2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女は観てる方が「え?」の糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 19:37:58.80 ID:jmis/ez6.net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ

機動戦士ガンダム 水星の魔女はガバガバ設定の糞アニメ3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665896680/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:23:22.72 ID:/vk6op+Y.net
俺が2ダ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:56:40.84 ID:iKrWKVyJ.net
信者「バズらせるぞ!バズらせるぞ!バズらせるぞ!」

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 22:48:48.60 ID:TyekfhZE.net
>>1
「え?」
じゃなくて
「ホアア゛ッ?!」
みたいな池沼リアクションだろ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 22:59:25.32 ID:wHTKA4eW.net
>>1

これで4話もスレッタの え? あるいは ええー?
で終わったら本物だな
最後までこれでいくつもりだ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:04:02.25 ID:hH82s7wM.net
擁護勢は、事実の指摘で顔を真っ赤にする

そして、若者に人気だと言い張る

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:23:55.26 ID:8n2/axs2.net
>>6
アタシは幼稚なガキでーす、って開き直ってるだけなんだよな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:26:21.09 ID:GFf8Y8wy.net
中年オタク「若者に人気!老害は黙れ!」

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:27:51.01 ID:ba6/yp7y.net
話が崩壊してたら全年齢に批判されるわ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:28:53.82 ID:iaQucjDM.net
今期の他のアニメもっと頑張らないと水星の魔女に全部喰われるぞwww、
みたいなくっさいレスやコメントやツイートがここ数日前からあちこちで目に入るようになったから
今日から俺もアンチスレの住人だ

信者がそうなる作品にろくなもんは無い

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:33:32.74 ID:iKrWKVyJ.net
>>10
話題作以外には目も向けないミーハーさを隠そうともしないんだもんな
ぶっちゃけ作品ファンですらない、「流行に乗れてる私って正しい!」だけがアイデンティティのモンスター
SNS時代の怪物

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:39:18.77 ID:sv5SB35b.net
大河内といったら革命機ヴァルヴレイヴだろ!

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:44:22.50 ID:+RVQcpVx.net
>>8
中年オタク(心は子供です なろう好きです なんなら自分で書いて投稿してます)

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:48:51.67 ID:/vk6op+Y.net
学校で命賭けて
ドンパチしなきゃならない口実は何なのか

スペオペだから気にすんな
で済むとこじゃねえ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:59:24.76 ID:SEyPm1BF.net
ウテナ見たことすらない層がパクリじゃないと言い張ってたなぁ…
結局3話までの評価はゴミだったわ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 00:15:54.41 ID:PbRLFJCr.net
>>10
他のアニメを食っちゃうぐらい中身が凄いなら別に素直に褒めるけど
今のところこれの中身はただのなろうアニメだからなぁ
田舎者とバカにされたけどチートスキル(ガンダム)で学園の有名人たちからモテモテに!?w

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 00:19:19.73 ID:zf6B+phc.net
>>10
各所の視聴ランキングを見ても大した事ないのにね
なんか勝手にブームだと思い込んでる人いるけど

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 00:35:50.20 ID:lrpjI675.net
ウテナとかどうでもいいんだが 内容で批評しろよ
ウテナ連呼してる人はアラフォーアラフィフ以上のおじさんにしか見えないんだが自覚してんのか

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 00:47:12.25 ID:OaM7Fvyl.net
なろうっぽくしたいならガノタのJKが異世界転生したらそこはガンダム世界でした!?生前のガンダム知識で最強ガンダム製作!とかでよかったんじゃ?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 00:51:36.69 ID:3z2ZI3wz.net
>>19
それに近いのはすでにあったような気が・・・

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 02:00:22.31 ID:Fk6flI6H.net
雨でビーム減衰はおかしいだろって指摘に昔からガンダムではそういう描写があるとか擁護されてて笑うわ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 02:02:57.27 ID:ngPmnHX7.net
雨でビーム減衰する程度だと実戦で使えないんじゃないの
海で減衰するならわかるよ(使えるガンダム多いが

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 02:12:30.43 ID:Fk6flI6H.net
新規層狙ってるアニメでその辺の説明省くのは良くないと思うわ
ガンダムオタクならすぐ納得するだろうけど

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 02:24:27.75 ID:ngPmnHX7.net
>>23
いや納得しないよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 03:27:01.00 ID:3selwpTP.net
天然のふりをした復讐心バリバリの主人公期待してたのに

なんでこーなった?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 04:52:07.76 ID:8cmt94vO.net
大津波を起こして数分だけ刑務所のビーム減退させるというのは002期でも
見たが津波とただの雨じゃ規模がちょっと違うしなあ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 05:12:03.55 ID:aVbkDLiX.net
大枠のストーリーはまあこんなもんかってとこなんだが、脚本も絵もつまらんなあ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 05:54:31.24 ID:ngPmnHX7.net
宇宙で使うなら雨で使い物にならなくなる程度じゃダメでしょ普通に

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 06:48:26.14 ID:OGTHBkNY.net
脚本家の作品群からしてもキャラクターの心情にフィーチャーするタイプの作家ではなく、ショッキングな事件を頻発させて受け手の気を引いて行くタイプの作家だろう
そう思って今後の展開を予想したらいい

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:15:56.81 ID:8+CKs5Cp.net
>>10
ガンダムに大好きな萌え絵が入ってきて凄く嬉しいのよ
まどマギもラブライブもウマ娘もあくまで深夜アニメだったけどガンダムは全日帯、つまり
はじめて一般に萌え絵が認められたわけよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:20:42.23 ID:OGTHBkNY.net
プリキュアでも観てろって

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:25:57.94 ID:8+CKs5Cp.net
>>31
プリキュアはあくまで少女漫画の絵柄
水星の魔女みたいなガチじゃないよ
だからtwitterで異様に盛り上がってる

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:28:22.06 ID:OGTHBkNY.net
だからそれがおっさんの発想なんだよ
ネットで観れるような時代にテレビでの放送時間帯なんかに何の意味がある

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:29:07.74 ID:JLfjzZ90.net
知らんけど昔から夕方に美少女アニメしてたろ
ガンダム関係者ならセイバーマリオネットとか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:30:10.75 ID:OGTHBkNY.net
まあ要するに君が盛り上がってる理由が絵柄にしかないというのはわかるが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:33:09.74 ID:OGTHBkNY.net
テレビの放送時間帯に意味があると考えるとしたら、
ツイートを集中させることくらいだなw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:36:17.39 ID:8+CKs5Cp.net
>>35
twitterで盛り上がってる連中が、ね

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:37:23.35 ID:OGTHBkNY.net
逆に考えればツイート数や録画率が高いカラクリも見えてくるじゃねえかよw
配信サイトで観る時期がずれていれば実況ツイートは成立しないw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 08:02:29.15 ID:SvGNCSr+.net
前スレにあった主人公が日系じゃないって
たしかに2人とも違うな
赤髪褐色肌と色白銀髪
ニュースバラエティーの出演者をことごとく混血だらけにしていくTBSらしい配役

りこりこもなんの理由もなく何故か育ての親が真っ黒と白人の容姿で?ってなったわ
ポリコレなのか反日本なのか知らんが意図的にぶっ込んでる意図が見えると気持ち悪く感じる

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 08:23:44.87 ID:Vy+93MaL.net
Twitterこそウテナじゃんウテナじゃん連呼されてた本場だ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 09:09:28.70 ID:GnSTzsz7.net
禁断の機体とそれを操る才能持った主人公のはずだけどエアリアルもスレッタも現状だと凄いところ全然無いよな
ショボいファンネルでグエルがやられてるだけで
AIオフ後にぶちかまししたところ、ハマーンならファンネルで百式ダルマにしてたとこだろう

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 09:50:01.73 ID:IMJ2rzuA.net
決闘である以上、ジェットストリームアタックみたいに3体がかりで戦うわけにもいかないし
モビルスーツ以外の武器で攻撃するわけにもいかないからな。
これ、1人が圧倒的に強いモビルスーツ持ってたら他の人は何もできないだろ。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 09:51:16.36 ID:qEL+nh2S.net
本編3話やって敵がグエルだけなのがおかしい
取り巻きや雑魚メカ相手でもいいから変化がないと

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 09:53:50.67 ID:OGTHBkNY.net
いやそれは次以降の決闘相手なんで

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 10:01:00.49 ID:3z2ZI3wz.net
>>18
なろうの特徴として元ネタの作品知ってる人には既視感と不快感、知らない人には違和感を感じさせる
劣化コピーだから元ネタの様に上手く演出できずパクリと言うのもはばかれる位にただはめ込まれて利用されているだけだから

元ネタ知ってても知らなくても違和感感じず楽しめる人はなろうネイティブ≒アニヲタ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 10:02:42.55 ID:SaDlQE90.net
ヤマザキの方のエアリアルとのコラボにミオリネいないでスレッタが男三人に挟まれてるんだがこれ素直に男主人公にした方が良かったんじゃないか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 10:26:09.07 ID:4Y3mmQxB.net
単にミオリネの所有MSがないだけだよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 10:53:12.85 ID:IMJ2rzuA.net
・校内のもめごとはモビルスーツ同士の決闘で決着する
・各自は自分の所有するモビルスーツを使う
・モビルスーツを所有している人としてない人がいる、てかほとんどの人は持ってない

……基本設定がおかしいと思わなかったのか、制作側は?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:04:18.46 ID:OGTHBkNY.net
決闘の必要性はメタ的なものでしかも後から変えたものだから、設定なんか適当だろう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:16:42.75 ID:OGTHBkNY.net
学園にMS戦闘を無理矢理付け加えるために決闘という形をとった
学園が舞台であることも最初から考えてるわけじゃないから学園生活に特に重大な意味はない
そういうのはこれから話が進んでいけばわかることだろう

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:22:42.03 ID:0z/Lx4FL.net
「父親が決闘の勝者を婚約者にすると勝手に決める」って設定が先にあって
それに合わせて学校で決闘をしていることにした感

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:24:26.39 ID:PG+Lwm1L.net
学園ものという導入だけ欲しかったんでしょ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:27:24.01 ID:H4GksG2O.net
>>41
百式とキュベレイの技術格差は一年ないが
エアリアルくんはバージョンアップ重ねた十年落ちだからなあ
グリプス戦役ならハマーン様がなんかもの凄いトリアーエズで特攻かけて百式落とすようなもの

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:36:26.11 ID:Ivciw/lj.net
やりたい展開があってそれに合わせて設定を変えるのはいい
でも設定はしっかり詰めろよという話
後付けでもいいからちゃんと理屈は付けろよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:58:34.06 ID:wFPvL6Fv.net
決闘という御大層な話の根幹盛り込んだのに
この先使われる予定が残りの男二人ぐらいしかなさそうなんだが大丈夫なのかコレ
普通にランキング制のバトルにしとけばよかったてなるんじゃ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:09:12.19 ID:pDQWZIW9.net
ガンダムメタ機体とガンダムにはガンダムだをやれれば満足なんだろ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:11:14.31 ID:PG+Lwm1L.net
残りの男落としたくらいで1クール終わって学校から出るんじゃね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:23:15.49 ID:wFPvL6Fv.net
元々決闘なんての使う予定がそんなにないから設定もガバガバなのかもね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:27:33.25 ID:PuM45bii.net
今まで百合豚なんて特に気にも留めてなかったが
これとリコリコで百合豚ってウザイと思う様になったわ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:33:22.36 ID:XQTM7cKu.net
別に百合が好きだろうがBLが好きだろうが
内輪だけで盛り上がって外に出てこなければ
趣味の世界だし勝手やってくれてて良いんだけどな
最近はそういう話をしてないところにまで
しゃしゃり出てきてそれが既定路線のように語り
本編が自分の好みに沿わないと荒れたりするやつがいるからよくない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:36:28.74 ID:CNNlSwZA.net
1期丸々周りの男女を落としてく話だったら評価するわ

駄作の評価は変わらないけど良くこんなアホなことしたなwwwって話題くらいにはできる
今のままだとほんと気持ち悪いだけの頭おかしいストーリー、世界観

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:01:46.04 ID:g1ozIFoD.net
ウテナとアンシーに見立ててるOPもあるし
相当に依拠していて、企画書からしてウテナをSFテイストで換骨奪胎
みたいなこと書かれてると想像する

ずっと学校だけで延々と決闘やってても驚かない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:29:56.70 ID:Ijjh7idt.net
母ちゃんスレッタの前では普通に仮面取ってて笑う
あんなんスレッタちゃんがうっかり口滑らしたらバレるやん

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:37:37.36 ID:OGTHBkNY.net
2話に一回決闘やるペースだろうから全話学園決闘でもいける

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:53:22.12 ID:1bVju48g.net
2話で見限られて視聴率爆下がりしてるうえにやらおんとかいうゴミステマサイトで「ツイート数爆増!大人気!覇権!」とか月曜にやらかしてるから数字の矛盾生じてステマやってるのバレバレでステマの魔女と化してる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:58:22.51 ID:24/uYFm+.net
馬鹿にされるのも反発されるのも承知だけど

俺、なろう自体は割りと好きというか、それはそれで普通に見られるんだよね
頭空っぽにしていいし、故に話にまったく深みはないけど
欲望願望垂れ流しで一切取り繕ってないからさ
ある意味ではアリなんだよね

でもこのアニメだめだわ
なんか高尚気取ってたり、変にカッコつけてるくせに
やってることはなろうアニメ以下ってところがさ

しかもガンダムの皮被ってるとかいう二重苦でガッカリするわ
「水星で禁忌扱いされたモビルスーツで学園入学した最強のたぬき少女がハーレム構築した件」みたいなタイトルなら許せたかもしれん

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 14:16:11.59 ID:7nc0SVpb.net
公式が妄想の創作垂れ流して百合だの即堕ちだの全面的に推してるのキツいわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 14:18:20.92 ID:XQTM7cKu.net
自分はなろう系嫌いだけどジャンルがあることそのものは否定せんよ
でもガンダムでやるのは許せんわ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 14:19:07.21 ID:stLBQuYj.net
>>66
おおむね同意
加えて書くなら深夜アニメの時間帯でやってほしかった
あるいはそのタイトルで堂々と日5で放送するのでもいい
ガンダムの威を借る狐・・・いやタヌキか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 14:24:11.54 ID:WXQvXYxx.net
1話の脚本モロウテナだけど、OPもウテナオマージュってことはプロジェクトスタッフ全員理解した上でウテナパクってるってことよな
監督、脚本、原案の富野も当然ウテナを踏み台にする気満々だろコレ…

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 14:56:34.72 ID:0M2BaALb.net
なろう系騎士ガンダムは凄まじい人気だったじゃないか
しかも魔王と勇者どっちも転生した自分だったと言う酷いマッチポンプなのに嫌われない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 15:04:10.66 ID:OGTHBkNY.net
ふざけてるだけでしょ
金かけて盛大に二次創作とかやっぱガンダムってガノタから搾り取ってきた金で余裕あるんだわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 15:08:34.81 ID:nPq/IFnN.net
騎士ガンダムが武者マークスリーの転生体とか、少なくとも騎士ガンダムの物語本編では割とどうでもいい裏設定みたいなもんだったし

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 17:31:04.91 ID:h3uLyZM6.net
人を自分の都合いい様に振り回してるヒロインなんかお荷物だろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 18:23:01.27 ID:VH9mHkVn.net
ビーム減衰()されたからその原因を取り除いて戦うなんて機体の優位性を何一つ証明できない展開にするのがアホすぎるだろ
豪雨の中でもまったく性能落ちずに最新AIを遥にしのぐドローン(ガンドアーム)技術だからガンダムが敵視されるんちゃうんか
白髪のほうを活躍させたくてバカな展開入れるからなんのために決闘やってるかすら曖昧になる糞みたいな脚本

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 19:11:31.49 ID:RHqLwmA6.net
「結婚してくれー」「え?」から次はどんなクソ脚本・演出を繰り出してくるか、
もうゲテモノマニア的な楽しみ方しか出来ない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 19:20:12.03 ID:gA2vpvNn.net
時代遅れのガンダムって言ってたグエルの父ちゃんの言う通りなんだよな
条件次第で武器縛られちゃうと現行機(しかも自動操縦)に圧倒されちゃう
適正者乗せないと死んじゃうリスクがあるだけのポンコツ
あんなん財団も欲しくないだろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 19:28:14.11 ID:RHqLwmA6.net
しかし全てのガンダムを否定するって言うなら、それ相応の説得力ある脚本で魅せてくれないとなあ
今のままだとガンダム史上最悪のシリーズになりかねない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 19:44:00.00 ID:8cmt94vO.net
>>78
なにそれこのスタッフが他のガンダムに喧嘩売るような発言でもしてるの?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 19:47:38.89 ID:RHqLwmA6.net
ダブスタクソオヤジがプロローグで言ってた「全てのガンダムを否定する!」って
大河内の心の声を代弁したもんだろ?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 19:51:30.70 ID:8cmt94vO.net
うーんそれはさすがに考え過ぎじゃないか?この作品内でのガンダム技術を否定
してるだけの発言だろう
いくらアンチスレでもそれを拡大解釈して叩くのは無理がある気が

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 19:54:20.92 ID:4Flcbzmb.net
せっかくの学園物なのに糞ダサい半ズボンの制服、暴力的で陰湿なキャラばかりで気が滅入るし、
他人の食事にガムを吐く下品なシーンとか、おっさん達の謎の会議とかガンダムを学園物にした意味がないよ
学園じゃなくオルフェンズ初期の火星のスラム街の方がマッチするわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:03:52.52 ID:ngPmnHX7.net
こというかメインカメラがもはやガンダムというか別のもののような・・・

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:06:54.90 ID:FNvjUrxq.net
ガンダム00でトレミーがトランザム状態で宇宙から大気圏に突っ込んで
そのまま海中に突っこむという、常識で考えたらトレミー木っ端みじん、仮にトレミー無事でも
中の人全員ペッチャンコなのに全く平気で腹抱えて笑った記憶あるけど

水星もやらかすならそこまでぶっ飛んでくれた方が笑える

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:10:01.75 ID:gA2vpvNn.net
そういや戦艦というか象徴的な母艦は出てくる予定あるのかな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:10:21.42 ID:8cmt94vO.net
>>84
GN粒子とGNフィールドあるから大丈夫可能だ!

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:14:51.65 ID:nPq/IFnN.net
そういえばあの話でも海に突っ込んだトレミーの衝撃ででかい津波が起きて、降り注ぐ水で粒子ビームを減衰させるって戦法をとってたな
まぁ警備についてた地上のティエレンが流されてしまうくらいでかい津波だったから、降ってくる海水の量も相当なもんだろうし、水星の水散布は見た所、激しめの雨レベルでしかなかったが
さすがにあれで完全に霧散してしまう粒子ビームてのもな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:17:15.68 ID:ZGVNOlCN.net
最後までずっと学園だけで暴れてるだけの作品だったら草
新しい世界を知るとか言うあらすじは何だったのかってなるし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:23:35.06 ID:g1ozIFoD.net
半ズボンしかり前はだけてる髪なげー奴しかり、まんさん趣味も結局は露出傾向に行く

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:45:19.39 ID:FQzRFOZK.net
まさかと思うけど最近のアニメーターて予算削減フィールドの中で今週の怪人と決闘する話しか作れないのか? シンカリオンもプリキュアもこのパターンだよな?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:02:10.48 ID:GnSTzsz7.net
再決闘する流れが説明しにくいからか急にデリング総裁出てこなくなっちゃったやん

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:13:58.57 ID:Qev482Ab.net
学園生活と言ってもあるのが食事と決闘()だけだし授業の1つも移してないなんちゃって学園
ガンダムも学園も名前だけ借りたがわだけしかやってないハリボテ作品

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:14:02.43 ID:ngPmnHX7.net
そもそも再決闘とか決闘が軽いわ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:18:44.03 ID:sLOOfxWN.net
勝った方が負けた方に言う事聞かせる条件
スレッタ→ミオリネに謝らせる
グエル→スレッタが学校辞める
いいのかこれで?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:25:21.62 ID:S80nT78d.net
>>90
勝手な想像でしかないが、今放送ってことは数年前から企画等々スタートしてるわけでモロにコロナ禍の影響受けてる可能性はあるな
対面での綿密な打ち合わせや会議ができない中どこのアニメ制作会社でも間違いなく作れる作品ってことで大量生産されてるなろう路線を選んだのかも
でももしそういう話だったらSNS等々どこからか情報漏れてきそうなもんだしそんなことはないか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:53:00.76 ID:2omNno3p.net
>>90
プリキュアはベテランアニメーターたちのほとんどがダイの大冒険に吸い取られてるのが響いてる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 22:04:32.92 ID:ngPmnHX7.net
冨野の
ファンネル主体だと面白くない
を体現したような作品

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 22:22:27.40 ID:Cp3yBlOa.net
強さの記号がファンネルしかないの嘆かわしい

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 22:22:55.52 ID:4o49TRm7.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女60
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666355642/

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 22:38:37.42 ID:gA2vpvNn.net
そもそもデリングとミオリネで決闘無効・再決闘の動機にズレがあるのに強行してるし
デリング→違法のガンダムだから嫌
ミオリネ→グエルが許嫁に戻るのとスレッタが退学にされるのが嫌

エアリアル処分を渋る謀反派閥がいたとしてもデリングが行うべきはエアリアルの検査であって再決闘を認める理由がミジンコほどもないしグエルに任せる意味もない

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200