2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰の実力者になりたくて! Episode.4

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 818c-80Lh):2022/10/23(日) 13:51:25.19 ID:d4vwgSSH0.net
>>935
別にそういうレッテルでも良いけど
まじめに観てる方を馬鹿にして、何も考えてないとか言い出すやつが正しいみたいなスレにして楽しいか?

別にアンチで言ってんじゃなくて
真面目に見た結果、ギャグ下手な演出してんなって話やろ。信者スレかここ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d14c-BMht):2022/10/23(日) 13:53:16.95 ID:YadRKj6Y0.net
ID:d4vwgSSH0が監督じゃなくて本当に良かったよ
心からそう思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8955-6sId):2022/10/23(日) 13:53:49.41 ID:F16zmRB30.net
>>921
つーか1話でも声そのものは変えてたから2話だけ意図的に変えてないと思われる
青年期の王都デビューまで真のシャドウ様モードはお披露目しないて意図なのかも

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1211-Cxr3):2022/10/23(日) 13:53:59.32 ID:oZncddCq0.net
>>802
え?マジか
OPがアウロラまでぽいけど、このペースだと13話有れば行ってしまう様な

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8955-6sId):2022/10/23(日) 13:55:38.55 ID:F16zmRB30.net
>>939
OPは途中で変わるんでしょ
ジョンスミスありのOPに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-Mpwc):2022/10/23(日) 13:57:46.54 ID:inrHAjyO0.net
信用創造崩壊までいくのかね20話で

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 818c-80Lh):2022/10/23(日) 14:00:20.11 ID:d4vwgSSH0.net
>>941
絡んできたのはもういいか?
自分と違う考えの人間にいちいち絡んでくるのもうやめろな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd8c-yF3X):2022/10/23(日) 14:00:22.07 ID:Cvm6c14V0.net
>>936
俺が自分で「はいはい」で流せって言ってるのに反応するのは自分でもみっともないと思うが

アンタの言う「ギャグ下手」っていう感想が万人に通じるモノじゃないってことだろ
面白くなかったって言ってる人もいるが面白かったって人もいるわけで、そんな作品を全身全霊で否定すりゃ反発あって当然じゃん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-AbG5):2022/10/23(日) 14:00:32.95 ID:IcDU9KYad.net
1話の西野さんから考えて薔薇まではやるんじゃないの?

945 :939 (ワッチョイ 1211-Cxr3):2022/10/23(日) 14:00:49.63 ID:oZncddCq0.net
スマスマ802の下を読んでいなかった
全20話か
6-14(or16)-20って区切りかこれ
学園争乱、武神祭、アウロラ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd8c-yF3X):2022/10/23(日) 14:05:42.62 ID:Cvm6c14V0.net
>>941
4話でシドの必殺技までいくようなら駆け足ででかいコウモリまでかっ飛ばすアニメになると思ったけど
予告見てる限り誘拐犯との決着はつかないみたいだし、丁寧にやって血の女王あたりじゃない?
女王やらないと屎尿崩壊もできないし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-Mpwc):2022/10/23(日) 14:06:38.75 ID:inrHAjyO0.net
>>942
同じ事を延々と繰り返し始めた馬鹿は放置されるに決まってるだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d14c-BMht):2022/10/23(日) 14:08:05.51 ID:YadRKj6Y0.net
>>941
信用創造編だとラストが弱くね?
血の女王かオリアナのどっちかまでやりそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8955-6sId):2022/10/23(日) 14:08:48.14 ID:F16zmRB30.net
どんな方向で行くか想像するのに2話が不安材料すぎるよ…
早く4話見せて安心させてくれ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd8c-yF3X):2022/10/23(日) 14:10:14.49 ID:Cvm6c14V0.net
>>948
信用崩壊って血の女王の後じゃない?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d14c-BMht):2022/10/23(日) 14:12:12.45 ID:YadRKj6Y0.net
>>950
そうだよ
ラストバトル的にその2つかなって

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8955-6sId):2022/10/23(日) 14:16:46.68 ID:F16zmRB30.net
しかし3巻までだとドエムケツハット倒さず終わっちゃうのがもやもやしそうだなあ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-Mpwc):2022/10/23(日) 14:21:22.83 ID:inrHAjyO0.net
20話もとってラストドカンと決めるなら
聖域大爆発だと短いから武神祭でローズ逃亡からで二期に引っぱるか
血の女王で生前のジャガノート見納め終了あたりか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-burm):2022/10/23(日) 14:21:52.82 ID:29RnWO7Tr.net
シドとデルタの絡みで終わると予想

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd8c-yF3X):2022/10/23(日) 14:22:42.83 ID:Cvm6c14V0.net
>>951
なるほど。小説1巻分を2かける3で6話と換算するとオリアナまで行きそう
>>952の言ってるモヤモヤも解消するだろうし

スレ立ててくる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-Mpwc):2022/10/23(日) 14:25:32.56 ID:inrHAjyO0.net
あぁそういうことかと

陰の実力者になりたくて! 05 単行本 2022/12/28
東西 (イラスト), 逢沢 大介 (著)

やっと出るぞ小説5巻!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd8c-yF3X):2022/10/23(日) 14:30:48.32 ID:Cvm6c14V0.net
次スレ
陰の実力者になりたくて! Episode.5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666502698/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-In6w):2022/10/23(日) 15:12:00.83 ID:OK7NapE5a.net
話数的にブシン祭で終わり

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-Q2OG):2022/10/23(日) 15:14:13.47 ID:mB5vhYOp0.net
コミック版少し読んだけど結構アニメと違うんだな
姉ちゃんが人間味あるし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8211-LgKs):2022/10/23(日) 15:19:54.47 ID:A9qxWOmm0.net
漫画版大好きだけどアニメ版これはこれでいいな。散々言われてるけど漫画版の極端なギャグはアニメに向いてないかもね。重要なギャグは省いたらだめだと思うけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d14c-BMht):2022/10/23(日) 15:22:44.14 ID:YadRKj6Y0.net
>>958
12話で終わりならそうだな
だけど20話なんだよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM69-M/fV):2022/10/23(日) 15:34:05.91 ID:Q9ZCEpz/M.net
クレアおねいちゃんにあまえんぼ
いっしょにおひるねしたいよお

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-In6w):2022/10/23(日) 15:36:18.39 ID:OK7NapE5a.net
アレクシア誘拐が3、学園テロが4、聖域が4、ブシン祭6で残り3話だから、書籍版のおまけ話やシータイータの話が間に挟まるのでは

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeb0-Mpwc):2022/10/23(日) 15:54:23.15 ID:8RmOH+Th0.net
昔ドシリアスな話をコテコテのギャグでデコレートしたギャグ漫画があったそうな
その漫画も全24話予定でアニメ化されたんだけど製作がギャグ全排除してドシリアスの暗いファンタジーにしたそうな
結果は20話で打ち切りになったとさ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeb0-Mpwc):2022/10/23(日) 15:56:38.40 ID:c5K/CdcI0.net
ハーメルンのバイオリン弾き?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-6K/A):2022/10/23(日) 16:01:43.96 ID:XRHh8K+N0.net
みつどもえ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-lI8j):2022/10/23(日) 16:03:06.13 ID:lonh+F7Ka.net
>>915
何だろうこの原作Web読んでる俺様の解釈が絶対だと主張しまくってる選民思想の塊は

気持ち悪い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd74-R/Ha):2022/10/23(日) 16:08:31.22 ID:xXcZvEvb0.net
>>967
3方全員に言わないと笑いしか取れないぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-Mpwc):2022/10/23(日) 16:08:41.55 ID:inrHAjyO0.net
>>967
違うな
全部見て読んで全部の演出をちゃんと認めてるだけ
漫画がダメともアニメがダメとも言わない
それぞれの見せ方で違うんだっていう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d14c-BMht):2022/10/23(日) 16:10:12.91 ID:YadRKj6Y0.net
>>963
話数かけすぎぃ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd74-80Lh):2022/10/23(日) 17:08:44.30 ID:9I7OEMs50.net
西野の声優がゲスト出演とか自分で言ってるらしいのが気になる
ベータと一緒に黒キ薔薇にダイブで終了じゃねーかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd8c-LP1i):2022/10/23(日) 17:29:24.82 ID:3WIwIWL60.net
アニメの1話~3話で普通のなろうとは違うという印象を出したのが良かった
総合スレの感想もよい方向に転じてきているし

コミカライズ版はギャグに振りすぎてスタイリッシュさがない
なによりキャラクターのかき分けがいまいちで誰が誰かがわかりにくい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 17:56:14.01 ID:Cvm6c14V0.net
>>972
コミックは十分上澄みだと思うよ
シャドウのかっこよさは描けてるし女の子たちもかわいい
好き嫌いはあるだろうけど、なろう漫画全体から見てとっても良い絵師さんを引いたのは間違いない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 18:24:07.02 ID:ebFHGhc70.net
関係ないけど
コミカライズの作画、同時進行で幾つかやっていてあのクオリティ大した物だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 18:24:57.86 ID:3WIwIWL60.net
>>973
コミカライズ版の全てを否定する気はないんだ
ファンを増やしたのは漫画版の影響も大きいと思う

ただアニメ版で出したようなスタイリッシュ感を出しまくって中二病体験者が共感性羞恥を起こすほどの画の強さが感じられない

アニメ版はスタイリッシュさや台詞の恥ずかしさがよく出来ている
個人的にアニメ版のほうが好みなだけで漫画版が悪いわけではない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 18:53:37.86 ID:XAh+JD9mp.net
アニメのどこがスタイリッシュなのかわからんけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 19:04:44.94 ID:Ls2q91jpd.net
アレクシアが最初に渡す金貨が2枚になってるのおかしいよね
本当は14枚もばら撒いているのにこれだとアニメのアレクシアはあまりにもケチすぎるではないか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 19:12:10.13 ID:MJl1SQBG0.net
>>976
デビルメイクライというゲームはスタイリッシュといわれてたな

変装時の名前のシャドウやシャドウガーデンのメンバーは格好良いポーズで動いて、動きが華麗なことが多いからな
顔も変装してればよりスタイリッシュな感じがでてたろうに

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 19:22:43.88 ID:95QJSNdga.net
小山と日高の共演 何度目だ!?
ぁゃιぃ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 19:26:44.48 ID:F16zmRB30.net
原作で着けてる仮面は何でないんだろうな
意図が知りたい
一応正体隠しの説得力にはなるし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-rErw):2022/10/23(日) 19:35:28.38 ID:2m6udoba0.net
キラー、バスター等の似たような意の言葉の中ではスレイヤーが一番エレガントでスタイリッシュだから?

ドラゴンキラー
ドラゴンバスター
ドラゴンスレイヤー

だと、やっぱりドラゴンスレイヤーが一番カッコいい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-burm):2022/10/23(日) 20:30:40.34 ID:M+RiWUVQr.net
>>980
普通に考えたらアニメ的に顔は見せたいってところだろうけどね
まあ武神祭とかでは着けるんじゃない?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d03-80Lh):2022/10/23(日) 21:02:19.49 ID:526bHHOz0.net
アニメは漫画じゃないというがほとんどのラノベなろう小説はコミカライズの漫画に寄せてるんだがな
漫画作者もそこまでなろう小説と別物の漫画は作らない
原作はシリアスだと勘違いしてる人もいるが基本ギャグ路線主人公の出てるシーンずっとアンジャッシュやってるだけなんだよ
ちなみに原作は読んでてそこまで中二病痛々しいとか恥ずかしいって内容ではない主人公も本気じゃなくまだ遊びだし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8955-6sId):2022/10/23(日) 21:11:32.42 ID:F16zmRB30.net
今回の4話以降のシャドウが原作通りだったら俺は許せるわ
2話だけ特例であんな事になったと諦めもつくし
何か3話見てると問題なく表現できそうに見えるし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d14c-BMht):2022/10/23(日) 21:13:27.73 ID:YadRKj6Y0.net
2話ってなんかあったっけ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8955-6sId):2022/10/23(日) 21:16:34.32 ID:F16zmRB30.net
>>985
オルバ戦で喋りすぎなのとフィジカルゴリ押しにキレてるシーンカットかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8955-6sId):2022/10/23(日) 21:30:20.46 ID:F16zmRB30.net
いやフィジカルゴリ押しには一応言及してたか
力は大事だけど陰の実力者はどんな相手だろうと技術で上回らないといけないてポリシーが分かりづらい所かもしれん不満

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d03-80Lh):2022/10/23(日) 21:40:22.21 ID:526bHHOz0.net
3話はモノローグ多用演じてるのとそれに対して内心の冷徹で頑固な感じがよくでてた
2話演じてる様子や内心がわかりにくく1話のイキリ立ってる本気の中二病暴漢スレイヤーに引っ張られてる感じがした
だいたい目指してるの中二主人公じゃないからな1話に持ってくる話じゃないと思う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-burm):2022/10/23(日) 21:48:19.87 ID:OTcFPr0u0.net
また野生の監督が現れてるんか
なんでお前に許して貰わなければならないんだっていうね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d14c-BMht):2022/10/23(日) 22:01:25.87 ID:YadRKj6Y0.net
>>986
全部再現されてないと嫌なのね
聞いた俺が馬鹿だったわ
ごめんな監督さん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8955-6sId):2022/10/23(日) 22:16:43.72 ID:F16zmRB30.net
>>990
いや3話くらいの再現度なら満足できるよ
俺は3話は最高だと思ってる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ad-7TT9):2022/10/23(日) 23:16:52.92 ID:hyuDH3050.net
原作を知らない人は3話から見るのがベストだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6d9-a4Fo):2022/10/23(日) 23:41:54.91 ID:mHaNSMY40.net
ようやくシドらしさが出てた3話
4話でまた2話みたいに戻りそうで安心出来ん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-8jb/):2022/10/23(日) 23:44:21.92 ID:jT9OTHg/0.net
普通に1話からでいいから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8955-6sId):2022/10/23(日) 23:45:12.80 ID:F16zmRB30.net
4話まで待って一気見するのが楽しそうではある

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0274-9AZI):2022/10/24(月) 00:08:28.23 ID:efvnYdFL0.net
1話は好き嫌いあるから2話からで十分
1話はいつでも見れるし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd8c-LP1i):2022/10/24(月) 00:20:41.63 ID:uIxQbFMG0.net
「あ、キミには作品のコンセプトが理解できないかも知れないから3話から見たほうがいいよ」とか言うの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8955-6sId):2022/10/24(月) 00:27:54.28 ID:n8pxDyYu0.net
>>997
別に最初から見ても良いが3話は絶対見ろと言う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ad-7TT9):2022/10/24(月) 01:42:09.21 ID:WsoKr0Gb0.net
1話と2話は15分くらいにまとめるべきだったよね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-Mpwc):2022/10/24(月) 01:42:26.25 ID:tv3Mh9kj0.net
>>994
1話は書籍4巻に関わる話だろうが、今は転生前に興味なければ見る必要ないな
オリも多そうだし

トラックに自分から飛び込むのは3話の回想

仲間集めの経緯がかなりはしょられてるし、2話は心の声が無い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200