2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら ★9

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdbf-pMDF):2022/10/20(木) 12:16:33.92 ID:tdnlwVq9d.net
>>769
いやいやどこがよ
やまざきかずお監督の1期はほぼ源作通りの流れ
一部アニオリ回もあったが
それがやまざきが降板して安濃高志監督でキャラデザが高だになってからの2期は原作の順番はバラバラ、アニオリ回もあり
で次に吉永尚之監督の3期3期は八神登場からはほぼ原作通りのストーリー進行だけど、色々な部分でエピソードの割愛やストーリーの改変などがあった
まあゴールデンタイム放送上表現に制限があったことは確かだが。
でもまあこれはこれで良い作品だとは思うけどとても原作再現が完璧とは言い難いな

長文失礼した

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-BPlC):2022/10/20(木) 12:16:48.23 ID:YRoo5xBea.net
BPM:167

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f90-1jHB):2022/10/20(木) 12:19:46.93 ID:sn6OqXKw0.net
>>677
ラブZも面白かった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-wkrK):2022/10/20(木) 12:21:12.01 ID:6ksEQApYa.net
>>787
二階堂くんは居なくても何も問題なかったという現実w

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdbf-pMDF):2022/10/20(木) 12:24:02.44 ID:tdnlwVq9d.net
>>790
そうそう
二階堂もごっそり割愛だなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-xOBa):2022/10/20(木) 12:27:05.78 ID:cRYSUAr60.net
二階堂好きだったのになんで出てこなかったんだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f20-TyQf):2022/10/20(木) 12:31:06.62 ID:BaoYRfit0.net
二階堂は編集から言われて無理やり出したキャラじゃなかったっけ?
作者本人も持て余してたような…
直後に出た八神がガッツリ物語に絡んでたのとはえらい違いだよな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-wkrK):2022/10/20(木) 12:36:33.83 ID:J8idNwuka.net
映画完結編で意外なキーマンだったのはTV版の贖罪かw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd0-kxwr):2022/10/20(木) 12:43:54.51 ID:RBBALeLt0.net
二階堂が削られたのは尺の都合でしょう
あの辺の原作面白かったよなぁ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd0-kxwr):2022/10/20(木) 12:45:14.74 ID:RBBALeLt0.net
>>789
終盤息切れしちゃったのが残念だった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-M5DG):2022/10/20(木) 12:47:44.07 ID:2eWofUciM.net
二階堂エピは結構面白かったけど
ちょこっとしか活用されなかったキャラなのも事実
やっぱ作者にとっては動かしづらかったんだろうな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-qsu7):2022/10/20(木) 12:51:00.86 ID:3vfRl5i5d.net
オニツカタイガーブランドってまだあったんだ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hbf-vlIF):2022/10/20(木) 12:58:22.04 ID:NFr73m0kH.net
オニツカタイガーコラボhttps://twitter.com/ot_japan/status/1582924516648685568?t=f_7Ck4vuib9KgYastiKJHw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdbf-pMDF):2022/10/20(木) 12:59:25.55 ID:tdnlwVq9d.net
ええな
https://i.imgur.com/eBvtas1.jpg
https://i.imgur.com/AHa53vn.jpg

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-F92f):2022/10/20(木) 13:01:18.73 ID:mRJSTHY/d.net
オニツカタイガーがヤングのオサレアイテムなのが未だに信じられない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-YA1T):2022/10/20(木) 13:01:23.47 ID:n+hZnbGH0.net
カワイイ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-L5Uy):2022/10/20(木) 13:12:59.32 ID:yx6wQRLk0.net
>>800
えーまじか
オニツカ好きだけどコレは好みじゃないな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef68-dQGL):2022/10/20(木) 13:13:53.95 ID:r/SnZL+z0.net
>>800
なんやろ、2枚目のやつブーツはいてないとエロく感じる
というか十分エロい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f20-TyQf):2022/10/20(木) 13:14:52.17 ID:BaoYRfit0.net
オニツカのCMミニスカで飛び回ってるとドキドキするよな。
ビキニだと普通なのにw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-N8h1):2022/10/20(木) 13:17:24.17 ID:0lXjqW77a.net
オニツカタイガーの長いアニメ。これ作ってる余裕あったのか制作スタッフ。

https://youtu.be/QGj_sz6UYhM

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-y5HG):2022/10/20(木) 13:20:31.95 ID:njkQtYke0.net
サブタイを装飾しているのが寒い
昭和らしく手書き風で行けや

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-SYhl):2022/10/20(木) 13:22:30.87 ID:V7RVUJoja.net
784に追記
日本シリーズ全試合TVer配信
だったら延長するなよ…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f19-lMqP):2022/10/20(木) 13:22:40.93 ID:UR+N+0OU0.net
>>799
大阪のおばちゃんやアニメ漫画のギャルが主に下着の柄で好きなもの

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-e84p):2022/10/20(木) 13:28:51.09 ID:P3UCX5V+0.net
新アニメもガニマタ確定だな
OPの最後は微妙だったけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdbf-fm8x):2022/10/20(木) 13:40:29.87 ID:y3MP4xG8d.net
面堂のタコもグッズ化してるんだなと思ったらスプラトゥーンだったわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-e84p):2022/10/20(木) 13:46:17.39 ID:P3UCX5V+0.net
一方、西島克彦はお色気アニメのコンテでバリバリ現役
なんて令和だ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-dH7T):2022/10/20(木) 13:48:26.76 ID:KJ8TQHFg0.net
>>806
CM制作はお金くれるから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f53-OwQ7):2022/10/20(木) 14:44:50.98 ID:lTwNzYbq0.net
>>806
上坂すみれすげぇ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd0-kxwr):2022/10/20(木) 14:49:39.85 ID:RBBALeLt0.net
>>806
こんな声なんだ、よく似てるなぁ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-rFMR):2022/10/20(木) 14:50:53.12 ID:S5UcPIvr0.net
テンみたいなクソガキにはフライパンテニスくらいやった方が面白いけど今の感覚ではやりすぎなんだろうな
あれって漫画にはあったっけ?おもいっきり男視点だよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b83-e/E6):2022/10/20(木) 14:53:07.51 ID:teBhOMOM0.net
40年前も野球で潰れた週は多かった
まだ今年になっても潰れはしないけど野球の影響を受けなきゃならんのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f20-TyQf):2022/10/20(木) 14:56:59.56 ID:BaoYRfit0.net
漫画でもジャリテンはボッコボコだよw
あたるの腕にずっと噛み付いてるエピソードもあるくらいだからどっちもどっち

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-PCwK):2022/10/20(木) 14:58:43.59 ID:g5Rcs/nsr.net
これって価値あんのけ? どこで使われてたか、よーわからんわ。
https://i.imgur.com/mjsqbke.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-YA1T):2022/10/20(木) 15:05:34.02 ID:n+hZnbGH0.net
幼児だけど攻撃が火炎放射だし性格はランちゃんかテンかくらい悪いよね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-F0Mn):2022/10/20(木) 15:07:25.72 ID:yaVf4pxIr.net
今日は2話放送日だってのに供給多いな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fde-C1ih):2022/10/20(木) 15:10:55.58 ID:0g7kSG+20.net
>>819
セル画は今後作られる事がないから価値がどんどん上がるから取って置いた方がいい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f37-t6is):2022/10/20(木) 15:16:03.74 ID:iy3rA18Y0.net
まだ始まったばっかだが
今更リメイクなのにこの好感触は
ちょっと前のグルグル再アニメ化を彷彿とさせる
やっぱり旧作アニメリスペクトしてくれてるリメイクは見やすくて良いな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-N8h1):2022/10/20(木) 15:22:52.19 ID:Q+6+K0uQa.net
ラムとあたるの声は上手くなることが確定で安心した

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-SYhl):2022/10/20(木) 15:33:15.57 ID:V7RVUJoja.net
上坂すみれは蜘蛛ですがで
蜘蛛子に精神を侵食されていく魔王を
悠木碧の物真似を混ぜていくことで上手くやってみせたし
アベマの夜あそびで、その場で言われたキャラの物真似を十数秒で何回かトライして
寄せていくところを見せてた
めちゃくちゃ物真似の達人

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef68-Z4Qz):2022/10/20(木) 15:36:05.69 ID:L6aseUee0.net
>>823
あれもよかったなぁ
原作の良さをちゃんと出せてた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-EMpt):2022/10/20(木) 15:41:55.01 ID:uq2oyNhId.net
>>820
ランちゃんは男からすれば最高に性格良い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-HADV):2022/10/20(木) 15:42:27.24 ID:+jqeiZgna.net
オニツカのスニーカー、転売ヤーしか買えないだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd0-kxwr):2022/10/20(木) 16:03:38.48 ID:RBBALeLt0.net
うる星で誰かひとり選べっていわれたらやっぱりランちゃんかね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef68-Z4Qz):2022/10/20(木) 16:12:37.64 ID:L6aseUee0.net
よめたでラム…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbce-y5HG):2022/10/20(木) 16:14:28.16 ID:3URSS4YA0.net
>>727
OVAかなにかでラムのラブソングのカバーあった気がするけど、微妙だったよ
オリジナルには絶対に勝てないと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDbf-Jfgl):2022/10/20(木) 16:17:28.44 ID:9VBXIXapD.net
>>778
オニヅカタイガーって久し振りに見たわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fde-C1ih):2022/10/20(木) 16:21:19.83 ID:0g7kSG+20.net
>>832
若者に人気ブランドになっている
わしらの頃は運動会の靴って感じやったけど、今はお洒落アイテム

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDbf-Jfgl):2022/10/20(木) 16:23:29.75 ID:9VBXIXapD.net
>>812
ギルドの受付ですねワカリマス

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-Xuyx):2022/10/20(木) 16:29:37.42 ID:u1jkN/Vtr.net
>>778
あたるも可愛い

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 16:33:03.54 ID:9VBXIXapD.net
>>833
そうなんだ 初めて買った(顧問指定)バスケットシューズがオニヅカだったんだよね その後すぐアシックスに名前が変わった
しばらくオニヅカの名前は聞かなかったけど、最近は濁らずオニツカなのね(当時の顧問の発音が間違っていたのかもだが)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 16:43:00.28 ID:ht1q5KAn0.net
虎つながりでオニツカと組むぐらいじゃ阪神コラボも時間の問題か

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 16:47:16.08 ID:dEOBSfI0p.net
トラ柄きてるオニだからぴったりといえばぴったり

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 16:51:06.58 ID:3cBHw+2p0.net
>オニツカタイガーのCM
諸星あたるにしては「そのスニーカー似合ってるじゃん」なんて言い回し、少し子供っぽいな。
ラム相手なら特に「ほう、だいぶ似合っておるではないか」っていうおっさん染みた口調になるはず。
令和の神谷ヒロシ版はこういうキャラでいくのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 16:54:28.93 ID:BaoYRfit0.net
>>839
脳内で再生されたわw
まさにその口調

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:05:30.98 ID:9VBXIXapD.net
「うち、雀」の時もそう言われてた気がする
「雀じゃなくて、うずめ」のつっ込みだったかもしれないが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:13:57.51 ID:M50eiuO4M.net
オニツカタイガーは未来設定の渋谷なんだね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:20:53.27 ID:SxU5nEtlF.net
>>804
白のクルーソックスにストラップシューズが最高にエロかった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:26:09.86 ID:sn6OqXKw0.net
>>819
ラムが闇に取り込まれようとしている所かな
だとしたら完結編じゃない?

そう言えば俺もファンクラブで買ったらしきセル持ってる
ランちゃんとラムちゃんが並んでるのとサクラさんのやつ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:30:50.66 ID:P3UCX5V+0.net
完結編のこのシーンは、本編ではカットされてますね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:32:51.26 ID:zbSOeeml0.net
今日はメガネ(サトシ)が出るはず。

千葉さんやらないかな (´・ω・`)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:33:08.32 ID:WxQ3dm220.net
ニコニコで配信無いのが残念
コメ有りで観ると独特の面白味があるんだがな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:40:06.22 ID:A1Ash8Zbd.net
>>834
ちょっと見直してくるわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:41:17.99 ID:M50eiuO4M.net
こいつら(サトシ)うちに触ってるっちゃ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 18:00:53.49 ID:pQW4KYEr0.net
ABEMAで物語シリーズを数年前に観た。
その後にうる星やつらも全話やってたから久々に観た。ああ、神谷浩司の声って古川登志夫に似てるなぁリメイクがあるならこの声だなぁと漠然と思ったら現実になったので驚いたんだけども。でも一話見てガックリしたんだ。なぜなら物語シリーズの方が阿良々木君の突っ込みが激しくて、むしろあっちの方がボケと突っ込みの間と激しさがうる星っぽいと思ったから。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 18:06:03.03 ID:pQW4KYEr0.net
あ、それはそうとSHOGAKUKAN COMICでうる星やつら新装版一巻が期間限定丸ごと試し読みできますよ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 18:06:57.41 ID:RBBALeLt0.net
>>847
つっこみコメント付きで視聴したいならニコニコ実況でOKよ

https://i.imgur.com/rTKE4L3.jpg
https://i.imgur.com/XvmtklI.jpg
https://i.imgur.com/75Cqr3I.jpg
https://i.imgur.com/o1T8h90.jpg

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 18:14:39.64 ID:geIUnrgOr.net
>>844

>>845

さすが新参、古参が禿しく入り乱れる妖魔みたいなスレだぜ。帰ってからコミックのボーイ・ミーツ・ガールと完結篇を見てみるぜ。thx

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 18:34:22.41 ID:Dz+vO/R/d.net
昨日、漸く録画してあった1話を見て、続けてアマプラで旧作1話を見てみた。
視聴中から感じてたんだが、何か新作はメリハリが弱く終始淡々としてる様に感じた。
(淡々は言い過ぎかもしれんが)
その辺りこのスレ的にはどんな評価なの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 18:37:34.67 ID:ZQTEfGY40.net
TVアニメ『うる星やつら』公式スターティングガイド

アニメ『うる星やつら』の最速入門ガイド!
あの『うる星やつら』の完全新作TVアニメシリーズが2022年に爆誕! その放送開始を記念し、
作品の世界観に宇宙最速で迫るガイドブックが発刊します!
https://shogakukan-comic.jp/book?isbn=9784091990761

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 18:37:34.94 ID:g8pCZtY0d.net
>>837
前回優勝のとき以来すでにやってる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 18:40:12.30 ID:zdUJOrRq0.net
>>854
テンポが早いのはいいけどギャグの"間"が悪いというのは何度も言われてる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 18:50:31.67 ID:cPA2qQyKd.net
>>829
そうだね、ラムちゃんは僕が頂くので

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 18:52:40.76 ID:9u/lsnTQd.net
じゃあ俺はしのぶでいいや

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-LRoP):2022/10/20(木) 18:56:54.52 ID:vd11/s3g0.net
じゃあ飛鳥で

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-U02h):2022/10/20(木) 18:58:26.38 ID:WKxmekSId.net
俺もしのぶ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-r30Q):2022/10/20(木) 18:58:37.09 ID:Dz+vO/R/d.net
>>857
ありがと。
やっぱそう感じる人結構いるんだな。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDbf-Jfgl):2022/10/20(木) 19:01:51.90 ID:9VBXIXapD.net
かえで貰っていきますね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bf4-r7dZ):2022/10/20(木) 19:02:49.92 ID:4+z89dEE0.net
じゃあ俺は真子のお母さんにします

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-6Uco):2022/10/20(木) 19:03:09.25 ID:YjFreXo60.net
なんでだろうな?
うる星に限らず最近のアニメって昔の作品に比べて掛け合いのリズムがおかしいって感じること多いんだよな。
昔はアドリブガンガンやってたんか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-WLT0):2022/10/20(木) 19:05:57.82 ID:f4sa6TqC0.net
俺はラム
電撃抜きで

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdbf-pMDF):2022/10/20(木) 19:07:05.05 ID:g8pCZtY0d.net
https://twitter.com/ot_japan/status/1582924516648685568?t=ugFYgvHLT_2hnN0pCUY6xg&s=09

オニツカタイガーが本編内の衣装協力ってあたる逹がオニツカタイガーのシューズ履いてるのかな?
(deleted an unsolicited ad)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef68-dQGL):2022/10/20(木) 19:09:06.16 ID:r/SnZL+z0.net
同じ神谷が主演の斎木楠雄のΨ難はギャグのテンポは最速

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-r30Q):2022/10/20(木) 19:09:14.79 ID:Dz+vO/R/d.net
>>865
コロナで一人ひとり別録りする様になったせいかね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-EMpt):2022/10/20(木) 19:11:34.73 ID:vbYUW99Zd.net
>>857
テンポなのか間なのかわからんが、第一回のあたるがビンタされて空中で回転して落ちてくるのは間伸びした感じだし、
チェリーの顔面包帯はわかりにくいと感じた
チェリーと呼んでくだされもなんで道端なのか
後ろで両親がズッコケながらあたるがツッコむ方がわかりやすい

マンガのコマ割りギャグ故のテンポの良さってのはあるけど
ちょっとひっかかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db42-0jyn):2022/10/20(木) 19:12:28.49 ID:vCl5UR+T0.net
コンテ切ってる監督や演出の問題

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-U02h):2022/10/20(木) 19:16:38.89 ID:WKxmekSId.net
そうかコロナの別撮りは影響でかそうだなあ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db42-0jyn):2022/10/20(木) 19:17:45.22 ID:vCl5UR+T0.net
旧作ってBGMも秀逸だったように思うんだよな
BGM集とか聴いても聞き覚えのある印象的な物ばかりでほとんど覚えてた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-B0NE):2022/10/20(木) 19:20:10.54 ID:s6ZQ/uvs0.net
つまり押井守を連れてこいと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-e84p):2022/10/20(木) 19:36:46.69 ID:P3UCX5V+0.net
少年サンデーグラフィックも復刻してくれんかな
実家に帰ったらカビ生えててショック

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff1-pMDF):2022/10/20(木) 19:37:34.57 ID:xQTXfgTg0.net
>>875
わろた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-e84p):2022/10/20(木) 19:38:30.60 ID:88Xy7q67M.net
OPの踊ってるラムちゃんマジで可愛いよな
スタッフのこだわりを感じるわ

あとラムちゃんってあたるを殴ったり引っ掻いたりしないで
抱き着いてビリビリするのも最高だな
そこら辺の暴力ヒロインとは一線を画してる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbbd-7iBv):2022/10/20(木) 19:38:51.63 ID:T7a2APzs0.net
>819だが 映画では端折られてるな

コミック最終巻 Act.2のここやな。

https://i.imgur.com/eoe7ASd.jpg

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe2-h7FX):2022/10/20(木) 19:39:32.61 ID:bU+KxLP/0.net
>>870
まあ演出が下手なんだよね
チェリー登場の待て待て待てーというカットは「(ま)手」を出した構図でやるべきだった
その後の違うセリフで「(ま)手」を出しても分かりにくい


>>873
安西史孝のアナログシンセのBGMや効果音は印象深いよね
うる星のBGM集1は今でも聞くし名曲揃い


>>874
ぶらどらぶの悲劇を繰り返すなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-e84p):2022/10/20(木) 19:42:10.02 ID:P3UCX5V+0.net
>>873
BGMについては、1話ではあまり聞こえなかったので、今後に期待かな
旧作のBGMはキャッチーなので新作でも使ってもいいと思うけどね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-0jyn):2022/10/20(木) 19:44:01.03 ID:GPOUJijH0.net
まんだらけのショーウィンドウとかうる星やつら祭りやってるのかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-6Uco):2022/10/20(木) 19:44:52.60 ID:YjFreXo60.net
会話のリズムといえば一時流行ったプレスコアニメ、もうやんないのかな。てさぐれ部活ものとか結構好きだったんだけど。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bf4-r7dZ):2022/10/20(木) 19:46:38.48 ID:4+z89dEE0.net
旧作のBGM集に茂木由多加の「Digital Mystery Tour」の曲って入ってるのかな、本編で結構使われてる
たまたまようつべのオススメに出てきた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDbf-Jfgl):2022/10/20(木) 19:47:02.86 ID:9VBXIXapD.net
>>875
それはカビビンガの仕業だな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-0jyn):2022/10/20(木) 19:49:05.24 ID:GPOUJijH0.net
>>883
あ、そういえばBGM集には収録されてないかも

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-0jyn):2022/10/20(木) 19:50:50.11 ID:GPOUJijH0.net
うる星オリジナルのBGMではないことを知らない人の方が多いんじゃないのかな
https://youtu.be/3gJMlXCGcBw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe6-8t5V):2022/10/20(木) 20:06:47.12 ID:HRzCI4tD0.net
>>886
サントラ集に入っていないBGMっていくつもあるよなぁとか思ってたら
こんなところにあったのか、全然知らんかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-N8h1):2022/10/20(木) 20:14:40.29 ID:icZXVJmba.net
原作重視だからBGMや効果音は添え物で主張しないものになっているのであろう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe6-8t5V):2022/10/20(木) 20:16:02.34 ID:HRzCI4tD0.net
>>886
3曲目って奴って話の締めでよく使われてたけど
そのBGMってまだ続きがあったのね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bab-4eo/):2022/10/20(木) 20:19:28.14 ID:uLpww7Ra0.net
ザ・テレビジョン買うつもりなかったけど1店舗だけ綺麗にビニール包装して売ってたの見たら
これだったら、って思って買ってきた 480円+税
何か知らんけど中途半端にでかいんだな
ジャンプみたいな雑誌よりでかくて本棚にも入らん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-EMpt):2022/10/20(木) 20:20:01.72 ID:vbYUW99Zd.net
今日の放送時間がやきうのせいでズレるってのはホントなん?

録画設定変えんと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f90-g3GC):2022/10/20(木) 20:20:58.91 ID:sn6OqXKw0.net
>>875
俺床に積んでたポプコムをシロアリに砂にされた事がある

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f90-g3GC):2022/10/20(木) 20:22:31.71 ID:sn6OqXKw0.net
>>886
本放送時、何でうる星でユア・マザー・シュッド・ノウが流れてるのかと思ったよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8f-g3GC):2022/10/20(木) 20:25:45.41 ID:s+Z+2N0kM.net
>>891
昔はそれで野球を憎悪したもんだけど
今は番組表予約だし勝手に修正されへん?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fde-C1ih):2022/10/20(木) 20:26:55.13 ID:0g7kSG+20.net
巨人戦の影響でアニメの時間ズレたり延期したりまんま昭和の頃の風景だなw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe6-8t5V):2022/10/20(木) 20:30:18.85 ID:HRzCI4tD0.net
>>893
げ、これビートルズなんか、しらなかったー

ひょっとしてこのアルバムってすべてがカバー曲なのかな?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8c-yiNv):2022/10/20(木) 20:31:04.15 ID:PnWhaU790.net
今日は野球やってないだろ。来週でなくて?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe6-8t5V):2022/10/20(木) 20:31:29.53 ID:HRzCI4tD0.net
>>895
狙ってたとしたらすごい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe6-8t5V):2022/10/20(木) 20:33:13.09 ID:HRzCI4tD0.net
うる星やつらってダンシングスターとかもさりげなくオリジナルは別にある曲あし
なにげにカバー曲多かったんだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-mmI9):2022/10/20(木) 20:35:22.08 ID:B6LkG+aa0.net
ザ・テレビジョンの話が出てるが今週はNumberもあるからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f14-ziXH):2022/10/20(木) 20:35:42.84 ID:6bbB9DSU0.net
ダンシングスターの原曲
https://www.youtube.com/watch?v=e3TFMBjrucw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-WdpF):2022/10/20(木) 20:49:24.19 ID:C272tx6m0.net
>>899
これ知らなかった
衝撃

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-40n0):2022/10/20(木) 20:51:47.89 ID:k6hWEmCV0.net
ヤクルト戦に影響されるとか、そんなとこまで旧作リスペクトしてどうする

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-U02h):2022/10/20(木) 20:52:09.80 ID:WKxmekSId.net
クレッセントピアスもいいよね
アルバムでの次の曲はビューティフルドリーマーのラメ色ドリームなんだよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff1-pMDF):2022/10/20(木) 20:56:47.77 ID:xQTXfgTg0.net
>>891
来週の話

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b47-TyQf):2022/10/20(木) 20:57:35.18 ID:EjCCaZ8W0.net
あんまりソワソワしないで

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-YpC8):2022/10/20(木) 20:58:29.46 ID:Y3PSVEYe0.net
ラムの声が糞

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f90-1jHB):2022/10/20(木) 21:00:55.20 ID:sn6OqXKw0.net
この前ラジオでエリック・サティが流れてて
ラムのラブソングの「私が誰よりいちばん」みたいな箇所を見つけて
ちょっとニヤッとした
https://youtu.be/_kCBxDSlCLI?t=22

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-Z7Nq):2022/10/20(木) 21:01:10.44 ID:9DZXK3+h0.net
声の不満は今のとこ皆無

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b1a-y5HG):2022/10/20(木) 21:04:45.61 ID:MIFP1I1D0.net
アニメうる星が令和の世に復活したのには、深ーいわけがあるのです・・・・・シクッシクシクシク
(どんなわけです 教えて下さい)
それには金太郎アメの製法を説明しなければならないのです
けれどそれはできない相談です・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-YUgo):2022/10/20(木) 21:06:42.28 ID:Vd9TijTq0.net
数年ぶりにテレビジョンを手に取ったがうすくなったな、と
紙質のせいかとおもったが内容も・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-7iBv):2022/10/20(木) 21:10:25.52 ID:OFbYn0Tz0.net
コラボアニメの方が本編よりトラジマのパターンがイメージに近い
本編は整列しすぎてなんかコレジャナイ
3話にこのかっこで出るらしいがどの話だろう?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff1-pMDF):2022/10/20(木) 21:11:54.25 ID:xQTXfgTg0.net
うる星やつら ランちゃんまとめ
このあたりどのくらい再現されているのか?
https://youtu.be/R54ZDZZIdrU

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-M5DG):2022/10/20(木) 21:12:09.71 ID:2eWofUciM.net
テレビジョンも薄くなったけどアニメージュも薄くなった
アニメの本数自体は昔より劇的に増えたのに何でだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-yiNv):2022/10/20(木) 21:13:53.05 ID:RxtT4mnAd.net
>>891
時間指定じゃなく
番組名で毎週録画予約するのが確実

毎週ごとに予約状況をみてちゃんと時間変更に対応してればおk

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDbf-Jfgl):2022/10/20(木) 21:14:30.31 ID:9VBXIXapD.net
TROPICANAのLP持ってたわ 今何してるんだろと思ったらロンドンか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-y5HG):2022/10/20(木) 21:15:52.77 ID:njkQtYke0.net
>>903
日テレが作ればよかったのにね
絶対ヤクルト戦なんかやらんし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fde-C1ih):2022/10/20(木) 21:16:28.57 ID:0g7kSG+20.net
雑誌に掲載される広告料総額がネットが普及してから下がっているから薄くなるわな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b11-xsAD):2022/10/20(木) 21:18:30.37 ID:T4BymCaK0.net
エンディングのCAST表示を見ていて気付いたんだけど
旧作アニメの表示順はラムが一番上だったのに対して
新作アニメではあたるが一番上になってるんだね

第一主人公はあたるという原作者の意思を汲み取ってるのかな

https://i.imgur.com/pr3slUV.jpg

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-U02h):2022/10/20(木) 21:20:58.48 ID:WKxmekSId.net
おれが主役じゃ!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-tpq8):2022/10/20(木) 21:21:22.26 ID:KfrUpwfJ0.net
ウルセイ・ヤツラってロックバンドあったな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-Z7Nq):2022/10/20(木) 21:22:47.87 ID:9DZXK3+h0.net
テレビに番組表あるのに今だにテレビジョンとか廃刊になってないのな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bf4-r7dZ):2022/10/20(木) 21:25:46.37 ID:4+z89dEE0.net
>>913
ランちゃんぐうかわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-yiNv):2022/10/20(木) 21:26:38.45 ID:RxtT4mnAd.net
>>922
ジャニヲタのお陰なんだろうか

名古屋市民で、スマ本屋にて
首都圏のを取り寄せてセルフレジで誰にもバレずに
今日買ったが、
ザテレビジョンの番組表以外の記事でジャニーズの写真ばっかりやった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8c-yiNv):2022/10/20(木) 21:29:03.05 ID:PnWhaU790.net
>>919
細かいとこよく気づいたなあ。
原作へのリスペクト感じるね。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-6Uco):2022/10/20(木) 21:29:14.69 ID:YjFreXo60.net
>>910
ねじ式やめーや

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fde-C1ih):2022/10/20(木) 21:29:40.69 ID:0g7kSG+20.net
ジャニーズはネット禁止だったから物理メディア露出だけだからか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-EMpt):2022/10/20(木) 21:29:54.31 ID:4aZN9ssAd.net
>>891でごわす
来週の話でおまんしたか
皆さん色々教えて頂き感謝感激雨あられ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:30:50.06 .net
>>886
こういうのって版権とかどうなってたの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b11-xsAD):2022/10/20(木) 21:31:01.72 ID:T4BymCaK0.net
そうか、よく考えたらこれをやる為にもあたるが主役じゃなきゃ困るんだよな
https://i.imgur.com/T9uobR1.jpg

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-VEsv):2022/10/20(木) 21:31:12.26 ID:e3LQ1CY00.net
>>926
今の若い子はメメクラゲとか知らないだろ?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b11-xsAD):2022/10/20(木) 21:37:14.35 ID:T4BymCaK0.net
あたるの引退を最初に引き留めるのって原作では花和先生だったけど
出てきそうにないから順当に♨先生の役どころになるんだろうな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-6Uco):2022/10/20(木) 21:38:51.53 ID:YjFreXo60.net
>>931
逆につげ義春なんて古典なんだから世代問わず知ってるんじゃないの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb05-YUgo):2022/10/20(木) 21:43:03.13 ID:u6m4AqHA0.net
「2021年 日本の広告費」解説-広告市場は大きく回復。インターネット広告費がマスコミ四媒体の総計を初めて上回る
https://dentsu-ho.com/articles/8090

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-7iBv):2022/10/20(木) 21:43:04.04 ID:OFbYn0Tz0.net
面堂「皆の衆、諸星が来週からうる星やつらの主役降りるって」

押井もやらなかったこれがついに見られるのか
それとも逃げるのか楽しみだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-U02h):2022/10/20(木) 21:44:49.17 ID:WKxmekSId.net
まさかほんとにクール最終回はあたるの引退だったりして

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b11-xsAD):2022/10/20(木) 21:47:43.22 ID:T4BymCaK0.net
>>935
むしろ前作アニメで蔑ろにされた原作の面白いシーンは積極的に拾いに行くと思うなぁ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-yiNv):2022/10/20(木) 21:50:36.27 ID:RxtT4mnAd.net
>>935
どさくさにめぞん一刻の四谷?が出てたな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3c-xUps):2022/10/20(木) 21:51:46.53 ID:8bWYzUAw0.net
>>938
ダストスパートの背古井さんじゃね?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b11-xsAD):2022/10/20(木) 21:53:53.09 ID:T4BymCaK0.net
この人だれだっけ
ダストスパートの人だっけ?
https://i.imgur.com/AyJfLIu.jpg

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b11-xsAD):2022/10/20(木) 21:54:34.55 ID:T4BymCaK0.net
直ぐ上で答え出てた
そうだ、背古井さんだよねこれ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-yiNv):2022/10/20(木) 21:55:28.79 ID:RxtT4mnAd.net
>>939
あたるの部屋にHCIAペナントあるし
それかもな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-EMpt):2022/10/20(木) 21:55:32.96 ID:tngTkkwid.net
>>910
できない相談と言いながら血走った目でマサカリ振り下ろす行動する幼児の絵が浮かんだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-7iBv):2022/10/20(木) 21:56:33.73 ID:OFbYn0Tz0.net
クラマ、レイ、お雪、弁天etcとオールスター総出演だからある意味クールラストにふさわしいかも

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:57:41.24 ID:33es3NOa0.net
ラムちゃんが粗暴すぎるんだけど、デレるの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:58:00.80 ID:OQ7VUc5W0.net
>>942
あ、なるほど
そこは気づいてなかった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:58:43.00 ID:OQ7VUc5W0.net
>>943
金太郎はカットされそうな空気

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:00:21.31 ID:OFbYn0Tz0.net
金太郎と眞子はカットでいいよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:01:14.71 ID:lbk8VILi0.net
>>901
特にそういうアニメじゃないのになんでラテン風なんだろうと思ってたら原曲がそういう曲だったのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:01:58.08 ID:tOokm14Ca.net
(立てても放送後はすぐ消化されちゃうんだろなあ…)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:04:30.19 ID:lTwNzYbq0.net
>>940
めぞん一刻の四谷さんっぽいな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:05:25.49 ID:OQ7VUc5W0.net
そういやダストスパートってまだアニメ化されてないんだなぁ

(別にしなくていいです)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:05:32.42 ID:RxtT4mnAd.net
うる星やつらテレビアニメ原作漫画対応表
で検索すると
わかりやすいホームページがでてくる
旧作アニメでの話

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:07:32.09 ID:YjFreXo60.net
律儀に誰かに促される前に次スレ立てたんだな。仕事早いな。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:07:37.08 ID:OQ7VUc5W0.net
>>951
このスレ的にはこっちらしい
https://pbs.twimg.com/media/C1-BWu3UQAEMfLN.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:07:44.17 ID:RxtT4mnAd.net
ちなみに原作7巻のあたるの引退は
旧作アニメの87話 さよならの季節
らしい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:08:56.37 ID:tOokm14Ca.net
つぎー

うる星やつら ★10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666271046/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:09:17.13 ID:lTwNzYbq0.net
>>955
皆、詳しいなぁ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:10:22.84 ID:lTwNzYbq0.net
>>957
乙だっちゃ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:14:58.98 ID:FVaqXHN80.net
あたる引退回、悪乗りするスタッフだとこういう奴のパロディに走るところだ
https://i.imgur.com/FEVhqZt.jpg

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:17:58.75 ID:DE3MSGnod.net
>>956
さよならの季節を見たが
むちゃくちゃ改変されてる回やないか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:25:02.13 ID:cr5DqXKE0.net
>>961
あたる引退とミス友引の2つはメガネを前面に出して大改編された2大回だよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:29:45.58 ID:RL4d/4xBd.net
>>957

スタッフの悪乗りといえば
旧作アニメ版「決死の亜空間アルバイト」が印象に残ってるわw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:31:09.88 ID:s6ZQ/uvs0.net
何となく、不思議な道から銭湯に行って風呂を潜って女湯に行く話を覚えてるけど、やるのかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:37:51.51 ID:GQZXEOVA0.net
>>963
ねじ式(つげ義春)
うしろの百太郎(つのだじろう)
田園に死す(寺山修司)

この辺のパr…オマージュだらけだったやね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:38:56.02 ID:mux1ksGO0.net
>>935
「百恵ちゃん」
ズゴーーーーッ

が観れるのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 22:39:48.38 .net
悪乗りじゃないけど自由な制作として化石の僻地の謎は名作だと思ってる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:44:13.62 ID:WKxmekSId.net
>>967
テレビスタッフのキャラが無駄に濃いよな
原作の面白いシーンを改変したわけでもないしいいアニオリだった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:44:54.06 ID:uLpww7Ra0.net
ダストスパートとか話題に出てくるのかここは
らんま1/2がリアタイ世代の俺でも漫画蒐集してなかったらダストスパートなんて存在すら知らなかっただろう
ダストスパートのコミックスっておまえら持ってる?
表紙のタイトルロゴの上にPocket Comics76と78ってのが存在するって、昔まんだらけの商品説明にあったけど
76と78の違いって何か知ってるヤツいるけ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:45:14.19 ID:HgJy5j7hd.net
>>955
あたるとサクラの原型か

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:46:43.87 ID:EdXgb6hL0.net
コズミックサイクラー / ヴァージンVS (1982) うる星やつら「星空サイクリング」の原曲
https://www.youtube.com/watch?v=jcOAQfoUwXM

元曲の方が違和感を感じるシリーズ

新作アニメでは怪人赤マントもカットされるんだろうなぁ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:47:54.82 ID:mux1ksGO0.net
原作初期はテレビCM時事芸能ネタ満載だったな
一切封印しちゃったけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:48:52.82 ID:EdXgb6hL0.net
>>967
水曜スペシャルはいかにも
ザ・昭和
って感じがするねぇ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:49:31.90 ID:4ZpC4AYda.net
ジゴスパーク

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:49:42.38 ID:4ZpC4AYda.net
あたるは死んだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:55:43.16 ID:PH1TLhy1D.net
水曜スペシャルといえば川口浩探検隊

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:57:49.50 ID:oe0uEbqI0.net
裏番スペシャル

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:57:55.50 ID:aOBruY/+M.net
早く見たいなー2話

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:59:12.74 ID:iCYvtl020.net
水曜スペシャルはうる星の裏番だったせいで序盤の30分が観れなかった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:59:57.93 ID:6sxZmSRzd.net
OPのラムちゃん可愛いのは確かなんだけど何故か違和感

前作のOPED見てわかった
前作はラムだけじゃなくてしのぶとか他のキャラにも存在感あるし、全員のお祭り感があるんだよ(特に、宇宙は大ヘンだのED)

今作はラムだけに焦点当てすぎなんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:02:19.94 .net
主役はラムちゃんである、という、あたるの引退への壮大な前振り

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:06:07.08 ID:n+hZnbGH0.net
>>957


今日もリアタイ視聴だ!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:08:16.07 ID:PH1TLhy1D.net
>>980
全員出すと#Dエンジンが熱暴走するとか
スプライト欠けが発生するとか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:12:44.43 ID:8bWYzUAw0.net
>>969
俺はたまたま母ちゃんがるーみっくワールドを集めてて人魚シリーズまで読んでたから

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:17:36.84 ID:JD/5gvP40.net
スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアーキッド28号は出てこないかなぁ…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:20:44.25 ID:iCYvtl020.net
>>969
ダストスパートは単体のコミックスもあったけど
るーみんくワールドにも収録されたから読んでる人は意外と多いんだろうなぁ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:21:12.92 ID:A2Yr1C1Lp.net
ラムちゃんおやすみ😴

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:28:10.26 ID:uLpww7Ra0.net
 R・・・らんま1/2
 U・・・うる星やつら
 M・・・MAO
  I ・・・犬夜叉
 K.・・・境界のRINNE
 O
 
この法則Mはめぞん一刻じゃなくてMAOだったのな
たしかにめぞんはビッグコミックスピリッツだったし
つう事は少なからずMAO終わっても、あともう1作は楽しめるってこったな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:35:13.50 ID:icZXVJmba.net
R・・・らんま1/2
U・・・うる星やつら
M・・・めぞん一刻
I・・・犬夜叉
K・・・境界のRINNE
O・・・MAO

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:37:55.45 ID:wLdPA0S10.net
>>988
One pound gospel(ボソッ)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:42:19.11 ID:wLdPA0S10.net
>>988
Oが終わったら、Tが始まる可能性がある

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f53-OwQ7):2022/10/20(木) 23:51:56.31 ID:lTwNzYbq0.net
メガネ(サトシ?)役の声優が誰?だったら不憫でならない😵

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bab-4eo/):2022/10/20(木) 23:53:47.65 ID:uLpww7Ra0.net
>>990
うーむ・・・まぁその線も

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe2-h7FX):2022/10/20(木) 23:55:42.40 ID:bU+KxLP/0.net
コースケ北斗がモブ役専門的な声優だったからなー
メガネも同じ感じかな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab55-94P7):2022/10/20(木) 23:59:51.29 ID:ZM3yiRhn0.net
メガネの原型キャラはそもそもどういう役柄名で表示されるんだろね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-U02h):2022/10/21(金) 00:01:57.25 ID:x1QyHKOcd.net
原作だと名無しだしあえてメガネかも

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-YA1T):2022/10/21(金) 00:02:43.54 ID:+VxPc8Hm0.net
メガネなんて田中でも佐藤でも山田でもなんでもいいよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-hHYx):2022/10/21(金) 00:04:31.61 ID:XO7sAHyC0.net
クラスメイトA

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab55-94P7):2022/10/21(金) 00:05:36.10 ID:h+ei6vIY0.net
北斗も元は名無しじゃなかった?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef68-dQGL):2022/10/21(金) 00:07:40.61 ID:uxI2qs/I0.net
しめるっちゃ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200