2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2930

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 09:29:55.52 ID:mg284RKK.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2929
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666186149/

おいこらこら

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 12:57:49.59 ID:1t4onqyK.net
うる星やつらも若年層が多い時代の作品だけあって、やってることもキャラも若年そのもの
リメイクしたところでそいつらは老いて中身も変わっちゃってるし、もう精神的に受け付けなくなってるわな
結局今の多くの日本人というのは接客が行き届いてる看護師や介護士みたいな気遣いの神みたいな人を求めてるわけよな
アニメでも同じで例外じゃないよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 12:59:01.46 ID:y4lFABAm.net
鬼滅や進撃みたいに原作絵が下手すぎるのならともかく
原作絵が上手すぎるのはアニメにすると失敗する傾向が強い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:01:54.90 ID:cPXJkqsY.net
>>780
それはあるわ、綺麗なジャイアンになる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:02:43.78 ID:1t4onqyK.net
うる星やつらも不徳の主人公みたいなのも自分さえよければいい、自分勝手な印象を持たせるよな
こういうのが今の高齢化社会にマッチしてるとは思えないし間違いなく嫌われる要素よな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:02:50.82 ID:6nRNEqPv.net
監獄学園か(´・ω・`)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:04:35.41 ID:6nRNEqPv.net
『ダイの大冒険』終了で放送2年に幕 「ダイロス」「寂しい」「続きの制作期待」など感想続々

ダイ終わったのか1話もみてないけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:04:37.59 ID:iMYQql91.net
>>782
むしろ不徳は街のために引退引き延ばしてるんだけど
ちゃんと見てないだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:04:50.46 ID:eWD30P6K.net
メイドインアビスとか奇跡のアニメ化に等しいな
この画力をアニメ化できるのはキネマシトラスしかおらんかった
https://i.imgur.com/vtVg3KI.jpg

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:07:23.41 ID:1t4onqyK.net
>>785
常に相手の悪い面ばかりを気にして他者を腐して当然な振る舞い態度になってる性格の悪さを言ってる
こんな性根が腐ってるやつ誰が見ても胸くそ野郎だなと思ってるよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:11:20.83 ID:uYZnAWbC.net
>>786
マアアさんデカいんだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:11:38.99 ID:Em2KJVt2.net
いまの平均年齢48歳だっけ?
確かに昔の基準では難しいのかも

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:12:40.93 ID:vUb7cN0m.net
>>768
ジジババの国で若者相手にしても儲からん
金落とすのはおっさんだから懐古コンテンツ掘り起こすしかない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:12:58.86 ID:iMYQql91.net
>>787
実際被害被ってるし言ってるのは戦闘に対してなんだから当たり前なんだよなぁ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:14:09.66 ID:ndSQvU9X.net
>>779
でもうる星はフォロワー20万にふえたし
意外に食い付きいいじゃん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:14:38.22 ID:y4lFABAm.net
チェンソーマンのアニメキャラデザ安っぽすぎる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:14:51.29 ID:1t4onqyK.net
>>791
そもそも被害とかそんなの受け取る側はどうでもよくて、値踏みばかりしてて
しかもほとんどがネガティブ思考で、嫌味ばかり吐いてるやつみて、不快にならんやつおるのかってレベルなだけだぞw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:16:06.58 ID:uYZnAWbC.net
かのかりは五等分の花嫁と連載開始がほぼ同時だから、ずっとラブコメ2軍みたいな扱いだった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:16:57.96 ID:mdJzBwwX.net
あと何年で子づくり推奨エロ解禁になりますか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:19:31.08 ID:TGL3KImg.net
不徳はキクルがエロコメディを楽しんでる裏でガード職の死人出し過ぎてやべー世界
こんなシリアスな世界じゃひたむきが一人前にならないと素敵なキャンパスライフ送れないじゃん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:20:03.88 ID:LlBF7BAF.net
ダイ大は今日最終回だったね
主人公がバーンとの一騎討ちから宇宙からの落下激突を仲間のポップが助けるというドラゴンボールやワンピースにもある王道展開

前にリコリスの最終回でここで、タキナがバディとしての役割を果たせてないとかアホなことを抜かしてた奴がいたが
真島との一騎討ちから、転落をタキナが助けるのも王道展開なのも理解できずに糞糞言ってたアホがいたからな
本当にここは王道や一般受けを理解してないアホがいるからな
円盤売れるのもそりゃ理解できないわ
王道や一般受けを理解できないんだから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:21:23.90 ID:eWD30P6K.net
>>797
でも原作ギャグマンガじゃなかったっけ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:21:45.87 ID:y4lFABAm.net
たきなとか千束助けるだけの機械になっていて
ほんと作ってる側にとってどうでもいいキャラなんだなって思った
あんなバディ感が薄っぺらいバディアニメ見たことねえよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:21:48.04 ID:buCgRyQR.net
五等分の花嫁は、ダークホースやな
綺麗め系のキャラがあれから増えた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:23:32.31 ID:B/atut7o.net
そもそもキャンパスの話はどっから出てきた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:23:46.59 ID:Em2KJVt2.net
自分とはベクトルの違う方に、独自に考え方が進化してるのだろう
一概に否定はしないが、それが主流な考え方になるかは別次元の話だろうか
また自分がまだ理解してない深淵なことはたしかにコアな人が精通してる確率が高いのだろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:24:53.02 ID:LlBF7BAF.net
>>800
やっぱ見てないアホなんだな
チサトの危機を救ってるのに
ポップだって最後付いていけなくなって脱落してんのに

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:26:19.71 ID:y4lFABAm.net
「たきな?とりあえず千束助けりゃいいだろw真島たまんねぇ〜」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:28:27.31 ID:LlBF7BAF.net
>>805
ドラゴンボール、ワンピースでもラストは主人公と敵の一騎討ち
仲間がかませなのも知らないのかアホか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:29:33.72 ID:y4lFABAm.net
バディものみたいに宣伝してたアニメとそうじゃないアニメ比較されても

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:32:08.40 ID:LlBF7BAF.net
アキバとやらを褒める奴ってやっぱキチガイしかおらんのだな(笑)

765 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2022/10/22(土) 12:49:54.00 ID:y4lFABAm
チェンソーマンのバトルより
アキバ冥途戦争のバトルの方が熱いってやべえよな
MAPPAはPA以下だったのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:32:26.25 ID:y4lFABAm.net
しかも1回や2回じゃねえんだぞ、唐突にたきな出てきて千束を助ける展開って
5回はやってたからなパっと俺が思いつくだけでも

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:33:15.90 ID:buCgRyQR.net
キャラ萌えは、飽きやすいからあえて真島を出してきたと深読みもできるが、おそらくたまたまだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:35:47.27 ID:LlBF7BAF.net
王道や一般受けを理解できないキチガイが褒めるアキバとやらがどれくらい受けるのか見させてもらうか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:36:14.34 ID:F3cgmyIW.net
ラムちゃん最初似てると思ったけどずっと聞いてたらババ臭い・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:39:18.26 ID:y4lFABAm.net
サイレント・ジンに千束が殺されそうになる → 唐突に出てくるたきなが助ける(でもジンは無事なまま)

真島に千束が殺されそうになる(1回目) → 唐突に出てくるたきなが助ける(でも真島は無事なまま)

吉松の秘書みたいな女が千束の心臓を壊す → 唐突に出てくるたきなが助ける(でも女は無事なまま)

真島に千束が殺されそうになる(2回目) → 唐突に出てくるたきなが助ける(でも真島は無事なまま)

真島に千束が殺されそうになる(3回目) → 唐突に出てくるたきなが助ける(でも真島は無事なまま)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:40:42.67 ID:ct7LKPlX.net
やっぱり好みってあるよね
ゆるキャンは好きだけどヤマノススメは面白くない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:41:11.70 ID:wFQazCKp.net
進撃ファイナルにヴィンサガ不殺編にスパスタ3期やるNHKは全く王道外してるな
鎌倉殿でさえ王道じゃねーし力こそ正義の作品

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:43:20.84 ID:tse2VMSn.net
海外って、ディスク売れないんやろ
コアなファンも配信で見てんのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:43:42.96 ID:LlBF7BAF.net
>>813
バディが助けたらダメなのか?
バディの役目とは?
敵との一騎討ちの王道も理解してない

さすがにアキバとやらを褒めるだけあって頭がおかしいね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:46:09.07 ID:7JCHCsyC.net
集英社には鈴木央のライジングインパクトアニメ化してほしいんだが
絶対ヒットすると思うんだがなあ、七つの大罪で大ヒット作家になったし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:46:13.60 ID:LlBF7BAF.net
>>815
さすがに北条義時がどういう人物だったか勉強しろよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:46:45.18 ID:B/atut7o.net
>>812
しのぶみたく最初から似せる気もないよりはいいんじゃね
どうせならゆかなでも使えば話題性バツグンだっただろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:46:59.95 ID:y4lFABAm.net
もうね
たきなの「射撃が正確」って設定が肝心なときに外しすぎてまるで意味を為してないし
あいつらがバディしてると言えたのは3話の模擬戦くらい
あそこ以外はコンビネーションも糞もない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:47:01.76 ID:wFQazCKp.net
王道の元ネタは孔子の思想だぜ
儒教的勧善懲悪だけが作品化じゃない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:49:04.43 ID:l/5axmTI.net
チェンソーもガンダムも期待外れやな
何だかんだでスパイ一強になったね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:50:12.71 ID:LlBF7BAF.net
>>821
バディは助けるのは当たり前なのから逃げてて笑える
ガバガバなのはお前の頭だな
そりゃ王道も一般受けも理解できないわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:51:26.80 ID:5Nz8Uw77.net
アニメも始まって見ないとわからんからな
何が起こるかも誰も予知はできんし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:51:54.01 ID:B/atut7o.net
>>816
北米版やらが日本人に買われる程度には売ってるだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:52:27.72 ID:y4lFABAm.net
最後に助けるだけの機械がバディとは言わないよ
世の中のちゃんとバディしてるバディアニメに失礼じゃないの

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:52:52.69 ID:LlBF7BAF.net
>>822
歴史系大河で史実に沿ってやるのは王道だろ
創作物と思ってんのか?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:53:50.99 ID:xgLuQGwd.net
ダイ大は本当に最後までやってくれてありがとうだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:54:40.24 ID:XuPwu2xC.net
リコリコは、フキコンビが刑事みたいな味出してたろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:54:42.55 ID:4vfa9XmX.net
まあこのあと満潮が今期覇権ヒロインになるかもしれないしな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:55:32.14 ID:y4lFABAm.net
フキの相棒のブスもちっともいいところなかったな
リコリコで一番バディしてたの真島とロボ太なんじゃねw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:55:39.59 ID:LlBF7BAF.net
>>827
王道や一般受けも理解してない奴が一番失礼だね(笑)
アキバとやらの気持ち悪いのを褒めてるのも分かるわ
中身が無いただの萌え豚

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:56:17.40 ID:wFQazCKp.net
ヴィンサガは北米版50ドルで買った
日本版の円盤は高くて手が出せない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:57:16.14 ID:sdBlI51N.net
メイドは普通に面白かったよ。うる星は頑張っているがもともと肩肘張って見るアニメじゃないしな。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:58:27.73 ID:LlBF7BAF.net
スマン、ガチで気持ち悪い萌え豚だったわ(笑)

680 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2022/10/22(土) 11:41:37.60 ID:y4lFABAm
キャラデザ微妙な女の乳首丸出しおっぱいより
キャラデザ可愛い女の子のミニスカから覗く太ももの方がまだ興奮する

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:59:16.42 ID:y4lFABAm.net
王道と一般受けってリコリコには全く縁のない言葉だな
「千束がたきな大好き」って妄想できる頭の悪いキモヲタくらいだったしリコリコ絶賛してたのって

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:00:20.14 ID:We4ogzVA.net
>>829
礼を言うなら円盤でも買ってやれ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:01:12.58 ID:LlBF7BAF.net
>>837
批判されてるのがガバガバなお前の話と気付かない
話を逸らして逃げまくる気持ち悪い萌え豚のお前な

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:01:22.18 ID:uYZnAWbC.net
大河ですらホモやるんだからガンダムでも百合やるだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:04:00.97 ID:MwSzP0v8.net
>>784
エニックスのダイ設定ガン無視っぷりは凄かったな
ギガスラッシュ以外何一つ公式に取り入れなかったからな
DQM+の「俺の剣は破壊の風を二度起こすぜ…」は苦笑しながら公式化したのに
1.サマルは破壊の剣を装備できない
2.サマルがある程度の装備を解禁されたSFC以降では「はかぶさバグ」が修正されている
漫画家のエアプぶりを未来永劫永久に語り継ぐ為の公式化なのだw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:05:47.44 ID:Rgwh/vRZ.net
メイドOPのモザイクちゃん、本編でもモザイクのままだったら面白かったのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:06:39.49 ID:y4lFABAm.net
重要キャラかと期待してたのに
ただの外人枠でしかなくてガッカリした3話自体は面白かったけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:06:46.11 ID:BVyTeHle.net
>>794
完全にお前のことやん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:06:55.90 ID:sSOxJnni.net
つうか勿体ぶるようなキャラでもなかったな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:08:13.32 ID:XuPwu2xC.net
メイドは、逆張りのウケ狙いやからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:09:12.12 ID:TGL3KImg.net
ダイの次は封神演義のリメイクを頼む

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:10:19.53 ID:y4lFABAm.net
もうアラフォーとロシア人は十分目立ったし
4話からはゆめちメインでいこうぜ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:11:32.41 ID:DROp0dmG.net
ああああああ内容ペラペラおまんこジャンプゴミアニメうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

このゴミの前まで内容ペラペラおまんこジャンプゴミアニメとか全て空気だったのによ


https://i.imgur.com/pqP0ShN.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:12:15.44 ID:Pe880HWC.net
最終回は仲間を皆殺しにされたゆめちが敵の事務所に乗り込んでマシンガン撃ちまくるよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:12:46.86 ID:LlBF7BAF.net
他の作品を叩きながらアキバとやらを褒める気持ち悪い萌え豚がいるのが分かった(笑)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:14:03.29 ID:LlBF7BAF.net
>>841
ぐぐったら
大地斬~空覇斬、ベタン、メドローアもドラクエに逆輸入されたらしいぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:15:55.19 ID:Em2KJVt2.net
ダイの大冒険が最終回だったのか
どうりで盛り上がってるかと思ったおな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:17:49.16 ID:cSNwPiY6.net
面白いかどうか
売れてるかどうか
ステマかどうか
クオリティとは何を指すのか

全部ごっちゃになってるよなこのスレ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:18:22.96 ID:fFF6zdEX.net
チェンソーマン監督がもっと応援してくれってTweetしてて草w
まぁ現状普通レベルやからな、スパイ並みに広告費投入しなきゃ無理だわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:19:55.79 ID:5KEf0QGQ.net
アニメのダイは、録画してるけどまだ見てないや

確か、原作はレオナがメス顔でダイの剣を見守る印象的な終わり方だった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:23:32.84 ID:wFQazCKp.net
チェンソーマンはグロだが、アンパンマンもカレーマンが吐くわアンパンマンが自分と敵の首をもぐグロアニメよな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:24:10.51 ID:eWD30P6K.net
チェンソーよりドロヘドロの方がよっぽど面白いのに世の中見る目ないなぁ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:26:02.21 ID:a9ZMSVCR.net
このスレみたいに知名度、ジャンプブランド、宣伝力に食いつく馬鹿が多いから

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:30:19.41 ID:+Ut8WK8Q.net
まんさんの悪口はやめるんだ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:32:51.86 ID:JRQMQjd0.net
1クールで切ったダイ最終回見てるけど
なんで姫はエッチな格好してるんだ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:34:21.95 ID:5Nz8Uw77.net
今pixiv見たらドルフィンビーナスが俺ら向けトップでワロタんだが
3位のチェンソーマンはその半分の人気
世の中、何がウケるか分からんもんだわ
なお腐には全然見向きもされんのは言うまでもないね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:36:04.88 ID:BVyTeHle.net
>>861
バーンが姫の服剥いたから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:36:25.94 ID:B/atut7o.net
>>861
昔からあぶない水着とかを着るのに抵抗のないヒトだったし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:37:44.46 ID:MwSzP0v8.net
>>861
魔王が脱がした

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:41:40.80 ID:y4lFABAm.net
なにそれ
最近、絵師に人気あるのってナンジャモちゃんじゃねえの
ポケモン興味ない俺でもガチ恋しそうになっちったわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:45:08.65 ID:NawePj3o.net
>>763
スパイの二本立ては逆に安心して良いと思う
1クール目で冗長と言われていたアニオリ回は
漫画1話を膨らませてアニメ1話分にしていた

1クール見て思ったのは
スパイのテンポは漫画2話で
アニメ1話のペースがちょうど良い事
今回もヨルズキッチンの漫画1話を
そのままアニメ1話分にしていたら
冗長になってしまう恐れが高かったと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:45:27.27 ID:TGL3KImg.net
レオナ姫の乳首見たかったわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:46:49.15 ID:8zmRU+UF.net
ドルフィンウェールズはわりと頑張ってると思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:48:45.99 ID:RrKprn2O.net
>>608
少年ぽい女子?
ぼけなすか!!

ヤマノススメは可愛い山ガールさんを量産目的のアニメや
結果、男のオタ登山者のほうが増えたが(俺も含めw)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:56:58.95 ID:tcJxqmjS.net
アマラン

***,113/***,103 【A限定】うる星やつら Blu-ray Disc BOX 1
***,123/***,122 アイドリッシュセブン Third BEAT! 5 (特装限定版)(Blu-ray)
***,220/***,197 うる星やつら Blu-ray Disc BOX 1
***,244/***,285 不徳のギルド Vol.1 [Blu-ray]
***,486/***,646 【A限定】ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ Vol. 1(夢と希望のトートバック(ただのクソ) 付き) [Blu-ray]
***,504/***,399 【A限定】『SPY×FAMILY』Vol.4
***,692/**2,212 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box Ⅲ オリジナルドラマCD付 *豪華版 [Blu-ray]
***,713/**1,036 【A限定】ヤマノススメ Next Summit Blu-ray全巻購入セット
**1,200/**1,200 アキバ冥途戦争 1 [Blu-ray]
**1,232/***,857 ぼっち・ざ・ろっく! 1
**1,346/**1,099 チェンソーマン Vol.1 Blu-ray [Blu-ray]

不徳のギルド244位
スパイ504位、チェーンソーマン1346位

不徳に負けるスパイ、チェーンソーマン
ジャンプアニメとして恥ずかしくないか?ジャンプの看板作品でこれほどまで酷い結果はない
チェーンソーマン??もう終わったんだじゃないか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:58:42.94 ID:YQolrfae.net
まいじつ砲きたってことは人気だってことでOK?


【アニメ】令和版『うる星やつら』オジさんだけに好評? 初見の若者ドン引き「胸クソ」「1話切りしたい」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666416440/

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:59:26.69 ID:0DKawDjx.net
うる星これもう覇権だろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 15:01:39.01 ID:eWD30P6K.net
うる星やつらのヒロインたちは当時では無個性しかいなかったラブコメマンガ史に残るほどの偉業を達成したんだけど
今じゃ暴力ヒロインは見る影もないし人気もない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 15:01:51.50 ID:y4lFABAm.net
まさか水星ガンダムくらいしか円盤売れないのか今期って

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 15:04:39.51 ID:tcJxqmjS.net
11月に始まる艦これが結構マニアで強いよ
特典次第だけど万超えは余裕でくるはず
これと水星の円盤まち、あとうまゆるが秋アニメになるかどうか?

円盤戦線は
うる星、水星、艦これ、うまゆるの戦いだと思う
うまゆるが特典つけたら覇権だけど、秋アニメに加えるかどうかの議論は残ってる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 15:04:51.19 ID:6ZKFpudM.net
うる星意外と面白いよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 15:05:01.13 ID:l/dyfPbd.net
チェンソーヒットさせたかったら芸人に「チェンソーマンおもしれー」と言わせなきゃ 過去ヒットした作品は全てこれ    勿論ギャラは発生するよ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200