2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2924

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 13:12:22.13 ID:mfTiO7gh.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2923 政治・宗教・ステマ禁止
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665695621/
オイコラ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:33:33.66 ID:xurIYqUh.net
じゃあ、男の娘で

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:44:41.70 ID:P8yNmBlG.net
>>34
うる星やつらは36年の歳月を経て原作リスペクトの真の
アニメ化がかなったからおじさんたち大騒ぎさ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:46:59.91 ID:OynItsNC.net
こっちが本スレ?
昨日はシャンプーだけで
石けんで体をあらわなかったんだけど
便座にすわって小便したら
便座に触れたお尻の部分の垢が粉っぽくついてたわ

体は石けんであらったほうがいい

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:52:26.01 ID:M5R3MD+F.net
プライムで配信きてたのでうる星やつらを観た
話はわかってるのであまり面白味は感じられないがラムはやはり現代でもかわいい
高橋留美子は偉大だ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:54:52.52 ID:xurIYqUh.net
うる星やつら信者は、思い出溢れてて煽り耐性ないから、優しい世界で

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:55:25.25 ID:bszWilZM.net
トライガン来期アニメ化決定
制作オレンジ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:01:04.44 ID:OynItsNC.net
よく古い作品のリメイクみようとおもえるね
銀河英雄伝説はみたけど

ハルヒがPC部からPC強奪するためにPCゲームで銀河英雄伝説っぽいゲームしてた

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:01:49.77 ID:auTz9ZjA.net
うちの師匠

落語シーンいる?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:02:05.05 ID:OynItsNC.net
https://livedoor.blogimg.jp/eruru_de_ro/imgs/4/a/4a889bbf.jpg
ハルヒで射手座だかサジタリウスのやってたけど
わりとシュールな回だったわ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:05:02.54 ID:t3WcH83p.net
>>53
タヌキと猫の長い追いかけっこシーンのが要らなかった
なので2話で切った

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:06:47.73 ID:OynItsNC.net
師匠のお風呂シーンはまたたまにあったほうがいいかな
このアニメって水着回とか海合宿とかあるの

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:12:06.23 ID:auTz9ZjA.net
百合が一番好きだけど男出るラブコメも好きやで

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:14:00.48 ID:fUj1g7am.net
どんなにブヒれる美少女キャラでも男キャラに発情した時点で価値がなくなる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:15:45.95 ID:WRHUXV3L.net
夫婦以上のギャルとか最悪だわ
やつのエロシーン全くうれしくない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:16:10.51 ID:OynItsNC.net
フロップスってノーパンでまんこみせて光ってて告白って痴女でしょあれ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:23:49.32 ID:ZK4R2z5a.net
うる星やつら、作画ミスが発覚
ツイッターで見たうる星やつらの感想で黒電話のコードがストレートなのは気になる、は笑った。
ホントみんなよくこういうの気が付くなぁ。。
https://pbs.twimg.com/media/Fe-Wo9NaEAAzMoS?format=jpg&name=900x900

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:25:34.55 ID:askp/oWG.net
黒電話とか知ってる時点でいい歳だな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:31:07.25 ID:xurIYqUh.net
なろうって、萌え要素あんまないよな
意外と誇り高き民、あっても支配と懐柔

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:31:59.21 ID:PY9SKt+7.net
>>55
せをはやみー!!(バシバシ!
せをはやみー!!(バシバシ!

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:32:21.36 ID:fUj1g7am.net
なろうがツイ人気弱いのはブヒれないからってのはあるだろうね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:34:56.75 ID:o5fdvCyu.net
>>48 スレチ、誰もお前のシャンプー事情など聞いてないから
さっさと人間ドックに行った方がいいよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:37:42.68 ID:PY9SKt+7.net
>>56
師匠の身体とか化けてるからどうにでもなるしな
そしてまめだは地上波アナル全開無修正公開

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:38:36.54 ID:eQRIXTwn.net
しっぼがないほうのたぬきは3話で多少マシになった
でもやっぱ最初から落語に興味のある人しか楽しめない感じ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:39:42.79 ID:msHqsLPs.net
聖剣伝説期待してええんか?w

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:40:11.78 ID:8EucscQ7.net
うる星そういや旧作アニメと原作ではけっこう違うんだよな
ってかアニメ好き放題してたよなw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:40:28.83 ID:eQRIXTwn.net
気になったのは本編とおまけに3点セットの説明を入れたこと
あれどっちか1回でよくね?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:41:43.71 ID:o5fdvCyu.net
作画ミスならもっとすごいのがあるしな、ダイナミックコード見ようw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:42:21.87 ID:g8MswsQ1.net
>>56
師匠でシコってたのか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:42:24.07 ID:P8yNmBlG.net
>>70
うる星の旧作はいい意味でアニメーターのおもちゃになっていたな

キャラデザはあったけど後期は毎週絵柄や動きが変わるって感じだった

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:43:33.55 ID:PY9SKt+7.net
>>69
睡眠導入剤としてうってつけ
そういやゲームやってた時もすげえ眠くなったんだよな聖剣アニメ原作再現度高いわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:45:09.96 ID:8EucscQ7.net
聖剣はなんで今頃アニメ化したんだ
ゲームの新作でもでるん?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:45:16.75 ID:WRHUXV3L.net
>>69
横浜アニメーションラボが絡んでいるからかおっぱいの描画にはこだわりを感じる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:45:55.11 ID:hBooFygF.net
>>61
ググればカールじゃないストレートのコードもあったって解るだろうになw
ストレートの方が長いから便利な場合もあったんだよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:46:10.36 ID:gLgGZNW8.net
恋愛フロップス作画いいな
古典的なエロゲそのままのどストレートなラッキースケベ展開を皮肉ってんのかと言わんばかりに繰り返すだけの意味分からんアニメだった
メタ的なツッコミも一切無し
ラノベでももう少し捻るから調べてみたら完全アリオニで逆に納得
原作枯渇してるから開き直って作画とベタな展開だけで勝負してんのね
低予算なラノベなろうとの比較ならギリこっちの方がいいかなくらいには思える

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:47:27.36 ID:o5fdvCyu.net
今日のウルトラマンデッカーが予想外の展開で視聴者混乱状態だったが、今期オリジナルアニメではデッカーを越える超展開はあるんだろうかな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:49:13.62 ID:ZgIuTWdA.net
俺最近平成ウルトラマンはしご見してんだけどすっげー面白いわ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:49:47.47 ID:N0u4z6S4.net
>>76
聖剣伝説3のリメイクが売上好調だったから

欲を出して1からアニメ化するわ、ソシャゲはリリース半年でセルランやばいし、
もう貯金使い果たしたんじゃないかな…
素直に3のアニメ化したら見たのになぁ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:50:12.58 ID:g8MswsQ1.net
聖剣の真珠姫は要介護ヒロインか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:51:21.19 ID:w3dOFIU5.net
>>70
旧作は規制が緩く無かったから何でもやり放題だったからな
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマーのコメンタリーで言ってた
今だったら絶対に出来ないことが当時好き勝手何でも可能でやり甲斐があったと

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:51:23.68 ID:gZ9GIvpq.net
恋愛フロップスがまどマギ仕様だったら失敗だわ
深読み勢が残りようがないくらいに人がいない
何か起きても騒ぐ人の母数が少なくて詰み

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:51:32.83 ID:PY9SKt+7.net
>>76
LOMのリマスター出たのも1年半くらい前だし何を売るためのアニメかよー分からんな
ソシャゲの宣伝か?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:54:07.85 ID:ZgIuTWdA.net
>>70
ジジイどもが旧作旧作うるさいからアマプラで1話見たけど
今回の方がはるかに出来良いじゃん
年寄りの思い出補正ってホントやっかいだなと思いました

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:56:18.14 ID:ZK4R2z5a.net
>>86
えー・・・できればスクエアの幹の一つだった、聖剣フランチャイズの復活を・・・・

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:57:18.76 ID:ZK4R2z5a.net
というか前から思っていたけど
聖剣じゃなくね?マナの樹伝説じゃね?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:58:29.55 ID:ZgIuTWdA.net
ゼルダの伝説は何でアニメにしないんだろう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:00:51.72 ID:eQRIXTwn.net
マリオの二の舞になるから

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:02:30.36 ID:Ya8pndR9.net
このスレもおしまい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:02:53.29 ID:ZgIuTWdA.net
>>91
でもマリオはまたやるらしいじゃん

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:02:58.98 ID:N0u4z6S4.net
>>91
マリオ来年映画やるじゃん
これがウケたら他にもやるでしょ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:05:43.65 ID:msHqsLPs.net
なんで最近のファンタジーって、みんな冒険者ギルドに加入するの?自由気ままな冒険の旅をしろよ [757453285]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665818909/

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:08:19.17 ID:/gEYPYHv.net
>>79
本気でベタな展開“だけ”で勝負って思ってるならちゃんと見たのか怪しいってくらい、
あからさまな伏線が散りばめられていて絶対このギャルゲーテンプレのノリのまま終わらんだろってのが普通の感想だと思うが

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:09:18.51 ID:msHqsLPs.net
視聴者「どうして異世界に行くとゲームのウィンドウが出てくるの?」

作者「あのウィンドウは神が作りました」

視聴者「なるほど…」

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:09:36.51 ID:9RkPiaLz.net
ビーストテイマーのキャラの瞳の模様が鏡餅みたいで気になるな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:13:01.40 ID:o5fdvCyu.net
今週の新米、檜山出てたのか
新井里美も永久少年でいう萬田社長キャラやってるしw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:18:04.57 ID:xySR0T4V.net
>>89

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:20:38.71 ID:a1Mg4UII.net
スレは老人ホーム化しガンダムやうる星やつらで犬猿なみに情緒不安定

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:22:14.58 ID:o5fdvCyu.net
書き忘れ、新米はチェンソーマン枠だったか
衝撃のラストはヒロインの片腕腕切断という生々しい描写でした

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:22:26.47 ID:ZK4R2z5a.net
>>100
実際日本では後戻りできないから聖剣伝説シリーズだけど
海外だと~~~ of the Manaシリーズだし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:23:39.30 ID:V5wDZTzj.net
今日はスパイとボッチ、弱虫、ポプテ、ブルーロック見るか
あと4人はそれぞれウソをつくってのも始まるみたいだから見てみるわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:23:59.06 ID:iSvChloh.net
>>2
クズみたいな評価貼るなゴミ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:25:15.33 ID:iSvChloh.net
>>48
ゴミ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:25:54.05 ID:ZEq/cLYC.net
>>96
それをするには印象付けが弱すぎるんよ
恋愛フロップスの展開変更に賭けて楽しみにしてる人がどんだけいるんだって話
0話切りが当たり前の時代で3話から超展開来たところでだから何としか言いようが無い
ベタなエロゲにしかならなかった時点でそれが起きても勝負は終わってるんだわ
是非恋愛フロップスガチ勢としてこのスレで延々と宣伝し続けて考察が当たったんだとか騒いでいてくれ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:26:20.32 ID:N1hMDZQS.net
入間君は安定して面白いな
EDが酷いけど

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:27:27.14 ID:OynItsNC.net
恋愛フロップはたしかに作画とキャラデザはいいんだけど
ちょっと展開がつきぬけすぎてるね
メガネの地味子がヒロインなのはいいとおもう
ドイツの女の子がちょっと地味かな
中国の緑髪の先生はエロいので好み


そういえばおねショタと寮母くんは視聴の途中だったわ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:28:47.39 ID:OynItsNC.net
ウルトラマンシリーズって最近のでもおもしろいの?
ティガの続編っぽいのがトリガーらしい
https://www.youtube.com/watch?v=QtPvVzuAbcM

この佐久間さんて歌手がホモフィギュアスケートのOPも担当

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:29:46.96 ID:9mEX9lPf.net
>>90
リンクて喋らないだろ
マリオ新作映画も原作の声優(マンマミーヤの高い声)降ろされることになって
別の低いおっさん声が担当することになって海外で論争になってる
こういうのは諸刃の剣

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:30:08.69 ID:OynItsNC.net
そういや昨日地上派のTBS系列の地方で水星ガンダムみたけど
OP映像がけっこうブロックノイズでつぶれてたよ
あれやめてほしい
MXでのラブライブ初代の2期じゃないんだからさ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:30:48.92 ID:N0u4z6S4.net
>>102
早速緊急事態発生!?
腕がちぎれちゃってる!大変だ!
治療費払える人かなぁ 次回第3話 魔物が出た!
https://youtu.be/uCqR0lm4zSo
※予告のくせに欠損表現あるので注意

なんやねん「治療費払える人かなぁ」って
これ新米じゃなくてBJやろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:31:31.03 ID:NeWbW2dD.net
カワイイ子はあそびあそばせみたいにワキガにしろよ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:33:31.91 ID:spUqGKgu.net
水星とうる星で激しいスレ覇権争いしてるな
明日の今頃は水星がぶち抜いているんだろうけど
水星の先行カット見ると戦闘シーンがありそうだ

https://i.imgur.com/Ho6HbXc.jpg

たぬき、いざ出陣って感じですか、これがないとガンダムとは言えん

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:33:58.76 ID:OynItsNC.net
ウルトラマンダイナのEDってレイジーとラウドネス4期と足したような曲だね
https://www.youtube.com/watch?v=L3ZC1LZi10o


赤ずきんちゃんご用心
https://www.youtube.com/watch?v=tRVfaGN_MIA
ラウドネス4期
https://www.youtube.com/watch?v=PQ6WXNOXgRs

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:34:59.04 ID:hXDakjYt.net
モルカーの2話はちょっと意味わからんね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:35:29.07 ID:8EucscQ7.net
ゼルダみたいなストーリー淡白なの映画にしてもありがちファンタジーにしかならんのでは

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:36:15.92 ID:N0u4z6S4.net
>>117
アスペかよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:37:00.16 ID:RrXXKdz+.net
今回スパイファミリー空気なのが草
もうブーム終わった?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:37:09.33 ID:xurIYqUh.net
>>113
ダジャレかよ
3話の方が、作画良さそう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:37:30.74 ID:OynItsNC.net
秋って劇場版アニメは豊作?

きみあいぼくあい
ウラシマトンネル
わたてん
SAO
転スラ
ほかにある?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:38:46.41 ID:msHqsLPs.net
>>115
うる星は勢い最初だけでダイ大みたいに空気化していくと思うよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:41:21.71 ID:8EucscQ7.net
スパイファミリーはもうモブとか入間とかゴルカムみたいな安定作カテゴリに入りました

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:45:35.72 ID:Tl7ApLrk.net
アマプラのチェンソーマンもう3位に転落してて草
スパイファミリーにまで再逆転されとる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:47:50.09 ID:xurIYqUh.net
スパイは、家族すぎてヨルにブヒぃとは言いにくいね

でもそれがいいと思う

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:49:13.76 ID:OynItsNC.net
ヨルさんって何歳?
30くらい?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:50:09.55 ID:8EucscQ7.net
チェンソはグロいからスパイより
ぐっと視聴者層狭いわな
陰実も意外とちょいグロ描写あったけど
あれはどういう層想定してんのかな
主人公が狂人すぎてアレを持ち上げる周囲に感情移入できる気がしないんだが

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:51:42.99 ID:Hm0EfPv8.net
>>127
27歳らしい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:56:58.15 ID:IXh9S/es.net
僕のヒーローアカデミアってあのスクライドの黒田洋介なのか
スクライドリメイク版作ってほしいわ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:58:57.10 ID:msHqsLPs.net
ていうかほぼ東京喰種でしょあれ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:00:46.45 ID:f9qdgU4V.net
ブルーロックはOP歌ってんのが
ユニゾンだし腐女子もターゲットしてんのかな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:05:56.78 ID:OynItsNC.net
競馬のアニメみたいに腐狙いですべってるのおおいよな
ツルネもすべった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:05:59.61 ID:7hoA9lLB.net
やっとDIY見たぜ
毎週欠かさず見たい程の刺激が無いから
録画して放送終ってから一気に見る方が良さそうだ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:10:50.63 ID:OynItsNC.net
プリマジがいったん放送おわりらしいけど
2期はあるの?
とりあえずプリティーシリーズは放送中断になるらしい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:11:24.02 ID:P8yNmBlG.net
>>115
twitter公式のフォロワー数も水星が先に始めたのに
だいぶうる星に追い上げられてるな
いずれ追いつくだろう

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:11:26.90 ID:7Yae6KJK.net
うる星やつらがまさか覇権候補に加わってくるとは…

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:14:51.28 ID:LGggRp44.net
スパイって元からコアなファンとか見かけないけど何故か単行本がバカ売れしてるタイプだったから
アニメもそんな空気なんだと思う

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:15:00.36 ID:xurIYqUh.net
うる星やつらは、深夜だしな
あのアニメは、深夜じゃないだろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:16:58.18 ID:7hoA9lLB.net
うる星はやつらは劇場版だけ面白いと感じたくらいだから
録画してキャラ毎の声優チェックして終わりだな
演出が昭和だし、効果音を声優が発してテンポが悪いと感じた
それに内容分かってるモノを2回見る必要無いよね?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:17:53.01 ID:OynItsNC.net
うる星って4クール1年やるんでしょ
たいへんそうだからみないかな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:18:14.49 ID:ZgIuTWdA.net
>>110
オーブ、ジード、Zが面白い
トリガーはカルミラがエロい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:20:12.00 ID:P8yNmBlG.net
>>141
2クールと2クールの間は1~2クール間を置くみたいよ
つまり来年の今頃もたぶんアニメ板にいる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:22:19.64 ID:b5EixRia.net
うる星は深夜遅すぎるからさすがに配信でしか見れん
平均年齢50歳の国だから懐古アニメも需要あるんだろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:23:47.27 ID:P8yNmBlG.net
うる星が懐古といっても初代ガンダムと同世代だからな

5ch見てる世代の中心がガンダム世代ということ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:25:37.04 ID:IgRUPKjL.net
いままでノイタミナはアマプラくらいでしか見れんかったのにうる星やつらは珍しくいろんなサブスク配信で見れるようになった

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200