2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら ★12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf3-mkVp):2022/10/22(土) 16:29:31.89 ID:o98MAcWTa.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら ★11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666349475/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-lqAn):2022/10/23(日) 05:36:22.73 ID:BMUB9Vh/0.net
なんであれ旧作・原作への冒涜になっている事を忘れるな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-mE9d):2022/10/23(日) 05:39:07.25 ID:bljrA8/u0.net
竜之介役は藩めぐみでいいかな。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-lqAn):2022/10/23(日) 05:39:32.56 ID:BMUB9Vh/0.net
>>552
千葉繁でしたね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-lqAn):2022/10/23(日) 05:40:11.28 ID:BMUB9Vh/0.net
>>555
潘恵子のことかな?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c252-TfLj):2022/10/23(日) 05:41:27.22 ID:sh7axFAL0.net
原作準拠で良作画のものをやろうとしているのか今でも受けるものにアレンジしたいのか
いまひとつどっちつかずな感はあるとは思う
けどまあ「うる星やつら」は好きなので基本的には歓迎かな自分は

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-mE9d):2022/10/23(日) 05:41:47.19 ID:bljrA8/u0.net
>>557
娘だよ…。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdd0-2iNb):2022/10/23(日) 05:46:56.11 ID:hOtvM7yc0.net
>>424
旧アニのラムちゃんってランちゃんより酷いあざとさだったよな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-OSTX):2022/10/23(日) 05:51:19.29 ID:M6bT74AXd.net
ラムちゃんの教室でのチュー!ってヤベえな!w
チュー!の上に大シュキホールドしてるじゃん!❤
あれでもあたるが浮気するって凄い女好きやな。
俺ならラムちゃん一択ですね❤

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-lqAn):2022/10/23(日) 05:52:11.73 ID:BMUB9Vh/0.net
>>559
驚きです

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-wjUD):2022/10/23(日) 05:52:13.24 ID:Fna2A4J40.net
>>548
>原作に忠実なアニメ版を待ってた高齢者なのか、有名タイトルに興味を持つかもしれない若者層なのか
詳しくは制作に聞いてくれとしか言えないけど、インタビューから察してるのは、その両方だと思う。欲張りだね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9af-Bq7Q):2022/10/23(日) 05:53:04.94 ID:49KMRkhd0.net
旧作でもチューしてたな。ところどころ記憶と違う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 654f-zh4g):2022/10/23(日) 05:53:11.97 ID:DT+4G9ch0.net
>>556
別人だよ…。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-lqAn):2022/10/23(日) 05:53:33.02 ID:BMUB9Vh/0.net
>>561
机の上で中出しホールドだ
男のロマンだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-OSTX):2022/10/23(日) 05:53:58.17 ID:M6bT74AXd.net
この調子だと海が好きー!のオヤジも竜之介も出て来るな!
期待が出来そうやん(^^)

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-lqAn):2022/10/23(日) 05:54:24.58 ID:BMUB9Vh/0.net
>>565
それは知ってて言った

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-wjUD):2022/10/23(日) 05:54:25.67 ID:Fna2A4J40.net
>>553
今の人に、40年前の作品を楽しんでもらいたいんじゃない?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-OSTX):2022/10/23(日) 05:55:55.38 ID:M6bT74AXd.net
>>566
ごめん、あれで抜いたわ!w

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ed0-2TmD):2022/10/23(日) 05:57:08.13 ID:C7eBH6jg0.net
実際、人気とかどうなん?
再生数増えそうなの?
ってか、今って円盤の売り上げを競う時代じゃないよね?
どれで人気とか測ってるの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-/yfw):2022/10/23(日) 05:59:14.09 ID:7Q/z0Ef80.net
セックスの時に中出しホールドされて
妊娠して遊びのつもりの女と結婚する奴
結構いるよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-wjUD):2022/10/23(日) 06:00:12.09 ID:Fna2A4J40.net
dアニメストアだと1位だった(日々変動)
海外のHidrive?だと8位だったか9位だったか(週間変動)

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e91b-7TT9):2022/10/23(日) 06:02:39.34 ID:dn12RLH40.net
>>542
1話目はポンコツだったけど、2話目は優秀だな。
ダメなドラえもんとして秘密道具を出してくれるんだろうか。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-nP0l):2022/10/23(日) 06:15:15.82 ID:NOlke6tq0.net
このアニメとN速+の「フロッピーディスクはまだ生産されてる」スレを見て、
1990年頃に買ってたポプコムって雑誌にうる星やつらのフロッピーディスク用
シールが毎回のようについていたのを思い出してしまった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-2TmD):2022/10/23(日) 06:15:32.76 ID:bxNJ5VsMd.net
>>573
ホントだ
結構凄いな
若い子も見てるのかもしれないな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0208-7TT9):2022/10/23(日) 06:17:48.33 ID:Ri0JLYXA0.net
>>453
どこまでを忠実というのかワカランが流石にアレンジはそこかしこに入ってるぞ
どっちかっつーと原作をリスペクトしアニオリを省いて作ろうとしている、が正しいだろ
二話のサクラが回復するシーンは、原作ではあんなにサワヤカな顔はしてない、もっとパワフル

ttps://imgur.com/a/D1Gw3gT

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-hMCA):2022/10/23(日) 06:23:57.91 ID:lNXc/gyfd.net
当時ガキで分からんかったけど、そうけ?○○したのけ?みたいな言い回し流行ってたの?他の漫画でもあったような

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ac-llFL):2022/10/23(日) 06:24:13.06 ID:l5q/Bbj+0.net
「一周回って新しい」感は確実にあるな

現在のギャグ、コメディでここまでインパクトのある作品は
他になかなか無い

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ac-llFL):2022/10/23(日) 06:25:49.51 ID:l5q/Bbj+0.net
>>578
「〜け?」は原作のみの言い回しで
アニメではほとんど「〜っちゃ?」になっていた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-/nkF):2022/10/23(日) 06:31:08.56 ID:O/DlEweod.net
「~け」って山梨の方言?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c252-TfLj):2022/10/23(日) 06:34:16.79 ID:sh7axFAL0.net
別に標準的な日本語から外れたものが全部実在する方言である必要はないのだぜ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-hMCA):2022/10/23(日) 06:39:36.75 ID:lNXc/gyfd.net
獠「貴様は北斗の拳を読んでいないようだな。強敵と書いてともと読むのだ」
香「さよけ・・・」

あっそう みたいなニュアンスで使われた例

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ce-TfLj):2022/10/23(日) 06:39:37.15 ID:1ZXUh2bg0.net
[うちがなまっているとでも言うのけー」ってセリフ好きだったなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-7TT9):2022/10/23(日) 06:41:08.22 ID:oRXDAtlmM.net
予言書が灰に・・・

「アタルさま!」

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ac-llFL):2022/10/23(日) 06:44:34.09 ID:l5q/Bbj+0.net
ドカベン、キン肉マン、そしてうる星やつらにその名を残した
江川中

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-wjUD):2022/10/23(日) 06:50:03.45 ID:Fna2A4J40.net
>>577
1話でもあたるが雨合羽借りて出ていく時、原作ではチェリーを電柱で殴るだけなのに、追い討ちで落雷くらってたりね。
2話Aパートのオチは原作では電撃無かった気がする。

ちょい足し程度の良いアレンジだと思う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-X32i):2022/10/23(日) 07:04:47.49 ID:Q+XjnqSx0.net
野球のドラフト見てたらあたるが指名されてた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 818c-++Yg):2022/10/23(日) 07:06:20.19 ID:uSxoim0X0.net
 
 
 
 
 
          にいちゃんも ねえちゃんも なめこばけ けけけ
  
  
  
  

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42c6-VWv6):2022/10/23(日) 07:12:09.74 ID:9gcbfWpM0.net
【アニメ】令和版『うる星やつら』オジさんだけに好評? 初見の若者ドン引き「胸クソ」「1話切りしたい」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666468603/

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-X32i):2022/10/23(日) 07:16:49.80 ID:Q+XjnqSx0.net
>>578
ドラゴンボールのチチ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-H1eD):2022/10/23(日) 07:39:27.35 ID:Kg52UAGr0.net
>>345
なんか、若い子の反応見てるとうる星やつら面白くないって言う事自体がちょっと憚れるような、なんか怖いみたいな、そういう感じがあるみたいだよ。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1d4-80Lh):2022/10/23(日) 07:40:56.64 ID:dptFVaCH0.net
ノスタルジーと現代的な洗練を感じる良いリメイクだと思われる
オタクの第一世代が熱狂した作品について今一度振り返るのも
これが最後のチャンスとなろう
これから我々は老いとの闘いになっていくのだから・・・
そういう意味では良き再会の場を与えてくれた製作陣に感謝である
(千葉繁風)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db7-TfLj):2022/10/23(日) 07:42:35.51 ID:LilvKP4/0.net
今どき円盤売上がどれだけ高いかなんかで人気あるなしなんて計れなくなったからなぁ
ネットで大盛り上がりでも実際の円盤売上は振るわずとかだからなあ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 07:45:00.46 .net
人気があるかどうかじゃなく、自分が好きかどうかで語れるようになりたいものであるな。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-++Yg):2022/10/23(日) 07:46:12.41 ID:b0Ij1c3h0.net
>>590
まいじつをまともに相手する馬鹿w
まいじつってそんなヒネクレ記事ばっか書いてるじゃん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-X32i):2022/10/23(日) 07:48:51.45 ID:Q+XjnqSx0.net
鳥山明と高橋留美子のお見合い

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-80Lh):2022/10/23(日) 07:54:16.33 ID:qAIMuO8x0.net
1年もやるんだから間違いなくデカい再ブームがくるな早ければ2-3か月後
現行の若い世代に

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-KXOR):2022/10/23(日) 07:57:33.59 ID:/59K8rUUa.net
>>598
6期鬼太郎の時に何かデカい再ブームあったか?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 07:59:08.16 .net
猫娘ブーム知らんのかいな。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db7-TfLj):2022/10/23(日) 08:00:36.44 ID:LilvKP4/0.net
>>538
今は旧作放映当時と今じゃ放送本数自体数が違うわな
しょうもないギャグにワザワザ付き合ってる暇なんて
潰してるくらいなら切ってるよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sda2-NPuE):2022/10/23(日) 08:01:49.60 ID:fMnilX3Ld.net
ハロウィンがラムちゃんコスプレで溢れかえってたらブーム到来

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-++Yg):2022/10/23(日) 08:03:49.38 ID:b0Ij1c3h0.net
>>602
季節的に厳しいだろw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-wjUD):2022/10/23(日) 08:03:58.86 ID:Fna2A4J40.net
>>592
それはあるかもなぁ。ここ見ててもコワいおじいちゃんばかりだからな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d32-TLq7):2022/10/23(日) 08:04:49.58 ID:8G6eb6R30.net
>>602
寒い><

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-80Lh):2022/10/23(日) 08:06:48.91 ID:qAIMuO8x0.net
>>222
これ次からテンプレに入れるべき

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-duL+):2022/10/23(日) 08:08:09.24 ID:EKYqk6C5a.net
インナーにフィギュアスケートの肌色の全身タイツ着てならアリじゃない?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db7-TfLj):2022/10/23(日) 08:08:40.70 ID:LilvKP4/0.net
>>579
そうか?、コンクールならアキバ冥途戦争なんてインパクト大だぞ
ほかなら、原作相溢れてる、メイドインアビス

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-zvEA):2022/10/23(日) 08:10:58.68 ID:2U0al+J+0.net
>>222
考察というか、これ以外の解釈は無いと思ってたわ
ラジカセやブルーワーカー知らないと分からないのかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-R/Ha):2022/10/23(日) 08:11:49.94 ID:YV0yQfx10.net
アンチスレが出来てるのに、アンチが本スレに居すわってるのはひどいな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-++Yg):2022/10/23(日) 08:12:45.31 ID:b0Ij1c3h0.net
一回回って新しいとも思わんけど旧作よりこっちの方が見ててダレなくていいわ
ラムちゃん可愛ければOK

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-zvEA):2022/10/23(日) 08:13:24.45 ID:2U0al+J+0.net
>>602
冬コミケでラムのコスプレしてた猛者がいたらしい
めっちゃ寒かったとか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-N1Pm):2022/10/23(日) 08:20:08.16 ID:fkeYqervd.net
>>609
情報量多いから一回見ただけじゃ全部はわからん
繰り返し見んと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-72Rk):2022/10/23(日) 08:20:32.56 ID:Kg52UAGr0.net
>>602
玉川徹「電通ガー!」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-++Yg):2022/10/23(日) 08:20:44.58 ID:b0Ij1c3h0.net
真冬でもホットパンツで太もも晒して歩いてる猛者女がいるからな
何なんだろ?あれ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0549-w4Sq):2022/10/23(日) 08:29:11.76 ID:iu79hTUr0.net
>>615
ファッション重視だから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0208-7TT9):2022/10/23(日) 08:32:42.85 ID:Ri0JLYXA0.net
>>578
地元の話だけど疑問系に「~け?」をつける喋り方は鹿児島では老若男女使う
おいどんもごわすも死語だがこの疑問系は現役、鹿児島に限らず全国津々浦々使う地方は結構あるらしいが

方言で思い出したけどラムとテンの従兄弟設定だけどどっちの親が兄弟なんだっけ?
ラム父テン母はこてこての関西弁だからここが兄妹か?ラム母ははんなりした言葉使うよな、夫婦喧嘩の回とか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-KXOR):2022/10/23(日) 08:37:20.41 ID:/59K8rUUa.net
>>600
長身ねこ娘は話題にはなったがブームではないだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-GXRa):2022/10/23(日) 08:37:57.80 ID:MY1+KLRva.net
>>599
6期は夢子ちゃんみたいな人間のレギュラーキャラいたし3期好きな世代には大好評

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0208-7TT9):2022/10/23(日) 08:43:20.87 ID:Ri0JLYXA0.net
>>619
そこまで鬼太郎に詳しくない3期世代は、4期放送で天童夢子が只のゲストキャラだったと初めて知って愕然としたんやで

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-GXRa):2022/10/23(日) 08:47:12.25 ID:MY1+KLRva.net
>>620
夢子ちゃんは妖怪じゃないしね
3期は人気あったからあれが初鬼太郎世代多いしあれが普通と思ったんだよね
4期の時夢子夢子言ってた奴たくさんだったな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2237-Yb4K):2022/10/23(日) 08:47:13.86 ID:lqnyIrWI0.net
鬼太郎六期はもうじき映画が公開される

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-MmyG):2022/10/23(日) 08:55:07.85 ID:+N2lWzVta.net
>>610
黙ってNGですよ
いつもの真っ赤な人だからわかるし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9af-Bq7Q):2022/10/23(日) 09:02:08.30 ID:49KMRkhd0.net
>>610
アンチ同士ではカタルシス無いからな。しつこい粘着NGしたらスッキリした。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-U3TQ):2022/10/23(日) 09:08:59.13 ID:7cXThXMg0.net
夜通しやりあっててみんな元気で羨ましい
ここであーだこーだやれるだけでありがたいわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-X32i):2022/10/23(日) 09:11:53.49 ID:Q+XjnqSx0.net
芸スポに昭和のシティポップが売れてると言うスレが立ってる
うる星やつらもこの流れに乗ったか
昭和も捨てたもんじゃないな
うる星やつら見てるのはオッサンと言ってるのは
この流れに乗れないオッサンなのかもな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d65-D5C2):2022/10/23(日) 09:13:00.04 ID:TYk4Wi990.net
>>560
そもそもランちゃんはあざとく無い件

>>575
ポプコムはそれだけの為に買ってたわ

>>617
明言されてないと思うけど顔的にラム母とジャリテン母が姉妹やろ
怒ると怖いとことかそっくりだしw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0549-w4Sq):2022/10/23(日) 09:20:17.38 ID:iu79hTUr0.net
スパイファミリー面白かった。
ギャグ漫画に料理下手はテッパンだな。
元祖はもしかしてラム?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-++mY):2022/10/23(日) 09:21:17.62 ID:WeCG3VDmd.net
>>626
最近昭和ブームはヤング中心でしょ
おっさんがそれに乗っだら昔話をウザがられるだけ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d65-D5C2):2022/10/23(日) 09:28:53.80 ID:TYk4Wi990.net
>>628
ラムは料理は上手だよ。味付けが辛過ぎるだけ。キャンプ回で地球式の料理も作ってたから、例の見ると目が潰れるレーザー調理器じゃなくてもちゃんと料理は作れる

メシマズヒロインの元祖って誰だろなぁ…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-X32i):2022/10/23(日) 09:30:35.38 ID:Q+XjnqSx0.net
高橋留美子って噂の金曜日の岡留から
「自分で描いてない」とあらぬ疑いかけられて
裁判に訴えて勝ったよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a1-t6po):2022/10/23(日) 09:30:43.73 ID:Jk8D29Mm0.net
ラムの手料理は食わんってあたるが言ったときのラムの返しはなるほどと当時は思ったわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-X32i):2022/10/23(日) 09:31:16.41 ID:Q+XjnqSx0.net
噂の真相だった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM69-H1eD):2022/10/23(日) 09:31:47.81 ID:fIpM0hn3M.net
まあでもアンチも出てこないと、
少人数で延々と昔話で廻してるだけになるしね。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d65-D5C2):2022/10/23(日) 09:36:51.72 ID:TYk4Wi990.net
>>632
ペダル式調理器だから足作りってやつ?w


軽くググッたらパーマンのパー子とエスパー魔美がメシマズの双璧っぽい。年代的にはパー子が先かな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62f1-EH6I):2022/10/23(日) 09:37:01.22 ID:QVuuqHsv0.net
>>631
そんなのあったのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e75-X32i):2022/10/23(日) 09:38:17.00 ID:Q+XjnqSx0.net
>>636
アシスタントに丸投げしたと記事に書かれて激怒

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-++Yg):2022/10/23(日) 09:38:44.88 ID:b0Ij1c3h0.net
>>630
>メシマズヒロインの元祖

エスパー魔美?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0208-7TT9):2022/10/23(日) 09:44:51.78 ID:Ri0JLYXA0.net
>>630
面堂たちがワサビ味に卒倒してる横でテンがうまそうに食ってたなそういや
ラム父とかエビフライうまそうに食ってるからラムだけ味覚おかしいのかと思ったらそうでもないのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d65-D5C2):2022/10/23(日) 09:44:56.43 ID:TYk4Wi990.net
>>637
ググると判決文が出てくるね
記事ではチーフアシスタントに描かせてるって書いてあるがそもそもチーフ制を取っていないので信ぴょう性が無いとか書かれてる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-z5XT):2022/10/23(日) 09:50:03.71 ID:oXaz6kQ20.net
批判的なニュースはまいじつってとこだけ?
調べたらここは週刊実話繋がりのニュースサイトですか…
あと3話に面倒登場早って思ったがアニメ3話の法則ってのがあったのね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-72Rk):2022/10/23(日) 09:51:42.16 ID:yOowwL+/0.net
先行上映分で山が一ついるはずだしね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d65-D5C2):2022/10/23(日) 09:51:56.70 ID:TYk4Wi990.net
>>638
エスパー魔美詳しくないんだけどググると凄い画像出てくるね。爆発する料理とかw

>>639
ラムが地球の料理は味が無いって言ってるから父ちゃんやジャリテンも同じだと思う。エビフライはたしかに美味そうに食ってたけどw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22f3-72Rk):2022/10/23(日) 09:53:19.83 ID:CoKPv6yk0.net
梅干し食って酔うのは大丈夫かな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-wjUD):2022/10/23(日) 09:54:18.52 ID:Fna2A4J40.net
あやつり人形とか序盤の話しも好きだけど、ダラダラしてると視聴切られちゃうもんね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-auGq):2022/10/23(日) 09:54:52.11 ID:2+oXnNNt0.net
つーか、原作原作て言うけど、みんなそんなに原作読み込んでるんか?
俺は旧作アニメは小学生低学年の頃にぼんやり見てた記憶があるが、ジャンプ全盛期の時代だったからサンデーなんて全然興味なかったし、友達の家に行っても単行本揃えてる奴なんていなかったんだよな。ちょっとでもお色気描写のある漫画なんて友達にバカにされると思って忌避するような文化があったように思う。
原作もアニメもリアルタイムで見てるとなると、これほんとにおじいちゃんと呼んでいい世代になるんじゃねーの…?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-++Yg):2022/10/23(日) 09:55:18.24 ID:b0Ij1c3h0.net
>>643
自分で作って自分でこれだからな
://pbs.twimg.com/media/DWBHAypU0AAal7s?format=jpg&name=large

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-N1Pm):2022/10/23(日) 09:58:25.42 ID:fkeYqervd.net
漫画とかちょこちょこ再販されてるでしょ
俺もコンビニ本で知った口だし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-wjUD):2022/10/23(日) 09:59:49.77 ID:Fna2A4J40.net
単行本ボロボロだから電子で買い直したけど、最近覆刻出たよねw
それも買っちゃったw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d65-D5C2):2022/10/23(日) 10:00:15.86 ID:TYk4Wi990.net
>>641
芸スポのスレが伸びてるのも便乗批判してる奴らが伸ばしてるだけなので気にするだけ無駄だよ
このスレとかでアンチ活動してる奴らが水を得た魚になってるだけ


しかし、公式がそうしてるから仕方ないけど放送回を「話」って言われるのって混乱するな。旧作もそのせいで話数と放送回数が違ってややこしい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee2-BS4u):2022/10/23(日) 10:00:19.75 ID:c6xsEYp00.net
普通に登校前にサンデー買って学校でみんなでタッチとかガンモとか読んでたが?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0208-7TT9):2022/10/23(日) 10:00:55.60 ID:Ri0JLYXA0.net
>>646
再放送世代だけどウチは姉貴がいたから何ならなかよしコミックも花とゆめコミックも読んでた
そういうのは家族構成にも左右されると思う
うる星自体ジャンプ黄金時代よりまだ前の連載開始だから、数年の差で受ける認識も違うと思われ
たぶん年代的に競合してるのはらんまの方じゃね?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-auGq):2022/10/23(日) 10:03:19.99 ID:2+oXnNNt0.net
>>648
いや俺も昔好きだった漫画を電子書籍で大人買いする事たまにあるけどさ、うる星やつらなんて全34巻だぞ?
二万以上も一気に突っ込む程には気合入ってねーのよ。少年時代にメチャメチャ好きだったってわけでもないしさあ…

総レス数 884
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200