2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 13鋸目

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bd9-shbr [143.189.56.97]):2022/10/26(水) 03:17:01.09 ID:/xU7yLHz0.net
>>562
その時、デンジの気持ちは???
バッキャローーにならないの??

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4322-L4Od [133.204.142.0]):2022/10/26(水) 03:17:04.25 ID:pNMFJn+/0.net
>>567
ちゃんと見てからこいと言ってるのになぜしないのか
だから駄目なんだよお前は

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d52f-RUW/ [58.13.31.90]):2022/10/26(水) 03:17:08.26 ID:XfaVEl7r0.net
カムイはシーズン進んでくごとにだんだん作画進化してくれてるのが大変喜ばしい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-Qke7 [14.11.7.162]):2022/10/26(水) 03:17:11.36 ID:x7a30C6R0.net
どこ見ても批評の内容はだいたい一緒だね
こうなるとスタッフと声優がかわいそうになってくる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-86nQ [106.146.62.215]):2022/10/26(水) 03:17:23.57 ID:1iZ/IUnha.net
>>561
あの辺は全然出来良いとおもう
ただ鎧と進撃がロボットにしか見えん

チェンソーのCGも出来はいいんだろうけど魅せ方がね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dcb-J8wk [220.210.142.197]):2022/10/26(水) 03:17:28.49 ID:iDEc6FsI0.net
>>166
この前のカットはくそかっこいいのになんなん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-RUOK [106.161.208.239]):2022/10/26(水) 03:17:49.14 ID:y+dyV7dXa.net
>>571
WITは王様ランキングでも立体軌道みたいなアクション描いてたからな
あれは凄いわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-AKjw [89.187.161.41]):2022/10/26(水) 03:17:50.93 ID:bPUEv7kI0.net
猫をよぉ、攫うなんてよぉ、んなことは許せねえよなあ! (おっぱい、おっぱい)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bd9-shbr [143.189.56.97]):2022/10/26(水) 03:17:58.24 ID:/xU7yLHz0.net
>>565
パワー、枯れ草の妖精?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4322-L4Od [133.204.142.0]):2022/10/26(水) 03:18:02.03 ID:pNMFJn+/0.net
>>574
ばっきゃろーってなってたやん
お前何見てたの

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a341-zh4g [211.13.74.206]):2022/10/26(水) 03:18:05.24 ID:2cdpmSaX0.net
>>565
チェンソーマンにこんな作画いらねーわ
むしろ気持ち悪さまである

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f574-jvvU [106.166.43.111]):2022/10/26(水) 03:18:18.92 ID:aCZBH/xc0.net
>>574
なるけど胸揉めるならどうでもいいハズ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-7/KZ [125.11.164.165]):2022/10/26(水) 03:18:20.51 ID:+8NLApQB0.net
>>565
このポチタの前でもたすけてチェンソーマンって言うとムキムキになるんかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8]):2022/10/26(水) 03:18:37.98 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>571
WITっても立体機動作画は今井の力だからな
今井の参加してないWIT作品のアクションは全然大したことないし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-RUOK [106.161.208.239]):2022/10/26(水) 03:18:42.35 ID:y+dyV7dXa.net
>>573
やっぱそれ今回のED見て誰もが思ったことだよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2557-Uw9q [152.117.145.98]):2022/10/26(水) 03:18:42.80 ID:37epIEDS0.net
チェンソーの音素材が少ないのが非常にもったいない
腕を振ったときの「ブゥン」て音が全部同じ素材なのが気になって仕方ない

待機中はエンジンのアイドリング音、斬り始めや角度を変えたときはジジッとこすれる音、斬る物体の硬さによって音が変わるなどしてくれたらもっとノれるはず

予算とかで難しいのかもしれないけど、実際にキャラクターの動きに合わせて物を斬ってるときの音を録音して使ってくれたらグンとリアリティ出ると思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f6-80Lh [114.146.73.3]):2022/10/26(水) 03:18:43.31 ID:+PmvCsNa0.net
フツーは作画さえキレイにしとけばバカが持ち上げてくれるもんなんだが
作画が丁寧でも誤魔化し切れないほどのダメさってって相当だぜ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d37-N/sh [180.131.207.129]):2022/10/26(水) 03:18:45.57 ID:2wL2Lt+10.net
>>537
傭兵部隊の多いMAPPAでも呪術はとりわけ外から集めてきたマジの傭兵部隊って聞いた
監督も外人だったよね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bd9-shbr [143.189.56.97]):2022/10/26(水) 03:18:58.39 ID:/xU7yLHz0.net
寝よ。明日は用事だ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bd9-shbr [143.189.56.97]):2022/10/26(水) 03:20:41.55 ID:/xU7yLHz0.net
>>585
乳は怒りより強いんだね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dcb-J8wk [220.210.142.197]):2022/10/26(水) 03:20:59.57 ID:iDEc6FsI0.net
>>344
榎木は上手いだろ呪術見たあとにスパイダーマンの吹き替え聞いてみろよ演技の幅めっちゃ広いぞ
お前が気に入らないのは大体音響監督の演出プラン

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.128.87.133]):2022/10/26(水) 03:21:13.67 ID:cuZd39FMa.net
>>587
だったらMAPPAが今井レベル連れてきてみろや笑
今井もWITの魅力の一つなんだから言い訳は意味がない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40]):2022/10/26(水) 03:21:27.87 ID:oE+ltOZ00.net
でも、ギャグだと思ったら次のページではシリアスになったり「ん?」って思いつつも読んでたからシリアス路線は正しいのかもしれない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd55-6sId [14.14.202.74]):2022/10/26(水) 03:21:55.92 ID:rLtHiSgE0.net
>>594
農民関連スキルとかさみだれは音響監督が酷いのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8]):2022/10/26(水) 03:22:19.90 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>590
アニメと原作の相性もあるかもな
がきデカもアニメになると全然つまらないし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a552-mlGH [114.134.250.22]):2022/10/26(水) 03:22:25.52 ID:2vN0bBVy0.net
>>550
フリクリのハルコさんがベースの紐を引っ張ってブオオオーン!ってのをイメージするよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bd9-shbr [143.189.56.97]):2022/10/26(水) 03:22:32.09 ID:/xU7yLHz0.net
>>595
まあ、今井くんは独立したからね
MAPPAの手伝いもできるはず

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e310-dyr7 [125.197.46.76]):2022/10/26(水) 03:22:36.29 ID:aBpKMwQw0.net
>>575
「ちゃんと見てからこいと言ってるのになぜしないのか
だから駄目なんだよお前は」

一言一句そのままお前に返すわ。
自分に対する反省を書き込むなよ。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2557-Uw9q [152.117.145.98]):2022/10/26(水) 03:22:40.61 ID:37epIEDS0.net
>>573
そうなんだよな
2話のEDもよかったし原画マンのポテンシャルはすごくあるのに、本編では映画風の演出が良さを帳消しにしてる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-GEsh [133.106.194.93]):2022/10/26(水) 03:22:53.16 ID:EvGtpd4jM.net
>>591
外から引っ張れるかどうかってやっぱ金かコネクションなんかね
プリコネ2期の神回とかも外部の有名なクリエイター入れまくって神作画で動かしまくってたし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a341-zh4g [211.13.74.206]):2022/10/26(水) 03:22:54.20 ID:2cdpmSaX0.net
>>596
デンジが関わってるシーンがギャグだからそのバランスが良かったのに
アニメにはそれが無いからただの無味無臭アニメ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb23-1zrP [39.110.198.199]):2022/10/26(水) 03:23:09.36 ID:/j6RESWc0.net
>>596
シリアス引きずってギャグやられても全然面白くない
メリハリは大事

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-RUOK [106.161.208.239]):2022/10/26(水) 03:23:52.63 ID:y+dyV7dXa.net
>>597
アニメ的しゃべりが嫌いならアニメ声優やめればいいのにな
榎木が自らあの演技してる事を暴露してた事も知らないんだろうよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM49-dd4Q [36.11.225.66]):2022/10/26(水) 03:24:09.44 ID:P5+EiSbBM.net
マキマさんが食材にしか見えません

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d37-N/sh [180.131.207.129]):2022/10/26(水) 03:24:46.79 ID:2wL2Lt+10.net
>>594
師匠はしっぽがないってアニメでちょい役なのに吃音か病気か心配されてたな榎木
宿儺が諏訪部で本当に良かった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbbd-itSR [119.229.65.237]):2022/10/26(水) 03:25:01.21 ID:v/lnTGKl0.net
>>579
良かったよな
あのままセリフ言わせながら
一枚絵でグーッと引いたほうが迫力あったと思う
いきなりぱっと引きの絵に切り替わってなんじゃコリャと

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-86nQ [106.146.62.215]):2022/10/26(水) 03:25:03.41 ID:1iZ/IUnha.net
無味無臭って言い得て妙だな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8]):2022/10/26(水) 03:25:22.63 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>595
今井はWIT専属じゃないし連れて来れたよ
ただ王様ランキングと時期が重なって無理だった
王様のSeason 2がなければ完結編に参加してたかも?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d29-kTIW [118.109.182.46]):2022/10/26(水) 03:25:24.90 ID:lZOWIh480.net
これタツキが監修してるんだよな?
ってことはチェンソーマンはこういう実写邦画みたいな雰囲気なのが正しくて、キチゲ突き抜けたバカっぽさを期待してる俺らが間違ってるのか?
でもコケピーだの田中脊髄剣だの制服強強剣だのやってる作品でそれはねえよなあ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-RUOK [106.161.208.239]):2022/10/26(水) 03:25:33.37 ID:y+dyV7dXa.net
>>604
ギャグシーンのはずが全くギャグに見えないのキツいわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM49-dd4Q [36.11.225.66]):2022/10/26(水) 03:25:35.19 ID:P5+EiSbBM.net
アニメから見たら声にそんな違和感ないぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a341-zh4g [211.13.74.206]):2022/10/26(水) 03:26:12.79 ID:2cdpmSaX0.net
タツキ自身がチェンソーマンの良さを理解してない気がしてきた

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4322-L4Od [133.204.142.0]):2022/10/26(水) 03:26:28.48 ID:pNMFJn+/0.net
>>601
俺の指摘通りお前が決めつけカチカチ頭なのがわかるね
こりゃもう手遅れだわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM49-dd4Q [36.11.225.66]):2022/10/26(水) 03:27:25.77 ID:P5+EiSbBM.net
マキマさんの闇鍋

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-AKjw [89.187.161.41]):2022/10/26(水) 03:28:31.55 ID:bPUEv7kI0.net
原作読んでるけど、良く出きた演出プランだと思うで、個人的には

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4322-L4Od [133.204.142.0]):2022/10/26(水) 03:28:57.06 ID:pNMFJn+/0.net
>>614
ただ叩きたいだけのアンチの言いがかりだもん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8]):2022/10/26(水) 03:29:07.70 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>612
タツキはリアル路線に変更しようとしてる
いわゆる正統派ダークファンタジーに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-SGBs [14.8.32.33]):2022/10/26(水) 03:29:15.64 ID:0uuPXAGe0.net
アキがボソボソ何言ってるのか分からんの来週直ってるといいな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2557-Uw9q [152.117.145.98]):2022/10/26(水) 03:29:21.86 ID:37epIEDS0.net
>>607
自分もこれ気になった
コウモリが「こいつ何言ってんだ?」みたいにデンジを遠巻きに見てる構図になってて草生えたわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40]):2022/10/26(水) 03:30:03.18 ID:oE+ltOZ00.net
ああああああああああああああ
もう何が正解かわかんねえ
とりま俺はアニメ新規が面白いと言ってくれれば成仏できる
俺は原作厨なんだ…ってな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a341-zh4g [211.13.74.206]):2022/10/26(水) 03:30:13.10 ID:2cdpmSaX0.net
ツィッターのサジェストに普通にチェンソーマン 監督がでてくるようになったw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.128.87.133]):2022/10/26(水) 03:30:17.73 ID:cuZd39FMa.net
これ13話だっけ?
1クールなことにも呆れていたが今はそれで良かったよ
これ以上傷口広げない方がいい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e310-dyr7 [125.197.46.76]):2022/10/26(水) 03:31:03.84 ID:aBpKMwQw0.net
>>616
だからさっきから、柔軟なお前が見てる意見を聞いてるだろ?

言い返せないからって、自分に対する反省をここに書き込むなよ。

ここはチェンソーマンのアニメについて語る所であって、お前の反省を誰かに見てもらう場所じゃない。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d37-N/sh [180.131.207.129]):2022/10/26(水) 03:31:19.28 ID:2wL2Lt+10.net
榎木はトニカワで声キモいキモい言われてたな
童顔主人公だから声合ってなくて可愛らしいイチャラブシーンが変態じみてた
確か俺より歳上だった気がするから新人って訳でもないんだよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb23-1zrP [39.110.198.199]):2022/10/26(水) 03:31:27.25 ID:/j6RESWc0.net
>>620
正統派が強強剣の描写やらんだろw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4322-L4Od [133.204.142.0]):2022/10/26(水) 03:32:20.66 ID:pNMFJn+/0.net
>>625
13話後にすぐ2期発表が現実的だろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d59-93jJ [124.47.255.133]):2022/10/26(水) 03:32:50.52 ID:E6azSYdK0.net
>>623
アニメ新規は楽しんで見てるよ お前は原作だけ見てればそれで平和だ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e322-DzOe [125.198.231.0]):2022/10/26(水) 03:33:05.71 ID:/taOkyuq0.net
>>565
なんか違和感がある猫だな・・・
顔が人間っぽすぎるのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-RUOK [106.161.208.239]):2022/10/26(水) 03:33:45.23 ID:y+dyV7dXa.net
>>612
タツキ監修
アニメスタッフ「こんな感じでどうですか?」
タツキ「あーいいっすねー、すごくいいっす」
この程度だと思ってる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.128.87.133]):2022/10/26(水) 03:33:46.46 ID:cuZd39FMa.net
アニメ版の惡の華をかなりマシにしたものを見てる気持ちになった
要するに滑ってる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40]):2022/10/26(水) 03:34:12.81 ID:oE+ltOZ00.net
>>630
うおおおおあおおお( ;∀;)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbbd-itSR [119.229.65.237]):2022/10/26(水) 03:34:37.32 ID:v/lnTGKl0.net
>>599
ピロウズの曲と共にカンチが変形するシーンとかな
血のたぎる変身シーンやらせたら一級やね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd03-oYQd [49.105.96.133]):2022/10/26(水) 03:34:47.57 ID:AaY1gLwXd.net
マキマさんってデンジとパワーちゃん2人がかりでも勝てないくらい強いのかな?
アニメだとまだ判断材料たりなくてわからん。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 03:34:53.34 ID:CFZwxWv10.net
>>629
映画挟むらしい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-AKjw [89.187.161.41]):2022/10/26(水) 03:35:46.60 ID:bPUEv7kI0.net
モンスター視聴者の悪魔。弱そう。
ゆらゆら帝国にEDやってほしいな。坂本慎太郎でもええけど。
喰っちまうぞって感じで合ってる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 03:36:23.03 ID:CFZwxWv10.net
>>614
製作側は原作見て声決めてるわけだから、それであの声選びは異常

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb23-1zrP [39.110.198.199]):2022/10/26(水) 03:36:49.63 ID:/j6RESWc0.net
>>633
あれくらいやれば完全に別物扱い出来て割り切れるんだけどな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 03:37:08.83 ID:CFZwxWv10.net
>>612
それも抑揚を出来るだけ抑えて頭の中で読まないといけない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-UNKB [153.225.169.137]):2022/10/26(水) 03:38:01.19 ID:O0BTfoor0.net
棒読み演技指導だけは謎だな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5d7-dyr7 [210.2.196.160]):2022/10/26(水) 03:39:32.01 ID:af4ZUCHs0.net
テンポが良くないと思ってたけど3話だけで漫画4話分使ってるんだよな
どうしたものか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.128.87.133]):2022/10/26(水) 03:39:35.77 ID:cuZd39FMa.net
ジャンプ作品で声優演技をリアル路線で成功したのって旧ハンターを思い浮かべるけど
それがよりにもよって今はSPY×FAMILYの監督やってんだもんな…
MAPPAになるならせめて古橋監督になってくれと思ってたが、まさかタツキのアシスタントだった作品の方の監督担当になるのは悪い意味で運命を感じたなあ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d8c-++Yg [220.108.137.202]):2022/10/26(水) 03:39:39.81 ID:87jDV3Cl0.net
 
 
 
 
 
 原作全く知らないアニメからのド素人ですが主人公の中の人はこの世から消えればいいのに。誰も使えなくなるし。
 
 あと頭金槌で殴られてるのに胸揉ませる約束信じてるのは何故ですか?デンジとかいう下種は度し難い基地外なの?
 
 アニメがこんな酷いゴミ糞なのはきっと原作からして産廃レベルのお粗末な作品なのだと思いました。
 
  
  
   

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40]):2022/10/26(水) 03:40:02.45 ID:oE+ltOZ00.net
別物だとしてもOPEDで幻見せてくるのが残酷すぎて笑えねーよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-D0F0 [113.153.110.194]):2022/10/26(水) 03:40:50.70 ID:IIrAQRZz0.net
>>624
微妙が出てきた

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc9-1E3v [126.197.136.9]):2022/10/26(水) 03:41:09.18 ID:ady5GcR1x.net
クライマックス寒かったわ...
ひともみもしてねーんだヨー!のキモオタ声の激寒演技とクソダサBGMで台無し

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.128.87.133]):2022/10/26(水) 03:41:29.77 ID:cuZd39FMa.net
>>646
その本編よりマシなOPEDすらセンスないのが残酷すぎる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 03:42:09.53 ID:CFZwxWv10.net
>>344
そもそも1話始まる前のPVから酷かったろ
とにかく声を張り上げるのが絶望的

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-AKjw [89.187.161.41]):2022/10/26(水) 03:42:23.05 ID:bPUEv7kI0.net
アニメーションの情報密度を高くする場合に声の情報量を抑えるのはよくある演出プランやな。
実写にラジオドラマみたいな過剰演技を重ねたらたいてい浮く

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8]):2022/10/26(水) 03:42:45.85 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>637
それが本命だもんな
MAPPAが製作会社兼任したのもそれが目的

テレビシリーズが例え不評でも客は入るよ
東宝と組んでコラボ連発すればね
監督は変えれなくても副監督や総作画監督に有名クリエイター起用すれば期待値は十分だし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a552-mlGH [114.134.250.22]):2022/10/26(水) 03:42:55.83 ID:2vN0bBVy0.net
>>635
そうそう、作者もフリクリの名前出してるくらいだし
チェンソーマンの変身や戦闘も、カンチの変身や戦闘ぐらいの勢いをイメージしてたんじゃないかなって
単に作画だけじゃない、旧ガイナのセンスだよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dcb-J8wk [220.210.142.197]):2022/10/26(水) 03:43:23.12 ID:iDEc6FsI0.net
>>597
明らかな低予算アニメなんだからそりゃ音響の問題って考えて妥当だろ
さっきも言ったがスパイダーマンやダイナゼノン当たり見てみろよ
ダイナゼノンなんかはあのダウナーな演技が見事にハマってるから

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-Mpwc [153.232.16.67]):2022/10/26(水) 03:43:41.08 ID:bXbqZa4R0.net
おい路面電車警察!
あの電車はなんていうやつだ!言え!

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.128.87.133]):2022/10/26(水) 03:45:29.31 ID:cuZd39FMa.net
>>653
旧ガイナのセンスとか雰囲気って他のアニメ会社は結局どこも継承できなかったからな
有頂天家族のアニメとか結構フリクリ意識してんのに全くダメだったし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 03:46:14.04 ID:CFZwxWv10.net
>>594
誰かと思ったらあの棒中の棒かよ
誰か他の人の名前と勘違いしてない?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.128.87.133]):2022/10/26(水) 03:46:48.61 ID:cuZd39FMa.net
>>656
有頂天家族じゃないや
名前おもいだせないけどなんだったかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-AKjw [89.187.161.41]):2022/10/26(水) 03:47:27.76 ID:bPUEv7kI0.net
>>656
サイバーパンク見たんかいな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbbd-itSR [119.229.65.237]):2022/10/26(水) 03:47:34.78 ID:v/lnTGKl0.net
>>653
見てるだけでニヤけちゃう作画ってのも減ったのう
悲しいことだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-GEsh [133.106.252.43]):2022/10/26(水) 03:47:51.78 ID:zPoIAUGnM.net
榎木は下手やろ
呪術人気で勘違いされやすいが他のアニメどれも酷いよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-BLUG [133.106.181.144]):2022/10/26(水) 03:49:17.89 ID:C8iiT5LnM.net
オイED最高だな
いまんとこ優勝候補
辛気臭すぎる本編

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-AKjw [89.187.161.41]):2022/10/26(水) 03:49:53.94 ID:bPUEv7kI0.net
たぶん血界とか狂騒じゃね。
FLCLは金字塔だけど、エッジランナーも腰抜かしたなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-7/KZ [125.11.164.165]):2022/10/26(水) 03:50:47.63 ID:+8NLApQB0.net
>>655
電車板に画像貼ったら秒で答え帰ってきそう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dcb-J8wk [220.210.142.197]):2022/10/26(水) 03:51:41.49 ID:iDEc6FsI0.net
>>657
とりあえず挙げた作品見てくれ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-UNKB [153.225.169.137]):2022/10/26(水) 03:52:01.28 ID:O0BTfoor0.net
エッジランナーズはみんなが求めてたチェンソーマンの演出が詰まってたな...

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.128.87.133]):2022/10/26(水) 03:52:17.18 ID:cuZd39FMa.net
>>659
旧ガイナでもあったトリガーは含めていない
思い出したけど東映の京騒戯画だ
あれフリクリめっちゃ意識してんのにダメダメだった
あとマッドハウス版フリクリ
結局強烈な個性派集団だった旧ガイナは唯一無二だった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-AKjw [89.187.161.41]):2022/10/26(水) 03:52:41.79 ID:bPUEv7kI0.net
主語でかせんといてやw
チェンソーマン最高や

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-Mpwc [153.232.16.67]):2022/10/26(水) 03:53:14.52 ID:bXbqZa4R0.net
なんか死んだ子供の歳を数えるようなスレになってて辛気くせーなw
陰鬱としてんのはアニメ本編だけでいいんだよ!よくないけど!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.128.87.133]):2022/10/26(水) 03:53:40.23 ID:cuZd39FMa.net
>>667
マッドハウスじゃなくてIGか
もう寝た方がいいな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 03:57:27.41 ID:CFZwxWv10.net
>>665
ダイナゼノンか、確かに言われてみれば出てたのかもな、そんな声だった気もする
あれは自然を勘違いした棒でも許される雰囲気の特殊なカテゴリーの作品だからな
榎木でも違和感無くても不思議では無い
上手いかと言われれば上手くはない、でも許されないかと言われたらそこまででもない、という榎木唯一の作品なのでは

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-BLUG [133.106.181.144]):2022/10/26(水) 04:00:09.08 ID:C8iiT5LnM.net
うーん…CG以外のクオリティが高いのが悪いなこれ
継ぎ目が素人目にも分かるから気になっちゃうんだよなぁ

映画で言うならスタントマンの顔が何秒も映り続けてるようなもんだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d29-kTIW [118.109.182.46]):2022/10/26(水) 04:01:47.63 ID:lZOWIh480.net
「チェンソーマン 演出」とか「チェンソーマン BGM」でtwitter検索したら見事なまでに不評意見ばっかりやな
この部分に関しては流石に満場一致に近い感じ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc9-L4Od [126.182.72.230]):2022/10/26(水) 04:01:57.05 ID:olLcyXOOp.net
EDは2話の一番が好きだったな
一人で原画からなんから全部やってる映像も良い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-UNKB [153.225.169.137]):2022/10/26(水) 04:02:26.08 ID:O0BTfoor0.net
まあでも今回決定的に謎だったのはここだけだな
ここだけは意図がわからん
https://i.imgur.com/K1cHA6X.jpg

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-RUOK [106.161.208.239]):2022/10/26(水) 04:03:39.37 ID:y+dyV7dXa.net
>>675
ほんと酷くて草

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb23-1zrP [39.110.198.199]):2022/10/26(水) 04:04:11.09 ID:/j6RESWc0.net
>>675
その直前の絵ヅラは普通なのにパッって感じで引きになるのは玄人には分かる理由でもあるのかな?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40]):2022/10/26(水) 04:05:55.05 ID:oE+ltOZ00.net
元々アニメ全然見てなくて、
チェンソーアニメ化決まって違う媒体で
違う解釈でみれるチェンソーが楽しみで
MAPPAとか周辺のアニメみたりしてウオオオオオオ楽しみだなーってウキウキだったのに
アニメ始まったら思い描いてたとのは違うものが始まって
1話時点ではまあいいか!新説!って思えたのに
2話3話で自分が面白いと思った原作ポイントが変わることに不安を感じたり許せなくなる、減点法でしか評価できない原作厨に成り下がってしまった…
どんなものでもいいと思ってたのに欲深い
悲しいけど面影はあるから見てしまう…
でもチェンソーが終わったらアニメ自体見ることもなくなるだろうから清々するわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-AKjw [89.187.161.41]):2022/10/26(水) 04:07:00.41 ID:bPUEv7kI0.net
同調圧きっつ。牛尾の伴奏すごくええわ。
フィルターバブル内のエコチェンバーで認知がやられてるんかもしれんで。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b62-k1Kc [153.221.59.98]):2022/10/26(水) 04:08:18.89 ID:5rciyB5b0.net
敵の声優が酷すぎる
敵に魅力が全くない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc9-KPcy [126.152.241.59 [上級国民]]):2022/10/26(水) 04:08:26.70 ID:4j0AAgb+p.net
このアニメ社運かけてないよね
明らかに予算が足りてないもん
予算足りてる作画と動きじゃないだろ
「予算がないなかで四苦八苦してどうにか作ってる」みたいな作画だもん

例えばコウモリを投げた岩を切るシーンとか
なんで切れた岩を映さなかった?
予算ないからだよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e310-dyr7 [125.197.46.76]):2022/10/26(水) 04:09:17.52 ID:aBpKMwQw0.net
人気な原作を活用し、作画にリソースを使う。

シンプルで、最も効果的なアニメ化。

MAPPAにはそれを行う時間も金もあったはず。

どうしてできなかったのか。なぜやらなかったのか。

悔しい。残念で仕方がない。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dcb-J8wk [220.210.142.197]):2022/10/26(水) 04:10:20.01 ID:iDEc6FsI0.net
>>681
それ作画じゃなくて演出だろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e310-dyr7 [125.197.46.76]):2022/10/26(水) 04:10:52.65 ID:aBpKMwQw0.net
>>678
これ。

マジでこれ。

これだよ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2557-Uw9q [152.117.145.98]):2022/10/26(水) 04:11:56.90 ID:37epIEDS0.net
>>675
本来一番かっこいいシーンのはずなのに、このギャグシーンのような構図が付け足されたことでデンジが盛大にスベったように見える

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2557-Uw9q [152.117.145.98]):2022/10/26(水) 04:14:05.57 ID:37epIEDS0.net
>>678
完全に同意
「今はチギャウチギャウしてるけど3話で正解!正解!になれる」って思ってた、先週までは

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-UNKB [153.225.169.137]):2022/10/26(水) 04:14:05.73 ID:O0BTfoor0.net
>>685
皮肉なことにここ原作っぽいシュールな笑い発生してるよな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-ZREz [153.232.16.67]):2022/10/26(水) 04:14:24.60 ID:bXbqZa4R0.net
もうオリキャラでもレギュラーキャラとして投入して活躍させればいいんだ
そうすればヘイトはそっちに向かって他の粗は目立たなくなるはず
被害担当艦方式や

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 04:15:19.96 ID:CFZwxWv10.net
>>677
CGだから視点自由に動かせますよアピール

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d29-kTIW [118.109.182.46]):2022/10/26(水) 04:15:42.90 ID:lZOWIh480.net
>>679
「チェンソーマン BGM 微妙」とかで検索してるならそうだけど
「チェンソーマン BGM」としか検索してないからな
普通、覇権クラスの少年漫画アニメで「タイトル名 BGM」みたいな検索したら絶賛意見が大半を占めるもんだぞ
ジョジョも進撃も鬼滅もそうだった
ここまでBGM関連が不評なアニメって、この規模のもんだと他に見たことないよ
強いて言うなら2011年のハンターがドンキーコングみたいなBGMやめてほしいみたいな意見が、あったっちゃあったけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-tz43 [125.204.212.192]):2022/10/26(水) 04:16:05.78 ID:8SUl8pfy0.net
兎も角歌がスゲーわ。OPEDは覇権ですねぇ。本編良ければ世界獲れるよなあこれ…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-ZREz [153.232.16.67]):2022/10/26(水) 04:16:51.36 ID:bXbqZa4R0.net
寄生獣もBGM酷かったな
まあOPからして酷かったが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 04:17:00.41 ID:CFZwxWv10.net
>>678
ギャグ調の会話シーンがダラダラ言い合ってるだけみたいになってるのは致命傷だと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 04:19:13.25 ID:CFZwxWv10.net
>>681
社運をかけるというのは、そういう意気込みでアニメのクオリティを上げるという意味ではなく、
鬼滅のようになんとか映画の収益を全部自社の儲けにしたいという決意表明

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-ZREz [153.232.16.67]):2022/10/26(水) 04:20:55.41 ID:bXbqZa4R0.net
言い争うバカ二人を前にねっっとりとマキマさんの座った尻を映してたのは良かった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-7FXM [49.98.137.20]):2022/10/26(水) 04:23:12.82 ID:wjGYZCdOd.net
牛尾憲輔は聲の形みたいなのだと物凄く合うけどチェンソーみたいな作品だと合わないね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd29-kTIW [110.163.12.95]):2022/10/26(水) 04:26:22.02 ID:iFJaDJffd.net
映画挟むって話は一体どっから来てるんだ?
チェンソーマンってぶっちゃけキャラ人気とかあんまなさそうだし、映画に客入りそうな気がしないんだが
銀魂じゃねえけど、アキとパワー以外のシルエットがみんな特徴なくて地味なんだよなあ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-wLm3 [126.211.32.222]):2022/10/26(水) 04:27:20.20 ID:u9mCevVZr.net
パワーちゃんがあの外見あの性格あの知能で
死んだら無とか言い出す無神論者で唯物論者だったのは意外だったわ
悪魔でも神や魂はあると思ってないリアリストなんだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ba3-Vrxx [153.204.91.45]):2022/10/26(水) 04:27:26.08 ID:lvw4GIq80.net
実写みたく淡々とやりたい意思が嫌でもこれみよがしにこれでもかとひしひしと伝わる
ひねった変身ヒーローもの見てるみたい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a552-mlGH [114.134.250.22]):2022/10/26(水) 04:28:06.64 ID:2vN0bBVy0.net
>>695
そこが一番の見どころだったな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb23-1zrP [39.110.198.199]):2022/10/26(水) 04:28:32.34 ID:/j6RESWc0.net
>>693
あんなクネクネ動かなくたって良いんだよなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-Gh8z [49.98.170.125]):2022/10/26(水) 04:29:09.59 ID:3F3z6uzKd.net
>>691
EDはコロコロ変わって印象残らないから
微妙ですよ
OPはまあまあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-ZREz [153.232.16.67]):2022/10/26(水) 04:30:23.46 ID:bXbqZa4R0.net
玄米元帥には感謝せんとな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 04:32:49.94 ID:CFZwxWv10.net
>>701
あれで「ほらCGで細かい人間の動きで実写っぽいでしょ?」とか思ってたら本当に絶望的にセンス無いよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-Gh8z [49.98.170.125]):2022/10/26(水) 04:34:53.16 ID:3F3z6uzKd.net
なにより腐女子にウケてないのが痛い
鬼滅、呪術、東リベ全部腐女子ウケしなきゃ
ヒットしなかったからそれくらい腐女子は重要だよ
アニメイトとか行ってみ、腐女子しかいないから

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 04:36:16.96 ID:CFZwxWv10.net
こないだ乃木坂のあるメンバーがアニメイトに普通に行くアニオタだと知って好きになった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-fARP [89.187.161.51]):2022/10/26(水) 04:37:35.96 ID:n/Q6gJxP0.net
なぞの代弁するやつはどこにでも涌く。
おまえは婦女子なんかいなw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-8p3d [59.168.109.249]):2022/10/26(水) 04:45:00.95 ID:eQfB2BGH0.net
こんな事したって
将軍には束になってかかっても勝てないけどなw
そろそろ出待ちしている4:48の男が

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-8p3d [59.168.109.249]):2022/10/26(水) 04:45:25.22 ID:eQfB2BGH0.net
あうっち誤爆

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4322-N9HB [133.206.83.128]):2022/10/26(水) 04:46:05.42 ID:PN7wkR0b0.net
引き絵演出は失敗だな
覇権は無理

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8]):2022/10/26(水) 04:47:57.19 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>705
腐女子かどうはともかく配信動画の視聴者の半数は女

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-jUYb [133.106.177.42]):2022/10/26(水) 04:49:48.84 ID:NncFtwKUM.net
テレビアニメでありがちな『型に』ハマらない作品を作るって言う割に
この感じには既視感があるぞ

難解な話ばかりやってた頃の押井守とか20年前のProduction I.Gみたいな画作りはどう解釈すればいい?
もしかして目指してるのは
『BLOOD THE LAST VAMPIRE』みたいなヤツなのか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8]):2022/10/26(水) 04:51:45.68 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>704
現場知らない人なんだなCGI部門は作画に近づけようと努力して
作画現場でも違和感出ないように苦労している
リアリティーを求めているわけでは無いぞ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-fARP [89.187.161.51]):2022/10/26(水) 04:52:51.83 ID:n/Q6gJxP0.net
redditとか見てると絶賛してるやつ多いぞ。カルマランクもぶっちぎりやし。
プレステ5と同じでおまえら相手されとらんだけなんかもな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a332-zJ57 [211.13.44.39]):2022/10/26(水) 04:52:52.83 ID:ADdK7vrW0.net
1話で見たかったものと違うから切ったんだけどここ見ると前評判良かった3話も何か違うのか
映画化してもこの監督だと期待できないけど原作漫画付いたら行かざるを得ない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5aa-JXqr [106.72.192.33]):2022/10/26(水) 04:54:44.84 ID:pCdRmu2a0.net
アクションより要らんヌルヌル芝居でコメディ演出を殺してるのが凄い気になるんだけど
胸揉みで取引成立するくだりとか「コロッと態度が変わった」じゃなくて「ジロジロ胸眺めてる」とこが強調されて駄目な方向にキモくなってるし
実写志向は良いんだけど一々力入れるとこそこ?ってなってるのがうーん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5aa-L4Od [106.185.151.15]):2022/10/26(水) 04:54:45.76 ID:z6irsgt+0.net
冒頭の会話はあれやったな
あの掛け合いをそんなゆっくりやるんだとは思った

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-fARP [89.187.161.51]):2022/10/26(水) 04:54:58.70 ID:n/Q6gJxP0.net
腐女子でもないのに腐女子にウケてるかどうか気にするとか、誰目線やねんな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5aa-JXqr [106.72.192.33]):2022/10/26(水) 04:55:06.67 ID:pCdRmu2a0.net
すいません

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5aa-L4Od [106.185.151.15]):2022/10/26(水) 04:56:36.18 ID:z6irsgt+0.net
あと劇伴のないパートが長すぎる気がした
あってもしっとりした感じが多いしもっとアップテンポな感じ差し込んでいいような

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4322-L4Od [133.204.142.0]):2022/10/26(水) 04:58:32.36 ID:pNMFJn+/0.net
チェンソーマンの女ヲタって捻くれてるやつ多くね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f5-72Rk [160.86.132.176]):2022/10/26(水) 04:59:25.70 ID:rp/uvi5H0.net
だらだら戦闘してスピード感ゼロだな
EDは1話のやつに戻せ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-jUYb [133.106.177.42]):2022/10/26(水) 04:59:36.35 ID:NncFtwKUM.net
劇伴は視聴者の期待通りには流さないって監督さん言ってますやん!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 04:59:44.35 ID:CFZwxWv10.net
>>713
それはたぶん俺のレス内容とは話がズレてる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 05:00:25.59 ID:CFZwxWv10.net
>>714
redditなんかゴミ溜め
Twitterをみろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4322-L4Od [133.204.142.0]):2022/10/26(水) 05:01:07.54 ID:pNMFJn+/0.net
>>722
なんであのゴミみたいなED曲に戻さないといけないのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 05:01:42.12 ID:CFZwxWv10.net
MAPPAはとにかく演出的な面のセンスがゼロだな
監督とかも作品でそれぞれ違うだろうにみんなセンスが無い
演出担当が共通なのかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-Lx9M [219.127.10.34]):2022/10/26(水) 05:02:09.62 ID:PSX2NP1F0.net
>>363
呪術もチェンソーも上手いアニメーターが演出やる体制なのは同じなんだけどね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd03-xF4f [49.105.91.104]):2022/10/26(水) 05:02:25.10 ID:mjYvLlYmd.net
3話のエンディング1回きりなのすごいもったいないな
一番チェンソーマンに合ってる
本編より好きかも

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5aa-L4Od [106.185.151.15]):2022/10/26(水) 05:02:37.09 ID:z6irsgt+0.net
チェンソーマンなんて言っちゃえば馬鹿漫画なんだからこういうのでいいんだよってのを出せば満足してもらえると思うんやけどな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5aa-JXqr [106.72.192.33]):2022/10/26(水) 05:04:03.93 ID:pCdRmu2a0.net
>>715
実写っぽくしたがってるのが一々悪い方向に働いてる
作画はべらぼうに良い

こんな感じ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4322-L4Od [133.204.142.0]):2022/10/26(水) 05:07:33.30 ID:pNMFJn+/0.net
>>729
何かを誉めるのに何かを貶すなんてお前は人間のクズだの

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4322-CagX [133.206.113.192]):2022/10/26(水) 05:10:37.40 ID:7meY868X0.net
原作のカラッとしたわけわからん衝撃を期待してるから肩透かし感があるのかも
何回か見返すとしっとりチェンソーマンも悪いばっかりではないなって気がしてくる

ただ自販機のとこの会話シーンは明らかに尺稼ぎってわかっちゃうのが悲しい
最後に血の雨と煙吐くシーン入れてそこで終わったのは好き

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-k5Vx [133.201.226.0]):2022/10/26(水) 05:12:22.71 ID:GLdABW3m0.net
3話のEDは挿入歌も兼ねてるから今後の戦闘でも流れるでしょ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-fARP [89.187.161.51]):2022/10/26(水) 05:13:24.60 ID:n/Q6gJxP0.net
>>725
ここよか億倍清浄だよ。
U.SのIPで適当chainsawman ep1,2,3とかでtwitter検索してみたけどよーわからん。
絶賛してるやつがちらほらいるくらいで。どうやって調べんのよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-ghNb [126.166.182.249]):2022/10/26(水) 05:17:53.68 ID:wtyey7LDr.net
良くも悪くも普通のアニメになっちゃってるな
シュールっぽさからくる衝撃みたいなものがウケた漫画だと思ったんだが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd03-xF4f [49.105.101.206]):2022/10/26(水) 05:19:59.66 ID:2zoo1nbMd.net
5chは悪口が目的みたいなやつらの集まりだからなぁ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d37-N/sh [180.131.207.129]):2022/10/26(水) 05:20:00.18 ID:2wL2Lt+10.net
トレンド
ダイヤのAに負けた
アニメと原作と米津とホルモンで盛り上げたのにくそっ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-ghNb [126.166.182.249]):2022/10/26(水) 05:24:06.77 ID:wtyey7LDr.net
余裕で勝ってるやん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-5qjQ [27.140.134.251]):2022/10/26(水) 05:26:26.57 ID:GuQQrcdn0.net
何あのコウモリの口は!?いやらしい!不潔よ!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-rXc0 [126.253.252.227]):2022/10/26(水) 05:32:59.11 ID:ZFrJ/XvCr.net
何で違和感を感じるのだろうか
原作を読んでるせいで演出のテンポ感が遅く感じるからかなあ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-jOkU [14.11.65.96]):2022/10/26(水) 05:33:47.11 ID:D19j0uLS0.net
>>705
下ネタとグロ多すぎて無理やな
ゲロキスまでは耐えて
みんなブルロに行くんじゃね?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbab-7SSo [119.171.10.91 [上級国民]]):2022/10/26(水) 05:40:31.77 ID:AZJcRwKK0.net
序盤の屈指の名シーンの永久機関が完成しちまったよーもあまり期待できんな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4322-CagX [133.206.113.192]):2022/10/26(水) 05:44:04.05 ID:7meY868X0.net
>>741
距離を取って俯瞰で見せたがるからじゃないかと思う

パワーが嘘ついてデンジとギャーギャー言い合いするとことか
めちゃくちゃカット割り細かくしてアウトレイジのバカヤローコノヤローみたいに言葉の応酬を見せるっていう原作っぽいやり方もあると思うんだけど
あえてマキマさんの尻を映してバカどもがなんか言い合いしてるな~っていう第三者の視点だよね

ずっとこれでいくのかどっかで急激に変えてくるかは制作陣にしかわからない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5zUo [106.154.139.93]):2022/10/26(水) 05:45:34.27 ID:eJa9JZCwa.net
3話悪くは無かったけど、コウモリ小屋のシーンはさすがにダラダラダラダラしすぎだろと思った
作画が良いからまだ観れるけどスタッフの力尽きてくる中盤あたりどうなることやら

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-Gh8z [49.98.170.125]):2022/10/26(水) 05:45:54.70 ID:3F3z6uzKd.net
>>737
Twitterは無理に賞賛する
アホしかいない所だから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d2e-o0Gl [220.106.31.193]):2022/10/26(水) 05:47:07.02 ID:dvp4mUjw0.net
OP曲の米津のPV公開されてたけど
ひたすらカッコつけてるだけのアニメ本編と違って
エンタメしようと全力でカッコよかった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5aa-svK9 [106.73.211.0]):2022/10/26(水) 05:48:02.41 ID:9j4mX00l0.net
>>166
引きにする必要性皆無だろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d74-cBS4 [118.159.117.213]):2022/10/26(水) 05:48:21.08 ID:JYDWv4ys0.net
B級漫画を意識高い漫画と勘違いした監督の末路

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5522-sJzB [122.130.144.185]):2022/10/26(水) 05:48:43.86 ID:mNdfhkID0.net
これもうDIYマンじゃん


825 それでも動く名無し[] 2022/10/26(水) 05:43:24.63 ID:1vcygIGR0

チェンソーの音は相変わらずマキタのDIY用電動小型ソーでした
多分ホムセンで借りてきてサンプリングしたんだろうな😅

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd03-sJzB [49.105.103.119]):2022/10/26(水) 05:49:31.19 ID:M1MqajPXd.net
>>750
地獄でマキタの電動工具とDIYが大流行しているという現実

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5aa-svK9 [106.73.211.0]):2022/10/26(水) 05:51:26.29 ID:9j4mX00l0.net
なんか監督が漫画デンジの勢い再現できてないよな
ああいうノリできないのかよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5aa-svK9 [106.73.211.0]):2022/10/26(水) 05:53:18.91 ID:9j4mX00l0.net
>>675
引きでコウモリを絵に入れる必要のなさが笑える

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-fARP [89.187.161.51]):2022/10/26(水) 05:53:46.04 ID:n/Q6gJxP0.net
B級映画のノリですら意識高いと理解を拒絶する反知性の問題やとおもうゾ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dab-Wl/v [60.61.9.46]):2022/10/26(水) 05:53:50.15 ID:nm3u2r830.net
アニヲタゲーマーやめたら18万9800円貯金できた
皆様もこの神アニメ最後にやめな
貯金楽しいですよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dab-Wl/v [60.61.9.46]):2022/10/26(水) 05:54:42.87 ID:nm3u2r830.net
>>754
原作面白いよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-qFC7 [49.96.243.16]):2022/10/26(水) 05:55:08.95 ID:zbzS8o5vd.net
>>746
5ちゃんは、問答無用で糞叩きするカスしかいない所だから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-sJzB [49.96.46.151]):2022/10/26(水) 05:56:17.88 ID:x7Tx501Ld.net
電自くんとマキタさんすき

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ba8-80Lh [153.206.243.189]):2022/10/26(水) 05:57:33.99 ID:4u/sjz010.net
アーティスト達の方がよっぽど理解度高そう
よくいる、原作を俺がもっと良くしてやるぜ系の勘違い監督演出で
作画がもったいねぇや

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 05:57:47.44 ID:CFZwxWv10.net
>>166
これは伝説になっちゃうな……

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 05:59:10.24 ID:CFZwxWv10.net
>>735
まぁ俺も適当に言っただけだからな
とりあえず外人も賛否両論よ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144]):2022/10/26(水) 06:00:35.58 ID:IKo9pNXEd.net
オワコンマン

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-oYQd [49.97.108.119]):2022/10/26(水) 06:02:45.53 ID:DmJhMJ16d.net
だから言っただろうお前ら
MAPPAはセンスないし
今回はスタッフも駄目だって始まる前から教えたよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97]):2022/10/26(水) 06:03:50.07 ID:CFZwxWv10.net
みんな分かった上で見て、そしてまさかのそれを下回ってるからブチ切れてんのよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e322-DzOe [125.198.231.0]):2022/10/26(水) 06:10:14.66 ID:/taOkyuq0.net
>>750
実際にあるのをそのまま使ってるのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d3b-LkfM [180.47.20.51]):2022/10/26(水) 06:12:22.43 ID:e7nLkKjL0.net
相変わらず引きが酷い、コウモリ戦でコレってもう何も期待できない
サムライソード戦も敢えて電車外から引きで見せる描写が多用されるんだろう、終わった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:17:23.23 ID:ATMMU3wqM.net
エンディングがオタクみたいでキモイ事を除けばすげー良かったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:18:24.52 ID:e7nLkKjL0.net
米津のMVにアニメで見たかった要素詰まってて草生えるわ悲しくなるわだ
あれ作ってる人はよく分かってる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:18:42.76 ID:DmJhMJ16d.net
>>764
期待値高すぎだろ
思ったよりマシだよチェンソーマンは
進撃のワイヤーアクションはギャグみたいだもん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:21:19.76 ID:Yae07tn7d.net
とある3期よりはマシなのでセーフ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:22:18.02 ID:EHY+twc90.net
原作未読だけど
どこをおもしろがればいいのかわかんね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:22:46.10 ID:UQhDYIDP0.net
原作読んでないけどとりあえず声は全員ひどいと思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:23:42.32 ID:ATMMU3wqM.net
オタクくんは萌え萌え美少女演技が好きだもんね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:27:46.99 ID:wtyey7LDr.net
デンジの声優岡本じゃなくてももっとマシな奴いただろうが
バトルシーンで声に迫力なくて全くネジぶっ飛んでるように見えないんだよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:29:13.29 ID:DmJhMJ16d.net
>>770
五等分1期みたいに原作信者は完全スルーしたら勝手に新規が入ってくるよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:31:00.36 ID:EHY+twc90.net
マキマがいい女ってのがよくわからん
そういうものとして見れってことなんだろうけど
顔整ってるだけで一般女性感出てるし
モブの制服OLの方が魅力的まであるんだが

あと、出てるキャラすべてに可愛げがない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:31:05.88 ID:UNIkvyJxd.net
逆だなぁ
マキマさんとか全然凄みを感じない
萌え声すぎる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:31:23.15 ID:PSX2NP1F0.net
>>733
実写映画感が強いとカラっとした映像にならないってのは
このアニメ見てよく分かったわ、テンポ感も出ないしな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:32:17.28 ID:pCdRmu2a0.net
実写でもカラっと軽いコメディ作品いくらでもあるし単に腕の問題だと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:33:06.51 ID:PSX2NP1F0.net
>>741
原作読んでなくてもテンポ感が遅いのは感じるよ
実写的に動作を丹念に描くのも個人的には嫌いではないけど
やり過ぎると少したるいかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:34:38.79 ID:YPXhyEsi0.net
アニメ版はなんか、じめじめして暗いんだよな

原作は「ダーク」ではなく「ポップ」なのが売りのマンガなのにさ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:34:54.81 ID:UJW792V70.net
OPみたいな感じだと思ってたのに盛り上がらなさがすごい
原作でここ盛り上がるだろうなってところが軒並み抑えられてて
何か見ててもグググって上がりはするけどぶち抜けずにもどかしさだけ残る

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:35:33.41 ID:ATMMU3wqM.net
またオタクくんがボクの解釈と違うもん!!って暴れてんの?
2部とか見た感じタツキのイメージ通りだし中山監督は原作理解度が凄いのにね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:36:29.38 ID:zOfwxSVC0.net
ジェームズガンとかトロマ映画みたいな悪趣味B級を期待してたらお出しされたのがヴィルヌーヴだったみたいな違和感はある
チェンソーの音が大人しくてエンジン吹かした時にカタルシスも迫力もあんま無いのもある
でも音楽の演出にはめちゃくちゃ気を使ってるし三話はすごくよかったよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:37:14.74 ID:R5jIvvZh0.net
まあ円盤売れない、ぼっちざろっくに負ける
コミックは売れる
これ賭けしたMAPPAが割を食うだけの話だな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:38:28.19 ID:PSX2NP1F0.net
>>779
そうだねコメディだったらいいけど
意識高い系映画みたいな雰囲気だからそう見えるのかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:38:40.58 ID:ATMMU3wqM.net
グッズめっちゃ売れてるからマッパは大儲けだよ?
自分が気に入らないから失敗なんだ!!って幼稚すぎるよね?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:40:12.72 ID:R5jIvvZh0.net
>>784
公式が出してるsweet dreamsみたいな感じの
フワフワしたBGMを好んで使うが
ほんとに要所だけにした方がいいと思うわ
無音の時間にこだわってんのかもしれんが
戸谷くんにはBGMなしで戦える演技力はない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:41:33.42 ID:jyIN2YUg0.net
2話で原作カットしたから
わかりにくいが
マキマから(逃げるか)(戻るか)の選択で
デンジが子供助けてマキマの元に戻ったから、1話でデンジの所にマキマが訪れた対比になってる、マキマは良い女とデンジは思ってるし、自分でマキマ選択してるよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:41:47.69 ID:pCdRmu2a0.net
>>784
これこれほんとこんな感じ
ジャンクな要素はジャンクなままで良いのよジャンプ漫画なんだしさ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:43:05.60 ID:PSX2NP1F0.net
無音多いと重苦しい感じになるしな
そういうシーンでやるならいいと思うが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:43:22.46 ID:ATMMU3wqM.net
それはオタクくん向けじゃなく一般向けに作ってるからだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:48:42.11 ID:I8qDbXOad.net
ジャンクフードをフレンチにしようとして空振ってる感じだよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:50:29.71 ID:ATMMU3wqM.net
というよりラーメン屋に行ったら女や家族連れがいて気の弱いオタクくんが泣いちゃった感じに近い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:53:03.26 ID:fqNxitUva.net
意味がわからん
テテンからしたらチェンソーマンのアニメは中年女性向けなんだろ?
流行りのラーメン屋に来るのは若い女だろw
支離滅裂なんだよね、いつもいつも

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:53:53.51 ID:ZVw7kiym0.net
この監督、勘違いアーティスト気質で有名だよ
チェンソーマンを自分の思い描いた芸術にしたいんだろうね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:54:26.67 ID:X455CSeN0.net
ニンニクアブラマシマシの二郎を食べに行ったら精進料理が出てきたでござる
の巻

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:54:54.68 ID:P5+EiSbBM.net
こんなもんじゃね
結末がわかってるから面白さも半減してんやろ
期待し過ぎやな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:56:28.92 ID:pbPDg+69M.net
>>775
なお声優の演技は比べ物にならないw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:56:37.76 ID:ATMMU3wqM.net
ラーメン屋にすら怖くていけない人がいるのか…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:56:59.66 ID:6OAp3Hr80.net
なんか原作のエネルギッシュに溢れた雰囲気をオサレな空気に演出することで完全に死んでる感じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:57:29.07 ID:fqNxitUva.net
>>798
せめて漫画を読み直した時以上は
楽しませてくれんとあかんわw

完全初見ならいいかもしれんね
漫画が売れてるのはやっぱ漫画の方が面白いからだろう
そういう意味じゃ成功なんだけど
せっかくやるなら変なとこで膝カックンしないでほしい
ヒキに逃げるのまたやったら悶えてしまいそうだ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:57:33.24 ID:KBQVQTeXd.net
>>796
えっ!、初監督なのに有名なの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:58:02.18 ID:5/IjTUy40.net
>>781
そうなのよ
呪術廻戦のバランスなんだよな
ドロドロに寄りすぎ
サムライミ的なチェンソーで良いのに

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:58:08.90 ID:SJ0BKtLwa.net
オサレ感演出したいのにBLEACHと被るとか運悪い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:58:35.28 ID:tpQ0FZpt0.net
いやジロリアンが二郎行ったら店員が家族連れの客に愛想振りまいてショック受けてる図だろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:59:07.92 ID:G0q3L9bla.net
3話視聴
コウモリの悪魔さんはニャー子にずっと餌を与えつづけてくれていたのだろうか・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:59:50.60 ID:lexr+4380.net
二郎食いに行ったら顎出しラーメン出てきたとかの方が正解じゃないの

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 06:59:52.19 ID:ATMMU3wqM.net
>>806
オタクくんのことなんて最初から見てなかったってことだよな
メインターゲットは金持ってる中年女性だし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:01:34.35 ID:75qXh2tr0.net
ドラゴンボール改みたいに素材だけ流用して作り直したら?
声優も変えて

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:03:26.20 ID:ATMMU3wqM.net
ドラゴボって爆死しなかったっけ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:04:33.31 ID:aiOJN1rw0.net
意識高すぎてバトルが面白くなかった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:08:17.54 ID:ZrdrHYVs0.net
デンジの声割とイメージ通りなんだが評判悪いのな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:14:09.06 ID:EHY+twc90.net
デンジとパワーが言い争ってるとこで
マキマのケツがアップで足組み替えるとことかなぁ

女の人がスラックス似合わねぇなぁって思うのは
腰、臀部、ケツのラインがみっともなく出るとこで
日本人女性はとくに足の短さが目立つんだよな
そこらへんもマキマが一般女性感する原因になってる
フェティッシュ的な女のボディラインを出したいのかねぇ

セックスできる(可能性のある)母親としてあるのか知らんけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:14:09.68 ID:+YhY68zIa.net
>>781
ポップさわかる
もっと色彩豊かにしてほしかったわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:15:05.61 ID:Gk5Gd3MR0.net
全12 話で第一部を全部描くんだと思ってた。
このペースだと二巻の途中くらいまでか?先が長いなーw
オープニング映像は本当に素晴らしい。あれを見るために見てる感すらある。
海外を意識してるせいか随分写実的な絵になってるけど、
うーん、だとしたら若干写実力が足りない気がする

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:15:23.45 ID:Nll4kCxA0.net
3話観たけど演出が悪いっていう存在してなかったなあ
せっかく原作にプラスして音と動きが使えるのに何もしてねえ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:15:24.70 ID:UPgyU2bC0.net
これがオリアニだったらめっちゃ面白え!ってなるよ
でも原作読んでるからね、テンションあが…らないってなってうーんってなった

EDに関してはテンション上がったしパワーが食われるまでのところは光の感じとか丁寧に綺麗な描写で良かったけどね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:16:43.08 ID:xRkTMn/l0.net
元々原画マンでしかなかったのが、初監督作品じゃんw
その時点で察しろ
MAPPA的に監督やったことない演出もそこまでじゃないのを
この作品の監督でいいやとしたその程度の意気込みだってことよ

降板願いや署名でも出せば?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:17:08.44 ID:UPgyU2bC0.net
マキマに注意されて一瞬でゾワビクーッ!ってなるところなんで改悪したんだろ
まだマキマが不気味だけどそんなに怖い存在として見せたくなかったってことなのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:17:16.73 ID:V3dwIn+p0.net
オリアニだったらこのテンションじゃ滅茶苦茶脱落しそうじゃね?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:18:18.55 ID:Uh8AnT7rd.net
>>811
売り上げ的には今が全盛期だろ
海外映像売り上げ364%増とかググったら出てきたし化け物すぎるわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:19:31.96 ID:ATMMU3wqM.net
オタクくんって名前でしか作品見れないから初監督だから悪いんだ!!って思い込んでない?
チェンソーマンのメインターゲットである中年女性向けに寄せてるだけなのに

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:20:42.64 ID:ATMMU3wqM.net
>>822
うわきも
アニメの話してんのに無能な氷河期世代が噛み付いてきたよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:20:58.64 ID:xZFfidx70.net
海外視聴者も落胆
https://i.imgur.com/oBQ9F32.png
https://i.imgur.com/twuh1sR.png

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:22:52.98 ID:Uh8AnT7rd.net
>>824
お前の方がキモいわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:23:53.36 ID:vFab+yUZ0.net
これ社運かけてます!予算かけてます!
って言わなかったらみんな楽しく見れてたと思う?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:24:11.93 ID:fqNxitUva.net
>>825
そうなるよなあ…
ギャグがほぼ死んでるんだよな
OPは良い感じにふざけてるのに中身は真面目すぎる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:25:02.64 ID:ztgqnZ7qM.net
まぁいろいろ言いたいこともあるが 1クール頑張ってください

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:26:08.63 ID:CFZwxWv10.net
>>777
初めてPVで声聞いた時の絶望感すごかったよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:26:30.60 ID:fj1ASeKhM.net
ポップさといえば田崎との業種を全く超えたコラボが素晴らしい
https://www.tasaki.co.jp/tasakidanger-chainsawman/

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:26:36.16 ID:jkXmOLxv0.net
もしかしてこれ原作って
B級なんちゃってちょいギャグややシリアスでもB級ノリなん?
細かいこと要らないからとにかく勢いで見せるタイプの漫画?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:27:39.53 ID:1NfEomAj0.net
鬼滅とか呪術とかのヒットを経て最近、人気のある原作を金かければ売れるみたいな定説ができてたけどチェンソー見てるとそうでもないんだなと思う
手間のかけどころ間違えるとかったるくなるだけなんだなと

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:28:49.96 ID:/Up1BwKLM.net
>>675
画像引きすぎて引き笑い

てかムダに引くかと思ったら眼球アップ多用

絵に文句はない
絵コンテが悪い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:29:13.85 ID:d1GYSdCb0.net
なんで前回は「悪魔がよぉ…」みたいな演出に出来なかったのか
まだ原作に比べてテンジのテンションが低い気もするが大分マシだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:29:48.33 ID:CFZwxWv10.net
>>807
ワロタ
確かにな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:30:16.80 ID:75qXh2tr0.net
マキマの声そんなに悪くないじゃん、って意見はよく分かる
そこまで悪くない

ただ、別にこの人じゃなくてもよくない?って事なんだよね
ファンがあげてた候補ほとんど、あーあーって感じでハマる人ばかりだったから
一部覗いて誰でも良かった
何よりやっぱり難しい役だから経験豊富な人が安心して見ていられるよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:31:08.77 ID:CFZwxWv10.net
>>813
一番あってないのがマキマ、次がデンジ
パワーもちょっと高くて可愛い声すぎるけどな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:31:16.25 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>819
元々原画マンでしかなかったのが???
アニメーションのクリエイターの9割は原画マンからだが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:32:11.48 ID:oaU+sA+jM.net
日本人って結構シビアだからな
結局面白くなきゃ売れない
新海がうけて新海のパクリみたいなの量産されたけど、特に売れてないしな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:32:28.48 ID:06NcsQDB0.net
>>832
はい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:33:05.16 ID:CFZwxWv10.net
>>825
これ海外の反応なの?w
ここの反応じゃなくて?ww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:33:46.28 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>833
鬼滅の無限は特大ヒットするとは関係者も誰も思っていなかっただろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:35:15.83 ID:d1GYSdCb0.net
上で外人も言ってるけど平凡って意見がまさにピッタリなんだよな
まあ前回でもうアニメはアニメで別物として見ることに決めたからもういいけどさ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:36:13.95 ID:CFZwxWv10.net
>>840
しかし深海もまた音楽RADWIMPSらしいな
内輪で固まってマンネリしすぎやろ
神木隆之介もまた出すらしいし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:36:42.33 ID:nw+2xEb3M.net
ルール守れないのは原作信者もなのに
原作信者は俺を罵倒してきたよね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:37:19.54 ID:XtvGQSbw0.net
ってか優秀な監督いないのか?mappa

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:37:20.04 ID:20FcegAId.net
アニメ全体暗い感じ出すのは上手いと思うよ
ミャーコの話とかマッチしてたし
ただ戦闘シーンがなんかイマイチだわ。なんか分からんけど盛り上がれない…
あとデンジの声優だけダメだわ。マキマの声優は合ってないけど演技はそれっぽい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:37:28.33 ID:HUqIrnska.net
アニメアニメしないと言いながらシャフトの奥義をパワーで発動させてるの本編より面白すぎでしょ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:37:37.35 ID:nw+2xEb3M.net
原作信者って自分らが新規入ってこない様にしてる邪魔な存在って気づいてないよねw
声はデカいが金は使わねえしw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:37:56.33 ID:75qXh2tr0.net
むしろマキマってやれる候補がいくらでもいるのに
なんでわざわざそこまで合ってない人選ぶのw
それが本当に分からない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:40:22.53 ID:JYDWv4ys0.net
マキマは良くはないけどもう慣れた
デンジは劣化岡本過ぎて無理

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:40:28.96 ID:d1GYSdCb0.net
>>833
金かけても作ってるやつが勘違いすると台無しになるんだなーって思った

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:40:31.40 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>847
渡辺信一郎
しかし最近あまり活動してないな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:40:32.15 ID:CFZwxWv10.net
>>848
マキマは声が合ってないだけで演技はちゃんとできてる
デンジは演技力自体が足りてない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:40:39.36 ID:ztgqnZ7qM.net
自分は原則未読だがマキマってキャラの声に違和感ないが そんな酷いもんかね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:41:15.46 ID:O0BTfoor0.net
全部がダメなわけじゃなくて死ぬほど作画がいい上に暗い展開やダウナーな描写は抜群に良いんだよな、馬鹿馬鹿しいシーンや戦闘までそのノリ引き摺ってるのが問題だが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:41:33.26 ID:nw+2xEb3M.net
信者は大人しく2部スレに籠もってなさいw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:43:46.51 ID:XtvGQSbw0.net
ってか田中さん回が終わってしまった絶望感ヤバい
あと監督コンテ演出回が何回あるんだろう、、、

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:44:44.29 ID:UPgyU2bC0.net
>>856
最初のPVのときの違和感やんばかったよ!
マキマさんの声に関しては完全に切り替えてこれがマキマさんだって思い込むことにしたら慣れた
慣れてこの声のマキマさんで楽しめないと損だもんな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:45:04.97 ID:06NcsQDB0.net
デンジはギャグとか戦闘とか声張る所がヘロヘロ過ぎる
ノーベル賞にも全然期待が持てない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:46:02.90 ID:20FcegAId.net
>>179
いやそうなんだよなシリアスなシーンはマジでいいと思う
でも戦闘シーンなんか物足りないのかセンスがないだよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:46:13.24 ID:ivZimGjxa.net
いいイヤホンで音声だけ聞いてるとさらに虚無の時間多すぎて笑っちゃうわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:46:27.72 ID:d1GYSdCb0.net
>>859
監督演出回を怖がらなきゃならないのがツラいな
この監督にやらせるとギャグシーンなんて面白くならないって決まったようなもんだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:46:54.80 ID:CFZwxWv10.net
>>856
PV解禁された時ツイッター検索したら100%みんなマキマこれじゃないと言ってたほどイメージと違った

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:47:38.05 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>856
酷くは無いぞ

感情があまりないし悪なのか正義なのか
敵なのか味方なのかわからない不思議キャラだからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:48:03.49 ID:uIWKpX/B0.net
>>833
金のかかったアニメも作画の良いアニメも山ほどあるからな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:49:05.66 ID:vxaSPlWld.net
俺もマキマさんの声は自分のイメージとは違ってたけど、甘くて冷たい声って感じで良いと思うけどなあ
デンジも青さ全開のチンピラで良い
今んとこキャスティングには全然文句ない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:50:16.76 ID:W/0wZG0x0.net
マッパの進撃はゴミだけど音楽と声優と原作が良いからなんとか見れた
チェンソーマンが良いのは今のところ原作だけ…。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:50:38.39 ID:fAfub71t0.net
>>571
港の戦いの立体機動は良かったよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:51:19.85 ID:B9INsfS4M.net
原作信者が一番原作アンチになってる悲しきチェンソーマン
新規からしたらこんなにアニメネガキャンされたら原作もつまらなさそうとしか思わない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:51:44.79 ID:XtvGQSbw0.net
社運かけてるなら今井とかアクション上手い奴連れてこい!
アーティストはいらん!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:52:23.38 ID:FeIe2gY90.net
>>128
えっ?そうなの?
嬉しい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:52:30.55 ID:d3L5/YQGa.net
食っちまうぞぉ!とか棒読みだったからマキマに慣れたところでって感じする

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:52:33.61 ID:B9INsfS4M.net
原作信者は原作は面白いんだよとか言っても一般人はアニメつまらないのなら原作もつまらないのかとしかならないからね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:54:22.19 ID:vxaSPlWld.net
情報量と内容は原作もアニメも大して変わらないけど、原作は読者が動きや音をいろいろ脳内補完して読んじゃうもんね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:54:36.65 ID:B9INsfS4M.net
原作信者が一番原作アンチ

これ真理だよね?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:54:57.61 ID:CFZwxWv10.net
>>873
今回のEDのしかもテレビサイズ90秒バージョンだけな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:55:09.42 ID:XxGL2RjP0.net
コウモリの声優ボンドじゅわんw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:55:18.66 ID:1NfEomAj0.net
一期の最後は刀マン戦で終わりかね
鬼滅のヒノカミ神楽みたいに唸らせて欲しいけどな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:55:27.12 ID:B9INsfS4M.net
俺は客観的に作品を見れるから原作がつまらんからアニメにしても映えないと理解する
この時期の掲載順はドベさまよってたからな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:55:38.37 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>872
この回はアクションが酷いワケじゃ無いからな
見せ方と声優が問題だから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:55:59.01 ID:CFZwxWv10.net
>>877
チェンソーマンに関してはあんま関係ないやろ
アニメとしての作りがシンプルにヘタクソ
進撃もだけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:56:02.91 ID:20FcegAId.net
>>192
やっぱ無限て言うよな
あれ永遠の悪魔なんだよ👿

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:57:00.40 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>875
コウモリ悪魔のエピソードなんて原作でも大したこと無いからな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:58:44.96 ID:ORnqdLhn0.net
デンジのチェンソーより俺が全力で漕いでる時の自転車のチェーンのほうが迫力ある

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 07:59:08.66 ID:20FcegAId.net
マッパでなんで評価されてるの?
ワンパンマンが良かったから?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:00:10.91 ID:CFZwxWv10.net
進撃を担当した実績

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:00:17.39 ID:38yGvZBP0.net
失敗とは言わんがパンチが足りない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:01:05.92 ID:XtvGQSbw0.net
ここまでCG祭りにビックリしたが本来のMAPPAはそうだったと思い出したわ
呪術が悪い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:01:19.11 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>870
確かになep27は特に良かった
3人のフリーアニメーターが頑張ったね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:02:14.38 ID:PSX2NP1F0.net
>>823
いや中年女性に寄せてるというのも違うだろw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:02:17.50 ID:nsAgA8yD0.net
マキマはまぁこういう声質もアリ・・・か?くらいには思えてきた
デンジは普通に下手クソ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:02:18.24 ID:B9INsfS4M.net
>>883
ガンダムとか見てみろよ
あんなにつまらないのに信者は新規獲得の為に必死に肯定してるぞ
結局売上が評価になると理解してるんだ奴らは

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:04:11.00 ID:PSX2NP1F0.net
>>847
元ワンピの監督とかベテランも居るでしょ
尤もゾンビランドサガやってると思うけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:04:23.17 ID:bQRq2nmM0.net
戦闘の絵が効果線多様しすぎで何やってんだかさっぱりわからない雑な原作が
アニメ化でめちゃくちゃブラッシュアップされて鬼滅と真逆だよなあ
この監督はどうして原作のチェンソーマンのキッレキレの絵をこんなケレン味の
かけらのない動きにできるのか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:05:10.31 ID:XtvGQSbw0.net
>>895
あー作品抱えすぎなんだな、、MAPPA

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:05:27.99 ID:+wYYczo30.net
呪術のほうが面白い

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:06:02.05 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>887
ワンパンマンはマッドハウスやろ

この世界の片隅に
残響のテロル
いぬやしき
坂道のアポロン
ドロヘドロ
賭けグルイ
どろろ
ユーリオンアイス

秀作は確かに多い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:06:04.45 ID:PSX2NP1F0.net
>>859
最近のアニメだと監督が直接演出やるのは初回と重要回と最終回くらいじゃね?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:06:14.33 ID:75qXh2tr0.net
MAPPAは呪術あたりが丁度良くハマるのかもね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:06:48.31 ID:CFZwxWv10.net
>>893
マキマはもうほぼ慣れたね
喋り方がしっかりマキマっぽくしてるからまぁ悪くない
結局演技力が足りない方がやっぱ駄目だな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:06:53.99 ID:ivZimGjxa.net
MAPPAつーか朴アニメだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:07:39.47 ID:/7Owd6jH0.net
ケレン味まみれの作品から
ものすごく手間をかけて丁寧にそれを取り除いたアニメ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:08:41.22 ID:1NfEomAj0.net
確かにこうやって比較してみると違和感あるなと思う


https://i.imgur.com/3o8Pd3A.jpg

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:08:52.56 ID:DJp0gqoo0.net
>>899
逆張りラインナップで草
ほとんど駄作のゴミやん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:08:58.19 ID:PSX2NP1F0.net
>>897
呪術班に人集めまくってチェンソーと呪術両方作ってるっぽいけど
その影響でチェンソーまで呪術みたいなアニメになってる感

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:09:38.90 ID:CFZwxWv10.net
>>894
なんか今やってる新作、なんかとんでもないクソ新作ということで話題になってると思ってたんだけど、
さっきツイッター見たら水星めちゃくちゃ面白くて…とか言ってるやついて面白くて話題なのかつまんなくて話題なのかわかんなくなった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:09:49.20 ID:DJp0gqoo0.net
>>907
呪術みたいな演出と作画ならいいんだけどね
チェンソーマンはそこがゴミだから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:11:18.88 ID:CFZwxWv10.net
>>895
ワンピとかクソアニメofクソアニメやん
あんな低クオリティアニメの存在が信じられないわ
そうか、そんなんが普通にMAPPAスタッフにいるのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:11:30.83 ID:ATMMU3wqM.net
>>892

ドラマとか見る中年女性向けに作ってんだぞ
だからオタクくんの意見はガン無視されてんの

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:12:20.98 ID:HKAib8XUa.net
>>878
チェンソーマンのアニメのEDやれるとか自分を世界に売り出す大チャンスなのにもったいねぇなぁ
サブスク解禁すればいいのに

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:12:33.65 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>906
そう思うんならお前はMAPPAと合わないんだろうな
チェンソーマン含めて避けた方がいいぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:13:13.40 ID:20FcegAId.net
>>899
坂道は好きやぞ😡
ワンパンマンは違うのか。外人勢とかなんでマッパで騒ぐんや
なんやかんやいってアニメしらんのかアイツら

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:13:49.87 ID:irCstG/7d.net
もしかして監督が最強のチェンソーアンチなのでは……??

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:13:51.04 ID:CFZwxWv10.net
>>899
へぇ、半分くらい見たことあるわ
特に酷いイメージとか無いな
なんでよりによってナンバーワンアニメ進撃の巨人であんなクソな失態を犯したの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:14:09.93 ID:PSX2NP1F0.net
>>910
ワンピは低予算アニメだけど監督否定は無知が過ぎるぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:14:14.00 ID:20FcegAId.net
>>893
そやな
マキマはずっと聴いてればそのうち慣れそうやわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:14:33.59 ID:smEv0dxi0.net
>>885
これ
序盤〜コウモリが一番人気ないし面白くないとこだから評価微妙なのは当然なんだよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:15:11.21 ID:20FcegAId.net
>>906
坂道はええやろが😡
ならお前は何が好きなんや😠

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:15:57.49 ID:XfLNe1ovM.net
ここアンチスレになってて草

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:16:18.69 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>916
人手が足りず外注が多かったからだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:16:19.39 ID:d3L5/YQGa.net
迷惑系youtuberで炎上してもスタッフに謝罪させたりリナサワヤマの件ガンスルーだけど海外で売れてるからどうでも良いみたいな無敵の人なんだろホルモンは
サブスクも日本以外は解禁してるっぽいし今回のEDも媚び媚びのブレイクビーツで超絶劣化したと思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:17:03.03 ID:d3L5/YQGa.net
>>919
鬼滅も蜘蛛山編はどうでもいいパートなんだよなぁ…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:17:33.33 ID:CFZwxWv10.net
>>914
進撃ファイナルのPVの出来の良さに心酔してその後の全ての記憶が無くなってる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:18:47.78 ID:/Up1BwKLM.net
もっと派手な色使いでアメコミ風くらいがよかったと思うよ
たまに広告でマンガのコマを一部動かしてるように見せる手法があるけど
マンガ原作着色して動かしてたれながす方が新しくてwそっちのがよかったまであるわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:20:29.55 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>914
洋画的な演出が刺さってるんだろ
MAPPAの評価は確かに高い
てか認知度が凄い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:23:52.17 ID:smEv0dxi0.net
>>924
あれは蜘蛛山編というかヒノカミ覚醒イベント全振りだから…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:24:30.24 ID:MQQT/JI10.net
アメリカの制作会社に全部ぶん投げてたほうが面白いのできてたかもなぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:24:37.39 ID:PlJOUcwt0.net
カメラ引き過ぎなのはどういう意図なん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:25:18.14 ID:DqvXZsVzd.net
序盤はデンジくんが単なる虐げられボーイだからどの辺がキレてんのかよくわかんないし
キャラが圧倒的に少ないからね
VS永遠の悪魔辺りから
「こいつら右も左もおかしいな」って視覚化されるし
サムソー抗争編にならないと
マキマさんが単なる顔が物すごくいいキレモノ上司とは別次元の何かってわからんしな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:26:08.16 ID:CFZwxWv10.net
>>930
デンジの声量が無いから引いて距離感のバランスをとった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:26:18.19 ID:oaJihe8Gd.net
>>914
外人は作画以外まともに評価できないアホばっかだから参考にならんな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:26:18.30 ID:OxLGqeS90.net
演出と絵コンテ担当した呪術廻戦の19話は評判良い回なのになあ
監督として自分の色出すとやりたいのはこういう感じなのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:26:34.95 ID:5MYGKplnd.net
今回のパワ子までこれまでと演技のしかた変わってなかった?周りに合わせさせられた感というか…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:27:04.51 ID:20FcegAId.net
>>666
それは言うな😡

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:27:21.74 ID:7ME7e5P4p.net
>>927
嘘乙

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:28:05.84 ID:tsxXHw7a0.net
アニメ組なんだが今回の引っ張るほど重要な回?
テンポ悪過ぎで3回位録画したのを寝落ちして見直したよ
原作買ったほうがはえーけどアニメ見る限りじゃ買う価値ないな今のところ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:28:36.83 ID:ATMMU3wqM.net
サイバーパンクってネトフリ独占なのにチェンソーマンより人気ないアニメだっけ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:28:45.58 ID:CFZwxWv10.net
>>935
マジで監督が声優に的外れな注文をしすぎな雰囲気はある

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:28:52.89 ID:mJalGyiZ0.net
タツキ先生の原作
https://i.imgur.com/CmVBMVK.jpg

MAPPAによるアニメ化
https://i.imgur.com/FOkaF5h.jpg

視聴者が求めていたもの
https://i.imgur.com/MsfMkLx.jpg

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:29:31.97 ID:0nMvpp6ga.net
3話、3話言うからおっぱいくらい揉むかと思った

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:30:25.46 ID:PlJOUcwt0.net
もし進撃の巨人でエレンが常にボソボソと喋るようにって演技指導されてたら1期で消えてたと思うぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:30:32.10 ID:ATMMU3wqM.net
>>941
オタクくんの目線がよく分かっていいね
客層違って怖くなっちゃったんだね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:31:24.53 ID:WY94JqAk0.net
パワーの作画の芝居付けが丁寧すぎてぶっ飛んだ女の子に見えない
声はそれに引っ張られてる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:31:43.28 ID:XtvGQSbw0.net
>>934
監督には向いてないんだろうな
同じ田中回でも呪術13話の方が良かったし
呪術13話見るとやっぱ真人の領域展開やBGMも良かったわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:31:56.75 ID:OxLGqeS90.net
チェンソーの場合1クールで次も未定だろ?
やっと盛り上がってきたところでぶつ切りされて次は一年後とかなってもなあ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:32:15.75 ID:MNs5a2hU0.net
3話やべえよ覇権の風格半端ねえよ
俺たちは後に語られる名作をリアルタイムで視聴できてると思うと胸が熱くなるな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:32:24.54 ID:B9INsfS4M.net
>>934
それ原作が問題なんじゃね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:32:36.18 ID:sONB0Ks0a.net
減速

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:33:05.79 ID:20FcegAId.net
>>927
洋画的かぁ
なるほどね…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:33:20.58 ID:5MYGKplnd.net
>>941
アニメ化はこれやぞ
https://i.imgur.com/aG6gV9i.jpg

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:33:46.34 ID:CFZwxWv10.net
>>948
リコリコの感想かと思った

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:33:47.83 ID:oxLxsULjd.net
デンジのCVは岡本信彦で脳内再生してた人も多そう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:34:19.47 ID:20FcegAId.net
>>939
日本では人気は出て無いね
アメリカでは受けてそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:34:47.83 ID:sONB0Ks0a.net
NEXT

【アニメ】チェンソーマン 14鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666740806/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:34:53.25 ID:SCWx0SQxa.net
>>945
すごくわかる
パワーなのに優等生にみえる
パワーなのに

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:36:17.70 ID:ATMMU3wqM.net
>>955
日本で人気ないならどうにもならねえだろw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:36:34.89 ID:smEv0dxi0.net
パワーとデンジが言い争うとこはBGMつけてもっと画面騒がしくして欲しかったな
マキマの「静かにできる?」の怖さを際立ててほしかった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:37:21.01 ID:1NfEomAj0.net
>>956
立て乙

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:38:19.57 ID:oMRKvD5g0.net
まだ見てないけどそんな酷いのか?今回w

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:39:08.73 ID:3pGXJJ2Y0.net
>>961
普通

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:39:14.62 ID:jAcRaCcT0.net
>>959
俺も普通のアニメならそうするよなぁと思いながら見てた
あえてそういう演出避けてるんだろうな、意味わからんけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:41:01.24 ID:PlJOUcwt0.net
>>961
なんか凄くテンポが悪く感じる
原作は早過ぎる位展開が早い漫画だから余計スローテンポに感じる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:41:58.13 ID:5MYGKplnd.net
>>961
エンディングが本編

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:43:22.78 ID:0uuPXAGe0.net
アニメチェはchainsawanimeとかって新たにハッシュタグ作らない稀有なアニメなんだけど
それじゃトレンドに入るか微妙だから怖いのかな
原作更新と同時刻に放送してトレンド入りしました言われても通らないんだよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:44:34.09 ID:DmJhMJ16d.net
>>905
ゲームボーイのポケモンの構図に似てるなこれ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:45:45.27 ID:1QRNqHOM0.net
>>953
まどマギじゃない?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:45:48.69 ID:ATMMU3wqM.net
>>966

「チェンソーマン」は何度もトレンド入りしてるからホントはトレンドに入りにくい
別にセコいタグ作らなくても人気ってだけ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:47:20.29 ID:B9INsfS4M.net
お前ら何故原作がそもそもつまらないって結論に達しないの?
客観的指標でそれが証明されてるのに

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:47:28.14 ID:wKhNpJvw0.net
しかし酷い出来だ
2期はスタッフ、キャスト総入れ替えじゃなければ
やらなくていい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:48:49.06 ID:hd+Gle6K0.net
>>847
呪術アニメの韓国人監督は結構有能だと思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:49:16.49 ID:0uuPXAGe0.net
アニメチェンソータグ作るのがセコいってどういう意味だ?w

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:50:05.73 ID:ZVw7kiym0.net
>>973
馬鹿にヒント トレンドに入りやすい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:50:31.46 ID:hd+Gle6K0.net
>>970
つまらないところはあったりするけど、全てがつまらないわけじゃないんだよ
このアニメはその面白いところをピンポイントで消してんだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:50:33.41 ID:B9INsfS4M.net
俺からしてもチェンソーマンがまぁまぁ面白かったのは指噛みと銃の悪魔が出てきてからで
しかも単話単話でつまらなかったり面白かったりで継続性が無いのがチェンソーマンなのに

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:50:59.55 ID:B9INsfS4M.net
>>975
>>976を読んでくれな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:52:06.63 ID:OxLGqeS90.net
だいたい3巻ごとにジャンル変わるからな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:53:25.77 ID:0uuPXAGe0.net
>>974
擁護派が原作と更新日同じなのに
まぜこぜのタグでトレンド入りだーつって笑えるのよね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:54:04.26 ID:B9INsfS4M.net
そもそもチェンソーマンなんて女キャラのツラが良いから人気出た様なものなのは人気投票から客観的に証明されているのにバトルにキレてんの、こいつら

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:54:15.30 ID:wKhNpJvw0.net
トレンドとか()

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:54:36.46 ID:PlJOUcwt0.net
ジャンプラのチェンソーマン二部更新時間とアニメ放送時間が完全に被ってるけど、
もしやこれトレンドに入ってもどっちでトレンド入りしたか分からないように敢えて被せてるのか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:54:47.00 ID:nm3u2r830.net
俺は高校の時、友達できるよ!の嘘の謳い文句で
女子バスケ部入りいじめられた
でもアニヲタやめてくだらない友達ごっこは
終わらせて貯金18万できた!
岸田の5万円も2万貯金する
バスケ部の顧問の鴨志田!
これで見返したぜ!
11時に死後仕事いくから暇つぶし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:54:53.19 ID:ATMMU3wqM.net
そもそもオタクくんが勘違いしてるだけでチェンソーマンってキャラの内面やドラマを描く作品だよ?
バトルシーンなんて大してねえじゃん
週刊じゃ描けねえからな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:55:18.01 ID:B9INsfS4M.net
結局原作信者って客観的に見れないんだよね
アンチ側の方が冷静で客観的に見れるんだわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:55:32.30 ID:nm3u2r830.net
>>984
面白い作品でよかったですね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:57:23.18 ID:/1lAoxuld.net
田中が携わっててつまらない作品初めて見た
なんなら原作ファン補正あるのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:58:05.25 ID:JN4dbFvP0.net
デンジ下手じゃないけど下手くそだなって感じ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:58:17.58 ID:B9INsfS4M.net
>>984
結局信者ほど客観的に見れないんだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:58:28.46 ID:0uuPXAGe0.net
>>982
せやで
つーかアニメ化前からこの時間はトレンド入りしてたし笑

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:58:31.44 ID:eQfB2BGH0.net
糞アニメの悪魔にやられたと思って、もう諦めようぜ
糞アニメの悪魔が触ったら、どんな一流のチームが作ってても
糞アニメとしか言いようのない物になってしまうんだ
今までもアランスミシーが降臨したり、たった一人の悪魔のせいで
とんでもない糞アニメになることはしばしば起きてる
全部糞アニメの悪魔のせい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 09:01:03.21 ID:iRYXRTUe0.net
ホルモンってほんと似たような曲ばっかだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 09:04:35.98 ID:1QRNqHOM0.net
>>992
ホルモンは
UFOのVtuberのCMの曲しか印象ない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 09:07:45.88 ID:8AqJCamF0.net
もう2話の時点で見る気なくして3話まだ見てないんだけど
デンジとパワーの掛け合いのシーンゴミみたいになったってまじなの

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 09:08:45.15 ID:ZVw7kiym0.net
>>994
マジだよ
意識高い誇らしいものになった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 09:10:05.55 ID:/j6RESWc0.net
>>994
ケツは良かった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 09:10:17.45 ID:8AqJCamF0.net
>>995
もはや原作ファンを振るいにかけようとしてるレベルだね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 09:13:22.38 ID:kv4I5/iL0.net
>>994
雰囲気暗くてただの責任をなすりつけ合う喧嘩になってた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 09:18:02.93 ID:1QRNqHOM0.net
>>994
感情こもってなくて微妙

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 09:20:05.83 ID:maFV2a110.net
ギャグがこの調子だと飲み会のシーンが不安
玉蹴りは良かったんだが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200