2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

惑星のさみだれ #10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:29:38.87 ID:buPgNNhw0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。
救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2022年7月より放送開始!
MBS/TBS“アニメイズム”枠:7月8日より 毎週金曜日深夜1時55分〜
BS11:7月10日より 毎週日曜日深夜0時30分〜
とちぎテレビ:7月14日より 毎週木曜日23時00分〜
AT-X:7月11日より 毎週月曜日21時30分〜
テレビ北海道:7月19日より 毎週火曜日深夜1時30分〜
2022年7月より順次配信スタート
無料配信サービス *各話期間限定(AVOD)
7月15日金曜日深夜2時25分
ABEMA、GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送  他公式で確認

■関連サイト
公式:https://hoshinosamidare.jp/
公式Twitter:@AnimeSamidare
惑星のさみだれ特設ページ:https://www.shonengahosha.co.jp/topics_Info.php?id=7850

■前スレ
惑星のさみだれ #9
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665192576/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-80Lh):2022/10/23(日) 15:33:17.01 ID:NuZP2Nvp0.net
>>202
あー、「ここから面白くなるから黙って見てろ!」って、つまりここまでは面白くなかったの認めてるってことだわな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-RR6X):2022/10/23(日) 15:55:30.23 ID:hunKijPd0.net
○○から面白くなるってずっと言ってるけどいつまでも経ってもつまらないままですね
オオカミ少年かな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e938-Twse):2022/10/23(日) 16:00:40.71 ID:Ugj9zxKO0.net
15話までは夕日の夢だったことにして
16話から目覚めた夕日の全く違うストーリーを違う作者違う制作会社でやれば面白くなるかも!

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9e7-Mpwc):2022/10/23(日) 16:14:56.32 ID:EnUnsszE0.net
>>202
>>203
その面白くないものをわざわざ文句言うために見て、文句書き込んでるほうが構ってほしいんじゃないの?
しかもラストまで面白くないのわかってるのにまだ見るとか馬鹿だよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-80Lh):2022/10/23(日) 16:22:26.96 ID:NuZP2Nvp0.net
不満は期待の裏返しなんだよぉ☆

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-tz43):2022/10/23(日) 16:28:54.30 ID:CK3vTx9aM.net
これから面白くなるって期待してる人なんて皆無なんでは?
歴史的なビックリ糞作画を見届けたいとかくらいしかモチベーションないんじゃね
円盤とか作者ですら買わなそうだし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-72Rk):2022/10/23(日) 16:31:28.40 ID:NkY1xi2y0.net
どうあがいても改善はないでしょ
おれはクソアニメ鑑賞が趣味だけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9e7-Mpwc):2022/10/23(日) 16:36:56.66 ID:EnUnsszE0.net
>>208
原作好きでも期待してないわ
原作で好きだったシーンがどうなるかだけ気になる
作画演出ともにひどいけど細かいところカットしてるほうが自分は嫌かな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e938-Twse):2022/10/23(日) 16:40:43.30 ID:Ugj9zxKO0.net
>>208
完全に同意だが
歴史的糞音響と糞演出、糞ヤル気ない声優も付け足しといて

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e8c-72Rk):2022/10/23(日) 16:43:09.31 ID:XIhn5CFR0.net
アニメ視聴なんてタダだし週130分弱の時間だけだからな
先がどうなるかも知らんからとりあえず見てるだけ
金出してまで読もうとするようなヤツの思考と一緒にすんなって話

内容全部知ってるのにネタバレ禁止の知らない人たちが話すスレで
ボロクソに叩かれるのに我慢できず発狂してるのに居座り続けるとか馬鹿だよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp11-Bq7Q):2022/10/23(日) 16:52:01.34 ID:AfUP+Qpip.net
連載してたのがヤンキンアワーズだしな
ヘルシング、エクセルサーガ、トライガンとか
売れた組でも一般ウケするような漫画じゃない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd74-hUkP):2022/10/23(日) 16:52:41.80 ID:euI71Jxf0.net
>>197
2クール目からNAZになります

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp11-Bq7Q):2022/10/23(日) 16:54:11.60 ID:AfUP+Qpip.net
>>212
> ボロクソに叩かれるのに我慢できず発狂してるのに居座り続けるとか馬鹿だよ

いやおまえのことやんけw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e8c-72Rk):2022/10/23(日) 17:00:40.34 ID:XIhn5CFR0.net
>>215
こんなもん叩くとこしかないし、実際誰一人内容を褒めてない訳で
叩かれて当たり前だと思ってるんだがどこに叩かれて発狂することある???

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-5lRT):2022/10/23(日) 17:09:37.80 ID:BmMHebj+0.net
騎士揃ったら面白くなるって聞いたし
2クールからクオリティ上がるって聞いた
嘘つき

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9e7-Mpwc):2022/10/23(日) 17:15:59.74 ID:EnUnsszE0.net
>>213
雑誌が同じでもそこらへんの売れてる作品と比べたらマイナーな作品なんだよなこれ
プラネットウィズも評価はともかく売れなかったのに
アニメ化の弾がそんなにないのか
あとジオブリーダーズがまだ休載中の扱いなのがびっくりした

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-80Lh):2022/10/23(日) 17:16:38.92 ID:NuZP2Nvp0.net
>>217
そぉだそぉだー!w

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp11-Bq7Q):2022/10/23(日) 17:21:41.29 ID:gVHSt8dbp.net
>>216
おまえが棚に上げるがわからないのを指摘されて発狂して居座り続けてる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e0-tlH6):2022/10/23(日) 17:37:21.86 ID:kizndW530.net
>>218
悪役令嬢転生おじさんはアニメ化するかも?
自分としてはツマヌダ格闘街のが動いてるとこを観たいけど、一般ウケはしないだろうからな

222 :名無しさん (ワントンキン MMd2-CEsA):2022/10/23(日) 17:37:46.43 ID:E6qc5ujXM.net
アワーズならシャフト版それ町をなかったことにして、向いているスタジオでリメイクして欲しい
マジで

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e8c-72Rk):2022/10/23(日) 18:08:48.60 ID:XIhn5CFR0.net
>>220
タイポとかもそうだけどそういうのでマウント取りたがるヤツって
結局反論できないからそういうところで小さな反抗してるだけですよねwって笑えるわ

あー、棚に上げるは知ってる、単に書く時に間違っただけ
4人は嘘をつくでも棚に上げるって出てたしね、はい残念

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dcb-TfLj):2022/10/23(日) 19:25:52.48 ID:z5OeiPUL0.net
国語の勉強ができる良い作品

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-3hfY):2022/10/23(日) 19:54:35.31 ID:xTwrbJs0a.net
>>204
それアンチの自演だから

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Bq7Q):2022/10/23(日) 20:09:26.74 ID:h5OAnPA8a.net
最終回終わったら面白くなるよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-mE9d):2022/10/23(日) 20:11:34.62 ID:bljrA8/u0.net
正直面白いつまらない以前の出来

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-KqGn):2022/10/23(日) 21:46:11.26 ID:3jhTrkKJ0.net
作者も下手に構成なんかで名前出さずに静観してた方が良かったね
もう株下がりまくり
底値はいくらかなぁ?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e0-tlH6):2022/10/23(日) 23:04:45.36 ID:kizndW530.net
作者的にもさみだれを1番アニメ化して欲しかったんかなぁ
戦国妖狐は未読だからわからんけど、さみだれとスピサなら断然後者だと思うんだが

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0506-l41d):2022/10/24(月) 00:15:25.04 ID:lJWGui/F0.net
1クールに圧縮したほうが良かったと思う

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-BjWF):2022/10/24(月) 00:32:51.08 ID:Pyuj87aZ0.net
プラネットウィズスレも原作信者がこんなのよりさみだれの方が面白いとか連呼してて不愉快だったわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-KqGn):2022/10/24(月) 01:38:22.50 ID:uDNkqQuM0.net
スピリットサークルとかいうのもアニメ化したらクソになるんかな?
作者がまた構成に手出したりしてさ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-wDqr):2022/10/24(月) 01:59:52.09 ID:aR2Cds/Za.net
原作がツマラナい
原作が好きと言ってた奴は自分の知能を点検したほうがいい
これは幼稚なバカ向けのマンガ原作だ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-oein):2022/10/24(月) 02:06:11.06 ID:BlqoZRbs0.net
MAPPA、P.A.WORKS、CloverWorks

もしこの作品をここらの制作会社が手掛けてたら面白くなったのだろうか
それとも、残飯にキャビアかけても残飯なのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-3hfY):2022/10/24(月) 02:23:30.29 ID:Z2GIXMk70.net
いやむしろまともな知能持ってたら
巨大なハンマーで地球を砕くと言われた時点で
ああそういうゆる~い系ねって判りそうなもんだがな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMe6-jNob):2022/10/24(月) 02:59:45.39 ID:zQ19VeyRM.net
>>234
何回か書いたけど、作画崩壊だけではなく、演出音響テンポ見せ方等々あらゆるクオリティが最低レベルにある
現実がくっそ足を引っ張るのでイメージ難しいが、まともなアニメならクソシナリオでも見れるものにはするんじゃね?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8662-80Lh):2022/10/24(月) 03:12:26.51 ID:YFO8uGId0.net
内容全然覚えてないけど好きな漫画は何度も読み返す主義の自分が初読から10年間1度も読み返した記憶がないので
ストーリーには最初から大して期待はしてなかった
糞作画と、榎木という糞声優に遭遇したのはまぁ嫌な誤算だったが

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9d0-Lx9M):2022/10/24(月) 05:50:58.72 ID:YOImYODY0.net
>>213
じゃあさみだれってジャンブで言うところの鈴木信也とか梅澤春人のランクじゃねーか。誰だよ名作って言ってたやつ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8155-80Lh):2022/10/24(月) 07:44:18.36 ID:ReeGtSdH0.net
>>234
残飯いうなw

閉店前半額シール貼ってある惣菜だって、ひと手間加えれば旨い夕飯のおかずになることもある。
ひと手間かけるわけでもなく、一晩放置したまま冷たい状態で朝飯に出されてるみたいなもんでしょ。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 07:50:11.35 ID:jZFU3xCV0.net
>>235
俺は逆にあれをどうリアリティ出してくるかって所を期待してた
書いた事が叶うノートやら、巨人が襲ってくるとか、そんなんであれだけのものを見せられた作品があるんで
信者がやたら推してるのでそういうのを上手い事やってる系だと思ったんだ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 09:02:17.58 ID:yo9ay7RQa.net
白堂さんとアニマが可愛いだけのアニメ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 10:12:39.07 ID:iN54HEfGa.net
>>231
なんか
さみだれがこのスレでのスピリットサークルポジションだったよね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 10:25:38.21 ID:kJ0cxZRXM.net
>>241
作画崩壊の上に変な演出のせいで可愛くもなんともないわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 11:09:45.83 ID:I9fLVSc4a.net
よくばりセット置いとくで

https://imgur.com/ty3kCQ1.png
https://tadaup.jp/loda/0830044403188422.gif
https://tadaup.jp/loda/0830044439599273.gif
https://tadaup.jp/loda/0830044446438605.gif
https://imgur.com/XZpadcF.gif
https://imgur.com/wnnHJVy.gif
https://imgur.com/GuOBO0G.gif
https://i.imgur.com/pkdLDUs.gif

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 12:16:46.58 ID:6tyLi1mNa.net
ポプテピピックに求めていたものがここにある
妙に小綺麗にまとまっちまった2期とこれ入れ替えろよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 12:58:16.34 ID:hoFkhrgcd.net
>>244
クセになる面白さ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 13:02:50.10 ID:c4fhBQINa.net
>>244
金色のガッシュでフォルゴレがギャグシーンでやられてるときの顔

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 13:06:38.00 ID:B5FqQFQfM.net
チェンソーマンと比較するな
あっちに失礼すぎる

249 :[1/4] :2022/10/24(月) 13:23:24.85 ID:VuQdxosW0.net
>>124
>>123

プラネットウィズを良いと思った人、水上悟志を好きな人、このアニメ見てストーリーにちょっとでも興味を持った人はこのスレにいるべきじゃないと思う。
 
作者が前の制作スタジオの監督と喧嘩して、現NAZに移行し、NAZは寿門堂に完全に丸投げした。寿門堂は2009年に起業してから今年初めて1クール元受け作品を一本やったきりで今まで1話限りの制作協力するのが基本。主に速さとそれなりに丁寧さが評価されてきた下請け会社だ。2クール作品を支えられる地力はまだない。
<「おいこら」エラー回避v/p,j_:+*(SM}[fP(Me1>

250 :[2/4] :2022/10/24(月) 13:23:51.78 ID:VuQdxosW0.net
ID:8t7wZVZZa
ID:eGkKXSPGa
ID:bWVt5LyBM
ID:dVXu6/TvM
ID:5+zUvCcjM
ID:k69BJDIF0
などはお祭りを楽しんでいるただの野次馬の発言というよりはこの状況をや原作者を憎んでいる人、もしくは原作者を貶めたい人だと穿った見方をする俺は糖を失っているだろうか。
 
このスレには①まとめサイト的なクソアニメを糞味噌に叩くのが礼儀だと信じている野次馬、②なんとなく嘲笑ってみている人、③この状況をや原作者を憎んでいる人、④プラネットウィズ見て興味を持ったアニオタ、⑤原作信者、⑥圧力をかけている人など色々な立場な人がいるが、制作を叩くのも逆効果じゃないだろうか
 
叩かれた現場の人の中には限られた環境の中で少しでもマシにしようとしている人もいるのに止めどない悪意の濁流にのみ込まれ、原作のアンチになり、ここで叩いている可能性も微粒子レベルで存在してないとも言えない。もし俺がその立場だったら、全力で旗を振りながら顔に張り付いたアルカイックスマイルで叩きまくるだろうね。
 
またただの感情から生まれたアンチならともかく、もし意図的に原作を下げる工作をしている人達の可能性も考えてみよう。俺がNAZだったらこの原作は糞だからまともに作ってもしょうがないよ、と言う意見を浸透させようとするだろうね。原作や原作者の価値を徹底的に潰す事で自分たちのメンツや地位を保つ。下手したら前監督もそっち側に立っている可能性もある。そうであって欲しくはないが。

251 :[3/4] :2022/10/24(月) 13:24:10.07 ID:VuQdxosW0.net
話がそれるが旧統一教会が、記者会見を開いた元2世信者の娘に対し、〈娘は精神に異常をきたしている。多くの嘘を言っている〉と言う内容と父母の署名が併記した会見の中止を求めるファクスを送信したように、自分の都合の悪い者は異常者だしどうせ原作はクソだからいくらでも叩いていいと触れ回っている可能性が頭をよぎる。
 
地動説を支持したブルーノが火刑にされたり、ガリレイは自説を撤回したが終身禁固の判決を受け、『天文対話』は焚書にされたのがたった390年前、2ch/5chも似たような事があった。荒らしの長谷川亮太の弁護を担当した唐澤貴洋弁護士も10年単位に渡って徹底的に集団でストーカーされ、ネット上で徹底的に人格を否定され続けられたし、個人情報流出から橋本紡に対して狼と香辛料の作者の支倉凍砂や杉井光などの何人かの作家が組んで誹謗中傷を行ったのが明るみにでた事件とかも考えると否定もしきれない。
 
昨今原作レイプに対する風当たりは強く、2022年現在原作者はアニメに対してノーを言えるようになった。2002年頃みたいに、原作はアニメ監督が散々好き勝手レイプし終わって売れなかった時に、壊れたか。じゃ次、と捨てていいレイプ人形ではなくなった。最近は矢面に立たされる監督が叩かれがちだけど、裏のプロデューサー達は原作自体の価値や、アニメ化の経済的な失敗・損失に対しても、まったくのノーダメージでなかった事にして真っさらな状態で次の作品に行けるのも考えものじゃないか?

拘り屋の水上悟志はプラネットウィズの成功もあり、色々口をだして決裂したのだし、自分も多少の非を感じていたからアニメについては批評しようとしなかったんだと思う。少なくとも最初はそうだった。

252 :[4/4] :2022/10/24(月) 13:24:22.99 ID:VuQdxosW0.net
この作品は業界の晒し首的アイコンな可能性がある。下手に出れば調子乗りやがって。原作者の癖にあまり調子こくなよ?と。ここ10年20年のメキシコでも政治家、警察署長やマフィアに否定的な発言をした者や家族は後日むごい姿で死体が街中に捨てられてるのがニュースになり、一時期ネットでよく見た。個人的にこの作品はそれらの事件と重なってみえる。

アニメ業界は(日本のゲーム業界も?)昔からやたら口を出すもの、お上の言う事に口答えするものに対して厳しく制裁を加える体質であり続けてきたのは知っての通り。
仕事を放り出して逃げるアニメーター、仕事の途中で逃げる監督、声優などに対して生暖かい目で見られてきたものの、業界の秘密の信条を破る者は抜け忍が如く罰せられ追求されてきた。賃上げを要求した声優の神谷明は1度業界を干され、2度目に再放送権利料支払い協定問題を突いた事で12年間続けてきた名探偵コナンの明智をある日突然下ろされたように。押井守が13年程アニメ界から仕事が来な状態が続いたり、水島努も一度好き勝手にやりすぎて干された話もある。里の掟おそるべし。

アニメーター側から見たら、原作者がまた無茶言っていやがる。こういうの本当迷惑なんだよね。俺らは死んだ目で作らされるハメになるし。メディアの違いを分かれよとか思っているのだろう。彼らの言い分もあるし原作者もいいたい事はあるだろうし、何が正解かなんかにはわからない。そもそも降りた監督の名前すらわからない。これからも原作と制作との力の闘争は続くだろうし、信者はアニメ化に対しダメ出しを続けるのだろう、日本でアニメが作られなくなるまで。
でも一つわかるのは、プラネットウィズを良いと思った人、水上悟志を好きな人、このアニメ見てストーリーにちょっとでも興味を持った人はこのスレにいるべきじゃない。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 13:28:27.78 ID:jZFU3xCV0.net
いや信者じゃなくてもダメでしょこれ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 13:54:23.51 ID:BRTqH3mwa.net
>>249
作者が諸悪の根源かよwww

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-tz43):2022/10/24(月) 14:19:56.77 ID:MIWHgWppM.net
簡単にはいかないと思うが、異世界おじさんみたいに万策尽かせたパターンのほうがよかったんではと思う
原作者がチェーンソーマンを引き合いに発言したのはどう考えても悪い

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e938-oRDw):2022/10/24(月) 15:03:04.55 ID:412DkLLC0.net
>>249

>それなりに丁寧さが評価されてきた下請け会社だ


どの辺が丁寧なのか詳しく教えてほしい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMe6-BjWF):2022/10/24(月) 17:40:50.42 ID:4I+uE3SmM.net
糞アニメすぎて原作信者統失発症しとるやん

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 17:49:55.74 ID:oaCVjxgca.net
>>248
今期のライバルだから

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 17:51:50.23 ID:7AVn7Jhz0.net
正直原作もゴミだからそこは何とも言えん

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 629e-80Lh):2022/10/24(月) 20:01:18.45 ID:8GQ6vfdn0.net
クソとも思わず斜め視点からも見ず、ぼんやり普通に見てる俺もしかして相当おおらかなんかな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-TVlH):2022/10/24(月) 20:10:48.62 ID:bq2XuVUX0.net
今週の欲張りセット あとノイの作画ミス

https://i.imgur.com/KU3kXyk.gif
https://i.imgur.com/IRdvoSV.gif
https://i.imgur.com/xNXVaor.jpg

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-wDqr):2022/10/24(月) 20:19:24.39 ID:aR2Cds/Za.net
後半から面白くなると言われたから視てるんだが、たしかに騙された気がしてきた
腹立つ
http://imgur.com/mkdduU3.jpg

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8110-ehKi):2022/10/24(月) 20:23:54.68 ID:beuHMXfA0.net
ワッチョイ変えるの忘れてるぞ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1929-hMCA):2022/10/24(月) 20:41:45.31 ID:u8s9uufv0.net
プラネットウィズもそんなに面白くなかったしこれも作画良くてもつまらんのだろう
さみだれが見た目も性格も他のアニメのモブ関西弁キャラレベル

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e938-Twse):2022/10/24(月) 20:50:24.67 ID:412DkLLC0.net
>>244
このあとの糞セリフも相まってナイトメアフレーム三日月が断トツ好き

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-72Rk):2022/10/24(月) 21:40:41.68 ID:MqrjPfcj0.net
御意ってなんかギャグで言ってんのかと思ってた

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-3hfY):2022/10/24(月) 21:55:55.93 ID:Z2GIXMk70.net
マジで言ってるからギャグなんだぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-tz43):2022/10/24(月) 22:22:22.42 ID:mgr++U3jM.net
ドリルキックと低解像度ドアップは流石にドン引きしたわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd62-80Lh):2022/10/24(月) 22:33:26.14 ID:r1aHpSqD0.net
あの御意をかっこいいと思ったか寒いと思ったかで作品全体への評価も割れるだろうな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Bq7Q):2022/10/24(月) 22:38:35.67 ID:zzF3WLlva.net
御意とかタテジワネズミの印象しかない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c24a-l5C9):2022/10/24(月) 22:48:37.36 ID:g3HSf/Bl0.net
「フルメタル・パニックふもっふ」思い出した。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 23:20:01.18 ID:t/AJ7HITD.net
五井の地価が上がりそう

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 23:55:11.10 ID:GxW5ydW00.net
格闘技のチャンピオンを目指しているとかでもなくただ戦うのが好きというだけで
そこらへんの人に相手の意志無視で戦い仕掛ける人間の何がおもしろいの?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 00:11:22.20 ID:SYUb9KPc0.net
それ以前に戦闘狂なんて言葉生まれて初めて聞いたですよー

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 00:18:30.87 ID:qYHIkh1fa.net
原作者が優れたストーリーテラーなら、ここから巻き返すはず

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 00:26:09.33 ID:LU2j/CWb0.net
>>274
戦闘狂はバトルマンガだとよく出るぞ
煽るつもりじゃないけど常識レベルだよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 00:33:47.83 ID:70BRYNl40.net
戦闘狂(笑)とはいうけど圧倒的に強いさみだれはなぜか避けてるしダサいんだよな
ヒソカみたいなやつ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 00:38:09.61 ID:an5NotnK0.net
そりゃいくら戦闘狂とか言ったって
惚れた女に無闇に喧嘩売ったりはせんよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 00:52:53.44 ID:q/XNFcFJ0.net
そもそも戦闘狂なんて漫画だけの話で日常にいたらただの危険人物だからな
日本舞台なのに何も考えずどこぞのバトル漫画の設定パクるあたりがさみだれクオリティ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81f6-BZy1):2022/10/25(火) 01:11:50.26 ID:Vpz6S+6f0.net
三日月の話はただただつまらなかった
太郎花子話は馬鹿過ぎて穴が多くてクソだwって思えたのに三日月話は虚無だった

思い出話した後いい話的な反応してたけど
どこにいい話と思える要素があったのかわからなかった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-a9YI):2022/10/25(火) 01:29:32.83 ID:IrGfXSRr0.net
空中にうかぶ巨大なハンマーが、地球をくだくのかどうか。
気になるだろ。面白いだろ?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-wDqr):2022/10/25(火) 01:53:30.94 ID:qYHIkh1fa.net
ここはアンチスレじゃないんだが
http://imgur.com/jzYMIEK.jpg

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-wDqr):2022/10/25(火) 01:55:43.58 ID:qYHIkh1fa.net
ここから面白くなるらしい
信じて待とう
http://imgur.com/l3HmTtz.jpg
http://imgur.com/AlO5rb9.jpg
http://imgur.com/ejkPZj6.jpg

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-wDqr):2022/10/25(火) 02:00:43.49 ID:qYHIkh1fa.net
ただここまではストーリーや世界設定やキャラ設定やエピソードがゴミカスに見える
でも原作からこうだからこれから面白くなるんだろう

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9d0-Lx9M):2022/10/25(火) 03:39:14.75 ID:wft65QkU0.net
ゴミアニメはよ終われ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9d0-Lx9M):2022/10/25(火) 03:41:22.16 ID:wft65QkU0.net
>>244
たすかる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dee-80Lh):2022/10/25(火) 03:55:08.28 ID:6wee4E1m0.net
しつこいクズ
244 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
282 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
283 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
284 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-mE9d):2022/10/25(火) 04:09:38.82 ID:OwEpQl/N0.net
アンチスレじゃないと言ってもこのアニメに褒める要素なんて何もないだろ。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-a9YI):2022/10/25(火) 09:06:19.39 ID:8N/gdclR0.net
そんなの人それぞれだろ。
いやなら見るなよ。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-zXyF):2022/10/25(火) 09:34:51.09 ID:gojYYzvU0.net
それはいかんな
嫌だけど見て文句言うのも人それぞれってなるじゃん
それが楽しいってのもいるし、それこそ人それぞれ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-eWiu):2022/10/25(火) 11:10:25.62 ID:H0zzCzBQ0.net
文句言うために見させるアニメとしては大成功だな

292 :名無しさん (ワントンキン MMd2-CEsA):2022/10/25(火) 12:36:32.71 ID:PG7F0EWMM.net
童貞臭がすごいな原作からして

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-5lRT):2022/10/25(火) 12:50:37.50 ID:BXpx9riB0.net
>>289
好きならもっと誉めなよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-KqGn):2022/10/25(火) 12:51:09.63 ID:gojYYzvU0.net
コレ好きな連中がやるべきは何処がどう良かったかを周りに納得させるような書き込みだろう
ぐうの音も出ないような説得力のある書き込み
コレがない限りこの流れは止まらない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe6-Twse):2022/10/25(火) 12:59:09.24 ID:iGWbnvc3M.net
アニマすげえ未来から来たらしいけど
未来人はみんな頭の上で小さい星が回ってるんですかあ?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-tz43):2022/10/25(火) 13:44:07.18 ID:GyjcHB4/M.net
煽るわけではないが良いところってマジであるかな?
挿入歌にpillowsが使われたくらいしか思い浮かばない
演出的な効果はアレだったが...

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8110-ehKi):2022/10/25(火) 13:51:20.05 ID:LU2j/CWb0.net
榎木以外の声優さんは頑張ってると思うよ ツダケンはリクエストに答えてるだろうからしょうがない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMe6-iZtx):2022/10/25(火) 14:02:11.57 ID:EPGBpPjlM.net
師匠の自伝は結構好き
原作で一番人気のエピソードはこの前の太郎花子回らしいけどそっちは全く良さがわからんかった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0259-qYyM):2022/10/25(火) 14:08:42.39 ID:LLmUHGnc0.net
さみだれは次回から本気出すよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2a2-KjbD):2022/10/25(火) 14:09:31.79 ID:Tgb2p1wo0.net
日常のユルさと実際のスケールの壮大さと狭い生活圏内で世界の命運をかけてるアンバランスさが上手い具合に調合され独自の作風となってたら実際の名作になってたんだろうけど
どっちにも振り切れてないシリアスなのか緩いのかどう楽しんだらいいのか分からない作品になってる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd6e-86nQ):2022/10/25(火) 14:52:11.01 ID:8tdOW1N20.net
原作ファンだけど師匠の話は声優がついてくれたので良かった。必殺技シーンは酷かったが。この前の勇者の剣を見てもうこの後の好きなシーンも戦闘シーンも全てが酷いんだと最終確認できた。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-5lRT):2022/10/25(火) 14:58:47.46 ID:BXpx9riB0.net
>>301
山路さん良いよな

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200