2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 17鋸目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf3-AAg3 [106.154.142.78]):2022/10/27(木) 18:58:27.47 ID:uN6B4c36a.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ
【アニメ】チェンソーマン 16鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666833480/
― VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:34:23.40 ID:Vy7aERiU0.net
進撃の作者が「萌えは使ってる」
と公言してるのに
何知ったかしてんだ?この無知

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:34:30.69 ID:ksoEDds20.net
Sa11はワッチョイ変えまくるなw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:34:34.82 ID:SaE/oL0G0.net
>>802
むしろお前しか擁護派おらんやんw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:34:58.04 ID:fLy/3732d.net
>>804
アキデンがつながるかテンアキがつながってからが本番よ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:35:26.19 ID:ksoEDds20.net
>>807
そりゃアンチしかいないスレなんか誰も来るわけないじゃんw
しかもIPスレだしさw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:35:59.68 ID:AZSOrdQca.net
チェンソーじゃなくてルックバックとかさよなら絵里とかドラマ系のタツキ短編でああいう演出だったらすげえハマってると思うよ
ただ今のはアクション映画にドキュメンタリー映画の演出を差し替えました、普通だとありきたりだから…って感じで方向性違くない?になるんだよな
同じ映画的表現でも参考にする表現がそもそもズレてる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:36:54.30 ID:Av1JhJ5a0.net
オープンマインドで受け入れろやお前ら

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:37:09.17 ID:+2muA8Cua.net
>>810
ルックバックの無音シーンでなにか余計なことしそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:37:33.62 ID:ksoEDds20.net
アンチにそんなことできるわけないじゃん
そもそも制作者が何言ってるかがアニメの内容より重要なやつなんか元々がアンチ気質だよw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:37:40.40 ID:SaE/oL0G0.net
>>809
チェンソーは5chでも大人気漫画だったのにアンチしかいないっつー事はつまり駄作って事やw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:37:52.29 ID:WfqOwo3R0.net
>>804
女キャラが人気

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:38:29.72 ID:+2muA8Cua.net
パワーちゃんはうんこ流さないからな…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:39:58.50 ID:Oc+w7CQf0.net
>>110
アニメの出来の不満を書き込んではいるけどアンチじゃないしなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:40:14.32 ID:Oc+w7CQf0.net
安価ミスった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:40:26.47 ID:ksoEDds20.net
>>814
そんな「大人気」じゃねえよw

このスレのアンチだって同じ奴がローテしてるしIP変えてる奴もいるし同じこと何度も繰り返してるし、
全然数多くねえしなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:40:37.11 ID:Av1JhJ5a0.net
タツキが映画好きとのことなので写実的なものや映画的なもののエッセンスを取り入れられればそれが作品のためになるという確信があった。個人のわがままでは無い。←

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:41:03.73 ID:SaE/oL0G0.net
絶賛厨だらけのツイッターですらチェンソーマンアニメで検索すると批判コメだらけやからなwつまりそういう事やw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:41:29.03 ID:fG5LWYzga.net
多分この雰囲気で読み切り二部作やれば大ヒット間違いないけどチェンソーマンとは別のアプローチをかけてるからなぁ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:41:33.78 ID:5BQkxTPa0.net
ポチタみたいないかにもな萌えキャラがいるのに
そういうアニメにしたくないとか寝ぼけてんだろうな
なんでポチタをリアルな顔にしなかった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:41:51.78 ID:ksoEDds20.net
>>821
Twitterは別に絶賛厨だらけじゃないが?w
実況が伸びるだけだがw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:42:10.97 ID:34Ng6mPPM.net
ジャンプじゃ人気なかったのにTikTokで漫画がバズって売れたのがチェンソーマンだぞ?
オタクくんのことは最初から見てないんだよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:42:23.58 ID:WfqOwo3R0.net
>>814
進撃Finalでも放送中はアンチが7割かな
でもSeason 3より視聴率も配信サービスの視聴回数も上だった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:42:31.18 ID:u58vkFZf0.net
アセアセやガーンの顔線が無いのはいいと思う、つか宮崎駿とかも使わないよね
そんなに珍しいことではないのでは

マキマの声は慣れたし逆に可愛くていいかも。これはこれで全然アリ
演出のせいで凡作アニメになってしまいそうなところがとても残念
マキマの声のように「これはこれでアリ」と思わせてくれていない
OPEDはとても良い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:42:44.51 ID:igjj2R4f0.net
下ネタとムッツリとゲロネタだからリアル寄りにされるときついんだよなぁ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:43:01.53 ID:fLy/3732d.net
>>821
どういうこと?Twitterの批判が多かったら駄作で絶賛が多かったら傑作なんか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:43:05.05 ID:SaE/oL0G0.net
>>819
つまり元々大して人気のない漫画が超絶クソアニメと化してアンチしかいない救いようのない顛末となったわけやなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:43:08.89 ID:ksoEDds20.net
「炎上」なんかしてる勢いじゃねえし、コメ付き配信じゃアンチなんて空気読めてないバカとして目立つだけだし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:43:37.18 ID:+2muA8Cua.net
このテンションでファミリーバーガーとかやれんのかな…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:43:48.06 ID:3ja4Gx/m0.net
>>820
個人のわがままでは無いと言ってるんだから個人のわがままでは無いんだろうなあ……だって個人のわがままでは無いんだからそこを否定すると個人のわがままということになってしまう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:44:19.40 ID:ksoEDds20.net
>>830
アンチがアンチスレでやらずに本スレに居座って新規を寄り付かなくしてるだけだねw
アンチスレが全く伸びてないことからもそもそも「アンチの数が少ない」

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:44:22.46 ID:34Ng6mPPM.net
アニメは失敗した扱いなのに当然続編やると思ってるのなんか草

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:45:10.22 ID:ksoEDds20.net
>>835
「失敗した扱い」に「おまえがしたい」んだろうがw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:45:51.79 ID:11G9LYaza.net
原作者と自分のリンクする部分が映画好きって部分だったから
そのエッセンスが作品にプラスにはたらくだろう
って考え自体はやはり間違いではないと思う
だろう であって確定ではないがな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:45:53.50 ID:SaE/oL0G0.net
>>834
アンチの数が少ないならアンチアンチ騒ぐ必要ないわなw
さっさとNG登録して信者同士で盛り上がっててええんやでw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:45:59.73 ID:u58vkFZf0.net
テテンに構う奴も荒らしだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:46:43.15 ID:ksoEDds20.net
少数のアンチが同じことを何度も言ってスレを支配して異論が入ってこれないようにしているだけで、
アンチスレの勢いを観ればおまえらが「少数」であることは一目瞭然なんですわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:48:23.94 ID:Av1JhJ5a0.net
マンガ的なものはマンガで楽しめばいい
アニメ的なカルチャーは目指していない
いわゆるアニメを作りたくない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:48:26.98 ID:SaE/oL0G0.net
>>840
お前アンチにしか興味なさそうやしむしろお前がアンチなんじゃないかw
アンチ以外の話する気ないやろw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:49:10.42 ID:ksoEDds20.net
お前ら怖いんだろう?
自分たちと違う意見が入ってくるのが怖い
だから何度も同じことを言ってスレを支配する
自分たちが正しい、自分たちが多数派だと思っていたいんだよなw
隙間狙えばいくらでも作れるTwitterのサジェストなんかに何度もこだわってるしさw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:49:11.64 ID:g6M0hLLl0.net
そもそも藤本タツキ自体が幅の広い作家というか
いい映画もバカ映画も撮れるタイプの人なんだよな

チェンソーマン序盤とかファイアパンチ2巻とかはバカ映画
ルックバックとかは良い映画枠なわけで

なんでチェンソーマン序盤を良い映画チックに撮ってしまうのか、意味がわからない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:50:49.73 ID:SaE/oL0G0.net
>>843
ちなみに一番同じ事を延々とレスし続けてるのはお前やでw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:51:35.63 ID:ksoEDds20.net
アンチスレに行っていたらここに自分たちと違う論調が来てしまう
だからここでやる
ここでアンチ意見で支配する

そういうことだろう?w

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:51:58.09 ID:ksoEDds20.net
>>845
つまりお前らいつまでも同じことを言ってるってことだなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:52:13.52 ID:3ja4Gx/m0.net
>>843
えっ
隙間狙えばいくらでもTwitterサジェスト作れるって嘘だろ?

ならチェンソーマン アニメ 傑作 とか最高とか作ってくれよメッチャ見たい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:52:20.93 ID:BN65aONha.net
>>844
アウトレイジ見たかったのに万引き家族だった
ってレスあったな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:52:27.65 ID:fLy/3732d.net
>>844
これわかるな
監督の趣味アニメで「タツキさんも好きだよねこういうの!」っておしつけられて「ええ好きですねぇ」とは言うけど心では「いや他にやりようあるんじゃねえかな…」て微妙になるやつ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:52:33.09 ID:u58vkFZf0.net
もう気に食わない奴はどんどんNGして内容を語ればいいじゃん

猫はめちゃめちゃ可愛いなーポチタもめちゃめちゃ可愛かったし
デンジが急にやる気を出すところは笑ったwちゃんと面白かったw
デンジの声は棒演技が目立ってきたような気がするけど、監督の指示なんだっけ
ナチュラルな演技と棒演技は違うとよなーと常々思っている

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:52:35.06 ID:qCcp0BPG0.net
コウモリの紫色の血シャワーが降ってきてるのにデンジの服は紫色に染まらないのとかってお前ら気にならないの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:54:01.85 ID:ksoEDds20.net
>>848
お前が見たいならお前が試してみなw
俺はサジェストなんかどうでもいい
絶賛だらけの水星の魔女のサジェストには「つまらない」があるぞw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:54:24.00 ID:igjj2R4f0.net
>>844
せやね
終盤辺りでこういう感じになるならいいんだけどね
前半のこのノリは合わない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:54:55.60 ID:ksoEDds20.net
>>851
戦闘シーンで抑えろなんて言ってねえだろ
単に声優の個性だ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:55:16.03 ID:SaE/oL0G0.net
クソアニメ化で批判意見しか出てこないw

信者も褒める所がなくアンチアンチ騒ぐだけのアンチのアンチと化すw

アンチvsアンチの無限ループで無事オワコン化w

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:56:12.78 ID:ksoEDds20.net
>>856
また嘘かw

「批判意見だけにしようとしてる」の間違いだろw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:56:14.10 ID:N1tmUKAXa.net
そもそも原作既読でも視聴者なんだからその感想を封殺しようとしてる時点で馬鹿じゃん
パワーちゃん以下じゃん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:56:35.67 ID:3ja4Gx/m0.net
>>853
いくらでも作れるんだろ?簡単じゃん作ってくれよ俺やり方知らないし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:56:50.33 ID:u58vkFZf0.net
>>844
これわかりやすい、気持ちを代弁してくれたありがとう
チェンソーはバカ映画と良い映画の両方の要素や展開があって、そのメリハリがすげー面白い
全体を良い映画風にしたらそら不満も出てしまうね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:56:50.62 ID:ksoEDds20.net
自分が一方的に叩くときは良いが自分が叩かれると我慢ならないんだよなw
アンチってさあw
かまちょはもう卒業しなよw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:57:21.92 ID:SaE/oL0G0.net
>>857
お前なんでアンチの話しか興味ないんや?
このクソアニメが好きならもっとアニメのいいとこ話してやれよw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:57:40.46 ID:17q2J5X6M.net
一部の馬鹿が騒いだだけでなんでオワコンになるねんw
自己評価高すぎやろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:58:17.36 ID:pJIrNl4pa.net
なんでこんな意識高い系に作ってしまったんだろう………
アニメ色をなるべく排除して実写みたいに………

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:58:30.71 ID:u58vkFZf0.net
>>855
棒を感じるのは戦闘シーンではなく日常会話のシーンだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:58:40.96 ID:ksoEDds20.net
>>862
良いとこは何度も話してるがなw
俺はまさに実写的なアプローチをしてるところが好きだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:58:50.50 ID:SaE/oL0G0.net
アンチが真っ当な意見言ってて信者がスレを荒らしてるという末期のクソアニメスレw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:59:03.57 ID:WfqOwo3R0.net
>>851
痩せて弱っている猫の絵も上手かったし
ところどころ良いカットがあるんだよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:59:31.42 ID:1af7IDaVd.net
マンガ的なものはマンガで楽しめばいいと言っておきながらアニメでアニメ的な物は目指さないと言っちゃうの本当草なんだよなあ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:59:44.57 ID:ksoEDds20.net
>>867
ということにしたいんだよなw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:59:57.47 ID:19sQCwih0.net
パワーちゃんがデンジを引きずって家に入れるまでの演出はホラー映画っぽくて良かった
ここは原作で割りとあっさりしてるし、全部の演出がダメって訳では無いよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:00:58.98 ID:SaE/oL0G0.net
>>870
お前なんでそんなアンチ大好きなんや?
そんなこのクソアニメが好きならNGにして信者同士仲良くやっててええんやで?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:02:19.22 ID:ksoEDds20.net
>>872
だからアンチスレに行けと何度も言ってるじゃん
信者がいないなら本スレ廃れてアンチスレ伸びるだけだろ?w

ここに居座る理由は「アンチ意見で支配したい」以外ねえよなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:02:32.73 ID:SaE/oL0G0.net
アンチの数は少ないんやろ?
数人NGにすりゃ信者だらけで絶賛祭りできてwin-winのはずやがなあww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:04:29.26 ID:ksoEDds20.net
みんながアンチでみんなの総意で大炎上してることにしたいんだよな?w
だからここでアンチ意見を繰り返して、異論が入ってこないようにしたいんだよなw
仲間意識を形成したいんだよなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:05:04.73 ID:ksoEDds20.net
>>874
IP変えるから無理だわなあw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:05:22.79 ID:fLy/3732d.net
>>871
テンポ悪いとは言われるけど、「静」のシーンの使い方や見せ方上手いと思うんだよ
ガチャガチャ迫力だして動かすべき「動」のシーンに課題かんじる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:05:38.09 ID:u58vkFZf0.net
>>868
そうそう、良い構図もあるし劇伴の入れ方や演出が効果的なところもあった
3話はバトルも悪く無かったし楽しんで見ている時もある
でも全体的にチェンソーマンという作品の良さが出ていない
「漫画」の良さはなくてもいいから「作品」の良さは見せてほしい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:06:22.05 ID:N1tmUKAXa.net
またすげえレス飛んでる…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:06:46.92 ID:SaE/oL0G0.net
>>875
お前むしろアンチのファンやろw
アニメガン無視でアンチの事しか頭になくて草

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:07:49.34 ID:ksoEDds20.net
Sa11当たりは何回もIP変えてるしなあw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:08:38.42 ID:8JOFDHmA0.net
>>844
漫画はわりと絵柄や作風をコロコロ変えられる表現媒体だけど
アニメはそうはいかないから

多人数が関わるので初期の演出や絵柄から変えるのは難しい
だから最初から1期終盤や2期に合わせた作風になるのは仕方ない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:08:54.23 ID:ksoEDds20.net
お前らとアンチとアニメの話なんかできないしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:09:05.30 ID:BN65aONha.net
>>877
喧々囂々の言い争いのシーンを引いたアングルでノンビリ喋らせるのは漫画読んでも動のシーンをそう認識出来てないんじゃないのかな?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:09:52.33 ID:ksoEDds20.net
制作者が何言ったとか制作者がいかに邪悪かみたいな内容以外のとこで悪意を積み上げようとする行為をしてるやつとどうやってアニメの話をするんだい?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:11:26.11 ID:g6M0hLLl0.net
ただ純粋な良い映画路線で観たとしても、高品質かというとそれはそれで個人的には疑義があるんだよな〜

胸揉みてえ初出のシーンがかなりサラッとしてるのとかが分かりやすいけど、全体的に大事なシーンを強調したりせず薄味に仕上げてるから映像として普通に面白くないと思ってる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:12:03.98 ID:ksoEDds20.net
大事なシーンは演出で強調されている
おまえが平板に観てるだけだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:12:11.16 ID:Vwkp33qpa.net
初見が面白いように作られてるならともかく映像作品として退屈では?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:13:18.22 ID:Jog4F5l90.net
なんとなくスプリガンの映画化の顛末を思い出しましたわ。
あんな感じで、作画だけは良いけど、誰も観ないし語らない埋もれた作品になりそうw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:13:28.30 ID:g6M0hLLl0.net
>>882
絵柄はそうかもだけど話のノリは全然イケるだろ
なら既存のギャグが挟まるシリアスよりの作品はどうやって作られてたんだよ

というか絵柄もキャラデザ時点で崩すことを想定してれば普通にいけるだろうよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:13:28.43 ID:u58vkFZf0.net
>>886
コーエン姉妹は抑えた演出でもすげー面白いけど、チェンソーアニメはただの薄味だもんな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:13:37.21 ID:ksoEDds20.net
映像作品として楽しめる物になってるよ
アニメ的な演出や漫画のコマの再現をつなぎ合わせただけでは尺が伸びてるだけで退屈になるだろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:14:56.34 ID:ksoEDds20.net
>>889
おまえが「そうなってほしい」んだよなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:15:40.71 ID:WfqOwo3R0.net
二度観、三度観すれば良くなるよ
スルメアニメだから

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:16:56.11 ID:tc6+I/+m0.net
3話視聴した
ホルモンはとても良かった
あの雰囲気がこの先来るなら期待するんだけどな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:17:21.51 ID:8JOFDHmA0.net
>>890
アニメも普通にギャグで笑えるよ

ただ原作のように漫画的じゃなくて洋画のようなオフビートな笑いになってるから
そっちに慣れてない人は笑えないんだろうが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:17:35.54 ID:N1tmUKAXa.net
>>895
ポチタかわいいよね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:20:07.09 ID:g6M0hLLl0.net
>>896
洋画かなり観るけど笑えんかったなあ
普通に表現をミスってると思うが...

というか、こういう「批判している人は○○を観ていない」みたいな、受け手の素養が足りない系擁護嫌い
たとえそれが正しかったとしても、素養がない人には理解出来ない表現になってしまってるのは単純にマズいだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:20:44.39 ID:20IVGPjnM.net
>>559
日経エンタ確認したけどこれ本当に言ってるわ
でこの監督にとってのアニメって例を出したのがハルヒでアキバ系とか萌えがアニメの型だって決めつけてる
この監督はいわゆるアニメーターだったけどすごい狭い知見でアニメを馬鹿にしてる
本当は実写に行きたかったタイプじゃねえかな
それこそ一般に一番よく知られてるジブリのアニメなんかはアキバ系とは全く違う物だし
漫画原作じゃないから漫画的な表現してないけどそういうのは無視してまさに四次元殺法コンビのAAだ
まず自分のやりたいことがあってそれに原作を切り貼りするって態度隠してないのでこれは無理だわ
オリストの映画版とかならまだしも原付アニメでこの姿勢で成功したの記憶がない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:21:30.94 ID:tc6+I/+m0.net
>>897
とても色彩も雰囲気もとても良かった
キャラデザのせいだろうがチェンソーマンの決めポーズだけは迫力なくて残念
あのEDだとアキが主人公だな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:22:01.16 ID:fLy/3732d.net
>>889
ジャンが変身しないのアリエナイ!
銃器の異常なこだわりとか見るべき所多いアニメと思うけど、あれも監督の改変でファンの不興をかったね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:22:22.52 ID:34Ng6mPPM.net
>>899
アキバ系イライラで草

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:23:01.51 ID:ksoEDds20.net
>>899
アニメってのはみんな多かれ少なかれリアリティを追求してる
程度が違うだけだ
制作側の予算的な都合等で拘り切れないものがあるだけだ
いわゆるテンプレアニメ的な単純なやり方は避けるという至極真っ当なことを言ってるだけだろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 10:24:35.26 ID:tc6+I/+m0.net
別のとこの感想で書いてあったけど血界戦線みたいな作画アプローチが欲しかったと
何やってるかわからんがドーンと来てバーンみたいな
俺もそっちが合ってると思うわ

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200