2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら ★6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-uRz8):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら ★5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665765251/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b83-e/E6):[ここ壊れてます] .net
>>186
おそ松さんを好きで見てたって言ってて、そこのスタッフが制作だから喜んでるんじゃない?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
そもそもBGMなんてガイナックスの使い回し以外違和感がなければ問題ないくらいの重要性なんで。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-pMDF):[ここ壊れてます] .net
昔が良かったは刷り込まれた子供時代の思い出補正抜いて考えてほしいな
40代だから前アニメは覚えてるが今のくたびれた感性で見ても令和版はそう悪くない
もっと年上世代は思い入れ強いのかな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-7iBv):[ここ壊れてます] .net
BGMは重要だぞ売れたアニメは全部ニュース番組なんかでBGMが流れたらすぐわかる
それは40年前も今も変わらんよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f8c-yiNv):[ここ壊れてます] .net
>>199
前スレにも書かれてたけどラムがあたるに惚れたキッカケが今作ではえがかれてるのよ。
これは原作でも旧アニメでもなかった。もう一度見直すことをオススメするw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-U/u3):[ここ壊れてます] .net
>>198
ワイド版以降は修正されてるみたいだね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>199
1話みただけで何言ってるんだろ?
旧作の200話と1話で比較されるとか新作スタッフも可哀想だな・・・

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>202
再放送結構やってたから
ガンダムみたいに世代があるんじゃねーの

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-U02h):[ここ壊れてます] .net
>>203
旧アニメはNHKとかで今でも時々聞くな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>200
同じなのはキャラデザだけだぞ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-VEsv):[ここ壊れてます] .net
昭和に5ちゃんがあったら
昭和版のうる星やつらスレは炎上しっぱなしだったと思うけどな
原作ファンとアニメファンの対立に
アニメはアニメで演出で罵倒しあい
作監別の俺の書いたラムであんなのラムじゃないと罵りあっていただろうよ。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>202
ダイ大もAmazonのレビューとかおじいちゃんが酷いからねぇ
もちろん高評価出してる旧作視聴者も居るんだけどね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-wvL1):[ここ壊れてます] .net
オレが最近のアニメはまったく合わず
昔のアニメが好きな老害だからかもな
でも北斗も聖矢も今みてもいいのよ
カミュやジュウザ南斗六星拳とか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-E+Ql):[ここ壊れてます] .net
あたるがしのぶに会いに外に行こうとして
あたる父が雨合羽をあたるに渡すシーンが
新旧声優のバトンタッチっぽくっていいけど
実はセリフを含めて原作通りというのが何気に凄い

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-XeWE):[ここ壊れてます] .net
ガンダムは今時の若者向けにSNSにネットミームとかばら撒いてかなり計算されてるよ
こっちの方は原作押し付けてるだけじゃん

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-HVB5):[ここ壊れてます] .net
まあダイ大は漫画ファンは概ね好意的だろう
コンテンツの成り立ちを考えれば、すぎやまこういちの葬式に唾吐きかけた形になったとは言えるが

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp0f-Y2bR):[ここ壊れてます] .net
>>186
逆に怒らせるくらいがちょうど良いんだと思うよ
原作者に忖度する必要なし
「これは自分の作品ではない!」というのは、ある意味クリエイターとしての嫉妬も含んだ感想だと思うので
原作者にそのくらい思わせる作品を作って欲しい


……とはいえ、最近は皆さんお行儀が良いから無理だろうな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-U02h):[ここ壊れてます] .net
>>213
若い頃使っていた合羽だでニヤリとできたな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-cJ6U):[ここ壊れてます] .net
旧作と比較する人多いけど、今回はリメイクじゃなくて原作の再アニメ化でしょ?メガネとかオリジナルエピソードはやらないと思うんだけど。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fad-YUgo):[ここ壊れてます] .net
メガネは3クール目かに突然1話だけ出して話題作りをすると思うな
声優は無理言って千葉さんにやってもらえればいいけど、無理なら福島あたりか?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-XJQJ):[ここ壊れてます] .net
>>テンちゃん
声優未発表なんだ
ミルモの声の人が合いそう

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-RDYc):[ここ壊れてます] .net
元を見たことないけどノリがキツいな
時代背景がサザエさんぐらいを感じる
1話めっちゃ長く感じたわ…

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-wvL1):[ここ壊れてます] .net
いや押井が止めたあとのやまざきかずお時代のあたるのことやぞ
なに勘違いしてるの

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-U02h):[ここ壊れてます] .net
原作メガネは次の黄色いリボンの話で普通に出るみたいよ
ここで画像見た

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-HVB5):[ここ壊れてます] .net
>>216
原作にリスペクトを捧げながら、全く逆の意味で「私の作品ではない」と言わせて大儲けした鬼滅というアニメがある現在は、原作レイプなんてカスのする事だってはっきりわかんだね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-TyQf):[ここ壊れてます] .net
旧作の放送開始時の制作状況の酷凄いな
https://twitter.com/hitasuraeiga/status/1580757926192771072
(deleted an unsolicited ad)

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efc9-Xz7H):[ここ壊れてます] .net
(´・ω・`)👹✨✨
https://i.imgur.com/wjEc4HM.gif

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-XeWE):[ここ壊れてます] .net
メガネをちゃんと出せば高橋留美子を評価するけど
まずないだろう、40年近く口も聞かない仲の悪さだぞ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-dsOi):[ここ壊れてます] .net
押井押井って押井守の事なんか
全く気にしてなかったわ
流石リアタイおじやな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>216
原作者怒らせるならその原作使う必要は無いよね?
押井といい劇場版ドラクエ7の監督と言い偉そうにする奴ほど原作リスペクトがないし
そういう監督はオリジナルで結果出せてないゴミw
悔しかったら新海とまでは言わないが細田くらい話題になるオリジナル作ってみやがれwww

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f61-U/u3):[ここ壊れてます] .net
うる星の原作コミックスで修正ってなんかあるのかなそいや
雑誌連載時の初期はタイトルロゴが違ったのぐらいしか覚えてない

ファイヤートリッパーがコミックスで大幅に描き足しや描き直しされてたのは覚えてる

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>218
いや、原作準拠でもメガネは出せるんだけどね
登場回自体飛ばされたらもう最終巻の全員集合(うろ覚え)まで出番なかったと思う

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>227
原作ではメガネってモブだからねぇ
おじいちゃんに原作者が評価されても何にもならんよ?w

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6c-7iBv):[ここ壊れてます] .net
1話はともかく2話でアレ?ってなるよな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b70-ZFBE):[ここ壊れてます] .net
>>126
ありがとう
全然違うんだね
原作通りでいいのに

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-VEsv):[ここ壊れてます] .net
テンちゃんの声優が井澤 詩織でも俺は気にしないと思う。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbab-h7FX):[ここ壊れてます] .net
メインヒロインが変更される漫画ってそんなにないよね。
らんま2分の1はシャンプーの方が人気あるから変更したらいいのに

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bab-7iBv):[ここ壊れてます] .net
劇伴が最悪じゃねこれ オリジナルとの決定的な差はここだろ あと画面が暗い

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>226
太すぎるとか言ってるおじいちゃんいるけど充分可愛いよな
ノーブラ腕隠しって今あまり使わない(えない?)表現悪くないw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-wvL1):[ここ壊れてます] .net
シャンプーてあれなんで人気でたんや?
女らんま以外はいい女いないならんまは

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-dsOi):[ここ壊れてます] .net
テンちゃん?久野美咲で良いよ可愛い

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b37-9oLc):[ここ壊れてます] .net
犬夜叉もかごめより珊瑚のが人気あるし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd0f-zJ/g):[ここ壊れてます] .net
旧作の曲のイメージが強過ぎてOPもEDも最初はこれじゃない感すごかったけど何回か見たらだんだん好きになってきてyoutubeで何回も再生しちゃった
OPのラムちゃん可愛すぎる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-VEsv):[ここ壊れてます] .net
>>229
押井?天使の卵とか御先祖様ばんばんざいとかで大ゴケして
紅い眼鏡は渕デザインのプロテクトギアがマニアに受けて
攻殻機動隊は原作レイプだし
原作作品を押井節にして、ついてこれる奴だけ選別している監督だろ?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>239
声と髪型と一途さかな?
原作より先に初期アニメ版からハマった俺としてはあかねの髪型が切られた所でであかね熱が冷めてしまったw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-ddMw):[ここ壊れてます] .net
OPもEDもリメイクとして綺麗に昇華させとる思うわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b22-7iBv):[ここ壊れてます] .net
OPの作画はインベーダーゲームを表現してるんだろうけど若い世代は分からんだろうな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>236
らんま1/2は実は女性ファンが多いんだ
女性ファンにとっては天道あかねが主人公なのだ
らんまの一途さが受けているのでそんなことできない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp0f-Y2bR):[ここ壊れてます] .net
>>224 >>229
原作なんてあくまでも素材を考えるクリエイターもいていい
世の中には原作を超えたなんて作品もあるし
原作通りにやったら、それを超える作品にはならないじゃん

原作原理主義も良いけど、それを否定するアプローチがあってもいい
まぁ、あとは多くの観客なり視聴者が判断することだよ
押井のうる星がつまらなかったら後々まで語られることもなかったろう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b83-e/E6):[ここ壊れてます] .net
>>237
過去にいろんな作品やってるし、一般ドラマとかも手掛けてるから
無難な仕上がりくらいにはなるのかと思いきやなんか地味だよね
旧作うる星があまりにも印象が強すぎてよっぽどの劇伴じゃないと誰がやっても難関ではある

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>242
あたるが歌詞に合わせて口パクしてからのラムのダンスが可愛すぎるよなw
そしてまるで最終回のようなラストの肩に捕まって後をついてくシーンも良い。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-XJQJ):[ここ壊れてます] .net
アニメのオリジナル観たことある人、思っていたよりめっちゃいるのね、放映されてたのってけっこう昔では
オープニングくらいしか知らんかった
漫画は読んだことある

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fad-YUgo):[ここ壊れてます] .net
基礎知識として、旧作は、大きく分けると前半がぴえろ制作で押井がディレクター、後半はディーン制作にかわりやまざきかずおが担当
押井は、劇場版のビュティフルドリーマーまでで担当を降りている
旧作でも押井は前半だけなんだよね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>249
印象強いのはおじいちゃんだけだから安心してねw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-VEsv):[ここ壊れてます] .net
>>239
昔もツンデレより一方的に惚れて尽くしてくれる女性の方が人気だったかだろ。
最近もリゼロのレムとか人気だろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f8c-yiNv):[ここ壊れてます] .net
>>239
おれが行ってる美容室の若い兄ちゃんはアニメチャンネルでらんま見ててシャンプー好きって言ってたw
OVAとか見るとオッパイ出ててめちゃエロいんだよな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-HVB5):[ここ壊れてます] .net
>>248
鬼滅は原作通りにやって原作を超えたよ
実例がある以上、原作レイプは腕も道徳もないカスのやる事だと断言するわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef74-pGwf):[ここ壊れてます] .net
>>213
あそこであたるの父優しかったの思い出したわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-U02h):[ここ壊れてます] .net
>>249
効果音音読してるし画面も明るめで主張強いし
劇伴は意図的に地味にしてるとみてる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fde-C1ih):[ここ壊れてます] .net
1話の内容知っているのに面白いって反則やろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-wvL1):[ここ壊れてます] .net
シャンプー=ラムにはならんけどな
うる星は弁天やお雪さんもいいからな
サクラ先生は新解釈でもいいかもな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>251
36年振りらしいよ
そりゃラムのイラTとか紙袋持ってたオタクがおじいちゃんになるわけだよねwww

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-LRoP):[ここ壊れてます] .net
>>160
野沢さんだよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>251
夕方に再放送してたり
夏休みのアニメ劇場やらでやってたりで見てた層はそこそこ広いと思う

あとアニメ映画も結構テレビでやってたしね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-m39s):[ここ壊れてます] .net
>>26
そう思えるのは面堂が出てくるまで

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b8c-OY3l):[ここ壊れてます] .net
>>254
今年のラブコメアニメの人気ヒロインの着せ恋の喜多川海夢はアグレッシブな性格だな
恋愛に関しては奥手だが

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b83-e/E6):[ここ壊れてます] .net
>>251
そりゃあ人口の多い団塊ジュニアのアラフィフあたりから50代全般から60過ぎくらいまでって
TVが娯楽の中心で育った世代だからねえ
ゴールデンタイムだったし、何年も放送してたから視聴者数はかなりの数だよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>248
進撃の巨人の諫山は僕の漫画はコミカライズで良いです。って言うほどアニメでバズってるぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa2-/eRC):[ここ壊れてます] .net
>>223
つうか普通にOPに出てるしな
後ろでサイリウム振ってる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-7iBv):[ここ壊れてます] .net
原作レイプねえ
それ宮崎駿にも言えるの?
魔女の宅急便原作通りに作れってのか?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-LRoP):[ここ壊れてます] .net
>>181
そうそうどっちも今のうる星やつらって感じがする
by年月経ちすぎてフラットに見れてるジジイ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-m39s):[ここ壊れてます] .net
>>38
黎明期からアニメに関わり続けてるレジェンドにこう言ってもらえるなんてファンとしても嬉しいな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-2yG4):[ここ壊れてます] .net
八重歯が足りんのじゃ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-VEsv):[ここ壊れてます] .net
>>267
実写映画のあの惨状を見ても自分の作品と違う進撃の巨人と喜んでいるいるし
漫画と違うオリジナル要素を希望する原作者だもんな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>270
気持ちが若いおじいちゃん良いね👍

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-HVB5):[ここ壊れてます] .net
>>269
絵本は媒体が違いすぎるから、まあノーカウントかな
押井守もニルスのふしぎな旅は好きだわコンテだけ?だが

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bab-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>258
いやキャラが明るい分背景が暗い ホラーみたいな空気に鳴ってんのかどうかもわからん劇伴じゃダメだろ
と思ったけど原作ベースで作り直したと考えればこれでいいのかなとも思う

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe6-tGjr):[ここ壊れてます] .net
真っ赤になっておじいちゃん連呼してるのはNGへ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>273
あれは視聴者的に論外だったけどね
ハリウッドが全員外国人で進撃の巨人作るならまだ見れたんだろうけど製作費の少ない邦画でやって言い作品じゃなかったよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b83-44CH):[ここ壊れてます] .net
なんだかんだで話題になってるな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>277
おじいちゃん呼ばわりが悔しかったのかな?w
親しみを込めておじいちゃんって書いてたけどお前らみたいなのはただの老害だから自覚しろやw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-w9bA):[ここ壊れてます] .net
>>248
今作だって厳密に原作通りというわけじゃない
その辺りのさじ加減も含めて「仕事」だろう

あと うる星は原作の良さが背景にあるので 押井関係なく今でもく語られていたと思うよ?
ぶっちゃけ誰が監督でも成功は約束されていた原作

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-VAHW):[ここ壊れてます] .net
OPはボカロ系が混ざってる今時の曲
美波はボカロ歌い手ではないけど
最後のねえ~~~?つてところが
うっせわのAdoのはぁ~~?と同様の聞き所
それから、美波は、息継ぎの吸う音がこの歌手の魅力

EDもボカロ系統や、ツミキ、花譜はボカロではフォニイ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b83-e/E6):[ここ壊れてます] .net
何も話題にもならずに空気化するよりはマシだけど、しっかり4クール付き合ううもりだし
原作漫画のアニメ化としてなるべく新鮮な気持ちで見たいとは思ってる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b22-7iBv):[ここ壊れてます] .net
作画はディーン版を踏襲してエロっぽい絵柄でチンコを掴みに行く路線か

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM0f-WcqX):[ここ壊れてます] .net
>>248
君みたいに安易に考える凡人が多いんだろうね
漫画家になれてヒットだせる人間なんて何万人何十万人に一人ってレベルだよ
凡人には原作通りの良さを出すのがまず困難なんだよ
それを原作超えられないじゃん~だと
「メジャーリーガーのフォーム真似だけしてたらメジャーリーガー越えらんないじゃん~」とか言っちゃってる7歳児みたいなもん

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-ctCi):[ここ壊れてます] .net
>>262
えー?
オッス!おら、テンちゃん?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-5acy):[ここ壊れてます] .net
ジジイ世代だけど今どきあのギャグは厳しいよ面白いか?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>38
この人生の大先輩より思考のガッチガチな旧作信者のおじいちゃんって・・・・・・

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa2-/eRC):[ここ壊れてます] .net
エロっぽいっていうか丸くてなおかつしなやかで、ちゃんとお肉が詰まってる感じがしてよいね
凄くやわらかそう

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-wvL1):[ここ壊れてます] .net
アニメの出来がよかったからあれだけ続いたんだろ
らんまなんかアニメは打ちきりだし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-LRoP):[ここ壊れてます] .net
>>281
原作に忠実なアクの強いオリジナル要素のないアニメを見たかったから嬉しいんだわ
俺は旧作のオリジナルの話は見なかったから今回は原作準拠で通して欲しい
原作のまんまとは言ってない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-E+Ql):[ここ壊れてます] .net
今回は「漫画うる星やつら」の再アニメ化であって
「アニメうる星やつら」のリメイクじゃないからな
原作準拠を問題にしている奴って何なの?と思う

だけど2019年にNHKBSでやった
「発表!全るーみっくアニメ大投票 高橋留美子だっちゃ」では
キャラ人気ランキングでメガネが15位にランクしているからな
(うる星キャラの中では主役2人に次ぐ3位)
竜之介(22位)や面堂(26位)より上
めぞんの主人公五代君の18位より上だからな
旧作アニメが好きな人はいるんだろうなとは思うよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe2-b55t):[ここ壊れてます] .net
>>269
宮崎駿やジブリや京アニなんかはあまり一般的では無い原作持ち出して改変しているから視聴者は特に意識してないだけでしょ
魔女宅だと原作者は違和感持ったとは語ってるよね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>287
確かに表現として知ってる視聴者からしたら恥ずかしいかもだが若い世代には新しい感性って捉えられるかもしれないだろ?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-23WP):[ここ壊れてます] .net
なんか全体的に滑ってるな
でも一話のあたるはいい男だった

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-HVB5):[ここ壊れてます] .net
>>285
そうなんだよ
漫画のヒット作品が、どれだけ激烈な競争をくぐり抜けた幸運な天才の奇跡か、まるでわかっていない
カネ(コミック印税)に換算すればすぐ分かる事なんだけどね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa2-/eRC):[ここ壊れてます] .net
乱馬は裏番組のそんなに視聴率強いわけでもなかったおぼっちゃま君にすら勝てなくて時間移動してた気がする

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-h7FX):[ここ壊れてます] .net
パヤオはオリジナルも面白いし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-VEsv):[ここ壊れてます] .net
藤波竜之介は田中真弓が演るのか?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>290
らんま打ち切りだったんだ
一期はよかったけど二期になってからなんか見なくなった

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200