2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら ★15

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:34:49.34 ID:/NpE2sj10.net
>>817
原作はモノクロ回なのになんで色ついてるの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:36:15.72 ID:xx91Vm+80.net
面堂が出てこないと、あたるのアホさ加減で薄まっているものの、
あたるラムは結構DQNカップルで周りに迷惑かけてるからな

面堂をはじめいろんなキャラが出てきてラムちゃんの狂暴さが
消えていく

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:36:51.13 ID:/NpE2sj10.net
昨今は昔の漫画作品のオールカラー化が流行ってて
クォリティ高いのからアカンのまで色々あるけど
サンデーって全然そういう事やってないよね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:37:39.93 ID:/NpE2sj10.net
漫画のフルカラー化ってあれどれぐらいコストをかけてやってるものなんだろな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:40:42.38 ID:ECF7IyfT0.net
いい忘れてたけど面倒のおじいちゃんがるーみっく感一番出てたかも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:43:58.51 ID:x67zGkk10.net
>>809
今年ドラゴンボールでもコンビの役やってたからな
そこで古川さんとも共演してた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:44:13.31 ID:hgTtu2yU0.net
暗いよ狭いよ怖いよがやっぱり違和感
このセリフだけは神谷超えはまず無理

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:45:27.56 ID:mivTkyJb0.net
面堂のお爺ちゃんが面堂にポイされるの面白い

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:45:59.63 ID:/NpE2sj10.net
>>823
旧作アニメだと初出の面堂祖父は原作とはかけ離れたビジュアルで普通に顔出ししてて
再登場時からしれっと原作準拠になってるんだよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:47:13.14 ID:/NpE2sj10.net
この時の面堂のおじいちゃんってさりげなく覗こうとしてる?
https://i.imgur.com/rKQ7Hz2.jpg

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:48:26.34 ID:/AviVHDhD.net
暗いの怖いよ狭いの暗いよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:50:07.04 ID:hgTtu2yU0.net
>>811
多分声優の技量の限界。
ぶっ壊れた演技出来る役者が昔に比べて居ないよね
懐古厨で結構

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:50:11.71 ID:PEwfrGWeM.net
今3話みたけど店舗悪いな
ノリも合わせて面白くない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:53:35.24 .net
面白くないと言いつつ見てしまっている時点で、制作者側の大勝利だわな。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:53:38.87 ID:Wmaupjgt0.net
今北
あたるの声かっこよすぎw
コレジャナイ感が凄い
ラムの声もなんか可愛くない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 21:55:45.88 ID:jD3bewmk0.net
あたるって結構男前な所あるからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 21:58:55.50 .net
テンポのことよく指摘するやついるけど
もうちょっと具体的に頼むわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:02:11.56 ID:forvGaY8d.net
ラムの妊娠発言が聞けなさそうなのが残念だ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:02:20.94 ID:UsmtbWBt0.net
昔は2色刷りあったからだね今のサンデーはカラーも電子版だとそのままカラーP載る
ようになったな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:02:46.34 ID:s7FYVh3W0.net
面白かったな
やっぱり面堂だな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:02:55.83 ID:AtZ2WiTO0.net
ここでよく貼られる原作のペンの色が黒じゃなくて茶色のは再発版?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:04:15.78 ID:nyCB+qM90.net
♨先生
原作漫画はスクリーントーンを貼ることでスーツ全体に♨マークを描いてたが、アニメはコストカットでネクタイだけのワンポイントの♨マークだった。

巨人の星や侍ジャイアンツも同様で、
ユニフォームのGIANTSの文字はコストカットで省略され、
野球帽のマークと同じYGのロゴだけがワンポイント描かれてるだけだった。
今回は流石に令和アニメの技術で完璧に再現してくれるかと期待してたのだが、
残念ながらやっぱりネクタイのワンポイント♨マークだけだった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:06:12.70 ID:k5TpTm070.net
面堂が顔のいいあたるだと女子からバレる話も無いのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:07:55.29 ID:AtZ2WiTO0.net
面倒の乗り物は今風にオスプレイだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:08:11.14 ID:0Ueo1qry0.net
温泉マーク柄のスクリーントーンって温泉マーク以外でどういうときに使うんだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:10:27.81 ID:l6rhv9bD0.net
野球のせいで録画ミスしたって結構みんな言ってるけど、
今どきって自動追随しないの?
うちは地上波もケーブルで引いててLAN録画だから出来てたのかもしれないけど
ネット局のどこかで変わってくるんかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:10:50.65 ID:7kPdhJ8Na.net
銭湯とか温泉の背景

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:11:03.26 ID:X7L60iZOd.net
4クールって最初は結構あるなって思ったけど
原作の内容やるのに4クールじゃまだまだ足らないくらいだったわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:11:48.02 ID:/NpE2sj10.net
新作うる星に2期がないと誰が言った?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:11:58.41 ID:qf7R+9cLM.net
牛丼仮面はいつ出るんだ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:12:33.84 ID:AtZ2WiTO0.net
妊娠ネタやらんな、くらまはどうなるんだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:12:52.93 ID:JNlEkugYa.net
弁天対竜之介回好きだったからやってほしかったけど今の世じゃコンプライアンス的に厳しそうだね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:13:06.67 ID:AtZ2WiTO0.net
>>847
好評なら延長か

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:13:30.67 ID:jeA0IyIN0.net
鍾乳洞から電撃で飛び立ったものはなんじゃ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:13:35.18 ID:I9LuqBex0.net
そう言えば高橋留美子って如何にも的少女漫画風イケメン好男子が出てこないな
(うる星とめぞんまでの話ね その他の作品は読んだこと無いし知らん)
一見イケメンでも何かしら変な癖のある男ばっか
これも女性漫画家としては珍しいわな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:13:53.74 ID:KXTe0nKHd.net
時代が進むに連れて言動厳しくなっていくから
昔のアニメのリメイクって不利だよな銀魂はよく放送していたな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:17:04.31 ID:/NpE2sj10.net
>>843
スクリーントーンに見えるなら眼医者にgo
https://i.imgur.com/7MLnDZ3.jpg

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:17:06.77 ID:7kPdhJ8Na.net
>>1によると来年3月までの連続2クールが1期扱いで時期開けての2期なんじゃないの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:17:27.35 ID:k5TpTm070.net
>>853
完璧イケメンは今連載中のマオぐらいかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:17:50.32 ID:x67zGkk10.net
>>852
Cパートまで見るんじゃ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:20:19.32 ID:vtfMzY0v0.net
3話まで通して見たけどあたるとラムの声は全然違和感ないな
特にラムの声は回が進むほど旧作とのシンクロ率が高まってく
上坂さんすげーよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:21:12.27 ID:AtZ2WiTO0.net
>>846
面白いセリフをカットし過ぎだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:27:00.63 ID:YAuJpGhS0.net
>>850
関係ないって
公式がOK出せば問題ないんよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:27:29.50 ID:YAuJpGhS0.net
>>856
そういうこと

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:28:47.87 ID:FvzlxWGJ0.net
>>819
漫画雑誌で2色カラーって今はもうないの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:29:02.43 ID:PGld1nL20.net
そのセリフカットしちゃうのかってのは多いな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:29:33.29 ID:IP4zAFtT0.net
>>853
犬夜叉の殺生丸が初めての、アホでない美形かな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:30:26.36 ID:LgiVaYWb0.net
>>828
この頃はまだ設定がハッキリしてないなあ
面堂の周りは男、トンちゃんの周りは女しかいないから絵がテレコになってるー

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:31:20.68 ID:IP4zAFtT0.net
>>850
産むんじゃなかった

土曜の夜は子供を作るっちゃー!

とか言ってるアニメでコンプライアンス?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:31:28.16 ID:AtZ2WiTO0.net
ところでアイキャッチって最後に出るんだよな、フジだけか
うちのローカル局は出ずに次の番組が始まるぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:32:36.25 ID:ECF7IyfT0.net
自分は殺生丸みたいなのはつまんねー男だなと思うんだけど人気なのが謎だわ
シリアスがだめなんだろうな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:33:49.01 ID:N5CqoTW00.net
>>819
ゼロではないけどフルカラーの代わりの2色カラーというのはもはや皆無

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:34:19.35 ID:Un7KfpvJr.net
>>826
よかった、この留美子特有のギャグが令和の時代にわかる人がいて

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:34:36.93 ID:GwlAns25a.net
>>861
フェミ議員がクレームつけてブルーレイには収録されないとかなったら嫌だな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:35:07.82 ID:N5CqoTW00.net
アンカーまちがえた、>>863

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:36:14.01 ID:Un7KfpvJr.net
>>869
寡黙なイケメンはいつの時代もモテモテ
ただし現実世界ではDVクズ男の確率高い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:37:07.14 ID:PGld1nL20.net
寧ろBlu-rayや配信でこそやりたい放題やってほしい
テレビに映らないんだからフェミもクソも関係なさそうだし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:37:07.42 ID:03SkDGWt0.net
テンプレ見て知ったが平野文ラム母で出るのか

>>840
コストカットというよりは動かす場合大変だからだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:37:42.36 ID:N5CqoTW00.net
>>863
ゼロではないけどフルカラーの代わりの2色カラーというのはもはや皆無
特殊効果を狙ってわざと2色カラーにしてる漫画は存在する

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:37:46.04 ID:yLl7lcBD0.net
>>871
その辺の作者のテンポ的なのは今でも通じると思う
割とあの時代に流行ってたものでネタになってるのが多いのでそこはさすがに古い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:40:53.70 ID:s7FYVh3W0.net
爺ちゃんで面白かったのはハンカチ持ったかチリ紙持ったかだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:41:16.71 ID:mDkuRNI90.net
頼むから原作ギャグを中途半端に改変カットするのはやめてくれ

ウルトラの母出せよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:41:47.72 ID:FvzlxWGJ0.net
>>877
そうなんだ
寂しいなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:46:40.72 ID:0Ueo1qry0.net
https://i.imgur.com/YFhE3wS.jpg
こんなん無理に決まってるだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:46:43.84 ID:OvIl7KnX0.net
今見るとギャグのノリがドリフのそれと一緒だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:48:06.07 ID:mDkuRNI90.net
ラムちゃん出オチアニメで終わりそうな予感

かわいい顔も三度

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:49:14.36 ID:BNqYaHSj0.net
>>880
もう昭和じゃないんだ
昭和は権利意識が緩く
ケンシロウだのナウシカだの
大魔人だのを出せたが
令和では無理なんだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:49:25.29 ID:N5CqoTW00.net
現代の2色カラーの漫画がすぐにぱっと思いつかない
基本的にはモノクロだけどピンポイントで朱色を使う漫画ってなんかあった気が

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:50:43.52 ID:mDkuRNI90.net
>>882
なんでや
円谷プロに許可もらえばいいだろ

このくだりがあってこそ四角関係が面白くなるのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:51:08.40 ID:ECF7IyfT0.net
>>882

これはまぁ無理だね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:51:55.95 ID:5gG2cQVC0.net
>>887
スキャットマンウルトラマン?(うる覚え)みたいなんやってた円谷プロなら許してくれそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:51:57.02 ID:x1AskNHnd.net
>>882
後ろにいる父もいい味出してる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:52:27.97 ID:ejJxk6GBa.net
そもそも面堂の母出て来るんじゃなかったっけ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:52:51.38 ID:l6rhv9bD0.net
>>887
こんな嫁いびりするウルトラの母に許可なんか出せるかww

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:53:14.62 ID:x1AskNHnd.net
授業参観回も次の次くらいにやりそうね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:53:24.89 ID:03SkDGWt0.net
>>882
初めてみたがいい時代だったんだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:53:45.18 ID:YAuJpGhS0.net
>>890
ほんまや
ウルトラの父がおるw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:54:17.53 ID:to4hdZ0Wd.net
何で温泉マークが痩せてるんだ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:54:35.62 ID:ED1VNLyD0.net
>>767
ほんこれ
今回もラムちゃんのかわいいジーンがたくさんあった
上坂さんも頑張ってくれてるよね
今クールの君待てどもと君去りし後が楽しみすぎる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:54:47.60 ID:ECF7IyfT0.net
マイメロなんかはキティ御代をシルエットで出したりしたからシルエットならあるいは

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:54:48.56 ID:sxt5Cb9Pd.net
>>882
んー女中の時点で無理w

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:55:36.13 ID:ZfZWcgj20.net
ウルトラマン関係のネタはけっこうあるから、本当に円谷の許可が降りたらかなりやりやすくなるな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:58:31.32 ID:jEF4GzVAa.net
つばめの中の人
生ラジオ休演で、冒頭コメント放送か… うる星に影響出るんかな。。?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:59:05.08 ID:mDkuRNI90.net
面倒かもしれんが、手続き踏んでやることやらんと面白さ半減だよ
無害な上澄みだけすくって話進めてもツマラン

うる星のリメイクという記念碑的PJに円谷プロケチ臭いこと言わんと思うけどなあ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:59:17.46 ID:YAuJpGhS0.net
コンプラ以上に今は権利の方が問題だわな
コンプラなんて所詮は自主規制なんで公式がこれと決めて突き進めばどうにかなるが、権利は持ち主があるだけにね
パロディやオマージュをあちらさんがどれだけ許容してくれるかにかかってくる
うるさいところだとすぐにクレーム付けてくる
某ネズミの元締めとか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:00:02.86 ID:xK1/QQDX0.net
話しイマイチと思っても二度目でじわじわ来るな
取り合えずラムちゃん可愛いのだから、あら探しより前向きに見た方が絶対にいいわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:00:43.57 ID:nyCB+qM90.net
クソ特撮映画「大怪獣の後始末」のラストシーンで、シルエットだけウルトラマンが登場というオチがあったけど
円谷プロは黙認だったのだろうかね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:00:48.33 ID:l6rhv9bD0.net
温泉も長い間名無しだったよな
ファンの間で「温泉マーク先生」と言ってたが、割と後の方で生徒たちが「温泉マーク」とか
「温泉」とか呼び出した
旧作ではアニオリキャラで栗林三十郎とかいうパチモンで代用しようとしてたが、アニオリ版の校長とともに
どっかに消えた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:00:58.59 ID:IP4zAFtT0.net
面堂の中の人はセブンの息子だからそのコネでなんとかならんか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:01:55.64 ID:ECF7IyfT0.net
自分も一度見たあとなんか脱力するんだけどしばらくしたら2度目見てしまってる
なんでかよくわからない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:02:07.14 ID:x67zGkk10.net
考えると宮野ってウルトラマンゼロだからウルトラの母と血の繋がりあるんだよなあ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:02:07.34 ID:YAuJpGhS0.net
>>901
向こうから降板の申し入れでもない限り制作側から降ろすことはないと思うが
犯罪じゃないんだし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:02:08.99 ID:N5CqoTW00.net
だっぴゃ星人って地球人だった筈なのにいつのまにだっぴゃ星人呼びが公式になったんだっけ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:07:57.20 ID:dY8QKm08d.net
芸スポの不倫スレもそろそろ鎮火して…ないw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:09:21.23 ID:JNlEkugYa.net
歌の会のシャイなハートがほーしいー
好きだったんだけどな
いきなり出てきた横の人がうなずいてるのとか面白いし
やらんだろうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:11:30.64 ID:Kgj0r1Trd.net
あれ?メガネの声前回千葉さんだったのに代わった?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:12:59.03 ID:iDUPHjnB0.net
>>911
半魚人だけど宇宙服っぽいのを着てるしうる星は宇宙人が目立つから
星人と勘違いされるのも分かる
原作1話だとテレビで解説の山田さんとして出てるんだけどねw
モブ以外でも人魚と海のゴミ清掃員として話に絡んでる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:13:18.20 ID:YAuJpGhS0.net
>>914
このアニメでは最初から佐藤せつじですが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:13:32.20 ID:aJLe7epK0.net
>>901
放送はもう間に合わないけど多分円盤化する段階で差し替えられる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:14:01.15 ID:HqvG7f76a.net
>>914
何故続投声優がいると思うのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:14:56.80 ID:mDkuRNI90.net
今日異世界おじさんとか言うの見たんだがヨォ

意外に面白えじゃねえか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:15:39.37 ID:nyCB+qM90.net
そういえば、、、
くりいむレモン亜美の登場シーンもあったな。
トイレの洗面所で吐き気をもよおし
しのぶに、「アナタまさか、相手は?」と聞かれ
「お兄ちゃん」という意味深発言

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:15:55.70 ID:03SkDGWt0.net
正直男性声優はみんなファン食いまくりだろうしいちいち降板してたらアニメなくなるのでは

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:16:19.59 ID:O8UzxzDN0.net
そういうライト層も見てるくらい知名度あるんだよなうる星は

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:16:43.93 ID:fMLY+1Eo0.net
>>906
確か、原作は柳精翁の話、旧アニメは買い食いの話から
「温泉マーク」って言いだすようになるね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:17:24.30 ID:mDkuRNI90.net
>>920
旧作か
覚えてるがああいうシモ系は嫌だったな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:18:47.12 ID:IP4zAFtT0.net
じぱんぐの炎上寺由羅登場を今から楽しみにしておくぜ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:20:57.89 ID:AtZ2WiTO0.net
投票の時の迫力のある、もろぼしぃとめんどぉーに吹いた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:21:27.82 ID:YAuJpGhS0.net
>>917
ありえない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:21:54.42 ID:+abclyIr0.net
じんじゃあの声は誰になるのかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:22:25.23 ID:N5CqoTW00.net
ちなみに
「温泉」という苗字は実在していて「おんせん」「いずみ」「ゆせん」等の読み方バリエーションがある
「マーク」という名前は腐るほど存在しているけど大概は2世とか3世とか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:23:04.43 ID:paLWk9SG0.net
いけない!アホに嫁ぐとアホの子が産まれる
→私はアホの子を産むつもりはない!を
アホに嫁ぐと不幸になる→私はアホに嫁ぐつもりはない!に何で変えたの。
ギャグをつまんなくするのやめてくんないかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:23:53.31 ID:l6rhv9bD0.net
TV終了後も、よさげな話はだいたいOVAとかで拾ってるから
目だった話で全くアニメになってないのって、そうそうないよね。

>>929
まさかの温泉マーク、ハーフ説ww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:24:15.63 ID:YAuJpGhS0.net
>>929
なんとかマークって声優いたよな
レコンギスタに出てた

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:26:36.20 ID:AtZ2WiTO0.net
留美子は妊娠ネタ多すぎと判断されたのでは

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:27:19.30 ID:N5CqoTW00.net
>>931
時代を先取りしたただのキラキラネームという可能性も

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:29:07.52 ID:N5CqoTW00.net
>>932
石井マーク

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:29:55.40 ID:cOjEjIEN0.net
>>817
乳減らされすぎ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:31:27.63 ID:5w7k2nnr0.net
3話は普通に面白かったよな?
批判してる人も納得の出来で黙っちゃったんじゃないの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:31:46.06 ID:mDkuRNI90.net
>>930
遺伝ポリコレかねえ
親がアホだと子もアホになると言うのは遺伝子差別ダ!とか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:37:38.47 ID:lA4PQqXI0.net
コンプラはうざいな
ギャグはギャグとして見るほうが健全ではないだろうか
そんなの真に受ける方がどうかしてるんだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:38:03.86 ID:vPPRrsZs0.net
温泉なんで原作でも太ってるのに痩せてるの

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:39:24.21 ID:+abclyIr0.net
言われてみれば優生保護法っぽいな
よくそんなもんに気付くとさえ思う
ポリコレのことしか考えてない人のチェックが入ってるんだろうな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:45:29.66 ID:1TA9vFW80.net
>>940
ラム父と容姿が被るからじゃね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:46:44.08 ID:5gG2cQVC0.net
>>930
まあ「そもそもお前んとこには嫁がねえよ」ってことだろなと受け入れた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:48:02.45 ID:fMLY+1Eo0.net
温泉が太ってないとしのぶの父親っぽく見えてまう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:49:25.14 ID:8Kh6wb4k0.net
マーク先生って税所は既婚だと思ってた
何歳ぐらいのイメージだろう、30代かな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:49:51.36 ID:iDUPHjnB0.net
>>940
温泉に限らず太ったキャラはスマートになってるな
てか出てくるキャラはモブも含めてラム父くらいでデブがいないね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:50:10.33 ID:8Kh6wb4k0.net
しのぶ父って2~3回ぐらいしか出てこない気が

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:50:48.15 ID:ECF7IyfT0.net
小さい頃見てたときは憧れのお兄さんお姉さんだったけど
今見たらかわいいラムとおバカでもっとかわいい男子たちって感じに見えるわ
だから何度も見てしまうんだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:52:34.35 ID:hmvdSW9t0.net
面倒家的には社会勉強みたいだけどあたるたちの学校流石にFランじゃないけど偏差値高くなさそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:52:41.29 ID:7kPdhJ8Na.net
親の因果が子に報いはもう古くて子供には罪が無いってだけかと

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:53:27.38 ID:HfU31Q/N0.net
テンちゃんのカノジョとか金太郎は出てこないんだろうなぁ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:53:51.10 ID:HfU31Q/N0.net
>>950
次スレよろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:55:17.14 ID:7kPdhJ8Na.net
立てますわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:56:43.23 ID:lA4PQqXI0.net
>>945
原作では温泉かどうだか知らんが、
似たようなキャラが「俺には腹をすかした子供と老いた母親がいるのに」(かっぱ回)って言ってたし。
アニメでは「友引高校教諭、通称温泉マーク35才独身」って言ってた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:57:48.93 ID:F/Kle6uZ0.net
これ、日曜夕方でもよかったな
水星と放映時間交換したほうがしっくりくるわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:58:38.82 ID:7kPdhJ8Na.net
デキタっちゃよ

うる星やつら ★16
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666968964/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 23:59:53.18 ID:mDkuRNI90.net
>>955
深夜にやる意味ないな
ぬるすぎて

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:00:27.32 ID:dC+So6pw0.net
>>956


旧アニメでは温泉の登場は遅かったんだよな
レイ復活自習騒動くらいか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:00:28.01 ID:lQkJTOUC0.net
>>956
乙です

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:00:43.11 ID:HTW+inSL0.net
>>949
東京の普通の公立だからな
区立高校なんて実際はないだろうけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:02:19.13 ID:e3bShmLU0.net
>>954
銭形警部が最初は家庭持ちだった筈がいつの間にか独身になってたのと似たようなもんか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:03:23.19 ID:lQkJTOUC0.net
ぬるいってかエログロアニメたれながすようになった深夜界隈が普通じゃないんだよなぁ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:04:40.74 ID:C8s7ptiXd.net
>>956

ここまであたるが影分身と移し身の術を修得している謎について言及してくるやついなかったな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:06:36.66 ID:KtqRFCoB0.net
>>954
その通りで原作では子持ち既婚
旧アニメは独身
押井の独身男性教師という演出や脚本を書きたかったんだろうね
そういうの好きそうだし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:06:52.65 ID:4HGLU9hA0.net
>>955
ゴールデンタイムの枠を買う予算なんかあるわけないだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:08:14.80 ID:Y3j6b1cL0.net
「ハンサム」って久しぶりに聞いた気がする
しのぶの目がちょっと離れすぎじゃね?って
思う時があった以外は相変わらず作画いいな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:08:30.65 ID:WuJbP1w90.net
>>956
乙です

原作後半の温泉は宿直で松阪牛のスキヤキ自炊してるけど
病弱の妻と腹を空かせた子どもがいるんじゃなかったんかいとw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:09:18.30 ID:HTW+inSL0.net
昔みたいにスポンサーが付くわけじゃねーしな
昔、どこがついてたっけ?バンダイかな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:09:39.22 ID:9trgW2zz0.net
>>963
あの頃のギャグ漫画の主人公の必須取得技だからな
技自体は今でも見るけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 00:12:25.93 .net
MAPPAはチェンソーなんかじゃなくこっちに賭ければよかったのにネ~

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:23:55.51 ID:24ufhVjB0.net
>>927
少なくとも鈴木達央の場合は、事件後に発売された円盤のキャストが鈴木達央から変更になった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:25:26.16 ID:q21euL8V0.net
6クール使ってゆったりとやって欲しい。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:25:41.02 ID:vQn0Hbzy0.net
>>970
株価も上がりそう

MAPPA高 
ナンチテ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:29:52.62 ID:HTrQQcG9a.net
>>971
何度も書かなきゃいけないのか
不倫程度でなんでここまで叩かれなきゃならんのかね?
中絶強要したやきう選手なんか逃げ切ってるのにさ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:33:42.13 ID:z6TNCWDm0.net
逃げ切れなかったからやろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:36:38.25 ID:P1zC5u5H0.net
>>974
そっちに関しては情報漏洩が完全にアウトだったからだ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:38:57.37 ID:dC+So6pw0.net
>>964
サクラ×温泉に持っていこうとした節があるしな
そのほうが何となく都合がよさそうだし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:47:48.83 ID:1LJeWODF0.net
>>971
少なくともというが、ありゃLiSAとその事務所の顔に泥を塗った挙句発表前の曲をボツに追い込んだので
ちょい被害範囲がデカいから参考にならんだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:48:54.99 ID:QXrbp30iM.net
昭和時代は35歳にもなって独身てだけでキャラが立ってたのに、これも時代が変わって通用しない設定だもんな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:49:19.83 ID:z6TNCWDm0.net
山寺宏一もおはスタの顔やって
子供達を相手してるのに裏でやってる事はゲスいんよな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:52:38.61 ID:A9alpUJV0.net
ラムちゃん(´・ω・`)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:56:09.49 ID:t6jxI51BM.net
言葉狩りに萎縮してるのが明らかになった今クール。
未制作なクールからは原作通りにして欲しいもんだ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 00:58:14.68 ID:HTrQQcG9a.net
>>976
櫻井ってなんか情報漏洩したの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:02:09.11 ID:vQn0Hbzy0.net
ポリコレうる星なんて見たくなかったなあ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:06:45.39 ID:A9alpUJV0.net
ポニテもかわいいよラムちゃん(´・ω・`)

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 01:10:36.09 .net
山ちゃんもパイプカット井上も下衆だけど倫理に反してるわけじゃあないからなぁ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:26:41.99 ID:H3Me5pUh0.net
オチが弱い気もするが原作もこんなもんだよね
体感短く感じたがテンポがよくなったんではないな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:29:40.44 ID:z6TNCWDm0.net
セリフカットしまくってるからテンポは良い
良過ぎて観たかった話よりそっち先するんだって感じ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:30:43.35 ID:WuJbP1w90.net
3話めBパートは原作の“遠足”を“林間学校”に変えてるけど
4話めは林間学校の続きから始まるってことなのかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:32:53.19 ID:M/by63F50.net
単純に尺が短すぎる様な気はする

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:33:08.40 ID:XCUBqNjt0.net
テンポは早いけどテンポが悪いのは何故だ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:35:04.16 ID:vQn0Hbzy0.net
あたるがラムとしのぶの目隠しするシーンで、あたるに抱かれてラムが嬉しそうな顔するところ、なんでやらんのだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:35:10.48 ID:XCUBqNjt0.net
>>989
原作だと次は四角関係カルテットがダブルテニスしてるところにクラマカプセルが突っ込んでくるけど
その辺をうまく輪姦学校のシチュエーションに置き換える感じなのかね

UFOがおっこちてきそうだよね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:35:42.41 ID:4aHRil5Q0.net
生ぬるく見ろ
昭和の思い出だ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:35:51.99 ID:vQn0Hbzy0.net
>>991
ギャグ無視で原作ダイジェストだから

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:36:28.25 ID:vQn0Hbzy0.net
>>993
普段なんの検索しとるんや

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:39:12.11 ID:t6jxI51BM.net
テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。

テンポが悪いじゃなくノリが悪いて言いたいんだろ。ノリって人に寄りけりなり

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:40:03.41 ID:XCUBqNjt0.net
訂正
×輪姦学校
〇林間学校

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:41:14.18 ID:upyKrvhu0.net
なぜか書き込めんな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 01:41:18.89 ID:PX08mZqDd.net
うる千やつら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200