2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 78

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:32:13.04 ID:KJH9cghc0.net
>>596
というか、あの地雷源突破の訓練ってア―シアン相手を想定してるんじゃと思ってる
MS相手に地雷を使うという事は武装に金かけられない連中という事だろうし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:32:53.21 ID:fgSi6xkY0.net
たぬき呼びしてる人の何割がスレッタのことたぬきに見えてるのか気になる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:33:02.57 ID:mmoJyDIx0.net
スマホとか鉄道とか、水星世界の技術水準は地に足ついてる感じで良いと思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:33:19.29 ID:Z3dnTnay0.net
>>602
MSにある程度のダメージを与える火薬量なんて使えるわけないからファンタジー過ぎるんだよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:34:06.87 ID:NI7zroh30.net
たぬきちゃんは割と大型犬で麿眉っぽい犬と言うことはシベリアンハスキーか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:34:16.05 ID:wl6kKDU70.net
お前ら正直に言って

スレッタちゃん食える?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:34:18.07 ID:WsB8K5X80.net
>>604
時代なんだからそれはしゃーない、00の時代はまだスマホのスの字もないガラケーだぞ
iphoneの爆発的ブームも2011年くらいからなんだし、00時点でその発想がないんだからそら漠然とした未来的なもんになるわな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:34:30.14 ID:D2b1YvU40.net
脳波コントロールぐらいはもっと普及してても良さそうだが
まあそれも、ファンネルの運用にはちゃんと使ってるみたいだし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:34:51.03 ID:oBK4stCY0.net
パーメット地雷なんだろ
パーメット圧力鍋でも代用可能

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:34:51.61 ID:gqlDxVPm0.net
チュチュ丸パイセンの方が食べたいわ
是非パンチして欲しい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:35:11.08 ID:lOiG2O3Oa.net
>>615
10杯はいけるね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:35:40.96 ID:lwKoJ4uR0.net
>>613
もしかして装甲値をX基準で考えてない?
それかW(エレガントな時)基準

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:36:56.79 ID:Z3dnTnay0.net
>>610
MS壊せる火薬量なんて怖く使えないって
近くにいる人間とかみんな死ぬからw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:37:17.69 ID:nTG9CI4w0.net
スレッタとエアリアルは(魔女や呪いのMSとは)違うわ(スレッタは)かわいい娘だもの
という感じじゃなかったかな
うろ覚えだけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:37:49.28 ID:RrlWelS00.net
ケンプファーのチェーンマインかっこいいんじゃあ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:39:06.85 ID:D2b1YvU40.net
Gレコで富野が「経済を意識して作った」みたいな事言ってたし、そっちの影響はあるかもな

未来風の演出のために、経済的・技術的合理性がよく分からない機能は省いてるのだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:40:26.06 ID:iN3xz1L90.net
セセリアが一番えっちだと思う
あの性格もドMにはたまらんはず

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:40:55.90 ID:0B07hi9E0.net
ジャブロー吹っ飛ばしたくらいの威力の地雷なら避ける意味はありそうだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:40:56.02 ID:W9ykB24k0.net
>>615
リリッケちゃんならいくらでも

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:42:00.26 ID:WsB8K5X80.net
>>623
大人はさらっと嘘をつくんやで

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:42:31.61 ID:pyTv4A0zd.net
セセリアもスレッタハーレムに加わってほしいよね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:42:36.06 ID:oBK4stCY0.net
>>624
一生懸命動いてくれそう
健気さにいっぱい出ちゃう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:44:38.01 ID:oBK4stCY0.net
ケンプファーに発情してる人みたいになっちゃったエヘヘ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:45:47.25 ID:nTG9CI4w0.net
複数形じゃなかったと思うという話ね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:47:37.81 ID:iN3xz1L90.net
たぬきデカ可愛い

https://i.imgur.com/Nkgl26l.jpg

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:48:10.24 ID:Fo5GpIpSM.net
学園の狂犬四天王ミオミオチュチュグエグエ後一人は?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:48:13.53 ID:Dj2AvBBm0.net
>>608
ギャンに接敵する直前で地雷っぽいのが作動してたけどバルカンで撃ち抜いたのか避けたのか耐えたのかはわからん
マは勘がいい奴か⁉︎みたいな反応はしてたと思う
>>613
ワッパ隊の爆弾やシュトゥルムファウストがイカれた火力してるし地雷でMS大破させても違和感はないかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:49:19.27 ID:vw/WkQVed.net
>>634
たぬきとチュチュと同じくらいの身長なんやな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:52:45.46 ID:nTG9CI4w0.net
>>634
性自認が女の子みたいなたくましさだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:54:30.14 ID:foPJtGTG0.net
>>637
いや身長測る時はギュッってするやろw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:56:28.59 ID:wl6kKDU70.net
スレッタちゃん身長高いけど
お、おっぱいとお尻も
実は脱ぐとすごかったり?
ふへへ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:58:06.94 ID:UgAWnyh7H.net
>>634
みんながゆったりハーフパンツ穿いてる中、短パン穿いてるミオミオの食い込み具合のえろさ
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 00:59:24.61 ID:6XsPtUtI0.net
ドローン戦争からスペーシアンとアーシアンの対立は続いてるんだろうけど
今作の場合、戦争に発展するとしても関税や重税、就労制限等々でアーシアン側にガンドフォーマット搭載MSがあってもスペーシアン側に抵抗できるとは到底思えないんだよな
むしろ、スペーシアン同士で戦争を起こした方が火種的によく燃えそうなのは、気のせいだろうか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:03:29.47 ID:vw/WkQVed.net
今までガンダム見たことない層も見てるのは主人公が女の子だからか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:05:33.81 ID:lOiG2O3Oa.net
>>641
バカだな、もっとよく見ろ
やや内股にしてお尻を突き出しているようにも見えるんだぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:05:44.07 ID:w3061otmp.net
今から戦争は、余計にキツイな
たぬきが人を殺すところをあんまり見たくない
最初から戦争より酷い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:09:46.98 ID:oTF1LlS/0.net
赤いたぬきと白いきつね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:11:01.43 ID:UgyCme/K0.net
ようやくOPの映像に話が追いついてきた

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:12:02.51 ID:lv0jn9XS0.net
>>642
ペイルとジェダークはデリングから離反しそうだしスペーシアン側の軍部に当たるMS企業が内紛している隙に宇宙にいるスペーシアンが蜂起して地球の勢力が保護や統一を口実に量産したガンダム引っ提げて宇宙に侵攻してくるのが戦争のシナリオとしてありそうかな?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:16:03.80 ID:vw/WkQVed.net
エラン回のラストでファラクトどどん!してきそう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:20:07.03 ID:mmoJyDIx0.net
ファラクトはどんな性格なのかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:21:29.12 ID:oTF1LlS/0.net
OPにファラクトっぽいのいるしな
エラン君の回で見せられないなら、ガチで出番無いまま戦争になるかもしれんし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:21:41.58 ID:EE7exzAu0.net
ファラクトよりたぬきがエランに突き放されるエンドになりそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:23:02.15 ID:KJH9cghc0.net
>>643
それもあるが、学園ものだとか毎回バズる要素を持ってくるとか色々ある
女主人公でも本来の企画通りのハード戦争路線だったら
いつもの層だけが食いついて終わりだったはず

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:23:27.55 ID:fAILsP6g0.net
釘バット先輩を飼い馴らすニカ姉何者
対人戦最強釘バットパイセンの舎弟になったMS戦最強たぬき

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:25:07.05 ID:BDgq9Rena.net
Cパートでエランの目の前にファラクトがドーンってとこじゃね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:26:05.42 ID:MJLusWe10.net
これ好き
https://i.imgur.com/xFd12np.jpg

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:26:10.91 ID:BDgq9Rena.net
>>643
花男やってるからじゃね
まぁ女主人公だからってことには含まれるか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:28:15.05 ID:pyTv4A0zd.net
2話連続で戦闘無かったらヤバいわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:28:44.63 ID:wl6kKDU70.net
5話はエランとスレッタがいい感じの雰囲気になる話だな

しかし最後でファラクト登場で6話決闘って流れや

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:32:04.77 ID:wl6kKDU70.net
問題は両者、何を賭けるかだな
「僕が勝ったらスレッタ、君は僕の物になる」とか言い出したらどうしよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:32:46.16 ID:1zgX1Ixw0.net
>>658
それな
このままじゃ鉄血の二の舞だわ
新規の客を呼び込みたいのはいいとしても
自分たちがロボアニメを作ってるってのを忘れたらいかんだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:33:18.95 ID:mmoJyDIx0.net
主人公が訓練用量産機乗って号泣とかいうある意味クソ泥臭い展開も新鮮で良かった
絵面は酷いけどこういうのは後々に効いてくるから(トップをねらえとか)

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:33:29.69 ID:gqSZFRHMp.net
エランデート回の次に決闘か
たぬきが拒否しそうだしやる理由が思い浮かばないな
ファラクトがあっさりやられるのも微妙だがどうなるかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:33:33.10 ID:RYEyDUWp0.net
生身の戦闘はあっただろう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:33:38.59 ID:1zgX1Ixw0.net
実習用のMSで決闘したらスレッタ負けるんじゃねえの

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:33:43.75 ID:XJDkmQiG0.net
スレッタ「私が勝ったらデートしてもらいます!」

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:33:47.24 ID:BDgq9Rena.net
最初の1話で予算使い尽くしてたりして

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:34:03.72 0.net
>>634
キャラクター対比表
https://i.imgur.com/XedtTuv.jpg

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:35:26.59 ID:JVlpOzso0.net
次の標的をエランと定めた狂犬チュチュ!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:37:18.45 ID:oTF1LlS/0.net
楽しみだな、先が読めないのはいい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:37:44.24 ID:EE7exzAu0.net
エラン回がどう転ぶかで色々これからの方向性決まりそう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:39:13.47 ID:wl6kKDU70.net
>>661
ガルガンティアという
7割戦闘無かった名作ロボットアニメもあるんよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:41:50.48 ID:4OlCCDax0.net
>>604
その昔、ナデシコってアニメにコミュニケってのがあってだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:42:17.04 ID:1zgX1Ixw0.net
>>672
戦闘はなかったけどチェインバーは毎回出てたぞ
しかもちゃんとレドと会話してた
むしろ最終回とかチェインバーが主人公じゃないかと思えるほどの印象を残したし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:44:12.34 ID:wl6kKDU70.net
>>604
前にも話題出たけど
その点、マクロスフロンティアの設定は上手いよね
劇中でキャラが持ってるのがガラケー風端末だったり
CDとかが売られてても問題無いという

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:45:07.90 ID:wl6kKDU70.net
>>674
エアリアルも最期はあのルートだと思うんだよねぇ・・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:56:15.49 ID:4cUNUKzY0.net
>>660
「僕が勝ったらスレッタ、君の体を調べさせてほしい」

これやな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:56:48.70 ID:qRRh+ULZ0.net
今のところ鉄血二期のように主人公が受動的であまり面白味を感じられない
そろそろスレッタ自身の短期目標を達成するための動きが欲しいな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:57:01.03 ID:Nf0/kKh50.net
エアリアルの装甲で焼き肉かあ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 01:59:24.84 ID:0B07hi9E0.net
>>673
ナデシコも1話でアキトがバイトしてた飲食店のテレビはブラウン管タイプだったぞ
ナデシコ艦内はプロジェクタースクリーンみたいなのだったけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:00:47.78 ID:kVRW/mMhd.net
>>679
エアリアル「この状況の必然性を問う」

いやその前にスレッタちゃんが泣きながら「やめてください~」って言うだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:08:52.68 ID:W9ykB24k0.net
>>668
たぬきとミオはブーツ分差し引くと165と145くらいか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:09:01.96 ID:oTF1LlS/0.net
そもそも、スレッタとしては水星に学校をの目標はあれど、来たきっかけはママンが行けゆうたからでな
やりたいことをリストにするくらい憧れを抱いていたけど、あまり急ぐ必要もないわけで
能動的な動きをかける必要自体がない

必要なのは、ママン含めた誰かの策謀に巻き込まれた時、自分の意思で望む未来を切り開くことかな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:12:54.70 ID:H8WVHVER0.net
赤いたぬきはマルちゃん公式が既に作ってるから白いきつねを用意すれば完璧だな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:13:15.95 ID:Ldd/BxVga.net
まあ、主題歌の歌詞の通りなぞるわけだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:15:59.92 ID:orTyh7p50.net
プロスペラ「この腕も、仮面の下の顔も水星の磁場に持っていかれました」

つってるからやっぱり頭部もロボ化してるぽくない?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:18:15.17 ID:4cUNUKzY0.net
単に顔見せたくないから可哀想な感じの話にしたんだと思った

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:18:56.38 ID:rclZdwFj0.net
>>679
それ最後にエアリアルがくたばれ○○○野郎!って喋る流れじゃんw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:19:12.33 ID:3Eq73qNN0.net
そばうどんとコラボするなら
特製とろろ昆布パックとか特別版のおまけ乗っけてほしいな(とろろ昆布とか入れたことないが)
あとコラボとしては水星一平ちゃんや水星チャルメラも考えられる
チャルメラは絵がスレッタがチャルメラおじさんで他多数いて背景は宇宙

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:25:12.04 ID:t/JIOjlUM.net
https://i.imgur.com/Yx9WPLp.jpg
そういや昔こんなの保存したなと思い出した

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:27:13.00 ID:rclZdwFj0.net
エリーのママは娘と同じ赤髪で、プロスペラは栗毛だったから頭部は義体で偽装してるのかなと思ってた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:27:13.12 ID:lOiG2O3Oa.net
>>690
ロボではありませんっての

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:29:09.56 ID:3Eq73qNN0.net
>>690
逆さにしてもてやつかすげえ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:29:19.64 ID:lOiG2O3Oa.net
仮面脱いだ顔がえらい若かったから顔面いっちゃってるかもな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:29:50.59 ID:lOiG2O3Oa.net
>>693
あっ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:30:10.35 ID:t/JIOjlUM.net
>>692
何が言いたいのか分からんがこれはAIでは書けんだろうな
上下ひっくり返して見てみりゃ分かる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:30:36.52 ID:tbGcnUg0M.net
>>686
普通に考えると顔を見せたくなくて
顔と腕を持ってかれたと主張
証拠として腕を見せる
腕のインパクトで顔もそうだと信じさせる
ってシーンだと思うよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:30:42.73 ID:3Eq73qNN0.net
>>695
へへへ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:31:56.36 ID:3Eq73qNN0.net
>>696
webサイトである変な文字よまされる認証でしょ
何て言ったっけ名前がある英語の

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:32:09.13 ID:Tft+8lXK0.net
今回の何も背負ってない奴が足引っ張んなというのはアレだね
ネットで嫌がらせしてゲラゲラ笑ってる奴の批判だね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:33:08.85 ID:t/JIOjlUM.net
>>699
あぁGoogleのあれか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:34:39.19 ID:3Eq73qNN0.net
>>700
そんな側面感じちゃったがそういう気風なのか大河内ってひと?
作中に刺さるだろオラッてメッセージ込めるような
違ってほしいからただのチュチュの背景とキャラ設定と素直に見ることとする

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:36:57.58 ID:3Eq73qNN0.net
>>701
そう、reCAPTCHA

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:38:01.85 ID:AfOz1RSB0.net
マッド・ドッグ・パンランチ
ちょっとかっこいい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:41:09.46 ID:rclZdwFj0.net
何も背負ってないは自嘲も含まれてる気がするな
権力者の娘なのに何も出来ずただ父の理不尽に翻弄され続け、無闇に反抗する事しか出来ない無力感がチラ見えしてるように見える

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:41:25.03 ID:3Eq73qNN0.net
イーストウッドにやられそう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:43:43.80 ID:mmoJyDIx0.net
何も背負ってない奴がってチュチュの台詞じゃないっけ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:44:39.63 ID:c6GWgSly0.net
デリングの虐殺の罪をミオリネが背負うのか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:45:16.64 ID:rclZdwFj0.net
あれ、お泊まりの時のセリフと間違えたっぽい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:45:25.88 ID:EE7exzAu0.net
ミオミオがこれから何を背負うかってぶっちゃけ友達も背負えるような関係の知り合いもまあ居ねえからさっぱりわかんねえ
母親の何かはもう死んでるからこれから何かは可能性薄いし
クソ親父死んでなんか受け継ぐのか...?何を...?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:50:57.05 ID:lOiG2O3Oa.net
>>710
ミオリネの母親は植物の品種改良やってたので
水星で生息できる植物を作って豊かな星にするんだよ
ベタだけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:52:50.21 ID:3Eq73qNN0.net
植物って太陽かLEDさえあれば育つのかね水星だと肥料にも事欠きそう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:55:25.66 ID:foPJtGTG0.net
ミオミオが今後どうするかはわからんけどスレッタの言葉に思うところはあったようだしスレッタが影響深めていくんじゃないかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:57:03.48 ID:EE7exzAu0.net
水星に学校作る夢、やりたくてやってるって話なら逆説的に復讐やりたくないならやらなくていいって話にわりとなるやろ
同一人物にしろ別人にしろ本人さっぱり記憶ないらしいし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:58:05.58 ID:pP8PENhK0.net
スレッタが産むのかミオミオが産むのか産休はどのくらいとるのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:58:51.76 ID:FOyg4FGh0.net
「何も背負ってない」は別に正論でもなんでもないと思った
単にチュチュはそれを重んじててスレッタに共感しただけだろう
ただ、現実でも似たような「背負ってる=偉い」思想を感じることはある
たとえば自分で食べるために食べ物を盗むのと、「子供のため」と言って盗むのとでは、
同じ盗みなのに後者のほうが同情的な目で見る人がいる
ズルいし、歪んでるよね、そんな考え方
スレッタとミオリネのコンビも穿った見方をすれば同じズルさがあると思う
スレッタがひどいことをされてスレッタ自身が激怒して怒鳴ると、なんかスレッタが悪者みたいに見えやすくなる
だからスレッタの代わりにミオリネが激怒して怒鳴ったりする。人のために怒ってあげることは尊くて素晴らしいことと視聴者には受け取られる
そういう人間関係を利用した印象操作ってとてもズルい。現実でもフィクションでもズルいことばかりで許せないといつも思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:59:25.75 ID:+pRVpXtk0.net
トマトが栽培されてないので理事長室入った時の反応が素っ気ないw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 02:59:35.28 ID:pP8PENhK0.net
>>710
莫大な資金と資産とグループ権限

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:03:05.73 ID:rclZdwFj0.net
ミオミオとついでにシャディクは親の仇の子弟なのがな
兎に角スレッタが全てを知るまでにちゃんとした絆を構築しないとえらい事になりそうでハラハラしちゃう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:03:16.80 ID:EE7exzAu0.net
>>718
たぬきの水星発展の助けにはなるが単純に色々それ受け継いで迷惑なだけでは...?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:06:28.16 ID:3Eq73qNN0.net
ガンダムエースにノベルの情報のってた?
ツイ検索したらわかるかな?よし😤

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:07:20.59 ID:il3ekQAR0.net
>>712
種自体に栄養があるから育つ
けど成長促進させたいなら肥料はいる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:11:17.59 ID:lOiG2O3Oa.net
>>716
子供の為といって盗んだ食べ物を自分で食う奴が多いですからなあ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:13:50.54 ID:3Eq73qNN0.net
>>722
地球から鉱物と引き替えにビシバシ輸送物資届く契約とかなら
あるいは水星の土壌そんなに悪くない説

ノベライズ、来月から、オリジナルストーリーもあるとの事
はあガンダムエースとか買ったことないわ
評判見て面白そうなら買うか書籍化まで待つかだなあ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:18:21.81 ID:mmoJyDIx0.net
4話見直してるがミオミオのメカニック服いいなー
どっちかというとオペレーター化しそうだけど母艦から夫送り出す役目も悪くない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:29:38.04 ID:uaOLuxxN0.net
>>93
水星ちゃんでっか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:30:04.07 ID:MJLusWe10.net
>>724
ペビ・コロンボ23は水星軌道基地だから水星地表に住んでいるわけでは無いし太陽に近すぎて衛生も無いぐらいから小惑星に建造されたフロントとも違うと思うよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:32:58.02 ID:g8yPW8PE0.net
水星の重力が地球と比べて小さいから伸びやすかったんかね

まったく関係無い別のSFだと重力が小さい環境出身だとおっぱいクソデカくなるとかいうキャラ居たけど
たぬきは栄養足りてなかったみたいですね……(胸を凝視しながら)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:38:51.38 ID:EE7exzAu0.net
ミオミオぶっちゃけ複座の未来しか見えてない
なんか乗るシーン多いし今のミオミオの無力さは描写されてるし
メタ的にも取り込んだ新規層に戦闘シーン退屈にさせなかったりとメリットはかなり多い
正直発想さえあればしない理由があまり思いつかない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:44:49.07 ID:ooLSTUkL0.net
能登あやしいよ能登

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:46:47.10 ID:MJLusWe10.net
>>729
ガンダム作品はパイロットだけではなくて支援する立場もちゃんと掘り下げて描写するから
2人ともパイロットでしかも同じ機体とか無駄な事は絶対にしないぞ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:46:51.42 ID:mmoJyDIx0.net
日曜5時まで俺達のフェルシーちゃんが安否不明状態なの心が耐えられない…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:48:46.34 ID:w3061otmp.net
>>716
過去のガンダムが扱ってきたテーマやなぁ
戦争はお互いに人を殺す

各々が自分自身のためにと言うのであれば
戦争というのは起こらない
せいぜい、自己防衛とか

なにか理由があれば、殺し合うことに免罪符が与えられるのかというね
国のためとか、家族のためとか、理想のためとか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:53:55.61 ID:y/kTysXa0.net
>>732
心配無用
グエルかばって死ぬ見せ場が来るまでちゃんと生きてるから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 03:55:56.64 ID:EE7exzAu0.net
>>731
無駄って
支援する立場はそうだけどそれ別にミオミオ以外にもニカ姉とか色々おるやんけ
それこそ無力だったミオミオが自分の力で戦えるようになるのは話として綺麗でしょ
流石にあの状態の1話から成長しても1人でMS乗り回して活躍するのは無理だろとしか思えないし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:00:46.36 ID:g8yPW8PE0.net
なんらかの影響でエアリアルの人工知能が使えなくされて
エアリアルの処理に任せてたビットステイヴの制御が機体を動かしてるスレッタの負担になってしまうから
ちょっと説明書きを見ただけで理解してしまう天才ミオミオがビットステイヴの制御を肩代わりする展開とかありそうなんて妄想したこともありました

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:05:11.96 ID:foPJtGTG0.net
女主人公持ってきた時点で「ガンダムだから絶対しない」なんてことはないだろうな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:09:22.59 ID:EE7exzAu0.net
>>737
これよ
そもそも一月前に水星の1話はスレッタとミオリネが婚約して終わりましたなんて言ってもガノタも百合豚も誰も信じないからな
そんな始まり方した作品なんだから既存の固定観念とか捨てた方がいい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:10:19.88 ID:MJLusWe10.net
>>735
決闘というスタイルを取っている学園のMSバトルに2vs1になるようなスタイルがナンセンス
それにミオリネの目的にMSパイロットをすることが全く関係がない
そもそもガンドフォーマットの機能が一人で操作することを目的としているため複座にして操縦と攻撃を分ける必要はないしギアスの様に解析用役目も機能も無い
破綻しすぎて考えるのが無駄

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:10:40.00 ID:35xKZORr0.net
みんなが期待してる流れになるかな

自分はデリング派とプロスペラ派に二分されると思う
デリングのほうには残念ながらミオリネが行ってしまう
対立構造は
スレッタ・グエル・チュチュ・ニカ・地球寮
ミオリネ・シャディク・セセリア・ラウダ・エラン・スペーシアン
こんな感じかな
ミオリネがスレッタ達たちから対立構造に持ってかれちゃうのはたぶんやると思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:10:41.11 ID:y/kTysXa0.net
現時点でエアリアルは二人乗ってるようなものだしな
肉体を捨てれば3人目が乗れる可能性も・・・

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:14:56.88 ID:EE7exzAu0.net
>>739
学園なんて長くても1クールやろ....
改修入る頃には学園終わってるでしょ
機能なんて実質ルルーシュなんて何もしてなかったんだし改修してこういう役割が出来てこうなりましたでどうとでもなるでしょ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:21:25.05 ID:wxgxTmsz0.net
俺も今回のミオミオの優秀さを見て複座ありそうだと思ったよ
もしくはミオミオ艦長

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:24:50.25 ID:MJLusWe10.net
>>742
単座の蜃気楼も含めてルルーシュが複座で乗っていた機体は電子戦兵装と指揮管制を目的とした機体だぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:26:26.39 ID:EE7exzAu0.net
艦長は割と思ったんだけどダブル主人公的な意味で鉄血で直前にやったのでこっち(複座)かなあって
何より百合的にかなり盛り上がるというメリットは商業的にも大きいよ
エアリアル(スナック)みたいにあんだけ2人を推してるのにミオミオが機体ないからハブみたいな事は減りそうだし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:29:19.62 ID:EE7exzAu0.net
>>744
そうだけど実際に描写としては機体的に大したことしてないんだからやりたい事先に理由なんていくらでも付けられるって話よ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:33:46.03 ID:MJLusWe10.net
>>746
じゃあメタ的に言うとだな
別々の場所に居ないと守るとか助けに行くってシチュエーションが作りにくいんだよ
2人の関係が重要であればあるほどキャラはセットで使うんじゃなくて分けないと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:41:14.02 ID:rKHjpQ4fF.net
ミオミオデバイスでエアリアルパワーアップイベントで後継機でしょ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:42:19.58 ID:mmoJyDIx0.net
ミオミオ複座だとシチュエーションが制限されるって!?
じゃあここはフェルシーちゃんに乗ってもらおう!

・パイロット科唯一の同級生
・猪突猛進タイプでスレッタと相性が良い
・親との関係が良好な数少ないキャラで、クソ親相手に説教しやすい
・語尾が可愛い
うん、やっぱフェルシーちゃんだわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:42:24.42 ID:5VxhcFhl0.net
釘バットでバズるガンダムとか前代未聞だろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:42:31.39 ID:EE7exzAu0.net
>>747
別に作りにくいだけで作れるし別に他の奴でやったり出力下がるけど1人でも動かせるとかにすればええやろ
そもそもギアスは劇場版で複座復活したから主人公とヒロインの2人乗りが人気出るのは大河内はまず理解してるぞ
そういう意味でも複座の可能性高そうだなって

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:43:13.44 ID:+bARaCzdd.net
>>747
あなたの考えた面白いシチュwなんか知らんがな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:46:48.02 ID:y/kTysXa0.net
>>749
フェルシー「なんで田舎者と一緒に乗らなくちゃいけないんだよ! そこはグエル先輩だろ!?」

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:48:38.27 ID:g8yPW8PE0.net
水星の魔女はわからせがいのあるメスガキがいっぱい居て助かる
それはそれとしてミオミオは私の母になってくれたかもしれない女性だ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:49:50.70 ID:C2+JfLh8d.net
別々の場所にいての守る、ましてや助けに行くなんて作中で使えるのは一度、多くて二度だそれも1話割くような大きな出来事で。
だがいつも同じ場所で戦っていれば毎回些細な事から大きな事まで相手に頼り頼られが描ける
これこそが今ガンダムで描き、世間に投げかけたいであろうパートナーがいる素晴らしき世界だ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 04:50:20.67 ID:MDXw60kM0.net
よっしゃ釘バット持って出勤じゃワレ!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:01:30.71 ID:hqKe636ud.net
ニカ姐の得物は何だろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:02:28.40 ID:mmoJyDIx0.net
>>754
リリッケがモテる→アリヤちゃん隠れメスガキ説

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:09:39.55 ID:y/kTysXa0.net
>>757
そりゃチュチュよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:10:14.94 ID:eXCwRgx50.net
アリヤの声好き
もっと出番増えろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:17:18.61 ID:LCttPhUa0.net
チュチュがスペーシアンの怒り買いすぎて監禁暴行される展開ありそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:24:40.77 ID:ooLSTUkL0.net
スレッタの中の人とアリヤの中の人、出身地が真逆なの面白い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:26:20.64 ID:DE/V1qYmd.net
そうかスレッタとアリヤってキャロル&チューズデイか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:29:45.88 ID:pPmqC74h0.net
自動車教習所もあれだけ簡単にリトライできたら良いのにな、一発アウトの恐ろしさよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:50:42.51 ID:TtG5e+wYd.net
自動車教習所「予算が」
たぬこ、機体(車)をボコボコになるまでぶつける

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:50:48.37 ID:84xcisJGM.net
それを言ったら大学入試も何回もリトライあったらいいのに

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:52:28.06 ID:w3061otmp.net
コードギアスの主人公とヒロインは、最初から運命共同体だったような
もうほとんど覚えてないし、最後まで見たかどうかも定かでないが…

スレッタとミオリネは、そんな関係でもないな
ミオリネは、勝手に地球に行けばいいし
花婿がなくても地球に行ける
スレッタは、グエル王子と結婚すりゃいいわけでw

2人が一緒に戦うような理由はまだない
そろそろ、何かあっても良さそうだが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:53:42.59 ID:mmoJyDIx0.net
アス高、推薦がないと入れないセレブ学校だし試験で退学になることはまず無さそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:55:02.68 ID:2y4SLCM+a.net
自動車教習所で落ちる様な奴はMSなんて歩かせすら出来ないだろ
そんなんそもそもパイロット科に入れん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:56:47.55 ID:D2b1YvU40.net
ギアスは、最初は運命共同体ではないかな
まあV.V.やクロヴィス達から逃れるのに、ルルーシュの側が都合良かった面はあるけど

基本的にはルルーシュを不死の身代わりにするために利用してたし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:59:00.09 ID:84xcisJGM.net
しかし高専は将来決まっててつまらんな
就職先もそこでの出世もだいたい決まってるじゃん
気持ち悪いところだ
そりゃ楽しみが人の足の引っ張り合いになるっての
リバーフェニックスがゴードンに「お前なら小説家になれるよ」って真剣に言ってくれた友情話もこんなとこじゃ生まれようもないよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 06:03:57.12 ID:tc2H8+gRM.net
>>771
日本のリアル高専卒業して真逆の個性を発揮してるYouTuberが二人いるがな

アス高専出てから破天荒な人生を歩んでるキャラも居るかもしれん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 06:04:06.08 ID:k127OTz9a.net
決めつけが凄いし、例えが無関係だし、役名と芸名をごっちゃにしているし
電波強度が高いな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 06:09:03.99 ID:XCg94cBZ0.net
>>745
捏造害虫しねっつってんだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 06:11:48.87 ID:REgWs0TO0.net
>>643
そもそも、最初から女主人公で行くって決めてから、企画が始まったんだろうな。
そこからマーケテイングを考えて、設定がこうなりましたって感じで。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 06:12:26.62 ID:TglKzre6a.net
>>588
失明しそう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 06:17:03.61 ID:V/FGdW7p0.net
釘宮バット

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 06:22:16.41 ID:tyK+QA4Ia.net
グエルの弟はグエルがスレッタ側に付いたら親父の命令で兄貴と敵対しそうだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 06:23:03.66 ID:f2CM6aeO0.net
高等専門学園だけど三年制だよな学籍番号の設定見る限り

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 06:23:29.75 ID:RMKT2gEaa.net
ミオリネはなんというか、既存のヒロイン・相棒の枠組みに中々嵌まりにくいな

色々やれる天才ではあるんだろうけど、ルーやルナマリアみたいな相棒パイロットではないし
リリーナやマリナ、クーデリアみたいな感じでもない
名家のご令嬢ではあるが、なんと言うか・・・・
生来の気質からして、とても政治がやれるような人望があるようには・・・・

レインみたいなメカニックでもないし、アトラやシャクティみたく日常のシンボルでもないし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0220-Wl/v):2022/10/28(金) 06:28:48.87 ID:6XsPtUtI0.net
>>775
監督兼脚本家によると女性主人公のガンダム作品ってことで2018年くらいからスタートしてるらしい
あと、監督は2020年から参加だけど参加当時の設定書類ではものすごいシリアス色の強いもので内容も別物だったらしい

因みに、原作者の富野監督も「女性主人公のガンダム作品作りたい」ってドアン放映前のドキュメンタリーで語ってたりする

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-T1PB):2022/10/28(金) 06:29:51.02 ID:jQ7yOYMta.net
ミオリネはケイゾクの真山とかトリックの上田とか伝説の教師の風間とかだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZOVb):2022/10/28(金) 06:30:19.42 ID:MH8Kedpxa.net
スレッタが親離れする為には必須な存在でしょう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ze3V):2022/10/28(金) 06:36:08.30 ID:RMKT2gEaa.net
人間関係にのみ的を絞れば、ミオリネがスレッタの自立を促し、助けるためにデザインされたキャラというのは感じる

ただこれを、ガンダムというフォーマットの中で上手く描き出すのは難易度が高そうだな
だからこそ、見所だとも言えるが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-++Yg):2022/10/28(金) 06:49:07.54 ID:X372d1dC0.net
ミオリネはコードギアスのユーフェミア枠だと思うわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-TGGs):2022/10/28(金) 06:53:54.74 ID:TtG5e+wYd.net
ミオミオ死ぬの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d8c-mE9d):2022/10/28(金) 06:54:47.67 ID:GOuu9mAb0.net
でも血染めになる可能性があるのはスレッタだよね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e8c-72Rk):2022/10/28(金) 06:55:25.22 ID:ooLSTUkL0.net
監督兼脚本家って誰だ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-m8f2):2022/10/28(金) 06:55:58.94 ID:CnSlqE9TM.net
普通にコパイロットで一緒に操縦じゃないのかね将来的に
で最後はラブラブ天驚拳よ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-ZPRe):2022/10/28(金) 06:57:15.33 ID:qMhHnaMjd.net
最後はスレッタが宇宙中の憎しみを受けて死ぬことでスレッタレクイエムになるんだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0220-Wl/v):2022/10/28(金) 06:58:52.48 ID:6XsPtUtI0.net
>>780
個人的な感じガンダムシリーズ系のキャラではなさそうだよね
どっちかというと監督のコードギアスとかヴァルブレイブのルルーシュとかエルエルフとかよりの印象
現状、対抗する気や考えてることはあるけどデリングと対立するために立ち上がるほどの意思や覚悟がない感じ
プロスペラからスレッタとエアリアルという力を与えられた風にも感じるが

時折、ミオリネが失意のエルエルフとダブることがあるのがなんか癪だけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c7-72Rk):2022/10/28(金) 07:01:54.44 ID:CR3CLmHa0.net
ミオリネが自分の意に反して一般人を虐殺するはめになったりするかな?
やるならエアリアルの暴走系だろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZOVb):2022/10/28(金) 07:09:36.30 ID:MH8Kedpxa.net
ラスボスはペイル社のBBA sが乗る「Overhangs(通称おばはん)」
顔が4面、腕が8本ある巨大MAでコアユニットにガンダムファラクトが収まると絶大な戦闘力を持つことになる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-53Qr):2022/10/28(金) 07:09:45.85 ID:jhingh8ud.net
討った敵の中には人格者もいたのは恒例行事みたいなもんだし今回もあるだろな当然

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd74-wC+S):2022/10/28(金) 07:10:28.37 ID:5euuH5Op0.net
サントラの情報はまだ来ないんすかね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-vlN6):2022/10/28(金) 07:10:42.60 ID:zHlHXV6X0.net
グエスレを諦めない!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-T1PB):2022/10/28(金) 07:11:27.00 ID:X45XrfOAa.net
ミオリネは従来シリーズのヒロインとかじゃなくて
バディモノの相方キャラだってだけだろ
だから百合なんじゃん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2a9-N9HB):2022/10/28(金) 07:11:38.63 ID:MH8Kedpx0.net
https://i.imgur.com/omWfxR1.jpg
元ネタこれかあ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-irsI):2022/10/28(金) 07:12:20.22 ID:3RjBc2nUa.net
>>643
小学生鬼滅全盛期とかの層が中高になっててアニメ見るの普通みたいな空気にはなってると思う
もうガンダムと言えど気軽に見にいく
なんとなくダミアニャ好きはそのままグエスレ好きだと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-irsI):2022/10/28(金) 07:13:20.21 ID:3RjBc2nUa.net
>>798
これ動物病院の人がジブリはヤギの歯の描き方間違っててガンダム合ってるとかちょっとバズってたw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026c-80Lh):2022/10/28(金) 07:16:15.99 ID:35xKZORr0.net
こじつけっちゃこじつけだけど
https://youtu.be/5rhslyJjBGs
いままでのオマージュが使えないシーンはたいへんだな
デミトレとか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026c-80Lh):2022/10/28(金) 07:22:51.12 ID:35xKZORr0.net
>>798
これはそうなんだろな
本当ならとなりにチラっと見えるヤクのほうがビビるとおもう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d105-72Rk):2022/10/28(金) 07:26:03.55 ID:FmQ/FJDB0.net
トマトも1stオマージュだった・・・?
https://www.youtube.com/watch?v=RlGvBDj74fg&ab_channel=D180223

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd74-wC+S):2022/10/28(金) 07:27:59.00 ID:5euuH5Op0.net
トマトはよく指摘されてた気がする

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-V0cx):2022/10/28(金) 07:31:48.80 ID:Pg2gpUper.net
スレッタがクローンと見せかけて
ミオリネがクローンの可能性もあるなぁ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-kSXq):2022/10/28(金) 07:35:30.35 ID:i2OOw9/Jr.net
ババアがただの人間でお前らが失望するところを早く見たい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ze3V):2022/10/28(金) 07:38:16.81 ID:RMKT2gEaa.net
トマトは人間より染色体が多いらしい

俺はミオリネの死んだ母親が、遺伝子工学を研究していて強化人間を開発していていたヤバい奴であって欲しいマン

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d18c-80Lh):2022/10/28(金) 07:41:28.51 ID:FOyg4FGh0.net
スレッタは「花が綺麗」とはまだ一言も言ってない気がする
ミオリネが自分の好きな植物についてスレッタに語るのを見たいな
1話の温室の壁にはベゴニア、ペチュニア、ニチニチソウ、ネモフィラがあった
その下に植えられているのは観葉植物の定番のモンステラとアレカヤシ
三叉に分かれた怪獣の足跡みたいな葉っぱはカナリーキヅタ(オカメヅタ)かな?
どれも丈夫で手間がかからず、駅や公園など現代日本の公共空間でよく見るものばかりだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-tFO3):2022/10/28(金) 07:42:22.59 ID:eX1Cc4xZp.net
>>796
結婚してくれからの謎ツンデレしなけりゃ0.1%くらい可能性残ったのにあれで0%になったから諦めろん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026c-80Lh):2022/10/28(金) 07:42:44.71 ID:35xKZORr0.net
ミオリネはデリングのひとり娘ってことになってるけど
クソおやじと手を切った、きょうだいがいないとも限らない(妄想)
一人娘にしちゃ父親歳取りすぎだから
兄貴のほうが反乱分子ならミオリネはセイラポジ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd8c-80Lh):2022/10/28(金) 07:46:33.35 ID:qMhHnaMj0.net
デリングには100人の隠し子がいて黄金ガンダムを奪い合う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-Wl/v):2022/10/28(金) 07:47:50.95 ID:nS5U69L8d.net
>>807
ミオリネ母親に関してはそんなことはないと信じたいけど
ミオリネ母親がカルド博士とか博士の娘とかだったらいろいろやばい気がする

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-BePv):2022/10/28(金) 07:48:42.18 ID:aHgF8atfd.net
>>168
ターンエーとムーンレイスのMSが一緒に飛んでたり

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-oYQd):2022/10/28(金) 07:48:47.58 ID:fgnsVMFKd.net
>>809
普通にグエルだよ王道だもの
エアリアル1個賭けてもいい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZOVb):2022/10/28(金) 07:49:26.30 ID:MH8Kedpxa.net
もしかしてスレッタママとミオリネママが姉妹とか…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d105-72Rk):2022/10/28(金) 07:50:27.95 ID:FmQ/FJDB0.net
百合に挟まろうとして男が決闘してくるガンダム

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-R/Ha):2022/10/28(金) 07:50:49.57 ID:q69AAg2x0.net
前回のおさらいに40秒くらい使ってんだが既に作画が追いついてないのか?
2クールで毎回おさらいに40秒も掛けてたらそれだけで1話分が無駄になるだろ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-Wl/v):2022/10/28(金) 07:55:02.62 ID:nS5U69L8d.net
>>814
親世代の揉め事が全て終わったあと
全員生存エンドでミオリネとシャディクがくっつくならグエルとエランでスレッタを取り合いしてそう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-rNg9):2022/10/28(金) 07:56:34.86 ID:JJB0i9x90.net
そろそろエアリアルをカッコよく活躍させて欲しいけど民度底辺校の退学をかけた戦いだけだといまいち緊迫感がない
ゆりかごの星公開直後にはエアリアルくんが真のヒロインって盛り上がってたのにそもそも今後AIの出番あるんか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM96-eclJ):2022/10/28(金) 08:00:01.40 ID:Gedr2p71M.net
プロローグからガンドアームの無効化兵器だしたのは失敗じゃねーか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82f6-Og8y):2022/10/28(金) 08:03:49.87 ID:euTH1stt0.net
>>819
今後の戦闘もエランシャディクグエルの弟くらいしかないからなあ
戦闘シーンは力入れてるから面白いけど命を掛けて戦ってないから緊迫感は無いね
本格的な戦闘は2期に期待するしかない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-Wl/v):2022/10/28(金) 08:04:45.89 ID:nS5U69L8d.net
>>820
そもそも、監督インタビューでプロローグて1話と2話を制作後に制作された話なんで
ビット兵器の無力化装備がある世界観なのはこみこみの話だと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-dQot):2022/10/28(金) 08:05:08.33 ID:4cUNUKzY0.net
スレッタがエランを好きになるのはわかるけどグエルを好きになる未来は想像できない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026c-80Lh):2022/10/28(金) 08:05:58.37 ID:35xKZORr0.net
おさらいつうか全部直後から続いてるからな次の話
次回は違うと思うけど
またチュチュのセリフの直後からだったら、それはそれで面白い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-Nw8R):2022/10/28(金) 08:07:39.27 ID:f2CM6aeO0.net
正直今スレッタからの好感度高い方が後で落とし所が来る可能性高いからなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d02-fJq1):2022/10/28(金) 08:08:51.18 ID:qxzze8Dr0.net
当然だがずっと地続きの話よね
地球寮に押しかけるミオリネか逆に理事長室に顔を出すスレッタから始まるのは容易に想像つく

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d18c-80Lh):2022/10/28(金) 08:09:16.94 ID:FOyg4FGh0.net
5話アバン
スレッタ「チュチュ・・・先輩」
チュチュ「声が小さい」
ミオリネ「チュチュ先輩!!よろしくお願いします!」
スレッタ「えぇっ!?」
OP

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dff-Wl/v):2022/10/28(金) 08:10:57.61 ID:IZW1pnxN0.net
スレッタミオリネエランの三角関係だからグエグエの入り込む隙間はないのだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-Ekpf):2022/10/28(金) 08:12:04.16 ID:WsB8K5X80.net
>>823
マリーならグエルとくっつかせたやろな
まぁそうなるとスレッタがマリーの自己投影キャラになるんだが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-x2gE):2022/10/28(金) 08:12:43.22 ID:Niitqd0ra.net
スレッタがミオリネの部屋にいくことはあっても、ミオリネが地球寮にいくことはないだろう
OPでもその辺はミオリネぼっち描写してるし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d105-72Rk):2022/10/28(金) 08:13:57.31 ID:FmQ/FJDB0.net
戦争が始まったらグエルは最後の最後でスレッタを庇って死んで
更に株を上げそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b1-bh0S):2022/10/28(金) 08:15:35.66 ID:oTF1LlS/0.net
戦争が始まったらグエルはディアッカ枠じゃないかな? なんか捕まって一緒に戦ってくれる、みたいな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-bp1r):2022/10/28(金) 08:15:40.02 ID:JKZmWFxy0.net
>>823
グエルがスレッタを庇い
「スレッタ……お前の事なんか全然好きじゃないんだからな……」
と言いながら爆散して、その時初めてスレッタがグエルの事を理解して好きになる(恋愛的な意味では無く)なら有り得そう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-Wl/v):2022/10/28(金) 08:16:30.75 ID:nS5U69L8d.net
>>821
グエル再戦あると思うぞ
そもそも、ダリルバルデ引き上げたのは未完成品(支援AI)をきちっと完成させるために引き上げたとも取れるし
あと、決闘のみで物語を終わらせるなら少なからず御曹司3人と何度か戦う流れにはなると思う。
スペーシアンとアーシアンの対立からの戦争はブラフ臭が強い(宇宙世紀に毒されてるとぬるすぎる対立構造だし)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-+r3f):2022/10/28(金) 08:19:26.46 ID:dBCHvz5C0.net
プロスペラ「エリクトを内蔵したこのルブリス・フェオで復讐を果たす!」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-++Yg):2022/10/28(金) 08:22:12.32 ID:X372d1dC0.net
そしてルブリスが起動しなくてどうしてエリクチオンしないのよー!と叫ぶプロスペラ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e60-80Lh):2022/10/28(金) 08:24:00.83 ID:dBGfFiPX0.net
>>780
ミオリネは決闘の原因を作る係

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-llFL):2022/10/28(金) 08:24:18.04 ID:mdNWMg7Sa.net
「OPで百合ってるんだから本編では控えめでいいか…」ってスタンスいつまで続くんだろうか
最後までこんな感じか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c7-72Rk):2022/10/28(金) 08:25:15.49 ID:CR3CLmHa0.net
>>816
「こっちじゃ全然あり」なんだからわざわざ百合だ!という認識はあの世界にはなく
ただの三角関係かもしれない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b1-bh0S):2022/10/28(金) 08:25:48.93 ID:oTF1LlS/0.net
OPとEDのミオミオデレはいつになったらみれるんですかね?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e60-80Lh):2022/10/28(金) 08:28:01.32 ID:dBGfFiPX0.net
>>716
そこがこの作品の人物配置の巧みな所だし
多くの視聴者から好かれる理由だろうね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-rNg9):2022/10/28(金) 08:29:30.56 ID:JJB0i9x90.net
グエルが切っ掛けでスレミオがコンビを組むようになったから
エランが切っ掛けでミオリネがスレッタに執着を見せるようになって
シャディクが切っ掛けでスレッタがミオリネを意識するようになって
1クールラストでスレミオが完成するのかも知らん。そしたら男達の当て馬っぷりが酷いことになるけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d105-72Rk):2022/10/28(金) 08:30:32.47 ID:FmQ/FJDB0.net
2クールあるなら、まだラスボスを見つけるのは早すぎる
アーシアンでもスペーシアンでもミリオネの親父でもない、第三勢力が出てくる可能性も大いにあり得る

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd74-5Hk5):2022/10/28(金) 08:30:53.04 ID:sJz9D7gK0.net
>>716
>スレッタがひどいことをされてスレッタ自身が激怒して怒鳴ると、なんかスレッタが悪者みたいに見えやすくなる
別に悪者には見えないと思います

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-rir7):2022/10/28(金) 08:31:05.97 ID:w3061otmp.net
そろそろママが事件を起こしてくれないと
ラブコメになるw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-oYQd):2022/10/28(金) 08:31:56.82 ID:fgnsVMFKd.net
>>831
死ぬのはグエル庇う弟だと思うよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 814a-Vk5k):2022/10/28(金) 08:33:30.45 ID:cQuc+RzW0.net
zガンダムというのもあるからなあ
でもミオミオはキャラつよいからデレ展開あるじゃないか
地球になぜいきたいかとか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-nLsB):2022/10/28(金) 08:33:41.36 ID:RwJjTF87a.net
ババア3匹かラスボス

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Ew0W):2022/10/28(金) 08:38:09.99 ID:1AiEuE4La.net
高専卒YouTuberって銀だかーの人しか知らんな ライバロリは中退だったような...?
百合要素求めてるのは謎だが...ミオリネとはベストパートナーエンドで終わりそうな気もする 誰ともくっつかないけどミオリネが一番の理解者

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-Nw8R):2022/10/28(金) 08:38:44.40 ID:kiHauCIVd.net
地球に行きたいミオミオと平和に学園生活送って水星豊かにするための勉強がしたいスレッタの時点で道が違うからなあ
敵対してgdgdにならなきゃいいな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b1-bh0S):2022/10/28(金) 08:39:02.45 ID:oTF1LlS/0.net
ミオミオの地球行き願望はまぁ、母関連だろうな、ダクソ親父もすぐわかってたし
生まれ故郷的なのもあるかもだが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d18c-80Lh):2022/10/28(金) 08:40:59.73 ID:FOyg4FGh0.net
>>844
「Twitterは伝聞形式の主張ばかり」という事実ともつながってくる話だと俺は思っている
自分で説教すると生意気な奴だと反感を買いやすいけど、「祖父が言ってたんだけど」とか伝聞形式にすると
なぜか受け入れられやすくなり、もし内容が間違っていても責任逃れできる
スレッタも「進めば二つ」はお母さんが言ってたと前置きしている
つまり自分自身を直球でぶつけ合うことを避けるのがコミュニケーションのコツらしい
現実でもフィクションでも、個人でも、ロシアや米国のような大国でもこのやり方を多用している
この事に気づいたとき俺はこの世に絶望した。とても生きづらさを感じたんだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d105-72Rk):2022/10/28(金) 08:41:52.36 ID:FmQ/FJDB0.net
今のところ、スレッタとミオリネが組んでいるのは利害が一致しているだけだしな
どこかで親の対立に巻き込まれて対立する展開もあるかも

こういう考察ができるのはアニオリならではで面白いよな
ガンダムって途中で脚本が良くも悪くも放送中に変わることも多いし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b1-bh0S):2022/10/28(金) 08:43:08.72 ID:oTF1LlS/0.net
>>852
ひねくれすぎだろ
この作品のキャラ、結構ストレートに感情表現してると思うよ
リアルに引きずられすぎかと

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d94-72Rk):2022/10/28(金) 08:45:14.87 ID:rJ2hjg3+0.net
あんな狂犬がいたら
グエル君、地球寮に近づけないな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd74-5Hk5):2022/10/28(金) 08:46:03.68 ID:sJz9D7gK0.net
真面目に読んで損したじゃねーか
完全に公平な立場での作品しか認めたくないなら数学書でも読んでろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Ekpf):2022/10/28(金) 08:47:31.31 ID:MHs98wVrd.net
>>853
対立するこたーないやろ、せいぜいスレッタがパパの仇を相対して闇堕ちしかける事はあるだろうが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 824a-oYQd):2022/10/28(金) 08:48:55.41 ID:YHqvmOyo0.net
パパも仮面被ってMS乗って出てくるぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-DqRC):2022/10/28(金) 08:49:42.16 ID:FpBzzyWb0.net
>>855
釘バットはきつい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 061f-fARP):2022/10/28(金) 08:49:42.35 ID:AF6srKHl0.net
4話でもう明確にミオリネは指令なりメカニックなりでスレッタサポートする役回りですってポジションに配置してきたし
一時的に離れることはあっても決定的な対立はまず無いだろうってくらいだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe6-U2W4):2022/10/28(金) 08:49:45.31 ID:W4DUlStdM.net
学園、復讐、戦争がどう展開して行くか
復讐と戦争がチラチラ見え始めてはいるけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026c-80Lh):2022/10/28(金) 08:50:20.07 ID:35xKZORr0.net
負けたほうがピンクヘアやめる決闘あるな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZOVb):2022/10/28(金) 08:50:24.52 ID:MH8Kedpxa.net
利害関係で近寄ってくる奴らばかりでうんざりしてたのを損得勘定無しで関わってくる「お馬鹿さん」にはミオリネも心を開くでしょ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 824a-oYQd):2022/10/28(金) 08:51:27.95 ID:YHqvmOyo0.net
>>863
実際は敵の娘に近づいてるんだけどね
私を騙したわねスレッタ!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-DqRC):2022/10/28(金) 08:53:23.14 ID:FpBzzyWb0.net
>>863
今ちょうど利害関係あるから関わってるんだけどな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a253-J97l):2022/10/28(金) 08:54:45.37 ID:PREGjvGl0.net
ママのラジコン状態ではあるんだけど本人には下心ないからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d105-72Rk):2022/10/28(金) 08:55:06.72 ID:FmQ/FJDB0.net
ミリオネは反抗期ではあるけど父親に死んでほしいとまでは思っていないだろうし
ママンやスレッタがミリオネの父親に復讐を果たしたら、案外怒りそう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DqRC):2022/10/28(金) 08:55:48.00 ID:RNr9p/und.net
ってかスポッターとメカニックも自分で探してたし、ボッチ期間長かったせいかスレッタもあまり他人とベタベタしないよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b1-bh0S):2022/10/28(金) 08:56:59.18 ID:oTF1LlS/0.net
小説の表現を借りるなら
スレッタの「逃げたら一つ、進めば二つ」は、スレッタにとって“呪い”にならないかエアリアル君は危惧してるけど、それはお母さんの復讐に無理して付き合う必要はないってスレッタを心配してのことで
スレッタが前を見て何かを得たいならって感じで納得してなかったか?

他責にしたいからスレッタも使ってたわけじゃなく、ただの勇気をもらうおまじないだと思うわ
度の過ぎた拡大解釈はよくない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-+QVd):2022/10/28(金) 08:57:26.11 ID:TkxcAJFEM.net
twitterがしばき棒で盛り上がってたから何事かと思えば、チュチュかよ
こええ
1人だけ出る作品間違えてるよw
地球の昭和文化が廃れてない世界線だったわw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 824a-oYQd):2022/10/28(金) 08:58:02.92 ID:YHqvmOyo0.net
>>867
親父が暗殺されたらスレッタとミオリネの関係は終わるな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0668-uRfu):2022/10/28(金) 08:58:34.57 ID:PSs0Q3nB0.net
スレッタは別にママのラジコン状態ではないような

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-DqRC):2022/10/28(金) 08:59:06.90 ID:FpBzzyWb0.net
>>867
ってか父親死んだら身寄りなしになるしな…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-BKDr):2022/10/28(金) 08:59:24.21 ID:t0TxGBtLd.net
>>604
あれ学生証でもあるから

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-HuQN):2022/10/28(金) 08:59:45.49 ID:gqlDxVPm0.net
実は釘バットって見た目は派手だけどそんな痛くないよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-1Fi3):2022/10/28(金) 09:00:02.18 ID:IWeaNKbUa.net
水星GUNDリベンジャーズ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-DqRC):2022/10/28(金) 09:00:28.44 ID:FpBzzyWb0.net
>>872
無自覚で復讐計画に組み込まれているな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Ekpf):2022/10/28(金) 09:00:30.46 ID:MHs98wVrd.net
>>866
今現在が「色んな家族の形」描いてるもんな
期待も何も無いお人形のミオリネ
復讐のための舞台装置扱いのスレッタ
期待を押し付けられるグエル
期待を背負ってるチュチュ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b1-bh0S):2022/10/28(金) 09:00:34.74 ID:oTF1LlS/0.net
>>872
小説を読まんと話が合わない
なぜママンがスレッタを学校に送り込んだか
本編が小説通りに推移する保証はないが、今のところ脱線はしてないから

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0df6-80Lh):2022/10/28(金) 09:00:35.12 ID:ctPLFHmp0.net
>>872
タヌキに化かされてるかもしれんよおまえら

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-Twse):2022/10/28(金) 09:05:05.36 ID:8IZQDS9Z0.net
チュチュはスパロボで喧嘩っ早い奴らと喧嘩するよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0668-uRfu):2022/10/28(金) 09:05:11.37 ID:PSs0Q3nB0.net
プロスペラはスレッタに何も教えず彼女を真っ直ぐ素直に育ててる時点で、将来自分の復讐に対して反抗することも折り込み済みな気がするんだよなあ
復讐相手をただ殺すみたいな単純なことじゃ無いのはデリングの爆殺計画を知ってて利用しなかったことでも分かるし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 824a-oYQd):2022/10/28(金) 09:05:42.38 ID:YHqvmOyo0.net
たぬきがエリクトだったら
いきなり別人格みたいになるかもしれんな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Ekpf):2022/10/28(金) 09:05:44.07 ID:MHs98wVrd.net
>>867
この作品の元ネタになってる劇では復讐は果たされない、復讐者はエアリアルに復讐を止められて和解を選ぶ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1da-GhEt):2022/10/28(金) 09:06:10.86 ID:SKGA+9TC0.net
キツネの仮面ライダーが出てきたから
たぬきのガンダムパイロットにしたのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp11-utr6):2022/10/28(金) 09:06:43.75 ID:HUaaRWpTp.net
何にせよ、たぬきとミオミオはさっさと仲良くなれ
間に合わなくなっても知らんぞー!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-DqRC):2022/10/28(金) 09:07:08.83 ID:FpBzzyWb0.net
スレッタが反抗しても平気なんじゃない。流石に子供をきっかけに使ってもそれで破綻するような計画じゃないだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-DqRC):2022/10/28(金) 09:08:04.75 ID:FpBzzyWb0.net
と、言うかそれで破綻したら戦争も起きねぇじゃん!母しっかり!!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Ekpf):2022/10/28(金) 09:08:51.51 ID:MHs98wVrd.net
>>882
地味に最初「兵器を扱う責任は引き金を引く兵士が負うべき責任」とデリングは語ってガンドを否定してる。
つまりそれになぞらえてママは「自分が引き金引くべきである」と復讐を定義しとるわけさ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b1-bh0S):2022/10/28(金) 09:09:58.92 ID:oTF1LlS/0.net
面倒な話はともかく
スレッタが地球寮のみんなやエラン君にチヤホヤされて、それにミオミオが嫉妬でからんでくるデレがみたいんだよ、俺は

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-1Fi3):2022/10/28(金) 09:10:51.68 ID:IWeaNKbUa.net
>>881
最近のスパロボはみんな丸くなってるからなぁ
クェス カテジナあたりしかケンカできる相手がいない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-Wl/v):2022/10/28(金) 09:10:59.94 ID:DBQjL+3JM.net
>>865
利害関係だけで地球行きやめたり温室入り許可したり家に泊めたりできるような子じゃないだろミオリネ
普通に心開いてる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81e6-80Lh):2022/10/28(金) 09:11:23.45 ID:RrlWelS00.net
物語が進めば激しいMS戦が発生していくと思うが、スレッタは不殺でいくのかな
それだと物語的に陳腐になってしまう気もするが、殺しちゃうとスレッタの精神が厳しいような気もする

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-QsJY):2022/10/28(金) 09:12:20.17 ID:i+ipkw4A0.net
ニカ姐って明らかにあのデブっちょの逃がし屋のオバサンの娘なんだろうけど
あれはどういう関係なんだろうか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-DqRC):2022/10/28(金) 09:13:11.20 ID:FpBzzyWb0.net
>>892
スレッタ側からすれば

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 824a-oYQd):2022/10/28(金) 09:14:07.72 ID:YHqvmOyo0.net
>>893
スレッタがエリクトならもう人殺しだしなぁ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-Wl/v):2022/10/28(金) 09:14:36.14 ID:DBQjL+3JM.net
>>895
スレッタからすれば友達

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DqRC):2022/10/28(金) 09:17:46.73 ID:RNr9p/und.net
>>894
離婚して離れ離れになった親娘とか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-Ekpf):2022/10/28(金) 09:18:24.98 ID:WsB8K5X80.net
>>896
エアリアルに意思のようなものがあるなら、あれはエアリアルが守るためにやったで片付けられるっしょ
「自分とママの復讐だ」と語るようにスレッタには汚させない流れになるんでないか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd2-hpqy):2022/10/28(金) 09:18:33.87 ID:qjKyGO2YM.net
ミオミオ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-rir7):2022/10/28(金) 09:18:51.93 ID:w3061otmp.net
男女なら、お互い好きになって簡単にくっ付くが
女同士をくっ付けるのは難儀する
導入が冗長になるのはそのせいか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d18c-80Lh):2022/10/28(金) 09:19:19.09 ID:FOyg4FGh0.net
「あんたさぁ、なんでそんなに頑張ってんの?」

このセリフがミオリネのセリフで一番好きだ
疑問形で褒めるというのはなかなかできることじゃない
しかも字面だけ見ると頑張りを否定しているようにも受け取れる
つまり一つのセリフの中に、否定、疑問、肯定という
3つのスタンスを匂わせる高等ツンデレテクニックになっている

あと、このシーンのミオリネはいつもより柔らかい口調でスレッタの考えに歩み寄っているが、
深夜で寝起きだから眠い影響もあると考えられ、単純に二人の心の距離が縮まったのではなく、
シチュエーションに後押しされて一時的に縮まった部分が大きいとも解釈できるのが場面設定の上手さであり面白い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZOVb):2022/10/28(金) 09:19:32.40 ID:MH8Kedpxa.net
>>894
何で?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 824a-oYQd):2022/10/28(金) 09:19:42.72 ID:YHqvmOyo0.net
>>899
いやぁ
エリクトがロックオン指示してるんで無理がありんす

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c93b-Cxr3):2022/10/28(金) 09:20:05.31 ID:UHZ3m/lv0.net
>>893
操縦技術は天才でも、メンタルは教習で追い詰められて泣いちゃうぐらい、
普通の女子高生と同じだから、特に面識のある人物を殺すのは厳しいと思う。
そこを描けただけでも、第4話の意味はあったような。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd2-hpqy):2022/10/28(金) 09:20:42.66 ID:qjKyGO2YM.net
スレ立てるね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd2-hpqy):2022/10/28(金) 09:24:37.84 ID:qjKyGO2YM.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女 79
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666916459/
ニカ姉のキャラスレ立ってたので追加しときました

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-Zn7N):2022/10/28(金) 09:25:12.04 ID:eXCwRgx50.net
極力不殺を心がけていたらまだ動ける残党が味方を殺して以来絶対殺すマンに変わる展開ありそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-N9HB):2022/10/28(金) 09:25:31.29 ID:NTfPdyHhd.net
青き清浄
スペーシアンを世界から駆逐する!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ze3V):2022/10/28(金) 09:25:34.71 ID:Hgc3wr3La.net
ニカは艦長やりそうな感じ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-P49d):2022/10/28(金) 09:27:05.07 ID:uTgHT7ng0.net
次回 マヨネーズ目当てで地球寮に入り浸るミオミオ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-/rSH):2022/10/28(金) 09:27:27.46 ID:Htumx9gv0.net
トータルリコールみたいに逃がし屋のデブおばちゃんの中にニカ姐が入ってるんだろ
https://m.youtube.com/watch?v=1_cVwficJJA

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-N9HB):2022/10/28(金) 09:27:32.97 ID:NTfPdyHhd.net
>>908
画面の男「生かしておけば後顧の憂いとなるぞ!」
痔悪化「狡猾で残忍な性格がいつの間に迂闊で残念な性格に」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d105-72Rk):2022/10/28(金) 09:28:57.00 ID:FmQ/FJDB0.net
スレッタはエアリアルに乗ったら人格変わるタイプだし
今回はエアリアルじゃなかったから泣いちゃったのかもしれないな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-llFL):2022/10/28(金) 09:30:33.54 ID:/h6NLuEOa.net
エアリアルの中だと気が大きくなったりダンボールの中だと気が大きくなったり今期のコミュ障はなんでこんな...

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b1-bh0S):2022/10/28(金) 09:32:05.91 ID:oTF1LlS/0.net
ニカねぇはそろそろ一回スペーシアンをぶんなぐった方がいいと思う
怒りをためこんでそうでハラハラする
チュチュの方がまだ健全

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 824a-oYQd):2022/10/28(金) 09:32:38.58 ID:YHqvmOyo0.net
>>909
どっちかというとアーシアン差別の方が酷いから
ブルーコスモスみたいなの出てくるかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-bp1r):2022/10/28(金) 09:38:54.32 ID:JKZmWFxy0.net
>>907
おつ

ニカ姐の母親が太っちょの逃がせ屋説は初めて見たわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-llFL):2022/10/28(金) 09:40:30.66 ID:oF3tOV2ia.net
>>918
割と見ないか?
ぶっちゃけ俺もそうだと思ってるけど
艦長枠じゃないかとも思ってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-E4DI):2022/10/28(金) 09:41:17.87 ID:kEIBg0Aa0.net
たぬきはお前らにくれてやるから
ミオミオは俺が頂く
部屋とかキレイにしてやんよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-rir7):2022/10/28(金) 09:42:49.04 ID:w3061otmp.net
スレッタは健気でかわいいが
プロスペラは、成り行きで生じる決闘のために
エアリアルを学園に送り込んだのではなかろう
事を起こすのにエアリアルが必要なはずだが
スレッタはこんなんだから、事を起こすのはエアリアルなのかねえ
そのためのAIか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-5syg):2022/10/28(金) 09:43:03.53 ID:huNq0XKba.net
ミオリネは勝手に部屋掃除したらキレそうなんだよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-1Fi3):2022/10/28(金) 09:44:39.52 ID:IWeaNKbUa.net
ミオリネ「どこに何があるかわからなくなった……」
スレッタ「あ……あの言ってくれればどこに何をしまったかは」
ミオリネ「どこに何があるかわからなくなった!!」
蓋してないペットボトルを投げつける

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-r/q2):2022/10/28(金) 09:44:45.29 ID:t+Qbk2lLa.net
バイブとか見つけたら半殺しじゃ済まなさそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe6-7/KZ):2022/10/28(金) 09:46:45.04 ID:bvWTnOHfM.net
チュチュより先にニカ姉のスレが立つのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 824a-oYQd):2022/10/28(金) 09:46:45.87 ID:YHqvmOyo0.net
>>907
おつニカ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0df6-80Lh):2022/10/28(金) 09:47:44.55 ID:ctPLFHmp0.net
>>907
有能過ぎる
乙!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp11-utr6):2022/10/28(金) 09:48:25.22 ID:6AQsOpbkp.net
たぬきを餌付けしたい
毎日うまいもん食わせてやりたい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-Vk5k):2022/10/28(金) 09:48:42.72 ID:mZJtOjxud.net
>>867
ミオミオがやっていることは危険だからなあ
地球にいくわとかウクライナいくわレベル
理事長室を占拠を放置したり好きにさせている
グエルとの結婚は流石にダメとは思うが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81e6-80Lh):2022/10/28(金) 09:49:09.55 ID:RrlWelS00.net
>>907
おっつー
https://i.imgur.com/C43CNrq.png

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-rir7):2022/10/28(金) 09:51:37.90 ID:w3061otmp.net
>>907



ミオリネは、実際にいたら相当にめんどくさいやろ
たぬきがいいわ
悲惨な境遇にもかかわらず、こんなに健気な主人公はガンダム では珍しい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-HuQN):2022/10/28(金) 09:58:30.93 ID:aFUlRZXBd.net
釘バット先輩から目が離せない
それだけでこの作品は見る価値があるぜ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-q8m6):2022/10/28(金) 09:59:14.02 ID:vvWXstSba.net
4話でミオリネとスレッタの関係がほぼ対等になったのは監督脚本の意図通りだろうね
3話まではスレッタの卓越した能力をミオリネが利用するだけの関係になってたけど、4話で色々とフォローした上で学園に適応できずに泣きじゃくってしまうスレッタを叱咤してたし
今後もお互い足りない部分を補完し合える関係になって行くことがちゃんと示唆されてたな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-/rSH):2022/10/28(金) 10:00:14.63 ID:Htumx9gv0.net
セセリアをセセセセと呼ぶたぬきは観たい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd74-5Hk5):2022/10/28(金) 10:00:41.07 ID:sJz9D7gK0.net
ミオミオの成績優秀設定が優秀というかギフテッドの域っぽいので俄然有能感が出てきたな
ミオママが遺伝子工学畑っぽいのが若干ガンダム的に不穏だけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-Wl/v):2022/10/28(金) 10:05:28.92 ID:nS5U69L8d.net
>>843
そもそも、シェイクスピアの嵐でもプロスペローは王と義弟へ謀略を張り巡らせる際、第三勢力に邪魔されるからね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-1Ng6):2022/10/28(金) 10:08:56.02 ID:Pn+nRKJt0.net
>>922
事前に掃除して良いすか?と聞いた方が良いんだけど
スレッタさん善かれと思って勝手にやって怒られそう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-/rSH):2022/10/28(金) 10:08:56.13 ID:Htumx9gv0.net
ヤンキーガンダムを駆ってビームネイルバットで敵機を砕くチュチュ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-llFL):2022/10/28(金) 10:11:22.63 ID:zeASdttja.net
まあまず間違いなくガンダム乗るだろうけどチュチュだけは鉄血みたいな戦い方しててほしさちょっとある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-1Ng6):2022/10/28(金) 10:11:44.23 ID:Pn+nRKJt0.net
>>901
スクールランブル見ると良いと思うよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b1-bh0S):2022/10/28(金) 10:16:14.81 ID:oTF1LlS/0.net
チュチュガンダムにガンビットをつけるならミサイルかファングっぽいのにして欲しいな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd1-rh33):2022/10/28(金) 10:17:45.75 ID:rwi6IrxIM.net
>>939
ガンダム・ルブリスリベイクフルシティ( ・ω・)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H25-llFL):2022/10/28(金) 10:18:27.12 ID:+bR27KXRH.net
>>942
どっちかというとバルバトスのメイスがいい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-bp1r):2022/10/28(金) 10:18:48.35 ID:JKZmWFxy0.net
>>933
相互に補完しあうあの関係性は見事だわ
エアリアルに複座で搭乗してもエアリアルくんに受け入れられそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd1-rh33):2022/10/28(金) 10:18:57.11 ID:rwi6IrxIM.net
いけすかない奴はみんな餌食にする昭弘ポジ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-Ekpf):2022/10/28(金) 10:20:32.33 ID:WsB8K5X80.net
>>939
Gジェネでバルバトスとかグシオン乗せたら専用セリフあるんやろなぁ…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 061f-fARP):2022/10/28(金) 10:20:32.75 ID:AF6srKHl0.net
あの釘バットは地球の工場のおっさんたちが作ってくれたのか
あるいはニカ姉が授けたものなのか
後者に賭けるね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-bp1r):2022/10/28(金) 10:21:22.42 ID:yP7U/PWxd.net
ガンドアームは呪いだから呪いを扱うヴァナディースのパイロットが魔女
ガンダムを開発するのも魔女
魔女狩りにあったから魔女
決闘で強すぎるから魔女
息子を誑かされたから魔女

皆揶揄として魔女という呼び方してるけどスレッタだけはエアリアル(機械生命)と意志疎通する本物の魔女というミスリード

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Ew0W):2022/10/28(金) 10:21:24.59 ID:1AiEuE4La.net
ちゅちゅオリジナルっていうのは無いんですかい...?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-1Ng6):2022/10/28(金) 10:23:04.67 ID:Pn+nRKJt0.net
>>785
わざわざ汚部屋ママで被せて来たんだからどう考えてもC.C.でしょ…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-bp1r):2022/10/28(金) 10:24:20.43 ID:yP7U/PWxd.net
ラスボスはシャディクでしょ
野生化した狸にミオリネを悲しませないため出撃
揃ってグエルも出るけどワンパンKO

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b1-bh0S):2022/10/28(金) 10:25:41.77 ID:oTF1LlS/0.net
ターンAのコレンナンダーの機体が釘バットっぽいの持ってたろ?
チュチュガンダムもあれでいいよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FFd5-80Lh):2022/10/28(金) 10:25:49.56 ID:4e7tr0+qF.net
今作の地球も、オーストラリアにはシドニー湾が存在するのだろうか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd1-rh33):2022/10/28(金) 10:27:34.68 ID:rwi6IrxIM.net
釘バットと炸薬パンチのMS格闘戦が見たい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-80Lh):2022/10/28(金) 10:31:31.27 ID:6tie+lpLa.net
長谷川薫と孫正義を〇そうぜ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d02-fJq1):2022/10/28(金) 10:33:21.08 ID:qxzze8Dr0.net
ミオリネの地球行きは案外すぐ作中で叶いそうな気がする
そこで夢叶うか破れるかして今度は未来に迷うミオリネにスレッタが「一緒に水星に来てくれませんか」ってプロポーズすれば二人の行き先は一致するんだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H25-llFL):2022/10/28(金) 10:34:49.60 ID:+bR27KXRH.net
ぶっちゃけ今期2人が地球に降り立って終わりじゃないかと見てる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-ZREz):2022/10/28(金) 10:35:49.44 ID:WuKT/4W2d.net
流石に水星はちょっと……
と断られ
ええーっ!?エンドでいいよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-sJzB):2022/10/28(金) 10:44:44.36 ID:qRRh+ULZ0.net
スレッタがミオミオの憧れた地球で奮闘しミオリネがスレッタの故郷の水星でヴァナディース機関と接触するようなすれ違いしてほしい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e60-80Lh):2022/10/28(金) 10:46:27.19 ID:dBGfFiPX0.net
父兄参観で仮面の女が学校に来たら
またスレッタが目立ってしまう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-bp1r):2022/10/28(金) 10:47:26.71 ID:JKZmWFxy0.net
1クール目ラストはラスボス撃破の末、地球の重力に捕まりエアリアルによる単機大気圏突入を強行し
ミオリネと地球に降り立つエンドならかなり満足度高いわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DqRC):2022/10/28(金) 10:47:56.29 ID:+FxmL9KSd.net
相変わらず進み早い…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-ZREz):2022/10/28(金) 10:48:08.26 ID:WuKT/4W2d.net
教室のうしろに並ぶデリンググエパパプロスペラ鼻うどんと天井や壁に張り付くババア4
壮観ですな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b1-bh0S):2022/10/28(金) 10:49:21.07 ID:oTF1LlS/0.net
>>960
「おいみろよ、エランの後ろ」
「ば、ババアが四人来てるw」
「エラン君、誰がお母さん?」
「………………」

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-DqRC):2022/10/28(金) 10:50:12.85 ID:FpBzzyWb0.net
教師もやり辛いな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-LPaw):2022/10/28(金) 10:53:21.59 ID:P0I4dfvJa.net
今後の展開はみえたな
チュチュ達地球人の家族が地球で一掃されて殺害される
ダブクソからガンダム含む地球寮抹殺チームが送られて
決闘委員会も敵になる
奮闘する地球人とエアリアルにグエルが味方として参戦
グエルVSエラン 地球寮vs決闘委員会
父のかたきVSタヌキ
奮闘空しくみんな死んでいくなかスレッタとミオリネはエアリアルで地球へ脱出し降下していく
母がダブクソと刺し違えて終了
新総裁に二期のボスが就任する

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-bp1r):2022/10/28(金) 10:58:27.15 ID:yP7U/PWxd.net
デリングには是非ママとの対決で「決闘だ。私が勝ったらスレッタを学園に返して貰う。彼女は娘の花婿なんでな。」って啖呵切って欲しいわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-DqRC):2022/10/28(金) 10:58:51.17 ID:FpBzzyWb0.net
その地球人家族が地球で一掃ってのを母が裏で画策してたらより面白いのだが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6258-1tXD):2022/10/28(金) 10:59:45.50 ID:JwmoxabA0.net
>>948
脱出を台無しにした邪魔女
もね。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a2-Dygf):2022/10/28(金) 11:07:52.55 ID:lUr3E/Ak0.net
地毛だったのか。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-LPaw):2022/10/28(金) 11:09:58.29 ID:P0I4dfvJa.net
エランくんを作ったのはおそらくは母の恩師だろうから
二期の影のフィクサーとして動くんだろうなぁ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-irsI):2022/10/28(金) 11:10:48.03 ID:3RjBc2nUa.net
五条悟191cm
マルタン190cm

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-53Qr):2022/10/28(金) 11:12:59.33 ID:mUMsv8Z9d.net
そういえば虎杖かマルたん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d28-Mpwc):2022/10/28(金) 11:13:35.43 ID:ZBal4IDO0.net
アーシアンとスペーシアンの争いを止めるため、両者の間にガンドによる空間障壁をエアリアルが展開するエンドでしょ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ybqz):2022/10/28(金) 11:14:55.90 ID:leWee+Voa.net
プロスペラ「愛する者を奪われる悲しみ思い知るといい」
デリング「やめろ!」
ミオリネ「!!」
ゴルネリ「ぎゃああああああ」
ミオリネ「?」

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-T1PB):2022/10/28(金) 11:15:17.16 ID:UdGP1vz2a.net
ルブリスはやっぱ三色ゼリー味とかソーダ味より苺ミルク味のカラーリングの方が美味そうでいいよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-bNKn):2022/10/28(金) 11:18:57.70 ID:DE/V1qYmd.net
ローソンの店内放送でスレッタにしゃべってもらいたい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ybqz):2022/10/28(金) 11:31:45.58 ID:leWee+Voa.net
プロスペラ「お前の全ての希望を奪ってやる」
デリング「やめろ!」
ミオリネ「!!」
カル「私は実は巨乳でしたぁああああ」
デリング「ああああああああ」
ミオリネ「?」

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZcOn):2022/10/28(金) 11:33:50.95 ID:3Y8BMXWHa.net
>>904
エリクト「あ~オジチャンあれがいいっ」

ロックオン「狙い打つぜ!」

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ybqz):2022/10/28(金) 11:38:57.98 ID:leWee+Voa.net
プロスペラ「お前に殺された友の怨みだ」
デリング「やめろ!」
ミオリネ「!!」
ニューゲン「食っちまっただよぉおお

ミオリネ「?」

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2bb-DPX8):2022/10/28(金) 11:44:36.03 ID:+H1inzyO0.net
>>8
モテるって単に意外性の話で他ネームドよりモテるって話じゃないだろうよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ybqz):2022/10/28(金) 11:45:24.22 ID:leWee+Voa.net
プロスペラ「お前が奪った命の重みを知れ!」
デリング「やめろ!」
ミオリネ「!!」
ネボラ「あっふぅ~ん。産まれる~産まれる~」
ミオリネ「?」

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-JFu6):2022/10/28(金) 11:48:06.39 ID:aMXn6xAO0.net
>>384
なのでミオリネが経営戦略科なんではないかと期待してるけど
原則子供をターゲットにしてる作品だから、地球企業(あるいは投資ファンド)のCEOになったミオミオの指揮で
スペーシアンのベネリットグループに経済戦を仕掛けるなんて展開は
画的にも地味だしやらないだろうなと思ったりもしてる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-TGGs):2022/10/28(金) 11:48:30.81 ID:XeVZNB9Bd.net
チュチュの髪の毛どうなってんだ問題解決したのTwitter見た?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdab-SP6y):2022/10/28(金) 11:49:27.77 ID:cjje/JT90.net
>>983
2期はひたすら仕手戦展開になるのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-DqRC):2022/10/28(金) 11:50:46.69 ID:FpBzzyWb0.net
>>984
前スレから盛り上がってたぞそれ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ybqz):2022/10/28(金) 11:52:10.18 ID:leWee+Voa.net
>>984
遅いわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM96-mtBI):2022/10/28(金) 11:53:14.40 ID:77duX8roM.net
いい加減スレッタの喋り方うざくなってきたな
てかマジで今の所ガンダムしてないよな 陰キャのほのぼの学園ライフかよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-ZREz):2022/10/28(金) 11:53:24.82 ID:WuKT/4W2d.net
>>984
2周くらい周回遅れな話題乙

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-ZREz):2022/10/28(金) 11:53:58.57 ID:WuKT/4W2d.net
>>988
最終話まで言ってそうw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-HuQN):2022/10/28(金) 11:54:28.89 ID:aFUlRZXBd.net
>>984
髪の毛なんかより釘バットの方が気になったわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d28-Mpwc):2022/10/28(金) 11:54:44.06 ID:ZBal4IDO0.net
>>984
釘バットですべてもっていかれたヤツか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd75-yEjm):2022/10/28(金) 11:55:21.00 ID:Z70tHLEv0.net
スレッタはカードで地球寮のネタバレあったけど
ミオミオのカードはどうなってんの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ybqz):2022/10/28(金) 11:55:38.51 ID:leWee+Voa.net
>>988
最初に比べるとマトモになってきたよ
もう少しでどもらなくなるんじゃないかな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b4-95YZ):2022/10/28(金) 11:57:05.93 ID:d/J4nL+k0.net
埋め

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b4-95YZ):2022/10/28(金) 11:57:14.52 ID:d/J4nL+k0.net


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-bp1r):2022/10/28(金) 12:00:23.63 ID:JKZmWFxy0.net
リアルでスレッタみたいな喋り方になってる新人はよくいるから
温かい目で見ていられるわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-ZREz):2022/10/28(金) 12:00:56.06 ID:WuKT/4W2d.net
質問いいですか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-T1PB):2022/10/28(金) 12:01:10.12 ID:XXEEs9X3a.net
君はガンダムが新しい事をしたらそれを『旧作と比較』しようとしている
それが心体にこびりついている
『ガンダム視聴年季』ではすぐれたものがあるのかもしれないがこびりついた『正当なるガンダム幻想』では新作を批評する事は決して出来ない
ガノタの『老害』はここでは必要なし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ybqz):2022/10/28(金) 12:02:11.30 ID:leWee+Voa.net
>>998
私は決して巨乳ではありません

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200