2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】ゴールデンカムイ part.43

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 19:40:43.88 ID:peV7UUQo0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

命をかけた役目はあるか──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
TOKYO MX:10月3日より毎週月曜23:00~
読売テレビ:10月3日より毎週月曜26:15~
北海道放送:10月3日より毎週月曜25:26~
BS11:10月3日より毎週月曜23:00~
チャンネルNECO:10月7日より毎週金曜23:30~

Prime Video:10月3日より毎週月曜23:00~独占配信

◆関連サイト
公式サイト:https://kamuy-anime.com

◆前スレ
ゴールデンカムイ part.42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664489387/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 00:14:06.15 ID:LBmRM3nK0.net
ゴールデンカムイのせいで
週末のダーウィンが来たを見られないわ
https://i.imgur.com/6pSWAM8.jpg

あのシーンがフラッシュバックする

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 00:41:10.06 ID:aIqmf8VBa.net
繭で羽化するでギャラはおいくら万円なのかしら
ゲスくてごめんね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 00:48:20.98 ID:6MyHQ0/j0.net
>>106
いくら何でも酷すぎる
それでも曲もアニメもヒットしたんだね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 02:17:15.16 ID:mSjjli9z0.net
>>80
一期の主題歌はマンウィズで全英語詞だったよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 02:18:49.79 ID:Pk3ecKcZ0.net
二階堂が突然正気になってたけど逆に可哀想じゃないのかな
面倒くさい連中が訴えたか、それとも自己規制か

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 02:33:15.20 ID:Pk3ecKcZ0.net
昔はアニソンはダサかった
地位は 音楽>アニメ だったから、
だから洗練されたように感じて主題歌はヒットした

今や売上は アニメ>音楽 
アーチストが”俺様”をかざすとFANがそっぽを向く

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 03:19:39.18 ID:wMvmKD5H0.net
>>92
スラダンのあなただけ見つめてるは、花道→春子の恋心だと思って聴くと、さほど違和感ないよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bab-9YFT):2022/10/19(水) 06:19:25.69 .net
>>111
初登場時点より明らかに精神が幼児退行してるのはモルヒネの副作用なのかな。
浩平くんはすっかり癒し要員として定着したな。

>>113
マジか。
…しかしながらあれって100%女性視点の歌詞なので花道視点だとすると辻褄が合わなくなるような気もするね。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 06:39:23.07 ID:0GvYprpi0.net
>>112
アニメタイトルを歌詞に入れてた時代のアニソンは素晴らしい
GUGUガンモとか好きだったわ
80年代は歌謡曲全盛期

米津の新曲DL数も初週6万程度
音楽聞く人少なくなってきたね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 06:43:36.75 ID:ZNfY+7ge0.net
>>106
るろ剣はそばかすばかりが色々言われるけど1/2も正直合ってないような。
「かわりばんこでペダルをこいで」なんて歌詞あるけど明治時代の自転車の普及率ってどれくらいだったのか。

原作者は「作品の世界観に合致してるから」と言う理由でるろ剣の曲の中じゃT.M.Rが歌ってた曲がいちばん好きだとかって聞いたな。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 07:04:32.75 ID:0GvYprpi0.net
>>116
郵便局員すら徒歩で配達だから庶民はのってない
裕福層も基本馬車だが時代的には車はあるにはあった

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 07:09:13.83 ID:ZNfY+7ge0.net
>>117
なるほどね。
大正オトメ御伽話(大正時代)だと普通に自転車乗ってる場面があったような。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 07:18:49.27 ID:0GvYprpi0.net
鯉登がサーカスで自転車曲芸してたけど舗装されてない路で
自転車がそもそも乗りにくい道具だから歩く方が便利だった
昔なんて鍵なんかついてなかっただろう
そこらに置いといてぱくられなかったんかと思う

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 07:30:07.40 ID:NfgNlv0Na.net
おっさんネタバレ止めとけ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 07:42:32.94 ID:eEGlNS+u0.net
鯉登のサーカスはもう放送済ですよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 07:43:34.94 ID:NfgNlv0Na.net
勘違いだったならすまん
おっさん呼ばわりも含めて謝る

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 07:48:12.10 ID:c7uIYSVnM.net
ラムのラブソングとか最高だったな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 08:32:36.50 ID:AduKdowFa.net
>>113
なおサッカーの歌である

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 08:40:22.08 ID:d6KRe/UY0.net
>>110
マンウィズは日本語歌詞も混ざってたよ。

https://kashinavi.com/song_view.html?109009

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 08:48:49.48 ID:w/p6PAita.net
>>116
TMRのは題名がそのまんま
「Heart of sword」だから最初から世界観に合わせて作ったんだろう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 08:58:56.13 ID:xi67pTjA0.net
マンウィズ🐺

ごめん絵文字出したかっただけ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 09:26:59.14 ID:dGSLIHTl0.net
>>126
TMRは元々アニメとかオタク文化に造詣が深いってのもあるけど
原作の内容に合わないタイアップが多かった時期にちゃんと原作に合わせた曲を作ってたの凄いな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 11:01:17.77 ID:T+atPnvud.net
三分の一も伝わらないような主題歌なんていらんのじゃ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 11:44:44.44 ID:OCWcf6rf0.net
>>107
ごめんなさい~~~っ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 12:21:04.34 ID:kc66fMGQ0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/077ca912c245f4f26859f979f05dc7e061276630

まじかよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 12:32:26.76 ID:2EtLGZqVa.net
>>131
東スポじゃなあ・・・

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 12:35:45.88 ID:WUWVWWxI0.net
>>128
90年代前半ぐらいまではアニメに合った主題歌が多かったのに90年代半ばから急にアニメに合わない主題歌が出てきた印象
その最たるものがそばかすだけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 12:46:59.32 ID:dGSLIHTl0.net
>>133
るろ剣の放送当時小学生だったけど子供心にそばかすってるろ剣に全然合ってないし変なのって思ってたし
今はメジャーな歌手でもちゃんとアニメの内容に合わせた歌詞を作ってくれるようになって本当に良かったよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 12:51:17.67 ID:hQ62os3Ir.net
実写は作風無視のねじ込みキャストによる学芸会になるだろうぐらいの想定でいる
アクの強い作品だからねじ込まれる役者の方もどう思ってるやらとも思うが

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 13:40:33.94 ID:L3tdtr4+a.net
>>134
そばかすはジュディマリのユキちゃんが「アニメの歌」ってテーマを聞いて子供の頃見てた「キャンディキャンディ」をモチーフに作った結果っていう伝説が残ってる
当時はポップス歌手側も「アニメに使う曲」なんて依頼されてもピンとこない人多かったのかも

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 13:41:01.97 ID:Fa5EMjm5d.net
実写映画はアニメのCG熊流用していいぞ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 14:07:58.10 ID:yo4B1gynM.net
>>137
ある意味伝説になるな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 14:12:33.40 ID:9f/21sZK0.net
男ばっかなのにモザイクだらけになる光景しか見えない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0f-5jt0):2022/10/19(水) 15:48:36.96 .net
>>131
見る気がしない

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 16:05:51.57 ID:cLJSozrb0.net
どうせなら、勇者ヨシヒコみたいな作りのドラマでいいのに。
熊も犬も着ぐるみ。
オリジナル展開で熊も一緒に旅してても笑って見てられるだろ。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 16:13:20.20 ID:WXhZZD4Y0.net
オープニングの刀で切るとこかっけぇ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 16:22:37.63 ID:DDb+uzPm0.net
実写映画やるならアニメでカットされた稲妻強盗のとこだけやればいいよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 16:23:22.70 ID:Fa5EMjm5d.net
2期opの永倉が刀振るうとこもええぞ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 16:36:10.64 ID:7QC19XlCr.net
この進み具合だと5期で完結するのかな?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 16:46:50.91 ID:+HBllJEkF.net
>>143
主人公抜きw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:31:12.72 ID:b+8Y+r7/a.net
支遁日記実写化したら3桁は土下座行脚しにゃいかんな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:40:02.15 ID:JKD+UsdY0.net
映画化したらめちゃくちゃ盛り上がりそうだけど
映画化できそうな場所が無いな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:43:10.94 ID:WXhZZD4Y0.net
主人公に美少女使っているけどアシリパさん全然活躍しないよな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:44:05.83 ID:0GvYprpi0.net
>>132
日付以外全部嘘って水道橋博士が言ってた

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:55:25.63 ID:iiigx3PJM.net
>>143
稲妻のキャストが難しいなぁ…
超ハイクオリティ画質のアニメで
忠実にやってくれたら観に行きたいけど
実写であのスピード感出せない気がする

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:04:57.46 ID:qjxeJbBx0.net
>>131
覚悟はしてた
ジャニじゃないならいいか、みたいな気持ち

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:05:10.83 ID:0GvYprpi0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/49739e8994da46c2b50f4f950408c92c116a28fb

グランドジャンプ22号に「ゴールデンカムイ」の「強者メンコシール」が付属

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:21:20.41 ID:DmxeLMmq0.net
>>131
アシリパさんは広瀬すずですかね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:35:54.65 ID:WXhZZD4Y0.net
なんで広瀬すず
子役使えよ確か設定12歳くらいだろアシリパ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:45:56.48 ID:BNMAqlSNd.net
なんだよ緒方まだかよ。片目でスナイぷしやすそう。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:46:38.70 ID:0GvYprpi0.net
尾形はツダケンでいいよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:48:56.28 ID:kc66fMGQ0.net
>>154
やめてえ!
アシリパちゃんは中学生以下の日本人離れした娘じゃないとイヤだ(;-ω-)ノ
成人したアイドル女優は絶対反対!

っていうか、広瀬すずなんか変顔してオソマなんて絶対言わないだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:50:41.23 ID:kc66fMGQ0.net
>>158
尾形はCGにして、津田健が吹き替えすればおさまるわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:52:21.31 ID:kc66fMGQ0.net
>>157
間違えたわw

自分にしたわw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:52:23.33 ID:Fa5EMjm5d.net
もう実写もアニメにすればいいんじゃね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:56:06.84 ID:kc66fMGQ0.net
鯉登役で、人皮着てランウェイしたら山崎賢人でもよし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:13:58.64 ID:1aNhk6MD0.net
ぜっぜん関係ないけど
鯉登の髪型ってオードリーの春日と一緒だよね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:18:11.42 ID:UvHVfzFXa.net
>>155
山崎賢人の彼女だから

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:20:17.61 ID:Ky8G1WMD0.net
一昔前なら剛力アシリパさんだったんだろうな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:31:21.65 ID:PVXAPMt6a.net
どうせ橋本環奈か上白石姉妹のどちらかあたりなんだろうな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:33:46.81 ID:dcbvevI1a.net
>>163
分け目の位置はそこまで春日と一緒ではないが
六四だか七三だかは当時オシャレな髪型とされていたらしいので
鯉登の髪型は今で言うツーブロの若造みたいなもんだろう

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:44:43.13 ID:ZNfY+7ge0.net
>>144
2期OPは全体的に格好良いカットが多いね。

>>149
アシリパさんの役目はアイヌの風習や文化について説明する解説要員とマスコットだからね。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:46:47.17 ID:QtjswjPHr.net
色々予想されてるが正直実写は金カムの上辺の設定をいくつか拾っただけの別物になるんだろうなと思ってる
上辺の要素を拾って別作品へのパクリネタに使うハリウッドより1ミリぐらいはマシ程度の

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:59:57.30 ID:PVXAPMt6a.net
>>169
進撃の○人と同じですね、わかります

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:06:18.25 ID:7JMOwnL5M.net
>>168
2期はコメディ要素高いからか
家永とか尾形がアイドルみたいな動きで
今見るとちょっと恥ずかしいw
江戸貝くん退場したらOP外されたのも寂しい

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:39:14.68 ID:6MyHQ0/j0.net
金カム実写版の記事が出るといつも鈴木亮平がトレンド入りするw
ここまで要望されてるんだし何かしらの役やってほしいな
でもああいう薄い顔のキャラいないんだよね
体格からいうと谷垣かな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:44:21.17 ID:9KncAClhd.net
OPのヘタレ歌どうにかならんかな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-dInP):2022/10/19(水) 23:14:12.36 ID:7KXQc5nfa.net
ジョジョの二の舞になる悪寒
ジョジョもキャスト発表前は行こうと思ってたけど発表後は絶対行かないに変わった
俳優にもヘイト溜まるし今でも嫌い
まさかこの作品にまでしゃしゃってくるとか本当に最悪

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f48-F92f):2022/10/19(水) 23:20:32.38 ID:MtWMukfW0.net
ここまで総スカン

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd0-vMoy):2022/10/19(水) 23:30:53.40 ID:DmxeLMmq0.net
山崎賢人童顔なんだから役選べよてか断れよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-cd4a):2022/10/20(木) 00:04:37.72 ID:KIO2kCs6a.net
フリーならまだしも芸能プロに所属してる俳優が僕断りますとか決められるものなの?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-7oBZ):2022/10/20(木) 00:54:19.70 ID:RAt57psL0.net
俳優に罪はないよ…
ジャンプ系はキャスティングありきで映画制作ぶち上げるから

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f19-gBql):2022/10/20(木) 00:57:11.16 ID:GnOI9YtW0.net
屈強な俳優たちを揃えたんだよね?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-AOuz):2022/10/20(木) 01:03:56.42 ID:BBAYSjlod.net
体で配役決めるならプロレスラー連れてくるしかないんじゃないか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-C1ih):2022/10/20(木) 01:26:39.27 ID:txhe/XBna.net
プロレスラーにそんな筋肉バキバキの人いなさそうだけど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bab-RHCv):2022/10/20(木) 01:27:34.66 ID:UOs7JqU60.net
鶴見中尉の配役も気になるな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-dQGL):2022/10/20(木) 01:35:18.35 ID:rLm4ZAlU0.net
鶴見中尉はヤスケン
土方は役所広司だろうなあヨボヨボ具合といい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-ybT8):2022/10/20(木) 01:39:53.84 ID:AqrVloK5M.net
室伏出してくれれば観に行くかも

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bd6-nLRf):2022/10/20(木) 02:10:57.96 ID:PpBL141L0.net
特務曹長て初めて聞いたけど階級はどのあたりなのかな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-AOuz):2022/10/20(木) 02:21:20.03 ID:BBAYSjlod.net
>>181
棚橋みたいな感じちゃうの
ビルダーとかボクサーみたいなのは体脂肪なさすぎてロシアや満州で生きてけない気がする

そういやキャラの身長てどんなんなんかな、と思ってググったら明治の人の平均身長150センチとか出てきた

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-zSOy):2022/10/20(木) 02:45:49.91 ID:b0m2F4pB0.net
>>185
少尉と軍曹の間だよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 03:16:21.83 ID:PpBL141L0.net
>>187
ありがとう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 03:53:30.38 ID:WDYaHjc20.net
>>183
土方は岩城滉一のイメージ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bab-9YFT):2022/10/20(木) 05:23:12.26 ID:c+PnxHWs0.net
>>131
これ昨日のLINE NEWSにもなってたからびっくりしたよ。
金カムもいずれ映画化しないかなと思ってたらまさかの実写とはね。

>>171
マジかッ期間限定で江渡貝くんもOPに出演してたとは。
レイメイの尾形は撃った後でちょっと格好つけてたのが印象的ね。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb6e-wkrK):2022/10/20(木) 06:58:39.64 ID:a6UPZffK0.net
アニメの話せずに俳優がどうたらばっかり
ここの住人ってもうこの作品に飽きてるんだな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb85-tKkh):2022/10/20(木) 07:06:56.79 ID:gM9Yi3Ct0.net
>>191
あんた、原作を読んで言ってるの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4be8-AOuz):2022/10/20(木) 07:47:05.38 ID:MqlDkAW60.net
ナガン一挺で750gか
100挺持ってるとしたら75kg
すげー重いな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 10:16:08.71 ID:0oUmkVAP0.net
>>88
エドゲインもアウトだな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 10:20:30.35 ID:0oUmkVAP0.net
>>31
それ思った
恩を感じた人の文化に文句を言わないというか

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 10:28:47.11 ID:t4hYZrCm0.net
飲食店コラボで口噛団子があったらどうしよう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 10:29:07.77 ID:0oUmkVAP0.net
>>169
まだ韓国に作ってもらった方が良かったかも
軍隊あるし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 10:32:41.18 ID:0oUmkVAP0.net
>>193
あの人「重いだろ!」って思ったよな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 10:34:08.95 ID:E4HddPbod.net
山崎ケントはエドガイくんなら文句なかったのですが

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 10:36:10.99 ID:WDYaHjc20.net
>>199
ああ!それは合う!

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 10:41:49.97 ID:crKEz5F4M.net
>>193
見た感じ携帯してるのは20丁くらいとして15キロか
そんなに担ぐくらいならキロちゃん15人雇った方が役に立ちそうだな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 10:55:38.35 ID:t4hYZrCm0.net
俳優は、杉本一行に汚い俳優で、刺青の囚人にイケメンだよな。
この作品的に。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 11:04:41.36 ID:fNjYqXafM.net
実写化が糞なのは最終回で表現されてたよな。門倉マンスール達のその後が全て

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 11:31:10.74 ID:TVcSQze40.net
>>189
舘ひろし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 11:59:40.01 ID:E4HddPbod.net
鯉登宇佐美あたりでイケメンは十分
あとは臭そうな肉とおじさまで埋め尽くしてくれ
クマはもうどうしようもないが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 12:21:59.64 ID:rLm4ZAlU0.net
実写版リュウはそこらの北海道犬でいけるけどレタラは代役いないなw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 12:22:06.08 ID:pla4MZwW0.net
素直にアニメ映画にしとけば大ヒット間違いなしなのに馬鹿だよな

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200