2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女は観てる方が「え?」の糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 19:37:58.80 ID:jmis/ez6.net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ

機動戦士ガンダム 水星の魔女はガバガバ設定の糞アニメ3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665896680/
(deleted an unsolicited ad)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:53:17.53 ID:1uMe/8xu.net
アーシアンの弾圧とかそれこそ下らない査問会ごっこなんぞカットして真っ先に描写しておくべきことだろうに
あと試験官無能すぎ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:53:51.54 ID:CmcVWUc4.net
ポリコレに配慮してシナリオが上手く作れないんだろ。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:56:10.00 ID:IzXDS4KA.net
教官が差別も喧嘩もすべて放置

どこの高等学校や大学にそんなの放置するとこあるのって話
どうせ後の戦争の伏線のつもりなんだろうが
それぞれ出身地や立場を越えて真剣に学ぶ中にところどころ火種が見えるのが後の戦争の説得力になるのに

脚本家がアホすぎる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:57:57.77 ID:tW3JJJqT.net
配慮した内容じゃないし配慮したら別につまらなくなるってわけじゃないし
製作側の能力が低いだけ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:58:30.11 ID:1uMe/8xu.net
まともな大人のいない作品に良作なし
ダブスタクソオヤジは塗料メーカーの社員を皆殺しにするべきだったんじゃないか?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:59:11.66 ID:RWxnYLO0.net
AGEと同じくらい子供騙し感あるわ
あっちのが真面目に殺しあってただけマシかもしれん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:59:20.23 ID:5RPc4nvY.net
本スレ絶賛でワロタ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:59:29.54 ID:htVNo5zY.net
決闘相手陣営の手の中にあるスプリンクラーは管理室みたいな所を強襲して止められるのにスレッタが乗ってるデミトレーナーの塗料は落とせない
???

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:59:46.68 ID:IKFxDpsE.net
>>472
なろう系ラノベ作品にはよくある事なんだ
つまりそういう事…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:59:48.88 ID:FgKV0ABx.net
配慮して崩壊した作品もあるけど多様性ポリコレ配慮以前の問題だろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:59:50.55 ID:ES0rXzsE.net
>>339
チュチュも前のテストで同じイタズラされて追試に来てたんだからそこはいいだろ
意味わからん問題はスレッタと和解した事

地元に応援されて来てる境遇に共感したとか言いたいんだろうけどそれが伝わる描写ができてない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:00:29.31 ID:K0lMRW+V.net
>>461
だろ?これが大河内なんだよ
あいつは引きのためにすべてを無茶苦茶にする
監督のせいとか本人が言ってるけど全く違う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:01:15.66 ID:K0lMRW+V.net
>>480
突然殴りかかったほうがインパクトあるやろ?
大河内ってこうなんだわ
ギアスとかでも突然殴ってたな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:01:38.34 ID:1uMe/8xu.net
>>476
本スレは機動戦士ガンドァーム 水虫の魔女とか言う別物を見てるんだろ?
そりゃ盛り上がりもするだろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:03:33.93 ID:RyHsVZiO.net
そもそもあの塗料は本来何に使うものなんだろうな
嫌がらせのためのご都合アイテムとしか考えられないんだが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:04:41.97 ID:K0lMRW+V.net
お前らも大河内の恐ろしさが4話目でわかっただろ
これからどんどん引きのために滅茶苦茶にしていくからな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:04:44.00 ID:ES0rXzsE.net
>>468
まとめきれなきゃいけないほどの内容入ってないだろ…

労働争議のシーンとか地球寮の生徒じゃなくスペーシアンの生徒が見て
地球はどうしようもないとか言わせときゃカースト構造がわかりやすいのに何もかもヘタクソなだけ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:05:21.51 ID:RWxnYLO0.net
ギアスの引きは面白かったよ
少なくとも毎回次が見たいと思う程度には面白かった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:05:28.78 ID:FgKV0ABx.net
大人はガバガバのルールで決闘させるし
子供は生徒同士で妨害工作とかろくでもない事しかしないな
こんな崩壊してるから2話切りして正解で草

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:07:19.09 ID:MLhpdMDm.net
書いた脚本もそうだがそのままGOサイン出してる監督にしろプロデューサーにしろ頭悪すぎだよね

テストやって解答が正しいか間違ってるかっていう以前に
解答が日本語になってなくて理解できない感じ

音楽で言うなら表現がどうの音程がどうのという以前に
その楽器を全然吹けてないだろってレベル

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:07:20.48 ID:K0lMRW+V.net
>>487
毎回次が見たいって思わせるためにシナリオぶっ壊してるんだから当然じゃね
だから最後整合性が付かなくなるわけで

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:07:34.96 ID:de4yLwFs.net
ギアスが面白かったのは谷口の功績なんじゃないか
あとギアスはR2はゴミ

余談だがギアスは別に全話大河内が描いたわけじゃないぞ
野村祐一と吉野弘幸も書いてるからね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:08:05.40 ID:K0lMRW+V.net
なんだっけなんかの漫画で
道中が楽しければいいじゃん最後がくそなだけの何が悪い
とか開き直ってる漫画あったな
なんかよく貼られてたが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:08:45.73 ID:K0lMRW+V.net
>>491
吉野弘幸は大河内と同じ種類のゴミだぞ
というかずっ友だろあいつら

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:08:52.50 ID:NVuhZslF.net
なんで二度までも続く妨害工作に学園側がなんの対策もとらないんだよ・・・
整備もチェック項目だからってそれ以前の問題だし
リトライ前に点検もさせないとか鬼畜すぎるんだが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:09:43.47 ID:mP7M2qCt.net
大人も子供も知能が機能してないんだよね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:10:20.34 ID:NVuhZslF.net
>>489
なんかもう内部がめちゃくちゃ腐敗してるとしか思えないね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:10:24.33 ID:PDQb4LZu.net
そもそもなんで編入したてでいきなり試験受けさせてんの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:10:51.86 ID:cD9XyIlm.net
>>483
萌え絵でここまで深い話のオリジナルは皆無だったからねぇ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:11:10.01 ID:ES0rXzsE.net
>>482
それ自体は良いって言ってるだろ話自体アクション無くてクソつまらん画面の連続だったし
多少躍動感あるカット入れるのは正解

自分もやられた後だからカースト下位の堪忍袋の緒が切れてブチのめしたってだけでいいのに
たぬきの為の義憤みたいにして和解したのが不自然でヘタクソすぎる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:11:30.15 ID:K0lMRW+V.net
>>496
そもそも大河内はフェアではないほうが面白いと思う脚本家なので腐敗とか関係なく妨害行為はスルーされる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:11:30.58 ID:LnKXFd6D.net
教師まで不正や暴力を公認してるなら学校としての体を為してなくない?
最初からアーシアンとスペーシアンの戦争でよかったんじゃ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:12:06.41 ID:K0lMRW+V.net
>>499
殴ったら和解するんやぞ大河内の中では

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:12:28.65 ID:5RPc4nvY.net
>>498
深い?不快の間違いだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:12:56.86 ID:NVuhZslF.net
>>500
それはいいけど常識の範囲内でやって欲しいんだよね
この脚本家には明らかに常識が無い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:13:03.26 ID:RWxnYLO0.net
妨害工作もお咎めなしだし殴ってもお咎めなしなんだろう
さっさと決闘に呼び出して事故死させればいい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:13:08.77 ID:de4yLwFs.net
次回が炭治郎回ならガンダムファラクト出してくるのかな?
現状ニコとエランがこのアニメの良心だが
エランもキャラ動いたらグエルみたいに変なことになりそうで

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:13:13.95 ID:B9spxVT+.net
ギアスはまあ戦闘シーンも含めて面白かった方だと思うよ
コレは戦闘シーンにも期待できなさうだしキャラの話ばっかりでキッツイのよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:13:20.23 ID:mP7M2qCt.net
学園物もガンダムもウテナも全てガワだけパクっただけで
何も考えずにチグハグな状態で出しちゃいました

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:13:25.95 ID:o7LVOoOR.net
>>480
志を同じうすれば同士となるのがヤンキーだから

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:14:15.95 ID:de4yLwFs.net
前回までのスレッタ「逃げたら1つ、進めば2つ手に入ります!!!」

今回のスレッタ「うわあああああああん、もう嫌ですううう 私お家帰りますうううううう」


前回までのグエル「スレッタ・マーキュリー、俺と結婚してくれ!!」

今回のグエル「 勘違いするなよ田舎者の水星女ァ! 俺はお前なんか好きでもなんでもない!!」



なんだこの糞脚本!?(驚愕)

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:14:48.52 ID:K0lMRW+V.net
>>504
いや知らんのか?ギアスのほうが遥かに腐敗してたぞ?
イレヴンがぁぁぁぁとかいいながら殴りまくってた
大河内は差別が無いと脚本かけないぞ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:15:00.31 ID:C+ypZbVl.net
そうか、実弾決闘で物理的に解決すりゃいいじゃん(蛮族脳)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:15:38.43 ID:mP7M2qCt.net
ニカとかあれも急に親友を助けてやったとか台詞言ってたけど
親しくした様なやり取りも見てないし何で助けてやったのか分からないんだけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:15:47.73 ID:de4yLwFs.net
結局アーシアンとスペーシアンの差別も
ブリタニアとイレブンの差別の焼き直しネタで
引き出しが少なそうだな大河内・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:15:58.56 ID:ES0rXzsE.net
>>502
それならたぬきもチュチュが殴って謝るついでになんか距離が縮まるとかあるだろ

結局、大河内含めて視聴者に伝わる違和感を放置してる演出から監督までヘタクソなだけ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:16:11.78 ID:1lp42YGz.net
吃音について視聴者が真面目に考える、学びになる話は出て来るんだろうな?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:16:46.02 ID:ES0rXzsE.net
>>509
同じくした描写がゴミなんだよなぁ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:16:55.59 ID:K0lMRW+V.net
>>514
いやいや引き出しって言うか
あの人差別下でしか脚本かけんよ
常に何らかの上位層の見下しがあってそれを見返すって流れ
でも主人公はどっちにも属してない
いつもこれ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:17:02.91 ID:rq2TL9GB.net
どん底スタートの鉄血ですら仲間内でばかやったりそれなりに楽しいエピソードがあったわけだけど
この作品は4話まで消化して喜んだり楽しんだりのエピソードが全くないのは何なんだ?
普通に生活しているシーンすらない
誰もが何かしらしょうもない対人関係で問題抱えてる
作り手の精神状態おかしいよ
ギスギスしてないと話作れないのか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:17:25.61 ID:RWxnYLO0.net
下らねぇ事してねぇで毎回決闘しろよ
肩がぶつかった目があった俺の女に手をだしたで決闘よ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:18:20.25 ID:auAnM1az.net
脚本書いてるやつの知能が低すぎる
知能が低い上に何のオリジナリティもない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:19:31.27 ID:ZZOBvQVV.net
>>454
気持ち悪い思想ごり押しして日本人の価値観壊したがってるチョンTBSの指示が入ってないとおかしいわな
多様性ごり押しのくせに実際の行動が今のところ虐殺と決闘と暴力ってのが最高に左翼

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:19:49.25 ID:IzXDS4KA.net
どう考えても何十人ものプロのメカニックが必要な機体の整備を
整備課でもない一学生が一夜づけでこなせてしまうガバガバ設定


ガンダムを名乗ってることをトミノに謝れ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:20:09.71 ID:K0lMRW+V.net
そもそもこの差別するものと差別されるものってのはえーと
MBSの指導のたまものでもあるんだよね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:20:13.79 ID:SVLM8bl2.net
あんだけ酷いひどいとネット中で叩かれまくってる種死の方が
4話時点じゃ水星より圧倒的に面白かったぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:20:31.54 ID:h8V5OKcQ.net
キャラデザケモナーなら細田に演出手伝ってもらえばいいんじゃね知らんけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:20:43.81 ID:K0lMRW+V.net
>>523
いやだからこの世界ではMSって自転車くらいのものなんだろ

税込で70000円くらいの

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:20:51.66 ID:ZZOBvQVV.net
>>456
リコリコも育ての親が有色と白人の見た目のゲイカップルだったな
一部のアニメはぶっ込まないと放送できない予算が付かない規定でもあんのか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:22:27.40 ID:IzXDS4KA.net
>>527
精密機械の固まりなのにそんなわけあるかいw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:23:16.48 ID:ES0rXzsE.net
>>520
差別がどーとか嫌がらせがどーとか
それを教官が問題にしないとかいじめられっ子が傷えぐられて反応してんのはどーでもいいけど

整備点検もテストの内だ~→リトライで整備はさせません

これは流石に合理性がよ

やられてるのがたぬきとお嬢だから
宇宙人の地球人差別の描写にもならねーしマジでアホなんかとしか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:23:31.26 ID:K0lMRW+V.net
>>529
いやいや俺たちの時代から6000年くらい先と考えるとそうでも無いだろ?
俺たちの自転車(70000円)を卑弥呼に見せに言ったら神扱いされたと思うぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:24:34.09 ID:mP7M2qCt.net
ストーリーにちゃんと入れ込んでもらいたいなら
キャラクターの生い立ちや学園に居る目的・行動原理とか考えてから話作れよ
地球人・宇宙人の差別感覚も何となくでよう分からん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:24:40.22 ID:ZZOBvQVV.net
>>469
若者が観たいだろうアニメ、じゃなくて
ポリコレ勢力が子供に擦り込みたい思想で作った洗脳アニメ、だよ

暴力は女だってできる!
男だけのものじゃない!(ニヤニヤ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:24:45.50 ID:IzXDS4KA.net
>>531
そんなお手軽な技術ならプロローグの描写は何だっただよw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:24:48.92 ID:K0lMRW+V.net
つまりMSはいまでいう自転車
盛っても教習所のバイクくらいの扱いだと思うぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:25:26.22 ID:hPn881Kp.net
>>525
種死より酷いぞ
スレッタの進めば~からおうち帰りたい!とか前回結婚してくれからの今回お前なんか好きじゃねーよ!とか
シナリオ別の人書きました?レベル

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:26:33.69 ID:LnKXFd6D.net
18メートルの精密機械を自転車扱いは無理あるだろ…
フリーメンテマシンがあるならまだしも

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:26:43.63 ID:K0lMRW+V.net
>>534
デローザではいまでも最高級の自転車は職人が木から選ぶらしい
一台作るのに三か月はかかるとか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:27:29.18 ID:K0lMRW+V.net
精密機械とはいうが
もはやCPUなんて個人で簡単に作れる世界観なんでしょ?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:28:55.72 ID:de4yLwFs.net
>>533
小学生「ガンダムとかロボットアニメだろ? 幼稚だしだっせぇわ チェンソーマン見ようぜ」

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:28:58.14 ID:MLhpdMDm.net
>>534
デリングが「パイロットに生命の危険がある」という理由で研究者をぬっ殺すぐらいなのに

決闘で当事者だけでなく周囲の者にまで平気で命の危険に晒すし
学校のテストでも学生の生命とか安全を全く無視してるし

わけわからんよね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:29:05.36 ID:F49zRsKY.net
この大きさの兵器にメインカメラが一つしか付いてないとか間抜け過ぎだろう?
弱点が狙いやすい頭部って事になるし
サブカメラぐらい付ける知恵もないのかよ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:29:25.93 ID:ZZOBvQVV.net
こういう論理破綻した話を延々と見せられると
イカレた思考回路になってチョンやら左翼みたいな論理の飛躍したわけの分からない主張を大声でする子供が育っちゃうんだろうな
放送禁止にしろよ
夕方に放送していい作品じゃない
R18で

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:29:57.54 ID:1uMe/8xu.net
>>498
頭大丈夫か?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:30:56.84 ID:K0lMRW+V.net
>>543
もともとMBSが左翼層を育成するために始めたのが新ガンダムシリーズなんだが
テレビ朝日がやってた頃は反戦って結論にたどり着けばあとは自由にやっていいって感じだったらしい
でもMBSに変わってから超大国に支配される属国というのを描かないといけなくなって息苦しくなったとかインタビューで書いてたような

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:31:42.91 ID:b2/ws54Y.net
主人公にメカニック能力ないならガンダムの整備とかどうしてるんだ
そもそもどこに置いてあるかもよう分からんしちょっと具合を見るみたいな描写もないし
主人公にとってガンダムはただの道具にすぎないのかな
脚本にとってもどうでもいい存在なんだろうな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:31:50.74 ID:mP7M2qCt.net
カメラが使えなくなってーは壊れて使えなくても俺強いんだぜごっこがしたかっただけかな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:31:51.10 ID:CmcVWUc4.net
想像でしかないけど、変なキャラ多いのはポリコレ的逆張りのせいかもな。
あと媚びとかも妙にあっさりしてるじゃん。
ただキャラの動機が矛盾してるのはどうなんだと言われると、確かにそれは擁護できねーんだが。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:31:59.68 ID:IzXDS4KA.net
>>539
ガンダムの製造や整備なんてあらゆる工学の知識の総動員が必要だろ
整備が一人でできるくらい自動化されてるなら開発だって一人でできるわw

開発にあれだけの人数と設備を必要としたプロローグと完全に矛盾するんだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:32:43.48 ID:ZZOBvQVV.net
>>519
チョンの精神構造がこんなんじゃないのかな
まともな人間には理解できないだろこの流れ
TBSの指示で作ってんだろこれ

しかしこれ作らされてる大勢のスタッフ
何を思って仕事してんだろ
いいもの創ってるぅ!て前向きな気持ちで作業できてるんだろうか?
仕事とはいえなんでこんなもの創らされてるんだろう…ってならないのかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:32:43.60 ID:xLVsYCei.net
泣いたりキレたりしてる女ばっかりでキツイわ
ミオリネだけでもヤベーのにあの綿飴猿参戦とかキャラの引き出し狭すぎだろ
口悪ギャルキャラだと最近サイバーパンクのレベッカちゃんという女神がいたせいでなお印象が悪い

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:32:52.28 ID:de4yLwFs.net
どうせデリングは可哀想な過去持ちで
ガンドアームの研究で妻が死んだから研究者を虐殺したとかそんなオチが待ってそうでな
可哀想だから虐殺許されますってやったら絶対に糞だ
俺はどんなジャンルでも可哀想な過去があるから蛮行許されました展開が死ぬほど嫌いだ
仮面ライダーWもこれのせいで大嫌い

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:33:01.32 ID:K0lMRW+V.net
>>549
あれから10年でしょ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:34:20.07 ID:LnKXFd6D.net
>>542
MSの全身にサブカメラついてるのは初代からの設定なのにね
ただの雨で弱体化したり水星のMSは欠陥だらけだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:34:33.10 ID:20IO+xU4.net
1話時点で鉄血以下になる確信しかなかった…うれしくないけど当たりそうだ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:35:18.71 ID:K0lMRW+V.net
>>555
俺は鉄血以下にはならないと思うわ
あれはもう俺の中でレジェンドだわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:35:38.43 ID:RVo7+Agj.net
結局何がしたいのかってところが絞れてないんじゃね
地球と宇宙の対立とか学園物とかウテナもどきとか
ポリコレハーレムとか復讐とか企業内部の競争とか
たくさん要素は出てくるけど何がメインで何がサブなのか
それぞれどう言う繋がりがあるのかってのが整理できてなくて
だからとっ散らかっためちゃくちゃな話になってるんだと思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:35:53.05 ID:Ssn/dUkt.net
学校の民度低すぎじゃね
夕方放送するアニメじゃ無い

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:36:03.26 ID:MLhpdMDm.net
「なんでそうなるんだ?おかしいだろ」の連続
展開がアホすぎて安心して見る暇もないっていうか
物語に全然没入できないよね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:36:10.27 ID:mzauIYEf.net
なぜガンダムオタクとネトウヨの親和性は高いのか、富野や安彦の苦言は
見事なまでに届いてない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:37:06.05 ID:B9spxVT+.net
あんま言いたくないけど水星のメイン層って30代から40代の弱者男性だよね・・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:37:07.68 ID:de4yLwFs.net
まぁ糞度で岡田マリーを超えるのは難しいんじゃないか流石に
大河内が糞ならマリーは巨糞なんで・・・

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:37:41.43 ID:K0lMRW+V.net
鉄血
脚本家「そうだ私が作中でガンダム倒せばいいやん」
これやっちゃった伝説の作品だからな
これ以下は無いね

まあだからって水星がましになるわけではないんだけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:37:54.37 ID:htVNo5zY.net
水星ならきっとオルガを超えるものが出てくると思えてワクワクしてきた

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:38:12.15 ID:I0tdvjHm.net
プラモだけで楽しんでる奴はアニメ見ても
そこでこの発言は無いわとか微妙な反応しかしてないよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:38:13.75 ID:o7LVOoOR.net
>>549
エドだって「ここは専門家に任せましょう!」って言うしな
ましてや旧車じゃなくて現役バリバリの兵器だぜ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:38:18.96 ID:K0lMRW+V.net
>>562
あれは伝説だよな
あとなんか鉄の杭ももうやけくそだったな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:38:27.57 ID:MLhpdMDm.net
>>562
一応鉄血はまだ話になってたぞ
こっちはマトモな話にすらなってない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:38:45.93 ID:de4yLwFs.net
>>557
ビジョンが見えんよな
物語全体の

スレッタが唐突にやりたいことリスト言い出した前回
そして今回は水星に学校作りたいんです

ミオリネに関しても 地球に行くわよ 言うだけで何したいか言わないから
物語がまったく動かない

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200