2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら ★6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-uRz8):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら ★5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665765251/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>239
声と髪型と一途さかな?
原作より先に初期アニメ版からハマった俺としてはあかねの髪型が切られた所でであかね熱が冷めてしまったw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-ddMw):[ここ壊れてます] .net
OPもEDもリメイクとして綺麗に昇華させとる思うわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b22-7iBv):[ここ壊れてます] .net
OPの作画はインベーダーゲームを表現してるんだろうけど若い世代は分からんだろうな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>236
らんま1/2は実は女性ファンが多いんだ
女性ファンにとっては天道あかねが主人公なのだ
らんまの一途さが受けているのでそんなことできない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp0f-Y2bR):[ここ壊れてます] .net
>>224 >>229
原作なんてあくまでも素材を考えるクリエイターもいていい
世の中には原作を超えたなんて作品もあるし
原作通りにやったら、それを超える作品にはならないじゃん

原作原理主義も良いけど、それを否定するアプローチがあってもいい
まぁ、あとは多くの観客なり視聴者が判断することだよ
押井のうる星がつまらなかったら後々まで語られることもなかったろう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b83-e/E6):[ここ壊れてます] .net
>>237
過去にいろんな作品やってるし、一般ドラマとかも手掛けてるから
無難な仕上がりくらいにはなるのかと思いきやなんか地味だよね
旧作うる星があまりにも印象が強すぎてよっぽどの劇伴じゃないと誰がやっても難関ではある

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>242
あたるが歌詞に合わせて口パクしてからのラムのダンスが可愛すぎるよなw
そしてまるで最終回のようなラストの肩に捕まって後をついてくシーンも良い。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-XJQJ):[ここ壊れてます] .net
アニメのオリジナル観たことある人、思っていたよりめっちゃいるのね、放映されてたのってけっこう昔では
オープニングくらいしか知らんかった
漫画は読んだことある

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fad-YUgo):[ここ壊れてます] .net
基礎知識として、旧作は、大きく分けると前半がぴえろ制作で押井がディレクター、後半はディーン制作にかわりやまざきかずおが担当
押井は、劇場版のビュティフルドリーマーまでで担当を降りている
旧作でも押井は前半だけなんだよね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>249
印象強いのはおじいちゃんだけだから安心してねw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-VEsv):[ここ壊れてます] .net
>>239
昔もツンデレより一方的に惚れて尽くしてくれる女性の方が人気だったかだろ。
最近もリゼロのレムとか人気だろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f8c-yiNv):[ここ壊れてます] .net
>>239
おれが行ってる美容室の若い兄ちゃんはアニメチャンネルでらんま見ててシャンプー好きって言ってたw
OVAとか見るとオッパイ出ててめちゃエロいんだよな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-HVB5):[ここ壊れてます] .net
>>248
鬼滅は原作通りにやって原作を超えたよ
実例がある以上、原作レイプは腕も道徳もないカスのやる事だと断言するわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef74-pGwf):[ここ壊れてます] .net
>>213
あそこであたるの父優しかったの思い出したわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-U02h):[ここ壊れてます] .net
>>249
効果音音読してるし画面も明るめで主張強いし
劇伴は意図的に地味にしてるとみてる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fde-C1ih):[ここ壊れてます] .net
1話の内容知っているのに面白いって反則やろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-wvL1):[ここ壊れてます] .net
シャンプー=ラムにはならんけどな
うる星は弁天やお雪さんもいいからな
サクラ先生は新解釈でもいいかもな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>251
36年振りらしいよ
そりゃラムのイラTとか紙袋持ってたオタクがおじいちゃんになるわけだよねwww

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-LRoP):[ここ壊れてます] .net
>>160
野沢さんだよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>251
夕方に再放送してたり
夏休みのアニメ劇場やらでやってたりで見てた層はそこそこ広いと思う

あとアニメ映画も結構テレビでやってたしね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-m39s):[ここ壊れてます] .net
>>26
そう思えるのは面堂が出てくるまで

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b8c-OY3l):[ここ壊れてます] .net
>>254
今年のラブコメアニメの人気ヒロインの着せ恋の喜多川海夢はアグレッシブな性格だな
恋愛に関しては奥手だが

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b83-e/E6):[ここ壊れてます] .net
>>251
そりゃあ人口の多い団塊ジュニアのアラフィフあたりから50代全般から60過ぎくらいまでって
TVが娯楽の中心で育った世代だからねえ
ゴールデンタイムだったし、何年も放送してたから視聴者数はかなりの数だよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>248
進撃の巨人の諫山は僕の漫画はコミカライズで良いです。って言うほどアニメでバズってるぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa2-/eRC):[ここ壊れてます] .net
>>223
つうか普通にOPに出てるしな
後ろでサイリウム振ってる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-7iBv):[ここ壊れてます] .net
原作レイプねえ
それ宮崎駿にも言えるの?
魔女の宅急便原作通りに作れってのか?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-LRoP):[ここ壊れてます] .net
>>181
そうそうどっちも今のうる星やつらって感じがする
by年月経ちすぎてフラットに見れてるジジイ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-m39s):[ここ壊れてます] .net
>>38
黎明期からアニメに関わり続けてるレジェンドにこう言ってもらえるなんてファンとしても嬉しいな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-2yG4):[ここ壊れてます] .net
八重歯が足りんのじゃ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-VEsv):[ここ壊れてます] .net
>>267
実写映画のあの惨状を見ても自分の作品と違う進撃の巨人と喜んでいるいるし
漫画と違うオリジナル要素を希望する原作者だもんな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>270
気持ちが若いおじいちゃん良いね👍

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-HVB5):[ここ壊れてます] .net
>>269
絵本は媒体が違いすぎるから、まあノーカウントかな
押井守もニルスのふしぎな旅は好きだわコンテだけ?だが

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bab-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>258
いやキャラが明るい分背景が暗い ホラーみたいな空気に鳴ってんのかどうかもわからん劇伴じゃダメだろ
と思ったけど原作ベースで作り直したと考えればこれでいいのかなとも思う

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe6-tGjr):[ここ壊れてます] .net
真っ赤になっておじいちゃん連呼してるのはNGへ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>273
あれは視聴者的に論外だったけどね
ハリウッドが全員外国人で進撃の巨人作るならまだ見れたんだろうけど製作費の少ない邦画でやって言い作品じゃなかったよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b83-44CH):[ここ壊れてます] .net
なんだかんだで話題になってるな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>277
おじいちゃん呼ばわりが悔しかったのかな?w
親しみを込めておじいちゃんって書いてたけどお前らみたいなのはただの老害だから自覚しろやw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-w9bA):[ここ壊れてます] .net
>>248
今作だって厳密に原作通りというわけじゃない
その辺りのさじ加減も含めて「仕事」だろう

あと うる星は原作の良さが背景にあるので 押井関係なく今でもく語られていたと思うよ?
ぶっちゃけ誰が監督でも成功は約束されていた原作

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-VAHW):[ここ壊れてます] .net
OPはボカロ系が混ざってる今時の曲
美波はボカロ歌い手ではないけど
最後のねえ~~~?つてところが
うっせわのAdoのはぁ~~?と同様の聞き所
それから、美波は、息継ぎの吸う音がこの歌手の魅力

EDもボカロ系統や、ツミキ、花譜はボカロではフォニイ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b83-e/E6):[ここ壊れてます] .net
何も話題にもならずに空気化するよりはマシだけど、しっかり4クール付き合ううもりだし
原作漫画のアニメ化としてなるべく新鮮な気持ちで見たいとは思ってる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b22-7iBv):[ここ壊れてます] .net
作画はディーン版を踏襲してエロっぽい絵柄でチンコを掴みに行く路線か

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM0f-WcqX):[ここ壊れてます] .net
>>248
君みたいに安易に考える凡人が多いんだろうね
漫画家になれてヒットだせる人間なんて何万人何十万人に一人ってレベルだよ
凡人には原作通りの良さを出すのがまず困難なんだよ
それを原作超えられないじゃん~だと
「メジャーリーガーのフォーム真似だけしてたらメジャーリーガー越えらんないじゃん~」とか言っちゃってる7歳児みたいなもん

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-ctCi):[ここ壊れてます] .net
>>262
えー?
オッス!おら、テンちゃん?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-5acy):[ここ壊れてます] .net
ジジイ世代だけど今どきあのギャグは厳しいよ面白いか?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>38
この人生の大先輩より思考のガッチガチな旧作信者のおじいちゃんって・・・・・・

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa2-/eRC):[ここ壊れてます] .net
エロっぽいっていうか丸くてなおかつしなやかで、ちゃんとお肉が詰まってる感じがしてよいね
凄くやわらかそう

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-wvL1):[ここ壊れてます] .net
アニメの出来がよかったからあれだけ続いたんだろ
らんまなんかアニメは打ちきりだし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-LRoP):[ここ壊れてます] .net
>>281
原作に忠実なアクの強いオリジナル要素のないアニメを見たかったから嬉しいんだわ
俺は旧作のオリジナルの話は見なかったから今回は原作準拠で通して欲しい
原作のまんまとは言ってない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-E+Ql):[ここ壊れてます] .net
今回は「漫画うる星やつら」の再アニメ化であって
「アニメうる星やつら」のリメイクじゃないからな
原作準拠を問題にしている奴って何なの?と思う

だけど2019年にNHKBSでやった
「発表!全るーみっくアニメ大投票 高橋留美子だっちゃ」では
キャラ人気ランキングでメガネが15位にランクしているからな
(うる星キャラの中では主役2人に次ぐ3位)
竜之介(22位)や面堂(26位)より上
めぞんの主人公五代君の18位より上だからな
旧作アニメが好きな人はいるんだろうなとは思うよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe2-b55t):[ここ壊れてます] .net
>>269
宮崎駿やジブリや京アニなんかはあまり一般的では無い原作持ち出して改変しているから視聴者は特に意識してないだけでしょ
魔女宅だと原作者は違和感持ったとは語ってるよね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>287
確かに表現として知ってる視聴者からしたら恥ずかしいかもだが若い世代には新しい感性って捉えられるかもしれないだろ?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-23WP):[ここ壊れてます] .net
なんか全体的に滑ってるな
でも一話のあたるはいい男だった

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-HVB5):[ここ壊れてます] .net
>>285
そうなんだよ
漫画のヒット作品が、どれだけ激烈な競争をくぐり抜けた幸運な天才の奇跡か、まるでわかっていない
カネ(コミック印税)に換算すればすぐ分かる事なんだけどね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa2-/eRC):[ここ壊れてます] .net
乱馬は裏番組のそんなに視聴率強いわけでもなかったおぼっちゃま君にすら勝てなくて時間移動してた気がする

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-h7FX):[ここ壊れてます] .net
パヤオはオリジナルも面白いし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-VEsv):[ここ壊れてます] .net
藤波竜之介は田中真弓が演るのか?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>290
らんま打ち切りだったんだ
一期はよかったけど二期になってからなんか見なくなった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-VAHW):[ここ壊れてます] .net
初回放送は一番笑えるシーンは
二話目
錯乱坊が飛ばされてそこに雷が落ちるシーンなwww

錯乱坊がベストアクト

というか錯乱坊主は今になって見ると良キャラやな
昔は気味が悪くて嫌いだったな錯乱坊主
時代が錯乱坊主に追い付いた

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>292
そりゃうじうじジメジメしてた五代くんよりはギャグに特化したメガネ(しかも声は千葉さん)の方が人気あるだろうさ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>293
出崎はあしたのジョーやエースをねらえを改変してたけどな
だいたい昭和のアニメは原作の宣伝じゃないから原作通りって概念がなかった
今とは違うのよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-5acy):[ここ壊れてます] .net
水星の魔女ガンダムみてるわwさすがにギャグは古いもっひねってなレスくれた人真っ赤だけど関係者か?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-qcLn):[ここ壊れてます] .net
寄生獣ですらちゃんと現代に寄せたキャラデザやスマホに変えてたのに
昭和をそのまま持ってきてもなぁ…
当時漫画読んで爺婆しか釣れんでしょ?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-XJQJ):[ここ壊れてます] .net
YouTubeのコメント、スペイン語で喜んでる人が多い印象
海外勢には日本の家庭風景とか雷様的トラビキニとかどう見えるんだろうなw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>300
二期からの目の書き方が好きじゃなかったな
やっぱり一期の衝撃が凄かった同じ時間にやってた悪魔くん見てた俺に新しい世界を見せてくれたのがアニメらんま1/2

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-wvL1):[ここ壊れてます] .net
>>300
つかうる星がすごすぎた
1話完結のアニメで200話、映画6本はすごい
アニメがつまらなかったらもっととっくに
終わってる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>301
俺はラムの宇宙船がいかにも昭和の

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-h7FX):[ここ壊れてます] .net
今の子は電話するのにダイヤル使ってたのを知ってるんだろうか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-VEsv):[ここ壊れてます] .net
>>305
平家物語でキャラがスマホを使うわけか?
スマホのポリコレか?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>304
擁護したら関係者とかそんな短絡的な思考でよく今まで生きてこれたなおじいちゃんw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>301
当時から面白かったけどな
錯乱してる坊さんで
さくらんぼで
チェリーで
よくこんなん思いつくわって

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb80-Jfgl):[ここ壊れてます] .net
>>287
ナウなヤングにはバカウケだよ(ニコッ
あ~あ~男の人って~

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-23WP):[ここ壊れてます] .net
スマホ見せておいてダイアル電話とかギャップ酷い

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>309
俺はラムの宇宙船がいかにも昭和のデザインで
妨害電波が昭和の特撮もののように出てたところで吹いた

やろうと思えば現代チックにできるのに。。。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-5acy):[ここ壊れてます] .net
昭和の残骸そのうち消える

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>313
養老孟司も講演で日本語がいかに素晴らしいかを説明するのに錯乱坊使ってたからなw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe2-b55t):[ここ壊れてます] .net
>>303
だから今は原作の宣伝だったり、今回みたいに出版社の100周年企画なんかは原作通りでいいんでしょ?
なのに旧作持ち出してああだこうだ言うのは、その昭和作品を原作通りに作ったら良かったと寝言言うのと変わらないじゃん?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-pNPj):[ここ壊れてます] .net
>>305
寄生獣ってアニメ化ダメな例じゃん…

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-hHYx):[ここ壊れてます] .net
ゲド戦記は原作通りに作ったほうがよかったんじゃね?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>308
今ほどアニメが溢れてる時代じゃなかったからねぇ
当時の大ヒットを単純に今と比べるのは如何なもんだろ?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-eAx1):[ここ壊れてます] .net
>>318
高橋留美子は日本女子大史学科卒だから
才媛ですわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>321
異論を挟む余地がねぇ・・・

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa2-/eRC):[ここ壊れてます] .net
>>321
そもそも素人に監督やらせてる時点でどうもならん
アニメなめすぎ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b8c-OY3l):[ここ壊れてます] .net
声優アニメディアの上坂すみれと内田真礼の対談の中で
内田が監督から「やり過ぎて下さい」というディレクションがあって
自分が予め持ってきた演技プランよりもっとコメディエンヌな部分があっていいんだなとしてアフレコに望んでいると語っているな
個性的なキャラ揃いだからキャラ同士のやり取りを共有する為の「やり過ぎて下さい」じゃないかとも上げている

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>323
しかも大学在学中からうる星やつらの連載をしてたんだよな

同人活動のように大ヒット作を生むとは。。。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-wvL1):[ここ壊れてます] .net
>>322
今のアニメ漫画ててなんでつまらんの?
ワンピース ナルト ブリーチ
とかゴミもいいとこだろ
北斗や聖矢も漫画はクソだけどアニメはよかったからな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe2-b55t):[ここ壊れてます] .net
>>321
駿に嵌められた吾朗いじめんなよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-LRoP):[ここ壊れてます] .net
おじいちゃんなんでそんなに攻撃的なの

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>328
なんか、昔からジャンプに連載しているからアニメ化っていうのが多いよな
たまに連載時人気がなくても鬼滅のようにバズるのがあるからやめられないんだろう
サンデーがんばれ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-dsOi):[ここ壊れてます] .net
そう言えばチェリーとサクラ先生っておじと姪の関係だったっけか
伯父なのか叔父なのか知らんけど

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-dsOi):[ここ壊れてます] .net
ピッ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b8c-lxo5):[ここ壊れてます] .net
>>194
でもセリフに紛れてあまり聞こえなかった
たぶん気づいてない人もいるんじゃないじゃな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b57-igsG):[ここ壊れてます] .net
缶ジュース自動販売機とか懐かしいと思ったわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6c-7iBv):[ここ壊れてます] .net
いうほど原作通りではないんだよな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
当時は魅力的に感じたラムちゃんの感情むき出しのキャラが、今の界隈の子達にはどう映るのか興味あったけど、
可愛いと感じてるみたいだね
ラムちゃんが刺さらなかったらアニメとしては致命的だろうから良かったよね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-7iBv):[ここ壊れてます] .net
さくらの母がチェリーの妹だったはず顔はチェリーそっくりで声も同じだった
親父がイケメンなんだろうか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb80-Jfgl):[ここ壊れてます] .net
不吉じゃこのスレには死相が出ておる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-U02h):[ここ壊れてます] .net
>>332
サクラ先生の母ちゃんがまんまチェリーじゃなかったっけ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-23WP):[ここ壊れてます] .net
>>337
面倒出るまでしのぶ派も居たし女キャラ増えてある程度人気分散したから今は人気出にくい暴力ヒロインより弁天様が大人気もあるな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
バカボン一家のようなことを言うでない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe2-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>123
しのぶの怪力は原作4話にして嫉妬であたるに机を投げている
そこから嫉妬のたびにどんどんエスカレートしていって
最後は級友達にも怪力キャラや怪力芸としても認知されたw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-ei+v):[ここ壊れてます] .net
>>248
後世に与えた影響力が強すぎる

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200