2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら ★9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:12:35.32 ID:W7LcXN0Ga.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら ★8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665985531/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:02:24.16 ID:dA/liuMw0.net
>>385
でも高橋留美子本人は、自分の人気は
一部に熱狂的なだけで万人受けするもの
じゃないから残念だみたいなこと言ってたよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:04:05.71 ID:DMZRGzcAd.net
>>457
すまん!

imgurの相性かな?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:06:55.06 ID:UUpenQIn0.net
サクラがいきなり学校までは来そうにない予告だ
どのタイミングで学校に来るとこ入れるのかね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:08:45.09 ID:sXk0BMkt0.net
あと2話でいきなりブラックホールの話やるのはなー

あの話面白いんだけど、ラムが一緒に住むようになってからの描写が0のままあの話やられるとしのぶのストレス描写が薄く見える
原作先に知ってないと楽しめないアニメは駄目だわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:11:03.63 ID:XtzLaFCea.net
早く狭いよ暗いよが見たい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:11:23.98 ID:DMZRGzcAd.net
スターティングガイドのネタバレが酷い

2話の放送を見てから読んだ方が良いな!

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:14:12.57 ID:KQEF7IbXp.net
当時うる星やつらのファンクラブに入っていた西村知美は、今回のアニメの事はどう思っているんだろうかなぁ?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:15:10.80 ID:UUpenQIn0.net
>>465
面倒のCVも頑張ってるよね
https://youtu.be/unlvnzHlBbk?t=41

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:21:21.01 ID:F2es6ODN0.net
テレビの上のコケシはシノブの髪型?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:27:16.43 ID:cAqcrov00.net
>>461
まー確かに。一般受けする作風じゃないよな。

でもあの当時は筒井康隆のドタバタSFがウケて世の中ににわかSFファンが急増した時期だったし、まさに「にわかSFファン」にストライクのタイミングだったってのもデカいんじゃなかろうか。

そう考えると押井守の演出ってそういう層にウケそうな方向性だよな。やっぱり相乗効果ってあるんだな。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:29:20.49 ID:amktmYChd.net
>>379
ドラえもん最終回(初回)じゃないんだから

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:31:22.19 ID:IqdftjF00.net
うる星やつらだな!

ってもう誰かいった?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:32:22.38 ID:amktmYChd.net
>>444
ブルマで評価するならあだちに軍配だろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:35:55.57 ID:6j1bXezd0.net
首が折れました。さようなら。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:38:16.56 ID:L/S31e2Q0.net
改めて見返して思ったけどやっぱり舞台が80年代じゃないと成立しないかもなぁ
電話とかテクノロジーはさておき、この「カオスが楽しい感」ってこの時代の空気って感じするわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:40:12.37 ID:oOSPg2c+a.net
>>475
あー、わかる
あのハチャメチャ感が今どきに合わないのかも

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:42:56.03 ID:3lTBfGuGM.net
シティーハンターの最新作映画が現代設定になってて冴羽がスマホ持ってるのが違和感凄かったから
やっぱりうる星は昭和設定のままにして正解だったな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:47:48.18 ID:XSsTTv+R0.net
考証の手間が億劫なだけのような

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:51:07.77 ID:Z+BX18q70.net
シティーハンターは完全新作なので....うる星を現代風に構築しなおしても手間に見合わないよ、たぶんね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:51:22.86 ID:5+ESBqvG0.net
新作を作るにあたって、時代設定がどうとか演出がどうとか
さんざん検討を重ねた結果な訳だろうから外野が素人意見でどうこう言ってもな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:55:49.81 ID:qm5R4CSud.net
昭和だけどSFだからな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:56:22.60 ID:Wgpz8M810.net
今の世の中から見るとあたるって不幸でもないし凶でもないし
むしろ恵まれてる方に見えてしまう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:57:23.82 ID:X5fz0UYQ0.net
どんな作りをしても1話2話はもとからそんなに面白い回や無いからね、ただこれからも原作よりだと、そのアレンジ方法だけが注目されて、面白さって点では? 

良くも悪くも原作はお腹いっぱいになるまで読んどるからね~

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 19:58:42.91 .net
SFといえばセーラー服はどうなるのだろう?
ブルマと並んで設定が改変されないか心配のひとつ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:58:55.16 ID:M6x3iTOCa.net
シティーハンターに比べたらうる星やつらは既存の中年ファンが多い上にファンに一部凶暴な人がいたからな
安易に今の時代に移すと受け入れられないと判断したんだろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:01:03.56 ID:amktmYChd.net
>>482
ひきこもりとかこどおじとか汚部屋女とかなかったし

平成の30年が悪い!

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:02:10.77 ID:cAqcrov00.net
まあ、現代設定のうる星やつらなんて全然見る気しねーわな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:03:27.00 ID:OXfKIklWD.net
>>223
マリガリで、目を閉じて声だけ聴けば若い美人声だったよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:08:50.46 ID:lo39Ghm40.net
>>484
普通にセーラー服夏冬

https://i.imgur.com/3kfvlzt.jpg
https://i.imgur.com/urUGGHP.jpg

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 20:13:49.34 .net
開発中とは!?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:14:59.57 ID:6j1bXezd0.net
なんだろう、人によってかしらんけど顔がやたら横にひろがってる絵があるな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:16:19.04 ID:lo39Ghm40.net
>>490
これコスプレ用衣装の広告なんだ
https://twitter.com/cospa_inc/status/1547492217446510592?t=0hy6nmYyFLxLa8keTkjA0g&s=09
(deleted an unsolicited ad)

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:17:15.50 ID:B6kbFWd30.net
今回のOP曲、ED曲は最初違和感バリバリだったんだけど
今やループで聞きまくるくらい馴染んでしまった。
よくよく思い出してみるとラムのラブソング、宇宙は大変だ
も最初はすっごく変な歌だなぁと思ってた。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:19:03.40 ID:5+ESBqvG0.net
ラムのセーラ服の首に巻くなんとかってのが黄色いのは前作アニメ準拠なのね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:19:06.72 ID:OXfKIklWD.net
旧作新作どちらもリアルタイムで観られた幸福な世代

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:22:44.52 ID:hJopJg5eM.net
>>489
セーラー服シンプルで好きだけど
令和の今はブレザーに駆逐されちゃってるからなぁ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:24:19.49 ID:B6kbFWd30.net
>>495
冗談抜きでホントそう思う。
漫画、旧アニメとも「わが青春のうる星やつら」なんでね。
オジサン手放しで喜んでる。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:24:36.05 ID:pZmL9MVI0.net
>>494
三角タイと言うらしい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:24:58.68 ID:5+ESBqvG0.net
セーラー服のメリットってなんだろね
スケバンにすると一番サマになるのはやっぱセーラー服だよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:25:52.19 ID:3lTBfGuGM.net
この長いスカート
それに紺色ブルマ
古き良き昭和そのままだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:25:58.71 ID:d/vR7apn0.net
>>484
ブルマって陸上選手は普通に履いてるから合理的なんよな。
陸上女子なんて上はセパレートだし。

まあ、今の体操着が学校水着みたいなもんだと考えればいいが。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:26:54.09 ID:Qr1Dk4na0.net
昔は貧富の差が大きかったから学校は制服で統一させてたんだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 20:29:10.05 .net
最近陸上選手か誰かが性的な目で見るな!って怒ってなかった?
忖度して設定変わっちゃうのかな~

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:30:15.39 ID:fG3XEj+7a.net
開発中って何かと思ったら制服買えるんだ。よかったね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:30:34.47 ID:B6kbFWd30.net
夏場、クラスの女子の薄手のセーラー服に透けるブラにドキドキしていた良い思い出。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:32:05.25 ID:5vlCB6C90.net
前スレで藤子不二雄の話を教えてくれた人ありがとう
あれは留美子と藤子不二雄どっちが先かではなく、少年誌で抱かせるかどうかの表現じゃなかったのか知りたくて質問した

結論からいうと、「結婚する」ではなく「抱かせる」と言っていたらラムとの誤解を生む余地はなかった
あんまり藤子不二雄と関係なかったなw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:32:10.93 ID:3lTBfGuGM.net
>>501
ブルマって目の保養になるし運動面でも合理的だし最高だよな
陸上選手が履いてるんだから間違いないんだよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:33:01.16 ID:wMG0MFLAd.net
なんで水兵の制服が女子用になったんやろ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:33:17.02 ID:lo39Ghm40.net
>>503
変わりません
>>452

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:33:26.30 ID:FbyH+S/Xa.net
>>493
昔も今も曲むちゃくちゃ良いよな昔のがいい!って人もいるからそのうち挿入歌でありそう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 20:37:17.38 .net
>>452
↑この画像って出典何処なの???

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:38:43.34 ID:alptxncI0.net
>>506
抱かせるやらせるだと地球をかけた勝負の褒美としては軽いよな

人生をあげるっていう重さが大事なんだと改めて思った

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:39:21.43 ID:3/vj7C/A0.net
ブルーレイで乳首解禁はよ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:40:18.42 ID:5+ESBqvG0.net
乳首というのは自分で書き足すもんだよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:41:09.05 ID:cAqcrov00.net
>>508
たしか戦前にどっかの学校にアメリカ人教師がいて、その娘達が運動服的にセーラー服着てたのを学校関係者が見て「めっちゃかわええやん!お人形さんみたいやん!」ていって、わざわざテーラーに作らせて自分の学校の女生徒に着させたのが始まりじゃなかったかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:42:59.06 ID:5vlCB6C90.net
>>514
久米田康治乙

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:44:16.83 ID:fG3XEj+7a.net
ブルマなんて普通だろ。何とも思わん(あたる)

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:45:27.88 ID:89vbSvmNa.net
あたるは中身にしか興味ないからな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:46:36.89 ID:iXcr+jwY0.net
そもそもブルマって女性はなんであえてあんなピチピチな物をはこうと思ったのか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:47:42.95 ID:YcInLy5Ra.net
南国アイス…?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:47:49.36 ID:F2es6ODN0.net
大正ブルマはそうじゃない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:48:33.01 ID:19q8MZ3nd.net
>>519
考えたのは多分男

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:48:50.97 ID:0VdYxLh50.net
昔の水着や体操服はくるぶしまで長さだったから1950年代のウーマンリブ運動で短いブルマ型運動服になった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:49:05.75 ID:cAqcrov00.net
ブルマといえば、連載開始当初のドラゴンボールでヒロイン設定だった女の子の名前をブルマにした鳥山明のセンスはやっぱり常人じゃなかった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:49:56.61 ID:TljspiyC0.net
提灯ブルマはダサくて嫌だったのだろうか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:49:59.14 ID:19q8MZ3nd.net
>>524
クリリンにパンツさんって間違われたりもあったな
家族の名前も下着関連だし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:50:13.88 ID:hk7RFssN0.net
>>489
おお、健全なセーラー服だ
丈が長いと言っても気持ちちょっとだけ短くなってない?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:50:45.83 ID:89vbSvmNa.net
>>522
女だぞ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:51:07.54 ID:cAqcrov00.net
>>523
それ読んだことあるな。
ブルマ姿で女権運動の講演をしたオバちゃんが、当時の常識からするとあまりに奇異で、笑いものになったってやつだろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:51:43.16 ID:TljspiyC0.net
ブルマー恥辱の歴史―「ちょうちん」後、30年続いた「密着型」 大人の事情で女子は恥ずかしい思い…https://www.sankei.com/article/20170324-EEMD2IJ6XZMU7JTJRUGV52DYNU/

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:52:31.68 ID:10wrNkTE0.net
>>452
神だ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:06:57.95 ID:alptxncI0.net
>>530
いくつか前のスレでパンツ型知らずに「昔はブルマは全部提灯型だった、パンツ型?どこの変態学校だよ?」って発狂してたジジイおったな

どこの世界線から来たんだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:10:04.92 ID:alptxncI0.net
>>530
中体連のくだりはちょっと無理あるね
利権構造的に書きたい記者の妄想っぽい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:11:37.91 ID:YcInLy5Ra.net
真のご老体なんじゃね?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:14:58.57 ID:hk7RFssN0.net
犬夜叉もセーラー服だったが今風に短いよな
らんま1/2までは長かった
時代を感じる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:15:14.51 ID:3/vj7C/A0.net
旧作のブルマ
https://pbs.twimg.com/media/FMHRX_OUUAAu4mM?format=jpg&name=large

TVアニメ『うる星やつら』公式スターティングガイド
アニメ『うる星やつら』の最速入門ガイド!
https://shogakukan-comic.jp/book?isbn=9784091990761

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:15:31.90 ID:cMdhJstw0.net
昔は体育の授業でブルマを履かされて創作ダンスを強要される虐待を受けていた

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:16:49.92 ID:yN51qHQf0.net
男もブルマだったら平等なのにね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:17:25.61 ID:cAqcrov00.net
ブルマにもセーラー服にも特にグッとくる性癖は持ってないんだけど、うる星やつらの登場人物が短パンだったりブレザーだったりするのはやっぱり嫌だと感じるのはなんでなんだろう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:17:55.93 ID:hk7RFssN0.net
>>536
赤はいいんだけど旧作は色設計がひどいよね
今回は色設計専任のスタッフがいるからバランスいいけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:18:17.72 ID:lo39Ghm40.net
>>537
創作ダンスって今でも授業でやってんのかな
当時の女子はあれが嫌で嫌でしょうがなかったらしいが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:18:55.65 ID:DMZRGzcAd.net
>>511
スターティングガイドです

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:19:52.75 ID:lo39Ghm40.net
>>539
そりゃ原作と違ったらファンなら誰でも嫌だろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:19:57.99 ID:cAqcrov00.net
赤いブルマなんて本当に存在したんだろうか。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:21:14.99 ID:yN51qHQf0.net
ラジオ体操第一の冒頭の運動で恥ずかしくて膝を開けないブルマ女子は大量発生していた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 21:21:52.91 .net
昔のアニメは絵の具の余り具合によって色が決まってたりしたからしゃーない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 21:22:25.60 .net
>>542
買うわ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:22:27.34 ID:yN51qHQf0.net
>>544
あった

みんなと同じ紺のブルマが嫌で赤いブルマを履いてめだっていた後輩がいて
やたら記憶に残っている

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:25:49.37 ID:OXfKIklWD.net
ジャイアント馬場みたいでかっこいいやん >赤ブルマ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:29:17.23 ID:6aFjIBA30.net
>>544
女子高生 赤ブルマ
https://ameblo.jp/bloomer-saikou/entry-12410338618.html

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:31:42.42 ID:alptxncI0.net
>>550
色の問題じゃない
ハミ尻がすごい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:34:32.72 ID:ndZ7bhTt0.net
>>278
3枚目の引っ掻いてるのは黄色いリボンの
あたるを引っ掻いてる部分に似てる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:36:01.17 ID:RxUobKEua.net
あたる、しのぶ(笑)なんかと付き合うよりラムの方が絶対良いぞ!
アレはキモ変態視聴者の下半身専用キャラ(笑)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:37:45.39 ID:98w07tHR0.net
>>506
そういう話でいくと、藤子漫画の短編のほうは掲載誌が少年誌じゃなかった(漫画アクション)からな
だから彼女が恋人へのはなむけに身体を捧げるみたいな表現もできたんだと思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:40:22.68 ID:5vlCB6C90.net
>>554
ただ留美子は10代の妊娠ネタを平気で少年サンデーにぶっ込んでくる御仁だったので
やろうと思えば「抱かせる」という言い回しも使えたはず

結果的に結婚という事でストーリー上欠かせないセリフ回しになっている上に、後後までしのぶに貞操観念のある子というキャラ付けができている

やっぱり留美子は天才だった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:41:56.93 ID:X3AInVad0.net
リボンの回ではラムちゃん、あたるにガッチリ噛み付いてて良いやね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:43:01.91 ID:li4Sss/x0.net
>>452
おっさんホイホイどころじゃねぇ
おっさんバキュームや!

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:44:57.90 ID:hk7RFssN0.net
予告のBGMがラムのラブソング!!!!
レーベルの壁なんてなかったんや

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:45:16.22 ID:X3AInVad0.net
原作ではチェリーは電撃回避できてるが、できればあたると一緒にチェリーも電撃の
餌食になって欲しいわな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd1-YToy):2022/10/19(水) 21:46:30.03 ID:qYtcQrOZ0.net
>>553
数日前にも同じ内容のレスを見かけたが壊レコか?
お前がまず2行目で下品極まりない低俗な言葉でスレ荒らしてる異常者なんだ
鏡を見なさい

>>553はあちこちのスレで暴れ回ってる荒らしなのでNGや通報推奨
http://hissi.org/read.php/anime/20221019/UnhVb2JLRXVh.html

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fcb-LIG8):2022/10/19(水) 21:55:59.75 ID:yN51qHQf0.net
旧作アニメではあんまり出してこなかった気がするけど
ラムがお嬢の割には案外上品ではない感じの描写って結構好き
https://i.imgur.com/cibEtGe.jpg

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200