2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女はガバガバ設定の糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ

機動戦士ガンダム 水星の魔女は百合豚に媚びを売る糞アニメ2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665332522/
(deleted an unsolicited ad)

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
とにかく未だに吃音のスレッタは不快

ミオリネが「私は必ずここを脱出して地球に行く。あんたはそれまで花婿でいて。これは取引よ」
と言ってるが、スレッタになんのメリットもなければ取引にならんのだけど脚本頭悪いんか?

最初の決闘の結果をデリングの一存で無効にできて
審問会での決定を決闘で決められるとか組織や法やルールの力関係無茶苦茶

決闘の効力をデリングの一存で無効にされたり、宣誓までしてやらせる決闘に関して公正や平等を期すとかの
厳格な運営に全く寄与していない決闘委員会って何のために存在しているのか不明

科学技術は進んでいるのに社会や法や倫理などが退化していて全く整合性がない世界

雨程度で主力武器が減衰して使えないなんて全天候性能のないMSとか時代錯誤すぎる

十代向けというより十代に書かせた幼稚な小説が原作としか思えん出来

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>158
うん、ガンダムいらないよね、ファンネルだけでいい

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ニンジン投げてドラゴン爆破するアニメと比較するのはまだ時期尚早なのでは?
と思いたいのだがそういう話が出てる時点でお察しなのか。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
老害ガノタ切りは大成功だな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
グエルの背後に回った時、両者メチャクチャ棒立ちモッサリだけどファンネルだけ機敏で笑った

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今の連中はこんなもん見たいのか
なんか凄いわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>163
でもお前も40代じゃん、自分は老害じやないと思ってるん?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>165
若いのはジャンプアニメみてるよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
棒立ちでファンネルだけヒュンヒュンされてもなあ
これで主人公が強いと言われても説得力がないわ…

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
赤い方はなんかターンXみたいになってたよな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんだノンケかよつまんね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
いや、彼らは「みんなで盛り上がってること」が楽しいんだよ
一体感ってやつね
話が面白い必要はないんだ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
昔からファンネル戦が続くと飽きるといわれてるしな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
乙女ゲーとか少女漫画の要素てんこ盛りだからね

今どきの女子やメス化した男子にはウケるじゃろうて、ゲボゲホ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
グエルがダリルバルでをAIから手動操作に切り替えて
突進した瞬間スレッタが 「さっきまでと動きが違う こ、この人・・・強い!」
その後あっさり頭のアンテナ切られて決着

尺の都合というより見せ方が悪いのか?
AIの方が明らかに強かったぞダリルバルデ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>160
「大河内の人何も考えてないと思うよ」でだいたい説明がつく展開はちょっとな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
場面ごとに全員記憶リセットされてんのかってくらいセリフの整合性がめちゃくちゃだなあ…
スレッタが実質的に将来を潰されたことに対してのミオリネの結婚は17歳からなんだからその間好きにすればいーじゃん(意訳)が返しとして最悪だがキャラじゃなくて脚本家の思想にしか聞こえないのはなんでだろうな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>171
公式がツイッターでのトレンド入りをネタにしてるんだもん
ダブスタクソオヤジがトレンド入りで盛り上がってます!

なんて過去のガンダムじゃ考えられないぐらい公式がオタク臭い

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ビームの技術も低レベル過ぎるなあ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今回の脚本大河内か
納得

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ダッシュボードにハマったスマホみたいの割ったらAI止まるのも驚いた
親父との通信切れるだけかと思った

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1話から3話までの間にグエルは脳をいじられたとしか思えん

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これ駄目な深夜ロボアニメそのままだな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ファンネルがめちゃ強い機体なら本体は運動性、機動性だけ高い小型のポッド型で良いよな
火器はなしでいい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>180
だったら最初から潰せばよかったのにな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ファンネル撃ち落とされて棒立ちエアリアルぶっ倒されてほしい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
決闘もあんな事件あったばっかなのに相変わらず変な誓いの儀式だけでMSはノーチェックなのな
スレッタ側がさらに不正するかも知れないのに

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>167
ジャンプはおっさんおばさを向けになってきてるよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
前回ガンダムはスクラップだとか言っといてそのガンダムでの決闘許すとかなんなん
お山の大将はなんで出てこないの?禁止されたモビルスーツなんだろ?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>182
逆にいえばガンダムのブランドがそれだけ強いってのはあるんだろうね
みんなガンダムってだけで見てくれるのが一定数いるわけだから

これがもしガンダムでないオリジナルアニメなら第2のグランベルムコースだぞ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>189
確かにグランベルムやバックアロウ感あるわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>189
え、お前まだ若いつもりなの?40代なのに?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
余りにも中身がなさすぎて怒りというより呆れるな
ヴヴヴより酷いかも知れん

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>177
今の子どもはオタクだらけだからなあ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あれだけつまらない会議で2話ほとんど使っておいてこの決闘でお咎めなしにする気なのか
いくらなんでも来週なんかあるよね
プロポーズで有耶無耶にしないよな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
もうちょい色々と練り込んでまともなアニメ作れんのかなあ…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>126
これがおじさんに人気になると思ってるのかね。
そういう層の人気をとりたかったらストライクウィッチーズみたいに
ガンダム11体出して、パイロット11人ネコミミ少女にでもしちゃえよ。
そこまで突っ切る覚悟もないから中途半端で誰も喜ばない代物になっている。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
「グエルくん」がトレンドに上がってて女共大喜びじゃん

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
グランベルムをバカにするなよ?それは俺が許さん。
あれは百合を描くために百合以外の部分を必要以上に醜く描写したりしてない良い百合ロボアニメだ。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
主人公のドモリが度を越してると思うんだけど治らないの

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
しかしアニメ本編が死ぬほどつまらないというのは、プラモの転売対策としてはこれ以上ない妙手だな
そんな物をガンダムとして見せられる方はたまったものじゃないが

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
二期はぜひ深夜帯でやってくれ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>196
魔女って言うんだから
本当に魔法使いが魔法でガンダムを操って
一人前の魔法使いになる魔法学園モノにしてくれた方ががまだスッキリする

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
外面はプライド高くて高圧的だけど中身は豆腐メンタルってのが女さんにはウケるらしいな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
豆腐と言えるほど中身が詰まってないから印象がコロコロ変わって辛い

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
全攻略キャラから伝説の木の下で告白されて学園を卒業した後2クール目からみんなで殺し合い始めるなら見る

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
逆ハーレムにしても主人公に魅力がないのがなぁ
喪女の妄想を見せられてる気分

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
もうレギュラー以外の生徒が突然ゾンビになるアニメでいいよこんなの

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あんなプロローグとかやらないでモビルスーツの決闘で何でも決まる世界に水星から失われた技術で作られたガンダムに乗る少女がやってきた
彼女の目的は楽しい学園生活を送ること
そんな彼女の前に様々な障壁が立ちふさがるが
みたいな話で良かったんじゃねーの

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
見てないけどやっぱ逆ハーレムだったかw
放送前の情報とキャストだけで何となく分かったわ
百合オタ釣ってると見せかけて百合オタはロケット打ち上げるときに1段階目に切り離す燃料のような感じだろうな
ガンダムは既にオワコン化したから完全女向けとして再生して軌道に乗ればいいと思ってるのが見える

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アホオヤジの口を借りて『全てのガンダムを否定する!』と言わせることに意味があったんだろ
大河内にとっては
しかし本当に全ての描写がうんこだな。何か口直しになるようなもんはないか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
おそらくガチ百合にはしないやろうね
女視聴者離れが怖いから

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
だから百合とか逆ハーとかそれ以前のところで脚本が終わってるんだよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>210
「ブヒブヒ泣いてねえでハッキリいわんかい!」ってビンタかますメイドが登場する
アキバ冥途戦争がおすすめ(´・ω・`)

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>213
そうか、お返しと言っては何だがスレッタの市ノ瀬加那がヒロインをやってる
どぅーいっとゆあせるふを推しておこう

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>203
そんなキャラは女さん向け恋愛漫画に沢山いる
グエルは薄っぺらすぎて女オタクさん達の中でもガチで頭おかしい層にしかウケないだろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>199
すげえイライラするんだよな
何で日本のアニメ制作ってああいうコミュ障女キャラが好きなんだろ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>193
tiktok見てるけど全然若者に人気ねえよ?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ミオリネがずっとこのDQNキャラのままでいくなら
百合としてはほんとうにキツいと思う

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>214
近未来世界なのにDIYやっててほのぼの楽しいよね(´・ω・`)

水星の魔女も学校の設定くらいはきちんとわかるように演出してほしかった

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>208
ここまで騒動起こしておいて来週から何食わぬ顔で学園生活が始まったら笑う
始まるんだろうなぁ…

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これつまるところ
虐げられてきたから自信が持てないけど実は強い女の子(笑)

イキり散らしてるけど実は実力無くて弱くて情けないオトコ(笑)
を描きたいだけのポリコレフェミアニメだよな?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>216
長門有希とか暁美ほむらがめちゃくちゃ人気があったからだよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>220
決闘委員会?みたいなのやアーシアン?とか対立してる連中全員と主人公が仲良くなって新たな外敵にみんなで戦いますみたいな話にならないよう願ってる

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>221
あんましそういう思想的な見方はしたくないけど、
昨今の流れからしてそういうの盛り込むノルマとかありそうでちょっと嫌だ。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あんなビクビクしたヤツが戦闘で素早く判断できるわけないので違和感
まあ、今のところスレッタの方こそ魔法のエアリアルが勝手に敵退治してるようにも見えるけど

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
何というかは?権アニメではあるな。全てが唐突すぎて「は?」と言う言葉ぐらいしか出て来ない
ダブスタオヤジ・花江・ニカ・チュアチュリーはもう少しまともな台詞をいっぱい喋るべきじゃないか?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ツイッター上ではスレッタが逆ハーレムでモテモテの魔女というより魔性の女だった言われてるの笑う
エランとシャディクもスレッタに惚れる流れだったら本当に笑うけど

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
こんなペラい芝居で惚れる方も惚れられる方も大変だな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大人のオモチャみたいに自動で動くレバー

いやあああレバガチャしてるううう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スカしたうんこみたいなガキとバカな大人しかいなくて見るのが辛い
ガンダムってこんな見る拷問だったっけ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>226
エラン、ニカ、チュチュ辺りのメインから一段下がる脇役メインキャラはもうちょっと常識的なツッコミしてもらわないと
バカ、変人、キチガイが騒いでるだけだよなあ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>227
そうなるんじゃね
もしくは主人公じゃない方の女に惚れる展開だろ
ヒロインのキャストって乙女ゲーとか女向けに出てることが多い声優使ってるし
女向け意識してなきゃ声優インタビューでどの男キャラが好みかとか聞かないだろw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
グエルをこういう方向に持っていきたかったのなら

1話~2話で
本当に実力はあって、プライドは高いが故に空回りしちゃってるだけとか
勘違いされやすい性格ってだけで
根はすごくいいやつなんだってところをちゃんとやっとけ

1話なんか100%ただのクズ野郎だったろ
そんな奴がお互いを称え合って?感銘を受けて結婚ーとかアホなのか
精神分裂でもしてんのかよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
いやこの作品は内容で楽しむんじゃなくて視聴者同士でバカ騒ぎして楽しむものだろ
そう捉えればすべてが理解できる
あとで振り返って価値があるとみなされるタイプの作品ではない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
3話で花より男子がトレンド入りしてるよ
学園で親の権力でイキってるイケメン御曹司が転校してきた田舎者の女主人公に負けて惚れる
あまりにまんますぎる

本当にオリジナルが描けないんだな
庵野が言ってた「僕たちにオリジナルは作れない コピー世代だ」
これがコピーのコピーのコピーの世代って感じになったか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
古いネタにすぐ気づくなw
やっぱトレンド作ってるのはおっさんおばさん連中なんだなw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムブランドの通夜の場に呼んでおいて馬鹿騒ぎしろって言われてもな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
脚本以外のスタッフが可哀想になってきたわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>234
バカ騒ぎ出来るのはガンダムならそれで楽しいっていう連中だけだって
ネタ作品にしてもコメディ作品にしても脚本が楽しめるのは”水準に達してる”事が前提だと思うけど
これは全くそのレベルに無いのよ”稚拙”なの
ヲタは稚拙でも楽しめちゃうんだよ、そこが彼らの幸せなんだろうけどこういう駄目作品を許してしまうとこでもある

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スプリンクラーで使えなくなるレベルの装備ならそもそも過酷な宇宙どころか地球でも使い物にならんでしょ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>236
というより

スタッフ「10代の為の新しいガンダムです! 宇宙世紀ガーとか言ってる老害ガノタは観なくていいよ」
ツイッター「ウテナだこれ!花より団子だこれ!」

実際に見てるメインの年齢層がわかってしまう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
戦闘がつまらんね
強敵相手にどう勝つのかというロジックがスッポリ抜けてる
妨害を阻止する過程も雑

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
岡本拓也 (おかもとたくや)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E6%8B%93%E4%B9%9F

プロデューサーはそんなにベテランでもない感じなんだな
ググっても湘南ベルマーレのほうが上に来るし!

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ちなみに

1クール目(12月まで)

3カ月空いてる間に ハサウェイやナラティブを放送

2クール目(6月まで)

間に宇宙世紀を無理やりねじ込むので仮にガンダム初めてみた子供がいたら混乱するってレベルじゃないと思う

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ヲタ脚本家の悪いとこはアニメを見て作られたアニメを見てアニメを作ってるような脳だから
現実から乖離しちゃってて、こんな時人間はこんなリアクションしないよなってのが解んないんだよね
アニメばっか見てる同レベルのアニメ脳ならそれを許容しちゃうんだけど
まともな感覚持った一般層には違和感しか沸かない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の魔女なのに
スプリンクラー程度でビーム使えないとか
なんなんだよその欠陥ガンダム

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
セミオートマチックモードとは一体なんなのか
完全自律稼動してたよな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>245
富野由悠季が危惧してるのはまさにそれだろうね
アニメ作るならアニメ見るなって言ってるし

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんかエアリアルに細工してファンネル使えなくすんのかなあって見てたらシャワーで笑ったわ
コロニー内でライフル使っていいみたいだし威力しょぼいのかもしれん

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ビーム無きゃ弱い設定なのかねエアリアル

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
マジこの作品Twitterの実況オタクに向けて作ってるのか
それにしたって中身薄いし勢い無いけどな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
○○をあのガンダムでやってる!以外に話題がないからね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
もしかしてこのガンダム、50代おじさんの懐古主義にブチギレた30代おじさんが自分達の見てた作品面白いでしょって10代に押し付けてるだけ?
ウテナも花より男子も若い奴は見てないからわからんやろーって

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>251
一番おかしいのはふたばちゃんねるの二次裏may
なんスレ消費してんだろあそこ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大体シャワー程度で弱るビームって何だよ
ハサウェイなんか飛散したビームカスで物焼け落ちて溶けてるのにさ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アスティカシアは小惑星にあるけどどう見ても1Gあるよな
水星の魔女世界には重力・慣性制御があるのは間違いない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>240
おれもあんな思いっきり減衰するとか ええ…ってなったわ
機体の武装データから計算されて
減衰させたら特注MSのビームコーティングが上回るから、それでスプリンクラー作動させたとかなら、まだ分からんでもないが

スプリンクラーぐらいで完全減衰するなよって思うわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スプリンクラーがビームより強いなんて確かに水魔の世界は斬新かも知れん(錯乱)

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ロボットアニメはウケない、SF作品もウケない、だから考証なんて面倒くさいことはしないで雰囲気で作ってまーすwなんでしょ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
舞台設定もSF設定も企業設定も人物設定も全体的にガバい

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200