2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら ★13

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:26:26.18 ID:iaJovDwl0.net
>>516
まんま居酒屋で酔いつぶれてぶつぶついってる親父

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:28:10.54 ID:Jq0rqoH9a.net
GU-GUガンモとギャラリーフェイクしか知らん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:28:26.45 ID:Jq0rqoH9a.net
あと肉丸くーん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:28:57.03 ID:4NGaU+vpd.net
>>522
手描きの時代とPCの時代を比べてもしゃーない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 20:31:40.91 .net
今も手描きだけど、作監や原画マンが個性出すと作画崩壊って言われる時代なんだよね
いずれ動画は全部AIがやるようになる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:33:58.32 ID:0KOJWRhN0.net
コタツネコのサイズってよくわからんよね
https://i.imgur.com/zhKw2FY.jpg
https://i.imgur.com/j885FAv.jpg

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:34:39.12 ID:+n0+CpgZ0.net
さすがの猿飛のレゲエ風のエンディングは未だにふっと頭の中に流れることあるなあ。あの頃のアニソンって名曲多い気がする。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:35:02.09 ID:2spp6FDB0.net
>>457
「あのねきみたち・・・そーゆーことしてると・・・変態と間違われますよ。」はアニメではカットされる。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:37:21.57 ID:4lH5ZVtd0.net
>>529
自分達は役者、声優なんでお笑いの専門家じゃないんで、
演じるプロなんで……って言葉で声優さんらの中には逃げれると
思われる方もおられるかも知れないけど、厳しいことを言えば
ひょっこりひょうたん島で若山弦蔵さんらはバンサさんの
喜劇芝居が台本からそれてヨレヨレだろうが受けて立ってたわけで
コメディアン、喜劇人が声優さんのライバルであった時代って
あったわけよね。熊倉さんや若山さんらが逃げなかったことから
逃げるような言い訳で声優や役者って肩書きを古いかざして
自分のライバルを声優さんだけに押しとどめるのは簡単な
わけよね。今の時代は確かに声優さんのライバルは声優さんだと
視聴者だってそう思い込んでるんだから。
それでもおれは赤塚不二夫先生の作品の主演声優さんの
コメディーのライバルってタモリさんじゃないんですか?
古川さんや高橋留美子先生の方をばっかり観るのは
残された生涯を赤塚不二夫劇場に捧げられてる1人の
コメディアンの方に失礼じゃないですか。っておれは言いたいのね。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:37:29.52 ID:4chBcTLi0.net
>>534
キルラキルの蒲郡先輩と同じ理屈。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:37:42.23 ID:0KOJWRhN0.net
>>536
さすがに配慮されてたね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:38:30.59 ID:4NvwH9Sz0.net
>>522
最近のアニメは総作画監督が最後に原画修正してキャラクターデザイン表のキャラにできるだけ近づけるようにするため各話間の差は少ない
総作画監督はキャラクターデザインの人が担当することが多い
昔のアニメは各話担当の作画監督の個性がモロに出ていたね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:39:20.90 ID:X2E5EbfU0.net
絵なんておもろければ崩れても良いけどな

542 :sage :2022/10/24(月) 20:39:34.91 ID:W2Umj5M20.net
>>489
響子さん、計算高いというより単にだらしのない人という印象だな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:40:00.20 ID:0KOJWRhN0.net
>>538
ググったら誤字だって怒られた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:40:52.09 ID:0KOJWRhN0.net
響子さんについては

"美人じゃなかったらどうだったか"

って考えればすぐわかるという話がある

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:41:49.97 ID:4NvwH9Sz0.net
>>533
あれが味なんだよなぁ
自分のお気に入りの作監見つけたりね
今はキャラクターデザイン表から外れたらもう作画崩壊だし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 20:41:51.19 .net
実際リコリスなんて糞作画だったけどめっちゃ面白かったもんな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:42:41.30 ID:4chBcTLi0.net
>>543
気を抜くとやってしまう(´・ω・`)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 20:44:03.62 .net
お気に入りの作監レベルじゃなくて、もう1シーンの1カットで「あの人だ」と判る所が良かったね
面堂の回は山下作画大爆発だったのが肝だったけどそれが一切消え失せてしまうのも時代の流れ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:52:10.42 ID:4NvwH9Sz0.net
北斗の拳も良作画とクソ作画の差が大きかった
キャラデザの須田正己とその弟子筋の羽山淳一の回は超良作画だったな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:53:07.48 ID:oWnzGApz0.net
くらいよ、せまいよ、こわいよーーっは暗所閉所恐怖症への差別とか言わないだろうな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:56:10.19 ID:iaJovDwl0.net
イジメだね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:56:25.28 ID:+n0+CpgZ0.net
作画崩壊の話で、正直困太っての最近知ったんだよな。
ハリウッドのアラン・スミシーみたいな文化が日本のアニメ文化の中でも生まれたんだなあと感慨にふけってしまった。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 20:57:33.61 .net
北斗の拳のアニメは糞作画の時のほうがギャグアニメとして最高に面白かったなぁ
(ケンシロウ 藁)で画像検索

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 20:58:48.97 ID:+n0+CpgZ0.net
血飛沫が金色で表現されるのが逆に趣があって好きだったなw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:00:22.57 ID:f55/U3yL0.net
>>552
デューンの監督か

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:01:32.38 ID:Bh5zvFvf0.net
境界のRinneみたいにピンクかかっているのは現世じゃないみたいな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:01:49.34 ID:31y1+4tH0.net
竜之介vs女サブキャラシリーズ

(1)vsラン … 女らしさが理解できなくて失敗
(2)vsしのぶ … ブラをもらえなくて失敗
(3)vs弁天 … 甲乙つけ難くて失敗

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:01:51.71 ID:+n0+CpgZ0.net
そうだよなあ、やっぱり日本の表現って規制が多い程、それをかいくぐってより凄い表現をしてきたんだよなあ。
ポリコレとか世間への配慮とかも大事だけど、ただの足枷にしないでより凄いところを目指してほしい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:08:17.68 ID:31y1+4tH0.net
どれが誰の作画だとか全部言い当てれる人って昔はいっぱいおったよね
https://pbs.twimg.com/media/FBqT5HiVgAM8OxO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FBqT5HjVEAMV12P.jpg

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:08:38.95 ID:2spp6FDB0.net
アイキャッチはワイド版の表紙。
https://auctions.afimg.jp/b1034525564/ya/image/b1034525564.1.jpg

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 21:08:52.93 .net
ポリコレ配慮とは違う方向で、海外受けに全振りしてしまったチェンソーマンみたいな失敗作もあるしな
アニメは誰かに配慮して作るより、制作者が作りたいように作ったほうが名作として残る可能性高そう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:10:34.35 ID:CwEHuXUXd.net
>>549
北斗はカナメプロ系の作画回の評価が、真っ二つに分かれてた記憶

俺は好きだったけど、あんな絵は北斗じゃないと怒ってる奴も多かった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 21:10:41.06 .net
>>559
西島と平野しか分からなくなってしまった、目が衰えたな~
顔じゃなくて動きとかで分かる山下回が最高に良かった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:11:24.05 ID:RdQfj7KK0.net
温泉マークに温泉マークがないのは何でだっけ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:11:47.12 ID:X2E5EbfU0.net
Twitter上でパトの遊馬の顔で描き手区別してる人おったな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:14:56.72 ID:4NvwH9Sz0.net
>>550
言われても無視!
どうせまいじつぐらいだよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:16:59.38 ID:4NvwH9Sz0.net
>>564
ネクタイに温泉マーク付いている
背広に付けると作画が大変だからなのではと

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:17:37.80 ID:iaJovDwl0.net
「迷路でメロメロ」はそこまで好きな話でもないけど「くらいよこわいよ」の初出なので選ばれた感があるな。面堂出すなら占い星座の話やらないとキャラが掴めない気がするんだけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:17:51.91 ID:Bh5zvFvf0.net
飛んでたマンガはめぞん一刻の3巻?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:18:09.36 ID:nv8Ou4UAM.net
>>560
改めて高橋留美子の絵は最高だな
リメイク版のキャラデザもかなり好きだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:27:19.07 ID:n6WeBiqSH.net
>>560
ワイド版の絵はどれも新しすぎて好みが分かれるところ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:27:54.91 ID:n6WeBiqSH.net
>>560
全部初版っぽいね
ってことは乱丁が1冊混ざってそうな予感

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:28:58.76 ID:RdQfj7KK0.net
>>567
本当だ
言われないとわからん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:32:55.72 ID:n6WeBiqSH.net
原作の♨マーク柄はアシが頑張って描いていた

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:36:06.26 ID:ahiKWeT80.net
キャラデザ可愛すぎるかなって思ってたけど
スターティングガイドに載ってる弁天やクラマの表情見てると
かなり原作の雰囲気を忠実に表現してる気がする。このリメイクすごいレベル高いのかも

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:36:58.96 ID:T3y/NoMg0.net
>>522
1話2話だけキャラデザの浅野が総作監だったが
今後はわからんな
まー今は昔みたいにメーターが個性丸出しはないけど
上手い下手は当然ある
デビッドは安定しない方

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:38:20.44 ID:iaJovDwl0.net
https://i.imgur.com/Dt0qasr.jpg
なんだ昔のアニメでも背広に温泉マーク描いてなかったのか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:38:54.40 ID:+6C3hR7WD.net
だらしなくて
嫉妬深くて
怒ると黙って無視し続けられる
切れると大変

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:41:20.43 ID:Ld+7ddGeM.net
>>577
そうだよ
3DCGとかじゃなきゃあの手の柄はまともに動かせんよね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:41:21.92 ID:lL6SJ8Wn0.net
>>514
調べたら遊佐さんはカバーだったわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:43:05.25 ID:XmkUTR6T0.net
世代ディスの道具に利用したいだけの連中はくだらなすぎるが
いまこれを4クールで作り直すのって、有名タイトルをリメイクしようというプロジェクト先導の臭いしかしないんだよな
現代風にアレンジするでもなく、半世紀近く前のマンガをそのままアニメに置き換えても誰に向けて作ってんのか謎だし
しかも宇宙タクシーを抜いたりして劣化だけはきっちりしてるという最悪の形

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:46:31.24 ID:MrsvR6+sd.net
ラムってビキニじゃなくて髪型変えたり変装してる時の方がギャップがある?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:46:42.45 ID:cB7rWivna.net
>>559
遠藤麻未は2枚目の左上かな? (高橋もとすけかもしれない)
安定感があって量産できるからトータルでは一番好き

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:47:51.71 ID:+6C3hR7WD.net
>>577
「私じゃ サクラじゃ 入りたくないが入るぞ 実は先日のくーすりーがぁ~あああ はっ うわぁあああ・・・」

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:48:16.35 ID:Ld+7ddGeM.net
>>581
そんなに宇宙タクシーの話が好きなの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:48:40.40 ID:Ld+7ddGeM.net
>>584
BDの観過ぎ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 21:51:04.37 .net
炭治郎とかの着物の柄は3DCGじゃなくて手描きだと言われてるのに
温泉マークひとつ動かせないというのは情けない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:54:41.71 ID:MrsvR6+sd.net
今まだ1クール分のサブタイトルしか判明してないし
でも4クールって長いようで旧はそれを4回やってるんだよね……

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:55:01.67 ID:+6C3hR7WD.net
>>586
劇場で二回しか観てないけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:56:31.08 ID:/p6SJTQy0.net
優秀なスタッフだと高橋留美子にダメ出しし始めるから
ゴミみたいなスタッフしかいない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 21:57:45.69 ID:YntTx4hYd.net
>>498
うわ最悪

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:04:54.71 ID:HCihAjlDM.net
>>498
ありがとう凄いね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:05:40.38 ID:yyzAPHOA0.net
新作アニメの2回目であたるの部屋にめぞんのコミックスがあってスタッフ遊んでるなーとか思ってたけど
良く考えたら原作から出ているネタだった
https://i.imgur.com/0B69n2o.jpg

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:06:49.70 ID:dFPUQ/cA0.net
2話でメガネ出てきたけどこいつには有名声優はつけなかったのか
ちばしげるの重要キャラだと思ってたけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:08:04.97 ID:yyzAPHOA0.net
>>498
雪だるまの回は特に作画の個性がひd…すごかった印象はたしかに強い

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:08:49.86 ID:yyzAPHOA0.net
>>594
原作準拠ならそんなに活躍はしないから大丈夫
てか充分有名声優だと思うぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:08:51.85 ID:vXvmCLuD0.net
1話みたいにおっぱいポロリとか放送コード引っかかりそうなときは1:45分からの超深夜枠放送
っていう感じに放送時間の棲み分けでできるだけ原作改変せず見せられるエピソードをしれっとやっていってほしい。
ジャリテン1キャラでこんなにスレが伸びるっていうのもそれだけうる星人気がある証拠ってかんじだなぁ

実際漫画でも登場少し先だし2話の段階でまだ騒がれることもないと思うけどやっぱりフライパンでぶん殴るあたりが
いろいろとまずそうだとは思うからハリセンやピコポンハンマーにに変えようが掴んでぶん投げようがなにやっても児童虐待で騒がれそうでっていうのもな…

2話でサクラさんの胸揉んだりできてたから制作側でもいろんな団体から文句言われないかどうか『探ってる状態』ではある気がする

原作者男の漫画だったらラムのおっぱいポロリや胸揉んだりしてた時点で騒がれてたと思うから
あたるのセクハラ系に関しては女性原作者というのは強みだと思う。
だからこその深夜の時間帯放送枠だしな。

ジャリテン出てきたら例のピンク映画 謎の光でもモザイクでもいいから再現してくれたらBlu-ray高いけど買うわw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:09:34.43 ID:YntTx4hYd.net
>>595
あたるが爬虫類みたいになった奴な

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:12:15.83 ID:zLmxAVetM.net
高橋留美子はむかしむっちむちのビキニ姿を雑誌に載せてたんだよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:13:05.14 ID:5Tcy0Z2d0.net
>>350
お前の記憶、気持ち悪い同人誌と混ざっちゃってんじゃないか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:19:00.02 ID:zLmxAVetM.net
>>597
乳首は放送コードひっかからんぞー

数年前にNHKでゴールデンで綾波の乳首出してた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:19:19.66 ID:yyzAPHOA0.net
来年の札幌雪祭りで久々に錯乱坊の雪像とか作るとこあるのかな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:19:58.18 ID:zLmxAVetM.net
>>602
アオイホノオの表紙のラム雪像作って欲しい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:20:54.07 ID:HQL6dy7Xp.net
>>580
デビュー前に、こっそりやってたお仕事

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:26:18.62 ID:5Tcy0Z2d0.net
>>497
めっちゃ嫌いだったわ
平野文の演技も含めて男に媚びすぎ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:28:03.31 ID:EazSh1tZ0.net
第3話
日本シリーズで放送時間また大幅変更しそうだな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:31:45.72 ID:BPfZQUg50.net
アマプラで見返してたら勝手に旧作のリマスター版に誘導されて
そのまま数十年前の子供時代にタイムスリップしてしまった・・・
っぱアマプラはこういう企画あるからツエーわ
しかし旧作のランちゃん登場回見ててほんとざーさんランちゃんが今から楽しみすぐる
ポプテピのコマンドー回並のあらぶるざーさんが見れる筈

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:31:53.29 ID:/p6SJTQy0.net
乳首は自主規制してるだけだから

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:32:17.11 ID:5Tcy0Z2d0.net
ラムちゃんが誰にでも愛されているかというと
『割と普通に受け入れられた』が正解だと思うんだよね
そりゃ可愛いから男子からの人気はあるんだろうけど 
友引高校にも他の宇宙人にも可愛い子は山ほどいるので特別持ち上げられてるわけじゃない
上坂すみれのインタビュー読んでるとどうも昔のアニメのラムちゃん像を見てるみたいだからヒヤヒヤしてるわ
新作ではあの男が思う可愛くて優しい女の子を煮詰めたみたいなキレイなラムチャンにはならないでほしい
https://i.imgur.com/llCh5Ww.jpg

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:32:50.05 ID:c0tGH51Q0.net
>506
ほのかに百合百合しい奴
https://i.imgur.com/aw6KXSy.jpg

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:34:07.18 ID:nuJY47Ti0.net
チェリーいる?
いないほうが良くね?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:34:07.94 ID:oomUg75H0.net
>>610
いいね、いいね!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:35:39.19 ID:nv8Ou4UAM.net
>>611
いると便利だろ
所謂便利キャラだと思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:35:44.95 ID:BPfZQUg50.net
ああいう異質で異端な存在をすんなり仲間に受け入れる懐の深さが昭和にはあったんだよ
レイが出てくるころあたりから見物だな
原作通りならこの辺りからラブコメとして面白くなる
そして今以上に「そういう生々しいラブコメ」に拒否反応も強そう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 22:35:58.89 .net
アマプラの時間泥棒は酷い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:38:36.35 ID:H3NfBnnYa.net
うる星やつらをラブコメと思ったことは一度もないな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:39:49.13 ID:BPfZQUg50.net
>>615
お陰で月曜から寝不足だわ・・・
幸いレンタル扱い多くてまだ救われた
全部プライムで見放題なら今頃寝てる

しかしランちゃんって小宮和枝さんだとばっかり思い込んでたけど井上瑤さんだったのな
亡くなって途中で交代したんだっけかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:40:15.12 ID:pcsJwBUD0.net
うる星やつらはスラップスティックコメディ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:41:22.21 ID:zLmxAVetM.net
高橋留美子先生の若いころはラムよりエロボディ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:41:26.96 ID:BPfZQUg50.net
ラブコメっつーか同時期にやってためぞん一刻の恋愛劇に似てるっちゃ似てる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:43:36.39 ID:iaJovDwl0.net
>>617
それがアニメタイムズと契約すると一ヶ月500円で見放題、しかも新規登録30日間は無料でサービスを受けられるそうなんだぜ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:43:42.92 ID:4dvG/6ks0.net
>>617
井上瑤さんは途中でインドに滞在してたので小宮和枝さんに交代した
亡くなったのはもっと後のこと

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:46:47.65 ID:+n0+CpgZ0.net
井上遥さんって…セイラさん?
へえ…ほんとにイメージ全然違う役できるもんなんだな…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:49:01.89 ID:JywT6VuF0.net
スターティングガイドのランちゃん見てたら期待しかない
ざーさんの演技も楽しみ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:51:20.16 ID:Y6j8LVTO0.net
80年代は排他的な今と違って社会が多様性に開花しようとしていたからな
宇宙人だろうが坊主だろうがジジイだろうが幼児だろうがなんでもあり
しかし奇妙だと言わねばならないのは
80年代に多様性を受け入れたのも我々
令和の今にヘイトと分断を撒き散らしているのも我々の世代だということだ
これはアメリカにも言えることだがね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:52:10.19 ID:CwEHuXUXd.net
>>623
昭和アニメ版のラン初登場の回で「どこかで聞いた声なんだけど分からん」状態で、エンディングのキャストテロップで合点がいった記憶

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:53:16.75 ID:yE/ArQ+40.net
ラムのラブソング以外のBGMが空気だな
印象に残る曲が一つも無いってどういうこと?
今回のBGM担当はクビにして過去BGMを解禁した方がいいよ
絵も声優もいいのにもったいない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:53:48.39 ID:X2E5EbfU0.net
陽キャも陰キャも人外もモンスターもひっくるめて一緒に大騒ぎできるのがうる星のいいところ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:55:49.08 ID:cN0BMb+M0.net
>>625
マーケットと社会が拡大してる時代はおおらか
縮小する時代はセコくなるってだけだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:56:27.09 ID:pcsJwBUD0.net
BGMなんて変に出しゃばらずに気にならない空気くらいのほうがよくないか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-/nkF):2022/10/24(月) 22:58:05.50 ID:MrsvR6+sd.net
新 → 旧 → 原作
って感じで観てるんだけどメガネいなかったらいなかったで
キャラが登場すればするほどわちゃわちゃした雰囲気になっていくんだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-Q2fA):2022/10/24(月) 22:59:11.47 ID:c0tGH51Q0.net
原作の妄想フーセンガムの話を読み返してて気づいたんだけど
あたるってさりげなくラムも作ってたんだな
https://i.imgur.com/3urL5FT.jpg

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-80Lh):2022/10/24(月) 23:01:00.71 ID:T3y/NoMg0.net
「おぬしの顔ものすごく悪い」のところ包帯ぐるぐる巻きにしてたけど
今時は殴られてこぶだらけもNGなのかね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/24(月) 23:01:15.38 ID:cN0BMb+M0.net
原作は後半になると新キャラだのみになってストーリーとギャグ作りとしては劣化の一途
渚のあたりとか見るに耐えない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d183-7/DL):2022/10/24(月) 23:04:15.96 ID:4dvG/6ks0.net
BGMはなぁ…旧作が耳に残る曲ばかりだったから
旧作は複数人がBGMで参加してたのもあるから色んなタイプのBGMがあった
今回のは無味無臭というかなんか流れてるなくらいの印象
ヒャダインあたりを起用してたらうまく作ってたかもしれん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-H+wu):2022/10/24(月) 23:04:54.78 ID:TBzMe0TAr.net
テンは二人が過渡にくっつかないようにという
いわゆる「子供が見てる」の「子供」の配置なのね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-++Yg):2022/10/24(月) 23:08:18.51 ID:DNDUBTWQ0.net
>>634
めぞんも同じ
うる星もめぞんも面白いのはせいぜい前半まで

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-80Lh):2022/10/24(月) 23:09:23.09 ID:T3y/NoMg0.net
たしかに原作も旧作もあたる不在時はラムとテンのセットで行動してることが多い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee2-72Rk):2022/10/24(月) 23:09:45.66 ID:RSsNKc6v0.net
旧作はBGMも個性が強くてそれがドタバタギャグを盛り上げてる要因になっていたが
新作はBGMが完全に空気でそれがイマイチ盛り上がらない要因でもあるな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-80Lh):2022/10/24(月) 23:13:36.13 ID:T3y/NoMg0.net
>>639
印象に残らんよな
ところがスターティングガイド読むとBGMは通常のアニメの2倍使ってると
書いてあって、え?マジで?と驚いた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-/nkF):2022/10/24(月) 23:15:57.41 ID:MrsvR6+sd.net
BGMの印象はOPアレンジくらいかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee2-72Rk):2022/10/24(月) 23:16:38.77 ID:RSsNKc6v0.net
>>636
作者があたるとラムのイチャコラ描く気がないんだから関係ない
テンの投入はギャグの起爆剤としてだよ
子供の突飛の行動や怪しい道具や物の怪を連れてきたりして物語の起点となってる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 23:17:57.07 .net
当時を振り返ると旧作のBGMは走り過ぎて画面に合ってなかった印象があるなぁ
後半聞き慣れてきて不自然さは減ったけど最初の映画までは映像がBGMに負けていた

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-72Rk):2022/10/24(月) 23:18:40.91 ID:yVkPeaxd0.net
>>637
めぞんの後半は名シーンの連続だろ・・・
あんな最終回までの一連をうまくまとめてるマンガほとんどないぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-R/Ha):2022/10/24(月) 23:18:51.94 ID:nv8Ou4UAM.net
子供の頃に見た旧作アニメではテンは邪魔で不快な奴だった記憶しかないが
リメイク版では果たしてどうなるやら

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/24(月) 23:19:38.02 ID:cN0BMb+M0.net
>>637
二階堂哀れだったな

チョイ役のパチンコ屋のアパートのヤクザ夫婦の方が存在感あった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDa2-++Yg):2022/10/24(月) 23:21:46.07 ID:t/AJ7HITD.net
恋のルーレット持ってた

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-TfLj):2022/10/24(月) 23:23:59.22 ID:yBgG3TJa0.net
TV番組で、よくうる星の音楽が使われていたような気がする

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0662-80Lh):2022/10/24(月) 23:24:17.28 ID:BPfZQUg50.net
>>637
めぞんは後半こそ神がかってくるだろ
八神の存在で初めて「社会人に恋する報われない小悪魔JK」って属性にハマったもんだわ
こずえとか八神とか、今思えば滑り台ヒロインの宝庫

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 23:24:25.09 .net
恋のメビウスをファンクラブから買ってた

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-lmB2):2022/10/24(月) 23:25:07.18 ID:3Y4Rj3q8a.net
>>632
あ、了子の水着!

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 23:27:39.49 .net
当時のバラエティ番組でうる星のBGMはよく使われてた

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-80Lh):2022/10/24(月) 23:28:10.38 ID:T3y/NoMg0.net
めぞんは2クールまで土器手作監でほぼ原作通りやってたのが3クール目からスタッフ変わって
つまらんアニオリ連発して迷走したものの八神が登場して面白くなったイメージだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-R/Ha):2022/10/24(月) 23:28:12.77 ID:yE/ArQ+40.net
BGMは作品を構成する大事な要素なのに、ここまで印象が薄いとはね

>>648
バラエティ番組やコント番組で沢山使われてましたよ
テンちゃん登場が定番でした

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b215-lI8j):2022/10/24(月) 23:35:19.09 ID:8zTUDDmG0.net
めぞんの八神ちゃんとラムちゃんとシャンプーは思い込みで好きになって猛烈にアタックするところが似てる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-/nkF):2022/10/24(月) 23:36:10.08 ID:MrsvR6+sd.net
ほんまに何でラムはあそこまで一途でいられるんだろ…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-wjUD):2022/10/24(月) 23:37:40.24 ID:wNz6aH7sr.net
>>515
Twitterだとあたる性転換からの面堂xあたるとかあるぞ
竜之介はあんまり見たことないな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feaa-MmyG):2022/10/24(月) 23:41:05.34 ID:QfbwxiA60.net
>>652
関西のおもしろサンデーでは、初期うる星の代名詞ともいえるBGMを使ってたので覚えてる
あとよみうり系の深夜のサブカル番組でもよく流れてたので
使い勝手はいいけどちょっとウザイなと思ったあの頃

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026f-rjYx):2022/10/24(月) 23:41:30.04 ID:bbYsq6lq0.net
先日のアニメを観たあとだと
何言ってんの?って感じしかしない
https://imgur.com/a/ZBTOGMp

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026f-rjYx):2022/10/24(月) 23:42:52.86 ID:bbYsq6lq0.net
リンクミス。
https://i.imgur.com/a3LjAnA.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-/nkF):2022/10/24(月) 23:43:44.66 ID:MrsvR6+sd.net
ラムって6巻でやっと転入生として来るのか遅いな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 23:44:59.19 .net
>>660
それはラムちゃんの目の表情で語ってる通り、だと思うけど?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 022f-LN0C):2022/10/24(月) 23:45:00.25 ID:tKT2zjK90.net
>>653
クールが変わった瞬間に五代の学年がさりげなくひとつ上がっていたとかいないとか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/24(月) 23:46:26.62 ID:cN0BMb+M0.net
>>659
なんで?
人前で中出しホールドキスする子が流し目と意味深セリフだよ?

どんなキスすんのかって思うやん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-lmB2):2022/10/24(月) 23:49:46.57 ID:3Y4Rj3q8a.net
旧作のサントラは出せばそこそこ売れたのかな?
だからあれだけ大量に作られたのかも

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feaa-MmyG):2022/10/25(火) 00:00:44.61 ID:QOnepNhX0.net
>>665
シンセ中心で構成されたBGM集は当時は斬新でテクノポップの流れもあったからね
自分もカセットとCDで集めたクチだけど
MUSIC CAPSULEの1と2とオンリーユーの音楽集は、当時自主ラジオのBGMでとても重宝させてもらった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-80Lh):2022/10/25(火) 00:02:05.28 ID:exD89Xrk0.net
ガイドに幼女のラム5歳の設定画あったから思い出危機一髪はやるんだな
他にランの体操服やラムのジャンプスーツもあったから体育祭危機一髪と
お別れ危機一髪、この3話を30分にまとめる感じなのかな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d100-80Lh):2022/10/25(火) 00:04:59.52 ID:5AVRxfq00.net
旧作中期までは作監による差が大きく悲しかったが遠藤(麻美)と山崎監督の
回だけは安心して観れた。

>>548
スタジオRのことならうる星系同人誌では絶賛してたけどパースを多用しすぎで
自分には雑な作画にしか見えなかった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-80Lh):2022/10/25(火) 00:14:52.09 ID:exD89Xrk0.net
山下将仁は線が独特すぎて原画ママだと厳しいけど遠藤麻末が修正すると神作画になった
当時アニメショップで山下が書いた原画調の面堂のポスター売ってたけどすげえシュールだった記憶

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-wjUD):2022/10/25(火) 00:27:31.98 ID:ti3c/YYmr.net
>>587
ufotableはほとんどCGだよ
最初CGで作って後から手書きしてる。線なぞってるだけだから、その辺の物理的な動きの変化を考えなくていい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b9-++Yg):2022/10/25(火) 00:30:00.60 ID:GPyXj+Yq0.net
森山ゆうじ作画回はいつ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee2-72Rk):2022/10/25(火) 00:33:16.99 ID:7N2sMOrM0.net
>>669
修正レベルじゃなくて描き直しだよなw
アクションポーズのアタリくらいしか痕跡がないw

https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0203/users/6d8863939decce6c58ae17363d8892fc34508baf/i-img1200x1200-1615448463yb0akb58168.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0203/users/6d8863939decce6c58ae17363d8892fc34508baf/i-img1200x1200-1615448464wj43px58168.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0203/users/6d8863939decce6c58ae17363d8892fc34508baf/i-img1200x1200-1615448464umq0vt58168.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0203/users/6d8863939decce6c58ae17363d8892fc34508baf/i-img1200x1200-1615448464sr50bp58168.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0203/users/6d8863939decce6c58ae17363d8892fc34508baf/i-img1200x1200-1615448464ylx4hl58168.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0203/users/6d8863939decce6c58ae17363d8892fc34508baf/i-img1200x1200-1615448464soeboh58168.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0203/users/6d8863939decce6c58ae17363d8892fc34508baf/i-img1200x1200-16154484644w9kud58168.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0203/users/6d8863939decce6c58ae17363d8892fc34508baf/i-img1200x1200-1615448464kuvx0958168.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0203/users/6d8863939decce6c58ae17363d8892fc34508baf/i-img1200x1200-1615448464mfum6558168.jpg

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tmlV):2022/10/25(火) 00:34:50.27 ID:dXs6hyQOd.net
>>660
この表情でクラスの男ども惑わしたら学級崩壊の修羅場間違いなし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 00:35:29.91 ID:p3YQMLgN0.net
>>445
ノーパンか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2987-CkhS):2022/10/25(火) 00:39:05.92 ID:OL3Mx6YD0.net
>>525
天狗は早く母星に帰りたいからいい事しか言わない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-TLq7):2022/10/25(火) 00:41:38.80 ID:cyeH6uQa0.net
>>599
高橋留美子の水着姿
https://pbs.twimg.com/media/El_K_HfVMAEFNLg.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/carmulti/imgs/b/4/b4e9a661.jpg

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-/nkF):2022/10/25(火) 00:41:55.78 ID:UVs8UM9qd.net
4クール目は最終巻丸々やるんかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feaa-MmyG):2022/10/25(火) 00:43:46.84 ID:QOnepNhX0.net
>>525
あれって風俗のポン引きの手口だよねえ 
たしかに怪しさプンプン

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feaa-MmyG):2022/10/25(火) 00:47:40.86 ID:QOnepNhX0.net
>>676
さいとう邦子先生...
拘束えすぱあは今でも覚えてますよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-80Lh):2022/10/25(火) 00:52:55.42 ID:XLzjqJiK0.net
>>676
初見で「ああ、右の人か」と思わせてからのまさかの左

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 00:53:54.92 .net
>>676
なんというダイナマイト・・・

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2987-CkhS):2022/10/25(火) 00:56:37.52 ID:OL3Mx6YD0.net
>>633
暴力表現規制あるだろうけど
キャラ設定にない顔は原画マンが描かないんじゃないかな。
サトシらがケダモノにならなかったのもそのせいだと思う。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 00:59:38.75 .net
>>669
どんなポスターだったのか気になる。

>>672
ヤフオクで買えるのか?と思ってけんさくしてみたけど面堂ばっかり・・・。

作画オタクだったから山下回は当たりだとしか認識してなかったな~。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5df4-lmB2):2022/10/25(火) 01:00:12.21 ID:tZo9yWN+0.net
>>676
爆乳で草

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 01:08:38.80 ID:alBWz7iZ0.net
>>676
五代が旅先で会った眼鏡女みたい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 116b-v8RZ):2022/10/25(火) 01:13:58.41 ID:apbT1fxz0.net
胸は遠慮して描いてたよなこれ
https://ogre.natalie.mu/media/pp/yashahime_mao/03_cut_0117.jpg

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3c-jioO):2022/10/25(火) 01:15:55.02 ID:blk+Z0LZ0.net
>>611
作中最強キャラ候補の一人になんという事を

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0611-shbr):2022/10/25(火) 01:17:59.48 ID:ujrD8D2Y0.net
チェリー、実写版だったらきっとこの人だよね

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQVXPxQNJJWKFMl7kO5fP7CQFFtTAYeC4qJSg&usqp=CAU

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-/nkF):2022/10/25(火) 01:18:07.87 ID:UVs8UM9qd.net
漫画家に言う事じゃないかもしれないけど絵上手いな、特に手

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 01:19:01.37 ID:p3YQMLgN0.net
>>611
なろう系ハーレム物でも見てろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 01:30:12.31 .net
しかし実際、爆発しないチェリーは居ても無駄。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-12mI):2022/10/25(火) 01:34:30.55 ID:lx1XSIxuM.net
今回のアイウエ
もしかしてフルサイズとテレビサイズで編曲少し違う?
旧作はテレビとフルとで同じ曲でも編曲とか結構違うみたいなの割とあったよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 01:35:07.99 ID:p3YQMLgN0.net
>>645
観んなよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee94-Mpwc):2022/10/25(火) 02:05:39.39 ID:inuzPom40.net
響子もさくらもナイスボディはみんな自分の身体がモデルって言ってたよな?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-gU+m):2022/10/25(火) 02:52:33.87 ID:6lOqrZ2L0.net
この糞アニメを見てるやつおるんけ?

特にラムの声が糞

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e91b-7TT9):2022/10/25(火) 03:00:35.16 ID:s0R8v3Tt0.net
>>660
人(あたる)と猿の違いぐらいは知っている模様

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-Mrn6):2022/10/25(火) 03:13:19.72 ID:HfPCcPJP0.net
ラムちゃんのやだよーが可愛すぎてリピートしてる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-wjUD):2022/10/25(火) 03:17:41.13 ID:ti3c/YYmr.net
ラムちゃんの声いいよな
訛りの演技が上手すぎる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee94-Mpwc):2022/10/25(火) 03:19:32.62 ID:inuzPom40.net
教室でお尻というか股間を見せて宙返りするのエロかった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 03:22:25.25 ID:p3YQMLgN0.net
>>698
今作が?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-pMoI):2022/10/25(火) 03:24:03.54 ID:2T4il82ba.net
>>672
この頃汚いデタラメ原画で1コマ打ちすれば良しとするアニメーター増えたね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d65-D5C2):2022/10/25(火) 03:31:24.78 ID:3NU43nv50.net
>>568
やるでしょ。OPの現作画の中に星座占いマシーン組み立ててるシーンがあるし

>>667
転入生危機一髪っていう、原作に無いタイトルがあるので最後以外はそれにひとつにまとめてるっぽい
(最後のお別れパーティー危機一髪は単独タイトルになってる)

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-gU+m):2022/10/25(火) 03:36:40.50 ID:6lOqrZ2L0.net
>>698
は?耳くそかっぽじってラムの糞声を聞けよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-OLvB):2022/10/25(火) 04:12:41.12 ID:Us0Qcb3fa.net
二回目を見返すと、授業であたるの右隣の席が空いてた
面堂の席か?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd53-WFIe):2022/10/25(火) 04:14:47.09 ID:+Wg2JqZK0.net
>>698
今作のラムの声、すごくいいよね、わかる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-gU+m):2022/10/25(火) 04:25:07.20 ID:6lOqrZ2L0.net
>>705
すごく悪いねー
ナントカすみれってやつ、どっかいって欲しい
ラムのコスプレしてた時から反吐が出るわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-XrWX):2022/10/25(火) 04:32:18.78 ID:X7NGMi7Gr.net
しのぶがリボン取ろうとした時のラムちゃんかわいい

両手がスタンハンセンになってるやつ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf5-WFIe):2022/10/25(火) 04:34:03.21 ID:PNBLIypF0.net
>>705
旧作だけ観ておくことをお勧めします、おじいちゃん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4242-zs7b):2022/10/25(火) 04:36:11.11 ID:f2nJav4a0.net
>>676
ちょっとだけ堀内敬子と林泰文に似てる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 04:37:59.65 ID:p3YQMLgN0.net
>>708
だね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-mE9d):2022/10/25(火) 04:42:47.60 ID:OwEpQl/N0.net
旧作のラムの声だって思い出補正かかっているだけで当時は大していいなんて思われてなかっただろ。あたるでさえイメージと違ってたし。
今作は兎に角上坂の頑張りが素晴らしい。
文句ある奴はさみだれでも見てろ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-gU+m):2022/10/25(火) 04:43:40.54 ID:6lOqrZ2L0.net
>>711
あたるは上出来。
ラムが糞。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d02-31Et):2022/10/25(火) 04:54:41.18 ID:QAU2C6lt0.net
好みは人それぞれなんで仕方ないけど、
素直に楽しめない人って可哀そうだなって思う

ヘイト吐くのって楽しいのかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-vMCQ):2022/10/25(火) 04:55:43.19 ID:vx0zKEPbM.net
今作のラムは甘ったるくなくて
はすっばな感じが上手く表現できてる
やっぱラムはこうでないと

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 05:00:23.76 .net
旧作当時は声豚ってそんな大きな活動してなかったもんな。
アニメトピアとかペアペアアニメージュの頃にならないと活発化しなかったから声に違和感なんて感じた事あまりない。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-wjUD):2022/10/25(火) 05:12:45.87 ID:ti3c/YYmr.net
昔のラムちゃんとはもちろん声が違うけど、他にここまで寄せつつあの独特のイントネーションを上手く演じられる声優は知らない

変な奴が演じるよりよっぽどいいと思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-wjUD):2022/10/25(火) 05:13:30.83 ID:ti3c/YYmr.net
あと普通に可愛い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-MmyG):2022/10/25(火) 05:24:49.45 ID:rF5ToFoLa.net
>>713
あれはわざとかまってもらおうとしてるので
うっとおしいからNGしときましょう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-/yfw):2022/10/25(火) 05:33:52.55 ID:7MCBLLOg0.net
あたるはラムの色気に負けて突っ走らないとこがすごいよな
俺なら優しくしてやっちゃうけどな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-/nkF):2022/10/25(火) 05:37:20.60 ID:UVs8UM9qd.net
この漫画男も女も肉食系しかおらんのな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/25(火) 05:40:00.00 ID:Z9lc7YID0.net
肉食系と言うか
みんなうじうじせずストレートだからじゃないか

かと言って響子さんが草食かと言われれば違うけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/25(火) 05:52:51.98 ID:Z9lc7YID0.net
>>713
旧作声優や作画と比べてギャーピィ言ってるのはアホだと思うわ
そんなもん知らんしどうでもいいっつうねん
自分の頭がそこで固まってるだけの老害

原作イメージと違うってんなら好きに言えばいいけど
個人の感想としてな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 05:55:43.47 ID:p3YQMLgN0.net
>>722
じゃあなんで旧作声優の声に寄せてんだよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 05:56:24.83 .net
昔は肉食じゃなくて熱血ってカテゴリーだったんだよ。
うる星やつらも少年マンガなので全員熱血だから
今のだと肉食系って分類されるんだろうけど時代背景違いすぎて無理ある。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/25(火) 05:58:22.36 ID:Z9lc7YID0.net
>>723
その理由をお前らが勝手に推測して似せてるとか旧作ガーとか言ってるのがバカっぽいなんだよ

今作の声がよけりゃそれでいいじゃん
原作のラムのイメージと違う、もっとはすっぱな声がいいとかならそう言ってりゃいいし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-wjUD):2022/10/25(火) 05:59:38.82 ID:ti3c/YYmr.net
>>723
お前みたいな奴がうるさいからだろw
自覚ないんかw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 06:00:34.35 .net
旧作声優に寄せなかった為に黒歴史として封印されてしまったルパン三世風魔一族というのがあってだなぁ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-wjUD):2022/10/25(火) 06:02:41.62 ID:ti3c/YYmr.net
>>727
お前が封印されてろw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 06:03:16.01 ID:p3YQMLgN0.net
>>724
は〜うる星やつらは熱血物だったんですか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de11-rc89):2022/10/25(火) 06:05:03.32 ID:jB2VEJad0.net
>>723
オリジナルに走り過ぎた旧作とは違う者にしようと
前作より原作を尊重した作りにしようという思いと
前作のアニメを好きだったファンにも喜んでもらえるようにしようと
両方頑張ってる証拠でしょう

喜ばしい事だよね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 06:05:08.73 .net
そうだよ。
うる星やつらは少年熱血マンガ。
知らなかったのか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 06:07:12.26 ID:p3YQMLgN0.net
>>731
知らんかったわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/25(火) 06:07:45.40 ID:Z9lc7YID0.net
ドラえもんもカツオも声変わったって続いてるしな

面白けりゃ評価されるってこった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 06:08:58.26 .net
ルパン三世は今でもモノマネだし
コナンやちびまる子ちゃん、サザエさんでも前担当者に寄せてるのに
うる星やつらだけが全然寄せなかったら風魔一族みたいになってしまうわな。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de11-rc89):2022/10/25(火) 06:14:26.41 ID:jB2VEJad0.net
うる星って全体的にかなり声は寄ってる方だよなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/25(火) 06:17:46.44 ID:Z9lc7YID0.net
モンキーパンチの原作読んでる奴ほとんどいねえだろ
ほぼTVイメージしかない作品でしょっちゅう再放送

うる星やつらの旧作って何年前だよ
声豚ジジイとかキモいったらありゃしねえ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de11-rc89):2022/10/25(火) 06:17:50.27 ID:jB2VEJad0.net
新作を不満に思う人の一番のポイントはテンポと間でしょう
声はむしろいい部類だと思うのに、そればっかり煩くいう人はなんかズレてると思うんだよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e93d-wLm3):2022/10/25(火) 06:22:28.44 ID:Q4RDF3wv0.net
絵は原作後期にピッタリ合わせてほしい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 06:30:46.07 ID:p3YQMLgN0.net
>>737
ギャク漫画わかってない人のテンポと間だよね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-++Yg):2022/10/25(火) 06:40:46.08 ID:FD4CC74Z0.net
>>644
>>649

すまんがめぞんのピークは単行本7巻の「愛の骨格」やな
あの辺で終了してれば永遠の名作になってたんだが
それ以降はただ惰性と崩壊の過程
八神なんて如何にも取って付けの引き延ばしキャラ
まあつまんなくなっていく中ではまだ比較的マシなキャラだったが
あと連載雑誌のスピリッツが隔週刊から週刊になった頃の連載作から露骨に劣化した

>>646

二階堂はなあ
ネタ切れの露骨感を一身に背負ってたなw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 06:41:35.93 .net
しょっちゅう再放送してテレビしかイメージがなくうる星やつらより長い歴史持ってるガンダムでも
初期のリブートで前担当者に寄せた声優にも違和感の批判集まってたが
ククルスドアンにもなるともう声豚も慣れたもんでウルサく言わなくなった。
いずれうる星やつらでも訓練された声豚になる。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 06:44:57.70 ID:p3YQMLgN0.net
同人誌まだ1冊も出てないの??

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 06:46:08.79 .net
無数にあるだろ・・。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-MmyG):2022/10/25(火) 06:48:45.47 ID:cUU6zrM3a.net
この程度のニワカだから
相手にすることもない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 06:50:15.22 ID:p3YQMLgN0.net
>>743
今作でだよ
2022年10月以降刊行の同人誌
1枚投稿のとかでもいいよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 06:53:20.00 .net
今作と旧作で、同人誌にどういった差異が産まれるというのだろう?
それを見分けられるポイントを知りたい。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4242-zs7b):2022/10/25(火) 06:53:21.33 ID:f2nJav4a0.net
前のは幼稚園~小学校低学年の頃に見てたから刷り込みもあるな
放映終了後も夏休みとかに映画版がやったり懐かしテレビ特番の常連でもあったし
まあそろそろ慣れるだろう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 06:58:03.84 ID:p3YQMLgN0.net
今見つけたわ
探していた旧作の同人誌

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-wjUD):2022/10/25(火) 06:58:16.05 ID:kdXrtwDgr.net
>>745
Twitterで見かけたのはこれ
@atalumanthology

多分あたるxラムonlyだと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 06:59:31.30 ID:p3YQMLgN0.net
>>746
今作の同人誌も見たいんだよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tmlV):2022/10/25(火) 07:01:15.24 ID:dXs6hyQOd.net
>>714
旧作アニメ版はストーリーがオリジナルに走ろうとするからラムちゃんの振る舞いも原作とずれてきちゃう。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-wjUD):2022/10/25(火) 07:01:18.58 ID:kdXrtwDgr.net
>>746
作画だろ。漫画版の前期・中期・後期で描き分けてる絵師が何人かツイに居た。例に漏れず令和版も練習してた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tmlV):2022/10/25(火) 07:02:48.28 ID:dXs6hyQOd.net
>>705
全体的にどれも良いと思うよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 07:03:27.48 ID:p3YQMLgN0.net
>>749
エロじゃない同人誌だろこれ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-vMCQ):2022/10/25(火) 07:05:11.51 ID:vx0zKEPbM.net
上坂に文句言ってるのは旧作のアニメから
入った中途半端なニワカ野郎だろうな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-MmyG):2022/10/25(火) 07:06:31.81 ID:JQUiIUuXa.net
>>746
たぶん近年のアニメの傾向を受けて
ご多分にもれず生ぬる~い日常系の世界の展開になるのは目に見えてますな
わかりやすくいえば、オシャレなちゅどーんとか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0549-w4Sq):2022/10/25(火) 07:06:50.94 ID:/fcSxUnY0.net
>>737
不満に思うのはアニメなのに擬音を文字で表現する所だな。
あんなのは漫画の表現を再現できず文字で補って誤魔化してるんだろ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-wjUD):2022/10/25(火) 07:07:49.18 ID:jB2VEJad0.net
>>754
エロを求めてたのか
そっちは見かけないな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tmlV):2022/10/25(火) 07:10:36.06 ID:dXs6hyQOd.net
>>711
旧作アニメ版の声の印象は
・ラム、当初完璧 → 原作の話が進むと原作ラムの声イメージとややズレる
・あたる・・当初「何じゃこりゃ?」 → 耳が慣れて違和感無くなる
・サクラ・・同上
・しのぶ、面堂、チェリー、テン・・違和感無し
 

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-wjUD):2022/10/25(火) 07:13:17.55 ID:jB2VEJad0.net
>>757
どっかのインタビューで監督たちが言ってたけど、過激なツッコミ(電柱で殴るとか)を痛くなさそうに見せるためらしい(原作通りで言うるーみっくポーズみたいなもんかな?)

まぁ、もうちょっと自然に溶け込ませられんのかとは思うけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1d4-80Lh):2022/10/25(火) 07:15:25.56 ID:AoUJIce40.net
初代平野さんのラムちゃんは睾丸に響く
上坂さんのラムちゃんは精巣に響く感じ
ありがとうございます

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-qYyM):2022/10/25(火) 07:17:50.29 ID:ez7IcRj6M.net
上坂に文句付けてる連中って誰が声をあてれば満足するんだろ
まさか今更平野文とは言うまいが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tmlV):2022/10/25(火) 07:18:27.18 ID:dXs6hyQOd.net
エロはいいよエロは、エロモチーフのラムちゃんはどれも「コレジャナイ」感のガッガリばっか。
絵が二次創作者のオリジナル要素高くてもやっぱり原作リスペクトがあれば「ああ、そうか」って楽しめる。
そうじゃないとラムちゃんの良さが全然出てこない。
よってエロ同人の類は却下。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM69-uC+h):2022/10/25(火) 07:21:14.83 ID:T2O0+XkGM.net
花火って、最初どーんと浮かんで、遅れて音が聞こえる。
それと同じで心の内面に音が届く演出かなと解釈してるよ。
なかなか独創的なSEだね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d4f-D5C2):2022/10/25(火) 07:23:52.71 ID:GNzCcREX0.net
擬音発声とかは色々と試してるんだろね。個人的には苦手だけどこのまま続けば馴れちゃうだろうと思うし、制作が試行錯誤してるのはいい事だと思う

声優には不満は無いけど、旧作に寄せ過ぎたせいで逆に違いが気になる時があるね。「ちゃ」を言う時に間があくのとか上坂さんが必死に寄せてるせいであーなってるとしたらもっと自然に出来るよう地声寄りに修正しても良いと思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tmlV):2022/10/25(火) 07:24:30.18 ID:dXs6hyQOd.net
>>762
旧作アニメ版崇拝者だろ、
原作ラム原理主義のワイは連載終了後に高橋留美子ご本人が描いたラムちゃんでさえ魂が抜けててニセモノに思えるので、ましてアニメで原作ラムの再現は絶対に不可能と割り切ってる。
今回の再アニメ化版は原作リスペクトの二次創作としてとても楽しんでるで。
原作派は概ね好感的だと思うよ。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 07:25:58.08 .net
うる星やつらのエロ同人誌見つけてきたぞ。
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up7226.jpg

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-Na59):2022/10/25(火) 07:26:43.52 ID:XNdfNVCV0.net
>>745
そんなすぐでるの?
それこそ年末のコミケまではそんなでないんでないの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 07:27:21.24 ID:p3YQMLgN0.net
>>761
旧作はそんな感じだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d4f-D5C2):2022/10/25(火) 07:30:28.63 ID:GNzCcREX0.net
セラムンのクリスタルで三石さんが継投したけど、本人だからこそ違いが目立ち過ぎて残念だった。ガンダム作品の池田さんとかも声質は同じでも必死で台本読んでます感が凄いんだよね。あの頃のシャアとは全然違う

ご本人が現役でも何十年も経てば同じ声、同じ演技は出来ないんだからリメイク作はどんどん若い声優使うべきだと思うけどな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-MmyG):2022/10/25(火) 07:30:38.42 ID:JQUiIUuXa.net
>>768
わかってないだけだよ
いろいろ準備のいる同人界隈の事情を知ってればそんなことは聞かない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa2-U2W4):2022/10/25(火) 07:35:13.13 ID:bfKmceD2M.net
結局声真似大会で終わる作品は旧作を越えられない
声優本人の個性より寄せること優先にしてるから

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-oTPq):2022/10/25(火) 07:36:02.47 ID:Qi03LB5fa.net
このアニメ伝説になるって噂らしいけど伝説になんてならんよね?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-2iNb):2022/10/25(火) 07:39:06.90 ID:hx7bYKjNa.net
>>755
上坂さんには旧作に寄せすぎないで欲しいと切に願ってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d4f-D5C2):2022/10/25(火) 07:42:46.50 ID:GNzCcREX0.net
>>774
完全同意
まぁまだ始まったばかりだし、徐々に自分の中で完成していくんじゃ無いかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-2iNb):2022/10/25(火) 07:43:10.36 ID:hx7bYKjNa.net
>>767
グロ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-wjUD):2022/10/25(火) 07:43:14.07 ID:jB2VEJad0.net
>>770
まじでこれ。セラムンとか聞いてられんかったわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f968-rc89):2022/10/25(火) 07:49:55.33 ID:gcI6N2R/0.net
次元の悪口禁止

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 07:50:18.02 ID:p3YQMLgN0.net
しのぶの出産拝めました

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 07:52:45.80 .net
永井一郎だってそうだったもんな。
寄る年波には勝てない。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-r8P9):2022/10/25(火) 07:55:20.22 ID:5sZOFIxb0.net
>>779
さっさと寝ろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe0d-2Hpo):2022/10/25(火) 08:13:47.06 ID:6cPPxqCM0.net
かわいい
あと平和だし人が死なないアニメほんと珍しい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-vMCQ):2022/10/25(火) 08:16:00.91 ID:gkzihO5EM.net
>>782
死んでる人かつ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-auGq):2022/10/25(火) 08:16:24.35 ID:tzJoYidqd.net
近頃役と自分が同化しちゃうほど長く続くアニメなんて珍しいしな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d4f-D5C2):2022/10/25(火) 08:17:36.87 ID:GNzCcREX0.net
>>782
死んでる人ならこのあと何人か出て来るけどなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-72Rk):2022/10/25(火) 08:24:40.55 ID:CDladrNn0.net
>>773
むしろ2クールくらいで打ち切って、その後急遽制作した炎トリッパーで起用された上田麗奈が
伝説になったとか希望 うえしゃまバンザーイ!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-RI2M):2022/10/25(火) 08:28:27.55 ID:TfQrrEY60.net
子供の頃、間違えてファイヤーストリッパーだと思ってた人、結構おるよね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-R/Ha):2022/10/25(火) 08:30:54.32 ID:+iElmMe40.net
主題歌はジュリー

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-pEDz):2022/10/25(火) 08:31:00.19 ID:hB932pSGa.net
>>766
今まで何いってんだお前と思ってたがガイドブックのラムちゃん見て魂抜けてると言ってる意味分かったわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-RI2M):2022/10/25(火) 08:53:54.34 ID:TfQrrEY60.net
>>766
アイキャッチの絵とか嫌いそう
(気持ちは分かる)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-zvEA):2022/10/25(火) 08:57:18.39 ID:K3vUJYz40.net
>>534
まあ化け猫だからね…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-R/Ha):2022/10/25(火) 09:01:44.18 ID:+iElmMe40.net
アイチャッチはらんま顔の頃だな
年代と共にキャラの顔が変わるなんて、そんなの普通すぎてなんとも思わないけどね
MAO顔のラムもいいじゃない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 09:04:17.04 ID:alBWz7iZ0.net
乱馬も初期は良かったが後半の瞳が縦になってからがどうも好きになれなくなった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 09:05:40.67 ID:alBWz7iZ0.net
>>766
OPEDに原作絵が出ているのがいい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeb0-Mpwc):2022/10/25(火) 09:10:16.51 ID:mjtqU7a70.net
しのぶの体型がおかしい、中の人に寄せること無いのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-05x/):2022/10/25(火) 09:16:13.36 ID:WDB0MuN+a.net
>>792
そもそもうる星やつら連載中でも作画はかなり変化してるしね
違う作者で言うとオレンジロードなんかも

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-pEDz):2022/10/25(火) 09:21:07.47 ID:eK0+URPma.net
文句つけてるつもりはないんだ
ただ自分がらんまで高橋留美子作品読まなくなったから違和感があるだけ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-++Yg):2022/10/25(火) 09:21:43.96 ID:JcfSMjS50.net
宇宙タクシーを抜いて「適当に選ばれた」ことにしたのがつくづく解せない
あれがないと地球を救ったあたるが世間に叩かれる理由とか、あたるが渋々ながらも受け入れる理由とかが説明つかない
特に問題のあるエピソードでもないだろうに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 09:27:08.84 ID:alBWz7iZ0.net
>>797
同意だよ、初期も嫌いじゃないし、めぞんとともにどんどん萌えられる絵になっていき
らんまの後半であれってなったわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda2-Bq7Q):2022/10/25(火) 09:30:58.16 ID:XeQrHscMd.net
>>798
あれ抜くとサクラ回の出だしも繋がらんのだよな
鬼ごっこ→タクシー→サクラ→絶対絶命で良かったと思うんやが
んでレイ登場、リボンやってから面倒で

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 09:31:23.77 ID:alBWz7iZ0.net
2クール以降もアイキャッチのネタはいくらでもあるからいいね
映画の原作絵、サンデー表紙、カレンダーとかかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 09:34:39.64 ID:alBWz7iZ0.net
小説の口絵とか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e220-Bggx):2022/10/25(火) 09:39:07.32 ID:wkmbTuSi0.net
構成の柿原さん曰くキャラクターが多くて
使いたいエピソードと登場させるタイミングを考えると4クールでも足りなかったって話だね。
削りに削っての結果だから初期のエピソード削られるのも仕方ないだろう。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-EH6I):2022/10/25(火) 09:40:46.67 ID:6pAQhWNBd.net
>>795
やめなさい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-72Rk):2022/10/25(火) 09:42:49.12 ID:CDladrNn0.net
しのぶってラムと同じくらいだったような?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda2-Bq7Q):2022/10/25(火) 09:43:00.12 ID:XeQrHscMd.net
レイはどうすんのかね
初期の二枚目ギャップキャラだが

面倒と2枚目対決でもすんの?
おもクソ原作改変になるけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 09:45:49.73 ID:p3YQMLgN0.net
>>781
ごめん今やっと書きkんだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d4f-D5C2):2022/10/25(火) 09:48:16.73 ID:GNzCcREX0.net
>>803
未だに石油回ガーとか言ってるのは単なる荒らしだから無視して良いと思うよ
最近のアニメからしたら4クールは長く感じるけどうる星やつらやるには全然短い。ましてノイタミナだしね
44回、88エピソード分しか無いんだから序盤でキャラ出し早める改変も やむなくカットするエピソードも当然出てくるなんて事は旧作ファンでも殆どの人は理解してる

その上で「あれは外しちゃ駄目だろー」とかの意見書くのは良いけど、その1点で新作全否定してるのは荒らし以外の何者でも無い。アンチスレあるのにここに書く理由無いからね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-Mrn6):2022/10/25(火) 09:48:42.39 ID:HfPCcPJP0.net
>>803
それは見てて感じた、サクラ登場回は微妙だったかな
けど黄色いリボンが凄い良かったので主要キャラ登場回は大目に見ようと思った

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e93d-wLm3):2022/10/25(火) 09:52:43.06 ID:Q4RDF3wv0.net
>>766
おれも原作の絵が一番好き

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b215-lI8j):2022/10/25(火) 09:56:40.43 ID:oMnNIx380.net
原作中盤以降のドタバタちゅどーんちゅどーんしてる話が好きだから最初の方はカットされてても別にいいかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-U7oU):2022/10/25(火) 10:03:12.32 ID:55cp8HuWr.net
今更1クールのサブタイトルが明かされてること知ったけど
あたるの引退回やる必要あるか?
初期でももっとドタバタした回あったと思うが...
初期は一発限りのゲストキャラが多いから仕方なく選出した感じなのかね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-Mrn6):2022/10/25(火) 10:07:44.77 ID:HfPCcPJP0.net
構成的に力を入れたい話+キャラ登場回(orさっくり回)というイメージなので
さっくり回として穴埋めじゃないかな
面堂登場もCパートだし苦労がうかがえる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-vMCQ):2022/10/25(火) 10:10:18.36 ID:4WEfl9Q/M.net
原作厨が怒るのはキャラの性格とかが
改変された時だろ
構成が前後したとかでギャーギャー
言うやつは少ないと思う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-pEDz):2022/10/25(火) 10:15:01.45 ID:AXx5o+hYa.net
そうそうあたるが人前でラムに惚れてるとか言うの違和感

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-NPuE):2022/10/25(火) 10:20:41.59 ID:5JfdM1F7d.net
絶対絶命回であたるが世間に迷惑をかけていることは説明ついてるし
悲しき雨音回はオイルショックの時事ネタありきだから
今作でしても伝わりづらいと判断したのだろう 喫煙者が多い時代だったことも含めて

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d4f-D5C2):2022/10/25(火) 10:22:30.08 ID:GNzCcREX0.net
>>812
ネタバレになるから詳しくは書けないけど引退回は面堂回とのセットになってるからやるべきだと思うよ。個人的には好きな話だから入ってて嬉しい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-KXOR):2022/10/25(火) 10:24:03.44 ID:OXwUHPBna.net
>>803
原作と旧作にほぼノータッチの俺が新作だけ観てる状態でも意味の分からん部分とかは特にないから、削った部分は大して問題ではないと思う

原作勢と旧作勢は何か気に入らんみたいだけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d4f-D5C2):2022/10/25(火) 10:25:11.57 ID:GNzCcREX0.net
>>816
オイルショックの時事ネタってのは言い過ぎだと思うがw
(オイルショック1973年ごろ 連載開始1978年)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 10:29:10.33 ID:alBWz7iZ0.net
そもそも留美子は、ラムは1話だけの人外で、2話の悪魔みたいな最強凶運の諸星に呼ばれるキャラのつもりで始めたら
読者からの要望で地球に戻す設定のオイル回を描いたんでしょ
1話の通りに引き継ぐなら諸星は鬼の星に行かなければならない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-/nkF):2022/10/25(火) 10:38:33.14 ID:UVs8UM9qd.net
原作読み始めたけど全部アニメ化してもええやろってくらい面白いよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-/nkF):2022/10/25(火) 10:39:49.80 ID:UVs8UM9qd.net
最終巻の鬼ごっことかって旧でもやってるの?
シーズン4の最終回は結構明るい感じで最終回迎えてたけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 10:43:58.21 ID:alBWz7iZ0.net
>>822
映画で

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d4f-D5C2):2022/10/25(火) 10:44:34.57 ID:GNzCcREX0.net
>>822
映画の完結篇ってのが丸々最終巻の話

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 10:44:43.61 ID:p3YQMLgN0.net
>>822
最終回など存在せんよ
一応あるけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 10:47:32.24 ID:alBWz7iZ0.net
ストーリーじゃなく1話完結の週刊ギャグマンガだから、毎回滅茶苦茶に笑わして終わるのが普通で
こち亀なんかでも次回に設定を引きずると違和感があった。諸星も自衛隊や町破壊の借金なんてない
キャラの設定とかもこだわらず、残すところと切るところブレブレでいいと思うよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-Mrn6):2022/10/25(火) 10:48:14.81 ID:HfPCcPJP0.net
旧作の漏れ残しもOVAとかで大体やってるんだよな
けどこのクオリティで全部見たいというのはわかる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-HQ97):2022/10/25(火) 10:53:09.49 ID:39z7cVMYa.net
原作が、全366話か
今回のアニメが前後編でやったとしても(途中でまた30分一本になりそうだけど)4クールで最大100話程度しか消化できないから、まあどんなにやっても三割弱しか入れられないもんなあ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-80Lh):2022/10/25(火) 10:59:37.24 ID:NSxxhUMG0.net
テス

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b9-72Rk):2022/10/25(火) 11:00:47.56 ID:13Og0cg+0.net
すみぺでいいからもう少し頑張れ
まだ感情が入っとらん
マイクの前で台本読んでる姿が目に浮かぶ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-++Yg):2022/10/25(火) 11:02:57.25 ID:FD4CC74Z0.net
>>828
別に全部やる必要も無いだろ
原作はつまんない話も多いし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 11:03:43.98 .net
といって面白い話はだいたいアニメ化済だしな~。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-b5HH):2022/10/25(火) 11:03:49.02 ID:CDladrNn0.net
>>830
ええとこの娘だから、まあこんなもんでは

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b9-72Rk):2022/10/25(火) 11:04:26.21 ID:13Og0cg+0.net
>>819
留美子が体験したものをネタで使ったのだろう
オイルショックは戦後はじめて起きた買い占めパニック

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 11:08:15.03 ID:alBWz7iZ0.net
別に4クールで終わる必要もないだろ、延長もいいもんだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 11:08:54.18 .net
高橋留美子「人生経験に頼らないと漫画描けない人は才能が無い」

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd2-sOtf):2022/10/25(火) 11:09:01.70 ID:n/sTVxiZH.net
>>767
これ…すごく有名なひと?
具体的に言えば後にサンデーで描いた人?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b9-72Rk):2022/10/25(火) 11:09:51.47 ID:13Og0cg+0.net
>>772
だな。超えるためには何かを突破しなければならない
原作準拠なのもいいけど、演出で何か光るもの見せてくれなければ、
アニメとしての意義かない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b9-72Rk):2022/10/25(火) 11:12:48.75 ID:13Og0cg+0.net
リメイクすればどうしても比べられちゃうのが世の常
それは免れない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-80Lh):2022/10/25(火) 11:13:27.80 ID:NSxxhUMG0.net
ラムのIQが低く感じるな ラムだけならそれも可愛いで済むけど
他が出てきてドタバタ始まった時に立ち位置掴めなくなりそう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d4f-D5C2):2022/10/25(火) 11:13:28.88 ID:GNzCcREX0.net
>>827
歌謡チャンネルでOVA放送してくれてるんだけど、こんなにあったのかと改めて驚いたわ
いちおう、当時一通り観てはいるんだけど、もう熱が冷めてた頃だったのでレンタルで1度借りて観た程度だからあまり思い入れも無くて忘れてた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-++Yg):2022/10/25(火) 11:15:33.65 ID:FD4CC74Z0.net
>>830
ルパンのクリカンだよな
旧作のラムを真似してるだけ
真似しなくて良いんだけどね
自分なりの「原作のラム」を演じるだけで良いんだが
まあ演技注文があるのかもしれないけど
しばらく経てばコナレてくる、かなあ・・・ ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-2iNb):2022/10/25(火) 11:16:57.66 ID:zt5Gynxua.net
>>818
原作厨だけど新作は気に入ってるよ
>>814なタイプです

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 11:17:19.36 ID:alBWz7iZ0.net
旧作アニメもOVAも殆ど見たことがない、今回初めてがっつり見るわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-2iNb):2022/10/25(火) 11:19:46.21 ID:zt5Gynxua.net
>>842
監督は別に似せなくていいって言ってたらしいよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-b5HH):2022/10/25(火) 11:19:51.31 ID:CDladrNn0.net
延長もいいけど、途中で犬夜叉の再放送に差し替えでも良き

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 11:20:14.77 ID:alBWz7iZ0.net
ラムの台詞より脇役モブのコースケとクラスメイトや先輩、近所の奥さん、烏天狗?、チェリーなどのほうを注視するわ
笑うために

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda2-Bq7Q):2022/10/25(火) 11:27:19.17 ID:XeQrHscMd.net
>>808
気に食わない意見は荒らし認定って
今作ファンは随分心狭いんやな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 11:38:17.57 .net
せやかて工藤

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 11:38:19.74 ID:p3YQMLgN0.net
次回は全く期待できない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0503-UuoP):2022/10/25(火) 11:43:04.32 ID:pKB1OT9M0.net
上坂と内田、入れ替えてくれ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a1-Cxr3):2022/10/25(火) 11:46:29.52 ID:TWiNpjaT0.net
うる星って入れ替わりネタはなかったんだっけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFca-xNW6):2022/10/25(火) 11:47:59.84 ID:PDoigj8dF.net
>>574
スクリントーンでしょ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 198c-ZQH7):2022/10/25(火) 11:50:53.20 ID:bM/K2F+g0.net
今ならパソコンで貼り付けるだけなんだから楽になったよね。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d26-72Rk):2022/10/25(火) 11:51:12.29 ID:ASdBxAad0.net
>>848
こっちで暴れてればスーパーで万引きしてでも構ってもらいたがるジジババのように忌み嫌われることもなくなるよ
うる星やつらはテンポが速すぎるだけの糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666315712/

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b9-72Rk):2022/10/25(火) 11:56:12.83 ID:13Og0cg+0.net
>>844
今作ガッツリ見た後、旧作も見てくれよな
アニメの歴史というものが感じられるから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-72Rk):2022/10/25(火) 11:56:41.42 ID:1E6zhfvn0.net
>>818
石油回とかは重要で絶対に削れないエピソードではないわな
今作の作画で初期ラムちゃんの可愛いところを見たかったのはあるが・・・

話としてはサクラ登場回より石油回のほうが面白いけど、サクラを優先する制作側の事情もまあわかる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2987-CkhS):2022/10/25(火) 11:57:17.86 ID:OL3Mx6YD0.net
>>840
地球の科学は遅れてるっちゃ

うち理系

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM59-FGSH):2022/10/25(火) 11:57:23.88 ID:htypxb98M.net
上坂はいいが地声が少し低いので
ラムがトーンを落とした時大人びた感じが出る ここへんが好き嫌いが分かれかもしれん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b9-72Rk):2022/10/25(火) 11:58:44.82 ID:13Og0cg+0.net
平野文もごく初期はヘタクソだつからな
あたるもへたくそだったし。役になじむまで半年かかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026c-80Lh):2022/10/25(火) 12:00:19.68 ID:nnFPeIKc0.net
なにか書こうと思ったけど
そっとじ…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2987-CkhS):2022/10/25(火) 12:01:28.33 ID:OL3Mx6YD0.net
オニツカタイガーCMが声優慣れてきた状態を表す

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d4f-D5C2):2022/10/25(火) 12:04:13.28 ID:GNzCcREX0.net
>>852
あるよ。イヤーマッフルした者同士が入れ替わる話

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 12:17:24.62 ID:p3YQMLgN0.net
>>861
だよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tmlV):2022/10/25(火) 12:18:53.17 ID:dXs6hyQOd.net
>>840
「ダーリン、うち理数系とくいー」

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-auGq):2022/10/25(火) 12:19:11.21 ID:tzJoYidqd.net
やっぱりこの作品って女目線で見るべきなのかな
自分に興味がないって風の男でも、常に周りに張り付いて何くれとなく世話してればいずれ落ちる、みたいな女側の願望が反映されてるって見ると、なんか腑に落ちるんよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-4/Tz):2022/10/25(火) 12:24:38.16 ID:k2cTCn0Fd.net
あたるが世間に迷惑かけてる設定は面堂登場後はほぼ消えたからな
そのへんは旧アニメでみっちりやってるからそっちで楽しむといい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-80Lh):2022/10/25(火) 12:25:09.00 ID:NSxxhUMG0.net
アニメ見る前にもう少し他人と関わった方がいいな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-Bq7Q):2022/10/25(火) 12:30:35.01 ID:3pjUNF67d.net
>>855
どの辺が暴れてることになるわけ?

アンタ言葉使いも汚いし
お里が知れるね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b9-72Rk):2022/10/25(火) 12:30:36.71 ID:13Og0cg+0.net
内容はいいから、画は劇場版4くらいのクオリティで蘇ってほしかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-Mrn6):2022/10/25(火) 12:41:03.18 ID:HfPCcPJP0.net
旧作はオールドムービーとして楽しいけど新作でこれ出してきたら袋叩きに合うわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-U7oU):2022/10/25(火) 12:42:41.80 ID:fgi/3rQor.net
初期メンでも何故か最後まで居た弁天さまとおユキ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d135-ebjA):2022/10/25(火) 13:00:56.38 ID:O/laUq570.net
同時に番宣でラジオやるのかと思ったらやらないのな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-xfku):2022/10/25(火) 13:02:29.60 ID:k7g1ttiqd.net
>>855
そういう仕切りやるとかえって荒れるよ
強制的に批判的投稿を削除させたりアク禁にする強制力はないわけ
あくまで自発的に守ってるだけなんで

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-U3TQ):2022/10/25(火) 13:02:40.92 ID:1DlA9+J/0.net
ラムは性格は割と普通の女の子としてかかれてると思う
あたるというか男子勢のほうがリアル寄りかと
イケメンは総じてポンコツだったりするし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feaa-MmyG):2022/10/25(火) 13:11:48.77 ID:QOnepNhX0.net
>>836
高橋留美子の有名な言葉なんだけど、漫画家によってタイプは異なるからそれはただの驕りだと思う
あれほど成功を収めたならもっと謙遜してしかるべきなのに、なぜか焦りを感じるのは気のせいなのだろうか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-72Rk):2022/10/25(火) 13:15:16.65 ID:CDladrNn0.net
連載持ったら、ネタ出しで苦しむことになるから経験や才能に頼るだけじゃなくて
商業作家ならやっぱある程度ストックいるってことじゃないかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b9-72Rk):2022/10/25(火) 13:18:38.42 ID:13Og0cg+0.net
人生経験なんて言ったら、夢物語かけないもんなw
多分、ほとんどの作家はたいした人生経験経ていないだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feaa-MmyG):2022/10/25(火) 13:24:27.41 ID:QOnepNhX0.net
作家さんは取材旅行や映画鑑賞やいろんな方々との交流を持ったりするよね
やはり不足分は補わないとアップデートはできないと思うよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-zvEA):2022/10/25(火) 13:24:40.20 ID:K3vUJYz40.net
レイ初登場よりも面堂のほうが登場が早いのが気になるな
あたるとしのぶが付き合ってる状態になってる必要があるはずだが…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-zvEA):2022/10/25(火) 13:26:44.86 ID:K3vUJYz40.net
>>836
あだち充は野球やった経験ないらしい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee7c-80Lh):2022/10/25(火) 13:28:28.18 ID:iHP2slym0.net
>>881
キャプテン翼の作者もサッカーやったこと無かったんだっけ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4211-80Lh):2022/10/25(火) 13:31:28.64 ID:OhabSfbu0.net
さいとうたかをも人殺した事ないらしいぜ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-QhKN):2022/10/25(火) 13:31:30.58 ID:hSKS+jM2p.net
荒木先生は波紋使えるから経験に基づいてるな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-oPuq):2022/10/25(火) 13:34:07.88 ID:kJqFDCp00.net
>>882
自動車免許持ってないのに赤いペガサス書いたり剣道の経験ないのに六三四の剣書いた村上もとか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feaa-MmyG):2022/10/25(火) 13:35:27.91 ID:QOnepNhX0.net
取材って一体なんだろう...

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-72Rk):2022/10/25(火) 13:36:34.99 ID:CDladrNn0.net
さいとう先生の場合は、目に墨を入れるだけとか何とか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4211-80Lh):2022/10/25(火) 13:39:31.68 ID:OhabSfbu0.net
白土三平が忍者じゃないとか嘘だろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feaa-MmyG):2022/10/25(火) 13:40:39.46 ID:QOnepNhX0.net
>>88
あの人は作画が小島剛夕とか弟さんの変り身の術を使うから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11c6-O2eE):2022/10/25(火) 13:41:19.28 ID:sbq26LXA0.net
インタビュー記事読みかえすと、ちょっとニュアンス違うかな
バイトも経験してない自分に「いろんな体験ないと描けない」って言われて、そりゃ変だなぁ体験よりまず漫画描きなよと返してる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-Mrn6):2022/10/25(火) 13:44:47.98 ID:HfPCcPJP0.net
>>880
しのぶのあたるが好きという部分カットするか、しのぶが面堂に明確に乗り換えたという描写を後回しにするか
しのぶあたるが付き合って無いとラムちゃんの妊娠発言も意味無いし、レイも怒らない
どうするんだろう?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e60-80Lh):2022/10/25(火) 14:06:40.46 ID:c+Pk4Shg0.net
声の演技は、音響監督がディレクションしてるる場合が多いので
声優本人に言ったってしょうがないぞ。
放映テイクは音響監督がOK出してる物使ってるんだから。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-U3TQ):2022/10/25(火) 14:09:49.48 ID:1DlA9+J/0.net
みゆきちはナレーションしてるときのほうが低い声出てるわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-/nkF):2022/10/25(火) 14:15:03.97 ID:UVs8UM9qd.net
子供妊娠してる発言聞きたいからカットしないでほしい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-++Yg):2022/10/25(火) 14:26:41.94 ID:FD4CC74Z0.net
>>888
信じられんだろうがそれ本当なんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a1-Cxr3):2022/10/25(火) 14:28:19.25 ID:TWiNpjaT0.net
>>863
あったのかありがと
新作アニメでもやってほしいな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-CkhS):2022/10/25(火) 14:31:19.07 ID:lk2g5dxfa.net
迷路に面堂出さないよね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-NPuE):2022/10/25(火) 14:43:40.94 ID:C9DBR019d.net
>>885
ちょろいもんだぜ(オートライフル構えながら)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-zvEA):2022/10/25(火) 15:04:21.68 ID:K3vUJYz40.net
>>888
忍者がそう簡単に正体明かすわけないだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-Bq7Q):2022/10/25(火) 15:08:31.05 ID:cVxCLutLd.net
>>880
妊娠中のくだり全カットだろ

カワイイだけのラムちゃんで行くんだろ今作は

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 15:13:02.54 .net
異星人と交配してもn

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-pMoI):2022/10/25(火) 15:16:27.71 ID:2T4il82ba.net
EDの下ぶくれラムちゃんが可愛くて仕方がない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-zvEA):2022/10/25(火) 15:23:46.24 ID:K3vUJYz40.net
>>900
「三角関係を精算するっちゃ~!」
初見はあのラムに引いたようだが…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9a2-80Lh):2022/10/25(火) 15:25:43.29 ID:DSiQtrDx0.net
諸星こけるはどうなるの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 15:45:04.37 ID:alBWz7iZ0.net
>>900
それじゃあ、レイとおなごの本性は現れさせれんが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 15:49:26.03 ID:alBWz7iZ0.net
しのぶ「あたる君はラムを抱いたのね」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-KXOR):2022/10/25(火) 16:03:22.34 ID:OXwUHPBna.net
>>903
ギャグにしてはいるが明確にヤンデレ要素を描いてるわけだから、引く奴はドン引きだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-QhKN):2022/10/25(火) 16:08:00.62 ID:Jw+DCf/wp.net
普通にうる星やつらやったらどう頑張っても令和のコンプラにはひっかかるんだが
いまのところそっち方面の人達から不思議とあんまり叩かれてない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-/nkF):2022/10/25(火) 16:10:16.86 ID:UVs8UM9qd.net
原作者が女やから強い
男やったら性的なんちゃらとか騒いでた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4211-80Lh):2022/10/25(火) 16:11:30.07 ID:OhabSfbu0.net
留美子は昔から品のないエロ漫画とか言われて叩かれてたんだよなぁ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b6-kEjb):2022/10/25(火) 16:12:09.27 ID:4UvgQrzw0.net
>>866
少女漫画読んだ事無いのか?
大抵の主人公は受け身でラムとは真逆だぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-++Yg):2022/10/25(火) 16:15:54.26 ID:FD4CC74Z0.net
>>908
ナニがどう引っかかるの?
現在の深夜アニメってチ〇ビ描写ないだけで
パワハラセクハラなんてうる星の旧作より過激だぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-CkhS):2022/10/25(火) 16:17:21.56 ID:DCX5vjI9a.net
しのぶ「どんなふうにラムを抱いたのよ〜」

ラムちゃんは地球人とでは妊娠しない

クラマ姫はする

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-U3TQ):2022/10/25(火) 16:17:29.13 ID:1DlA9+J/0.net
>>908
そりゃあの時代のそういう漫画だからって多くの人に認知されてるからだよ
面白いしね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e220-Bggx):2022/10/25(火) 16:19:17.48 ID:wkmbTuSi0.net
でも高橋留美子の漫画全般にいえるけど男目線の下品さはないんだよな。
昨日も話題に出てたけどいわゆるパンチらとか少ないもんな。
アニメの話だけど犬夜叉のかごめもパンチラNGだったらしい。
水着でもなんか洗練されてるというかエロというよりスタイリッシュなんだよな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-/nkF):2022/10/25(火) 16:19:36.02 ID:9Yf5flVZd.net
令和の受け身草食系男子はラムちゃんの事どう思ってるんだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 16:25:25.84 .net
草食系男子とかいう種類はアニメ見ないから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee45-R/Ha):2022/10/25(火) 16:27:03.33 ID:0aspOYAV0.net
今の若者は、ギャルでオタクに理解があって優しい着せ恋ヒロインみたいなのがタイプだからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2987-CkhS):2022/10/25(火) 16:28:15.36 ID:OL3Mx6YD0.net
若者「SFオカルト学園ラブコメの元祖は宇宙人の鬼の押しかけ女房だった」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4211-80Lh):2022/10/25(火) 16:36:27.02 ID:OhabSfbu0.net
クズでなに一つやらなくても称賛して惚れてくれる美少女がお好みだから

ラムはそういうキャラの元祖

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-2iNb):2022/10/25(火) 16:37:26.62 ID:zt5Gynxua.net
正直このスレで生々しいエロの話するのやめてほしい
同人誌の話題も別スレ立ててやってくれ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-auGq):2022/10/25(火) 16:39:27.41 ID:tzJoYidqd.net
>>911
何が言いたいのかよくわからん…
他の少女漫画と比較してもしょうがなくね?
古典的な少女漫画だったら「11人いる!」のフロル(これは性別未確定の設定だけど)とか
「風と木の詩」のジルベール(これは男なんだが)とか
高橋留美子が影響を受けたと思われる時代には、積極的に動くヒロイン像は珍しくないと思うんだけどな?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda2-Wl/v):2022/10/25(火) 16:40:03.26 ID:BUFnqpVSd.net
まとめサイト見たけどなんかかなり評判悪いんだな
自分は今のところ面白く感じるけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4211-80Lh):2022/10/25(火) 16:44:13.17 ID:OhabSfbu0.net
>>923
アニメ痴呆老人会だからな

「昔と違う!クソだ!」「押井がいない!クソだ!」「千葉繁がいない!クソだ!」
とかそんな評価ばかりな時点でお察し

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda2-Wl/v):2022/10/25(火) 16:46:00.91 ID:BUFnqpVSd.net
>>924
そういうのじゃなくてしのぶが可哀想とかラムが乱暴とか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a260-e8wr):2022/10/25(火) 16:47:03.51 ID:DjEUvEM10.net
>>915
んなわけあるかアホ
五代が初期で管理人のオッパイまさぐってたやん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda2-Wl/v):2022/10/25(火) 16:47:11.59 ID:BUFnqpVSd.net
>>918
着せ恋漫画だと面白いけどアニメだとなんか生々しくてあまり好きじゃない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4211-80Lh):2022/10/25(火) 16:50:32.76 ID:OhabSfbu0.net
留美子はむしろ女性とは思えないくらい男性の性欲を的確に描くんで女性作家だと思われて無かったんだがw
それこそめぞん一刻の初期なんて五代君が管理人さんを襲う妄想で展開してるぞw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e220-Bggx):2022/10/25(火) 16:51:49.53 ID:wkmbTuSi0.net
>>926
あーめぞん一刻は青年誌だからエロありか。
でも一線を超えるような笑えないエロはないよな。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1d4-80Lh):2022/10/25(火) 16:57:04.26 ID:AoUJIce40.net
病気レベルの女好きが主人公なのに
エロの話はよせと言われてもな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a260-e8wr):2022/10/25(火) 17:02:30.84 ID:DjEUvEM10.net
>>928
初期の五代はあたると描きわけできてなかった気がするわ
うる星のあたるが青年誌で欲望満開展開してた感じ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e220-Bggx):2022/10/25(火) 17:05:02.64 ID:wkmbTuSi0.net
あたるのエロさは子供の無邪気さに通じるものがある。
嫌悪感を抱かせるようなセクハラとは違うというか
その辺は見せ方のテクニックだと思うんだよな。
劇中の女の子は悲鳴上げてても女性ファンが離れるわけじゃないし。
最近のラッキースケベとかああいう露骨さはない気がするなあ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feb4-RqYQ):2022/10/25(火) 17:13:25.08 ID:B49vfRBn0.net
36年前か
当時「萌え」って言葉無かったからどうしてたの?
ラムちゃんかわいい〜セクシ〜とかか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 17:17:05.72 .net
80年頃の萌えに相当する単語は、むふふ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4211-80Lh):2022/10/25(火) 17:18:30.56 ID:OhabSfbu0.net
>>933
ロリコン

マジで
アニメキャラの可愛さを称する時にロリコンと言ってた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a260-e8wr):2022/10/25(火) 17:25:01.56 ID:DjEUvEM10.net
>>932
大晦日で響子さんと二人きりって話から
やたらと五代はストイックになった気がする
初期の五代のキャラのままだったら
あそこでめぞんは最終回だったやろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-lI8j):2022/10/25(火) 17:25:03.01 ID:UG/9vm9La.net
ラムちゃんよく一途って言われるけど同じように一途なシャンプーや八神ちゃんに猛アタックされてもなびかない男キャラ達もかなり一途だよね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-80Lh):2022/10/25(火) 17:25:57.79 ID:XLzjqJiK0.net
https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/ans-620861023?w=999&h=999&up=0
ちょうどうる星アニメが始まった年の一アニメオタクのコメントがこれ。
当時のロリコンという観念、アニメキャラへの世間の扱いというものが見て取れる一級の歴史資料であるんだ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1f6-MP9T):2022/10/25(火) 17:28:57.36 ID:Q/J85tpt0.net
ラムちゃんに萌えるという感覚はなかったなあ
ラムもあたるも高校生だし、下手すりゃ当時の俺等より年上 同い年がそれ以上上に萌えるという概念はない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-2l2p):2022/10/25(火) 17:29:11.31 ID:reKwj+Ah0.net
生臭い話ねっ!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-2TmD):2022/10/25(火) 17:31:32.78 ID:aeO6O0B1d.net
>>925
すぐそうじゃなくなるから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e220-Bggx):2022/10/25(火) 17:34:22.98 ID:wkmbTuSi0.net
>>936
奥手というかまさにストイックよね
八神やこずえちゃんにあんだけ言い寄られて手出さないとかあり得ないしw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b9-72Rk):2022/10/25(火) 17:34:48.05 ID:13Og0cg+0.net
うる星やつら、そしてラムちゃんが偉大と感じたのはアニメ、連載終わってから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e960-bR7U):2022/10/25(火) 17:39:30.83 ID:fzqgTjDN0.net
なんか神谷の滑舌甘くないか?
PVの時点で言われてたけど「ラムー」て声を張るところが「ワムー」に聞こえたり

1話に至っては原作にもあるセリフの
「ツノを掴むには体を掴まんと」
の所が
「ツノを使うには体を使わんと」
って言ってるよね?

なんでコレOK出てるんだ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-RqYQ):2022/10/25(火) 18:05:23.55 ID:BM75mX/M0.net
>>938
ひええええ
これが噂の駿さんの男オタク嫌いの言葉か...!
駿さん、若っ!!
ほえええロリコンより驚いたわ

マクロスが82年だから
アニメージュはいつからあったんだ?
あーびっくりした

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 18:06:33.81 ID:alBWz7iZ0.net
諸星は下着の中身にしか興味がないから

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 18:08:31.92 ID:alBWz7iZ0.net
留美子も頑張って男のエロを描いてたね、五代をソープに生かせたり、オナニーを四谷から響子にバラさせたり

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-R/Ha):2022/10/25(火) 18:11:07.12 ID:+iElmMe40.net
>>944
ワム病は、古川氏の真似をしてる弊害なので、決別しないと直らないよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM59-FGSH):2022/10/25(火) 18:23:36.61 ID:htypxb98M.net
これが成功したららんまリブートしてくれ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-AAg3):2022/10/25(火) 18:24:21.59 ID:IpWIkSN7a.net
歴史資料館としても重宝されそうなスレですね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tmlV):2022/10/25(火) 18:24:35.66 ID:dXs6hyQOd.net
>>940
ウッ、烏賊臭い話ねっ!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee45-R/Ha):2022/10/25(火) 18:25:01.92 ID:0aspOYAV0.net
らんまのリメイクはいらない、声優そのままでいけちゃう
まだお姉ちゃんなんて17歳だぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tmlV):2022/10/25(火) 18:28:26.48 ID:dXs6hyQOd.net
ラムちゃん、これこれ
アフリカの海が好き
死刑!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-AAg3):2022/10/25(火) 18:33:21.37 ID:IpWIkSN7a.net
ケアレス・ウィスパー(Wham!)

うる星やつら ★14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666690132/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 111a-TfLj):2022/10/25(火) 18:34:24.56 ID:pWNWU/ZJ0.net
こ、この鬼娘、長瀞さんみたいな声しやがって…!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 011d-TLq7):2022/10/25(火) 18:36:10.60 ID:D9yTc7l40.net
>>921
現代の分断社会を助長、象徴するような提言は肯ぜられない。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-tQeU):2022/10/25(火) 18:39:39.63 ID:A5Vhl/zMd.net
うる星やつらは水着回は多いけどいやらしくない。
健全なエロって感じ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H01-sOtf):2022/10/25(火) 18:43:35.98 ID:ZsigHc3ZH.net
>>945
嫌いと言ってるのは自分がロリコンの自覚あるからだろ
戦車も嫌いと言ってるし(嫌いだが関心持たずにいられない…と)
ロリコン嫌いだが自分自身がロリコンなのが面白い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0668-Cxr3):2022/10/25(火) 18:44:07.24 ID:gg6z3m+A0.net
というかラムは毎日が水着回やないか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0668-Cxr3):2022/10/25(火) 18:44:39.85 ID:gg6z3m+A0.net
>>959
すまん、正確には水着ではないが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tmlV):2022/10/25(火) 18:48:28.06 ID:dXs6hyQOd.net
あかん、原作ラムちゃんの絵を次々と思い出して頭が少し熱っぽくなってきたわ。恋わずらいや・・・

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-EH6I):2022/10/25(火) 18:49:39.95 ID:6pAQhWNBd.net
>>945
アニメージュの創刊号表紙はさらば宇宙戦艦ヤマトだから1978年です
https://i.imgur.com/tQP2iby.jpg

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDa2-Mpwc):2022/10/25(火) 18:49:40.56 ID:8b91qQo/D.net
>>947
響子さんはオナペ

>>954さんは乙ペ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-R/Ha):2022/10/25(火) 18:49:52.91 ID:+iElmMe40.net
>>961
乙女麻疹だ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-EH6I):2022/10/25(火) 18:52:47.34 ID:6pAQhWNBd.net
>>964
うる星といえば不思議アイテムもですが、そういう奇病ネタも結構あったと思いますね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-R/Ha):2022/10/25(火) 18:53:01.69 ID:+iElmMe40.net
そりゃ宮崎本人が口で言えないくらい重度の少女趣味だからして
無関係言うかw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0541-TLq7):2022/10/25(火) 19:01:51.72 ID:R5nKWhoj0.net
>>963
上坂すみれさんはすみぺ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-EH6I):2022/10/25(火) 19:05:46.74 ID:6pAQhWNBd.net
第3話先行カット
https://news.mynavi.jp/article/20221025-2492592/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0541-TLq7):2022/10/25(火) 19:07:17.99 ID:R5nKWhoj0.net
>>945
はじまりは『さらば宇宙戦艦ヤマト』! アニメージュ創刊号を紹介!!

毎月10日発売のアニメ専門誌『アニメージュ』と連動する情報サイトとしてスタートした、
このアニメージュプラス。『アニメージュ』の創刊41周年を記念した新たなチャレンジです。
そう、今年で41周年です!
『アニメージュ』が生まれたのは何と今から41年前の1978年、令和から平成も超えて昭和
53年なんです!!
https://animageplus.jp/articles/detail/26824

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-EH6I):2022/10/25(火) 19:10:44.53 ID:6pAQhWNBd.net
>>969
この頃は史上空前のアニメブーム
公開初日には
さらばの劇場の周りには徹夜組を含む人の列が劇場を一周回るぐらい並んでいたとか
徹夜してた人はほとんどオールナイトニッポンのさらば宇宙戦艦ヤマトスペシャルを聞いていた

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-80Lh):2022/10/25(火) 19:13:05.45 ID:NSxxhUMG0.net
4クールあれば因幡くん出るかね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 19:13:45.15 ID:alBWz7iZ0.net
>>957
今回は初の深夜だから分からんぞ、ラムの撮り方も深夜のやり方
風呂回も謎の隠しが出そう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-EH6I):2022/10/25(火) 19:13:59.85 ID:6pAQhWNBd.net
>>971
貴重なしのぶメイン回だし多分ありかと

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 19:17:45.45 ID:alBWz7iZ0.net
1話で敢えていっちょうらネタやらんかったということは
トンちゃんと面倒の戦いでブラを盗られたエロ回もなしか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-7IX8):2022/10/25(火) 19:20:38.54 ID:ZHLzapUP0.net
あたるは女好きというわりにナンパ成功すると腰が引けたりしてた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM69-uC+h):2022/10/25(火) 19:26:20.71 ID:T2O0+XkGM.net
自分はうる星原作はエロやロリコンと言うよりもハチャメチャギャグにしか思えない。
ロリコンジャンルと言えばロリータ小説を指している。当日有名な作品があってね...
宮崎さんは自分の児童アニメ求道精神をロリコンと一緒にされたくなかったのだろ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-/yfw):2022/10/25(火) 19:29:35.87 ID:7MCBLLOg0.net
ビートたけしが当時ラジオで宮崎という名前はロリコンしかいねえなとか言ってて
笑ってたが今だったら大炎上だろうなあ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H01-sOtf):2022/10/25(火) 19:31:34.94 ID:ZsigHc3ZH.net
己の身の破滅も厭わない崇高さとカジュアルロリを一緒にするなっ

ダメだろ 崇高な方が

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-80Lh):2022/10/25(火) 19:36:41.09 ID:XLzjqJiK0.net
そうではなくて、リアルの女性よりアニメキャラが好きだと公表するのに抵抗ある中でロリコンというフレーズが用いられてたんだしょ。
この場合のロリコンは幼女嗜好という意味からも離れているので、今でいう「二次元趣味」に置き換えたほうが理解しやすいよ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-tQpM):2022/10/25(火) 19:36:42.29 ID:p3YQMLgN0.net
>>892
こうして僕の声優は守られる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM59-FGSH):2022/10/25(火) 19:37:12.88 ID:htypxb98M.net
ED配信買ったがラップ部分いらんな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d8c-tQeU):2022/10/25(火) 19:37:55.87 ID:/C8UVr5N0.net
当時のロリコンといえば少年チャンピオンの「あんどろトリオ」だろう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a260-e8wr):2022/10/25(火) 19:40:58.29 ID:DjEUvEM10.net
>>975
あたるも五代もラムや響子さん以外は
ラブホかその直前で逃げ出すやつやろ
そういう2面性が男女問わず受けたんだろうなあ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H01-sOtf):2022/10/25(火) 19:49:16.03 ID:ZsigHc3ZH.net
水色時代の方がつらい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3c-jioO):2022/10/25(火) 19:51:57.29 ID:blk+Z0LZ0.net
>>976
実際初期なんかある意味おそ松くんだし
そう考えるとキャラデザおそ松さんは神采配か

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d65-D5C2):2022/10/25(火) 19:56:15.18 ID:3NU43nv50.net
>>982
あれはぺドだ

当時のロリ漫画は吾妻ひでおとか千乃ナイフとかだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-U+/L):2022/10/25(火) 19:57:30.40 ID:bfWiRh3Qd.net
>>983
え?ラブホ未遂、ソープで卒業した五代くんが?

あたるはなんとも言えないが…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a260-e8wr):2022/10/25(火) 20:00:56.89 ID:DjEUvEM10.net
>>987
は?五代は響子さんで童貞卒業したんやぞ
あとあの頃はソープじゃないト○コ風呂だぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-R/Ha):2022/10/25(火) 20:03:26.37 ID:+iElmMe40.net
OIOI

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0541-TLq7):2022/10/25(火) 20:03:48.45 ID:R5nKWhoj0.net
1000ならラムに中出しプレスする。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d22-kEjb):2022/10/25(火) 20:04:35.52 ID:ai9NAX0V0.net
あたるはお雪やしのぶを押し倒したり、ノリノリでクラマ天狗と寝ようとしてたので下品じゃないとか奥手とか言われると?ってなる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ybqz):2022/10/25(火) 20:07:48.25 ID:QmrzYd87a.net
まだ1000は遠い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 20:10:58.72 ID:alBWz7iZ0.net
しかし何で21巻のグローブをもうやるんだろう、謎だ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0541-TLq7):2022/10/25(火) 20:11:27.40 ID:R5nKWhoj0.net
かつて、吾妻ひでおは神だった
マイナー漫画の魅力にはまった筆者の30年来の思い出とともに。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/15/news038.html

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812f-J1Hr):2022/10/25(火) 20:13:41.04 ID:alBWz7iZ0.net
あと鞍馬も初登場回無しで14巻からやるんか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/25(火) 20:20:21.01 ID:Z9lc7YID0.net
>>988
素人童貞卒か

まあ相手は熟練人妻で素人童貞なら緊張EDもむべなるかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-ZWCi):2022/10/25(火) 20:21:58.00 ID:D6xjnmvAd.net
>>988
坂本の奢りでトル○行った時に、捨ててるだろ
「疲れた」とか言ってるし

そもそも高橋留美子はもっと前に大口小夏相手に捨てさせる予定だったのを、当時の男性編集者に「男は経験すると変わってしまうから」と止められた、と留美子が発言してる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-/yfw):2022/10/25(火) 20:24:17.57 ID:7MCBLLOg0.net
留美子に男の性なんて分からんよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ybqz):2022/10/25(火) 20:26:12.84 ID:QmrzYd87a.net
理解してなくて草

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-fWDX):2022/10/25(火) 20:26:27.55 ID:Hsmyuj9L0.net
うる1000やつら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200