2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 239

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-I4pY):2022/10/21(金) 04:33:32.66 ID:bQXQIer90.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

♠放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

♠公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

♠前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 238
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665840792/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-I4pY):2022/10/21(金) 04:34:05.83 ID:bQXQIer90.net
☆関連動画
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie

◆関連スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ293
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1660570807/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王10【芝田優作】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1666284951/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bab-cd4a):2022/10/21(金) 08:07:29.94 ID:p65jSEW90.net
1!
明日終わるこのアニメ最高に楽しかったぞ!

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-TbE3):2022/10/21(金) 08:44:58.35 ID:mnvUSw9gd.net
声優ランキング大発表!!

100点 ポップ(真の主役。ここを外さなかったのがこのアニメ最大の功績)
99点 バラン(通常時、変身時ともに素晴らしかった。ザーボンの経験が生きている)
98点 ブロキーナ(ビーストくんっ!)
97点 フレイザード(キャラの性格をよく理解している。出番が少なかったのが惜しまれる)
96点 ロンベルク(服の色がダサいが、声優がカバーした)
95点 アルビナス(とくにかく上手い。その上聞き心地もいい。女性キャラナンバーワン!)
94点 マトリフ(旧作のダミ声も良かったが、今作のしわがれた声もまたいい)
93点 老バーン(貫禄のあるしゃべり。正体を明かす前はエフェクトが欲しかった)
92点 ヒュンケル(臭いセリフが多い中、我慢して演じ切ったことは高評価)
91点 アバン(優しいしゃべりが魅力。大冒険は続く!)
90点 キルバーン(古くて新しいピエロ。仮面を新調後は声色も変えて欲しかった)
89点 レオナ(王女としての気品と少女の愛らしさを兼ね備えていた)
88点 フローラ(優しくも頼もしさのある演技で、この人の登場を機に流れが変わった)
87点 ノヴァ(未熟な勇者を演じ切った。初期の突っ張った頃の演技もまたいい)
86点 ネルソン
85点 シグマ(“気品にあふれる馬” という難しい役どころをしっかり表現した)
84点 バダック(明るいしゃべりで場が和む。こんな爺さんが欲しい!)
83点 ブラス(旧作の高音も良かったが、今作の低音ブラスもまたいい)
82点 ロモス王(振り込め詐欺にすぐ引っかかりそうな好々爺)
81点 ミストバーン(正体を明かすまでは、ミストとバーンの二重音声にして欲しかった)
80点 マキシマム(お調子者ここにあり)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-TbE3):2022/10/21(金) 08:45:44.36 ID:mnvUSw9gd.net
79点 ヒム(初登場時の外国人がしゃべってるかのような演技が良かった)
78点 アポロ(フバーハ!)
77点 フェンブレン(ワシは残酷なのだよ)
76点 ゴメス(OPで優遇される影の人気者)
75点 エイミ(メロドラマ)
74点 ガルダンディ(おお!いいぜ今の顔は!)
73点 ミスト(ピッコロと悟らせない好演技)
72点 マザードラゴン(きつそうな女感)
71点 ゴメちゃん(ピーっ!ピーっ!)
70点 ブロック(ハドラーサマヲ…タノム…!)
69点 ダイ(無難に主人公を演じ切った。竜魔人化した時はもう少し狂暴化しても良かった)
68点 バウスン将軍
67点 マァム(たまに出る声優の地声が気になる)
66点 ゴロア(「む〜ん!」のしゃべり方や良し)
65点 ザムザ
64点 ズルぼん(光る脇役の名演)
63点 テラン王
62点 まぞっほ(パロディ色に寄せた感あり)
61点 ジャッジ
60点 レイラ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-TbE3):2022/10/21(金) 08:46:46.83 ID:mnvUSw9gd.net
59点 アキーム
58点 マリン
57点 ザボエラ(最初はイマイチだったが、徐々に嫌らしい感じが出てきた)
56点 デロリン
55点 ベンガーナ王
54点 ホルキンス
53点 テムジン
52点 ラーハルト(熟練の演技だが、声が合ってない)
51点 カナル
50点 ヘロヘロ
49点 ナバラ(婆さんなのに声が若い)
48点 バルトス
47点 バロン
46点 メルル(生娘なのに垢抜けし過ぎ)
45点 アルキード王
44点 チウ(千葉繁で聞きたかった)
43点 ガルーダ
42点 スティーヌ(声が老けていて「閃光のように!」のシーンが台無し)
41点 モルグ
40点 ゴッポル
39点 ヴェルザー(狙いすぎ)
38点 ピロロ
37点 悪魔の目玉A
36点 クロコダイン(うがいをしながらしゃべってる感じ)
35点 おにこぞうB
34点 村人A
33点 ハドラー(声を張りすぎ)
32点 フレイムC
31点 兵士B
30点 ロカ(論外)

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bab-cd4a):2022/10/21(金) 08:57:56.96 ID:p65jSEW90.net
高校の時からヤフー知恵袋やってて、
大親友のキモヲタと喧嘩して永久ban
俺もダイみたいにリアルで頑張ればよかった
中学のときバスケ部入りたかった
アニメににげた
俺の妹の逃げたなって思うオチ辛かった
リアルでダイみたいにダチ作る
1100に仕事行ってきます
明日930で皆も新しい
ドラゴンクエスト始まるよ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bab-cd4a):2022/10/21(金) 08:58:43.17 ID:p65jSEW90.net
>>5
凄い!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bab-cd4a):2022/10/21(金) 09:20:56.09 ID:p65jSEW90.net
俺の名は松原明。
最後に楽しめてよかったぜ
1100まで話そう

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-fvKi):2022/10/21(金) 12:41:04.22 ID:RtB5qYyJ0.net
・・・さよなら・・・!
・・・さよなら・・・みんな!!
この>>1乙で俺はヲタクに戻る
ヲタクになってたまにスレを覗くよ
さよなら・・・!みんなっ!

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-5+75):2022/10/21(金) 14:41:46.84 ID:/f37pqnKd.net
ガイジの遊園地やん

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CauF):2022/10/21(金) 15:26:26.25 ID:WA/Tf++h0.net
あれ?明日は1時間SP?じゃないと回収出来ないよね?
バランの剣が登場してそっから少しバトルするから尺的に足りなくない?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-r30Q):2022/10/21(金) 16:05:32.06 ID:RHZpVcVRd.net
大冒険もあと1ページ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-js1j):2022/10/21(金) 16:12:42.95 ID:hjLCy8MC0.net
Aパートで決着、Bパートで大団円

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CauF):2022/10/21(金) 16:19:16.79 ID:WA/Tf++h0.net
バランの剣とかカットかよ
どう考えても1.5話分ないとキツイだろ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-r30Q):2022/10/21(金) 16:21:22.91 ID:RHZpVcVRd.net
ラストは台詞ほぼなしだから時間はそこまで取られないっしょ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-Jj92):2022/10/21(金) 16:24:57.50 ID:XT0V7zMza.net
バランの剣は5分で終わると思う

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 16:27:39.43 ID:HHeN05UyM.net
玄関開けたら2分でガッギィン

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 16:30:37.78 ID:e//4FWO/a.net
OPもEDもサブタイ画面もアイキャッチも全部カットでいいよw

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 16:31:59.74 ID:a6Br+2BQa.net
真魔剛竜剣じゃなくて
どたまカナヅチが飛んでくる位の
意外性が欲しいよな いや欲しいか?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 16:46:35.47 ID:RHZpVcVRd.net
どたまカナヅチも世界の何処かで冒険してるよ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 16:52:31.48 ID:hjLCy8MC0.net
真魔剛竜剣「ちわー、ウーバーイーツもといウエポンでーす」

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 17:03:17.90 ID:pn79h6Is0.net
真偽不明だけど話半分で期待しておく
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1665060502/292

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 17:04:16.20 ID:3YeK5CyTM.net
意思がある剣なら、折れたりしてもボヘマて復活するんじゃね?
ヒムちゃんの手みたいに

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 17:09:35.95 ID:bQXQIer90.net
>>23
前スレ700も同様のレスしてたけどソースはこれか
https://twitter.com/ToqueJapon/status/1582338316124401664

この垢が信頼できるのかどうか分からんけど
(deleted an unsolicited ad)

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 17:15:29.90 ID:p65jSEW90.net
間違いなく一番面白いアニメだった
イナオズン!

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 17:18:36.19 ID:He/x7sJD0.net
ダイの大冒険は面白いけど
チェンソーマンの方が面白いと思うぞ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 17:35:06.36 ID:fyrNR8510.net
仮に新情報あるとしたら出せるタイミングは
ED後〜ダイ好きTVの他にダイ感謝祭もあるからもう少し先になるかもしれないか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 17:58:47.15 ID:XsuZUzfJM.net
いよいよ明日最終回か
旧作の打ち切り以来夢にまで見た完結をアニメで見られるんだな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:03:51.20 ID:gkyne9Uy0.net
旧アニメは断片的にしか覚えてないな
あの時は原作読んだ事もドラクエやった事もなかった
デパートで着替たのがずーっとマァムだと思ってたけどレオナだったんだと原作読んで思った

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:06:49.37 ID:FR7BNg0m0.net
録画予約しようと思ったら明日で終わるんだな寂しいな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:07:42.44 ID:uH4xGgSf0.net
>>27
ストーリー露骨にスッカスカの単なるグロスプラッタ漫画の信者は巣でステマしてくんない?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:08:25.73 ID:gkyne9Uy0.net
あんま他作品の名前出すんじゃねえぞ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:08:40.82 ID:FR7BNg0m0.net
変な時期に終わるんだなてかこの枠いつも何やってたんだっけ?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:10:42.50 ID:hjLCy8MC0.net
>>34
1ヶ月不正アクセス被害でストップしてたからねえ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:12:07.19 ID:FR7BNg0m0.net
>>35
あーあったなそんなのだからずれてんのか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:25:29.95 ID:F2glJf450.net
不正アクセスされたのも今となっては懐かしいな
1ヶ月もストップして放送枠に入りきらない分はどーすんだ?とか言ってたな
ダイ展のCMがTVで流れるようになったのは東映アニメが枠を買ったからなのかな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:27:27.75 ID:gkyne9Uy0.net
だろうな
今月のは提供に東映アニメーション入ってるし

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:32:54.09 ID:GvPAlztA0.net
ついに真魔剛竜剣がポキッてバランが凄い顔するのが見れるんだな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:49:27.60 ID:nCtJNm1x0.net
マクドナルドのCMとか流れなくなったからな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:51:20.68 ID:dMX6jBlya.net
モスバーガーに企画を売った報復

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:53:10.70 ID:pIYYLHbl0.net
最後ちゃんとポップのナレーションで締めてくれれば満足
最後の最後でアニメスタッフがまちがいを起こさない事を祈る
アバンじゃなく主人公の1人のポップがもう一人の主人公のダイを語るから意味があるんだし
セリフからしてアバンじゃおかしいからな
唯一外伝でアバンがナレーションをしていたからそこだけ不安要素だが、まぁちゃんとやってくれると信じるわ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:58:33.12 ID:DaWPWhh/0.net
後枠ってなにやるの?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:59:01.45 ID:bQXQIer90.net
>>43
シャドウバースが30分繰り上げ
https://anime.shadowverse.jp/news/detail.php?id=0114

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:59:21.63 ID:Pc6MI6Vod.net
>>43
今の10:00開始のアニメが前倒しになる

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 19:01:25.28 ID:DaWPWhh/0.net
そうか…
ありがとう

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 19:10:54.40 ID:F2glJf450.net
おさらいで先週のを見直した
ヒムのグランドクルスを撃った直後のアバン&ポップの「ルーラ!」のユニゾン率がメチャクチャ良い
口調からトーンからまるっきり同じなのが泣ける
あと、以前ここでドルオーラの時に一瞬ドラゴンファングが映るって言われててコマ送りして見たけど残念ながら分からなかった

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 19:25:05.69 ID:7qYyk0Bvd.net
1ヶ月ストップで株が上がったのは間違いなくヒャダルコ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 19:29:15.88 ID:p65jSEW90.net
やっぱり高校辛い時逃げなくてよかった
あ、でもおまえに相談したかった
正社員になった明日は6時から仕事だ
最終回みれないいつか見る
あばよ!

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 19:29:28.13 ID:VPcuQlgJa.net
>>39
小さな息子がプラモデル壊したときの顔だよな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 19:30:11.34 ID:p65jSEW90.net
>>48
最後までたのしめよ!

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 19:43:51.59 ID:6H06r3yu0.net
特報 劇場版ダイの大冒険制作決定!ってやってくれ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 19:52:59.58 ID:OQhrc/MGM.net
ソアラが真魔剛竜剣でバーンを真っ二つするくらいじゃないと
Aパートで決着しないよな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 20:09:48.59 ID:20vmElgSa.net
今後の改善は音楽と声優だな
トイズは斎藤さん以外アニソン向きじゃなかったから他の会社でよし
BGMの林ゆうきさんは可もなく不可もなく
声優起用は最近の若手をよく調べず選んでいる節があったから高齢になり、合ってないのがちらほら

獄炎をアニメ化する時は以上を見直してくれ
演出や作画班、熱意と拘りは完璧だった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 20:15:04.58 ID:K47ebutNd.net
とことこストラッシュや集中線が完璧なのか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 20:23:05.87 ID:dRvDmuLS0.net
これ以上なんて望めないよ
まさか小学生の頃に読んでた漫画が令和の今になってこんなハイクオリティでアニメ化してくれるなんて思いもしなかった

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 20:23:25.49 ID:j+cIZ2Z/0.net
最終回ならもう遠慮しないでオッパイとパンツを解放しろ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 20:31:59.20 ID:QkLuoHPw0.net
OVA作ってるならダイと再開するあたりの話やるんかな
流石にアニメ終わってから劇場版とかはやらなそう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 20:38:26.23 ID:46xFjeIha.net
最後は記念碑に突き立ったダイの剣に
集中線が降り注ぐラストで頼む

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 20:44:39.54 ID:GvPAlztA0.net
東映らしくびみょい時はびみょいが神作画な時の爆発力が高くてよかったよ
特にラスト近くのバーン様周りはようやった

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 20:48:48.93 ID:dRvDmuLS0.net
子安のダヒィィィアアアアア!!!!!!好き
何度も見ちゃう

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 20:52:19.55 ID:HMwcTzfR0.net
尺が足りないから神魔轟竜拳の所はなくして奇岩バーンにバーンが捕まって閃光のようにで太陽拳で目くらましからのダイのつるぎ切り裂いてさよなら大魔王バーンでAパートは終わりだろうな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 20:54:43.72 ID:7cML3hkV0.net
>>62
なにその悪魔将軍にダブルスピンアームされてるジェロニモをジェロニモが心配するみたいな状況は

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 20:58:16.20 ID:dsxp8YLJ0.net
予告で言ってたから真魔剛竜剣が出て来るのは確定してるけど再登場してものの数分で退場するんだな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 21:01:49.44 ID:VFwa3OPe0.net
最後この道わが旅流れるかな?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 21:21:06.00 ID:32lXVB0K0.net
>>27
つまらんかったぞ
あれならまだファイアパンチのほうがまだましだった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 21:23:30.30 ID:32lXVB0K0.net
>>57
レオナのあれなかったことにされたのは残念

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 21:29:01.98 ID:DIm0PiLt0.net
>>61
わかる。あの高貴なバーン様の狂気にまみれた叫びほんと好き
勝利のために形振り構わなくなってるんやなって

鬼眼王もカッコよく見えた。お前の正体か、の辺りの眼光とか
原作も描き込み自体はすごいよね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 21:31:06.16 ID:WA/Tf++h0.net
チェンソーマンが面白い?2話見てありきたりなストーリーとありふれた設定
原作既読組から批評の嵐のチェンソーマンがいいとか余程これまでにいい作品に巡り会えてないんだなw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 21:38:02.88 ID:JaWULsQga.net
この~道わが~旅~流れたら号泣する

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 21:40:02.03 ID:p65jSEW90.net
最後だから言うけど部活ずっとハブられてた
つまんなかった
知恵袋で相談したら甘えてるって言われた
早くおまえらに相談すればよかった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 21:44:09.85 ID:gkyne9Uy0.net
何?この道わが旅?
すぎやま先生の追悼と旧作のリベンジ達成の意味も込めて?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 21:47:03.68 ID:32lXVB0K0.net
>>68
鬼滅は原作がダメだな
ラストバトルもダイ大に軍配だな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 21:49:01.58 ID:gkyne9Uy0.net
だから他作品と比較するな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 22:02:39.14 ID:20vmElgSa.net
ダイ大のように作家性、テーマ性を深く介在させた作品はジャンプでは珍しい方だと思うぞ
そこは原作者がいる強み

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 22:15:48.55 ID:OQhrc/MGM.net
明日は生きるをするをバックにラストバトルか
胸熱だな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 22:18:35.26 ID:XMMDn22n0.net
>>76
ネタにレスするのもあれだが、全話ダイジェストを流しながら生きるをするはあり得るかもね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 22:19:19.68 ID:kbImaSSb0.net
無いし望んでもいない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 22:21:28.85 ID:kbImaSSb0.net
>>39
あれ要るかなぁ
バランの顔だけカットも充分あり得る

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 22:24:46.33 ID:uTBf37m/0.net
OPとEDをカットして少しでも尺を長く取ってほしいな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 22:31:51.61 ID:20vmElgSa.net
種崎と子安
二人ともエロゲという狭い業界で存在感ある役をして人気だったが、今になってダイとバーンをやっているのが不思議
子安なんて昔声優業きついから調理師業始めたのをネタにしていたのに…

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 22:39:27.88 ID:ue0jPU830.net
>>81
作画の横田も同級生とかの絵師だったからな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 22:42:43.19 ID:VVLaWqaTa.net
真魔剛竜剣折れた時のバランの顔って不評なん?

確かに表情はちょっとギャグっぽいけども
あれダイの斬り方からしてドラゴンの騎士の最強技ギガブレイクと
ドラゴンの騎士の正統な武器の真魔剛竜剣ですら
バーンの命に届かない=
ドラゴンの騎士ではバーンを倒せないって
バランの驚きと絶望の表情でしょ

そっから人間ポップのあのセリフを思い出して
ダイの剣と人間の技のストラッシュで決着する=
ドラゴンの騎士を超える
って事だと思うのであの表情カットは無いでしょ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa7f-szl4):2022/10/21(金) 22:57:18.23 ID:20vmElgSa.net
>>82
その人が担当した東映版kanonは好きやね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-tI8a):2022/10/21(金) 23:10:21.32 ID:mHn8jRfS0.net
>>23
DBが映画だけで終わりじゃないってのは集英社のDB執務室かなにかの人が言ってたそうな。動画に映った雑誌の記事を見た覚えがある

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd0-LoNe):2022/10/21(金) 23:14:28.25 ID:D70QE8fB0.net
>>83
最初に耐えられないっていってる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-tI8a):2022/10/21(金) 23:15:00.16 ID:mHn8jRfS0.net
>>23
正直ダイを劇場公開してもコケるだろうから、OAD制作って情報は真実味があるかも。デジモンが以前やっていたし

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b0f-z2Rb):2022/10/21(金) 23:18:32.12 ID:Hc5o0gU10.net
明日が楽しみだ
そして魔界編とまでは行かなくても映画化決定!とかでヴェルザー戦やってくれてもええんやで〜終わるの寂しいんや…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-h7FX):2022/10/21(金) 23:24:26.80 ID:GU1CAISg0.net
このスレがアニメスレでの最後のダイスレになるのか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-LQIE):2022/10/21(金) 23:38:39.60 ID:I5z65Ed00.net
もう涙が…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe7-Jj92):2022/10/21(金) 23:39:57.98 ID:XMMDn22n0.net
明日の10時までに900レスあれば…

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2e-Uj/S):2022/10/21(金) 23:46:54.80 ID:DIm0PiLt0.net
>>77
泣く自信しかないね

初代OPの軍団長が次々映されるとこ大好き

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-WdpF):2022/10/21(金) 23:49:15.77 ID:6H06r3yu0.net
ラストはこの道我が旅流してくれよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f52-WdpF):2022/10/21(金) 23:52:46.41 ID:H2zZO06K0.net
明日まじで最終回なのか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-80Lh):2022/10/22(土) 00:16:41.20 ID:SipqYVaG0.net
>>20
一応試してみた
https://i.imgur.com/EePgXDa.png

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee7-rpQ5):2022/10/22(土) 00:18:52.88 ID:U/xaSe6e0.net
>>95
君は発表するところを間違えている
宣伝軍団長のタグをつけてTwitterで書いたほうが良かった

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-8jb/):2022/10/22(土) 00:42:10.55 ID:5qTTPPdQ0.net
今日のスペースで気になった所

・監督が冒頭だけのスペース参加だったのは何日も徹夜してたかららしいが
それ以外にも理由がある?やっぱり>>23はマジなのかな
・最終回の新規アイキャッチは特別らしい
・最終回の作画スタッフは東映の劇場版以上かも

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-cC3S):2022/10/22(土) 00:42:51.48 ID:vKcVqZbbd.net
この道おじさん達は勝手に合唱でもして好きに泣いててください

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1970-Dv2d):2022/10/22(土) 01:16:23.22 ID:zdcsQt/L0.net
>>95
バーン様にちゃんと認知されてるカナヅチに草

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1928-+b6g):2022/10/22(土) 01:46:14.99 ID:WN7UThQs0.net
久しぶりにこのスレ来たけどリアタイ出来ないのつれええええ
1日も待ったらネタバレ食らっちゃうよ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200