2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2928

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 22:13:56.68 .net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今.期アニメ総合スレ 2927
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666017161/
今.期アニメ総合スレ 2926
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665937856/
今期アニメ総合スレ 2925
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665886783/

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:30:21.20 ID:9QZPjZLz.net
スパイ、チェンソー、水星のビッグタイトルが軒並み低評価なせいで
うる星、鰤の老害アニメが幅を利かせる始末
せるふちゃんだけが今期の希望だ、、、

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:30:47.17 ID:suauPUcP.net
シャインポストはタイトルにラブライブさえついてれば…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:35:26.24 ID:JdZifJRd.net
閃ハサ→ガイア・ギアと髭→Gレコと考えてみると、お禿の中の未来への考え方の変化を感じられるな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:35:55.16 ID:WNvZE1Cu.net
>>311
ファーストが最初にとっくに通り過ぎた

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:37:22.65 ID:JdZifJRd.net
ちなみにYOASOBIとヨルシカの違いがわかりません

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:38:22.67 ID:WuypKA5k.net
なんならadoも

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:39:36.13 ID:JdZifJRd.net
ガンヘッドとかジェイデッカーとかが受けて、更に昨今のAIブームを受けて

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:40:56.82 ID:alB6t9DF.net
何でジャンプ系は昔なら即打ち切りみたいな子供騙しばかりになったんだろう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:47:24.59 ID:9ZQP4JjS.net
>>305
ウテナ見てればウテナのパクリだとか思うはずは無いんだけどな
そもそもウテナ自体ベルバラのパクリだし
自分でウテナすら語れない糞にわかオタクだって自白しちゃったなw
デビルマンって何回リメイクされたか知ってる?w

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:50:01.03 ID:9ZQP4JjS.net
>>315
ガイアギア
1987年
ハサウェイ
1989年
うぬ?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:50:21.03 ID:SYwGnSZ/.net
>>313
平均年齢48の老害国家やし
しゃーない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:50:25.92 ID:YHZoOX+m.net
ガンおじ遂にパクリ元まで叩き出したか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:53:20.12 ID:OKKozc9/.net
中学生からアニヲタになり、
部活もやらずアニメに夢中。
アニメ2期終わっても話そうな!
誰もこない
80万近く払った
7年やったヤフー知恵袋はキモヲタの怒り買って
利用停止。
ヲタは続けたいキモヲタにはならない
らきすた2期欲しかった
壺は面白い部活入ればよかった

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:58:41.85 ID:gMKkn1GK.net
>>313
スパイは低評価じゃ無いけどな
1クールよりむしろ良くなった意見が多い

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:59:13.06 ID:FySPFbeK.net
>>317
ジュディアンドマリーとヒステリックブルーの違いみたいなもんか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:00:23.58 ID:alB6t9DF.net
水星をウテナのパクリだと語る奴はウテナの知識あまりないだろうな

329 :レいチャー:2022/10/19(水) 08:03:31.92 ID:INHgtMoA.net
こないだチェンソーマンの原作11巻まで読んだよ
1~8巻あたりまでは伏せられてる設定多くて微妙なんだよね
9巻からそれまで隠されてきた設定が少しずつ開示されてくる答え合わせ謎解きパートに入って面白くなってくる

330 :レいチャー:2022/10/19(水) 08:04:05.04 ID:INHgtMoA.net
しかしアニメ版ではそこまでやれないかもしれない、尺の関係で

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:06:49.30 ID:2rGNM8RX.net
まあやれなくても2期でやればいいし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:07:27.02 ID:alB6t9DF.net
ステマーマンは1〜2話が厨二が夢見るような内容なので少なくとめ現時点では馬鹿の願望を満たすだけのアニメでしかない
ある意味合法地上波エロアニメと同じ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:08:14.44 ID:ZM2CpKgs.net
ジャンプアニメは長く続ける気だろうから伏線あってもいいが
ラノベなろうは1クールかせいぜい2クールが勝負
長編は人気出る前に終了で続きは本買ってね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:09:25.91 ID:6UY/IvBe.net
鬼滅→妹を人間に戻す
チェンソー→女の胸揉みたい

まあ鬼滅と違ってチェンソーの主人公は共感できるやつと出来ないやつに別れそう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:10:55.45 ID:pQoXbf3O.net
うる星のリメイクは妖怪人間ベムのリメイクと似てる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:10:59.85 ID:6UY/IvBe.net
好きな男のタイプは
→デンジ君みたいな人

とか簡単に罠だと分かるな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:12:08.37 ID:suauPUcP.net
ヤマノススメいい最終回だったな
あおい母とひなた父の不倫旅行は草

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:12:15.64 ID:OKKozc9/.net
俺は10年前に遊戯のデュエルターミナルで100円一回でトリシューラ当たりました
やめときゃよいのに、
ずっと、欲しかったんだよこせ!って最高の親友に奪われた
部活入ればよかったかな
バスケ、家庭科部いろいろ32個もあった
おまえ、本当に優しい奴なんだな!って言われた
一番楽しかったのは中学時代
部活入らないアニヲタの高校生はつまんなかった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:13:30.13 ID:9ZQP4JjS.net
>>334
別にデンジがそこまで不快なキャラとは思わんが、組織に組み込まれてバディとガチで殴り合ったりとかディーグレイマンと変わらんのよなぁ
炎炎とも似てるし
呪術の影響も受けてると思う
1話2話見た時点で言うとオリジナリティはないよね
全く

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:16:35.40 ID:OKKozc9/.net
父親いないんだし、
部活でもして思い切り楽しめばよかった
アニメなんて2期終わればスレに誰も来ない
寂しい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:16:51.61 ID:YHZoOX+m.net
>>339
バディはパワーだしアニメも観ずに批難すんな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:17:02.43 ID:2rGNM8RX.net
頭がチェンソーになるまんがは他にないぞ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:21:12.88 ID:FySPFbeK.net
>>342
頭が銃のヤツならおったな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:25:13.00 ID:jRtUzSqX.net
頭がカメラの奴は見た事がある

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:26:06.14 ID:nZxCqjBn.net
一人でめっちゃ書き込んでるのがいるやん

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:27:01.65 ID:aEz5tPOc.net
チェンソーだのスパイだの結局キャラが気にいるかどうかだけの部分が強い
オタクはキャラが気に入るかどうかだけの問題を面白いという普遍的な言葉で誤魔化そうとしてるだけ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:28:30.32 ID:26gBVEQX.net
なんか呪術廻戦みたいになりそうだな < チェンソーマン

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:28:37.81 ID:i3np0vfz.net
>>337
あれ不倫じゃないよな??
何の説明もないからビビったわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:30:11.49 ID:DOxqot92.net
。10/1からドイツの公共交通、店内でFFP2マスクが再び義務になった

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:32:16.50 ID:2rGNM8RX.net
キャラは入り口だろ
キャラ否定するやつは意識高い系のアホよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:33:03.16 ID:nZxCqjBn.net
水星って3話使って決闘しかやってない
しかもバトルも飛び道具瞬殺、映えない体当たりで決着

データを見ると男性の30代~50代しか見てなくてボリューム層が40代だから高齢化著しい5ちゃんやふたばの住民層と年齢が一致して盛り上がってる様に錯覚してるだけって感じ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:36:03.24 ID:DOxqot92.net
【大阪産ワクチンが失敗した理由】
◆専門家は誰も成功するとは思っていなかった。
◆アンジェスは製薬会社としての実績が極めて乏しい。
◆社員130人程度の会社に数万人の治験はできない。
◆アンジェスからはプレスリリースがうるさいくらい届いた。
◆アンジェスの主力製品はプレスリリース。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:38:31.74 ID:dnCtRUhn.net
前期の豚ガンアクションも5ちゃんやふたばの高齢萌え豚にウケたから円盤が売れたんだよね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:39:31.55 ID:alB6t9DF.net
>>350
しかし入口だけ豪華で建物が廃墟ならそれは詐欺だ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:40:06.68 ID:GP27vV6x.net
【朗報】チェンソー第2話、めちゃくちゃ面白いwww www www
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666135119/

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:40:09.68 ID:0R4hyHC+.net
2話まで見て呪術よりはマシだなチェンソーは
呪術は幼稚すぎる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:40:17.58 ID:i3np0vfz.net
ていうかおじいちゃん豚にしかあれ受けてないからなあ
内容じゃなくJKが可愛いかどうかが全て

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:41:30.89 ID:/R2boGgg.net
チェンソー、塩対応のメインヒロイン攻略グロアクション要素の入ったギャルゲーだな

ようやく理解した

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:41:53.26 ID:DOxqot92.net
これもかんざきひろでしたね・・・おれも少々プレイしたのにな
https://pbs.twimg.com/media/EZbVpDhUMAEJci_.jpg
エンゲージプリンセス 2019年4月1日サービス開始、同年9月30日サービス終了。ほぼ半年の即死コース。
https://pbs.twimg.com/media/FfVofGpVsAAp1qO.jpg

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:42:20.93 ID:cuCwoO3i.net
ヤマノススメ3話も総集編
今回はマジ総集編なだけって感じで低調ではあった
まあ1話2話が総集編なのに普通におもしろいのが奇跡レベルなだけって話でもあるかもしれないけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:44:02.11 ID:nZxCqjBn.net
>>353
吃音症ヒロインとか聞いててかなりイライラするんだけど高齢萌え層には受けるんだろね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:48:57.30 .net
>>355
中身アンチスレで草

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:50:51.36 .net
※高校生です
https://i.imgur.com/r3j1sjs.jpg
https://i.imgur.com/SY77FtZ.jpg

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:57:11.65 .net
>>325
仕事は?水回りの仕事の会議は?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:57:59.68 .net
MAPPAのチェンソーマンに社運かけてますは実は次の作品が本命って意味だろ
車業界やゲーム業界、パチンコ業界ですら使われる手口

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:59:59.71 .net
>>363
妖怪でも出てきそうな絵柄だw
ヤマノススメは典型的なアニメガチャで当てた話だもんな
アニメガチャとはなにかという代表的な例にだしてもいいくらいの

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:00:08.93 .net
カードゲームの話に戻るけどさ、
そいつは俺のことをダチだと一切思ってなかった
馬鹿らしい
1100から仕事いくよ
貯金18万あってよかった
おまえらが一番好きだぜ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:01:13.54 .net
>>337


369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:03:58.59 .net
>>346
松葉杖みたいにキャラ人気に頼るような作品作りばかりじゃなく
ストーリー設定主体の漫画アニメ小説を作って欲しい
ってほぼないな
映画だとジェットコースターストーリーでキャラの個性はなくてもいけたりする

絵は見た瞬間大体良いか悪いかわかるし
音楽は好き嫌いの部分が大きいけど、滅茶苦茶良いのと、悪いのは誰にもわかる
でも具体的にストーリーの何が面白いかなんてまず言えないよね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:05:06.57 .net
>>369
ストーリー作れる作家が減ってるんだよ
話よりキャラの見た目の方が違いを作れるのもあり

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:10:55.41 .net
水星の魔女なんてガンダム関係ないゴミ脚本だからなw
ウテナをパクリ花男みたいなノリで求婚演出

こんな糞アニメがチェンソーマンに勝てるわけないやろ…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:23:57.20 .net
ガンダムってメンバー雑魚杉て話にならんよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:29:26.06 .net
ガンダムは3話で決闘しかしてないし
ストーリーの方向性も分からない
それで盛り上がれる人達は多分歴代のガンダムシリーズを語り合える機会だから盛り上がってるだけではないかと思う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:38:43.94 .net
パワーちゃんのツノつかんだら結婚できる聞いて!

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:42:32.15 .net
【国会中継】参議院 予算委員会 ~令和4年 10月19日~

https://live.nicovideo.jp/watch/lv338910301 

小西洋之 #立憲民主党
辻元清美 #立憲民主党
打越さく良 #立憲民主党
杉尾 秀哉 #立憲民主党
松山政司 #自由民主党
石井正弘 #自由民主党
比嘉奈津美 #自由民主党

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:43:53.24 .net
水星はたぬこの逆ハーレムになるのかな?
いいよってくる美男美女の中からたぬこが選ぶのは誰なのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:45:24.48 .net
ハロがいないGUNDAMなんてガンダムじゃない!

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:48:13.12 .net
水星にてるてる坊主タイプのハロいたやん

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:51:35.52 .net
たぬことか気持ち悪いなぁ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:54:19.39 .net
>>355
スレタイで誤魔化そうとしてもちゃんとアンチスレ化するのおもろいw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:55:04.86 .net
天然最強キャラは描写間違えると
俺なんかやっちゃいました?
になるから気をつけないとね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:02:26.18 .net
どのアニメも★★★★★ですごい人気あるみたいに見える

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:10:48.41 .net
「犬好きは結婚できるが、猫好きは生涯独身」説は本当か、検証する ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666137447/

犬好きは社交性の高さを示しててアニオタも少ない
猫好き=アニオタというイメージしかない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:21:52.52 .net
ガンダムは個人的にダメだった
ああいう人を殺すヤツは苦手だなあ

ていうか人を殺すやつはうんざりするほど実物の動画で観たし
頭を拳銃で撃つと穴が開いて、穴からホースで水を出したように血の脳が混ざって一緒に出てくるんだぜ、ピューてね

ベトナム戦争の時も捕虜に地雷原を匍匐前進させて地雷の排除とかやらせてるアメリカ軍も観た
やってるほうはいかにも楽しんでますと言わんばかりにピースとか指でやりながら動画を撮っていたね

リアルじゃないんだからアニメぐらいは笑いをメインでやってほしい

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:22:16.91 .net
水星の魔女はその内「転換点」があって、
プロローグみたいなハードな話になるそうだし
決闘ばっかりではないんだろう

ttps://mantan-web.jp/article/20221009dog00m200016000c.html
『水星の魔女』にも転換点があり、『PROLOGUE』でもあるような穏やかではない話も描かれます。やっぱり『ガンダム』なので」

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:23:43.25 .net
いじめって注意する先生か顧問が我関せず!
やるとマジで自殺とかしちゃうんだろうな
ゆたぼん見てると癒されるわ
日本一周叶ってよかったな
不登校でも楽しいんだろな
俺も生き方変えるか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:26:34.97 .net
スパイ最新話は主人公にイライラさせられたな
短気つうか不寛容すぎてウザ男になってたわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:26:47.29 .net
でもせっかく学園モノで入ってきたライト層を
プロローグみたいなハードな話に突き落とすのはいかがなものか?

なんかやっぱり水星の魔女は旧世代ガンダムファンも
完全に無視できないせいで半端なものになってる印象かな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:28:11.94 .net
>>388
そもそもガンダムってそういう作品だろ
最初だけ豚にサービスしてやっただけだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:29:25.03 .net
ガンダムが今のところいいな
チェーンソーはつまらん訳じゃないが普通って感じ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:38:45.98 .net
チェンソーマンは「OPの洋画パロディ」「リアル寄りの演技」「バトルが3DCG」なのは
いずれも海外志向の結果だろう

国内で不評なのは織り込み済みじゃないかな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:41:04.09 .net
パゥワが出てもアカンかったって事はアカンって事やろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:42:23.34 .net
おまえら大袈裟だな
ジャンプ神話も崩れたってだけだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:48:40.31 .net
おにぱんでわかってたけどチェンソ声がきついとまともに視聴するのが苦痛
水星も眉毛のせいで飛び飛び

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:48:42.00 .net
ガンダムのゴミ脚本と比べたらチェンソーマンのが面白いなー

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:50:29.71 .net
>>388
学園⇔戦争路線はギアスで大成功してる
今のところヴヴヴ√には入ってないだろう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:52:02.72 .net
ちなみに水星本スレでは

プロローグのガンダムのOSのバージョンが2.0から、本編ではOSのバージョンがE.S(エリクト・サマヤ?)に変わっていて
プロローグの少女と本編の主人公は別人なのではって考察で盛り上がっている。プロローグの少女は何らかの理由でAIになったのかな
https://i.imgur.com/wHBVkvn.png

そういう考察厨とかの民を呼び寄せている仕掛けがあるのがうまいと思う。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:56:08.48 .net
チェーンソーマン 大失敗?

https://myjitsu.jp/enta/archives/113377

早くもメディアが大失敗を報じ始めている
原作は1部が完了で2部が始まったんだが2部が全然売れていないらしい
もう時代遅れってことなのかもしれん

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:57:03.19 .net
>>397
考えすぎじゃ無いか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:58:19.65 .net
>>398
まいじつをメディア扱い...

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:59:31.15 .net
まだアニメは始まったばっかだけど二部が激減したのは読めんかった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:00:36.02 .net
>>398
まだ2部始まってから
まともに主人公視点にすらなってないからな
この時点であれこれ言うのは早漏気味かな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:03:23.27 .net
チェンソーは夏にやってれば確実に覇権だったろうに

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:04:01.48 .net
>>398
こんなやつ信用してええんか?😅


ライタープロフィール
野木
趣味は『週刊少年ジャンプ』の掲載順位を見て一喜一憂することです。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:06:14.73 .net
>>398
まいじつソースって必死すぎでしょ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:06:38.56 .net
まいじつじゃねーかw あほらし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:07:34.76 .net
チェンソーマンアンチはまいじつ読んでる層なのかwwwwww

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:11:55.08 .net
今週のチェンさんは逆に荒れないんだな。意外だわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:12:28.67 .net
ギャハハハハハハ🤣

https://i.imgur.com/KqELiHt.jpg

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:18:43.09 .net
>>397
それengineering sampleの略らしい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:29:28.04 .net
>>397
ゆりかごの星でもスレッタは物心付いた頃には既に水星に居た事になってるし
エリーはプロローグで4歳の誕生日に小惑星で別人だと思われる
ガンドフォーマットのデータストームを生体コンピュータ化したエリクト・サマヤが受ける事で搭乗者に負担をかけないシステムになってるとか想像してる
スレッタは妹で

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:33:56.67 .net
ちなみに水星公式HPで公開されている短い小説で、本編のガンダムに自我があることが書かれている。
そして主人公の母親が復讐の鬼になっていて、でも主人公には自由に生きてほしいって願っている。

YOASOBIにOPの曲を作ってもらう為に作った小説なので、OPの歌詞もガンダムが主人公に自由に生きてって言っている。
そういう情報をちりばめることで、考察厨が大量に発生する

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:34:38.32 .net
オリアニは妄想できる序盤が1番面白いよね
ほぼ落胆に変わるけど

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200