2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2925

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2924
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665807142/

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の魔女は最期に「えー次回どうなっちゃうのー」という感じに
毎回のラストを持ってきていて、配信アニメらしい
「引きの強さ」は意識してる印象かな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>283
エランよりはマシだよな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>287
てか大河内の得意技よねクリフハンガー

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>282
アメリカのゲームとかドラマで続編は前作主人公をとりあえず殺すけどあれ正しいんだなと理解できた

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星のノリが好きならターンエーじゃね?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>284
強いていうならギアスだな大河内だし

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
でも水星が受けるんなら次からのアナザーはもう戦争とかしない方がいいよな
泥臭く戦争するガンダムとかもう今の時代受けないわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>281
元々スレッタの親の仇だから最終的にライバル化して敵に回るのがガノタの推測やぞ

295 :suggoi:[ここ壊れてます] .net
 
 
 
 
 
 >>125 
 私はあのOPを糞だとは思わない、あのOPで少なくともリメイク版うる星がどういう主旨で制作されたかは理解できる。
   
 社会の害悪であるアニヲタのお前はどうして糞OPだと思うのか言ってみろ!あと気安くレスするな汚らわしい!
  
  
  
 

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムって2陣営で戦争してるイメージなんだがなあw
戦争シーンはよみたいわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>293
ガンダムの人気の大半はロボデザインかキャラ人気だからなぁ
内容で受けるならターンエーはレジェンドになってるやろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ビルドファイターズがウケたのも取り入れた結果だろうし今後戦争要素は少なくなりそう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>255
他に似たようなガンダムはないと思う
「テレビで女性主人公」「配信向け」など
ガンダム史上初の試みが多すぎる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガノタの友達が言ってたけど水星の魔女はアニメオタクに媚びすぎて無理って言ってた
ガンダムはニュータイプとは何ぞやっていうのが命題らしいんだけど、そもそもそれが無いってさ水星の魔女は
ま、俺はガンダムなんて興味のカケラも無いが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
お前らなんで「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」見なかったの?まごうことなき傑作だぞ [668970678]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598607899/

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ロボアニメが衰退した理由

可愛い女の子が主人公してなかったから


これで結論出たな
そこに気づいたバンナムはロボアニメの絶滅を阻止した救世主として崇め奉られることだろう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
SEEDはいい感じに戦争に巻き込まれた一般人やってるから共感しやすいんじゃない
ファーストは巻き込まれただけなのに序盤から軍人扱い感あるし

レコンギスタとかは世界観そのものが独特だし鉄血とかは序盤からきついし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
Gレコはマジで会話が意味不明だったw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>293
何回かプロローグやればいい

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>300
NTのヴァリアントがガンドだよ
頭の固いガノタにはそんな簡単な事も受け入れられないのかもね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>294
ミオリネ親に反発してるしそれは無いんじゃね?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>302
いうてタヌキかわいいか?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これもう決闘委員会全員ポケモンゲットして2クール目でガンド無限月読しようとする母の野望みんなで止めるパターンだろw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>302
アイマス知らない?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
リコリコより水星の方が面白い

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
弓さやかを主人公にした新アニメ「ビューナスA」で巨大ロボ復権

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムずっと最後まで学園内で完結するなら面白そう

戦闘とかいらない気がする…見ててなんとも思わんし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
学園ガンダム「恋するアッガイ」

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>313
水星はもはやロボットバトルより人間関係のが面白いわ
これはギアス見てる時と同じ感覚

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の魔女

道明寺タイプ女は好きだよな
3話でグエルの好感度あがってそう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の魔女って既存のガノタを排除してアニオタを取り込みにかかってるんだろうね
だからガノタ兼アニオタの氷河期世代のヤツだけがハマってる印象
既存のガンダムの良さを生かしきれてないからガンダム自体がそろそろオワコンかもね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
宇宙世紀では水中だとビームは減衰するが使えないわけじゃなかったと思う

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>316
もうTwitterはグエルくん可愛いであふれてるぞ
大成功です

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
恋愛要素強くなってガンダムってよりマクロスぽくなってきた

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
だから別にガンダムでやる必要なかったよね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1話ではトレンドにコーラサワーとしてしか乗らなかった
グエルが完全にトレンド席巻してるから間違いなく大成功の3話だな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今回の展開はリコリコ難民的にはあり?なし?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>320
マクロス見たことない?マクロスはギャグ路線じゃないぞ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
よあそびってどういうグループなの?
女性VO?

椎名林檎のグッズがなにか痴漢かなにかの救命アピールのグッズとにてて炎上してたけど
椎名林檎って全盛期はめちゃくちゃすごかったよね?
東京事変でアニソンOPとかはぱっとしないけど

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
新しいガンダムはすでに過去のガンダムのいくつかを否定してるんだよね
ファンネル最強ではなくアンチシステムもあるし
エヴァやトレースシステムみたいな人体をリンクさせて動かすよりもAIと共同で負担を減らすとか
いつまで過去のガンダムにすがってんの?もう時代遅れなんだよその科学ってやってる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
リコリコ難民というかリコおじだな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>323
真島の間接キスを受け入れたリコリコ難民がこの程度を受け入れられないとでも?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
Twitterのトレンドやばすぎて笑う
水星まみれ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今まで出てきてるイケメンがみんな主人公に惚れたら乙女ガンダムだよね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
惚れてると言われてもエアリアルのおかげじゃね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢は誰か見てる奴いる?ってくらい話題に出んな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
誰がのっても強いガンダムという最終目標はターンエーでやってるけどな
f91辺りからあったが
ニュータイプとか古すぎ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>302
むしろアニメ史的に言えば女性主人公ロボアニメはヒットに乏しい

サザンクロス、イクサー1、レイアース、神無月の巫女、クロスアンジェ…
ヒットしないか、しても微妙なのが多い

史上最も円盤が売れた女性主人公ロボットテレビアニメは
エスカフローネあたりかね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>332
面白いなら今暇だから見るけど面白い?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
リコリコ推しはガキだぞ
大学生達がリアルで話してる糞世代

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>333
∀は機体もキャラデザもダサすぎた
そりゃSEEDみたいのが受けるわけだわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
4話で、たぬきの腕がどうなっているかはガンダムおじさんも気になりそう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>316
そもそも「印象最悪なクソイケメンにトゥンク」という話も
少女漫画でよく見る展開で、まあこれも女性向けとしての施策なんだろう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
農民は1話見て軽い嫌悪感
一応3話まで見て切ることにした

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
よくわからんが、今やってるやつってアナザーガンダムっていうようは番外編みたいなヤツでしょ?
だからもう本編好きとかは見向きもしてないんじゃない?何か話題だなぁー、くらいで

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>323
なしー
ミオリネは最初から気に入らなかったし、3話はもうちょいグエルの操縦パート増やしてほしかったし、
最後の決着ももっとカッコよく描けたんじゃないかと思う
グエルが求婚してくるのはあり寄りのあり

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期豊作なのは間違いないけど、その中でも水星が常に頭2つくらいリードしてる印象やな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>333
ガンダム復権となったユニコーンはガチのニュータイプというかヤバい超人域に達してる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最後の間がすばらしいな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スポーツの結果で国家間の力関係が決まるという狂った世界観を提示したのはGガンダムからだから、強くも非難できない

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>341
宇宙世紀(アムロとシャアがいる時間軸)
アナザー(宇宙世紀以外の時間軸)

基本的にガノタはどっちも嗜む
15年前とかは1st至上主義者もいたが
もう還暦手前でネットで暴れる元気なくなってる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>341
ガンダムで言う外伝は、ガンプラバトル(ビルド系)、雑誌企画(MSV、漫画)、SDガンダムとかを指すんで、
基本的に宇宙世紀もアナザーも本編扱いよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>337
種ガン1番嫌い!
オンナ受けのガンダムに野郎が引っぱられてるのが滑稽だわ
ガノタにそんなこと言ったらガン無視されるだろうね😂

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
百合豚はこれ見て落ち着けよ
https://i.imgur.com/64o5jUj.jpg

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星スレ勢い2万とかすごいな
まだ見てないけど神回だったのか?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>349
てか種は絵柄が美形なだけで中身はかなり泥臭いぞ
こっちガンダム1機だけなのに奪われた最新鋭ガンダム4機と指揮官機が序盤から追いかけ回してくるから相当な修羅場

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星すごいな、勢い20000突破やん
覇権クラスだね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
AGEは子ども受け狙って作製されたけど失敗した例
今回の水星の魔女は超絶成功例!

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星見て思うのは
日本のアニメ業界ってちゃんと面白いのも作れるんだなと
もう一発ギャグとか出落ちとかしかなくなったものだとばかり

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>350
それって17000人しか登録してないアングラ外人のサイトでしょ
金にもならんし意味のないランキングだよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
こんな未来になってもマリオ残ってんのかな
https://pbs.twimg.com/media/FfEd-r-VEAEXljH?format=png&name=4096x4096

358 :男性(26歳):[ここ壊れてます] .net
>>302
レガリアって知ってる?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>341
アナザーは1つも最後まで見れたことがない宇宙世紀好きだけど水星はあり
MSにはあまり興味湧かないけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
種はスキップしながら見るならいいがそうじゃないと修行

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>358
OPは良かったんだけどな

362 :男性(26歳):[ここ壊れてます] .net
自分の場合こう

面白かった
NT、UC、ハサウェイ

自分には合わなかった
AGE、OO、鉄血、水星

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星は出落ちアニメじゃね?
今回も1話と同じ引きで話題性作ってるけど中盤の戦闘は酷かったしな

364 :男性(26歳):[ここ壊れてます] .net
書き忘れたけどオリジンも面白かったわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>349
シードはストライクやらフリーダムがかっこよかったし、ストーリーも実は初代っぽい

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チェンソーマンなんでこうなれなかったんだ?
あれだけ宣伝頑張ってたのに

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星見てきたけど、まさかのハーレームアニメだったか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんかなんGやこのスレの水星の持ち上げ方が完全にリコリコにかぶるんやが...

絶対に今クールの後半脚本のガバさで破綻してボロクソ言われて鉄血と同じ道を辿るわw
勢いで誤魔化してるけどあまりにツッコミどころがおおすぎる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>346
そうだなー
「角を折ったら勝利」ってのもGガンダムの「頭部を破壊したら勝利」と似てる
さらにいえば場外での妨害工作もルール上、認められているのもGガンダムと同じ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
この時代にスレの勢いなんてバロメーターにはならんけどTwitterで32万tweetのトレンド1位ってのは信頼できる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>317
百合厨も排除したけどな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>355
流石にこんなんで面白いってのは笑うわ…w
どこが面白いのさ
なろうアニメの作画がよくなった版じゃん

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大人vs子供の構図かね水星

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
エアコン届いた
長野の倉庫から土曜に発送で届いた
2階まで室外機をもちあげたら腕がぱんっぱんになったわ
室外機の重量が25kgくらいらしいけど
階段の重みをのっけるがわに軽いほうにしたらすごく腕がつかれる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>194
ガンドアームって要するに怠惰の人の見えない手なんだよね

たぶん本スレでは既に語られてるのだろうけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>344
あれは完全に気持ち悪かったろ
オカルト全開でこれぞガンダムというやつもいたが
ドン引きした人も多かった
願った事が叶う機体とか頭おかしいと思わんかったのかと

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>366
声優岡本と真綾にして作画手書きでガチれば普通に覇権なれたのにな
水星ヲタとしてはMAPPAにまじで感謝っすわw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>370
Twitterのトレンドなんて金でどうにでもなる時代なのに信頼w

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>317
アニヲタというか少女マンガヲタやないの?
水星はほぼ少女マンガのテンプレのみで構成されてるような話やわ

まあアニヲタの大部分は女性だから間違ってはないが

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムよりサザエさんのほうが面白いわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>368
今のところ鉄血の逆張りでうまくいってるんだよなあ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>366
トレンド、配信、検索数、MAL登録者どれもチェンソーマンのが高いけど…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>373
まあそれがテーマだね

百合とか逆ハーレムは釣り要素

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スレの勢いとかTwitterトレンドとかは
多くないのはダメだが多いから良いわけではない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
女の子ロボは、輪廻のラグランジェかな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダム種は初代オマージュ作品だから

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>366
あれさ作者の表現力が凄まじい漫画であって
それを抜いたらかなりの駄作なのよ
ストーリー意味不明、バトル展開も意味不明
敵が弱くなって主人公のもとにくるとか
面白くなるわけがないだろ
表現力という魔法があってこそなのよ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200