2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女はガバガバ設定の糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ

機動戦士ガンダム 水星の魔女は百合豚に媚びを売る糞アニメ2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665332522/
(deleted an unsolicited ad)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>569
ジャンプアニメはますます人気だし完全に一般受けしてるよ

要は二極分化してる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>570
その通り 普通の人が見るアニメはマンガ原作の作品の事 それ以外はヲタク向け

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最近のオリジナルアニメってキャラ萌え意識したもの一色でストーリー微妙なの多いから
ガンダムみたいに既に固定ファンついたシリーズ作に期待してたのに
これじゃ他のと変わらん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>524
見てないけど先週まで百合描いてたのが描いてそう
金髪ロン毛が求婚してきたらそっちのイラストが溢れかえるよ

死人はモブやいわゆる冷蔵庫の女枠からで主人公とマンセー要員は無事そう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>566
吃音煽り狸やチンピラお嬢様がオタクの理想なのか…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>570
ジャンプアニメとオリジナルアニメ、どっちが主流になってほしい?

うちはオリジナルアニメ
アンチスレだから叩いてるけど
ジャンプアニメが主流のアニメ業界は
絶対見たくない
ジャンプ漫画の絵柄、古すぎるじゃん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>575
うーん、オリジナルアニメに頑張ってほしいけど今のままでは主流になれないし、なって欲しくもないな

幼稚で頭悪くて病んでて世間や世界に広まって欲しくない作品ばかりだもの

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>567
水星に人は住めないよ
人間は即死する

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>574
そういう属性化されていて人間的でない愛玩動物が理想に決まっているだろう?
二面姓を持ち悩み葛藤し挫折し成長する人間を求めているかね?
「好きなキャラクター同士が幸せになれば満足」
この手の発言をよく聞くがw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>574
吃音訛り狸は長門有希とか暁美ほむらの変化球でしょ?
この手のコミュ障っぽい女はオタに大人気よ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ミオリネみたいな24時間イライラして怒鳴ってる女なんてリアルにもいたりするけど少数だよ
大半の人はまともです

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
長門の変化球というより朝比奈の変化球だな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
長門やほむらはちゃんと作中で中身が描写されてる
この主人公はコミュ障って属性部分が好きなヲタ向けに解りやすく記号的に作られてる
多分最終話でもはわわ~とか言ってると思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 09:58:06.27 ID:rsSQs6X4.net
>>579,581
俺は長門支持かなぁ

水星、オールレンジ、赤枠即落ちで
スレッタが主人公化したララァなのは確定と見ていいと思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 10:03:01.35 ID:i+NJtOCY.net
デリング=富野
だろう?
要するに人型兵器に人が乗って有視界戦闘させるためにはパーメットを利用した遠隔操作技術があってはいけない(その技術使ったカメラ付きドローンを遠隔操作すれば良くなるから)
全てのガンダムは黒歴史として否定される

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 10:12:09.65 ID:cOHhkN6l.net
とりあえずステマとレズやってりゃオタクが馬鹿みたいに食いつくんだから最近のアニメは楽だな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 10:24:41.42 ID:pdyvEnA6.net
>>562
リアル追及するとシャワーでビーム減衰するわけかってそんな訳ねーだろ
ただの話の都合、二機棒立ちスラッシャーと一緒でアイデア、演出の枯渇

富野だったら「なんで棒立ちなの?そもそも二機いてなんで並んで立ってるの?普通互いをサポートできるよう距離取るんじゃないの?はいボツ」
こんくらい言われるほど酷い

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 10:29:29.30 ID:/dBfgJqQ.net
過去最低のガンダムになるかもしれんなこれ…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 11:12:05.61 ID:bsMxu34l.net
別にこの設定この展開やるにしてももうちょい話の流れを整理して
演出を工夫するだけでだいぶマシになると言うか
少なくとも論理的に破綻しない程度にはできたはずと思うんだけど
何でこうなったんだろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 11:19:37.02 ID:9eRgszHx.net
ミオリネちゃん頭悪いから話理解してないんだろうけど不正があからさまでも許されるのはバックの力ありきなわけで自分がモビルワーカーで大暴れしてそこらの設備や備品ぶっこわしても退学にならんのはパパのパワーのおかげなんですがそれはいいんですかね?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 11:24:02.33 ID:tUbQcN/c.net
なんかグエルとスレッタが結婚して夫婦になって娘産んでる絵描いて
すでにこれは確定事項!とかいってる人とかいるんだけど
これでミオリネEDだったら一瞬で冷めそうだね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 11:30:15.82 ID:7+Nn9oZO.net
ガンプラ売れてる言っても転売屋の餌食なだけだしそもそも水星だけか今品薄な訳じゃないからな
更に言うなら転売屋が見落としてるグエルのMS余っとる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そらあんな1話で即達磨にされてフェードアウトした1話だけのやられメカなんて本当にごく一部のおたく以外買わない
子供は絶対買わん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
昔女性絵師だと思うんだけど
あるアニメのカプに異常に惚れこんでてそのキャラのファンアート描いて
SSまで描いてたのに
そのカプが劇中で結ばれず別のキャラを選んで終わった途端
サイトで番組と脚本家に苦情言いまくって1カ月後にはサイトごと消えてたケースを見てるんで
わりとこういう水星の作りって荒れると思うんだよなぁ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
機動戦士ガンダム 水星の魔女は百合豚とカプ厨が百合だ百合じゃないで戦争する糞アニメ4

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ダリルバルデはどうなるだろうね
さすがにマジでバラバラにされただけのディランザよりはギミック見せて戦闘時間も多かったが、結局は妨害工作なければあっさり負けてた可能性が高そうだし、たった1話でボコられたには違いないし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>593
そういう人は客に対して何かを創るのは向いてねーと思うわ
子供なら恐怖を覚えるだろ
まずこういう人らは仏教に触れるべき

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の魔女 OP 558万再生
チェンソーマン OP 1826万再生

やはりジャンプアニメには勝てんか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:15:09.06 ID:mqPiIDZP.net
>>590
そら他に勝ちヒロインが出たらそっちに移動よ
一部の物好きがお気持ち垂れ流すだけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:19:18.81 ID:Ux8e0rgG.net
つまらなくはないんだけどパッとしないよな
とりあえず主人公に魅力がねえわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:20:09.36 ID:oaRL7Mzy.net
今思ったけどスレッタが決闘に勝って大量にリプライ届くシーンまんまヴヴヴ1話だな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:30:25.01 ID:Is2TRXzo.net
決闘うんぬんをウテナからマネてるけど合理化できてる気が全然しないし
仮に、できてたとしても二番煎じだからユニークさは落ちるし
たいした実績を残せるとは思えない

レコンギスタ、オルフェンスでも覇権確実と騒いでた憶えがあるga毎度のムーブ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:37:32.42 ID:OXezWDZu.net
他のガンダムシリーズを巻き込むなよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:42:31.06 ID:ESknyP0L.net
変なやつ相手に商売してると変な世界にしかできないから
多様性に向かってるようでつまらない方向に雁字搦めになるという

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:49:33.21 ID:2KJzqvtd.net
>>590
流石に飛躍しすぎて普通に引く

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:51:11.58 ID:UDSnlsil.net
デリングも己を王とまで断言したのに娘に公の場で好き放題されてガンダムすら潰せないとか
復讐劇のキモでもある復讐相手の親玉がこのしょぼさってマジで終わってないかこれ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>605
展開が雑過ぎて定番の一つの復讐される側が
あの時奴を潰しておけばと後悔するのもこれじゃやってもアホらしいよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>552
よくも俺様の素晴らしい脚本をダメ出ししやがってッ!
くらいの感覚じゃね?現状見るに

こいつの親族ってサンライズの役員か何かなのか?ってくらいその近辺で仕事もらってるよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
小説からして母親は正体隠せてるわけでもなく魔女扱いでバレバレだし
その娘が持ち込んだ機体がこれで認められるとか流石にガバガバすぎやしないか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なろうガンダム
しかも質の悪いなろう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>608
あの虐殺はギャグなの?って思うよね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ベネリットグループの参加にガンダム毎逃げ込んでその現地でも疎まれて
地球圏でも魔女と呼ばれているとか
虐殺する程潰したかったのに何故見逃されてるのか謎過ぎるよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
重箱の隅を突くつもりもないのに
それでも疑問が浮かぶ設定と内容過ぎてなあ
長年アニメ作ってる連中なのにどうしてこうなるんだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
冨野にめちゃくちゃ脚本修正されるくらいだし過去の功績も正直かなりが他人のおかげだと思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダム持ち込んで学校入りました←ガバだがまだわかる
周りに死傷者出そうなレベルで雑魚と戦うグエル→段階踏んでの決闘なのに周囲への配慮なし…?
決闘宣言したのに決闘の場にいなくてモビルスーツ勝手に使われた→?????三話の描写見たら更におかしくなった
なんだその武器は!→お前2話後にファンネルもどき普通に使ってね?
ガンダムは禁忌!虐殺だ!→ドローンですが何か?→ファンネル使ったらガンダム判定って認識あるのに非ガンダムが使ってるんですけど…
仮面おばさん正体も経歴もバレバレ→????
ガンドアームうんたら→利点なさ過ぎ

ひでえな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>601
毎回富野からの決別とか唱ってるよな
んでつまらなすぎて逃げられない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1話→まさかの百合!スレミオ尊い!
2話→ダブスタクソ親父w名言!餌付けされるスレッタかわいい!
3話→プロポーズでグエルの株ストップ高!グエスレ尊い!


なあ、あいつらなんのアニメではしゃいでるんだ?
ガンプラアニメシリーズか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>614
回が進むごとに矛盾が増えていくんよな
今回の決闘のプロセスだって
なぜ1話の時点でやらなかった?って感じだし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ウテナパクってたのも気付かないレベルのにわかがこのアニメ持ち上げてると思うと面白い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
決闘()のルールは何が良くて何が悪いのかさっぱりわからない
ガンダムファイト国際条約の方が分かりやすい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>616
固有名詞外すとほんとただのなろう系てみ草

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今のところまだ楽しめてる俺が見限るかもしれないポイントがエアリアルの修理だな
もし学生にやらせるのならコレは駄目だもう期待できんてなる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>616
悪い意味でのギアスだな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>621
すげえよニカはとチュアチュリーが全部やってくれるんだろう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
親父が仕切ってるのに簡単に娘に都合の良い決闘させてて意味不明
普通勝手にやるの許さないだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
部下からも突き上げ食らった結果だけど
じゃあドヤるほど絶対権力者でもないじゃんって

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
HG 1/144 ミラソウル社製フライトユニット装備|バンダイ ホビーサイト
https://bandai-hobby.net/item/5204/

エアリアルはフライトユニットがないと飛べない
ファンネルは普通に飛べる

UCガンダムみたいに基本的に大気圏内の飛行は熱核ジェット、
新鉱物パーメットで謎斥力を生み出すパーメットクラフトだのの設定はまだ特に出てないんかな
1Gありそうな小惑星表面で重力制御的な技術はあるはずだが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>623
天才ニカがメンテの展開なりそうだけど、それ萎えるんだよな
学生にエアリアルのメンテやらせるて、自動車の高専で学生にF1のメンテやらせるみたいなものだし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
やっぱ戦闘シーンがつまらないわ
展開も女向けラノベアニメみたいになってきたし大丈夫なのかこれ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
平成ライダーみたいにこれから令和ガンダムシリーズが続くと
ガノタ爺は鉄血を一転持ち上げ始めたりしてなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>621
えー、一応企業の持ちモンなんだからシンセーのメカニックチームの御披露目回になるんじゃないのー?
千葉繁希望

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
おいおい水星ファンが「ガノタ爺」だろうがおっさんw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
50歳超えた脚本家が己の趣味で作ってるもんが若者向けのわけないだろうw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>629
水星も30代~50代のおじさんしか見てないよ
ボリューム層は40代おっさん
そいつらが少女にブヒブヒ興奮してる

男女別
https://i.imgur.com/LkFS7HZ.jpg
年代別
https://i.imgur.com/Oe9dqdh.jpg

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
サンライズ「ネタ切れになったらスタートレック要素入れればセーフ」

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
「持ちこたえる持ちこたえる」連呼のとこがキモい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ミオリネとかいう糞女とっとと死なねーかな。
スレニカでいいよもう。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>633
どこの調査?
ジャンプアニメに補正かけてない?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
中高生向けと言いながら、中高年向けだったわけか。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
「学園」でウテナ発想する時点で紛うことなきおっさん向けやろがい
子の親への反抗ってのも氷河期世代以前の流行りで、彼らは今は「放任の結果」を現実として受け止めなきゃいけない状況にある
親から愛を受けるばかりで愛を望むばかりで愛を与える存在になれなかった愛を返せなかった、「大人」になれなかったこどもおじさんたちに子の親への反抗が刺さるとしたら、
それは親ガチャなる責任転嫁、つまり現実逃避、現実への怨嗟以外のなんになるというのか

…いや、逆に考えると現実逃避の観点なら中年に流行る原理としてはなろうと同じとも言えるな…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>637
悔しかったらてめえもデータ出したら?
水星が世紀の大ヒットである証拠をな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>638
新しいものが好きな中高生がこんなテンプレなろうアニメを求めているわけがない それなりに年期の入ったアニヲタ向け

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>641
×年期
〇年季

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
戦闘が命のやりとりのない決闘だし
これこのまま最後まで学園モノなの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ワンピースはねーわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
別にどの層向けでもいいけどたった3話で粗が出てる時点でクソだよ
1クールの中盤から後半にかけて論理的におかしいなってことはままあるけど
3話でここまで意味わからん設定をこんだけ盛ってくる作品はなかなかない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
序盤は盲目的に持ち上げる奴等が多いけどストーリーが進むにつれて
騒いでる層からもだんだんこれあれじゃねってのが増えてくるパターンのアニメだと思う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
始まる前はハリポタみたいに学業と並行しながら物語にMSや戦争を絡めていくのかと思っていたが蓋を開ければ恋愛脳で決闘結婚しか言ってねー

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
確か後から学園や決闘ねじ込んだんでしょ?
そんなの破綻するに決まってる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>619
Gガンは兄を探すドモンが行く先々でその国のガンダムと対戦するってのだけ覚えておけばいいからね

ルールがどうだとか特に疑問が湧かない作りは凄いよね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
グエルのAIがフェイントに引っかかったみたいに言ってたがどんなフェイントか全くわからん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>650
ビットがそれらしき動きも射撃もしたような感じ無いのに
何か止まって一斉射撃受けただけにしか見えんね
ガンダムが何故かいきなりビームサーベル手放したりピンチ演出も下手過ぎる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
フェイントは俺もよく分からんけどビームサーベルすっぽ抜けは水で滑ったって事なのかね?
そうだとしたらアンパンマンレベルで水に弱くて兵器としてどうなの感しかない…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そういうのに弱いのがAIの特徴かと思ったら
最初のオトリは普通に看破してんのにねあのAI

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ビームライフルは雨程度で霧散するのにサーベルは減衰は全くせず普通に使えてると
水に弱いのとは関係なしにどんな原理で出来ているのかさっぱりわからん
ガンダムのビームと言えば粒子砲ではないのか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
さすが水星の魔女だけあるな
最強兵器が水とはよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水にやられてる水星の魔女(笑)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
じゃあ何か
第二部太陽系編じゃ火を操る火星の魔女とか金に物を言わせる金星の魔女とか悲しき追放者冥王とか出てくるのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 19:14:51.24 ID:pdyvEnA6.net
>>654
重粒子を高速で撃ち出す仕組みだったはず
レーザー等の光学兵器ではないので水中では水圧に影響されて減衰する

シャワーごときでは影響されない吹き飛ばす

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 19:19:01.07 ID:84MNjjvA.net
最新兵器の対決なのに妨害は学生レベルのイタズラだからチグハグしてる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 19:22:24.98 ID:y9KhVon5.net
>>654
粒子ビームだから完全な水中で撃つとかならともかく、水撒かれてるのくらいで完全に拡散してしまうってのはないんじゃないかね
まったく全然影響受けない事はないが、それで使い物にならなくなるって兵器としてあてにならなさすぎる…
エアリアルのビームは大気中で使う事とかまるで考慮してないか、実は粒子ビームじゃなくレーザーとか?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 19:29:10.98 ID:JdGjym/5.net
たんじろー声の奴アレ男装女とか一部で言われてるけど恋愛()のためにやってもおかしくねーわ
声とか変声機ありゃ余裕だし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 19:31:20.16 ID:W3kk1wK3.net
AI「しゃあっ弾丸滑り」
スレッタ「なにっ」

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 19:35:10.22 ID:/xReFW8r.net
ミオリネ「女もいけるしな」
スレッタ「やめろオオオオオ」

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 19:39:20.58 ID:aq2L6c4U.net
脚本のガバさのしわ寄せを全部ダブスタオヤジに押し付けるのは良くないと思うんだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 19:42:11.47 ID:6fH1RX07.net
またトレンド狙い…このアニメクソっスね
忌憚の無い意見ってやつっス

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 19:56:28.17 ID:WzYKdSYl.net
少しでも自分にプライド持ってるやつなら自分を2回も負かした相手に「あなたのこと見くびってました」「強かったです」とか言われたらキレると思うんだが
グエルのことがよく分からねえよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 19:57:01.62 ID:y9KhVon5.net
グエル父も脚本の犠牲者だよな
絶対負けられない決闘だから前回負けた息子のかわりにAIに自動操縦させる、裏工作で有利な状況を作るてのは理解できる
だがやったの水撒くだけ、しかも息子の取り巻き女にやらせ、取り巻きは捕まえろと言わんばかりに現場に居座ってる
スレッタにグエルは強いと言わせる為に急にAIポンコツ化…自分で自動操縦にしといて「お前が何とかしろ!」とか言い、息子が役に立たない自動操縦を切ったら「何やってんだ!?」と騒ぐ親父…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:12:44.41 ID:6fH1RX07.net
>>667
別板でその指摘に対して錯乱して矛盾したこと言うようなキャラ付けだから脚本はおかしくないって抗弁してる関係者っぽい奴見かけたな
そんな奴が会社のトップやってるのはおかしいはずなんだが
その言い分ならマクギリスだってそういうキャラ付けなんだで許すんだろうな理解不能だが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:24:07.11 ID:8ZYYRz9z.net
飛鳥はぎっちょんぎっちょんって言う効果音だったか

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200