2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら ★11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 19:51:15.15 ID:kqmJ5ZX3a.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら ★10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666271046/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe2-eUEU):2022/10/21(金) 23:55:55.59 ID:YNrfPy/Z0.net
>>266
ラムちゃんの可愛いさがうる星の柱だからどーでもいい
ぶっちゃけラムちゃんは二次元・三次元全部込みで1番可愛い究極の女の子なんで、女の子の可愛いらしさ全部持ってるんで、現実には存在しえない聖女みたいなもん
どっかのスレで誰かが「イモくさい」と言ってたがイモ臭さすら魅力なのがラムちゃん
田舎娘の可愛いらしさってあるからね、でも油断するとスッピンでウルトラ美人なのもラムちゃん
普段こんなかっこしてても晴着もウェディングドレスも似合うのがラムちゃん

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4f-w9bA):2022/10/21(金) 23:58:51.83 ID:HY4cM8im0.net
さくらの人は器用だな
今でもぷちこ違和感ねえ
https://youtu.be/DNYyeOsvzb8?t=75

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e0f-czbX):2022/10/22(土) 00:01:20.62 ID:/xS4KB6L0.net
今のところ思った以上に楽しめてる
原作愛があって作り手の情熱を感じるわ
やっぱり良い作品には情熱と潤沢な予算だね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06a0-shbr):2022/10/22(土) 00:01:23.53 ID:nXAIj47c0.net
929 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-e84p) 2022/10/21(金) 19:32:24.04 ID:jlc593dn0
上坂も子役出身
CMとか出てたよ
https://www.youtube.com/watch?v=mo3fR7RDe_U


あー、右か!

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-Of9K):2022/10/22(土) 00:01:23.64 ID:YKeCmPnp0.net
>>258
高橋留美子先生は高橋留美子先生が思ってる以上に
大先生なわけで、存在自体がブランドなわけよね。
漫画家の先生ってのは様々な人にお仕事をお与えになる立場の
人でそれゆえに先生って尊敬の呼称で呼ばれるわけよね。
声優さんらってのは逆に仕事を貰う立場の人らなわけよね。
どんなのベテランになろうが仕事を貰う立場である以上は
そこに明確な立場の差があるわけで、それは音響制作会社、
アニメ制作会社、局、スポンサー様よりも圧倒的に
立場が下になるわけで、ミスをすればどんなに偉くなっても
干される恐怖、キャリアに傷がつく恐怖が常につきまとう。
そういう緊張の中で芝居をするのがアニメ業界で
ただ口を開けた鯉のようにアテレコという餌を貰うしかない
声優さんの立場であって、緊張するな、固くなるなというのが
無理なわけよね。それが高橋留美子先生ともなれば
神様みたいなもんで高橋留美子先生がどういう人柄のお人で
あれどういうコメントをされるであれね。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 823b-/nkF):2022/10/22(土) 00:03:37.67 ID:ivmcYQGP0.net
旧作見返してるけど旧作ラムも今でも通用くるくらい可愛いわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd2-sOtf):2022/10/22(土) 00:04:23.11 ID:s3iIs58uH.net
西武線乗ってるとラムさんがあたるに雷落としてるのが遠くに見えそうな気がしてきた

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-Gh8z):2022/10/22(土) 00:04:43.39 ID:7NZszCRmd.net
ラム母のセリフって昭和版はどう表現してたんだっけ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-Mrn6):2022/10/22(土) 00:06:21.69 ID:WnsPOKtB0.net
>>270
100回は繰り返してないけど30回は繰り返した自信ある

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65be-55tJ):2022/10/22(土) 00:06:39.13 ID:Rs73laSh0.net
>>245
面堂が登校前に祖父を投げ飛ばすシーンなかったな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-NPuE):2022/10/22(土) 00:08:26.28 ID:TNuqpI+ed.net
>>278
逆再生

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ab-72Rk):2022/10/22(土) 00:09:45.81 ID:Oi+AbtYa0.net
あたるが 妻っていってたけど原作も妻だったの?
コンプラ?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-Mrn6):2022/10/22(土) 00:11:15.59 ID:WnsPOKtB0.net
妻言ってたよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e111-80Lh):2022/10/22(土) 00:12:05.70 ID:y/9xBt/P0.net
ラムとあたるってとっくにキスしてたんだな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ed0-2TmD):2022/10/22(土) 00:13:23.93 ID:BlSGTtUc0.net
GS美神って、うる星やつらの影響が大きいんだっけ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 823b-/nkF):2022/10/22(土) 00:15:39.59 ID:ivmcYQGP0.net
レイに愛想尽かす前はラムあんな感じだったんかな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b9-0vc1):2022/10/22(土) 00:17:16.95 ID:prhOqkvO0.net
レイの子供をまだ身ごもってなくて良かったなって感じ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 823b-/nkF):2022/10/22(土) 00:17:23.99 ID:ivmcYQGP0.net
ラムの声ほんま違和感ないな
旧と新を交互に観ても受け入れられる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0df6-UYgL):2022/10/22(土) 00:18:29.76 ID:HpVbWScQ0.net
さあ面堂が楽しみだ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e91a-7TT9):2022/10/22(土) 00:19:25.37 ID:W2v5GgCU0.net
前作が40年前、今作の制作にかかわっている人たちは生まれてない人もいるだろうに、
当時のファンを相手にしなければならないというのは難儀な話だと思う。
難儀というか無理な話だろうから、その辺はそこそこに原作に寄せた作りにしておるのではないかと勝手に考えている。

前作は当方の嗜好やもしかすると人格にも影響を受けているしこの作品だけじゃなく
当時の生活のあれやこれやまで含めた思い出になっているし、現在の感受性の
変化(鈍くなっている)もあって前作の方に気持ちが行ってしまうが今作も見てて楽しいです。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b9-0vc1):2022/10/22(土) 00:19:28.85 ID:prhOqkvO0.net
そもそもレイが婚約者ならラム父もそんな事当然知ってるわけで
ラムがあたるに求婚されたから結婚する言い出した時に父としては
まずそこツッコまんとダメなんじゃなかろうかとか思うのは無粋か

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e111-80Lh):2022/10/22(土) 00:20:06.92 ID:y/9xBt/P0.net
ラムとか響子さんとか昔のオタクはヒロインに元カレがいても気にしなかったんだな
いつからそのへん狭量になったのか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5239-VJ+u):2022/10/22(土) 00:20:49.01 ID:E0AQWzxQ0.net
そこそこ可愛い部類のラムなのに
なんであたるは全然靡かないんだろう

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e91a-7TT9):2022/10/22(土) 00:21:07.73 ID:W2v5GgCU0.net
>>290
作品から当方が影響を受けている、です。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-Mrn6):2022/10/22(土) 00:23:59.82 ID:WnsPOKtB0.net
>>293
初期はしのぶの方が断然好きだった
途中からラムも良いと思い始めたけど態度が変えられず、
対ラムのみツンデレになってしまったという感じ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02aa-MP9T):2022/10/22(土) 00:25:13.35 ID:AkeJoI4u0.net
あたるは自分から行くのはいいけど、女から来られると引いてしまう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee2-tmlV):2022/10/22(土) 00:25:26.84 ID:JY/s30Cs0.net
>>293
あたるは天の邪鬼

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-Of9K):2022/10/22(土) 00:26:06.95 ID:YKeCmPnp0.net
おれはね。高橋留美子先生にしろこのノイタミナ版にしろ
押井守監督からうる星やつらは奪い返せないと思うのね。
っていうのはまさにこのリメイク版ってのは永遠の文化祭の
再開なわけよね。これも押井守監督の解釈にすれば
ラムのまた見始めた夢のひとつになるわけよね。永遠の夢なら、
いつかは覚める現実があることを
押井守監督は示されたわけで、常に視聴者は現実に
いつかは目覚めないといけないという罪悪でこの作品を
見てしまう。押井守監督の術中にハマってるわけよね。
このリメイク版ってのはね。庵野監督はあれだけ狂信的な
信者を生んだエヴァンゲリオンを終わらせて帰るべき現実が
アニメの外にあることをアニメ監督である前に1人の大人として
示すためにケジメをつけられたわけよね。そして
エヴァンゲリオンファンも全てのエヴァのいない新世界。
つまり現実を受けれた。声変わりして大人になった
シンジのようにね。それが令和のアニメであり令和の
アニメオタクなわけよね。庵野監督がエヴァに込めた思いと
それを受け入れたアニメオタク。それがまだ存在しない
時間軸の昭和の過去を繰り返すことになんの価値が
あるのか。そこから逃げずに答えがないなら令和のアニメオタク
の1人としては心が動くことはないとおれは思うのね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-l41d):2022/10/22(土) 00:30:12.02 ID:ilqlXonW0.net
>>293
靡いてて普通に好きだぞ
好きなラムをいつも傍に置いておいて、かつナンパもしたいってのがあたるの考え
ラムがナンパの邪魔するから煙たがってるだけで、二人きりの時にセックス未遂もしてるし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee2-tmlV):2022/10/22(土) 00:30:23.81 ID:JY/s30Cs0.net
>>293
ちなみにラムちゃん「そこそこ」可愛いとちゃうで、少なくともクラス1可愛いのは間違いない、
普通の女の子に変身したラムちゃん見たあたるが「こんないい女滅多におらん」言うぐらいには可愛い

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-Gh8z):2022/10/22(土) 00:30:24.24 ID:y2XWlyAV0.net
>>297
めっちゃ分かりやすい性格だよな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-Of9K):2022/10/22(土) 00:31:46.30 ID:YKeCmPnp0.net
手塚先生がお亡くなりになって昭和の終わりを感じられたのが
宮崎駿さんで、宮崎駿さんは手塚先生っていうライバルを失い
手塚先生がどんどん死んでさらに神のように祭り上げられる
平成の中で自分の想うアニメをお作りになられてきた。
昭和が終わったことを手塚先生の死で誰よりもわかって
おられた人の作品をおれらは金曜ロードショーで見てる
わけだよ。平成を生きた人の作品を見てきた。
そこもなかったことになる昭和をリメイクして繰り返すことの
意味にはおれは少なくとも答えが1人のアニメファンとして
欲しい作品だなとは思うのね。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd9e-7TT9):2022/10/22(土) 00:32:42.37 ID:DdCl5mig0.net
>>292
今のヒロインは劇中ヒロインと言うより
アイドル化してるからじゃないかね?
時期的には潔癖症という言葉が一般化したあたりかも。
これだけ美人なら前彼や前夫がいて当然というのは高橋留美子が
女性であるゆえなのかもしれないね。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-llFL):2022/10/22(土) 00:33:17.70 ID:Sv9oBxUBr.net
この時代にもう一度動くラムちゃんが見れて嬉しい!
新作に慣れない部分もあるけど、この気持ちの方が上回ってるなー。

旧作がいいとしか言わんやつはこういう風に思ってないのけ?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-qYyM):2022/10/22(土) 00:33:36.11 ID:RJPgHH0cM.net
ここまでコタツ猫についてさっぱり言及されないな
当たり前のように錯乱坊と登場したけど
初見組は何だあの猫?ってなるんじゃないか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-7H5P):2022/10/22(土) 00:35:22.49 ID:bzwiiAR50.net
>>214
マカロニは70年代ですゾ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-8cCM):2022/10/22(土) 00:38:24.36 ID:b6nN9RuQ0.net
裏番組でビートたけしが司会やってたお笑い番組見てたから初めてのうる星やつら視聴してる
皆さんこんばんは うる星やつら見てる人もこんばんはって挨拶してたのと
片岡鶴太郎が素人として出演してたのを覚えてる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee2-72Rk):2022/10/22(土) 00:40:55.90 ID:CuLbQ/Uq0.net
>>305
まあ初見はそう思うよねw >>11

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f98d-GU2h):2022/10/22(土) 00:41:52.28 ID:+aIxZt+y0.net
>>293
疑問の主旨とは正反対の話だが
男どもの食いつき見るにそこそこ可愛いいというレベル越えてるのでは?
ビキニ効果も否めないが、少なくともしのぶより美人なんじゃないかね
個人的にはしのぶの方が好きだけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-l41d):2022/10/22(土) 00:45:04.03 ID:ilqlXonW0.net
>>305
最初ジャリテンが連れてきたんだっけ?
キチンと登場しても結局あの猫よく分かんねぇから
謎感は変わらなさそう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-lqAn):2022/10/22(土) 00:45:42.10 ID:YwRbVCQG0.net
>>308
知ってる奴だけで採算取れそうだから仕方ないよ
おまえらはどんなに低クオリティでも
うる星やつらという記号がついたコンテンツは全て消費してくれるからなw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-51Mh):2022/10/22(土) 00:46:26.34 ID:RIOQIHvV0.net
コタツネコ何の説明もなくしれっといたな
初見の人はなんだあれ?って思うかも知れんね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65be-55tJ):2022/10/22(土) 00:49:21.09 ID:Rs73laSh0.net
>>291
第一話の時点では、作者はレイのことを考えていなかった。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd9e-7TT9):2022/10/22(土) 00:49:54.39 ID:DdCl5mig0.net
そういえばマンナンライフって今でも生き残ってるんだな。
当時は一発屋企業だとおもってたけど。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-yyGi):2022/10/22(土) 00:52:12.82 ID:cgPezqpCd.net
こたつねこ初登場のぐれてやるー!は覚えてるが
さらっと登場してきたので呆気にとらえている

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 654f-zh4g):2022/10/22(土) 00:52:17.86 ID:C7EBHkrM0.net
>>291
鬼ごっこの敗者に拒否権は無いんだ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c235-jYz5):2022/10/22(土) 00:54:13.72 ID:iFeZXQR00.net
昭和感出すには最高なんだけど
アニメ化される訳がないシーン
https://i.imgur.com/6CNmTVW.jpg

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-++Yg):2022/10/22(土) 00:54:15.78 ID:gUad7C+o0.net
>>165
低い声は女性が関心のない男子や嫌悪を感じるときは声が低めになる
ちゃんと演技プランに乗ってるんだよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee2-72Rk):2022/10/22(土) 00:54:58.66 ID:CuLbQ/Uq0.net
コタツネコの原作初登場回も突如空き地に現れるしなw
その後の回想で昔死んだ猫の怨念と分かるけどw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c235-jYz5):2022/10/22(土) 00:55:12.25 ID:iFeZXQR00.net
>>280
老人虐待と幼児虐待には厳しい世の中

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-80Lh):2022/10/22(土) 00:55:51.72 ID:QdgOwXrY0.net
せめてチェリーとコタツネコがコミュニケーションとってればもう少し関係性がわかって初見でも納得もいくんだけどね。
「先客がいるようじゃな、ちと場所を借りるぞ」とか「邪気の感じられない、珍しい霊じゃのう」とか何でもいいので。
Bパートラスト原作該当部分でコタツネコはまだ登場してない、でもコタツネコ登場回はもうカットが決まってるんでどっかにねじ込んどきたい、そういった都合ありきの継ぎはぎみたいなシーン。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dcc-RQhe):2022/10/22(土) 00:56:25.10 ID:6QtwDlSB0.net
旧作だとサクラは初登場回の後半ですぐに高校に来るのね。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8202-pEDz):2022/10/22(土) 00:58:40.27 ID:hrYUudh10.net
ラムちゃんが怒った顔とか原作の感じ良く掴んでるよね
アニメにするには難しい表現もあるだろうけど原作のアニメ化として上手く作ってるわ
何よりラムちゃんが可愛くて素晴らしいね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-72Rk):2022/10/22(土) 00:58:53.48 ID:zxnbYFVw0.net
サクラ今見ると対魔忍みたいだな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-N1Pm):2022/10/22(土) 00:59:12.92 ID:ZYTHywxTd.net
俺も旧作合わせてみてる
ジャリテンいるのすっかり忘れてた
おさわりバーのシーンのタイミングも違うし結構違いあるなあ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ac-llFL):2022/10/22(土) 00:59:55.51 ID:gwQLkMV70.net
>>317
看板さえうまく誤魔化せば放送出来そう

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d98-tjvy):2022/10/22(土) 01:01:22.10 ID:NVo7Ybma0.net
そもそもジャリテン出てくるのか?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-lqAn):2022/10/22(土) 01:01:57.37 ID:YwRbVCQG0.net
テンは何話からシレっといるんですか?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62f1-EH6I):2022/10/22(土) 01:02:01.19 ID:Do89/U/80.net
>>317
流石にこれはアウト!

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f98d-GU2h):2022/10/22(土) 01:02:06.46 ID:+aIxZt+y0.net
>>291
すでに婚約破棄してたんじゃなかったっけ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06a0-shbr):2022/10/22(土) 01:02:18.07 ID:nXAIj47c0.net
>>327
出るよ。CVも決まってる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-N1Pm):2022/10/22(土) 01:03:24.45 ID:ZYTHywxTd.net
つばめはほんとにしれっとでそう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/22(土) 01:03:33.50 ID:oajpCesX0.net
>>317
令和ってホントツマラン時代

ウブなネンネが

土曜の夜は子供をつくるっちゃ〜!
ウチのお腹にはダーリンの子どもがいるっちゃ〜!
ケケッ たまげたか?ウチは妊娠してるっちゃ

って宣うぶっ壊れメンヘラ女が観たいのに

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06a0-shbr):2022/10/22(土) 01:04:51.58 ID:nXAIj47c0.net
俺の脳内でのラムの声がもう上坂すみれラムの声になってるわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ac-llFL):2022/10/22(土) 01:05:36.55 ID:gwQLkMV70.net
>>333
土曜の夜は1話Bパートで言った

産むんじゃなかったも普通に出してるし
このスタッフの覚悟は本物

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-WbnH):2022/10/22(土) 01:06:51.00 ID:Zj3XNSp0d.net
原作かなりうろ覚えだから読み返そうと思ったけどアニメ視聴が原作の確認作業になりそうで悩む

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8219-72Rk):2022/10/22(土) 01:06:53.49 ID:XClhENQn0.net
>>317
テンちゃんかわいい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-bs9b):2022/10/22(土) 01:08:25.79 ID:0jmRCAKz0.net
>>317
ネンネとかいう死語この頃の作品にはよくでてくるな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62f1-EH6I):2022/10/22(土) 01:08:40.08 ID:Do89/U/80.net
>>317
よく見ると
㊙大奥
巨大女房の逆襲って

どんな映画やねん!!

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d98-tjvy):2022/10/22(土) 01:10:09.34 ID:NVo7Ybma0.net
>>331
マジで?発表まだだよね?
今のご時世フライパンでouch!はできないから出さないのかと

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 654f-vMCQ):2022/10/22(土) 01:10:09.98 ID:C7EBHkrM0.net
>>317
テンは飛べるから首吊りじゃ逝けないだろ
ってのも笑いポイントなんだろうな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/22(土) 01:10:22.30 ID:oajpCesX0.net
>>291
鬼族の族長としてはあんなアホウシに一人娘やるわけにいかんだろ
他星侵略どころか同族の食いもん食い尽くしかねない

これまで数多の星々を征服(すなわちラムが鬼ごっこに勝利)してきただろうが、それをねじ伏せた剛の者あたるに娘と一族を任せたいと思うのは当然ではなかろうか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 024d-Cxr3):2022/10/22(土) 01:10:59.34 ID:PD+9jB+/0.net
サクラが若すぎて高校生くらいに見える

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-nP0l):2022/10/22(土) 01:11:34.73 ID:EvhvvuPs0.net
諸星あたるさんよ、キャーーー素敵!!の場面見て思ったけど
あたるって並以上の容姿だったっけ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-N1Pm):2022/10/22(土) 01:12:34.20 ID:ZYTHywxTd.net
顔面を酷使すれば

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-80Lh):2022/10/22(土) 01:12:42.22 ID:QdgOwXrY0.net
レイが一方的に追いかけてるだけでとっくに婚約破棄してるんだろう、登場時点で「もと婚約者」だし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ac-llFL):2022/10/22(土) 01:12:49.38 ID:gwQLkMV70.net
>>340
火炎攻撃に対する正当防衛だから全然セーフ

クレーム避けのために一度燃やされてから反撃するのも良いかもね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/22(土) 01:13:40.78 ID:oajpCesX0.net
>>344
キリッとしてればそこそこだが、中盤以降はそれが維持できずピシッという音と共に顔崩壊

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-lqAn):2022/10/22(土) 01:13:44.25 ID:YwRbVCQG0.net
>>343
オバハン高校生が多いので無問題

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3c-jioO):2022/10/22(土) 01:14:11.84 ID:7j3yaFHi0.net
>>344
そりゃ自分達の命運がかかっている相手だったら応援するだろ
たとえエレファントマンでもカッコいいと言うだろう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ac-llFL):2022/10/22(土) 01:14:12.24 ID:gwQLkMV70.net
>>344
一応、クラスの男子では
面堂に次ぐイケメンじゃない?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1152-80Lh):2022/10/22(土) 01:14:34.01 ID:oU51QShf0.net
現状、サクラの声が一番合ってないな
もっと鷲尾さんのようなハスキーボイスでないと
みゆきちはハスキーとは違うし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-nP0l):2022/10/22(土) 01:15:03.78 ID:EvhvvuPs0.net
さんきゅう
まあ幽霊美少女に好かれてる時点で並以上はあると思った方が自然だよな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx11-80Lh):2022/10/22(土) 01:15:24.89 ID:pTkzNc+Cx.net
原作って30巻もこんなこと延々と続けてんのか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f98d-GU2h):2022/10/22(土) 01:15:29.39 ID:+aIxZt+y0.net
>>333
こういう初期の乗りも面白いわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/22(土) 01:15:53.35 ID:oajpCesX0.net
>>353
タコ足セーター編むセンスやぞ?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-WbnH):2022/10/22(土) 01:16:45.98 ID:Y1XYT053d.net
原作の扉絵かなんかでラム一家+レイの絵があって地味に面白かった記憶がある
同種族縛りなんだろうけどなにしれっと混ざっとんねん

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-nP0l):2022/10/22(土) 01:18:20.60 ID:EvhvvuPs0.net
土鍋が落ちてくる話が一番好きなんだけどやるわけないよね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd2-sOtf):2022/10/22(土) 01:18:50.57 ID:NVZIgxOiH.net
>>317
今週だか先週だか東京新聞にロマンポルノの広告載ってたし
大丈夫じゃない?  百合ネタのだけど

東京新聞ってアニメ化前のうる星を正月に特集したんだよなぁ
過去記事どこかで見れんかな
1980年あたりなはず

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-lqAn):2022/10/22(土) 01:21:08.10 ID:YwRbVCQG0.net
>>356
タコ足セーター?ナニソレ
こえーこのスレ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-gYNr):2022/10/22(土) 01:21:50.66 ID:hzA2adtga.net
>>358
しるこ!

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8202-pEDz):2022/10/22(土) 01:23:10.18 ID:hrYUudh10.net
平安編をちゃんとやってくれんかな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-80Lh):2022/10/22(土) 01:23:15.46 ID:QdgOwXrY0.net
>>354
作者の成長に合わせてだんだん丸くなっていくが概ねこんなもんだぞ。
シリアスバトル展開を排除した銀魂みたいなものだ。
いまはまだ定春を拾った辺りのど新人期間だから優しく見守っててくれ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e129-f5bJ):2022/10/22(土) 01:24:22.75 ID:MR6AI0UJ0.net
>>352
だから河瀬茉希ならよかったんやー

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-gYNr):2022/10/22(土) 01:24:53.33 ID:hzA2adtga.net
>>354
地味に色々方向転換したり新キャラ投入したりして内容変えてる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/22(土) 01:25:37.44 ID:oajpCesX0.net
>>360
とりあえず原作読んでからな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86d3-Bq7Q):2022/10/22(土) 01:27:16.94 ID:oajpCesX0.net
サクラはやっぱりダメだ
作画が全くダメ

EDのCMの劇画風ラム使えばいいのに

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 01:27:37.61 .net
サクラのみゆき、めっちゃ合ってた、というか新鮮で良かった。
千葉繁をジェネリックにするなら錯乱坊もジェネリック永井一郎(丸山智行)にしてほしかったな。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-wjUD):2022/10/22(土) 01:30:25.37 ID:motE+I1pr.net
TwitterやYouTube見てる感じだと概ね令和版好評みたいね。叩いてるのはビューティフル・ドリーマーを絶賛してた老害くらい。良い映画だったことに変わりないけど。

個人的には原作のテンポ(ギャグの緩急、間)が無視されて、怒涛のギャグラッシュになってるのが気になったくらい。叩く程じゃない。オリジナルでオチを補完してたりするし、良いリメイクだと思うよ。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e2f-0HRX):2022/10/22(土) 01:33:42.92 ID:zHL52b1k0.net
>>364
ちゃんまきまで使うとなると
ゾンサガ声優陣が結構入ってくる感…

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200