2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 4鋸目

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 07:32:40.11 ID:2weNN3IrM.net
せめて一話は超作画で盛らんとあかんのよ😔

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 07:40:57.56 ID:riKkAQQu0.net
個人的には見る目が無いだけだと思うw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 07:46:22.18 ID:KMXfTKRd0.net
スパイファミリーや進撃鬼滅みたいにアニメでメジャーになるような内容じゃないからそこまで予算とれないんやろ
その割には頑張ってる方じゃないかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 07:51:05.71 ID:rP/aFOq4a.net
>>684
>製作に当たっては製作委員会方式を用いず、MAPPA一社のみの出資で行われている

仮に予算が無いとしたらこのせいだろ、他のアニメは出版社とかTV局とかレコード会社とかが金出してるのにこれはアニメ会社だけ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:04:04.35 ID:7TY2O0xM0.net
>>684
スパイファミリーや鬼滅はまだおこちゃま向けだからメジャー要素が高いのは分かるにしても(俺はどっちも嫌いだが)
進撃みたいなゴミが売れてチェンソーマンがそれに劣るコンテンツ要素とかありえんだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:04:13.34 ID:y0FhrhIQ0.net
CGアクションが原作に負けてる
ってなかなかジワるスレタイだな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:09:50.55 ID:TSCDVPr00.net
単独出資、意識の高いスタッフと監督、新人声優
CG、MAPPAには気をつけろって事だな
集英社次に活かせよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:20:07.39 ID:WDijJqVWd.net
せっかくジャンプアニメは超作画で作って貰える時代になってのアニメ化なのに、CGゴリ押しでくるとこに目を付けられたのは不運だったね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:22:04.96 ID:ve1mVl4D0.net
2話筋肉の悪魔カットの噂あるけどマジかな?
原作カットって、アニメ化するにあたって一番やってはいけないことなんだけどな
まぁ正直原作見てても、2話で大事なのはマキマさんとのやりとりであって筋肉の悪魔は蛇足感あるから個人的には良いけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:23:35.14 ID:WGsuhB6V0.net
>>625
オープニングでやっとるやん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:25:25.11 ID:ve1mVl4D0.net
>>688
アニメ化のゴールって「原作を更に昇華させた成果物を作る」ってのがゴールじゃん?
そのゴールから逆算したらまず出てくるはずがないキーワードが、CGと原作にあるシーンのカットなんだよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:31:05.02 ID:LzzEM02Wa.net
>>686
ttps://i.imgur.com/zanEquL.jpg
ttps://i.imgur.com/SGYBLm7.jpg
あのアーニャも読んでる!みたいな宣伝してるのにw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:34:11.86 ID:7TY2O0xM0.net
>>685
>MAPPA一社のみの出資

これはヒットすれば利益は丸々MAPPAに入る
って事だけどな
製作委員会方式ってリスク分散だからね
逆によっぽど自信が無きゃ制作会社としてもこんな博打は打たないはずなんだが
それにしちゃ今んところはイマイチやな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:35:23.94 ID:zpyTFVfg0.net
>>692
それなーこれからも変なカット入りそうで嫌だな
エロシーンに謎引き絵入ってきたりしそう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:38:36.53 ID:Ty+6+O5n0.net
原作の良い構図変える癖に劣化アクションとか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:40:41.11 ID:ve1mVl4D0.net
>>694
今のところってまだ1話だけどな
後もし今回いまいちだったとしても取り返しはつくっちゃつく
チェンソーが急激に面白くなるのってレゼ編からだと思ってるから
進撃がs4p2から改善したみたいに

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:42:14.97 ID:ve1mVl4D0.net
それにいまいちって言っても鬼滅や呪術やスパイに負けてるっだけでアニメ全体で観たらやっぱりクオリティは高い方だよ
ドクターストーンとかより普通に上

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:45:17.22 ID:jpk0K6MX0.net
すまんけどヤクザが力のため?に悪魔だかゾンビになったけど、あれ意味あるんか?ただ駒になっただけに見えるが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:47:10.36 ID:SX2/SHc/0.net
これなら素直に製作委員会方式で潤沢な予算で人雇いまくってゴリゴリ手描きの泥臭いチェンソーマン観たかったわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:49:42.66 ID:zpyTFVfg0.net
>>700
変にMAPPAのCG実験台になるよりいいよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:57:11.57 ID:E6LFDdPx0.net
>>688
ソニー・ミュージックが抜けてるようなw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:57:53.13 ID:lppvIbV2d.net
MAPPAにセンスねーから金かかってる凡庸なアニメになっちゃったなぁ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:59:24.35 ID:VpPor62Pa.net
集英社からしたらえっうちが金出さなくてもアニメ化してくれるの?どうぞどうぞ、なのかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:59:27.57 ID:soqaMHvQd.net
CGより泥臭い手書きアクションの方がチェンソーに合ってるよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:06:43.62 ID:EGvN/j2Fd.net
>>702
ソニーが隠れスポンサーか、損失出た時の補填を見返りにいろいろ捻じ込んでるのは明らかだわな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:07:17.08 ID:eR4/JPaKa.net
デンジの声優超頑張ってると思うわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:07:59.05 ID:/aF3TbNt0.net
ソニーがねじ込んでくるのってせいぜいクソ曲くらいでしょ?へーきへーき

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:09:31.52 ID:eR4/JPaKa.net
>>698
ドクストは原作の絵が上手すぎてようアニメの絵に出来たなって感じ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:14:58.16 ID:K8Y6E5Ob0.net
正直チェンソーって鬼滅や呪術と違って全力でやるような広い層から支持受ける作品じゃないよ
一部のそういうの好きな人が強烈に押してる作品おしゃれにきれいにーってのとは違う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:15:09.78 ID:7TY2O0xM0.net
>>693
ありゃ
それは悪かったw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:19:54.72 ID:kIjRBSf50.net
正直原作読んだ時の感想も今回アニメ見た感想もよくあるジャンプ系バトル漫画だなあって感じだから違いの分かる人たちの不満についていけない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:25:01.41 ID:EGvN/j2Fd.net
>>708
デンジとマキマの声優の事務所ググってみ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:25:17.93 ID:xob7IUCH0.net
>>712
チェンソーマンが成功すると都合が悪い人がいるんじゃない?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:27:57.36 ID:xob7IUCH0.net
>>713
あのさ、声優の仕事なんか事務所の力で決まってる人沢山いない?
あとは声優やスタッフとの飲み会とか…暴露話聞くと売れっ子声優の見方かわるレベル

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:31:35.16 ID:e3qgDD9u0.net
>>682
そうなん?
話が面白くなりそうな片鱗を見せてくれるだけでもいいと思うが
>>712
1部完走はしてるん?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:33:37.35 ID:fJhbvD3A0.net
原作のアクションがゴミだからアニメもゴミになるのは仕方ない
タッさんが悪い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:37:28.40 ID:r4BXrVicd.net
>>715
その事務所の力でビッグタイトルの主役に起用された声優誰か教えてくれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:39:17.91 ID:E6LFDdPx0.net
>>715
デンジ声優ほどのねじ込みはなかなかないぞ
5年前にオーディションでソニーに拾われるもそれ以降5年間活動らしい活動をしてないんだろ
それがいきなり主役とかw
それでも上手くてそれなりに役をこなすなら、5年間修行してたんだなで良いんだけどさ
結果はこの有様で下手だし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:41:05.83 ID:AFVdPnlWM.net
>>719
ソニーの偉いおばあちゃんの〇〇〇でも舐めたのかな?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:41:28.59 ID:0IWDsWpw0.net
声優さん叫んだりしてる時はすごくデンジっぽくていいのに、普通のテンション時はゴミすぎる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:44:41.31 ID:xob7IUCH0.net
>>719
オーデションで拾われて演技のレッスンを全くしてなかったはないでしょ
ソニーはそんな甘い会社じゃないから
お前の好みは知らん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:45:58.84 ID:E6LFDdPx0.net
>>722
だから5年もの間があってレッスンした結果がこれかよって言われてんだよ下手すぎて

エイベックスが七味唐辛子とかってのを、最初から誰も期待していないなろうアニメに
ねじ込んでゴリ押し宣伝しまくったのとはわけが違うからな
ここまで力を入れて前宣伝しておいて、ビックタイトルであると期待させておいてこれw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:47:07.66 ID:xob7IUCH0.net
>>723
だからそれはあなたの好みであり感想でしかないわけ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:51:07.20 ID:xob7IUCH0.net
自分は別にああこれがデンジとマキマの声かとしか思わないし
他アニメでも何か違うと正直感じることは多々あるが決まったものに延々粘着しようとは思わない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:52:20.48 ID:eR4/JPaKa.net
ゴミみたいな生活だったんだからああなんだと思うけど駄目かね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:56:19.92 ID:r4BXrVicd.net
>>725
お前の考えはわかったから、早く事務所の力で有名タイトルの主役になった無名声優誰だか教えてくれよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:57:16.46 ID:xob7IUCH0.net
>>727
今は無名ではないからね…だから言っても信じないと思うわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:57:28.61 ID:E6LFDdPx0.net
>>725
オマエが言ってることもオマエの好みであり感想でしかないからな

グダグダ言うだけ暇を持て余してるんだからとっとと次スレ立ててこいよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:58:17.70 ID:r4BXrVicd.net
>>728
当時無名だったならそれでいいわ
で、誰?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:58:42.29 ID:xob7IUCH0.net
あーごめん
スレ立て無理だったから960さんよろしく

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:59:13.93 ID:E6LFDdPx0.net
>>731
うるせえよ責任持って立てて来いや

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 10:03:06.96 ID:DXV+INTRM.net
浪人持ちだから立ててこよか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 10:04:14.15 ID:xob7IUCH0.net
>>733
よろしくお願いします

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 10:14:57.14 ID:DXV+INTRM.net
【アニメ】チェンソーマン 5鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665882698/

テンプレ貼り途中でオイコラで弾かれた
あとよろしく

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 10:16:44.69 ID:7TY2O0xM0.net
>>697
ただあの会話の間の悪さとか平坦で緩急の無い進行リズムとかは
監督の技量の反映そのものだからな
これが今後良くなるか…  と言われると何とも希望を持つことが難しい
この調子が続くなるなら失敗作になるね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 10:36:56.03 ID:IkWSkgHm0.net
一話でデンジのあまりに悲惨な境遇が語られるが、悲惨を盛りすぎて現実味がなくなって
ギャグっぽくなってるな。そう意図したのかもしれないけど。
父親が何千万円の借金を残して、それを息子が受け継がされたとか、現実では考えられないな。
この世界ではあるんだと言われるとそれまでではあるけど。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 10:38:35.23 ID:IFBeqMdL0.net
>>737
普通に日本でもあるだろ・・・外でようぜ・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 10:45:06.11 ID:7TY2O0xM0.net
>>737
>父親が何千万円の借金を残して、それを息子が受け継がされたとか、現実では考えられないな

現在の日本じゃまあないけど昔はそういう話実際によくあったんよ
相手がヤクザだと逃げられなかった
だから闇金なんて商売が成立してたんでね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 10:45:52.05 ID:WXwsrS1Ba.net
>>738
親の財産を受け継ぐと借金も受け継ぐけど
財産拒否または財産が無ければ
借金は子供に引き継がれないよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:00:22.85 ID:riKkAQQu0.net
子供が丸め込まれないだけの知恵を持ってる方がファンタジーやな、それ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:01:46.79 ID:RVjpBlaz0.net
>>740
闇で金貸してるヤクザに現実の社会規範の話をされてもな
デンジを使い潰すためだけに父親の死因を偽装するような奴らだし
そもそもあれはチェンソーマンのせいでWW2も核もナチスも忘れられた世界だからこっちの常識と食い違うのは当たり前だと思って観た方がいい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:02:17.06 ID:RVjpBlaz0.net
あネタバレしちゃったw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:12:40.15 ID:+xqgK6h90.net
ここの原作厨声デカ過ぎ
取り敢えず、原作知らずにアニメ見た方が楽しめるみたいだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:18:46.83 ID:ql/VTKaO0.net
そんな事知りたくなかった・・・
知りたくなかったな・・・

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:20:45.69 ID:xob7IUCH0.net
>>735
乙、ありがとうございます

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:28:15.56 ID:7TY2O0xM0.net
親が借金返せないで死んだら、娘がいたらお風呂屋さんに落としたし
息子なら良くてオクトパス部屋、悪けりゃ保険をかけてマグロ漁船に乗せ
遠洋に出たら突き落として事故死偽装
30年前までは日本もそんな感じだったw
警察も「俺たちは金貸してんだ、オラッ!」と言ったらろくに介入しなかったよ
現在はヤクザ締め付け強化の一環として出資法も厳しくなりそう言うのは出来なくなったけどな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:29:02.50 ID:e3qgDD9u0.net
>>735
スレ立て最高!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:29:02.93 ID:K67MLOZ70.net
デンジはコネ声優だよな
批判されたくなきゃ実力で黙らせろよ
現状は下手糞だからな、甘いこと言ってんなよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:30:47.36 ID:dpIr/qY30.net
デンジはこれからだんだんと感情と欲望を取り戻し
声も抑揚のあるものになっていくと思うことにした
頑張ってくれ新人デビルハンター

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:31:11.81 ID:uhZEIVcS0.net
海外勢にはOP曲よりED曲のが評判いいみたいだな。
VaundyのほうをOPにすれば良かったのに!って言われてる。
これから毎週EDと比較される米津さんお気の毒。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:35:26.20 ID:rGy2rY1pd.net
海外人気絶望的で草

https://i.imgur.com/eujK6z0.jpg
https://i.imgur.com/raRmKKh.jpg
https://i.imgur.com/wNs5Y69.jpg

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:39:50.61 ID:/aF3TbNt0.net
>>744
マジでそうしたほうがいい
原作なんて知らなければ良かったと思うようになるからな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:48:59.35 ID:WQkTH3300.net
逆じゃね?
アニメつまらないから原作読んだ方が面白いと思うよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:50:22.24 ID:K8Y6E5Ob0.net
アンチは3話くらいで落ち着くよ
そこまで行ったらただ気に入らないだけの人は見なくなるから
仕事の人がちょっと残るだけになる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:51:09.86 ID:vjKKGmsOa.net
アニメ単体だけ見てつまらないというのはさすがに肛門の小ささがヤバすぎて病院行かなきゃならないレベルだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:52:25.17 ID:J/1U2bfn0.net
>>752
ネットフリックス強い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:53:18.85 ID:WQkTH3300.net
そりゃ漫画が凄いから相当劣化してもアニメもまぁ楽しいレベルにはなるだろうよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:54:21.74 ID:4ks8TI90M.net
>>752
元々日本くらいだよ
上位にアニメが来る幼稚な国は

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:55:14.69 ID:jpk0K6MX0.net
過去のジャンプ作品のアニメに比べたら相当良い方なんだけどな
鬼滅と比べてるからじゃね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:01:24.52 ID:dAmuRjVYM.net
自サイトで自社ブランドが強いのは当たり前なんだけどなw
積極的に見せるようにしてるから
amazonでロード~が人気みたいなもん
蓋を開けたら評価と荒れ方はオブチェンソーマンなんかの比ではない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:08:58.83 ID:Pw0B8ZLw0.net
チェンソーマンが売れると困る人でもいるの?w

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:15:26.12 ID:4foXR2p30.net
>>759
マンガ原作のアベンジャーズなら許されるという謎の風潮
あと中国も普通にアニメ上位

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:32:02.09 ID:bWsehU2H0.net
>>760
これより酷いジャンプ作品なんて沢山あるけど公式自らハードル上げすぎたのと上でも言われてたけど自分も新ハンターハンター的な肩透かし感が強い
力入れるところがズレてたり一般向け作品じゃないのに一般受け狙う所とか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:33:19.42 ID:4tEkOCHha.net
>>762
まだ人気キャラが出揃ってないのに原作爆撃始まってるんだけどね
アンチは見ないふりをしている

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:35:56.10 ID:jJvCNUFB0.net
>>760
鬼滅は子供向けアニメって感じだから
チェンソーマンは青年向けでいい感じ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:41:19.15 ID:TSCDVPr00.net
一般受けはしないけどジャンプの格的には鬼滅呪術スパイと肩を並べるくらいにはならなきゃいけない作品だった。今のままではリベンジャーズ超えも厳しい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:43:27.87 ID:/aF3TbNt0.net
原作爆撃ってなんだ?
原作を滅茶苦茶にするってことか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:43:57.41 ID:4tEkOCHha.net
>>768
めちゃくちゃ売れてるってことだよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:51:02.04 ID:cTZr8tSs0.net
>>759
鬼滅、ジョジョ、スパイファミリーは他の国でもランキング入りしてたけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:59:39.76 ID:47qVcDR00.net
>>547
遅レスだけどドラマのウォーキングデッドの方が絵的な迫力は上だったな
モブキャラが密集して動かすための作画カロリーが尋常じゃないと判断して
密度下げるため空間あけたのかね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:06:44.27 ID:xob7IUCH0.net
>>770
2期スパイファミリー他国でランク入りしてなくね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:09:31.61 ID:CzmaTf89a.net
>>535
この作品の円盤販売はMAPPAなので製作委員会への出資も結構な額だと思われる。円盤売れないとMAPPAにダイレクトに跳ね返るよ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:13:21.18 ID:F/6EeS2b0.net
ポチタ可愛いくていいなと思ったら主人公不幸すぎて気の毒なんだけど第二部まで行けばマシになるんかな。衣食住整えて健康に学校行かせてやりたい…
チェーンソーマンの世界社会福祉死んでるよな。
マキマさん可愛いよなあ。こんなに可愛いと思ったジャンプヒロインは妲己ちゃん以来だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:15:00.67 ID:dAmuRjVYM.net
TWDはチェンソー以上に一掃セール
もうデンジポジすらいなくなって作品自体がゾンビになってるから泣けるでぇ…

776 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 776
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200