2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2936

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 02:25:12.90 ID:Ge2Sj+wV.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2935
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666792482/

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:39:20.48 ID:e+v4ruFc.net
>>649
キン肉マン「せやな」

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:40:29.85 ID:ZaQMBEli.net
夫婦はさっさとセックスしろという感想以外ない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:41:05.27 ID:xvMPjkZX.net
>>655
今はそのパターンはないだろう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:41:06.72 ID:NLJnj1FW.net
>>664
かっこいいな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:41:30.57 ID:9FxbEOcC.net
そういえば今度ディズニーは
デブのバレリーナのアニメやるみたいだな
デブは差別用語だからプラスサイズかw

リコリスはそういった
くっさい海外受けの臭いがして気に食わなかったな
どのみち海外では人気にもならなかったのは
笑いどころではあるが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:41:38.06 ID:ReTsgKt8.net
>>635
一切説明ないね…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:41:49.19 ID:yDRYGRYZ.net
ぼっちの黄色はただのいい子ちゃんで京子みたいなユーモアのセンスもないし
ぼっちの青は結衣と違ってなんでレズに好かれるのか説得力あるイケメンさがない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:42:37.69 ID:dGpjdu8B.net
ふくよかなデブと言えば問題ない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:43:45.24 ID:0kN5dHKI.net
地球上でMSを製造している会社はあるのかな?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:44:21.25 ID:MqlYAvY8.net
>>409
「誤認」が問題なだけ

着せ恋は男女両性向けだし
パリピ孔明、水星の魔女はライト層向け
リコリスは海外向け

とにかく「国内男性マニア向けが主流」という
円盤時代の価値観は捨てるべきなんだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:45:00.62 ID:NLJnj1FW.net
>>671
デブ言うなってw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:46:09.03 ID:j+0KLGwl.net
不徳(でぶ)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:48:04.24 ID:yDRYGRYZ.net
あかりちゃんはガチで不憫な子だったけど
ぼっちちゃんとかぼっちの原因が自分から話しかけないっていう自業自得でしかねえし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:48:26.70 ID:MqlYAvY8.net
>>442
女性作者なことは問題ないやろ
元々女ぽいペンネームだし

むしろ「元々女性向けの漫画家」「男性向けをやっていたのに女性向けに復帰」の方が
「裏切られた」と感じるのではないだろうか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:49:10.22 ID:7G1x85OL.net
>>651
きららもこれやったほうがいいと思う
モブも可愛いからボツ個性に見えるし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:49:37.53 ID:T6Ak9YEG.net
>>640
日経エンタテインメントの監督インタビュー

・生活の中で生まれないようなギャグ顔(アセアセ表現やガーンの顔線)は全部NG排除。

・いわゆるアニメを作りたくない。アキバ系や萌えなどのサブカルチャーのなかで固定化された概念に頼らない表現をしたかった。

・タツキが映画好きとのことなので写実的なものや映画的なもののエッセンスを取り入れられればそれが作品のためになるという確信があった。個人のわがままでは無い。

・マンガ的なものはマンガで楽しめばいいと考えており、映像だからこそできるある種チャレンジングなことに挑戦したい。どういう映像がムーブメントを起こすのかプロジェクトの一環として積極的に関与したいと考えた。

・監督が曲入れをするタイミングは実写映画を作る時に近く、アニメ的なカルチャーは目指していない。「ここでこう流れるだろう」というわかりやすさは無いが、新しいことに挑戦した作品なのでオープンマインドで受け入れて欲しい。

これは名作が生まれるぞ!!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:49:49.02 ID:BPZHvegG.net
>>668
円盤売り上げ3万いってる人気作が気に入らないのはメジャーな感性がないのよw キミが気にいる作品は流行らない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:49:52.43 ID:mZOqB91R.net
>>668
あれに黒人ゲイなんて要素ぶっ込んでどういうつもりだったんだろうなぁ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:49:56.36 ID:ZaQMBEli.net
不徳はトキシッコもしかして美少女なんじゃね?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:50:36.21 ID:yDRYGRYZ.net
虹ヶ咲ラブライブみたいに
モブが美少女なうえでメインキャラ達はもっと美少女
ってタイプでいいだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:52:41.33 ID:yDRYGRYZ.net
やる気のある無能ってやる気のない無能より厄介なのかもしれんな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:52:47.66 ID:MqlYAvY8.net
「円盤売上の低迷と共にマニア向けアニメの衰退」
「配信の台頭と共にライト層向けアニメの台頭」

こういう近年の業界の流れを理解しなきゃいかんでしょ

今期のライト層向けアニメの豊作と
マニア向けアニメの不作は、その流れの結果だ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:52:59.28 ID:e+v4ruFc.net
>>679
青いな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:53:31.38 ID:gNtZWLgh.net
>>680
円盤がまずニッチな市場ですし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:53:38.66 ID:0kN5dHKI.net
地球の学生はスペーシアン製を使用しているようだけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:53:57.04 ID:GMEI2ODO.net
円盤=グッズに過ぎんよ。それが売れたから作品がが面白いとは限らんぞ。
鬼滅の刃だって円盤たくさん売ったけど、つまらんって言う人いるからな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:54:12.47 ID:MqlYAvY8.net
>>679
リコリス監督といい最近、実験的なことをしようとする
新人監督が多いなー

実写映画志向なのはおそらく海外を狙ってのことなんだろうな
日本国内向けではないだろう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:55:13.30 ID:0kN5dHKI.net
ベネリットグループ以外のMSは使用出来ないのかもしれないか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:57:00.57 ID:tE9i2CrX.net
円盤だけじゃなく、配信においても各ランキングボロボロなステマメイドを褒めてるのがこのスレですし。
世間と隔絶された底辺が集まるのがこのスレ。
ここの評価は何の参考にもならない。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:57:50.87 ID:6dQ+XFoi.net
てかスコップ無双はアニメ化しないの

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:58:37.92 ID:GBrbBV/o.net
いわゆるアニメを求められてるのに作りたくないてw
そこでしか世界的なエンタメ相手に戦えないだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:58:59.99 ID:T6Ak9YEG.net
また、本作の収録に当たっては、キャスト全員に対して「抑揚をつけすぎず、通常の会話と同じような感覚で演技してほしい」という指示があり、戸谷は今までのアニメの現場と異なると感じたと振り返っている。楠木も、原作を読んでいるとこのようなアプローチをしたいという考えがたくさん出るものの、基本的にはそれを排し、抑揚を抑えた演技になったとワールドプレミアにて述べている

声優への指導も完璧や!

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:59:32.47 ID:GMEI2ODO.net
チェンソーマン、おれは好きなんだがマイノリティだったんだな。
アニメ的じゃない空気感みたいなのは感じてて、雰囲気いいなと思ったんだよな
変にBGMはいらんし、音や動きが誇張されてなくて、空気がピリッとしてる感があった
それが受けてないみたいな風潮になってて戸惑ってるわ
いっとくが、俺は監督じゃねえぞ!ステマじゃないかんな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:00:27.06 ID:MqlYAvY8.net
>>689
多少の例外はあるものの円盤売上は概ねマニアの評価と連動してきたからなー

マニアにヒットしたアニメ…
エヴァンゲリオン、ハルヒ、まどマギ、ラブライブなどは円盤も売れてきた

「マニアに評価が高くても視聴率が低い」というジレンマに悩むこともなくなった

しかしライト層が重要な配信時代では視聴率時代同様
「マニアに評価が高くても配信で売れない」というジレンマが復活してしまった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:00:30.58 ID:dGpjdu8B.net
アニメの面白さと視聴数は別だからな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:01:20.92 ID:qodXL4+J.net
まあチェンソーは失敗だな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:02:18.19 ID:H494Rn5H.net
>>696
別にマイノリティではないだら
MALの評価は高いしニコ生アンケートも1と2で9割近くはある
アンチの声が大きいだけ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:02:43.59 ID:yDRYGRYZ.net
3話もやってるのにあれじゃキャラ魅力なさすぎるよなチェンソーマン、アニメからチェンソーマン気に入る奴いるのかよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:05:22.97 ID:dGpjdu8B.net
どんなに面白いアニメでも知られてなければ見られないし
どんなにクソアニメでもステマしまくれば見られはする
当然見た人数分の批評も書かれるが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:07:01.57 ID:U8ngoRli.net
身体の欠損も治って衣食住も特に困ることもない生活
当面の目標はおっぱい揉むこと
これで主人公に共感持てるやついるのかね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:08:14.17 ID:e+v4ruFc.net
>>696
そりゃあんな雰囲気が好きなのはいいだろうさ
ただ映画なりTVなり多数の大衆に向けた作品なら結局はどっちが好まれるかの結果は受け入れるべきだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:08:52.37 ID:dGpjdu8B.net
それ以前に頭にチェーンソー刺さってる奴に憧れも共感もしないだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:08:55.90 ID:yDRYGRYZ.net
チェー牛おじさんはデンジを最高の主人公みたいに持ち上げるけどあいつ人気投票5位なんだよな…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:10:06.49 ID:83aZYiIA.net
チェンソーマンに変身すると大量に血が出るから嫌なんだって
そりや顔面からチェンソー生えてるもんな
どんな主人公だよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:10:24.87 ID:8JOFDHmA.net
>>690
実写的な作りにしてハリウッド映画や海外ドラマのファンを取り込めれば一気に購買層が広がるからね

戦略的には全然間違ってないでしょ
チェンソーはそれができる作品ではあるし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:11:51.32 ID:aMtbtTpj.net
君の名は

DVDまで買って持ってるが実はみたことないんだな
まさか金ローで初めて見ることになるとは

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:12:11.35 ID:GMEI2ODO.net
>>704
そっちの方が作品の魅力引き出せるって判断だったんだよなー、多分
ウォーキングデッドが海外で大ヒットしたのも多分影響してるわ
海外向けならこういう荒涼さだと

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:13:05.69 ID:wPMrMxBU.net
チェンソーは特にデンジの声優がヘタクソ過ぎる
アニメ観てて声優の下手さが気になったのなんて何年ぶりだか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:14:55.60 ID:VnHUzB0u.net
来期のニトロプラスオリジナルアニメ、野朗4:ロリイカ娘1だなリベンジャー
ああPAオリジナルでも確かロリいたっけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:15:50.37 ID:4mbs5U0/.net
シンプルに言うと、第二のブリーチになれなかった、チェーンソーか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:16:00.45 ID:VnHUzB0u.net
訂正、ロリは両性具持ちなので実質男5

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:16:50.63 ID:GxzvpP4t.net
>>711
コラボしたモンストの方ではまともらしいからアニメでのぎごちなさは監督のご指導の賜物やね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:17:29.43 ID:/QLsFGEK.net
ハーレムきゃんぷ空気すぎる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:17:31.98 ID:e+v4ruFc.net
>>708
ハリウッドの映画とか見てればわかるけど登場人物をアニメ絵に置き換えても全然違和感ないんだよ
キャメロンとかゼメキスとか筆頭に向こうの監督って「絵」が描けるもん
で日本国内の「絵」の描けない監督が作った画面を「実写的」と勘違いして模倣する
そら面白くない絵面になるよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:18:07.19 ID:7G1x85OL.net
原作厨の機嫌損ねただけで叩かれるほどじゃないと思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:19:22.16 ID:lVEVUz29.net
映画的なアニメをやりたいならオリジナル企画でやればいいだろ
既に漫画的表現で評価の高い原作を使って他人の名声に乗っかってやることじゃない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:20:37.92 ID:lH+CXog7.net
>>711
下手だけど耐えられない程ではない

マブラブは耐えられなかった
耐えられなくて2話で切ったのに最近展開が面白そうで悔しい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:21:21.58 ID:8JOFDHmA.net
>>717
ゾンビものなんだからキャメロンやゼメキスやじゃなくてロメロと比べなよw

ゾンビものとしてはチェンソーの絵作りは普通に派手だよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:21:58.49 ID:yDRYGRYZ.net
チェンソーマンがオリジナルアニメだとして
あの1話〜3話で好評だと思うか?よく考えろよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:22:46.46 ID:8JOFDHmA.net
>>719
マーベルユニバースとか全否定かな?w

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:22:52.04 ID:GMEI2ODO.net
デンジの声優 棒読み系なんだけど、育ちの悪いデンジのテキトーなしゃべりとかリアル感出てると思う
アニメアニメしてない感じで
農民関連~ はさすがの俺も合わないと感じたが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:22:55.28 ID:4xvKXV1w.net
デンジ役「オーディション自信なくて・・・最終オーディションの時に監督にドラマっぽく演じてと言われていつもと違うなって感じで手応えがなかった」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:24:36.22 ID:aMtbtTpj.net
チェンソーマンは声優ダメダメだよ
声優補正が全然ないからつまらんシーンがほんとつまらん
見どころのバトルシーンも全然ダメ

鬼滅とか声優補正かかりまくりだからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:24:57.58 ID:8JOFDHmA.net
× ゾンビもの

◯ホラーもの

ですね、失敬

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:25:06.51 ID:4xvKXV1w.net
アキ役「少しでも感情込めたらやり直しさせられるからもう声作るのやめた」

マキマ役「こういうアプローチしたいって言ったら全て却下された」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:26:09.92 ID:yDRYGRYZ.net
チェンソーマンの声優3人内心めっちゃイライラしてそうw
パワーの声優は気持ちよく演技できてそうだけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:26:58.16 ID:8JOFDHmA.net
>>728
実写として再構築するなら当然の演出だね

いつものアニメ演技やってたらハリウッド映画ファンや海外ドラマファンが違和感を感じて取り込めないからね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:27:18.83 ID:wPMrMxBU.net
>>724
そういや農民があったな
もうとっくに記憶のかなたにイキュラスキュオラされてたが
農民に比べればはるかにマシだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:27:40.86 ID:5Frb56SD.net
水星の魔女は、ノンストップで見れる傑作
見てて途中で止める作品多いわ
チャンソーマンとか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:29:46.46 ID:NLJnj1FW.net
お?dアニメにサマレン来るってよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:31:34.48 ID:1v/PMcP4.net
農民はクソさが突き抜けて一周回って面白い進化の実枠だわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:32:18.28 ID:AL8f29fV.net
>>733
独占じゃなかったのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:33:00.76 ID:y+a63pW9.net
「イメージアルバムというのは高畑さんの発案。当時の日本映画って映像が出来てから慌てて音楽をやる。
しかも期間にして1日か2日、それで映画音楽をつけなきゃいけない。つまり音楽を重視してこなかったんですよ。
それを高畑勲という人は、その歴史を変えようと。音楽にたっぷり時間を作ろうと。最初自由にイメージして音楽を作ってもらう。それで図々しいこと考えたんですよ。作ってもらったなかに作品に合う良いものと悪いものがある。そうすると映画音楽を当てはめるまでに2回チャンスがある、音楽が充実する。
それが高畑さんの考えだった。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:33:20.50 ID:4mbs5U0/.net
ピクサーもデフォルメキャラだしね
リアル系は、スタイリッシュになるから難しいんではと

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:33:31.16 ID:MGIZMY75.net
マーベルは草
金かけただけの特撮だろ
海外じゃ受けても内容が幼稚なので国内じゃ興行でトップ取れない
まあそのせいで日本だけ映画がガラパゴスと言われるんだけどな
それに原作のチェンソーは写実的じゃない
タツキのさよなら絵里って読切読んでみ
映画的表現して見事に失敗してるから

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:33:39.31 ID:5Euu9NIe.net
君のなは面白いな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:34:49.33 ID:GaTtrBts.net
おい
メルカリでネコポスでおくってもらって
メール上では配達完了になってるのに
荷物がなかった

念のため祖父母のボックスをみたら自分の荷物がはいってた
めっちゃキレそうでヤマトにクレームメール送った

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:34:58.27 ID:AL8f29fV.net
>>739
パンチラもあるしな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:36:01.15 ID:sPSjt4PX.net
>>729
そりゃ唯一マシな1人だからな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:36:04.30 ID:GaTtrBts.net
アキバのアニメのやつって美少女っぽいキャラがなごみくらいしかいないよね
妹キャラでねこかぶってる子はかわいいけどみためは

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:36:45.55 ID:GaTtrBts.net
おい
自販機の缶コーヒーがホットがおおくなってるんだが
つめたいほうがおいしいだろ
加温すると劣化するし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:37:22.01 ID:8JOFDHmA.net
>>738
論点が全くわかってなくて草

マーベルもチェンソーも元は漫画マニア向けのものを
どう実写や実写風アニメに落としこんで全世界マニア以外にもだれでも見られるものにしてるか、という話だよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:39:40.31 ID:yDRYGRYZ.net
ともりだって声優としての実力は十分ある方なんだけどなー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:40:33.76 ID:aMtbtTpj.net
水星は今のところ順調

仮に失敗してもガンダムはなくならないからな
10年20年50年100年と俺たちが死んでも続いているアニメだから

ガツガツしないで余裕で見ることだな
ガンプラとか色々研究でもしながらまったり見るのがガンダムオタ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:41:50.10 ID:ZaQMBEli.net
アニメ艦これキャラデザちょっと大人びてるけどいいな
https://pbs.twimg.com/media/FgJRd3wakAEca8V.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FgJRfDCagAENsSH.jpg

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:42:14.61 ID:Xa1aCz1S.net
要するに原作読者なんてどうでもいいのよチェンソーマンは

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:42:43.89 ID:MGIZMY75.net
>>745
論点がわかってないのはお前
実写と実写風アニメ?
ジャンルからして全然違うがアホなのか
お前ロトスコープって知ってるか?
昔からある手法で珍しくない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:43:12.08 ID:J5tqydoG.net
マキマって幼女化するからともり使ってるんだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:43:27.29 ID:yDRYGRYZ.net
ゆめち以上の美少女キャラデザはいそう?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:43:52.44 ID:dYsqsST4.net
>>738がMCUを見たことないのは分かった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:44:25.31 ID:aMtbtTpj.net
>>744
自販機って15℃で変わるらしいよ
ホットを多くしたり冷たいものを多くしたり

15℃な

今日ラジオ聞いてたら言ってた
衣替えですね~~自販機も変わるんですよ~みたいな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:46:33.76 ID:8JOFDHmA.net
35年前からチェンソーと同じような話してて草


【アニメ】森本レオ:名作「王立宇宙軍 オネアミスの翼」の収録は「苦い思い」 「うまくやらないでくれ」と言われ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666960724/

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:46:43.12 ID:GaTtrBts.net
https://twitter.com/kinro_ntv/status/1585965923596664834
ツイッターみてたら
広告ツイートみたいのがでてきたけど
新海アニメの新作らしいけどこれなにしてたの?
乳首コリコリして乳首オナニー?
(deleted an unsolicited ad)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:46:58.53 ID:e+v4ruFc.net
水を売ってるのにお湯を売ってないのは不思議だと思わないか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:47:12.55 ID:j6miOo04.net
>>746
GGOで調子乗っちゃったから…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:47:18.34 ID:MGIZMY75.net
>>753
悪いが観たことあるよ
大抵つまらん
キャプテンアメリカとウィンターソルジャーだけは好きだが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:51:48.53 ID:5Euu9NIe.net
君の名は神!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:52:46.93 ID:aMtbtTpj.net
艦これはいよいよ11/3から来週の木曜日から

艦これの見どころは基本、全部死ぬんだわ
史実を元にするなら、日本の軍艦は全部沈むんだから
艦これに例えるなら全員死亡

アニメのキャラも全員死亡だから

問題はこっから、アニメはこれだと成り立たない
どうやって史実に対しての大逆転を描くかだから

結構シリアスなアニメになると思うんだが、基礎知識としてホントは死ぬってことをふまえれば面白いよ
ヤマノススメみたいに総集編をやってからの良かったと思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:56:56.37 ID:50JNlswI.net
>>761
そもそもあいつら人間なのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:57:54.22 ID:zF7oE2h+.net
>>748
同じ綾波型なのに胸部装甲の圧倒的格差よw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 22:00:16.98 ID:LKpMey2E.net
今度の艦これのキラキラ作画は何だろうね

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200