2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 239

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-I4pY):2022/10/21(金) 04:33:32.66 ID:bQXQIer90.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

♠放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

♠公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

♠前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 238
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665840792/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-JsxJ):2022/10/22(土) 14:57:19.75 ID:bWlSV2rY0.net
今回は竜騎衆前にバランがダイに撃退されんで良かったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-D1NF):2022/10/22(土) 14:57:40.92 ID:b1v3QG050.net
基本的に竜の騎士がどうのより人の心やその激しさで勝つみたいな話だから親父も剣も不遇よな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e11b-utr6):2022/10/22(土) 14:58:40.73 ID:HeUlw5KN0.net
何かもう色々こみ上げて涙が出てきた
ありがとう、本当にありがとう
スタッフの皆さんお疲れ様でした

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81cb-72Rk):2022/10/22(土) 15:00:25.17 ID:VwiN/QQX0.net
太陽になったのがバーンでワロタw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-Sf7h):2022/10/22(土) 15:01:40.50 ID:0b2fdFQFd.net
>>885
並の強者ならジャッジの戦いで死んでた。
アバンのチート頭脳とハドラー灰の介入が誤算。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-j7U2):2022/10/22(土) 15:01:59.29 ID:/hC4Liat0.net
竜の騎士なんてもうコンセプトも性能も時代遅れだってはっきり言われてるし。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-Bq7Q):2022/10/22(土) 15:02:36.68 ID:FNME2sxoM.net
そういや漫画の無音演出はBGM無しで再現してたな
アニメで喋らせないは無意味だしな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-BQk0):2022/10/22(土) 15:03:32.58 ID:mrMFhL9Rd.net
>>873
アバンを戦犯だと罵った動画がニコ動にあった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-D1NF):2022/10/22(土) 15:04:41.41 ID:b1v3QG050.net
原作だとクロコダイン達はデルムリン島へ追いやられるのかよと思ってたけどアニメ見たら気兼ねせず楽しそうだし普通にありだと思った

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-9VjO):2022/10/22(土) 15:04:45.26 ID:0lEFHqd70.net
ポップ、ごめんの所あっさり過ぎな気がする
ポップのリアクション共々もっとためてほしかった
ポップ15歳の後衛職の割にはガタイ良いな
マァムの普段着のパンツルック可愛かった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-JIE3):2022/10/22(土) 15:08:37.92 ID:7oLJyFQjd.net
ポップ普段着はもろに親父ゆずりのセンスだった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21ab-Wl/v):2022/10/22(土) 15:08:48.86 ID:VLDNSWLC0.net
ああ楽しかったです
次が最後のスレかあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81cb-72Rk):2022/10/22(土) 15:09:04.08 ID:VwiN/QQX0.net
ミストは若いバーンの体をコントロールして戦っていた
ピロロはキルバーンロボットをコントロールして戦っていた

ゲーマー同士気が合ったんだろうね
操作遅延とか、あるあるネタで盛り上がっていたんだろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a280-72Rk):2022/10/22(土) 15:10:35.27 ID:2nBduzsh0.net
日本漫画作品三大真のラスボス

キルバーン(CV.吉野裕行)
浦上(CV.吉野裕行)

あと一つは?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-mYVS):2022/10/22(土) 15:12:41.14 ID:vUGoCTLZ0.net
バーンパレス突入が前日の昼で翌朝にはバーンも死に、数千年もかけた計画も何もかも破綻したかと思うとこみ上げてくるものがある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-Klxn):2022/10/22(土) 15:14:42.32 ID:j2jwG2j10.net
>>900
てめえなんざ
後藤に比べりゃ紙細工だぜ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 022e-3TS/):2022/10/22(土) 15:15:12.72 ID:IPVQ0NBI0.net
最終話アイキャッチ

ザムザ「解せぬ」

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-Bq7Q):2022/10/22(土) 15:15:19.73 ID:FNME2sxoM.net
ヒュンケル処刑時のゴタゴタの時にピラァ撃っとけば勝ち確定だったのにな、全てバーン様の舐めプが悪い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-gBIT):2022/10/22(土) 15:16:40.41 ID:CYa+JHYVd.net
>>772
アニメでは行ったことがあれば…って台詞に変わっていたからエイミはルーラ使えるっぽい。まぁ原作で使えないのは確かだし、使えなかったから気球でマトリフに助けられてたんだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2129-IvMB):2022/10/22(土) 15:18:03.09 ID:Xjuz1zb60.net
あの場では仮面ミスト、地上に居ますやんw

地上の強者を全て誘き寄せて
閉じ込めなきゃいけんので結果論だな
バーンパレスへ、どうせ登ってこれねーし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29a3-95EI):2022/10/22(土) 15:19:45.92 ID:NL9F3mNz0.net
>>902
ダイ「てめえなんざバーンに比べりゃ紙細工だぜ」

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81cb-72Rk):2022/10/22(土) 15:19:50.15 ID:VwiN/QQX0.net
>>906
ミストは凍っているから、メドローア以外は無効でしょ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-CQsd):2022/10/22(土) 15:20:34.09 ID:bIlKBWEKd.net
>>888
そうはいっても親父から継承されなきゃ勝てなかったやんw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-CQsd):2022/10/22(土) 15:21:00.80 ID:bIlKBWEKd.net
アバンは戦犯

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2129-IvMB):2022/10/22(土) 15:21:46.84 ID:Xjuz1zb60.net
>>908
ウギャー!バーン様ぁ

黒コアなら、こうなるかもしれん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-9VjO):2022/10/22(土) 15:21:59.36 ID:0lEFHqd70.net
一体どういう経緯でポップ・マァム・メルルの3人で旅することになったのかが知りたい
メルル若干マァム邪魔だなとか思ってそうな表情だった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-JsxJ):2022/10/22(土) 15:25:03.42 ID:bWlSV2rY0.net
マァムは自分で地図見んとブーブー言うてからに。絶対メルル一択やわな。マァムはエイミと一緒にヒュンケルストーカーしといたらええねん。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05da-Mpwc):2022/10/22(土) 15:25:11.31 ID:GX4+dWqV0.net
キッカケもそうだが
あの3人じゃ途中宿屋での部屋割りどうすんだ?
ポップだけ別で部屋とんのか?
レオナは十分ダイ捜索の為ならと資金援助しそうだし大丈夫そうだが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81cb-72Rk):2022/10/22(土) 15:26:56.74 ID:VwiN/QQX0.net
ポップの言葉、閃光のように  >>>  バランの幽霊と神魔剛竜剣

>>912
ダイの捜索と地上の平和を守るためなのかもしれんば、ポップの強さならマァムはいらんよね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd2-Klxn):2022/10/22(土) 15:27:49.81 ID:Jk9zOKx7M.net
>>914
メルル「私はポップさんと同じ部屋でもいいですよ。フフッ」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2129-IvMB):2022/10/22(土) 15:28:08.67 ID:Xjuz1zb60.net
今はブラックロッドないし
ポップは肉弾戦持ち込まれたら
ホルキンスにすら負ける

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-Klxn):2022/10/22(土) 15:28:33.77 ID:j2jwG2j10.net
>>913
そう言ってやるなよ
地図が読めない女は少なくない
ついでにマァムは空気も読めないので
悪気なく私ポップに誘われたんだけど
メルルも来ない?とか言ってそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e8c-72Rk):2022/10/22(土) 15:28:36.80 ID:ze08DDbI0.net
>>912
気まずいよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-8jb/):2022/10/22(土) 15:29:45.81 ID:5qTTPPdQ0.net
>>903
俺もそこは不満だった
ダイ側と被ってるキャラを誰か外せば入ったのに

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05da-Mpwc):2022/10/22(土) 15:30:13.26 ID:GX4+dWqV0.net
メルルは近くにおってマァムの事気にしまくるポップの心聞き続けてたらストレス溜まりそうだがな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-BQk0):2022/10/22(土) 15:30:21.19 ID:mrMFhL9Rd.net
メルルが能力封印しないとポップは日常生活すら送れない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-mYVS):2022/10/22(土) 15:31:54.35 ID:vUGoCTLZ0.net
原作だとあそこの最後のポップが口紅つけてるように見えて仕方なかった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-PsCu):2022/10/22(土) 15:35:05.36 ID:L+kgwHNFd.net
>>812
そもそも宇宙に行けるんだったら天界どこだって話だわなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8262-bp1r):2022/10/22(土) 15:35:33.47 ID:mjma7DG10.net
メルルは毎晩マァムのエロハプニングでオナニーするポップの妄想と繋がってるんでしょ
逆夜這いも必死

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-JIE3):2022/10/22(土) 15:36:12.69 ID:7oLJyFQjd.net
原作だと最後のレオナ姫の服装が何かデッサン狂ってる様に見えたけど、アニメでも同じように見えた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81cb-72Rk):2022/10/22(土) 15:38:01.88 ID:VwiN/QQX0.net
バラン戦のときみたいに、空中を飛び回ってからバーン倒してたら大炎上しただろうなw
バ監督はあれを格好いいと思っていたんだから、やればよかったのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-Nw8R):2022/10/22(土) 15:39:28.30 ID:pDx2+YDf0.net
>>926
これまでの服装が凝ってたから妙にディテールがのっぺりしてたな
ポップとマァムは色ついて村人AB感減ってたけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d14b-Pp8G):2022/10/22(土) 15:40:29.21 ID:10NFTNyn0.net
フツーに考えると
まずポップがダイ生きてるんなら探しに行くとか言ってマァムも同意してメルルも私の占いは役に立ちますとか行って三人旅になったんだろう
ヒュンケルとラーハルトはエイミが追っかけてることに何となく気づいてるっぽいな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cda2-A4L+):2022/10/22(土) 15:40:55.07 ID:46DriMg/0.net
真魔剛竜剣は一応片腕奪ってるから仕事はしているんだけど
出来たら「真魔剛竜剣、お前がいなければ勝てなかった」と読者に直感的に感じさせるような活躍と演出が欲しかったな
バランの魂だって最重要な仲間だし、真魔剛竜剣は最後に現れた援軍なんだしさ
ダイの剣で最後決めるのは既定路線としてもなんか雑なような
最終話付近尺が足りんかったんかなと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-NeVs):2022/10/22(土) 15:42:45.37 ID:k/LgNn9ad.net
スピードではパーティーの中で一番だった武闘家と
それよりさらに速い残像で動ける最高レベルの戦士よりも素早く
成層圏?から重力のまま落ちてきたダイを体ごと受け止め無傷
かつ
そのまま俺たちのダイが勝ったんだーと
一人でダイを数メートル胴上げで浮かす
パーティー中最も非力と思われる魔法使い職の現大魔道士さん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cda2-A4L+):2022/10/22(土) 15:42:47.51 ID:46DriMg/0.net
ヒムちゃんラーハルト復活以降あたりから作画と演出不安な回が多かったけど
ゴメちゃん以降持ち直して凄い出来だった
スタッフさんありがとうっていう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Z0gb):2022/10/22(土) 15:43:11.40 ID:9WGIKnRIa.net
>>896
マジでこれ
他にも駆け足なシーンが多かったし
OPとEDとアイキャッチカットしてもっと溜めて欲しかった

>>927
ゲッター軌道やらかしたのは監督じゃなくて田中裕太とかいう人

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd1-HluC):2022/10/22(土) 15:43:38.38 ID:keARKyleM.net
キルバーン戦でピロロを倒しておけば良いのに、アバンは小さいものは攻撃できない縛りでもあるのか
バルトスも子供がいると分かると見逃してたし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8245-CXq6):2022/10/22(土) 15:44:16.00 ID:rVDoIYet0.net
>>915
仮にやばい奴が出て来て魔法を封じられたり魔法力がなくなったりしたら
ポップとメルルには打つ手がないから戦士や武道家は必要

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-JIE3):2022/10/22(土) 15:45:10.15 ID:7oLJyFQjd.net
>>930
グレンラガンで例えるとハゲ親父がブラックホールをドリルにして主人公に吸収させたみたいな、そんな決定な要素が欲しかったよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-NeVs):2022/10/22(土) 15:45:10.16 ID:k/LgNn9ad.net
931つづき
こんな連中がいるパーティーならキルも警戒するのは当たり前だけど
バーン以上の力を持つってところを侮ったか

こんな連中が弾かれるように飛び出してきたら
反応できずにあっさりやられてしまうのも仕方無いかもとも思ったり

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d129-8jb/):2022/10/22(土) 15:45:13.50 ID:NVfR34DN0.net
真魔剛竜剣で鬼眼王バーン倒しちゃったら「真魔剛竜剣を超えたい」という想いで作られたダイの剣の立場ないしな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2129-IvMB):2022/10/22(土) 15:45:21.63 ID:Xjuz1zb60.net
アバン流は体力づくりをかなり重視してるぜ
周囲が化け物だらけなだけで、
ポップも普通の人間より遥かに強靭

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-JsxJ):2022/10/22(土) 15:45:27.78 ID:bWlSV2rY0.net
ランカークスの時みたいにメルルに占ってもらえばええのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-NeVs):2022/10/22(土) 15:47:03.04 ID:k/LgNn9ad.net
テランの王様の予言というか助言は当たったな
メルルの力は世界を救うものになった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81cb-72Rk):2022/10/22(土) 15:48:04.84 ID:VwiN/QQX0.net
>>935
片手で魔法使いながら、もう片方の手で理力の杖で殴るだけで、天地魔闘のバーンに2手使わせるレベルだから
物理でもそこらの奴じゃまず勝てない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dd0-taLQ):2022/10/22(土) 15:48:10.03 ID:llhpTbmk0.net
>>684
アバン田沢がやりたかっただけやろw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d129-8jb/):2022/10/22(土) 15:48:21.62 ID:NVfR34DN0.net
>>939
クロコダイン「貴様ら魔法使いは勇者や戦士と違って肉体的には並の人間とたいして変わらん」
すでに見誤ってたんだな…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1dc0-GryN):2022/10/22(土) 15:52:31.37 ID:NOoLk0h30.net
真魔剛竜剣より酷かったのが聖闘士星矢の最終盤で青銅五人組が全員黄金聖衣を装着したかと
思ったら次のページで聖衣が粉微塵にされていたときだったな。あれはマジで何の役にも、だった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-duL+):2022/10/22(土) 15:53:05.70 ID:2hs+2NCSd.net
1人でダイを胴上げできるポップの腕力やべえ
大魔王に蹴られても死なないわけだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-JIE3):2022/10/22(土) 15:53:56.59 ID:7oLJyFQjd.net
>>945
懐かしい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-JsxJ):2022/10/22(土) 15:55:04.56 ID:bWlSV2rY0.net
氷漬けレオナにクロコダインがヒートブレス使ってたら魔弾銃壊れんで済んだかもしれんのに。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-72Rk):2022/10/22(土) 15:56:46.88 ID:kgPX8SBR0.net
OPやEDカットすればいいじゃんって言うけど大人の事情あるんですよってダイ好きTVで言ってたけどね
まあでも今回はちょっとって思ったわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-duL+):2022/10/22(土) 15:56:51.41 ID:2hs+2NCSd.net
バーンに地上去るとか言っちゃったけど…みたいなシーンって原作にあったっけ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-8jb/):2022/10/22(土) 15:57:10.26 ID:5qTTPPdQ0.net
>>950
アニメ2板の方に次スレ頼む

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-duL+):2022/10/22(土) 15:57:38.63 ID:2hs+2NCSd.net
スレ立てれないので960でお願い

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3c-VXWQ):2022/10/22(土) 15:58:13.74 ID:7j3yaFHi0.net
>>946
終盤魔法使いはちからと攻撃力でかけ出し戦士を圧倒する
ドラクエあるある

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e19-CQsd):2022/10/22(土) 15:58:52.66 ID:7CZLfzed0.net
Cパート危うく消す所だった。普通エンディング後CM入っちゃったら見逃すよ。

見逃した人多いんじゃね?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-WeDj):2022/10/22(土) 15:59:17.31 ID:j/tbIVM9r.net
スレ建てするねー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-duL+):2022/10/22(土) 15:59:19.63 ID:2hs+2NCSd.net
>>953
魔法より双竜打ちの方が強いゼシカか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-NeVs):2022/10/22(土) 15:59:26.24 ID:k/LgNn9ad.net
スレの番号は継続でよいのかな?アニメ2

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-8jb/):2022/10/22(土) 15:59:48.65 ID:5qTTPPdQ0.net
>>957
いいと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8245-CXq6):2022/10/22(土) 16:01:34.67 ID:rVDoIYet0.net
>>954
アニメに慣れてないとそうなるかもな
それで見逃したらいい経験と言うことで次からはCパートを疑えよってだけ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-WeDj):2022/10/22(土) 16:04:26.01 ID:j/tbIVM9r.net
次スレです(アニメ2板)
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 240
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1666422183/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-Cxr3):2022/10/22(土) 16:04:31.58 ID:5NtLnMxU0.net
>>942
あれはバーンが敢えて挑発に乗ってくれたんだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-8jb/):2022/10/22(土) 16:05:00.38 ID:5qTTPPdQ0.net
>>960


963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-72Rk):2022/10/22(土) 16:05:22.27 ID:kgPX8SBR0.net
アニメスタッフに質問ってもう出来ないのかな
まだ聞きたい事あったんだけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-8jb/):2022/10/22(土) 16:07:01.76 ID:5qTTPPdQ0.net
>>963
ダイ好きTVでの質問は打ち切った
スペースは来週にやるかもと内藤Pは言ってたな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2129-IvMB):2022/10/22(土) 16:09:22.10 ID:Xjuz1zb60.net
>>944
あと多分、姫さんも怪力だよw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4242-zs7b):2022/10/22(土) 16:12:32.21 ID:xssJ6h580.net
真っ二つな最期がDIOっぽくて奇跡は起こる何度でもって魂のルフランを歌いそうなバーン様だった
主人公が爆弾抱えて行くラストは鉄腕アトムやドラゴンボール(セル編)を思い出す
エピローグをこの道わが旅(オーケストラ版)に変えたやつが見てみたい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-kRL+):2022/10/22(土) 16:14:45.42 ID:zwvvkUSSd.net
真魔剛竜剣よりドルオーラのショボさの方がアレよな
散々強力な技ですってアピールしておいて全然決定打にならへんやん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-D+60):2022/10/22(土) 16:14:47.54 ID:RWc17Y5U0.net
魔界編はもう作られてるの!?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-8jb/):2022/10/22(土) 16:15:17.12 ID:5qTTPPdQ0.net
>>966
誰かがMAD作ってYouTubeとかにアップすると思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-8jb/):2022/10/22(土) 16:15:57.66 ID:5qTTPPdQ0.net
>>967
老バーン戦だけだったな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e10f-m/iO):2022/10/22(土) 16:16:12.96 ID:qhZtBBeA0.net
Cパート見逃すところだったわ。
そんな人いるんじゃないか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-8jb/):2022/10/22(土) 16:18:48.27 ID:5qTTPPdQ0.net
>>971
今の所そんな人は居ないみたいだが
釣りかアフィ目的のレスが今度来るかもな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112b-oeEO):2022/10/22(土) 16:19:04.11 ID:3nqw2tcl0.net
真魔剛竜剣とは何だったのか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81cb-72Rk):2022/10/22(土) 16:19:47.55 ID:VwiN/QQX0.net
ぶっちゃけ奇跡は起こる何度でもって言ってたら、真魔剛竜剣が飛んできたのはちょっとバカっぽかったから
太陽になれも意味不明だし
やっぱあのシーンはいらなかったかなと思う


>>961
実際、決定打はともかく魔法効かないシグマともやりあえたんだからなぁ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-D+60):2022/10/22(土) 16:20:20.43 ID:RWc17Y5U0.net
普通最終回のエンディングくらい聴くよね?
Cパート見逃すわけがない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2959-3grx):2022/10/22(土) 16:22:31.22 ID:h8yJiQNp0.net
大人の事情とはいえCパート前にCM間に入れるのはダメだよね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-8jb/):2022/10/22(土) 16:22:34.61 ID:5qTTPPdQ0.net
>>975
EDの後にCMを挟んでCパートだったからな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ed0-GBXQ):2022/10/22(土) 16:22:42.72 ID:zcwkjyhh0.net
エンディングの後に結構CMあって時間も55分くらいだったからあれは見逃す人多くてもしょうがないわ
せめてエンディングの後すぐにやるべきだよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d17d-sBhI):2022/10/22(土) 16:22:53.46 ID:yrQqxNCN0.net
>>945
ハーデス編は本当に支離滅裂で酷かった。
それまで何の情報も無く、末端の青銅の星矢達も知ってる伝説の
聖闘士のオルフェが唐突に登場したり(しかもどう見ても黄金より
強そうには感じない)、女神の血で蘇った聖衣は全てを超える
神衣と化す→翌週には神衣に限りなく近い、言わば神聖衣と化す
(それ根本的に別物じゃん!)とか。
二流神のタナトス如きに黄金聖衣が全く通じないのに、今までの
聖戦でどうやって勝って来たんだよとか。
打ち切りが決まったショックとストレスで、車田の頭がリアルに
イカれる寸前だったんだろうか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-tkxC):2022/10/22(土) 16:23:38.70 ID:5uOzR6fbd.net
真魔剛竜剣はダイの剣が主の手元に行けるように代わりにバーンぶっ刺さるだけで良かったんじゃないかなぁ
長くは持たんぞからの使い物にならなくなる展開は既に魔剣がやったから正直言ってまたかって思った

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-8jb/):2022/10/22(土) 16:24:01.12 ID:5qTTPPdQ0.net
>>127での危惧が杞憂に終わって良かったよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2129-IvMB):2022/10/22(土) 16:26:04.65 ID:Xjuz1zb60.net
>>979
細けえことは いいんだよ!

良いから私を拝め byシャカ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2eb-T1PB):2022/10/22(土) 16:26:42.22 ID:plyQXUjt0.net
ポップは3P大冒険で
ヒュンケルはホモホモ大冒険か

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-JIE3):2022/10/22(土) 16:29:38.22 ID:7oLJyFQjd.net
アニメでラーハルト失明したんか!って思ったけどそんなことはなかった、良かった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-9wgc):2022/10/22(土) 16:29:43.39 ID:4X1A2ssr0.net
リリルーラ、強すぎて禁止呪文に

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-pSZ4):2022/10/22(土) 16:32:41.59 ID:+cr4/rvM0.net
俺は最終話でもOPEDは削らないアニメの方が好き

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-8jb/):2022/10/22(土) 16:33:15.01 ID:5qTTPPdQ0.net
>>357
三条さん曰く一度魔界に行った事あるんならルーラで行けるらしいが
リリルーラじゃ行けないんだろうな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200