2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- part2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:22:17.37 ID:aDclQkAv.net
     ずっと色褪せない――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■放送・配信情報  
MBS・TBS系全国28局ネット “スーパーアニメイズム”枠にて
2022年10月7日(金)25:25〜放送開始!

定額制見放題配信
10/8(土)12:00〜 ABEMA
10/11(火)12:00〜 dアニメストア/U-NEXT/FOD/Hulu/アニメ放題
都度課金配信
10/11(火)12:00〜
Google Play/Rakuten TV/Amazon Video/ビデオ・マーケット/Music.jp/GYAO! Store/クランクインビデオ/バンダイチャンネル
10/12(水)00:00〜
J:COM オン デマンド/milplus(みるプラス)/イッツコムオンデマンド/TELASA

■関連サイト
公式サイト:https://mana-lom-tc.com/
公式Twitter:https://twitter.com/LoM_anime

■前スレ
聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- part1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664756545/
(deleted an unsolicited ad)

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 09:11:55.46 ID:n62SlyMj.net
設定的に言うなら瑠璃は真珠以外の珠魅にほぼ出会ったことのない若い珠魅だからまだまだ青いし弱くても当然
シャイロも激弱なのは意外だったが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 09:29:03.06 ID:2DLETgh2.net
それでもペットは色んな理由で連れ回した人多いと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 09:50:45.37 ID:pJzCmP0L.net
シャイロは弱すぎだよな
ゲームではプレイヤーが操作するから強いし、他キャラから腕が立つ人物として一目置かれてる感じだし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 10:03:50.29 ID:0x2+0mfm.net
はじめてゲームやったときルーベンスなんてただのうぜえやつだろ
なんで助けなきゃいけねえんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 10:58:35.88 ID:191qjEuy.net
>>576
あんなでも魔法使い二人ボコボコにして舎弟にしてる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 11:32:41.61 ID:fhGxdh32.net
>>575
3枠目は必ずペットかゴーレムと決まってるからパーティが3人いて賑やか感を出すにはペット必須だからね
死んでもノーペナルティだしやるだけ無駄ではない、ネガティブな言葉一生懸命選んだとしても居ないよりはマシ、だからね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 11:44:18.84 ID:pL7b+BQ2.net
なんいど のーまる なら ふつーにつよい
さんにん がかりで そこいらの らびや
おたまを ぼこぼこに するらしい
かなり じゃあく

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 11:55:29.78 ID:ZuUjq4rO.net
はじめてのときの きもちを
わすれないの だいじですよ
さいしょのころは つらくて
くるしいけど それを のりこえたら
もっとくるしいけど がんばって

オーガボックス寂しがり親密で最終的には固定されてた
一回一回ハウス戻るのが本当に苦行だったけどw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 15:05:43.30 ID:x+azwO9K.net
チョコボの不思議なデータディスクに付いてたランドドラゴンどちゃくそ強かったぞ
何故か一周クリアするとマイコニドの変身するけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 15:14:52.38 ID:M52U3OAW.net
一昔前の単発で終わるゲーム原作OVAみたいなクオリティだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 15:45:47.04 ID:NRa92+tM.net
ディルド、いやになる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 16:35:56.71 ID:5dBFKDrE.net
オーガボックスはレア・トレジャー狙いで必ず連れてたな
カーミラのステータスのカンスト狙いで育成してたけど途中でカンストに必要な果物なくなって放置した

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 18:11:36.14 ID:X1wIjqhF.net
男主人公と女主人公の共演をアニメで見るなんて

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 18:39:09.98 ID:QUvlC9WZ.net
ちびっこ魔法使いコンビ連れて冒険してほしかった
賑やかになったろうに

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 18:47:45.18 ID:J9Kw85f6.net
エメロード佐倉綾音じゃん
絶対腹黒い

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:00:02.92 ID:CXezdFPA.net
亀岡アートでサフォーとマリーナ見てみたいな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:06:17.36 ID:Z3rn3eXD.net
>>575
オーガボックス≫その他なんだよね
仲間もレディパール≫その他だけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:06:32.56 ID:EhOceuIZ.net
>>573
ゴーレムってガチったら凄いんじゃないのあれ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:28:30.08 ID:GmLsxq5X.net
ストーリーのねちこさとわかりづらさと、
戦闘のもっさり感とバランス崩壊なところを直せば、
良作から名作になっていた作品

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 20:34:15.92 ID:yxbxnci0.net
ヒロインがめちゃくちゃエロかわいいからそれだけで名作だわ
他のアニメの女キャラなんてゴミレベルのエロさ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 22:14:11.89 ID:6hdaBrlP.net
>>591
ゴーレムにはバグがあるせいでステータスがね…

こういうバグを完璧にフィクスしたりマスターで遊びたかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 22:19:38.39 ID:Vi888aw/.net
>>591
ゴーレムは全ステータス1バグのせいで本来のスペックを発揮できないんだ…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 22:25:37.17 ID:1v/PMcP4.net
武器とか楽器とかいつかアルティマニア読み込んで完成させようと思ったままだったわ
そもそもバグで無理なのね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 22:34:37.45 ID:Rjgu8FSX.net
ゲームやりこんだワイはわかるけど、知らん一般人からしたら何が起きてるのか一切わからんのでは…
って思ってだけど、あのキャラたちに声がついて、あのBGMで最高に楽しいですありがとう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 22:36:40.95 ID:Vi888aw/.net
ただ本来のスペック発揮できてないのになんだか火力だけはフルスペックのペットと遜色なかったりするんだよな だけに惜しい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 22:39:01.36 ID:VsgH/Ixp.net
セラフィナさんがエスカデを殺しアーウィンの地位を簒奪し妖精たちを率いて人類を滅亡させようとしているというのは本当ですか?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 22:42:26.08 ID:J9Kw85f6.net
盛り上がったのってレイチェルが巨乳だったとこくらいだな今のとこ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 23:27:55.48 ID:Fp2CJbxU.net
女主人公と会うとは思わなかった
どうすんねんこれ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 00:00:19.17 ID:vYWOBfAl.net
>>590
リマスターだと他のプレイヤーデータ呼び出せないらしいね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 00:03:20.10 ID:N22iPCFH.net
いや呼び出せるよ
他のカートリッジデータから呼び出す事が出来ないだけで、同一カートリッジ内に複数セーブある別主人公のデータは呼べる
ただしスマホ版はマルチプレイ不可能

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 00:26:55.69 ID:+SxbDcDH.net
今日だな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 01:52:01.33 ID:Om9yyf0V.net
主人公が出てくるとこ以外は面白かった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 01:52:44.95 ID:baIUkK1T.net
朗報:主人公、安定の無能

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 01:52:46.88 ID:8R5TZ7tr.net
主人公よええ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 01:54:41.44 ID:FQVT9+4m.net
仕方ないとはいえ主人公と警部が無能すぎる
フラメシュが出た所が一番良かったかもしれん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 01:55:09.66 ID:YCoMU5wl.net
アニメ化向いてそうで向いてないなこれ
ゲームでも無言で無干渉で見てるだけの空気主人公だけど
宝石泥棒編は敵のなすがままで話が進んでいくしストーリー再現したら無能クソザコ主人公にするしかないジレンマ
魚くんの過去は良かったんだがなあ、あとモブペンギンほんと可愛い

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 01:56:03.18 ID:Ivwh/Jhz.net
ザル魚くん良いヤツで草
あれからどうしてゲームの性格になったんだw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 01:56:16.67 ID:X6WQM5Sb.net
主人公の強さは置いとくとしてサンドラが普通にクソ強いんやで まあ出自がね…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 01:57:49.21 ID:YQYrcoPW.net
原作組を騙していくスタイル

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 01:57:53.97 ID:Om9yyf0V.net
ドゥインクに負ける主人公だし……
レベル1ノーフューチャー縛りかな?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 01:58:57.49 ID:+q86YkgO.net
サフォーが美人すぎてゲームに出なかったの勿体無い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 01:59:20.20 ID:T/R/8Hfn.net
なんか淡々とシナリオ進んでいく感じで盛り上がりに欠けるな…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 01:59:55.06 ID:2qLYaGlX.net
今回はオリジナル展開かなり多めだったな
大筋は変わらんが細かいところはかなり違う

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:01:43.95 ID:47kMWZZe.net
今までの話の中で一番面白かった(´・ω・`)
セイレーンも映ったしまんぞくだ
なんだろな…シャイロが出しゃばらないほうがなんか面白いな…
サフォー、マリーナはもっと出番あるといいな
次回セラフィナたんが活躍しそうでたのしみだ

ざるざかなくんいいやつじゃん、見直したよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:02:15.06 ID:nII7ux5E.net
壁に叩けつけられ系主人公って新しいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:02:33.16 ID:Ivwh/Jhz.net
ドゥインクはともかくサンドラに負けるのはサンドラが強いっことで納得できるんだがいかんせん見せ方が…
ペンギン出たけど海賊ペンギンではないんだね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:03:10.59 ID:kNhgunVn.net
もし二期やるならシャイロはドミナの街住人Aぐらいのポジションに格下げ必須でセラフィナ無双にせなあかんな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:04:50.82 ID:jJDLNDzp.net
女主人公も出番あるとは思わんかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:09:07.35 ID:+q86YkgO.net
>>620
グラブルパターンかよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:12:40.23 ID:X6WQM5Sb.net
>>614
それな過ぎる けど昔の設定見ると謝ることのできる瑠璃くん同様にこっちもゲーム当時より性格柔らかめになってる可能性

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:15:00.01 ID:Dqfv9YC8.net
サフォーとざる魚のデートシーンは誰需要何だ?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:15:17.94 ID:kNhgunVn.net
そもそもアニメ化にあたって当時のデザイナーにキャラデザ依頼したらしいから
原作時点ではグラの設定すらなかったからゲームに出なかったの勿体無い以前の問題だったのよな
アニメ化されたおかげで令和の時代に美人なサフォー君が生まれた

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:20:13.17 ID:enhLhfMT.net
主人公と警部は必要なの?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:24:23.28 ID:47kMWZZe.net
珠魅絡みのオリジナルエピソードもっと見たい
マリーナもかわいかったな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:29:23.95 ID:56aZMdE+.net
ざる魚のCV岩田光央じゃん
すげぇ久し振りに名前見た気がするわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:30:00.73 ID:QbC6Kjxd.net
ザル魚くんクッソいいヤツだったな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:35:03.96 ID:bRkif0PH.net
>>628
次番組のさみだれにも出てる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:36:55.80 ID:X6WQM5Sb.net
ザル魚君は経緯を思えばあんないいやつでも別にそんな違和感はない
漁師の爺さんにたいそう可愛がられてたのだろうからそりゃ善良でもね
嫌な奴になってしまってたのはサフォーくんに色々と破壊されてしまったからだろうか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 02:40:51.27 ID:df5SdpQm.net
ゲームだと瑠璃か真珠姫連れていかないと終始嫌なヤツで終わるのに

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 03:08:43.55 ID:K1gYwwSM.net
ザル×サフォーまじ尊い……

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 03:11:07.07 ID:Om9yyf0V.net
サフォーの核を盗られないよう嫌な奴を演じて他人を遠ざけてたという解釈が出来………………無いな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 03:31:43.02 ID:1SuZcwr+.net
シャイロ君は今回もシャイロ君だった
警部も無能な探偵でしかないしどうしようもないコンビだな
二人ともバリツでも習ってくるといい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 03:40:50.18 ID:Jc/gTw+R.net
ゲームやってたからまだ普通に楽しめてるけどさすがにカタルシスが無さ過ぎるわな
話の都合上サンドラに何も出来ないのは分かってたんだからせめてドゥインクくらいはカッコ良くぶっ飛ばしておけば良かったのに

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 04:30:01.62 ID:Tk/h4C00.net
未プレイ勢にはまじでクソアニメに映ってそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 04:35:19.09 ID:e3wmRUu90.net
シャイロ今回は割と善戦してたな!

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 04:45:13.99 ID:725oUd1c.net
ゲーム原作知らないけどとぼけたコンビのシティアドベンチャー見せられてるだけだと萎えてくる
せめて住人が美男美女なら……

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 05:28:00.80 ID:66yBf8gH.net
原作やったはずなのに内容全然覚えてないわ
こりゃもう一度ゲームやるしかないか
でももうすぐポケモン出るしスターオーシャン6も評判意外と良さそうだしやる時間なさそうだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 06:05:13.05 ID:tB6Dnl/t.net
>>637

ぶっちゃけそう思ってる。なんだこのクソアニメって。話の都合で動く主人公にかといって脇役も掘り下げないしで

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 06:51:52.28 ID:Q09IbMf4.net
今までこの世界のキャラは子供番組にいるような気のいい真っ当な奴だけだと思ってましたが
あんな顔して他種族にエロい目向けてゲスな奴もいるとはドン引きです
失望しました聖剣ファン辞めます

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 07:11:16.94 ID:ETFZn2hQ.net
>>637
2000年代初期のテレ東全26話の夕方アニメ見てる気分でのんびり観てる
シャイロがサンドラと戦うたび壁にビターンて飛ばされるのがお約束になってほしい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 07:42:36.39 ID:kYIo7n4f.net
主人公を両方だしたのは失敗じゃないか?
一人だけでも大したことしてないのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 07:57:43.90 ID:Z80E+BaW.net
ザル魚君…フラメシュ(&エレ)…トーマ…トーナ
ホント懐かしいなぁ…懐古懐古
ネームドペンギン2人(2匹?)の名前忘れた

リュミヌーは?😢触手花びよんびよん🥺
てかちゃんとへごちんなのかフラメシュ

朧気の方が楽しめる!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 08:00:14.67 ID:Z80E+BaW.net
あぁ、1匹はえもにゅーとかだったな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 08:05:59.66 ID:VLJghyB0.net
ヴァレリとかのほうじゃないんか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 08:07:04.04 ID:N8aaHpRE.net
文字通りゲームをこなすように淡々と話が進むね
脚本がダメなのか演出がダメなのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 08:09:04.81 ID:fKwe5ZsD.net
セラフィナと協力しないとダメって感じにしてるんだろうな
それにしても主人公壁に叩きつけられすぎだが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 08:13:29.31 ID:725oUd1c.net
叩き折ったシーンの絵はなかったと思うけど徒手空拳で剣を折るのは難度が高いよね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 08:13:33.85 ID:vkdhD39S.net
魚の語尾を聞いて、榎本一夫ってどうしてるんだろうかとかググってしまったのねん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 08:24:50.70 ID:zkCG3xRc.net
>>628
クソアニメにも今季出てたような

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 08:26:01.34 ID:8N3UjTcn.net
>>648
そんな感じやな
主人公もシナリオ進行のために敵に抗わず寧ろ協力してるような感じしてモヤモヤする
なんで敵の行動ボーッと見てるんやろって
抵抗動作がワンテンポズレてる感じ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 08:30:40.92 ID:Z80E+BaW.net
>>647
海と森、2種居たね😅

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 08:31:25.09 ID:Z80E+BaW.net
>>651
ピスピス(✌︎ ˙-˙ ✌︎)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 08:36:56.30 ID:KxYV+v+H.net
2人揃って無能感がヤバイな(走る跳ぶのアクション作画も地味にヤバイけど)

どうせゲームと展開変えなきゃならないんだから、せめてサンドラの正体見破ってから強引に奪われるとかにすればいいのに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 08:39:07.55 ID:tB6Dnl/t.net
>>650
意外と剣って脆くてな。案外素手で壊せないこともない。ま無傷って訳にはいかんけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 09:03:40.21 ID:b/CkNotv.net
普通原作ある場合って尺が足りなくてやきもきするけどこれは余ってるのに入れる内容が思いつかなくて薄味って感じ
見せ場から逆算しての過程が薄いのと見せ場の演出が弱い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 09:30:06.66 ID:VvPgDAqb.net
そもそも原作からしてストーリー超薄味だしね。。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 09:30:16.18 ID:Gq5xywDR.net
>>610
お金が性格を変えちゃったんだよきっと
ジョジョのしげちーみたいな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 09:56:46.78 ID:7tT21rD0.net
アニメでやったエピソードまではゲームもやったはずなんだけど、全く覚えてないな
瑠璃と真珠姫とか、草人とか断崖の街とかは覚えてるのに、そこで誰が何したとか覚えてない
もともとストーリー性が希薄なゲームだったんじゃないか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 10:35:56.68 ID:Hi5wMeHD.net
宝石取られるとことか前回の刺されるところとか演出悪すぎて棒立ち多すぎ
今回刺されそうになって女主人公が助けるところは逆に動き早すぎ
あのタイミングなら敵を蹴飛ばすしかないだろw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 10:36:37.50 ID:ZZ5E+LIi.net
サフォーが美形すぎてキャラ単体で見ると別のアニメかと錯覚してしまう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 10:43:42.64 ID:v5ojpGa6.net
>>637
なんの説明もなくキャストにフラメシュとか出て来ても誰が誰なのかさっぱりわからんw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 12:03:19.10 ID:2H3bFg6B.net
原作未プレイ勢だけど普通に楽しめてる
ただサンドラ強すぎて草
主人公なのにボコられるだけやんけ!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 12:04:47.59 ID:+Z28/+DO.net
俺も原作知らんが聖剣の雰囲気だけで楽しめてるわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 12:17:11.77 ID:enhLhfMT.net
サフォーとマリーナは主人公とかにできそうなデザインだね
ゲームの内容覚えてないから未プレイと変わらん勢

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 12:43:43.45 ID:JK0CT1XQ.net
ジャイロよっわw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 12:44:17.91 ID:HwTU2VOs.net
ギルバート編とか海賊ペンギンのアニメも見たいなあ…w

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 12:46:50.32 ID:JK0CT1XQ.net
岩田光央とか久々に声聞いたわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 12:51:16.46 ID:3Gn8mKd1.net
ギルバートとリュミヌーはまだ出てないからギルバート編のアニメ化はワンチャンあるのか
セイレーン編は難しそうな気がしてきたが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 13:23:58.64 ID:bB8USMkp.net
なにあの御坊茶魔みたいな喋り方の魚は

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 13:36:41.67 ID:PmGAZMHp.net
魚がしゃべるたんびに「たぁくみ〜」って聞こえてくる
てか魚いい奴じゃん…

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200