2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2924

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:53:39.08 ID:g8j4ZhMk.net
シュタゲやリゼロみたいな人命が懸かってない
 ゲーム作りたいからやり直す これに共感できる?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:56:28.26 ID:OynItsNC.net
久しぶりにルミナスウィッチーズみるので4話みたかどうか記憶があやしいので
4話からみるわ
たぶんみてるね
3話がゲロがキラキラする回だった
先輩のアイラの声優が棒演技


こういうアニメは流行らないわ
やすっぽいアイドルみたいなことを既存のコンテンツでやってるだけ
我那覇くんみたいなテンプレキャラっているの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:56:56.66 ID:0GX6liCp.net
>>443
そもそも制作チーム内の女孕ませるアニメに共感求めんなよwww
クリエイター生命絶たれた同僚にとってはある意味人命以上の全てを奪われたに等しいだろw
奪ったのは主人公だがw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:57:01.36 ID:QH8VU7s9.net
今期なんでこんなレベル高いんだよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:57:27.13 ID:g8MswsQ1.net
スパイはハンドラーおばさん非処女だったのか
めっちゃ暗い過去ありそうだな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:57:43.46 ID:BrT1svH2.net
アニメの制作進行を辞めました
https://anond.hatelabo.jp/20221012183017
アニメの制作進行を辞めました。
匿名なのをいいことに、特定されない程度に闇をぶちまけてやろうと思います。
アニメ業界は正直終わってます。
今から入ろうとしてる人は考え直したほうがいいと思います。
そもそも儲かりません。
製作委員会って知ってますか?
グッズやらCDやら何やらを買っても、それは製作委員会で配分されるだけです。
アニメ制作会社に入るのは、その配分された分だけです。
鬼滅とかもufotableは大して儲かってないと思います。
知名度こそ上がったかもしれませんが、制作会社に入るのはあくまで制作費がメインなので。
儲かってるのは集英社とかもっと上の層だと思います。
原作モノって収益に限界があるんですよね。
どうしても、原作サイドが強いですから。
グッズ販売するにしても原作サイドのOKが出た上で、おこぼれをもらう感じにしかならないです。
だって炭治郎を思い付いたのは原作者であってアニメ制作者ではありませんから。
じゃあオリジナルアニメを作ってたくさん売ればいいじゃないか。
と思うかもしれませんが、そもそも今の時代オリジナルアニメってほとんど売れません。
オリジナルってことは、放送されるまで認知すらされるのが難しいということになります。
結果、頑張って作ったわりに「へぇ、そんな作品やってたんだ」ってことに。「なんか聞いたことある」ってなったらまだマシです。
オリジナルはゼロからの脚本も自分達で用意しないといけないのでさらにお金がかかります。
そしてそれをペイできる保証はどこにもない。
売れなければ、赤字抱えて倒産です。
アニメの仕事だと同業他社に電話かけることもあるんですが、社内の電話帳見たら倒産してる会社の多いこと多いこと。
10社電話かけたら一個くらいは潰れてるんじゃないでしょうか。
小さいアニメ会社なんてたくさんありますからね。
配信全盛期で円盤もろくに売れない時代です。
結果、成功しても大して儲からないけど、収益がある程度見込める原作モノに行くしかないんです。
今いろんな会社で有名タイトルをやってますけど、実情はどこもそんなに変わらないです。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:58:04.71 ID:QMZccXot.net
スパイファミリー♯15は情報量が多くて満足感あるな
構成上手いからか話がわかりやすいな。かなり面白かった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:58:12.97 ID:5I/aPQEP.net
アニメなかったらとっくに死んでる現実も仕事もくそやから
目見えなくなったら死ぬやろなたまに白杖ついて歩いてる人いるけどなんで生きてるのか不思議や

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:58:45.34 ID:MhJJ8h/2.net
後宮は実に中身濃いね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:58:54.14 ID:OynItsNC.net
ぼっちちゃんのアニメは録画した
ほかのはろくに録画してない
しゃちばととかみなくていいだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:59:55.92 ID:7l4WQrU0.net
後宮のうひの声がアシリパさんに聞こえたけど声優違うんだな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:00:11.12 ID:GDkeWt4F.net
でも主人公が望んでやり直したわけじゃないからな
気づいたら過去に戻って気づいたら結婚してたのは全部ピンク先輩が悪い
ピンク先輩、お前は何者なんだw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:01:50.54 ID:f1K52lwC.net
>>448
ヴヴキヴランキでアルペジオの利益全部溶かすって言ってたサンジゲンがいつの間にか京アニの8.5倍以上の資本を持つ超巨大企業にのしあがってるんだよなぁ
おかしい…何でヴヴキの2期とか作ってんの…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:01:55.59 ID:FHajVzSy.net
ぼっちのOPバンドじゃなくてボカロみたいでイマイチだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:02:18.37 ID:a8FP0VaW.net
『農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。』3話感想・・・今週も農業要素無し!

これひどくない?
農民アニメだからみるわって人が大半なのにさ
ルミパンはあんまりかわいい女の子がいないのがやばい
よく寝てる子はかわいい
全体的にアニメとしての演技、声がいけてない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:03:12.26 ID:ghca1IWu.net
ホモペダル誰も見てないのか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:04:10.87 ID:f1K52lwC.net
>>450
テニプリの視覚障害者向け読み上げ副音声とか最高に面白いから死ぬな
絵付きよりも百億倍面白いから死ぬの忘れるぞ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:04:50.67 ID:FOdzOGqs.net
弱ぺとかいう自転車漕ぐだけのアニメ見る奴おる?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:05:12.78 ID:gvZfc7Fv.net
農民テイマーはとっくに切った
レベルの高い今期で安作りのなろうは無理
俺が今見てるなろうは転剣と陰実だけ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:05:55.10 ID:sab5j+RQ.net
弱ペダはぶっちゃけ1年の時とやってることがほぼ一緒だしなぁ
どうせ最後は坂道とハコガクの羽のやつがまた一騎打ちになって終わるんでしょって感が…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:07:21.85 ID:aTYP/DOW.net
自転車レースの選手ってペダルに足を固定してるの怖くね?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:10:08.51 ID:f1K52lwC.net
>>463
漕げば固定されるけど漕ぐのやめたら降りれる
寧ろ時速80km/hで足滑ったら怖くね?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:10:40.81 ID:a8FP0VaW.net
ルミナスウィッチーズ4話みてるけど
この回はみてないわ
先輩がやっぱり棒演技すぎるとおもう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:11:19.01 ID:9eVjvIUF.net
うる星やつらが人気すぎるな
ついに、介護フェーズに入ったか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:12:39.80 ID:FOdzOGqs.net
バイクだと80余裕だからスピード的には怖さはないはず

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:12:50.77 ID:f1K52lwC.net
ぼざろっていつになったら面白くなるの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:13:21.22 ID:QygSI16x.net
ぼっちざろっくキャラデザ弱すぎないか?
中身も5chとかTwitterのノリそのまま出してるだけみたいな感じだし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:13:55.56 ID:0EUV12IC.net
ビーストテイマーは新しい女のスカートがパックリ開いて
パンツ丸見えになってるドスケベ衣装以外見るところがない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:14:06.90 ID:ab53PqSR.net
>>458
ペチャクチャお喋りしながらチャリ漕いでるだけだからなぁ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:14:39.17 ID:gvZfc7Fv.net
うる星の次はGS美神でも発掘か
横島の方がまだ今の時代に馴染みそうだが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:15:07.11 ID:f1K52lwC.net
>>467
バイクで滑ったら?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:15:29.45 ID:sab5j+RQ.net
世わペダは一年目は先輩がいいキャラしてたからその辺も面白かった
二年目は展開が一年目とあんま変わってない上頼りになる三年抜けてキャップテンも頼りないし後輩も魅力なしなのが致命的すぎる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:15:58.40 ID:f1K52lwC.net
日笠か

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:16:56.17 ID:FOdzOGqs.net
>>473
別に滑ることを想定して走らない
自転車も同じじゃね?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:18:17.95 ID:Hn953Jw0.net
>>472
美神さんのデザイン今風に直すのムズいやろなあ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:18:18.31 ID:x0jQ4Msp.net
ちちしりふとももー!
は、まあ、あたるの系統ではある

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:19:44.20 ID:f1K52lwC.net
モブだけがかわいい
モブしか見どころがない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:20:18.49 ID:HstZNhRN.net
チェンソーよりブリーチの方が戦闘シーンの描写上じゃねーか
何やってんだよマッパ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:21:00.72 ID:0EUV12IC.net
宇崎はなんか声がババ臭くなったような気がするな
年取ったのか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:22:39.74 ID:x0jQ4Msp.net
チェンソの戦闘シーンはスタイリッシュになりすぎない拘りがあるっぽいから
オサレが売りのブリーチとはまた違うんやろう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:23:00.54 ID:f1K52lwC.net
ぼっち2話目でもう紙芝居化してて草
1話で予算尽きたのか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:23:16.42 ID:sMWMm9s6.net
今期の肩透かし枠はチェンソかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:24:52.76 ID:YXh/ZPbE.net
おー無職のエリスみたいなヤツがヴォーカルかよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:26:07.01 ID:2JDkkaFd.net
なんで男のバンド出した?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:26:20.02 ID:tQd1o7IU.net
チェンソーはハードル上げすぎた
鬼滅とか呪術はこんなに期待されてなかったし、鬼滅なんかは本当に19話からだ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:26:38.76 ID:OyqgAZJK.net
ぼっちは全裸で氷風呂も下着姿でギターもスク水に変更されてる
原作改悪だろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:26:43.88 ID:f1K52lwC.net
うる星がもう2話分ぐらい消化したのにぼっちはまだアバンぐらいしか進んでない気がする
展開遅すぎ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:27:10.32 ID:GhSHbwHW.net
ぼっち2話は好きな話だったわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:27:38.47 ID:HR5I0bt4.net
ぼっちいいじゃん
かなり面白いわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:28:29.53 ID:GhSHbwHW.net
農民は2話と3話をまとめて1話にしても良かったな。薄い話で尺取り過ぎ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:28:58.90 ID:tQd1o7IU.net
4巻しかない原作とリメイク作品比べられてもな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:29:00.67 ID:YXh/ZPbE.net
ぼっち1話ほど面白くはなかったかな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:29:01.96 ID:5CqrFF7I.net
>>486 バンドやろうぜかなwなんと男の娘が4人もの

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:29:05.43 ID:OyqgAZJK.net
チケットノルマがあるなんてうれねーバンドにはきついな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:29:49.56 ID:gaTg0s5G.net
>>448
オリジナルのショートアニメ人気が出たらアニメ化すればいいのに、誰もやらないな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:33:13.32 ID:y/VPKhJT.net
ぼざろは次の3話でボーカルが仲間になる
判断はそれからでも遅くない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:34:10.56 ID:f1K52lwC.net
>>496
そりゃ場所借りてんだからよ
バンドリは常に満員だからベリーイージーモードだな
パリピのアザリエが自爆購入やってたな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:34:50.17 ID:J2s51bO8.net
ぼっち2話は画面が動かずにずっとつまんない会話聞かされるだけで辛かった
これ作ってるのクローバー3軍?風呂シーンも原作はおっぱい写ってたらしい
DIYが2話も良かったからきららアニメ求めてるならそっちのほうが楽しめるし夏アニメでやっとけばよかったな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:35:07.45 ID:f1K52lwC.net
>>497
ケムリクサ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:35:49.73 ID:BT/eLKWb.net
>>500
あのイキリ梅原Pの作品だゾ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:35:53.39 ID:hdIrBFcz.net
ヤマノススメ監督山本裕介がぼっち副監督か
いそがしすぎるだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:35:55.82 ID:YXh/ZPbE.net
>>498
もちろん次も見るが
最近のアニメは3話に力入れて2話はアレなんだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:36:28.30 ID:OyqgAZJK.net
野郎のバンドシーンは紙芝居でかまわない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:36:31.13 ID:5CqrFF7I.net
今日から始まる4人、あやねるとミドリニンジャーしかわからんかったw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:37:11.67 ID:kFkyWjeQ.net
ぼっちはここ2~3年で一番長く感じた
修行か?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:37:28.30 ID:QygSI16x.net
>>498
その仲間は魅力的なキャラクターなん?
人気ナンバーワンのゴキにゃん枠か?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:38:25.31 ID:ur8qBWYx.net
ぼっちあんまおもろくなくね?
コミュ症見てコイツめんどくせぇって思う気持ちは
リアルにわかるけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:39:17.30 ID:y/VPKhJT.net
今回の最後に喋ってたキャラがボーカル
OPEDも歌ってる長谷川育美がキャスト

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:39:52.48 ID:tN+6OIJX.net
今期確かにビッグタイトルが勢ぞろいだけど、
個人的には前期の方が豊作って感じだな
今期水曜日以外見るのほぼ無いし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:40:01.02 ID:0EUV12IC.net
>>498
主人公がボーカルじゃないのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:40:06.73 ID:YXh/ZPbE.net
長谷美かよ
それは期待しかないな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:40:39.65 ID:y/VPKhJT.net
キャラ的にはあまりに陰キャ陰キャするぼっちちゃんの中和するような陽キャかな、と言っておく

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:41:16.85 ID:YXh/ZPbE.net
ベルセルクの作画が何かディズニーっぽいな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:41:23.57 ID:OyqgAZJK.net
ぼっちにボーカルなんて無理だろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:41:35.19 ID:QygSI16x.net
>>511
だからなんですか?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:42:04.48 ID:ur8qBWYx.net
コミュ症の「わたしのコミュ症わかってほしい」アピールがウザい
べつに知りたくもねえさっさと演奏しろって思う

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:42:50.92 ID:Hn953Jw0.net
>>487
鬼滅はサクサク死んでいく鬼の声がやたら豪華とから年号が変わっているとかでちょっとネタ枠っぽかったんだよな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:43:04.62 ID:f1K52lwC.net
>>509
例えばいじめられっ子のバンドデビューとか数え切れないぐらい見たけど、大抵1話で劇的に惹きつける魅力があるもんだけど、ほっちは3話まで来て何もなし
せめて美少女動物園だったらまだマシかもだけど、ほぼほぼ作画崩壊気味の紙芝居じゃなぁ
よっぽどこのピンクが好きでないとハマらない
今の所、チラッと映ったモブが一番可愛かったな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:44:02.57 ID:5CqrFF7I.net
ぼっちの裁判官の声、朝からめっちゃ鬱になりそうなウルトラマンネクサスの声の方だね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:44:23.11 ID:YXh/ZPbE.net
そんなに紙芝居だった気はしなかったけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:46:45.42 ID:IdU+iPCB.net
ぼっち原作の方が圧倒的に面白くね?
ギャグの演出が寒いし演出盛ってる暇があったら次のギャグ畳みかけろ
テンポ遅い
あとアニオリでギャグの棘抜かれてるのがこれから不安

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:46:49.60 ID:kVBaSALB.net
>>411
EPGに終マークついてないぞ

>>448
リンク先めっちゃ長文でウケたわ

>>498
次で仲間になるんだな
もう切ったから見ないけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:49:12.19 ID:f1K52lwC.net
ガッツでかすぎて正体バレバレな件

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:49:24.94 ID:CfgJaOUi.net
うる星今見たけど可もなく不可もなくって感じだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:50:02.21 ID:YXh/ZPbE.net
何か今期結果微妙じゃね?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:52:01.31 ID:4HZDeYIV.net
ぼっちちゃん、リア充との絡みが痛いな
でも、毒を吐かない女の子同士の会話はワンパターンでつまらないからこれでいいんだろうな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:53:38.27 ID:gvZfc7Fv.net
今期は続編リメイクが多いからビッグタイトル並んで豪華に見えるが
逆に予想を超えるものがあんまりない
チェンソは期待値高すぎでブリチは期待値が低かった分評価上げた
水星は新しいガンダムかもしれん
うる星は良くも悪くも予想通りすぎた
8作あるなろうで安っぽい作りのや声優酷いはもう見てられん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:54:08.87 ID:kFkyWjeQ.net
ぼっちはどこら辺を楽しめばいいんだ?
終始???の状態なんだが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:54:49.98 ID:r5EiChF+.net
>>530
なんで見てるの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:54:51.48 ID:LTIdUvOK.net
>>527
前期はリコリコだけで何回も見れるくらい当たりのクールだったからな
今期はDIYが面白いっていうか好み
他は当たりって言えるものまだないわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:55:49.09 ID:7SUD0TJL.net
前期はリコリコと異世界おじさんくらいしか話題になる作品なかったけど今期は豊作でしょ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:56:34.58 ID:YXh/ZPbE.net
>>530
見なきゃいいんじゃない?何アピール?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:56:34.62 ID:f1K52lwC.net
よもや天剣しか残らないなどと誰が想像しただろうか…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:56:52.33 ID:HR5I0bt4.net
前期はかなり微妙なクールやったわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:58:21.63 ID:cD4mF6FK.net
今のところ金カムとスパイしか楽しめてない
恋愛フロップスとブルーロックとやらを見てみるか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:59:02.59 ID:DB7xoRJK.net
つまらんのはどんどん切っていかんとな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:59:44.43 ID:0EUV12IC.net
ピンク髪の美少女がぼっちって言っても説得力ないわ
もこっちみたいなブスじゃないと

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:59:52.10 ID:ghca1IWu.net
うたきん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:59:56.05 ID:awqi1+GK.net
悪役令嬢なんでこんな展開早くしてんだ
もっとゆっくりやれば割と面白くなりそうな雰囲気あったのに

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:00:51.42 ID:gvZfc7Fv.net
>>535
なろうだと期待感もあった陰実がやや迷走気味のスタートなので
転剣だけになるかもしれんがもう一話待とう
転剣の1週間Abema無料先行スタイルは今後増えるのかな
妙な独占有料より支持層が増えそうだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:01:25.32 ID:cD4mF6FK.net
テンポ厨が最近うるさいからだろう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:04:37.96 ID:CfgJaOUi.net
うる星はどうせリメイクするならもうちょっと冒険してほしかったな
分かってたけどちくびも見せないしな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:04:57.53 ID:5CqrFF7I.net
ブルーロックは絶滅危惧種の女さんが美人だしな
ちなみに22歳らしい、数より質で

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:05:08.09 ID:Yi4rKS/4.net
ベルセルク面白いな
最近のゴミと違ってキャラの心理描写がよくかけてるわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:05:20.01 ID:Icwsj/Vx.net
伊藤美来ってスギゾーに似てる
特に横顔
https://www.youtube.com/watch?v=gRPdwsTv9P8

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:05:32.00 ID:aTYP/DOW.net
メイド戦争も銃で殺しなんていうスマートなことをせずにチェンソーで血生臭く殺しをやってほしい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:05:47.05 ID:HR5I0bt4.net
>>542
Abemaの先行とか地上波同時はかなり増えたな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:06:18.07 ID:Yi4rKS/4.net
前期?
ベルセルクみたいな質アニメあったっけ?
不作じゃん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:07:51.72 ID:YXh/ZPbE.net
ベルセルクとかw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:08:03.85 ID:kFkyWjeQ.net
ぼっちの原作は主人公可愛いし
面白いかと言われればどうかと思うけど見れない事はないレベルだから
アニメの中の変顔とか、主人公の声優に全く魅力が無いのが原因じゃないのか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:08:58.92 ID:Yi4rKS/4.net
効いちゃったねえw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:09:13.44 ID:P+ohy/ue.net
ベルセルクは最初のアニメは見たけど、その後作られたCGアニメは酷くてみてられなかった
原作は面白いがアニメはええわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:09:29.30 ID:YXh/ZPbE.net
効いちゃったね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:10:57.95 ID:dbgeiKVp.net
大分1話見れた
ぼっちざろっく面白かったわ、チェンソーはもともと知ってたけどいい感じだった
ゴールデンカムイやジョジョも安定してるわーあと1話見てないの7作品だな

2022年秋アニメ29作品+ショート4作    
S ダイの大冒険
A チェンソーマン 犯人の犯沢さん 新米錬金術師 ぼっちざろっく ヒロアカ スパイファミリー
 ゴールデンカムイ4期 ジョジョ6部 異世界おじさん 夜は猫と一緒 ワンピ コナン

B ガンダム水星 聖剣伝説 追放ビースト しっぽがない どぅーいっとゆあせるふ メガトン級ムサシ ボルト
C 農民関連のスキル ハーレムキャンプ ダミーヘッド 遊戯王ゴーラッシュ ガンダムΖΖ(再)
D 惑星のさみだれ


見る予定1話未視聴 アキバ冥途 虫かぶり姫 陰の実力者 クールドジ男子 4人はそれぞれ 弱虫ペダル ブリーチ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:11:36.85 ID:gWuevMZv.net
スパイファミリー 全然盛り上がってないじゃん。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:12:14.71 ID:awqi1+GK.net
>>552
あの系統でいくと花守ゆみりがめっちゃハマるんよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:13:12.98 ID:7SUD0TJL.net
そもそもベルセルクは映画の分割だからなあ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:14:34.10 ID:CRudn6rr.net
>>515
狩りのシーン ディズニーみたいだったな
森や川も綺麗な作画だった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:14:45.12 ID:QygSI16x.net
ぼっちトレンド入りならず?
一話切りされたか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:14:51.56 ID:GhSHbwHW.net
スパイファミリーのアンチが湧かないよな。1クール目は悪目立ちしてた

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:15:23.89 ID:cD4mF6FK.net
スパイ今日良かったけどなぁ
まぁこれくらいがいいんじゃね?1クール目はステマが酷すぎた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:16:20.03 ID:dbgeiKVp.net
まだステマとか言ってるw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:16:20.28 ID:raz7mSLr.net
他にロクなのなかったけど今期は豊作だから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:16:37.57 ID:7SUD0TJL.net
ぼっちトレンド入ってるぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:16:54.85 ID:SmK3OcFH.net
うる星やつらの1話見たけど、今後もこの出来なら覇権確定やん。ちょっと他の作品とは力の入れ具合が違うな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:19:47.42 ID:RheyokED.net
てか今期はほんま前期なんだったんってくらい戦国時代だな

人気作はもっと談合して分散してくれていいのにやたら同時期になったりするよな
ブリーチとチェンソーはジャンプ系なのにかぶってるしw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:20:03.27 ID:kFkyWjeQ.net
うる星は自民の小野田紀美がツイッターで宣伝しとったな
政治理念やガチオタに共感できる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:20:26.09 ID:0EUV12IC.net
宇崎はまだ妹出て来ないのか
本当のヒロインの母親が出てこないとつまらん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:22:05.84 ID:Yi4rKS/4.net
しゃーねえな
前期が不作か否か俺が判定してやる
なんか良作上げろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:22:57.34 ID:Yi4rKS/4.net
一つも上がらない!?
はい不作です

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:23:43.60 ID:+Vu9EAwq.net
ブリーチはだめだな
しょっぱなから登場人物多すぎ問題だわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:24:01.24 ID:ghca1IWu.net
マロロ泣いたわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:24:51.28 ID:1xaBqAgZ.net
ぼっちまじであかんな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:25:00.36 ID:fcj/fGu/.net
今季は
水星の魔女
ゴールデンカムイ
プラスチックメモリーズ
魔法使いの嫁
あともう数話継続視聴の保留が5つほど
だいぶ整理されてきた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:25:12.99 ID:sab5j+RQ.net
とりあえず騙されたと思って不徳は見て見ろ
あれエロ抜きでもキャラ同士のやり取りがレベル高いから

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:25:42.94 ID:gvZfc7Fv.net
うる星は最初の鬼ごっこの話は単独で面白いが
これからOPに出てるレギュラー陣が揃うまで時間かかる
昭和の一年ものアニメはそのテンポで良かったんだがな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:25:55.54 ID:DB7xoRJK.net
まろろおおおおお(涙

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:26:31.50 ID:fcj/fGu/.net
>>577
エロ部分が無駄でくどい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:26:48.63 ID:ghca1IWu.net
戦記アニメは難しいとは言われるけどうたわれは頭1つ抜けてるな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:27:43.55 ID:4pGEpSaf.net
今期もいうほど飛び抜けて面白いアニメないんだが
冬のゴルフのが楽しみだわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:28:41.30 ID:1/sNBhKE.net
メインヒロインが死んでしまった…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:29:29.36 ID:kFkyWjeQ.net
弱虫も先輩卒業してからつまらなくなったな
何であそこで原作止めなかったんだ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:30:53.02 ID:GDkeWt4F.net
おじさんの再開が一番楽しみ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:31:00.32 ID:raz7mSLr.net
チャンピオンのワンピース枠だから

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:31:30.98 ID:p4fb+v1V.net
マロロ引っ張るなぁとか思ってたけどいい幕引きだった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:31:32.77 ID:IWhu4OTj.net
ベルセルク前やったやつはなんだったんだってくらい出来いい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:31:43.19 ID:6BF04eNi.net
陰の実力者が海外で根強い人気があって笑う
ブリーチやチェンソーマンに負けてもまだ3位で粘ってる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:32:09.32 ID:eOCO6tjF.net
ガンダムうる星と昭和が強いな
ガンダムは新作ではあるけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:34:16.93 ID:gWuevMZv.net
ブルーロックはバズらせようと必死だな。まぁ最近はアニメの数多いからバズらせないと見てもらえないってのもあるけど。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:34:22.74 ID:fcj/fGu/.net
>>585
今季の救いだね
おかげで新作で視聴完走確実なのが少なくともひとつは確定してる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:36:24.44 ID:mzqECi/7.net
スパイはedが割と好き 今回もアーニャは可愛かったが作りすぎて鼻に付く感は有るな
後はABEMAで明日見よう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:36:30.69 ID:8fm8Z/Dr.net
銭ゲバ狸って
ブルーロックにも狸が出てきた
狸ブーム来てる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:39:52.47 ID:f1K52lwC.net
>>594
M・A・Oだぬきは可愛いな
まおだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:44:28.31 ID:2JDkkaFd.net
落語のたぬきはフリップフラッパーズのパピカみたいで可愛い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:47:44.04 ID:y/VPKhJT.net
今期はゴルフなんかよりは面白いの二桁はある

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:48:34.62 ID:8fm8Z/Dr.net
狸飼いたいけど一応飼えるらしいけどペットショップでは売ってなさそう
自分で捕まえるしかないか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:48:40.88 ID:qipn5H24.net
ぼっちざろっくははがないの最初の頃みたいなコミュ障あるあるネタがあまり面白くない
原作改変でエロ排除したりするのはアニプレの意向なんだろな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:48:49.16 ID:Cdx0UN/h.net
東リベ終わるらしいからな
マガジンはブルーロックを看板にしようと必死よ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:49:47.98 ID:eOCO6tjF.net
え?ぼっちって原作だとエロありなのかよ
スタッフ万死

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:49:53.63 ID:hJwKZw2Y.net
ぼっちは変顔多くてかわいくないしネクラネタばっかで正直つまらんな
さっさと音楽やれ
けいおんと同じでこれも音楽アニメ詐欺なのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:50:42.23 ID:8fm8Z/Dr.net
はい音楽警察です待ってます

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:51:52.15 ID:qipn5H24.net
>>601
【悲報】 「ぼっち・ざ・ろっく!」でとんでもない改悪が発覚する 最近こんなのばっかだな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665847463/

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:57:34.46 ID:+JjGHT9t.net
狸ってほぼ犬だよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:57:44.44 ID:FIZRoZtF.net
うる星2022

やっべー ケレン味の動きが少ない…
これはつまんなく見える

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:58:00.99 ID:1n1inpn4.net
DIYたくみん可愛ええええ

https://i.imgur.com/akgswZN.jpg

メガネ三つ編みロリ少女
よーく見ると胸けっこうあるんだな。ぺったんこではない
脱いだら凄いってやつだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:59:56.43 ID:gvxRQb5X.net
ブルロ面白かったわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:03:52.64 ID:IPoQJWB9.net
弱虫ペダルのOPいいね
疾走感が作品に凄くあってる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:03:52.72 ID:JIilLDHe.net
ぼっち
風呂で水着や男バントなど改変してるらしい
あと謎の実写演出…ここらで視聴中止や😭

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:04:22.80 ID:efdCnwFD.net
きらら含む日常系は結構見るけどぼざろあまりハマらなかったな
主人公が暗い性格なやつは合わないわ
同じ理由でスーパーカブもあまり好きじゃない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:05:43.91 ID:FIZRoZtF.net
これはすげぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ベルセルク新作すげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

特に音!音響監督すごいなこれ、音で感動するアニメはひさしぶりだぜ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:05:48.84 ID:at2BADF+.net
ビーストテイマー3話
ドラゴン娘と決闘して勝って仲間になって終わり
カナデとの関係を丁寧に描いてたからテンプレでも何となく見れてたけど人数増えていくと良さが無くなっていきそう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:06:54.93 ID:+h7DZO34.net
ブルーロックは顔芸も神谷浩史の屁理屈も面白いな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:08:49.81 ID:935f2Bbq.net
リアデイルの〜って今季アニメじゃないの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:09:00.40 ID:FIZRoZtF.net
これあかんわwwwwwwwwwwwww

なんじゃこのベルセルクwwwwwwwwwwwww
人の動きも細やかですげぇーなめらかすぎておかしい
新時代のアニメといってもいいぐらい出来が良いぞwwwwwwwwwwwwwwwww

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:11:07.93 ID:Kksax5xS.net
ああああああ内容ペラペラおまんこジャンプゴミアニメうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

このゴミの前まで内容ペラペラおまんこジャンプゴミアニメとか全て空気だったのによ


https://i.imgur.com/pqP0ShN.jpg

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:13:38.26 ID:YR9E7d8x.net
アキバの会話のキャッチボールとテンポのよさ
とにかく小気味よくて面白いんだよ
なんなんだこれは、誰の功績だ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:15:18.08 ID:9lSUOqE9.net
ゴミで大嫌いだから鬼とか入れてりゃNGワードに入れてて見えないのに
糞画像貼るキチガイ死ねばいいのに

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:15:45.16 ID:0EUV12IC.net
4人はそれぞれウソをつく
なんでホモがボーイッシュなんだよ
ホモなら可愛くしろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:16:43.51 ID:/HeAjfoH.net
ぼっち面白かったわー
ため回っぽいのにキレてたわ
次赤色来るみたいやし期待

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:18:10.37 ID:djsY9Kx4.net
マブラヴ2話ヤバすぎ…こんなグロいアニメ放送していいの?
10年くらい振り返ってもここまでのアニメはなかった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:19:14.18 ID:IPoQJWB9.net
弱虫ペダル相変わらず鳴子と鏑木の見分け付かない問題

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:19:29.11 ID:tN+6OIJX.net
>>615
リアデイルは今年1月から放送してただろ
今BS日テレでやってるのは再放送

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:20:55.30 ID:gWuevMZv.net
てかなんでブルーロックはこの時間帯にしたんだよ。そりゃ全然話題にならないわ。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:21:13.00 ID:sVlkJS8q.net
M・A・Oとかいう汎用性高めの声優
養成所はこういう人材発掘しろよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:21:55.36 ID:FIZRoZtF.net
ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION

戦闘シーンこれちょい他のアニメと違うぞ?
一回本当の人の動きをPCに取り込んでから絵を起こしているっぽい
完全に映画作りかそれ以上の細やかで流れるような線の動きになっている
宮崎駿とかは自分の脳内の映像を絵に起こせる天才だけど
それとは全く違うリアリティになっている。これはあるいみ新時代のアニメだわ
過去のアニメを全部越えてる(映像と音において)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:23:13.88 ID:f1K52lwC.net
>>622
原作のゲームはモザイク掛かりまくりだぞ
アニメは大幅にカットしてアレだからな
どう本筋改変されるか気が気じゃない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:23:34.99 ID:JfDiXUY8.net
ぼっちざろっく来てるな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:23:59.39 ID:JIilLDHe.net
さみだれ草生える😂喪服の騎士団ってなんだよ😂

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:24:11.63 ID:2JDkkaFd.net
ため回がたぬ回に見えた
もうMAOたぬき無しでは生きていけない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:25:50.92 ID:sVlkJS8q.net
ブルーロックは来期なら覇権争いに参加できた
今期は2位集団にすら入り込んでない
放送時期って大事やね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:27:10.58 ID:hJwKZw2Y.net
マブラヴは原作しってるとあの程度グロに思えない
まあアニメだし原作まんまやったらそれこそ黒塗りになっちまうからしゃーない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:27:26.16 ID:+h7DZO34.net
4人はそれぞれ嘘をつくは一人男が混ざってるけどジェネリックきららっぽい
本家ぼっちより可愛いぞ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:27:34.59 ID:djsY9Kx4.net
>>628
原作ってエロゲだっけ?それでモザイクかかるってヤバすぎ…
メイドインアビスのグロは耐えれたけど、マブラヴのグロは精神を侵食してくるレベルで危険だわこれ
絶対子供に見せちゃダメなやつ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:27:54.15 ID:IPoQJWB9.net
あれ…弱虫ペダルCパートないんか今回
これが本編のつもりで毎回見てたのに
ガッカリだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:29:50.40 ID:gxFWwtiQ.net
4人はサイキックの使い方がうまかった
スパイは見習え

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:30:48.91 ID:935f2Bbq.net
>>624
そうみたいだな 2話まで見ておもしろそうだと思ったわ
アベマ以外で配信ないかなー

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:31:41.56 ID:+Vu9EAwq.net
うたわれえがった・・・

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:33:41.59 ID:0EUV12IC.net
4人はギャグが面白いわけでもなく
キャラが可愛いわけでもない微妙だ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:33:58.46 ID:6BF04eNi.net
ベルセルクは映画の再編集だろ
昔見たからもう見なくて良い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:34:03.69 ID:cD4mF6FK.net
>>625
テレ東以外のテレビ局は未だにドラマやバラエティのほうが視聴率取れると思ってるゴミ社員ばっかなんだよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:34:24.23 ID:mB4sHAKO.net
そいやトライガン新作にゴーカイシルバーがいるのを忘れてはいけない
MAOさんといえばわかるね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:36:58.43 ID:gWuevMZv.net
ブルーロックは面白いんだけどなぁ勿体ないわーあとついでに4人の何とかってやつも見たけどそれもまぁまぁ面白かった。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:39:00.32 ID:w/RHT47U.net
ブルーロック、サッカー版カイジだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:40:34.87 ID:hJwKZw2Y.net
ブルーロックは絵がホモ臭くて見てないけどおもしろいのか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:40:54.17 ID:qipn5H24.net
4人はそれぞれウソをつく

つまらないあそびあそばせって感じ
作画も安っぽいし10分くらいの枠でやれよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:41:58.30 ID:fZ4AN70i.net
ブルーロック作画頑張ってるな
チェンソーより好きだわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:42:02.36 ID:mB4sHAKO.net
つか弱ペダの御堂成分が入ってる気がするのは俺だけ?ブルーロック

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:43:41.60 ID:8LqDJOVi.net
>>649
パクリ言われまくってた

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:54:36.19 ID:fcj/fGu/.net
>>646
キョロキョロする必要ないよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:55:04.80 ID:JfDiXUY8.net
日本のマイナンバーカードはなぜ「カード」なのか。オーストラリアだと税番号、健康保険、運転免許、ワクチン証明などMyGovという制度で全てオンライン。安全のため二重証明ログインだが、本人にしか見られない。
ペーパーレスが当然の現代に「カード」などという持ち歩き「だけ」を必要にする意味は?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:03:47.96 ID:FIZRoZtF.net
物語が嫌いとか古臭いとかつまらんエゴは置いといて

新作のベルセルクを持て見るといい
少年コナンの頃からアニメ見ていた俺が新時代と思えるような実写的アニメになってるから
ここまでCGアニメが進化したんだなぁ プロットの部分だけだろうけど
CGで本格的な骨組みでトレースしてそこをアニメ絵で肉付けしてる感じだ
どうやって作ったか全くわからんが完全に手書きアニメとCGが融合している

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:09:47.83 ID:H94zNF52.net
これ駄目なの分かったわ
どこの世界に自宅の風呂に水着着て入る人がいるよ
演出として不自然さが際立ってしまってる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:10:26.94 ID:FHajVzSy.net
4人
男おるんやったらラブコメにしたらいいのに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:11:04.52 ID:4pGEpSaf.net
ドロヘドロはCGなのにかなり違和感無かったけどな
スタッフ同じっぽいチェンソーはなぜか劣化してるけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:13:07.11 ID:kFkyWjeQ.net
やっと仮面ライダー登場したと思ったら
ダサすぎて萎えた(´・ω・`)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:15:23.48 ID:CRudn6rr.net
ブルーロック サバイバルゲームだな
おもしろいのに話題性イマイチで惜しい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:16:37.46 ID:Ro4OQs0L.net
今期は盛りだくさんだからな
前期なら注目されたかもな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:18:38.32 ID:UI8zZHGP.net
今日のクソアニメは内田真礼の弟やったんやな
雄馬は出演OKでも真礼は出演NG説

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:33:38.52 ID:H94zNF52.net
ぼっちの髪飾りがウクライナカラーなのはたまたま?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:35:22.25 ID:cD4mF6FK.net
リアクション動画の外人のコメントにあったけどアーニャの実の母親ってハンドラーかもしれんな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:36:09.63 ID:hJwKZw2Y.net
チェンソーマンCGっぽく見えるけど作画らしいぞあれ
恐ろしいことに作画が凄すぎてCGに見えてしまうレベルらしい
ってガチ勢のひとが言ってた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:36:12.14 ID:fZ4AN70i.net
ブルーロックはサッカーアニメってだけで
避けてる人は一定数いるよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:36:24.38 ID:EUxMrOsh.net
>>638
U-next

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:50:45.62 ID:cD4mF6FK.net
話によると(誰かが言ってた)CGの上から作画してるらしいぞ
結局CGの技術が低いんだろうな
作画作る人めっちゃめんどくさそう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:54:01.37 ID:Z13CbXU4.net
うわあああ、週刊女性でチェンソーマンの記事があるー

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/eacdedd526d9623a081e9b9f741694b7da18223d
『チェンソーマン』第1話にSNS絶賛! 不安視された若手声優・戸谷菊之介にも「震えるほど感動」
10/13(木) 17:31配信 週刊女性PRIME

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:56:41.39 ID:Z13CbXU4.net
>>197
腐女子かは分からないがすでに女性が喰いついているという情報はある

ttps://hon-hikidashi.jp/enjoy/100863/
『チェンソーマン』は…読者の男女比は6:4で、メインは20代男性。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:59:03.28 ID:U4cP3/to.net
チェンソーのキャラデザって少女漫画みたいじゃね
そりゃ女食いつく

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:00:55.11 ID:HR5I0bt4.net
女キャラに全然スカート履かせなかったりかなり女ウケを意識してるよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:01:25.00 ID:gA++2YcM.net
もうポプテピについていける体力が無くなった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:01:28.84 ID:ZkuucHEP.net
まあ2話でアキとの絡みが始まってからが本番だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:03:51.42 ID:H94zNF52.net
>>671
シンプルにつまらんわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:05:16.28 ID:clgIDF28.net
>>670
呪術と一緒だな
それなりに売れそうだね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:06:26.74 ID:/0RSBXbg.net
ポプテピは、はじめのコーヒーが面白くて後が出オチ感凄かった、あれ最後だろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:08:32.61 ID:5UQgSG4d.net
うる星やつらってジャンル的にはこち亀と同じだよね
ラムって両津やマリアみたいなトンデモキャラだって若い奴は知らなそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:14:06.82 ID:U4cP3/to.net
デンジと早川アキ
虎杖と伏黒

なんかキャラも関係性も似てるよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:14:20.03 ID:cttW/Eru.net
ぼっちのぼっち描写はなんか本当に人付き合い下手で
しかも本人もつらそうで苦しんでいて憂鬱になるな
どちらかと言うとリョウみたいな
他で言えばゆるキャンのしまりんみたいな
ソロ充タイプで友達少なくても自分の世界の中で愉快に豊かに暮らしてて
人柄が若干ぶっきらぼうでも受け答えは普通に出来るぼっちの方が
趣味をテーマにしたアニメなら好感持てる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:29:09.19 ID:tQd1o7IU.net
ぼっちざろっくは陰キャ主人公じゃね
平沢唯みたいなノンケ陽キャのが良かったな
陰キャは主人公じゃない方が映えるのだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:32:04.77 ID:1n1inpn4.net
5chで語られていること、総合でも本スレでも結構影響あるんじゃないかと思ってる
真面目そう感じるときがある
で一般世間とはタイムラグがあるんだよ
自分の感覚だと1か月あるね
つまり、今世間で言われているのは、俺たちが1か月前に話していたこと
チェンソーマンがいい例で丁度1か月前は1強、覇権とか年間も決まり超神作画、円盤馬鹿売れとか言ってたから
世間がそうだよ、ところが今言われているのは失速、爆死、糞CGとかだから
来月に入って言うほど盛り上がってない現状が見える

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:37:48.08 ID:djsY9Kx4.net
リコリスみたいに人気と円盤枚数比例するアニメは少ないよ
チェンソーは3DCGしょぼいから絶対人気低迷するわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:44:12.62 ID:IGZtKsTw.net
やっぱDIYめっっちゃ好きだわ🥺ほぼ完璧と言っていいと思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:46:58.93 ID:RxrxPyW8.net
ぼっちざろっくは面白いんだけど
改変する必要がないところで改変してるのが不安なんだよな
今回は女性バンドが男性バンドに変わってるとことかな
この感じだと最終回付近でオリジナル回やりそうでマジ不安
原作のままで十分面白いんだから余計なことしないで
普通にアニメ化すればいいだけなんだよなあ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:53:23.14 ID:pawKC18g.net
陰もブルーロックも割かし話題にならんね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:56:35.54 ID:pawKC18g.net
秋葉面白いけど1話の後だと2話が微妙に見える

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:02:50.62 ID:RxrxPyW8.net
昔、悠木碧が主人公やったアニメで最終回の二つくらい前まで凄く評価高かったのに
最終回とその一つ前でオリジナルに変えて信者が総アンチ化して大炎上したことあった
作ってる側はこっちの方がいいと思って変えるんだろうが
そうじゃないことって結構あるのよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:13:41.37 ID:P6KGG+/x.net
4人ワロタ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:19:47.37 ID:m3Kj3GKY.net
>>258
ドラクエ(ぷいきゅあ・特撮)おじいさん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:22:55.92 ID:pawKC18g.net
今期はまぁ見れる奴は多いわ
まったく見ない日なんてないだけ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:23:56.23 ID:8kvG104v.net
クレイモアのリメイクお願いしたい。
全4クールで。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:28:11.36 ID:djsY9Kx4.net
エンジェル伝説のが面白いのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:29:06.97 ID:IPoQJWB9.net
>>691
同意する

中途半端にOVA化してたっけね
全編アニメ化してほしい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:30:47.21 ID:mzqECi/7.net
マロロ・・・
裏の歌が気になって何言ってるか全然解んなかったぜw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:32:10.42 ID:djsY9Kx4.net
>>692
一応アニメ化してたんだ知らなかった
エンジェル伝説はシュールギャグがずっと面白かった
クレイモア始まった時理解するまで時間かかったわw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:34:14.61 ID:jJvCNUFB.net
【悲報】ベン・トーの世界が現実になる。スーパーでは半額シールを貼り出されるまで、待機している老若男女ばかり [882679842]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665828753/

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:38:41.59 ID:m3Kj3GKY.net
>>306
アニオタや腐を特撮側に引きずりこむってプロジェクトなんじゃねの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:42:51.63 ID:IPoQJWB9.net
>>694
実際どの辺りまでアニメ化されたんだっけ、と思ってググったら
YouTubeにアップされてた
40分ちょいって事はアニメ2話分しかないのか

原作10巻くらいだから2クールくらいでイケそうな気がすんだよな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:52:25.75 ID:pawKC18g.net
4人これは駄目だわ一昔前のオタクアニメ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:56:01.11 ID:G+8R32pi.net
今週のぼっち、邪神ちゃんかとおもたw色んな意味で

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:00:23.99 ID:m3Kj3GKY.net
>>429
ソースは?
あ、ポップテねたか
しょうもな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:00:39.41 ID:mCA/mKbU.net
皮肉なことに安倍晋三のせいで、これから参政党のような、統一の息のかかった極右ポピュリズムが台頭してくる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:02:11.92 ID:N/NZyoXL.net
自民や維新が何故、反共なのか
原発がボコボコたった理由
これ全て、CIAスパイになった連中の影響
それが今も続いているんだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:03:04.65 ID:mCA/mKbU.net
所詮敗戦国だもの、何のためにGHQが占領政策をやったのかって話だろうね
独立国かのように見せかけてるだけで、中枢はしっかりと握られてるようだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:03:41.48 ID:N/NZyoXL.net
だから言ったじゃないか選挙なんて無駄だって
この国はアメリカ様のケツを舐めるしかない
できるのは慈悲を乞うだけ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:04:34.29 ID:mCA/mKbU.net
クズだらけ売国奴の血脈の政党でしょ間違いなく
ネトウヨみたいな低脳が支え、国を侵食し滅ぼす
恥ずかしい国だよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:05:46.33 ID:7SUD0TJL.net
>>612
ベルセルク新作じゃなくて映画の分割じゃなかった?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:05:56.92 ID:mzqECi/7.net
ぼっちは駄目だなこりゃ
コミュ症の物真似見て何が楽しいってーのよw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:06:48.16 ID:N/NZyoXL.net
自民党清和会、読売グループ、統一教会
全部CIAの子飼いの組織で
親戚みたいなもんよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:08:57.06 ID:zLxzUjfT.net
アルカイーダがいたでしょ
あれもソ連に対抗する為に、CIAが組織させ、武器提供して訓練して育った

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:10:13.95 ID:zLxzUjfT.net
それと同じく、反共目的で、韓国のカルトを育て
それを日本でも育てたのが、CIAスパイの岸信介(アベ祖父)や笹川良一

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:10:38.01 ID:zLxzUjfT.net
ずっとCIAがやってる訳ではなく、育っていく
だから、派生団体や関連企業が無数にある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:11:37.16 ID:Mx6bKev3.net
公文書も改竄したり残さない時点でとっくにこの国に主権がないのはわかっていた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:12:27.31 ID:Mx6bKev3.net
CIAが戦争以前に、どういう活動しているかについては
低強度紛争 LowIntensity Conflict
で調べると出てくるな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:14:58.46 ID:n/D5Qk0c.net
CIAと原発の関係がよく分からくて
日本は米国から原発を押しつけられてるってことか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:16:12.44 ID:mCA/mKbU.net
日本でプルトニウムを量産させる為
だから、正力松太郎はじめとして、メディアに「原子力の平和利用」を喧伝させた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:17:15.08 ID:woXhg9Gy.net
恋愛プロップス視 聴 決 定
女キャラかわいいのといいぱんつパンスト枠アニメ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:17:29.89 ID:mCA/mKbU.net
今でも日本がプルトニウムを自前で処理できず、米国やフランスに持っていく理由はそれだろう
しかし、カルトと同様に、原発村はそれ自体が利権になっているから
米国の意向が直接ない連中も、原発を推す

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:17:54.73 ID:mCA/mKbU.net
「総括原価方式」という電気料金の元になっている法律があるのは、高い原発を日本国民に負担させるため

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:18:39.32 ID:n/D5Qk0c.net
売国奴どもを政界から一旦消すのに、英雄があと300人はいるだろう
英雄山上の知見を広げないと

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:19:57.61 ID:mCA/mKbU.net
容易に核分裂するので原子爆弾や水素爆弾に利用、核燃料としても重要で、半減期は約2万4360年
毒性はきわめて強い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:21:27.25 ID:n/D5Qk0c.net
経歴見てみるとモロCIAな財界人結構いるよな
アメリカの院出て日系メーカー就職→米国法人社長→本社重役
みたいな経歴でどんなにやらかしても地位が安泰で、謎団体の名誉職的な肩書きいっぱい持ってたり

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:22:19.27 ID:/Rt6ymXR.net
占領されてるのに何を言ってるのか謎
そりゃ占領政策のために日本人使うの当然だろ
それをCIAの陰謀がーとか何十年も馬鹿なことずっと言ってんのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:22:31.96 ID:6BF04eNi.net
ベルセルクを新作と思い込んで持ち上げてる人が何故か多い
映画公開時に見てやれよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:23:30.87 ID:woXhg9Gy.net
今期 獣姦枠アニメ出たな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:24:25.20 ID:2vp/WE1f.net
政治botがうざすぎ
政治板でやれよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:25:08.24 ID:/Rt6ymXR.net
A級戦犯被疑者として、巣鴨プリズンに入れられた奴が
不起訴になり、公職追放されたのにもか変わらず
総理大臣になれるかよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:26:24.75 ID:mCA/mKbU.net
統一協会どころか、岸が戦中アヘンで儲けてて、戦後はアメリカのスパイって事すら、国民の常識じゃないもんな
この事実を知るだけで、アベなんか支持出来ないんだよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:26:40.03 ID:5zqLoaYN.net
まあでもライブハウスが飲食店扱いなのは初耳だった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:26:42.31 ID:m3Kj3GKY.net
>>666
・CGのトレースはBAKUTENの新体操シーンとかでもやってる
・ラブライブライブは近影が手描きで、遠景がCGだっけ?
・舞武器武乱気、BEASTERS、ドロヘドロはフル

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:27:27.96 ID:m3Kj3GKY.net
な気がする
まーーーーた書き途中に投稿された
このエンター押したら投稿されるUIやめろやカスジェーンカス

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:27:49.61 ID:G+8R32pi.net
朝から政治厨が顔を真っ赤にしながら連投草

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:28:02.90 ID:648tMoCn.net
アメリカの岸信介に関する機密文書には未だに非公開なものも多いからな
その中には阿部の情報も含まれているだろう事は容易に想像が付く

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:29:01.81 ID:648tMoCn.net
公開情報なのにシラきろうとする日本人w

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:29:29.72 ID:5zqLoaYN.net
顔出し恥ずかしいならマスクしとけばいいのにと思わずにはいられなかった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:30:24.27 ID:648tMoCn.net
CIA繋がりでKCIAの記事読んだけど面白いな
諜報部使って好き勝手に反分子を暗殺しまくってた朴正煕が、最後は諜報部長に暗殺されるって
ABE並みの因果応報で笑う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:32:09.64 ID:duALXsj2.net
つまり俺らは何なんだ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:33:44.99 ID:mCA/mKbU.net
「資本主義が産んだガラクタ」
自分らの歴史、「人民の歴史」をもつためにも
それこそ「極左革命」が必要なんだが
日本には人民史観というもの、「支配者は人民からまず歴史をとりあげようとする」
という教えをマルクス主義嫌悪をしこまれてるのでいっさいそういうことの貴重さがわからない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:34:55.43 ID:BpW30krr.net
CIAスパイが関わっている歴史だから、広く知ってもらいたいね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:36:08.35 ID:H0GphVSv.net
政治ガイジはとっとと失せろ
ここはお前らのいる場所じゃない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:36:54.95 ID:iF3pUEXf.net
米国の国益のために暗躍した連中が愛国者を気取って本当の愛国者を売国奴呼ばわりしてたのかw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:38:36.18 ID:4KAGm1Du.net
もう何十年も同じこと言ってるが
「自分は愛国者だとか言いはるやつを見たら『殺す』。
ここにいわゆる『愛国者』は一匹もいらない」
という共同体をつくれ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:39:18.37 ID:4KAGm1Du.net
愛国者だとか愛国心を自称するやつは誰であれ
即座につまみだすという厳格なルール作ったほうがいいぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:40:01.14 ID:4KAGm1Du.net
そうでない限り、あと何回でも大日本帝国の時のように
そして今のように
「俺は愛国者で野党は売国奴だ」みたいなレトリック使う
政治家とクズ集団に政治のハンドルとられるからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:41:15.37 ID:4KAGm1Du.net
俺は「愛国者抹殺法」というか
我が国及び議会はいわゆる愛国者、ネトウヨ、自分は国を愛する普通の日本人
とか言いはるゴミを一匹も必要ない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:42:25.02 ID:4KAGm1Du.net
この地の議会は愛国心について語る場所ではない
愛国について演説したいゴミはどうかここから出てって無人の荒野で
そういうくだらない話をしろ
みたいな鉄の規律をつくらんといかん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:43:21.33 ID:3FhSGQLd.net
冷戦という時代背景もある
高度成長期という大きな波もあった
仕方ないよこれは
『親米』かつ『反共』なら何も問題ないでしょ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:44:05.08 ID:3FhSGQLd.net
問題はその立場とアメリカの意向を利用して私服を肥やしてるケース
そのケジメがついていないのが問題
高位者加重処罰法と、不正蓄財没収法を作るべき

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:45:53.56 ID:Xdqvd3Wo.net
戦後戦犯を逃れた奴らがデカい顔して政治握ってたけどそういうことだったのか
陰謀論でもなんでもなく、正式にアメリカの駒だったって訳だ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:46:11.42 ID:mzqECi/7.net
4人 アホの作ったアホアニメ
そうか前から針千本っておかしいと思ってたんだなるほど
w

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:49:41.48 ID:mCA/mKbU.net
米公文書で認めている常識だよ
今で言えば公明党≒創価学会くらいのレベル
報道しないから、最近の人が知らないだけで

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:50:11.99 ID:ZkuucHEP.net
>>679
某ガンダム乗り狸「そそそそ、そのっ!通りだと思いましゅ」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:54:12.96 ID:OyqgAZJK.net
4人は要するにスパイファミリーの劣化版
あやねるのツッコミを楽しむアニメ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:56:26.82 ID:+vak2JlN.net
私スレッタマーキュリーに似てるって女がSNSに出てきたら覇権だと認めよう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:01:01.53 ID:pawKC18g.net
剣いつ面白くなるんだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:10:10.67 ID:SJvv3SK5.net
4人ウソがすごく俺好みのクソアニメで嬉しい
アキバ冥途戦争2話が糞回でテンション落ちてた俺を癒してくれた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:12:26.61 ID:KGHHpAYi.net
私千束に似てるとかいう女は動体視力が超絶高く拳銃の弾丸避け動画でもうpするのか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:12:33.02 ID:gA++2YcM.net
今回のベルセルクの元映画、もう10年前なのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:13:18.25 ID:SJvv3SK5.net
千束って誰だっけと一瞬思ってしまった
もう記憶から消えそうだあのキャラデザだけ女

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:15:24.37 ID:a8FP0VaW.net
うーす
昨日ねむくてトイレいかずに寝たら
トイレいきたくて起きたわ


ぼっちざろっく1話みたけど
ぼっちちゃんが痛すぎる設定でアニメ自体を集中してたのしめなかったわ
アニメなんだからさあ、エンタメによってほしいわ
あんまい痛いかんじにしないでほしい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:16:44.58 ID:ea2hzjYk.net
スパイの2クール目初めての日常回だったけど
テンポ良くてなりより
これで1クール目と同じくアニオリ入れて
引き伸ばし始めたら評価落としてただろう
もう犬回のために調整する必要も無くなったし
このままいってほしい
次に面白い回はロイドの後輩ストーカー回かな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:24:19.58 ID:KGHHpAYi.net
>>751
スレッタはコミュ障あるけど性格が闇落ちしてない真っ直ぐさがあるから視聴者は救われる
ぼっちは自己評価が低過ぎ隠キャだからつれーわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:24:43.06 ID:KPU/OPIZ.net
>>61
ストレートコードもあったんだよ
間違いではないな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:25:39.41 ID:a8FP0VaW.net
アキバメイドは1話の時点ですべってるのがきつかった
猫かぶってるロリ系のメイドと
なごみ、ギャルはかわいい
あらふぉーのメイドさんはしゃべり方がきつい

ビンタして1話で退場する敵勢力のメイド役の声優とかつれぇだろ

女が女にビンタするアニメってttと天体のメソッド以来?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:29:37.89 ID:4pM0FEjM.net
ベルセルク2話放送版は音声不具合告知されてるから録画してる人は注意な
音声が左右でズレていて聴きづらい
訂正版の放送はないようだからアキラメロン

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:31:42.40 ID:SWhi5QsO.net
アニメもこういう描写を取り入れまくった方がいいよ
https://pbs.twimg.com/media/FfHlL64UoAAOTTs?format=jpg

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:34:59.90 ID:SJvv3SK5.net
昔はよかったって昭和生まれおじさん言うけど
どう考えても娯楽が溢れてるいまの方が恵まれてるよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:35:10.42 ID:FOdzOGqs.net
いやギャルは90年代の象徴的なキャラなだけでまったくかわいくないだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:36:05.93 ID:zVKJqRxu.net
所詮アニメなんて3ヶ月経ったら忘れられる金のかからん暇つぶし、リアタイだのイベントだの変にお熱になる必要もないや

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:36:54.53 ID:FOdzOGqs.net
お前ジビエート忘れたのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:45:09.25 ID:0fqLhtLV.net
ぼっち切り スクミズが全くエロくないきらら系はムリだな 

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:45:10.43 ID:gA++2YcM.net
実際、前期何やってたっけって感じ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:45:23.40 ID:FOdzOGqs.net
冥途の話してふと思った
30〜40代のBBAメイドカフェってのも意外と需要あるんじゃね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:47:00.47 ID:djsY9Kx4.net
>>772
お母さんプレイ有り?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:47:25.17 ID:KGHHpAYi.net
30〜40代のBBAパイロットのガンダムは需要はないから厳しそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:48:41.81 ID:g5QrEldF.net
ぼっちざろっくからにじみ出るちょぼらうにょぽみ感

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:51:52.45 ID:0fqLhtLV.net
Do It Yourself !! DIYキャラはかわいくないんだけどまったりきらら系でヨシ!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:00:42.57 ID:lIYVlKsI.net
DIY主人公ガイジなのにみんなから愛されてるの良いよね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:02:31.69 ID:JfDiXUY8.net
 米シカゴ・トリビューン紙は「寿司好きな人たちのほとんどは、間接的に文鮮明の宗教運動を支援している自覚はないかもしれないが、間違いである。多くのレストランで脂の乗ったツナやうなぎを一切れ食べると、文鮮明の宗教運動をまさに支援していることになる」とまで書いている。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:04:12.62 ID:JfDiXUY8.net
文鮮明氏(ムン・ソンミョン)英語だとムン=moonだから統一教会はmooniesって呼ばれてる。ムーニー

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:11:56.52 ID:0fqLhtLV.net
>>777
制服の裾出しっぱなしは早目に直すべき 回転機械による服の巻き込まれ事故はヤバイで

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:16:05.80 ID:OyqgAZJK.net
危険な作業は全部先輩がやればいい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:16:46.44 ID:TSvprq7y.net
電動工具で失敗する描写も繰り返されると嫌だな
ギャグでもああいうのは気分悪い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:21:17.55 ID:lIYVlKsI.net
気分悪いというか普通に怖いよな
絶対電動器具使わせちゃダメなタイプ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:22:03.80 ID:OziMNTFu.net
ブリーチ気合い入れてるなら見たいけど
続編なら面倒くさすぎて見る気起きないな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:24:47.63 ID:0fqLhtLV.net
100秒でわかる!機動戦士ガンダムUC  これぐらいやるべき

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:30:10.58 ID:x0jQ4Msp.net
>>784
俺は見てないけど、公式がこれまでのお話ダイジェスト動画出してるらしい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:31:19.89 ID:PGkv3zlv.net
今季は冥土、ガンダムの二強か?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:33:46.41 ID:csalmDSD.net
冥途はキャラデザでかわいいだけで中身は典型的なクソアニメじゃん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:35:14.14 ID:x0jQ4Msp.net
いつも思うけど何をしてアニメの強さを測ってんのかね
自分が面白いかどうかしかわかんねーよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:37:46.91 ID:cwnr5eoQ.net
冥土は2強どころか農民>冥土くらいのヤバい位置

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:38:21.59 ID:vp3SEBWy.net
俺はキャラ紙相撲で強さはかってるよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:38:42.65 ID:lB/x8wjk.net
作画
ストーリー
構成
キャラの魅力
主題歌

各10段階評価

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:39:40.66 ID:PGkv3zlv.net
え?冥土かわいいか?あれにぶひれるやつおらんやろ
女の一番みてはいけない部分言わばスッピン見せられてるのに

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:39:54.54 ID:OziMNTFu.net
>>786
流石にアニメ366話を15分に纏めたの見ても初見はさっぱりかな…
まぁ序盤は当時雑誌で読んでて人間キャラは知ってるから俺にはいいかも
ありがとう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:42:09.45 ID:PGkv3zlv.net
農家とかあんな鍬すら満足に持ったことすらねーだろってものは作品にすらなってないやろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:43:13.89 ID:aTFlkQNJ.net
ブリーチは初期から話広がってないからダイジェスト見れば充分だろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:43:17.09 ID:SJvv3SK5.net
ゆめちのメイン回があれな時点で俺の中で株は大暴落したな
PAはしょせんPAのままだった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:45:47.85 ID:YXh/ZPbE.net
嵐子さんが主人公だから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:49:09.76 ID:PGkv3zlv.net
オタクの死ぬほど嫌いなキャバ嬢をメイドにして
仁義なきものにした作品だろ?
ジャンル的にはウシジマくんであってあのなかから萌えを探そうとか無理だろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:52:49.60 ID:lGc76NNp.net
つまらん上に明らかに爆死しそうなのにステマ工作員がここに来ているステマ冥土

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:55:42.13 ID:cwnr5eoQ.net
地力が無さ過ぎてステマ頑張っても効果ないんだよな
前期のクソウザステマのアレよりもはるかにつまんねえってかなりヤベえぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:55:47.66 ID:aE8bmgcE.net
ポプテのナナチ出たところが面白かった
ボッチは一話とあまり変わらないけどまぁ安定はしてるな
4人はちょっと微妙だと思った

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:56:28.75 ID:krTUfE7e.net
PAは萌え豚に媚びてないから好感が持てる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:56:37.70 ID:PGkv3zlv.net
チェンソーマンはやっぱりダメそう?
なんか息してない臭いけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:57:10.33 ID:SJvv3SK5.net
まさかガンダム嫌いの俺がガンダムに救われるシーズンになるとは

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:59:08.95 ID:lbRQeHPN.net
>>799
へー、オタクってキャバ嬢嫌いなんだ
また処女厨拗らせてんの?
中古女とか言ってる訳?🤣

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:01:15.02 ID:GJeYvR4Y.net
>>802
2度目のEDで竹書房に前半と違って乗り込んでるのは良かったわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:01:27.41 ID:9rlcLv1j.net
後宮がかなりいいね
キャラ作画リッチで女性キャラのデザイン良いから眼福の極み
ところでにゃんにゃんてどう書くんだ
猫猫はまおまおだと薬屋で覚えた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:03:42.22 ID:PGkv3zlv.net
>>806
愛とか言うユニコーンを探してる人達に
そんなもんねーよバーカと証明するかのような存在を好きになるはずもないだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:04:39.79 ID:CyGYKOjq.net
cgのキャスカがブサイク杉て草ヒロインじゃないのが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:05:57.35 ID:r2BTYtku.net
うる星やつら、OP映像から全力でシコらせに来る
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665877172/

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:08:00.49 ID:QhIEb28t.net
>>808
娘娘
女性への敬称

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:09:22.85 ID:9rlcLv1j.net
>>812
おーさんくす
ちい覚えた!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:11:12.57 ID:FOdzOGqs.net
これは性別関係なく好みの話男女問わず好き嫌いはあるし中古が嫌いな層も当然両方に存在する
これがあると中古のみに発症する致命的な伝染病が蔓延したとしても人類は絶滅しなくなる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:13:10.59 ID:m3Kj3GKY.net
>>799
ウシジマくんのスピノフ作品、ラーメン店のぬめり皮さんの深夜ドラマ化のサイバラさんとかいうのが
今期やってるからついでで見てるけど
正直超面白いってわけじゃないけど、なろうよりはちょっとだけ新鮮かな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:15:41.84 ID:C5/X6DvD.net
このあと不倫に走る不徳のギルドの悪口はやめて

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:20:07.59 ID:m3Kj3GKY.net
>>808
2010年頃から深夜アニメやオタク向けの劇場アニメは基本的に彩度が低めに設定してあり
全体的に淡く、黒は漆黒ではなくダークグレー程度で、その傾向自体は好みなんだけど

でも後宮に限って言えば、全体的に服のデザインはシンプルすぎるし、
耳飾りや腕輪や首の装飾、髪留め等の金色とかも色褪せてるし、
作品自体は今期の上の方で楽しめているけど、
絵がなんかシャビーで、ビジュアル的には正直昼頃やBSでやってる
中国韓国のわけわからんドラマの方が
ビジュアル的にリッチで視覚的満足感があると思った
上記の理由で視覚的にキャラも見分けつけにくいのも初見には辛い

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:21:51.87 ID:YXh/ZPbE.net
後宮はうひを見るためだけのアニメ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:24:42.34 ID:PGkv3zlv.net
胸くそがみたいだけならハーレムキャンプマジおすすめ
エロもおまけでついてくる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:30:15.38 ID:ur8qBWYx.net
ブルーロック2回目もいいアジ演説だったな
ハッタリはこれくらいのをカマしてくれないと

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:31:47.68 ID:f1K52lwC.net
>>637
寧ろサイキックの存在が話をつまんなくしてるんだが
組み合わせ自体は100回ぐらいみた普通の日常物でしかない
スヴィズダーとかショウバイロックとか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:32:12.95 ID:C38ouuap.net
>>657
おれも
仮面ライダーとバイクが酷すぎてもう無理

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:36:03.73 ID:oxCL1Uj2.net
【悲報】ベヨネッタ声優「任天堂は私に4000ドル(約60万円)の報酬しか払わなかった」→アメリカで大炎上中wwywwywwywwywwy
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665880287/

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:40:36.56 ID:f1K52lwC.net
>>823
単なる吹き替え声優だろ
べつにガイジンのお陰で売れた訳じゃないし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:40:37.93 ID:FOdzOGqs.net
虫けら姫といい魔王飼といい
今期の乙女系は打ち切りエンドレベルの最終回挟んでくるけど
これすぐに盛り上がる展開になるしテンポ良いな
今後のなろう系のスタンダードにもなり得る手法かもしれない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:43:14.86 ID:aZyzrhzW.net
お前らまだアニメとか見てるの?
俺はもうとっくにジャンプラに移行したが
アニメとか時間の無駄だろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:45:43.10 ID:e8kPHsLT.net
おっさんのイキリきついわ
常に恥かいてそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:47:57.98 ID:FOdzOGqs.net
ソニーやジャンプ系の煽りステマの多さ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:50:02.30 ID:DniYewEX.net
ブルーロックはポプテにトレンドでボロ負けしてたな
やはり今どき落ちぶれたサッカーは見てもらえないんだな
アオアシもコケたし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:50:27.34 ID:DXV+INTR.net
>>759
もこっち「そうだな」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:51:05.43 ID:aZyzrhzW.net
深夜アニメとか矛盾だらけで作ってる人の知能が低そうじゃん
世間で人気なのも結局スパイとかチェンソーのアニメだし
だったら最初からジャンプラで原作読んだ方がいいじゃん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:52:05.85 ID:YmnLiuWT.net
今期ラブコメ低迷だけど乙女系はなかなかだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:52:20.12 ID:SJvv3SK5.net
漫画には声がないからな
俺みたいな可愛い女の子目当てのタイプには声の力ってのはかなり大きい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:52:22.40 ID:FOdzOGqs.net
今時ジャンプ系の子供騙しで喜んでいる方が知能低いな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:52:55.57 ID:DXV+INTR.net
>>826
アーニャ「そーだね」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:53:30.50 ID:KsPf765P.net
ジャンプラは一時期凄まじいステマ攻勢かけてたけど
スパイが思ったより効果でなかったのか
予算がなくなったのか
静かになったな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:54:07.90 ID:aZyzrhzW.net
同じ無料でもわざわざ低質エンタの深夜アニメで時間潰すよりレベル高い作品が多いジャンプラで時間潰した方が遥かに有益

もちろんなろうとかきららとか低質エンタが好きな人はこのままアニメ見てればいいと思うが
それは個人の好み

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:58:16.91 ID:m63pjUTX.net
じゃあ黙ってジャンプラだけ見てりゃ良いのに
なんでわざわざ総合スレに出張ってくるんだ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:00:12.94 ID:HstZNhRN.net
2話で評価上がった:転剣
2話で評価下がった:冥途
変わらずキープ:水星

冥途は何がしたいのかさっぱり分からん。シュールギャグに振ってるってわけでもないし
この後も「他キャラが何かする→結局三十路が銃でヌッコロする」を延々繰り返すだけじゃねーのこれ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:00:31.59 ID:aZyzrhzW.net
お前ら情弱に教えてあげたほうがいいかなと思って
無料でもっと面白いコンテンツあるよって
つまんないつまんないバカだバカだ言いながらアニメ見続けてる人多いじゃんこのスレ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:03:14.49 ID:v/BBTWjG.net
うる星のアマランがヤバいわ
これは今期ガチ覇権
うる星>>>>>不徳>ポプテピ、転剣≧チェンソーマン>他

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:05:45.32 ID:xCmnqiW6.net
>>838
ラルキズム

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:08:28.46 ID:SJvv3SK5.net
昭和生まれおじさんじゃないから0話切りしたな、あれ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:09:14.72 ID:pz0YYULT.net
今年のプリキュアのゲスト芸人枠はくまモンなのか…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:09:23.18 ID:q6/uPHPq.net
萌え豚的には、宇崎が前より恋愛意識しててラブコメらしくなってて良き
ボッチザロックも美少女動物園で良い、四人嘘はあのキャラで最後までいけるのか若干不安
恋人夫婦は、好きな奴いるギャルがしょっばなから意味不明に同棲男意識してて萎える
スパイのアーニャ、ヨルさんは可愛い
転剣はヒロイン可愛いけど、男が剣だからなぁ…、ヒロインを愛でるだけのアニメやな
不徳はエロだからいらんな、ほのぼのとエロ合わせてる作品嫌い
なろう嫌いじゃないけど、農家はちょっとタイトル詐欺過ぎる
影実は原作よりもなんか薄味で、なんの為にアニメ化したのかわからん出来上がり、両方萌えとかいう以前の問題
テイマーはヒロインがなんか違う
うる星は昔の印象よりさっぱりしてたが、でもまぁがっつりリメイクなら萌える要素は薄い

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:09:24.95 ID:U/4p17Mh.net
冥途が2話でボロクソ言われてるのってやっぱ店長の変顔からのラストの流れが見ててキツかったから?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:12:32.88 ID:gvZfc7Fv.net
>>161
尻軽しのぶだから内田が合う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:14:08.25 ID:4pGEpSaf.net
最近のマンガとか質下がりすぎててもう見る気にならないな
野崎君ぐらいしか見てない
原作かなり貯まってるし2期早くやってくれ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:14:53.47 ID:SJvv3SK5.net
>>846
結局、アラフォーおばさんの戦闘力でなんとかするオチだったから
ああいうのは1発ネタで終わらせるべきで2話連続でやるようなもんじゃない
サブタイでゆめちのメイン回と思わせてゆめち全然活躍しないのもひどい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:16:28.26 ID:cwnr5eoQ.net
>>839
3話も同じパターンだったら切り決定だな
なんかメイドが893な変な世界観なだけで笑えるポイントもないし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:19:02.84 ID:NZrOUW8G.net
4人はそれぞれウソをつく
1話は面白かったけどマンネリ化しそうだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:22:40.42 ID:joeTmzxf.net
ブルロはサムネと名前でホモアニメにしか見えないから損してるな
ホモかどうか知らんけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:24:04.82 ID:SJvv3SK5.net
放送前はキャラデザ微妙だなーと思ってたけど動いたら意外と可愛いリッカと千代は

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:26:52.62 ID:pz0YYULT.net
4人はそれぞれウソをつくは
姫カットの子がもう少し前髪長ければ覇権だったのになぁ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:27:37.77 ID:cwnr5eoQ.net
リッカと千代?月下と千代じゃなかったか?と普通にプリマドールの話かと思ってしまった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:29:42.92 ID:+JjGHT9t.net
S 水星、スパイ
A ぼざろ
B チェンソー、ヤマノススメ、しぽな、不徳、ゴールデンカムイ、新米錬金術師
C アキバ、フロップス
D DIY、忍、4人、農民関連

今期は豊作やね
C以上がこれだけあるなんてそうそうないで

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:30:46.59 ID:4B5DwC60.net
4人はツッコミ役のサイキッカー関根にどんどんボロが出てくるあたりからどんどんカオスになっていって面白くなるあと割とちゃんと友情系のおはなし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:31:21.20 ID:eDV3Dgwi.net
ブルロ面白いけどバチラのカマ声がキモすぎる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:31:37.64 ID:q6/uPHPq.net
つか昔から女子高に男がって作品があるからスルーされてるが
宇宙人、サイキッカー、忍者、男だと、実は男が一番やべーんじゃってのがね
いや記憶改変出来る宇宙人ももちろんヤバくはあるけどさ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:33:02.73 ID:86vpxNgd.net
今期アニメランキング
(個人的見解。異論しか認めない)

①チェーンソーマン
②新米錬金術師
③ぼっちざろっく
④ヤマノススメ
⑤水星の魔女

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:36:15.48 ID:DniYewEX.net
アーニャ一択やろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:37:41.59 ID:/ldQoLzf.net
フランちゃんの可愛さに勝てるヒロインはいませんよ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:38:49.20 ID:wX7wNx3Q.net
4嘘は事前情報入れてなかったから高度な頭脳戦モノだと思ってたが
ただのコメディだった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:39:12.28 ID:DXV+INTR.net
>>856
ぼさろ?
>>860
転生剣とビーストテイマーも入れてやってくれ
>>861
むしろアーニャしか見る要素がないので
リアタイ視聴してないんだ
最悪切り抜きで事足りるし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:40:47.51 ID:efdCnwFD.net
4人全員女でいいじゃん😡

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:41:01.34 ID:HikNdV21.net
弱虫ペダルは1年の時と同じ展開になってるけど…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:41:08.48 ID:OziMNTFu.net
ヤマノススメ2話から新規エピソードかぁ
と思ってみてたけど俺が2期見てなかっただけだったわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:41:44.89 ID:SJvv3SK5.net
頭いいキャラ描こうとして滑ってるの見飽きたしギャグでよかったわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:42:02.27 ID:DXV+INTR.net
ああ、ぼざろって「ぼっちざろっく」か

主人公が痛いって聞いて視聴してないが面白いん?
ちなみに別の意味でアイタタな陰は2話で切ったが
配信ランキングでは結構上の方なのよね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:42:59.63 ID:IPoQJWB9.net
>>869
ボーザーロードやぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:43:07.56 ID:HikNdV21.net
>>869
ふつうのきらら臭作品でなぜか時間が短く感じるけどそんなに面白くもない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:44:02.69 ID:OziMNTFu.net
優勝した次の2年目とか書くのハードル高すぎだろ
負けるどことか苦戦するだけでそんな展開見たくないってなるし
かと言って1クール2クール使ってトントン拍子でまた優勝もクソ間違いないし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:44:30.73 ID:C38ouuap.net
キョロキョロしながらアニメ観てて楽しいのかね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:45:48.35 ID:HikNdV21.net
>>872
難しいね
1年終了で終わると勝手に思ってたら3年間ガッツリやるという

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:46:49.26 ID:HikNdV21.net
入間君はこれから強くなるみたいだけどバトルものになってほしくないな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:47:28.26 ID:OziMNTFu.net
ボッチこいつ障害持ちだろ俺のがマシだわw
からのたった1話で友達出来ましたバンド組みましたバイト始めました!

友達居ない陰キャの精神崩壊するだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:47:57.53 ID:FOdzOGqs.net
映像は他のことをやりながら流しておくくらいが時間が無駄にならなくて良い
重要な場面や気になるシーンになったら注目するとサークラが言っていた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:49:45.29 ID:SJvv3SK5.net
どれも虹夏のおかげだろ
今期で一番天使って呼ぶのが似合う子だわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:50:12.60 ID:cttW/Eru.net
ぼっちは一応ボーカル加入までは切らないつもり
今のところは爽快感があまり無くて結構しんどい
キャラは可愛いけど時々横顔が作画崩れたりギャグ顔多発で素直に可愛いシーンは少ない
湿っぽいギャグや自虐が多くて癒されないどころか少し疲れる
ライブ成功回とか来ればひっくり返せないこともないかもしれないので期待はしてる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:50:23.11 ID:HikNdV21.net
最後まで段ボールに入ってて段ボール戦記かよって感じの方が好きだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:53:52.05 ID:OyqgAZJK.net
>>876
お前の精神崩壊しちゃったか…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:55:00.79 ID:a8FP0VaW.net
まれいたそとか声優の高齢化が顕著だけど
若い声優は人気でてるの?
冨田は若いうちから活躍してるのでまだわかい
ほかは

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:55:08.39 ID:C38ouuap.net
>>879
身バレしたとたんの大成功が約束されてるじゃないの

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:55:16.13 ID:FOdzOGqs.net
ステマファミリーは色んな層引き込もうと要素詰め込みすぎだ
例えばアーニャ中心のギャグ話が目当ての奴はタイトル通りのシリアスな話が続くと糞回の多い駄作と感じるだろうしその逆も同じ
そういう様々な要素の混ぜ方が下手で単体扱いばかりで全員が満足させられるような構成になっていないのがダメ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:55:37.85 ID:PUM7kS9y.net
うる星やつら凄いってこと?
https://i.imgur.com/HyMrDOB.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:57:17.11 ID:SJvv3SK5.net
うる星は登録ブーストが強いだけってオチになると思うぜ
だって新規を釣れてる気が全くしないもん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:58:34.47 ID:cttW/Eru.net
氷水に浸かってる主人公を見て
自殺しようとしてるのかと思ってぎょっとしてしまった
なんかこの主人公だと冗談にならない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:00:36.37 ID:FOdzOGqs.net
アニメで現実でも
どんな性格だろうと見た目が普通以上なら許される

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:00:44.30 ID:OyqgAZJK.net
ぼっちは原作改悪でエロ抑え目にしたからパンチラシーンも期待できそうにないな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:04:21.29 ID:a8FP0VaW.net
新米錬金術師
これはイキリ要素のないリアデイルみたいでお気楽だけど
集中してみるタイプのアニメではないね
気楽にみてばいい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:04:37.67 ID:SJvv3SK5.net
主人公より飲み物受けとってたモブの方がまだ可愛かったぞぼっち2話

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:06:56.23 ID:mCA/mKbU.net
水星は普通に考えてまず生命が生活するのに適さない星だから
様々なSF作品でも火星、いけて木星ぐらいが生活圏なのに、水星なんてまったくと言っていいほどないのがその辺物語ってる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:08:54.15 ID:2JDkkaFd.net
水もないのに水星とか木も生えてないのに木星とかどういう基準で名前つけたの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:09:19.56 ID:6+4oSeGg.net
>>890
リアデイルの主人公ほんときつかったわ…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:09:52.20 ID:GcmKleoV.net
>>893
ギリシャ神話
マーキュリーという水の神がいてだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:13:10.18 ID:2JDkkaFd.net
リアデイルと言われてもスライム殺しまくって最強になったイキリおばさんが
勇者パーティーをクビになった男と田舎で店を開いてイチャイチャする話だっけ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:13:27.46 ID:hJwKZw2Y.net
名前つけたころはどんな星かなんて知らんだろうしな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:14:30.33 ID:hJwKZw2Y.net
リアデイルは途中からわりとイキリだしてたような気がするんだけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:16:49.96 ID:4i14y4kg.net
朝起きてとりあえず、ぼっちとスパイ見たけど両方面白かった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:18:00.22 ID:4i14y4kg.net
>>893
水がないから水が湧きますようにと優しい人がきっとつけたんだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:18:39.05 ID:OyqgAZJK.net
リアデイルおばさんは更年期障害なんだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:20:24.12 ID:pReykfR+.net
現代天文学なんて天文学の中では生まれたての赤さんだからね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:20:29.87 ID:ur8qBWYx.net
BanG Dream!がやってて一部の人気に留まってるのに
ぼっちの演奏シーンくらいで驚異的人気は
考えてみりゃあり得ないか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:20:35.40 ID:4i14y4kg.net
これで良かとですか?
今期アニメ総合スレ 2925
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665886783/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:21:02.18 ID:jdUuSoMy.net
良かとですはい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:23:20.06 ID:FOdzOGqs.net
水星の魔女LGBTに配慮した雌雄同体説

同時に、雌メスを表す記号として金星の記号の♀、雌雄同体を表す記号として水星の記号☿が導入されたが、その後☿の使用は廃れ、♂と♀だけが残った。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:25:05.77 ID:2JDkkaFd.net
つかぼっちは今んとこバンド要素全く活かせてないよね
むしろ足引っ張ってるまであるわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:27:27.69 ID:joeTmzxf.net
ブルーロックが1話一番面白いな
脳が溶ける異世界モノだの設定バラ撒いて眉間にシワ寄せながら見るアニメなんて見てられっか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:28:06.71 ID:kFkyWjeQ.net
ぽっち1話がつまんないのに好感触なレスが多かったから
俺が間違えてるのかと思ったら
やはりメイドと同じで自分の感覚が正しかったようだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:29:28.44 ID:SJvv3SK5.net
1話よりは2話の方が良かったように感じた虹夏のキャラが掘り下げられて

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:31:28.05 ID:2JDkkaFd.net
そもそも運動部でもない高1の女子が片道2時間もくっそ重いレスポール背負って登校するとか
作者はバンドどころかギターも触ったこと無いんじゃないのか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:32:49.58 ID:OyqgAZJK.net
ノルマなんていつも余裕で達成してそうなバンドリのキャラはすごかったんだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:32:57.15 ID:ur8qBWYx.net
4ウソは低予算ぽさが1話から滲み出てたな
まあ気軽になにも期待せずに見れるから暇つぶしにはいいかもしれん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:34:20.33 ID:FIZRoZtF.net
SSS ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION

SS
S 水星、スパイ
A ぼっちざろっく、ブルーロック
B チェンソー、ヤマノススメ、しぽな、不徳、ゴールデンカムイ、新米錬金術師
C アキバ、フロップス
D DIY、忍、4人、農民関連

ベルセルクは完全予想外
完全新作といっていいぐらいすべて違う 音響すばらしい次世代の画動、動画じゃなくて画の動きが異常

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:35:46.63 ID:HikNdV21.net
スパイってアーニャの変顔だけ面白いんであって後は見どころないよな

ストーリーも取ってつけた様な内容でシリアスでもないコミカルでもない次が気にならない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:36:23.04 ID:kWINe/DC.net
きららなら何でも絶賛おじさんはきららなら何でも絶賛するだけ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:37:41.25 ID:FIZRoZtF.net
うる星

画質と音声共にランクアップはしているが、
”異様な雰囲気つくり”に失敗している
うる星はラムの華やかさと相まって妖怪じみた異様星が重なっていた世界のはずだった
そこが失われている感がすごいので、人気度がどうなるかわからん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:42:36.71 ID:ur8qBWYx.net
>>917
いや、妖怪だろうが宇宙人だろうがあたるのナンパ対象になるコメディだったが?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:44:55.79 ID:m4SmOGpX.net
>>893
日本語(中国語)の惑星名は二千年前の古代中国の五行思想から来ている。地上の万物は当時見つかってた5つの惑星から支配?される5つ成分水金地火木から合成されると考えてた。錬金術と占星術を合わせたような考え方。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:47:45.72 ID:bObMrgV5.net
>>917
異様な雰囲気は妖怪出る回だけだよ基本

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:49:23.54 ID:m4SmOGpX.net
>>919
水金地火木→水金火木土

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:49:36.89 ID:efdCnwFD.net
>>916
きららで好きランキング作ったらぼっち結構下にくるワイ
今期だと新米錬金、DIYの方がおもろい

やっぱ世間の話題ってあてにならないわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:49:42.48 ID:cDw9lnqB.net
農民関連の3話見たけど急にしょぼくなった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:53:53.62 ID:kFkyWjeQ.net
農民は最初からショボいが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:55:30.72 ID:ghca1IWu.net
農民は1話切りでしょ
こんなもんまで残してたら消化が追っつかない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:56:13.46 ID:N+iLKwFS.net
ビッグIPの狭間で冥途、うちの師匠、DIYの3つがダークホースとして健闘している今期

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:56:32.04 ID:AzB3oNI8.net
ブルーロック海外リアクション意外と多いなw
デスゲーム好きなのかね向こうの人は

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:57:30.01 ID:SJvv3SK5.net
リアクション動画を楽しんでる奴らって
あれが演技だと気づいてないから幸せな脳みそしてるよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:00:37.27 ID:mzqECi/7.net
うる星は安易なエロで釣るだけのアニメだしマンガだよ
ライトエロの極致
内容が面白かった事なんか一度も無かったぞ
1巻見てくればいい
面白いわけがない
ただラムの乳は出てた
そういうことw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:01:42.43 ID:AzB3oNI8.net
>>928
オーバーな人も冷静に見てる人もいて結構見てて面白いよw

931 :男性(26):2022/10/16(日) 12:06:59.33 ID:HNoAlO6c.net
>>60
そう聞くと見たくなってしまうな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:09:03.53 ID:FIZRoZtF.net
ボケた老人がうる星を語ってるようだが漫画とアニメを一緒にしてるのが重症

いまや漫画を知ってる人は希少でそもそもアニメしかうる星を知らんのがほとんど
ギャグ回であろうと日常回であろうとちょとした場面に異様な世界を醸し出していた
チェリーなどはいきなり出るだけのキャラではなくて怖さをしっかり出していたのが旧作

933 :男性(26):2022/10/16(日) 12:09:19.64 ID:HNoAlO6c.net
>>180
鬼滅、呪術はキャラの雰囲気がなんか女性向け漫画っぽいが
チェンソーは男性向け漫画っぽくてどちらかというと寄生獣とかデビルマンに近い匂い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:10:57.84 ID:IPoQJWB9.net
>>928
オーバーなヤツはほんと
こんないちいちギャーギャー騒いでたら内容頭に入ってこないだろwとツッコみたいw
基本食い入るように見てて一言二言漏らすヤツは本当に見てるんだろうけど
それだと「リアクション」動画としてどうなんだろう、ってなるのかね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:12:37.76 ID:GhSHbwHW.net
弱虫ペダルに突っ込み入れるのは野暮かもしれない
センターラインを踏んで自転車を走らせてるシーンが多いが、センターラインは段差として盛り上がっているから転倒する危険がとても高いよ
下りで90キロを出して走行してるときもセンターライン踏んでたけど、現実でやったらほぼ吹っ飛ぶと思う
あと下り中に話すなんて危険すぎる。あと京都が丸刈りにしてきたの意味ある?ヘルメット被るルールだから空気抵抗変わらないと思うんだよね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:14:22.17 ID:GhSHbwHW.net
農民はもうダメかも。完走はする

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:18:11.63 ID:Z13CbXU4.net
ぼっちはこみっくがーるず、スロウスタート、ゆるキャンなどの
きららによくある陰キャ女子主人公なんだろうが
上記3作より空気が重いというか

もうちょっと軽く笑える程度にしてほしいわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:19:51.33 ID:OyqgAZJK.net
農民なんて1話の時からクソアニメなんだからクソアニメとして楽しめ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:19:52.98 ID:SJvv3SK5.net
もう俺の中であの主人公は虹夏の天使っぷりを出すためのおまけでしかないわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:25:43.62 ID:m3Kj3GKY.net
>>922
>>916
アニプレA-1のきららははやくち+高速展開になりがち
ブレンドSとかまちマゾっぽい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:27:03.96 ID:wp7uYXBm.net
>>937
来週加入のボーカルは主人公と正反対のポジティブ陽キャなので
調和保てるように、バランス取れるになるかと

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:29:05.69 ID:m3Kj3GKY.net
950は新スレ立ててくれ
無理なら他人を指定
俺は昨日立てようとしたらこの端末からは無理ですとか言われた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:34:23.92 ID:1n1inpn4.net
風都探偵3話

仮面ライダーも色々頑張ってるなって印象
ただ残念なのはライダーキックがない 
あれが最後の締めなんだけどな
もうちょっとアクションシーンは短くてもいいと思う。忙しすぎる。

あと女がベットに誘っていたが、昔は逆だった
ベットで襲われている時「ライダーーー」って叫ぶと駆けつけるみたいな感じ
正義のヒーローだからな。色々頑張ってると思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:35:39.40 ID:cwnr5eoQ.net
前期の転生賢者の滅茶苦茶さと比べると農民は地味過ぎる
どうせなろうTUEEEするなら滅茶苦茶やってくれた方が面白い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:35:52.86 ID:SClorsDc.net
>>541
3話でキリのいいところまで行かないと有料配信来月からでいいかと判断されて切られる

今のところ出来てるのは悪役令嬢だけ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:38:56.94 ID:/49O+o2f.net
折れかかったゴミESHIを鼓舞!
定期的にアスペルガーを鼓舞!
https://i.imgur.com/xxeJ1yN.jpg
すべての部位がテキトーじゃねえかエセ性癖
https://i.imgur.com/BqYRZh0.jpg
ソフビ人形みてえに腰が切れ目で回転してるゾ
あと足の生え方ナニコレ何箇所関節キメられてんだよ
https://i.imgur.com/MsKLskH.jpg
胸の付け根はどこにあってワキとの関係とか、まずそこから関心ねえのかよ
ガチアスペのエセ性癖インポ野郎
https://i.imgur.com/9a0DVeR.jpg
手スラ描けねえじゃん
https://i.imgur.com/0wsTLFj.jpg
これなにを表現したかったの?
https://i.imgur.com/48Ru8Pt.jpg
こんなレベルのウソつきづづけたって絵に出てバレるのにほんとよくやるよ

今年の流行語大賞「まずそこからかよ」

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:39:48.74 ID:Cdx0UN/h.net
>>933
そうか?
吉田とか腐女子大喜びのビジュアルじゃん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:44:31.75 ID:T9cDys+4.net
お前ら百合や萌えキャラには大喜びなのに
腐女子向けには嫌悪丸出しだよな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:45:47.01 ID:SJvv3SK5.net
そもそも女向けは0話切りするから嫌いですらない
どうでもいい
ブルーロックとか虫かぶりとか悪役令嬢とか0話切りしてるわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:47:11.75 ID:RL2kZ/RP.net
俺も萌え豚向けのリコリスと水星は0話切りした
百合要素とかいらんねん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:47:37.85 ID:ghca1IWu.net
女性向けアニメはアニメ化するくらいだから面白いの多いんだけどな(腐向けとは違う)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:51:11.89 ID:NZrOUW8G.net
ワイ、男だけどかげきしょうじょ2期心待ちしとるで

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:51:44.94 ID:m3Kj3GKY.net
>>950
950は新スレ立ててくれ
無理なら他人を指定
俺は昨日立てようとしたらこの端末からは無理ですとか言われた

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:52:36.65 ID:HikNdV21.net
>>950
水星にはプロローグと言う0話があるから意味が通じないかと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:52:52.91 ID:4i14y4kg.net
>>953
俺が立てたスレを使えないって言うのか
酷いやつだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:52:58.99 ID:wX7wNx3Q.net
>>953
>>904

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:53:18.73 ID:SJvv3SK5.net
このスレで一番リコリコに詳しい俺がマジレスすると
リコリコはべつに百合アニメじゃなかったぞ
宣伝では百合アニメっぽく見せて釣る餌にしてたけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:54:15.55 ID:4i14y4kg.net
悪役令嬢はまだ面白いよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:54:26.80 ID:lB/x8wjk.net
ミカと吉さんの濃厚ホモアニメだよな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:55:06.53 ID:m3Kj3GKY.net
>>956>>955
すまん
あぼーんされてた


961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:56:40.86 ID:ghca1IWu.net
ホモ要素はマジで要らなかったな
入れるならもう少し小綺麗なら良かったけど黒人で髭面のおっさんってもう気持ち悪いし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:58:47.76 ID:51gW1wVO.net
百合の水星もBLのブルーロックも楽しめてるよ
どっちもフレーバー要素でしかないと思うけどね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:59:09.85 ID:IPoQJWB9.net
>>961
でも真島周りやリリベルのホモカプ入れてたらそれはそれで非難されてただろ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:04:15.45 ID:NkJKGn/e.net
ぼっちざろっくが面白過ぎてヤベーwww

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:05:12.02 ID:UzzcwYYq.net
リコリコはホモアニメ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:05:19.26 ID:SJvv3SK5.net
百合じゃないし
銃アクションもテキトーだし
日常系として楽しむにしても喫茶店シーンが少ないし
ホモにしたって臭そうなおっさん2人で腐女子すら得しないし
よくあんなアニメが売れちまったなぁと思う奇跡だよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:06:46.54 ID:F8cVjyrm.net
>>922
ぼっちはテンポが悪すぎてな
芋虫の歩みの様な展開で
既に二話なのに殆ど話が進んで無い
よって面白い面白くない以前に虚無なのよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:07:19.03 ID:efdCnwFD.net
>>940
そういう理由じゃなくて
単純に主人公の性格が暗いのがハマらないんだ

だからまぞくは好きだぞ 
ブレンドSは主人公少し暗めだけどまあ普通

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:08:02.31 ID:NkJKGn/e.net
今期は豊作すぎてヤベーなwwww
時間が全然たりねーーー

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:09:03.06 ID:Iig+iUbu.net
ぼっちざろっくのあいまいみー感

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:09:05.93 ID:UzzcwYYq.net
ブレンドSはイタリア人店長がキモいキャラだった
喫茶リコリコの黒人店長がずっとまとも

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:09:45.35 ID:cwnr5eoQ.net
ぼっちはコミュ障だけどシャミ子は明らかコミュ強で真逆すぎて比較にならない
同じ真逆ならせめてビジュアルが似てるゆるキャンなでしこにしとけ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:11:16.10 ID:SJvv3SK5.net
ワーキングやブレンドSみたいな
ノンケカプいっぱい作るアニメ全然見なくなったな最近は

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:14:24.70 ID:UzzcwYYq.net
ぼっちは結束バンドのメンツが揃ってライブやるまでは前座じゃね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:15:35.95 ID:Pndo9n2j.net
水星はもう少し可愛いキャラがいれば良かったんだけどな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:16:33.61 ID:SJvv3SK5.net
ニカ姉の良さが分からないとは可哀想に

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:17:22.01 ID:gxFWwtiQ.net
去年テレ朝でやった腐向けのリメインって水球アニメはシナリオがムチャクチャ良かった
腐向けでも侮れんよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:17:28.52 ID:NkJKGn/e.net
バンドのお話は、メンバーを集める過程が面白いんだよな~

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:17:53.59 ID:9lSUOqE9.net
うる星がエロってwギャグだろ
エロに目覚めたばかりのガキかよ…童貞なのか?マジで童貞なのか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:20:43.92 ID:yAc7m1Hu.net
ぼっちって言ったらこれでしょ
https://i.imgur.com/OLlnBJ1.jpg
紛らわしい呼び方やめてほしい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:23:11.19 ID:IWHRbWfy.net
おまえら働け
一生懸命に働くのは楽しいぞ
かっこいいぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:24:28.53 ID:zP/3C6AQ.net
休日に働くのは奴隷

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:24:38.19 ID:UzzcwYYq.net
>>980
そっちは花田ぼっち

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:24:38.56 ID:Pndo9n2j.net
働くのは良いことだけど日曜に働くのは必須じゃないだろ
職種によるけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:27:59.94 ID:4Sc6zKAW.net
女の子で、面白いのは毒吐いたり喧嘩したりする

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:29:10.17 ID:FIZRoZtF.net
ぼっちざろっく

わりいーナメてた
タイトルでどうせ三流のしごとしかしてねーアニメだろって思ってたけど
面白かったわ
どうもすんませんですた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:30:01.43 ID:ZNvLR7Yn.net
ステマソーマンvsガンダムおじさん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:35:52.80 ID:HEmxBhKX.net
>>980
そっちはつまらなかったからなかったことにしていいよ
ぼっちざろっくだけの略称にしていい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:36:14.06 ID:LZ6F5hhw.net
そう言えば、今日ガンダムか
なんちゃて百合疑惑払拭できるかいつものガンダムか分かるかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:37:40.99 ID:Cdx0UN/h.net
ガンダム要素増えたら新規は逃げそう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:39:36.21 ID:Pndo9n2j.net
百合なければ女主人公の意味ないしな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:42:35.27 ID:9lSUOqE9.net
ぼっちでもパンツどうこう書き込んでた頭おかしい奴もいたし
明らかにそんなの求めるアニメじゃねえ物でもマジできもい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:43:41.81 ID:51gW1wVO.net
水星の百合要素はおまけだと思うよ
本筋はスレッタとエアリアルの話だから

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:43:54.15 ID:NkJKGn/e.net
水星の状況設定を見てると
ガソリン車が禁止にして電動自動車にされていく日本メーカーの苦悩と重なるなぁ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:44:48.24 ID:cwnr5eoQ.net
声だけデカい富野信者は容赦なく切り捨てろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:45:50.49 ID:rbIXdi3h.net
寿雪かわいいよ寿雪

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:46:09.28 ID:m3Kj3GKY.net
>>988
ぼっち69だよなああああああああああああああああああ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:48:18.74 ID:dMYxFDs8.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:48:25.32 ID:dMYxFDs8.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:48:33.23 ID:dMYxFDs8.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200