2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 75

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:05:15.34 ID:OmqFVcuNa.net
>>367
映画はアニポケじゃない路線なら受け入れられると思う
webアニメのスタッフに原作の映画を普通にやらせたらいいのによう 

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:19:41.04 ID:SeHsI5Jg0.net
>>373
ガラル地方の設定をほとんど消化しなかったばかりか
(アニメの放送時期的に)次作の地方の設定も消化しないつもりなら狂気の沙汰
そこまで原作を蔑ろにするならポケモンという枠組みではなく
オリジナルの設定を立ち上げてアニメを作ったらいい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:05:07.22 ID:h7/vnwds0.net
仮に新無印がガラル地方回る旅だったとしても、ダンデのこの酷い扱い見るに、アニポケスタッフではガラルキャラを扱いきれなかったと思う

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:19:31.38 ID:+I5jFLwca.net
ソニアとかオニオンとかサイトウとかポプラとかキバナとかは結構良い味出してたじゃないか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:31:19.62 ID:SeHsI5Jg0.net
そうやって羅列されると新無印はジムリーダーですら半分程度しか登場させていないことがよく分かる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:37:20.41 ID:AtLlI7vr0.net
キャラ人気は出ずリストラされたポケモンに人気が集まるんじゃないかと読んでいたら
見事に外れた感じ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:38:20.42 ID:Konx38i30.net
アローラ組来るの確定したな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:47:42.49 ID:CHjVNg9n0.net
ホップがアレだからな
霜降りせいやの方がいいバトルしてたよ
SMからそうだが終盤詰め込むのと作画は1年目の方が水準高いのはどうにかならないのか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 14:03:14.44 ID:PUtLD1LR0.net
サトシのポケモン
ピカチュウ、ジュカイン、ゴウカザル、ワルビアル、ゲッコウガ、ルガルガンでやってくれたらワールドチャンピオンシップって感じだったのにとりあえずの寄せ集め感が凄すぎて勝ち残ってる意味が分からん

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 14:06:33.89 ID:AtLlI7vr0.net
可能性あるのはソース出してもらわんと困る

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 14:28:19.27 ID:iRyDUTx2r.net
>>374
アニポケの唯一の生命線だった映画が打ち切られたから公式が新たなアニメ会社と映画含めた新シリーズをやると
小学館プロダクションが管轄から外れるてことかな?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 14:37:47.51 ID:mNFOBV390.net
アニポケの生命線てアパレル雑貨玩具レトルト食品なんかの関連商品や企業コラボとかじゃないの
要するにポケモンコンテンツ利益の大半を占める部分
映画がパラレルになった時点でもうポケモンに映画の恩恵なんてないよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 14:42:20.03 ID:+I5jFLwca.net
なんか素人の想像を関係者に裏付けしたことのように語るやつ多すぎないか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:00:54.24 ID:m4HWmPd90.net
この勝負で終わりなのかねえ(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/FfGHVdIaUAArXIJ.jpg

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:12:56.78 ID:WPISJ6iA0.net
サトシ引退どころかアニポケも終わると言うとあり得ないと言う奴がいる
なぜか、
ゲームのポケモンが終わらないのにアニメ版ポケモンが終わるわけ絶対ないと
そう終わりません
アニポケは終わらないんですよ。(株)ポケがポケモンのアニメを終わらせるわけないんですよ。
じゃあ、何が終わるのか?
そう終わるのは「TV東京版」アニメポケモンが終わるということ



実はフジテレビでアニポケが新規で始まると言う話が
そしてこの企画者が元TV東京のアニポケのPでこの業界で絶対的な権力持ってた人で
去年TV東京を辞めて(実質辞めさせられて)から新たにアニメ関係の会社立ち上げてフジテレビと手を組んだという話
もちろんフジテレビ自体もポケモンと関係深くて
ポケモンGO立ち上げ時に(株)ポケと共にポケモンGOの大株主になってます。
(株)ポケは大分前からTV東京版アニポケと手を切っていて最近ポケモン映画の新作がここ2年上映がなくなったのもそのせい
映画ポケモンにはTV東京が出資しているからね。映画は制作に2年ぐらいかかるから早めに切ったというわけ
フジテレビのアニメポケモンは今年末から来年初めに元Pの指導の元始める予定
主人公は変わらずサトシとピカチュウ。原作最初の地方からピカチュウとの新たな出会いからスタート。
ただしサトシの声優さん含めほとんどが代替わりして新たなキャストで開始
このあたりはTV東京との確執で昔の声優さんたちを使えなくなったとうのこと

年末年始から始まるフジテレビの新アニポケ。皆さんこうご期待ください!

という話はあくまで噂で
さて信じる信じないはあなた次第w

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:16:18.55 ID:f5gy7G+Ma.net
サトシはテレビ東京のキャラクターだから
サトシがフジテレビに行くのはあり得ない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:31:53.03 ID:BB53sLYK0.net
>>388
フジテレでやれ厨ひっさびさに来たか
ハリウッドガー連呼していた馬鹿もお前だろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:32:59.36 ID:dhxcqzNP0.net
TBSからテレ東に移り、今も続いている長寿シリーズがありまして…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:34:16.04 ID:BB53sLYK0.net
ダイだろあれは漫画版準拠だろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:37:03.63 ID:dhxcqzNP0.net
ダイ大ではない
そもそもあれはリメイクであり長寿シリーズとは言わんだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:38:52.36 ID:dR7JFb150.net
ウルトラマンシリーズの事かな

ゲームの発売に合わせる必要がないなら今総集編まみれになってるのは何なんだ?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:46:24.73 ID:BB53sLYK0.net
>>394
あっ、そっちの事ね
てっきりアニメの事かと思ったわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:49:17.00 ID:5Xx1ARrzd.net
>>394
キリのいい来年3月末まで引き延ばすため
かも

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 16:06:57.17 ID:dR7JFb150.net
>>396
3月までもたせるネタなくね?w切りがいいなら12月終わりでもいいと思うが

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 16:19:52.11 ID:SeHsI5Jg0.net
3月まで持たせられるネタはかなり残っていたが
既に最高潮(クライマックス)のマスターズエイト編に入ってしまったから
今更それらのネタを持ってこられてもね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 16:25:18.69 ID:fCxAL+ve0.net
>>397
サトシとゴウが会えなるフラグも地味に気になる
普通の戦闘アニメなら
怪我するか戦死だろうけど流石にないだろうし、
ミュウ関係が失敗しても
再会出来ないレベルの大問題になるとも考え難い。
最後の最後に世界を掛けた
本当にデカイ戦いが始まる気がする。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 16:33:02.01 ID:QKQVjXt60.net
映画館で流れたリバイバルの予告でついにアニメもクライマックス!とナレーションあったから言葉通りなら終わりますよね?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 16:49:19.85 ID:DSZZ7i8y0.net
>>399
ローズ再登場とか?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 18:31:59.23 ID:wxO9uD0Vr.net
月刊コロコロコミック、来月号の予告にポケモンの漫画無いな。
ポケモンの完全新作が発売されるのにポケモン漫画が無いなんて初めてのことでは?
ポケモンというブランドだけでは生き残れない時代になったということか。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 19:36:25.91 ID:h7/vnwds0.net
ポケスペも今まで新作に合わせて新作の章連載してたけど、アニポケと同様にスタート延期するのだろうか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 20:19:15.94 ID:DFlzmaVY0.net
良くも悪くもポケモンのメディアミックス展開を縮小させていくのかね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 20:35:18.19 ID:8v2azEtW0.net
皮肉にも今世代でメディアで宣伝しなくても原作が勝手に売れてくれるのが証明されてしまったのが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 20:56:47.76 ID:lfhBT/Le0.net
ただ今作は低年齢層の取り込みが弱いだろうから長期的にマズイ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:15:52.54 ID:dlSyQdJa0.net
>>389
新アニメ作る時は新規で作らざるを得ないんだよな権利上
まぁ「サトシ」という名前自体は原作素材だから誰でも使えるんだけど
例えば、FRLGレッドさんの名前をサトシにしてピカチュウをパートナーにするのはセーフなんだろうし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:17:48.55 ID:2kHx/6jZ0.net
サトシって名前の別人にするならもはやサトシって名前にする意味無いな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:19:06.41 ID:A4tez0nnM.net
>>405>>406
今は薄明を筆頭にネット配信多いしポケGO等のアプリでアニポケ以外の低年齢層入口は多岐に渡る
てか20年前と違って販促アニメで玩具売る手法は時代に合わなくなってんだわ
アニメ見るにしてもこんな子供騙しは選択肢に入らないよ
ネット使えば作画や脚本が良質なアニメにアクセスできるんだし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:19:33.18 ID:dlSyQdJa0.net
>>408
良いんだよ良いんだよ
どうせ世間からはサトシの名前くらいしか知られてないんだから
サトシと名乗ってピカチュウ連れてたら別人な事にも気づかない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:50:18.81 ID:dhxcqzNP0.net
>>410
流石にそれはねーだろ
サトシのビジュアルとおおまかなキャラクターは結構知られてる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:52:55.03 ID:4paDrH1Z0.net
>>357
幽遊白書やスラダンって見事に世代ズレてるぞ
アニポケ放送開始はちょうどこの二つが終わった頃じゃなかった?
比べるなら同世代のるろうに剣心やコナンだろ
それ以外はまあ同意

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:56:38.16 ID:dlSyQdJa0.net
>>411
そりゃポケヲタからすりゃそうだろうが
世間からすりゃ20年以上前に流行ったアニメ状態だから頬のギザギザなくなっても気づかんよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:58:28.69 ID:Konx38i30.net
ガンダム盛り上がってて羨ましいわ
XY路線に戻そ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 22:33:32.27 ID:V1UTpmri0.net
>>411
ルフィや悟空クラスになって初めて誰でも知ってると言えるんだぞ
ピカチュウならそこら辺のゲームに一切無頓着なじいちゃんばあちゃんでも知ってるだろうけどサトシにそんな知名度はないよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 23:10:16.09 ID:4tOD+zER0.net
>>378
マスターズトーナメント開幕したばかりの頃は、
閉幕後にシンジみたくサトシも「ガラルの新しいジムリーダーにならないか?」と打診されて、
サトシにジムリーダーとしての適性があるかを検査する試験官としてヤロー、ルリナ、カブさんが登場したら面白いかもと思っていたよ。
特にルリナはめっちゃ圧迫面接みたいなことしそうだし。

なお現実。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 23:30:57.84 ID:bdx2zJM60.net
ポケモン作品でモンスターそっちのけで恋愛メインにはできんだろう
ガンダムは所詮無機物ロボットだから、ある程度は無視できる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 23:38:11.28 ID:CzKyUALqd.net
アニメなくても充分宣伝できてるなら
尚更深夜クオリティのアニメもいらないでしょう
比較対象が今時の最新アニメになってしまうし競うコスト掛けるだけ無駄

どうせ、RPGを普通にアニメ化したってイベント継ぎはぎになるだけなんだから
ショートアニメの群像劇や名シーン再現で十分だわ
これを長期でやれば面白いんだろうなぁと夢を見させるだけでいい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 23:42:27.66 ID:2kHx/6jZ0.net
その考えだと「どうせ売れるんだからゲームも適当でいいや」になっちゃうぞ
天下のポケモンのアニメなんだからそれこそXYレベルのクオリティは無いとな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 23:57:46.23 ID:rBsvwQWLr.net
不良在庫のゴウとプロミュウをどう処理するのか気になる
まぁ既にサトシVSダンデに4話使う事は決まってるから不安はないが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 23:59:48.40 ID:97GiPUv3a.net
3分で終わるプロミュウ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 00:06:23.43 ID:sPUug3wud.net
>>414
それXY路線ちゃう
リコリコ路線や

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 00:06:27.76 ID:3exOtqPw0.net
ゴウをディスらないと気が済まない異常な病人

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 00:34:40.32 ID:6wNuvsvS0.net
プロミュウは実際在庫処理感は出てしまっているんだよな
SV発売前だとダンデ戦の4話で片付けないといけない
仮に延長でダンデ戦後だとダンデ戦と同日である意味が薄い点と
ダンデ戦って山場の後ではどうやっても盛り上がり様がないし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 00:51:25.92 ID:3exOtqPw0.net
バトルに出さないのにお披露目したムゲンダイナとか気になる要素残ってるし、決勝とプロミュウ後に合流したらサプライズでもう一山あるんじゃないの

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 00:58:49.86 ID:Vjvn8/RJ0.net
決着後にムゲンダイナが暴走して異変を察知したミュウが会場に出現、ゴウが合流してムゲンダイナに変身したミュウがムゲンダイナを倒してアニポケ終了

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 01:35:59.02 ID:vn02HD0La.net
ムゲンダイナ絡めるならダイマ関係の何かだと思うけど複数匹ダイマ可能とかダイマの制限ターン撤去とかだとダンデが有利になりすぎるんだよなぁ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 03:16:09.27 ID:fb08gWmp0.net
>>418
「玩具販促としてのアニメ」と「映像作品としてのアニメ」じゃ意味が変わってくるだろう
前者はグッズを売りたいが為に作ってるもんだが、後者は作品そのもののファン作りが目的だ

名探偵ピカチュウみたく仕上げた芸術から発生する利益を追求するポケモン作品があっても良かろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 04:17:40.07 ID:X8CrLc14d.net
>>422
それな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 04:39:16.19 ID:UWmyP7dH0.net
>>420
エースバーンやインテレオンと言ったガラル御三家の出番や見せ場を捻出するためにも、
ゴウやプロミュウは必要悪なのかも、なんて思っていたんだけど、
ダンデがガラル御三家を全員使用すると判明したことでゴウ及びプロミュウの存在意義はほぼ完全に消失してしまったと言えそうかな。
サトシVSダンデ戦でガラル御三家の活躍描いたのにプロミュウでまた描く、と言うのはちょっとくどいし。

>>422
つまりキモオタ媚び路線と言うことか。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 04:42:19.02 ID:+tc+499na.net
>>418
コロリドも薄明やポケトゥーン路線のアニメをテレビ放送して利益得たくないの

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 06:04:20.41 ID:UWmyP7dH0.net
そういやPAワークスの新作が男同士のバディものらしいけどアニポケ新無印みたいな感じになるのかな。
…PAワークスは去年手掛けてた沖縄の水族館が舞台のやつがキモオタに媚びて百合路線にした結果一切人気が出ず鳴かず飛ばずで盛大に滑り倒したので、
今度はホモアニメで女性向け路線にシフトしたのだろうか。

>>421
3分でも結構長いな。
しかしマジでプロミュウがどうなるのかは未知数だよね。
カットされるのか普通にやるのか。
ミュウ見付けて終わりなのかそれ以外の展開があるのか。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 06:50:45.07 ID:1xin4qnz0.net
今のアニメに出す予算もないのに

別に今は円盤が売れる時代でもないし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 06:54:37.00 ID:3exOtqPw0.net
>>430
ゴウもプロミュウも楽しみにしてる人がいるのに必要悪とか存在意義が消滅とか悪意的に決めつけてるのはゴウアンチの共通点だな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 07:01:04.75 ID:UWmyP7dH0.net
ワイは別にゴウアンチじゃないぜ。
ただ「ゴウのためにサトシの尺が食い潰されたり、SV編(仮)の開始が遅れるのが嫌」だと言うだけさ。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 07:12:33.08 ID:3exOtqPw0.net
ゴウ関連をサトシの邪魔としか認識してない時点でアンチ脳だろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 07:46:30.81 ID:Hmdgg93Yd.net
ポケモンのゲーム本編こそ
周囲の同時期のゲームから2周くらい遅れた技術力&システムにすることによって
逆に周囲と競うこともないしゲームとしての進歩も自分のペースでやっていけてるというのに

アニメで急にxyでだけクオリティ上げたのは間違いだわ
一度あげてしまったらそれを維持できないとゴチャゴチャ言われるんだから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 07:48:13.00 ID:NVn5LpDD0.net
>>386
ホントにな
業界人気取りばかりで辟易してる
俺も今シリーズで終わりだと思うけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 07:50:28.55 ID:Hmdgg93Yd.net
恋愛沙汰をメインにすれば盛り上がるって言っても
ポケモンのヒロイン論争はセレナが終わらせたしなぁ

終わりって言ってもセレナで決まりという意味ではなく
セレナくらいプッシュしても最後まで片想いのまま使い捨てされるから進展がないという意味

最大の相棒はピカチュウなんだから他の存在を混ぜて終わらせるわけがない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 08:08:29.39 ID:aK0UgzmK0.net
↑池沼40代デブス

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 08:50:14.08 ID:0mR0LVMu0.net
アニポケの本体は石塚運昇、彼が亡き今更サトシの旅続ける意味なんてないだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hp9T [106.146.42.199]):[ここ壊れてます] .net
>>436
実際邪魔でしかなかったがな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-kX8B [126.242.163.157]):[ここ壊れてます] .net
主人公とヒロインとか主人公と相棒ならともかく二人以上の主人公なんて扱いきれるわけねえからな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
>>442
人間がゴキブリに見える異常者の同類にとってはそうなんだろうね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa2-h7FX [115.36.33.251]):[ここ壊れてます] .net
ゴウがいることで単純にリソースが半分になったと考えると邪魔としか思えないわ
ましてや今回でアニポケ〆るなら尚更

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdbf-l+Rc [49.106.130.104]):[ここ壊れてます] .net
決勝観にくる過去キャラヒロインがヒカリだけとかあり得るのか?
まだ追加される可能性もあるが随分偏ってんな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-kX8B [126.242.163.157]):[ここ壊れてます] .net
4週って絶対途中で力尽きるわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
サトシ主体でしか考えられない過激なサトシ信者特有の発想

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-IjQX [60.71.35.197]):[ここ壊れてます] .net
シロナ戦は最後のガブリアス戦が作画ショボかったのが悔やまれる
終盤まで凄く良かったのに

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-taC7 [106.146.28.171]):[ここ壊れてます] .net
過激とか信者とか言ってるが、ずっと主人公張ってきたサトシを主体として見れない奴ってなんでアニポケ見てんの?ってレベル

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
それでサトシ以外の主役を認めようとせずに排斥しようとしてるんだから過激な老害でしかないわ
ゴウ単独主人公とかならともかくサトシも主人公なの変わらないのに
サトシ主役の話しか興味ないならヒカリやセレナの話はどうして見てたんだってレベル

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-QW7N [126.33.195.125]):[ここ壊れてます] .net
たぶんユウリかコハルがゴウと同じ役割だったらここまで叩かれなかったと思う

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-kX8B [126.242.146.127]):[ここ壊れてます] .net
ヒカリもセレナも全然ゴウとポジション違うような

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
サトシ主体の話じゃないとアニメ観る意味ないんでしょ
ヒカリもセレナも目標エピソードにサトシは間接的に関わるだけでサトシ主役ではないね
そういうのも否定してるのと同じなんだよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-HWdx [121.118.7.184]):[ここ壊れてます] .net
実際そいつら意味なかったよね
サトシが居なけりゃポケモンリーグやれていたろうに

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd3f-l+Rc [1.73.0.85]):[ここ壊れてます] .net
サトシが消える時はアニポケが終わる時なんで
今でも次回作のリーク情報皆無でガチで終わるの濃厚だしな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-TbE3 [49.96.43.188]):[ここ壊れてます] .net
別に俺はいらんがポケスペ入れてもいいんじゃないすか?サトシも賞味期限とっくに過ぎてるし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-xqcz [60.85.48.4]):[ここ壊れてます] .net
ポケスペも完全に賞味期限切れな印象ある
実際内容がどうであれサトシの引退葉アニポケ終了だと思うからな…
ゴウはオリキャラなのも問題だけど、あの役割というか扱いは誰であれ荒れそう
現にダンデがあのザマだし
アイリスもBW放送時とか酷かったからな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-TbE3 [49.96.43.188]):[ここ壊れてます] .net
2年連続新作ポケモン映画作らなかったのも衰退の一因なんじゃないか?
既存三作なんてDVD借りて見ればいいだけだしコロナ禍なのに行くメリットがほとんどない特典も客寄せパンダには程遠い内容

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-2R6p [60.95.93.138]):[ここ壊れてます] .net
ゴウは正直入らなかった
アンチの方が多い気がする

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hp9T [106.146.21.216]):[ここ壊れてます] .net
ゴウ「所詮はポケモンだろ?」

これが未だに引っ掛かってる
こういう事を軽々しく言うから大嫌い

>>444
ゴキブリに失礼
ゴウはゴキブリ以下の糞だ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-TbE3 [49.96.43.188]):[ここ壊れてます] .net
ゴキブリじゃなくてそこはフェローチェって言ってやれよw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
異常者が自分の異常ぶりを上塗りして証明してますます正常な一般人の感性とかけ離れていくな
それに同調してる奴もいるようだしゴウアンチはみんな同レベルの異常者集団だという証明

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
台詞の前後も知らずにまとめサイトから悪意的なレスをコピペしてるだけっぽいしアニメもろくに見てなさそうだ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 17:47:36.24 ID:Hmdgg93Yd.net
囚われ系ヒロインのリーリエはokだし
アイドルキャラのナンジャモもいいし
バトルする少女のアイリスコルニサイトウマリィなどもいいけど

女主人公ヒロインと女チャンピオンはダメだ
主人公の物語に居場所がない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 18:35:13.80 ID:43UQcpEG0.net
早期予約特典のポケカでピカチュウ+御三家のイメージイラスト来た
「ピカチュウは、新しい仲間との冒険を楽しみにしているみたい」
あっ...(察し

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 18:38:04.06 ID:XH6wjBcna.net
>>459
映画はハリウッドでもwebアニメのスタジオでもどこでも良いから復活させてよ
ワーナーもコロリド次第だけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 18:40:51.52 ID:XH6wjBcna.net
>>459
名ピカはワーナー次第かな
ファンタビコケたから新たな企画として名ピカ続編が進行していたら良いけどさ
ワーナーもファンタビに代わるシリーズ物が欲しいだろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 18:43:34.28 ID:z2U2tysma.net
煽り抜きで新無印ってゴウ居なけりゃもう少しマシになってただろうよ

>>462
フェローチェをゴウなんかで汚したくない

>>464
おや?痛い所を突いちゃったかな?(・∀・)ニヤニヤ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 18:59:11.78 ID:7Wf2L+EDa.net
「所詮ポケモン」発言は状況として言いたいことは分かるけど、選んだ言葉が悪いし、なんなら「所詮」なんて付けなくても成立してたからな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 19:06:59.07 ID:3exOtqPw0.net
そして>>469はそのことを説明できなかった事実からしてアニメ見てないんだな
どうせポケモンを見下してるニュアンスだと思い込んで的外れな煽りとして使ったんだろう
自分の発言で首を絞めてる異常者はもうヤケクソになって反論も出来ずに煽り荒らしで逃げるモード

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 19:21:18.86 ID:w71dArUHd.net
>>466
マジかと思って確認したがマジでSyopro/TVtokyoが載ってないな。完全に切り捨てられた感じだろうか
https://pbs.twimg.com/media/FcDpuS6aMAIeGpf?format=jpg&name=medium

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 19:38:38.53 ID:z2U2tysma.net
>>466
サトシ続投確定か!?(☆∀☆)✨

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 19:58:38.81 ID:dUJKHf+7r.net
その表記があるのは絵柄にアニメ要素ある時だけでは

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:05:37.10 ID:fb08gWmp0.net
アニメと関係ないグッズというだけだわな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:05:59.29 ID:z2U2tysma.net
俺は単純だからピカチュウが居る=サトシ続投と考えてしまう
真面目な話、サトシを切ったら失う物が多すぎないか?確実に古参ファンは離れるぞ

>>471
どう考えてもポケモンを見下してるからこそ出て来たニュアンスだろ?フォローが苦しいぞ坊や

>>472
ポケカだし別に無くてもいいんじゃないの?駄目なの?🤔

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:20:48.19 ID:TdFMVVNo0.net
マジでスタッフはよぉ~とっとと次シリーズの情報出せや

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:30:20.41 ID:Vjvn8/RJ0.net
もし次作があるならここまで伏せられていると、今までにない形態やクオリティのアニポケを出してくれるのではと勘違いしてしまう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:31:11.60 ID:3exOtqPw0.net
>>476
はいエアプ
大袈裟に巨神と呼ばれていてもポケモンであることに変わりないから気後れする必要はないという場面であり、見下してる描写ではない
前後のやりとりを見てれば普通の人なら誰でも読み取れたこと
どうせどの話かも分からずに知ったかぶってたんだろ
具体的な内容には頑なに触れようとせずに適当な煽りに逃げて誤魔化そうとしてるのバレバレ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:42:54.40 ID:PFRm7rU10.net
ニュアンスとしては「何と言われててもポケモンである事に変わりはないから大丈夫!」ってのは伝わる
だがそこに「所詮」という見下す言葉を使ったのが良くない
その何気ない一言でゴウがポケモンをどう思ってるのかを如実に表してしまってる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:52:17.28 ID:3exOtqPw0.net
勘違いしてる人が多いけど本来所詮という言葉自体に見下すといった意味はないんだよ
最終的な結論を表するのに使う言葉
神が相手なら人間は確実に格下だから気負うけど、ポケモンなら人間と同等だから何も恐れる必要はない
つまり神扱いを否定するという用途で所詮という言葉を用いてるんだから
それともゴウはポケモンが人間と同等だと思ってるのが悪いこととなのか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:55:46.17 ID:dgQaMfeeM.net
でも今は否定的な意味も含まれるんだから適切な言葉じゃないわな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:55:49.28 ID:6aKuoLXL0.net
一般的には見下すニュアンスで使われることの方が多い

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:57:07.12 ID:3exOtqPw0.net
もしポケモンと人間を同等扱いが間違いだと認識してるなら、それは今までのアニメシリーズも見てないかアニポケ自体を好きじゃないってことじゃないかな
人間がゴキブリに見える異常者に普通はそうなるとか同調してる人みたいに

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:57:28.67 ID:rm9O8uFkd.net
スタッフ一身で短編を定期的にWeb配信とかかね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 21:01:31.51 ID:RidNHGsE0.net
>>477
ないものは出せない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 21:02:30.23 ID:PFRm7rU10.net
調べると「所詮」には否定的な意味を伴うと書いてあるな
結局は○○でしかない、○○にすぎないとか下に見るような使い方をするのが一般的なんだよ
何を言われても相手が異常!異常な奴のいうことは全て間違ってる!と逃げ回るような奴でもこれを否定するなら流石に物を知らないにも程があると言うしかない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
>>487
否定することと見下すことを区別できてないのは国語力が足りないとしか言えないね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-taC7 [124.140.238.227]):[ここ壊れてます] .net
>>484
ポケモンが人間より格下だと思ってないからこそゴウの発言に憤ってるのが分からないのはヤバすぎる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
そして俺はアンチの異常性については人間キャラをゴキブリに見えると主張していることを指しているわけだが
それについて全く否定しないのは君もそう見えてるってことかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-kX8B [60.109.85.161]):[ここ壊れてます] .net
見下すような言葉を使ってること自体が問題ってことだろうに
いつもの人って何の話してるか理解できてないのに首突っ込もうとするよね
ちびまる子ちゃんの前田さん並みに空気読めない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
>>489
自分の国語力が稚拙だから発言の意図を読み取れないのを棚に上げてる方がやばいよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
>>491
ところがこのアンチは発言の誤解性ではなく完全に見下しているものだと決めつけているのが問題なんだよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-eVuC [36.11.224.87]):[ここ壊れてます] .net
ゴウの発言についての話なのになぜアンチ云々の話に変えようとしてるんだろう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-iT/S [36.12.213.138]):[ここ壊れてます] .net
>>491
この手の奴ってポケモンに限らずどの界隈にもいるよな
民度が高かった海外テレビ板なんざ、TWDやハンニバル、ワンスゴミ、ゲースロがヒットして以降このスレのいつもの人同様話の通じない奴ばかりだし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-taC7 [124.140.238.227]):[ここ壊れてます] .net
>>492
>>480でニュアンスは伝わってるって言ってるのを無視して意図がどうのとか文句言うのはまさに棚上げだね
ニュアンスは伝わるけどその言葉を選んだ事によりポケモンを下に見てるのが滲み出ちゃってるって話なんだよ
誰にも賛同されないヤベー異常者には分からんよね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
>>494
その話を始めたのがゴウはゴキブリ以下の糞とか言ってる明らかなアンチだからだが?
>>480で状況からニュアンスは理解できると言いながら
今度は状況を無視して見下してる発言だから憤ってるんだとか言うやつもセットで湧いてきたけどね
関わるだけ不毛とか言ってたのはどうしたのやら

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5c-TbE3 [39.111.153.207]):[ここ壊れてます] .net
結局、原作ゲームで一人旅である以上、
必然性のある同行者なんて不可能なんだよ
ジム巡りの道程で都合よくコンテスト用のオリジナル街が生えてきた時代がおかしかった

サンムーンでの、「学校で同じクラス」って間柄は本当にちょうどよかったな
学校側から決められたものだから一緒にいる理由は特になくていいし
回によっては登場しないキャラがいてもおかしくない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-Ac7I [126.166.210.27]):[ここ壊れてます] .net
ゴウキチ構って貰えて嬉しそうだな
構ってちゃん冥利につきる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
選んだ言葉に見下す意味がないって説明されてもそれを無視して見下してるんだと勝手に脳内変換してるのはやばいね
人間がゴキブリに見えてるようだし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5c-TbE3 [39.111.153.207]):[ここ壊れてます] .net
サトシがゴウと一緒に行動してる理由をあえて付けるとしたら
出張研究員として働くかわりに大会の遠征費を出してもらっているとかだよ
出張先での出来事も経験になるしな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-kX8B [60.109.85.161]):[ここ壊れてます] .net
逆に「ない」って根拠が妄想と変わらないじゃないか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
国語辞書を根拠にしてるのが妄想と変わらない?
自分は見下す意味でしか使わないからゴウも同じに違いないという歪んだ決めつけか?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-HWdx [121.118.7.184]):[ここ壊れてます] .net
やっぱアイリスはデフォルトの髪型が悪いよなと感じた
https://pbs.twimg.com/media/FfRM7BAUAAAZ8BV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfRIn31VsAAPeOL.jpg
https://i.imgur.com/sFyzwri.jpg

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-GtzW [126.194.242.244]):[ここ壊れてます] .net
国語辞書wwww
人間がみんな国語辞書と全く同じニュアンスで言葉使うと思ってるのかよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
自分が見下すニュアンスで使ってるから人間みんな同じ意味で使ってると思ってるのかよってブーメランだね
一言だけを切り取ったエアプでなければ前後の状況から正しいニュアンス読み取れるって説明済みだけどね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-taC7 [124.140.238.227]):[ここ壊れてます] .net
所詮という言葉が元来どうであれとっくに見下す意味を持つ言葉に変わってんのも知らないのは異常者すぎる
「所詮○○だし」なんて自分に向かって言われたら常人なら見下された、馬鹿にされたって捉えるよ?
元来の意味で言葉を選ぶんなら現代でどんな相手に対しても「お前」とか「貴様」って呼んでるのかって話だよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-kX8B [60.109.85.161]):[ここ壊れてます] .net
普通しょせんなんて言葉見下すニュアンスでくらいしか使わない
そういう言葉を使わせたからゴウというキャラの説得力にマイナス付け加えられる
プラスになることの積み重ねは薄いのにそういうスタッフの凡ミスばっかいつも積み重ねていくからゴウというキャラに何も面白さも感じない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-MOfK [59.85.141.165]):[ここ壊れてます] .net
>>476
そういう古参はアニポケ終わってもゲーム買い続けるから全く問題ない
現に遊戯王はヴレインズでOCGアニメ打ち切ってからのがカード売れてる
新規呼び込めないならアニポケの存在意義はもうないよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
「所詮人は鳥にはなれない」「所詮はあなたも私も人間だ」
こういうやりとりも見下してるように聞こえるのか
人間がゴキブリに見えることに同意してる異常者は違うな
いつまでも聞く耳しっかり持って関わってきて二枚舌も健在のようだ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-y5HG [125.202.10.26]):[ここ壊れてます] .net
何故アンチしてるのならアンチスレに行かないのか

次回の情報は24日の月刊ザ・テレビジョン
その時に11/11放送に「ポケットモンスター(終)」と11/18以降の後番組が判るはず
もしくは後者は「番組は未定です」になるのか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-taC7 [124.140.238.227]):[ここ壊れてます] .net
>>510
どんな相手に対してもお前とか貴様って呼んでるの?
元来の意味で使うのが正しいんでしょ?
ならそうなんだよね?ねえ?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-kX8B [60.109.85.161]):[ここ壊れてます] .net
>>510
思いっきり卑下してるじゃねえか…
「所詮人は鳥にはなれない」
これは人が言ってたら自分を見下すニュアンスで鳥視点なら人を見下してる

「所詮はあなたも私も人間だ」
これも人間というものを下げた言い方

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
>>512
誰もお前や貴様なんて言葉使ってないのになんで捏造してるの?ねぇ?
所詮という否定の言葉からは、だからこそ何々をするという挑戦的な言葉が続くと俺は考えるが
見下すことしか想像できないというのはいかにも悪意が固まり人間がゴキブリに見える異常者の思考だな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-taC7 [124.140.238.227]):[ここ壊れてます] .net
>>514
聞いてるだけなのに捏造だって?
なんでも捏造になっちゃう異常者は怖いねえ
だって元来の意味が現代でも通用する正しい使い方なんでしょ?でなきゃ所詮に見下す意味は無い的なこと言えないわけだしさ
そんな君だったら現代で誰に対してもお前とか貴様って使っててもおかしくないよね?ってだけの質問だよ
理解できなかったか?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-h7FX [14.9.145.160]):[ここ壊れてます] .net
何でこんなつまらん事で言い争いしてんだ
異常だわこのスレw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
>>515
否定的な意味で所詮という言葉を使うのは前後の文章によって現代で通用してるのに語学力が低い人が勝手に見下す意味でしか使わないと勘違いして発狂してるだけ
目上の人に対してお前、貴様という言葉の使い方は現代では不適切として通用しない
その区別も付けずに君が勝手に無条件に全部同じだと思い込んでるだけだから異常なんだよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5q+D [126.208.253.210]):[ここ壊れてます] .net
特定の粘着荒らしは完全スルー推奨に基づいて153.163.64.212スルー推奨?
次スレでもテンプレにNGワードとして推奨しとくか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
テンプレに基づくなら特定のキャラ叩きで粘着してる奴もNGだな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
特定キャラクター叩き、レギュラー降板、交代の話題
禁止されてるすべてを破りまくってるゴウアンチ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa2-cd4a [61.192.195.156]):[ここ壊れてます] .net
>>511
正直ダンデ戦の後に後日談もなく終わったら新無印一切擁護できなくなるわ
さすがにないと信じたい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-xqcz [60.85.48.4]):[ここ壊れてます] .net
Gに例えるのはNGだけど、番組の否定的な意見に使われる場合は問題ないと思う
問題は番組の否定的な意見=ゴウ(関連)が多いところで
実際問題多くの人が感じている部分なだけに存在そのものが問題視されるんだよね
正直サトシのアニポケって世界観にはあまりにもミスマッチなキャラクターであり互いに存在がノイズになる部分はあると思う
彼というかGO要素をなくすだけでもガラル地方を旅出来たと思うし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-xqcz [60.85.48.4]):[ここ壊れてます] .net
ゴウが所詮って言葉を使い、ポケモンを見下しているなら見下しているでキャラクターとしては立ったし
変化、成長要素にも繋がるはずだけど
その辺りの描写が全くっていいレベルでないのがな
ゴウにしろコハルにしろ、ポケモンに関してドライな感情を持っているなら持っているでその辺りの描写をしっかり書くべきだったというか
いつの間にかポケモン大好きの一般的なトレーナーになっているから
ペラッペラに見えてしまうんだよね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
ゴウが好きな人は普通にいっぱいいるのに誰もいないことにされている
サトシのことを何も悪く言ってないのに確実なサトシアンチと認定
作品やキャラを応援してもアンチ認定
サトシが主役じゃない話は無意味で邪魔だという過去シリーズ含めた否定内容
禁止されているキャラ叩きを続ける
アンチスレに行かず本スレで禁止行為を繰り返す

これらは?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
そもそも見下してないんだから無いものを描写するはずがない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-kX8B [60.109.85.161]):[ここ壊れてます] .net
理想と現実の差
圧倒的描写不足っ……!
このアニメにおけるあらゆるシチュエーションの問題……!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-xqcz [60.85.48.4]):[ここ壊れてます] .net
新無印はサトシ、ゴウ、コハルと主要人物であるのに描写不足が目立つのがな
目標と結果だけでそこに至る過程がないから薄いと感じるんだよね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-sJIx [126.204.249.99]):[ここ壊れてます] .net
ゴウは最初から印象悪い
初対面の時から何故かサトシに対してやたら偉そうだったし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
悪意的な捏造とキャラ叩きで粘着する禁止行為
NG対象の荒らしだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-taC7 [124.140.238.227]):[ここ壊れてます] .net
所詮という言葉に否定的な意味があるって教えたのは俺なんだがな
所詮○○と使い、この○○自体に否定的な意味を伴わせるのが所詮という言葉なの
○○がポケモンならポケモンを否定的に扱う言い方であり、もっと簡単に言うと見下すって事なんだが分かるか?

ゴウ厨は所詮という言葉に元来見下す意味はないから現代でも見下す意味では使われない的なことしか言ってない
つまり「元来の意味がそのまま現代で通じる」って事を声高々に言ってんだよ
そういう主張を元にすりゃ、お前や貴様を現代でも使ってる事になるよね?って至極単純な話だけど、それが現代で通用しないと理解して使ってないなら「所詮」についても理解できそうなもんだがな

所詮は現代では見下す意味が強い言葉であり、それは所詮個人の考え程度じゃ変えられない一般的な認識となってしまってる
理解できるよな?

正直何言っても「お前は異常!」で逃げるから不毛なのは既に理解してるが、相手が認めようが認めまいが、やはり間違ってる事を自信満々に語るやつにそれは違うと言いたくなるんだよね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-taC7 [124.140.238.227]):[ここ壊れてます] .net
サトシを主体として見れないのがおかしいという旨の話はしたが、他キャラを主体として見ないとは言ってないんだよなあ
ゴウ厨お得意の捏造かな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
>>530
はいまた嘘
まず俺が>>481で所詮という言葉を見下すのではなく否定の意味として使った言葉だと教えている
ポケモンは神より格下だが人間とは同等
だから神扱いを否定して同等の存在として立ち向かうことを見下してる描写には取れないな

所詮という言葉が現代で見下す意味では使われないなんて一言も言っていない
最終的な結論を表現するのに使うと説明している
否定的な用途として使う事も上記で説明済
これもまた捏造

作中での状況を考慮すれば台詞の意味することはポケモンを見下したものではないと理解できる
にも関わらずそれらを無視して単語一つを切り取って悪意的な解釈を押し付けている

俺が異常と指摘してるのはゴウアンチが人間がゴキブリに見えるということと、その発言者に同調していることに対して
なのに何に対しても異常と返しているように捏造している

>>448でサトシ主体でしか考えられない過激な信者という明確な例を挙げたことに対して反応している
またゴキブリと同じ発言者がサトシ主体しか認めず、ゴウは常に後ろに下がってサトシを立てるキャラなら良かったと言っている

間違ってることを自信満々に言って逃げてるのはお前だね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-taC7 [124.140.238.227]):[ここ壊れてます] .net
>>481のは教えてるに該当しないよ
「所詮」という言葉の意味についてじゃなく状況の説明で否定という言葉が出ただけじゃん。それだけのことで都合よく教えた事にして恥ずかしいやつだな
人間の口から「所詮ポケモン」と言った時点でポケモンという存在を卑下してるのはどう足掻いても変わらないのすら理解できないんだね
これが所詮人間…ならまだ自虐でマシなんだけど違う種族なんで見下しになるんだよねぇ…でもバカなゴウ厨は理解できないんだろうな

元々「所詮」に見下す意味はない。そしてゴウ(現代の価値観のキャラ)は見下してないって散々言ってるんだから「現代の価値観でも見下す意味はない」になるのも分からんと来たか
最終的な結論(否定的な)ってのももしかして分かってないのかね

描写ってか見下してるよって意味を持たせたくて使ったとは思ってないけど、ゴウにその言葉のチョイスさせちゃった時点でゴウはナチュラルにポケモン見下してるキャラになってしまったんだよ
だって「現代」では所詮って見下す意味が強いんだもの
ぶっちゃけその事知ってるんじゃないの?見て見ぬふりしてるだけで

ゴキブリに見えてるから異常と言うけどそんなもん嫌いだから例えただけだって誰でも分かると思うけどね
そう見えてる!異常!とか話にならないってか揚げ足にもならない次元の低い文句だよ
そんなことで異常異常言ってるわけだし、結局突っ込まれたらその相手に異常って言ってるのは真実でしょうが

要はゴウはサブキャラなら良かったって言ってるだけの話でしょ?
態度のでかい新人がサトシと並び立つってか同等扱いは反感かって当たり前じゃん。シュー太郎とか知らない?アレと似たようなもんだよゴウって

自分に向けられた言葉を思考停止で相手に返すのが好きなんだろうけどそれって単に返しても相手に当てはまらないことが多いって本当にわかんない人だね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-TbE3 [49.96.43.188]):[ここ壊れてます] .net
ゴウは嫌いじゃないが少なくともアニポケのキャラではないな
ピクシブのオリキャラにいても不思議じゃないキャラではある

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
バカなゴウアンチは何も理解できてないようだな
否定する用途で使ってるって説明してることから言葉の意味が読み取れないなんて
神よりは下位の存在として所詮と表しているのが人間より下と見下していることになるなんてよっぽど悪意的じゃないと普通は思わんよ
おまけに他人の発言内容も意図を無視して自分の都合のいいように捏造とは

「現代」でも状況によって言葉の意味が変わるなんてよくあることで一般常識なのにそれを見て見ぬふりしてるのもお前だね

ゴキブリに例えるなんてNGって俺以外も指摘してるんだよなぁ
言うまでもなくキャラ叩き目的という禁止行為だし
ルール無視してますます過激な発言をするようになってるのは異常としか言えん
同類の人には次元が低いという認識なのかもしれんがね

サトシと対等な関係の友人として振る舞ってるのを態度がでかいなんて普通思わないな
それこそ過激なサトシ信者特有の考え
サブキャラなら良かったで止まらず禁止行為のキャラ叩きを繰り返してるのが問題だということも気づいてないようだし

思考停止して自分の間違いに気づかないからそのまま返されて当てはまってることに目を背けてるだけだね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
それとシューティーは反省もせずに傲慢な態度を繰り返していたことが嫌われた主な要因
ゴウはトレーナーとしてサトシと張り合ってもいないし実績を重ねながらミッションから反省もしているので全く立場が違うね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-7iBv [14.9.72.128]):[ここ壊れてます] .net
手を変え品を変えあの手この手のテコ入れでもご新規さん引っ張れなかったのに
常連さんに見放されたらおしまいだってわかんないのかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-7iBv [14.9.72.128]):[ここ壊れてます] .net
超老舗のうなぎや焼き鳥屋が秘伝のタレを捨てるわけあるかって話

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-5vI0 [106.131.69.231]):[ここ壊れてます] .net
>>523
>>527
これ

ゴウもコハルもポケモンに対してドライな設定でそこをどう掘り下げるかで面白く出来たと思うんだけど
いつの間にかエースバーン大好き!イーブイ大好き!ポケモン大好き!
みたいな普通に明るいキャラになってて雑に感じる
OPでエースバーンは最高の相棒!みたいにしてるゴウとかいつそこまで分かり合ったんだよって感じ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-5rD0 [126.166.45.176]):[ここ壊れてます] .net
本当にポケモンGOの設定が邪魔にしかなっていないからな
今迄はポケモンを中心とした世界観だったのに、日常の一部にポケモンがいて全人類がポケモンに関わる仕事をする訳でもないって状態
その中でゴウとコハルがどうポケモンと関わって変化していくのか書けたならその必要性もあったが、いつの間に普通にポケモン好きになっているし
プロミュウやイーブイとそのリアルな世界観すらズレていく始末だし
そのせいでサトシは序盤空気な上に手持ちポケモンとの関わりもない
ロケット団等の邪魔もなく身を挺してまでポケモンを守るってサトシの魅力であった部分がなくなった状態でのバトルマシーン化
ポケモンバトルの世界観も結局既存の状態を必要するだけに、チグハグしてしまう
目標もただ既存アニポケの世界観に近いガラル地方のダンデを目指し、過去要素に頼りカントーに居る必要性がない状態だし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-iT/S [36.12.213.138]):[ここ壊れてます] .net
デジモンアニメの劣化版だよなある意味今のアニポケは

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-FvJJ [106.129.62.210]):[ここ壊れてます] .net
コハルは徐々にポケモン好きになっていく過程やってたしゴウは最初からポケモン大好き少年って描写されているよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-kX8B [60.109.85.161]):[ここ壊れてます] .net
デジモンはメイン格三組で実質6人主人公みたいなもんなのに描写とか掘り下げはよく積み重ねられてるね
1話完結にこだわってるからか話もすっきりしてる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f07-h7FX [117.109.79.244]):[ここ壊れてます] .net
公式はよ情報開示してくれ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-y5HG [125.202.10.26]):[ここ壊れてます] .net
デマ率高そうだけどこんな話も
https://twitter.com/Mootmonthly/status/1581962907104907265
(deleted an unsolicited ad)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hp9T [106.133.40.170]):[ここ壊れてます] .net
サトシを主体でアニポケ見て何が悪い?普通は25年ずっと主人公やってる方を主体で見るのは当然だろう
全くこれだからゴウおじは……

>>539
同意
過程の描写不足が深刻なんだよなぁ
だから感情移入できないし何を言われても響かない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-FvJJ [106.129.62.210]):[ここ壊れてます] .net
それで他のキャラが主体の話を邪魔とか糞とかキャラ叩きしてたら悪いに決まってると思う

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-kX8B [60.109.85.161]):[ここ壊れてます] .net
感想なら別に良いだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-FvJJ [106.129.62.210]):[ここ壊れてます] .net
よくないから禁止されてるんだぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-GtzW [126.157.234.189]):[ここ壊れてます] .net
今のところ見た上での感想しか見かけなくて叩きは見受けられないな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-cd4a [60.61.9.46]):[ここ壊れてます] .net
ポケモン楽しいアニメ最高!

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-FvJJ [106.129.62.210]):[ここ壊れてます] .net
好きな人が誰もいないとかゴキブリ以下の糞とか感想と言い張ればどんなに煽ったキャラ叩きでも免罪符になるから禁止されてるんだぞ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-ovcF [126.179.127.48]):[ここ壊れてます] .net
賛否の否は許さない!否は全部叩きだ!禁止!って言論弾圧かよ…
僕の大好きなものがみんなに受け入れられないのイヤなの〜とかいうくらいならアニメスタッフになって誰にも文句言われない賛100%のアニポケにしてこいよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-FvJJ [106.129.62.210]):[ここ壊れてます] .net
好きなキャラを応援したらアンチとかいうのは言論弾圧じゃないの・・・?
例えば試合内容が不足してるとか掘り下げが足りないとか言うのは否定的感想としてわかるけど
俺はサトシ主役の話しか興味ないからそれ以外は邪魔だとかいうのは自分勝手に悪認定したキャラ叩きでしょ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-kX8B [60.109.85.161]):[ここ壊れてます] .net
別に理由も込みで嫌い言ってるんなら十分感想だしそれに文句言うのだって全然良いだろう
そのくらいなら禁止にするほどでもないし気に入らないと思うレスに噛みつくのだって自由だ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-FvJJ [106.129.62.210]):[ここ壊れてます] .net
その理由に正当性があるならともかくただの一方的なワガママだから問題なんでしょ
サトシ以外に尺を使うなとか誰からも惜しまれない(噓)とか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hp9T [106.146.12.92]):[ここ壊れてます] .net
おお〜怖い怖い
ゴウおじ必死すぎでしょ(笑)
これだからゴウ共々嫌われるんだろうな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-FvJJ [106.129.62.210]):[ここ壊れてます] .net
ほらね?こういうアニメ感想と関係ない煽りがキャラ叩きとセットで沸いてるのが現状なんだから
こういうのも感想だからで擁護するの?
粘着荒らしはどっちか明白でしょ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-5rD0 [126.33.251.110]):[ここ壊れてます] .net
どっちもどっちかと

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-FvJJ [106.129.62.210]):[ここ壊れてます] .net
曖昧な言葉でお茶を濁さずに>>557や同様の行為が禁止すべき迷惑な荒らし行為かどうかはっきり言って欲しいな
まさかこの期に及んでキャラ叩きなんて見受けられないとは言えないでしょう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-eVuC [36.11.229.73]):[ここ壊れてます] .net
アンチに反応してる時点でお前も荒らし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-FvJJ [106.129.153.112]):[ここ壊れてます] .net
なんで>>557が荒らし行為かどうかは頑なにスルーするんだろう
触れている相手がアンチと認めるならアンチスレに行かずにここで同様にキャラ叩きしている全員荒らしってことになるが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-QW7N [126.241.205.100]):[ここ壊れてます] .net
何気にコハルがサトシの試合を見るの最初で最後か
なんか途中まで何もしてなかったくせに最後だけいい所貰ってそれっぽく決める奴みたい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-iT/S [36.12.213.138]):[ここ壊れてます] .net
ポプラ戦は見てたぞ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-y5HG [125.202.10.26]):[ここ壊れてます] .net
ついでにアローラのバトルロイヤルも
初なのはWCSそのものな所なんよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-cd4a [49.98.148.213]):[ここ壊れてます] .net
>>545
ほい
https://twitter.com/soniervicky/status/1582060865259724800?s=46&t=PyNarDXHqZGWGEnNg0hBZQ
(deleted an unsolicited ad)

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-5rD0 [126.158.79.86]):[ここ壊れてます] .net
ダンデ戦は4回、その翌週(SC発売日)はココが…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:08:18.91 ID:GS8uNLLm0.net
ココテレビでやるってガチ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:12:22.91 ID:Q7k8KA+P0.net
4週の翌週に映画って…
しかも発売日にやるって…やっぱり終了なのかな…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:15:54.29 ID:84MNjjvAM.net
このタイミングで放送するってことは来年も新作映画は無いのかね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:29:51.89 ID:Kb2pWkok0.net
>>568
公式Twitter見に行ったらガチだった。
公式としては本当は総集編やりたいけど流石にSV発売当日に総集編やったら批判殺到するので(今でも充分殺到してるけど)、
ココ地上波放送でお茶を濁すことにしたのかな。
しかし初代を除けば完全新作発売と同時に新世代アニメがスタートしないなんて前代未聞じゃね。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:39:13.12 ID:1J1ncTGed.net
あの池沼クソガキがラストを飾るポケモン映画と考えたら情けなく感じた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:39:32.83 ID:jdfp3khl0.net
金銀はゲームよりアニメのが一月早かったよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:40:28.75 ID:tYa8iYJ50.net
なぜ新作と何も関係ないココを…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:41:44.32 ID:6z1dtZ0B0.net
あれだ
大山ドラ末期に映画の再放送あったろ?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:44:08.45 ID:Q7k8KA+P0.net
映画の翌週は休みになりそう
今後の展開は映画終了後に告知とかありえる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:45:23.64 ID:kbHUDp+J0.net
25年もグダグダと敗退と引き延ばしを繰り返し、最後は休止と総集編で晩節を汚される主人公か
ここまでの逸材はそうはいないな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:46:20.37 ID:O8XUrC6+0.net
改編期と新シリーズの時期が合わないのが今までだったら映画の制作とゲームの宣伝で許されてたけど
両方放棄した結果改編期じゃないと予算貰えなくなったか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:47:15.07 ID:1X4Q+IbBM.net
ARC-Vで打ち切りを食らった遊戯王みたいだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:48:20.70 ID:REqCubLE0.net
>>577
だからゲームが新作出るたびにアニポケもキャラクターを一新すべきだった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:50:46.24 ID:3Wq3d8M1d.net
>>577
無印とダイパの成功のツケはデカすぎたなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:53:28.20 ID:6z1dtZ0B0.net
劇場版で枠使った分の埋め合わせで1ヶ月ほど放送休止かもしれんな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:55:25.41 ID:uiA9SHAZ0.net
総集編を4回もやるから…(;´Д`)

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:18:11.89 ID:KCkorurr0.net
みん物ココがゴウコハルと別れた未来と見ればしっくりくるんだよな
仲間と旅するのを辞めて完全一人旅

仲間キャラなんていない方がコスパはいいんだがこのスタッフは妥協が大好きでダラダラやりたいから無駄話シーンが作れないから無理やりキャラ増やす

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:19:54.09 ID:O8XUrC6+0.net
そもそもキミきめはカスミとカントーを旅しなかった世界線でみん物ココはそこと地続きだぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:21:15.82 ID:KJGzrQWdr.net
もうキミ決め~ココまで流してその世界線でアニメ再開でいいよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:32:28.42 ID:IJs7y0pkd.net
サトシ最後の物語 来年夏公開!

これだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:36:26.54 ID:/jo9HXx30.net
>>575
前年の秋くらいに
過去映画の4週連続で分割を放送した後、
翌年春の本編最終回は1時間特番をやったんだけと
本当のラストの放送は
前年の映画+声優のコメント映像だった。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:40:16.58 ID:4DKB77MoM.net
ここで急に終わるのもおかしいし最後に一稼ぎしたいだろうから今までの全てを振り絞った映画やりそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:41:04.70 ID:4DKB77MoM.net
再上映はその予算集め

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:43:55.23 ID:oUU74MnP0.net
サトシvsダンテの決着は映画で

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:48:25.05 ID:A1+5h/MB0.net
映画はサトシがマサラタウンを旅立ちから最期までを振り返る内容だろう
タイトルはシンプルに「ポケットモンスター サトシ」

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:51:54.83 ID:VNfNIh5d0.net
仕方がないとはいえ「ポケモンマスター サトシ」ではないところが凄く違和感

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:58:29.88 ID:Kb2pWkok0.net
>>573
その気になればオレンジ諸島編を水増しして金銀発売まで時間を稼ぐことも出来ただろうに、
何で金銀編だけ1ヶ月も早くフライングスタートしたんだろ。
「金銀を多くの人に受け入れてもらうために金銀発売前にアニメで先に金銀のお話やって、金銀の雰囲気に慣れてもらおう」
…なんてマーケティング戦略のようなものがあったのかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:02:27.02 ID:rChX3gsF0.net
本当にゲーム新作と連携してアニポケ新シリーズやらなくなったか

マジでサトシの旅終了するだろうな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:34:13.74 ID:KCkorurr0.net
マリオ映画は全米でもバズってるし
もう任天堂作品に国内の仲介業者は不要なんだよ
グッズもポケモンカンパニーが出せばいいし小学館プロダクションもタカラトミーもいらない

全て任天堂系列でアニメも映画もやればいい、ただアニメ製作に独自の力はないからまだ外注頼みなのは辛いところ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:35:10.56 ID:Y67gBY87d.net
DPかXYの時に優勝して降板して最後の映画って流れだったら有終の美を飾れたけど虚無印が集大成って言われてもスタッフの脳内設定に描写が追い付いてないわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:43:46.44 ID:KCkorurr0.net
ポケモン自体はモブトレーナーに超人気声優ねじ込める実力あるだけに
ちゃんとした人選で1からアニポケやった方が今より何倍も売れるだろうね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:48:59.31 ID:85e8ilkR0.net
わしは女子小学生のおまんこが大好きじゃ
この世で一番な

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:54:18.42 ID:Dj+YYAAh0.net
>>594
台湾地震の影響でソフトの生産が遅れて予定していた日程より金銀の発売が再度延期したから
アニメもゲームが10月に出る程で制作が出来上がっててもう伸ばすの無理ってなった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:57:29.18 ID:Kb2pWkok0.net
>>600
なるほどね。
そういやそんな話聞いたことあるような。
もし延期がなければ金銀発売と同時にアニメも金銀編がスタートしていたのかな。

…皮肉なことに今は当時とは真逆の状況になってしまったな。
SV発売までにアニメが間に合わないと言うね。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:04:04.53 ID:ksg3lUbe0.net
>>592
「めざせポケモンマスター」で良いだろ
または「ポケモンマスターへの道」か
後者はゲームのOPに歌詞つけた松本の歌
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm13577553

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:07:19.50 ID:VNfNIh5d0.net
25年前から現在まで制作会社は同じなので
各シリーズの品質は制作チームの指揮を執る人物の能力次第ということ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0d-FGJK [203.223.56.63]):2022/10/18(火) 22:22:22.23 .net
せめてゲームの方の特番でもやればいいのに映画ってよく分からんな
とりあえず発売日までに急に終わらせてどうこうは無い感じか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-WG5t [126.53.91.70]):2022/10/18(火) 22:28:35.01 .net
ポケモンて半獣とか喋る人外キャラ出さないし、ポケモンもあからさまにしゃべらないのが良いのであってアニメはポケモンも所々喋るから魅力が下がる

リアルな人間とポケモンしかいない世界だからこそ、現実に近しい舞台なのが人気の秘訣
ポケモンが動物みたいな存在なのは大きい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-pUtq [49.98.135.3]):2022/10/18(火) 22:44:06.56 .net
サトシゴウ続投で今のシリーズ続行濃厚らしいね
唐突にパルデア地方行くことになっていつものノリで新展開

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5c-TbE3 [39.111.153.207]):2022/10/18(火) 22:54:38.85 .net
サンムーン以降はニャース以外のポケモンはほとんど人間語喋ってないぞ
カプシリーズも映画の幻・禁伝も


ロトム図鑑は意志を持ってるのはAIのほう
ザルード&ココは独自言語でコミュニケーションしているだけで、人間には伝わってない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-h7FX [157.147.139.209]):2022/10/18(火) 22:56:27.97 .net
次シリーズでSMまでのように1つの地方を旅・冒険する形式に戻ったら
今シリーズでガラル地方を端折ったことが失敗と認めたようなもんだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa2-h7FX [115.36.33.251]):2022/10/18(火) 22:57:48.68 .net
むしろ新無印を成功と認められたらたまったもんじゃないわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa2-cd4a [61.192.195.156]):2022/10/18(火) 22:58:54.69 .net
>>606
もっともアニポケ継続が大前提である

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-TbE3 [1.75.236.238]):2022/10/18(火) 23:00:18.54 .net
サンムーンまで優勝させられなかったのは
グリーン(シゲル)以外のチャンピオンがただの「通りすがりの頼れる大人」でしか無かったからだよ

ゲームならそのチャンピオンを自分の操作で倒せるから成り立つんだけど
アニメだと特に因縁もないチャンピオンを倒して終わるという自然な流れを作れなかった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-kX8B [60.115.37.37]):2022/10/18(火) 23:01:03.61 .net
スタッフも何かしらの自覚はあるよな
https://i.imgur.com/7OHYhMd.jpg
https://i.imgur.com/oXfiZKN.png
https://i.imgur.com/BfVqZBK.jpg

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5c-TbE3 [39.111.153.207]):2022/10/18(火) 23:01:55.50 .net
新シリーズが学校ものならサンムーンが正解だったという証明になるだろう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-TbE3 [1.75.236.238]):2022/10/18(火) 23:04:42.33 .net
バイク要素をアニメに活かせるわけないじゃん
ゲームなら探索のための移動時間は重要だけど
アニメだと移動時間なんて真っ先にカットされるものじゃん

仮面ライダーだって全然バイク乗ってないしね

ライディングデュエルでもしないと乗り物要素を活かせないよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-cd4a [49.98.148.213]):2022/10/18(火) 23:08:35.48 .net
>>613
リサーチフェローとして就職したサトシを学校に戻すのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/18(火) 23:22:41.79 .net
>>613
むしろSMで学校ネタやったこと、スタッフは後悔してたりしてね。
もしSMでやらなければSV編(仮)でサトシが学校通う展開やれただろうし。

>>615
サトシがまた生徒として学校通うより、
サトシが先生(特別講師)として学校に赴任する方がありそうじゃね。
ぬ~べ~みたいに普段は抜けてるし頼りないのに、
いざと言う時頼りになるし格好良い、みたいな感じにしたら面白そう。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-pUtq [49.98.135.3]):2022/10/18(火) 23:28:10.56 .net
でも今のところ同世代の友達やらライバルポジションが全く発表されてないよな・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-HWdx [121.118.7.184]):2022/10/18(火) 23:34:48.38 .net
>>615
サトシはもう終わりでしょ
てかアニポケの世界線は終了だろう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-h7FX [157.147.139.209]):2022/10/18(火) 23:49:30.17 .net
カントー地方民の中でジョウト地方民の代表例が明石家さんまであるように
パルデア地方の学生の中でカントー地方民の代表例がサトシになるのか
サトシの後に赴任するカントー地方出身の先生は大変そうだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hp9T [106.146.24.163]):2022/10/18(火) 23:55:50.71 .net
サトシは終わらない
終わるのはゴウだけ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-pUtq [49.98.135.3]):2022/10/19(水) 01:29:20.58 .net
ええ!?パルデア地方にまだ見ぬポケモンが!?こりゃー行くしかないよなサトシ!全ポケモンゲットへの道は終わりない!全ては俺の手の中に!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 01:46:56.75 ID:S36uTPnp0.net
いまさらいちから世界観や全ポケモンを主人公が覚えるくだりとかやるのかよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 02:09:24.90 ID:N07CuBIsp.net
テレビ欄の11/11が(終)か次第ではあるが、一応18日にもポケモンの放送枠はとれてはいるのか
本当情報がない状態で映画の再放送だから、わからない
本当にSV発売迄に完結が間に合わなかったもあり得るのがね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 02:23:29.54 ID:HZCX1Q/cd.net
だから金銀編みたいに今のタイトルのまま続行有力だよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hp9T [106.146.24.163]):2022/10/19(水) 02:42:58.42 .net
どうあれサトシ降板は悪手でしかない
ゴウを見れば分かるがあんなカスみたいな主人公しか作れない今のスタッフにサトシを超える魅力的な主人公を作れる訳がない
どんなに良くてもサトシの二番煎じが精一杯だろう
つーかアニポケスタッフはゴウの嫌われ具合とこの惨状をどう思ってるんだろう
まさかこの期に及んでまだ自分達の作った可愛い可愛いゴウきゅんは全ての視聴者から愛されてるキャラなんだぁ〜(脳死)って思い込んでる人は居ないよな?今やTwitterでも否定意見だらけだし流石にゴウが糞みたいに嫌われてる事くらいは認識してると思いたいが

>>621
お前はミュウを追って誰からも惜しまれず退場だよ
実に無意味な3年間お疲れ様

>>624
それで構わない
ただし主人公はサトシ一人の体制に戻してくれ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 04:58:56.38 ID:UTog60sR0.net
アオイとナンジャモの百合アニポケがいいな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 05:45:03.60 ID:mWHdCFQq0.net
>>625
はい、また出たよ
嘘ついてまでキャラ叩きする粘着アンチ
同調してたやつからも迷惑ぶりから見放されて誰にも擁護されなくなった明確な煽り荒らし行為
テンプレにNG推奨として加えないとな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 05:48:29.12 ID:mWHdCFQq0.net
同類からも糞みたいに嫌われまくって誰からも惜しまれずに退場するのは自分だったというオチ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/19(水) 06:16:30.16 .net
>>624
新無印が継続すると仮定した場合主題歌はどうなるんだろうか。
1・2・3のままで、グレンラガンみたいに2番の歌詞を使うのかな。
映像は変わるだろうけど。

>>626
もしそうなったら確実にキモオタしか見なくなるからデメリットしかないと思うぞ。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-wkrK [60.77.235.103]):2022/10/19(水) 06:28:52.65 .net
>>626
勘弁してくれ
そこはサトシとアオイとナンジャモのハーレムアニポケだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/19(水) 06:30:33.48 .net
>>630
ヨクバリス「SV発売に先駆けてアオイとナンジャモの間にサトシがハサマリスする同人出したら売れたわ」

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 07:26:08.44 ID:TTJOa34sd.net
>>631
なんだよ
ヨクバリスの癖に手際が良いじゃねーかw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 07:26:37.83 ID:t5fba6zK0.net
ガンダムが百合方面推してバズってる辺りそっちでもいいんじゃないかという気もする

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 07:41:44.30 ID:kRgS/TWmd.net
結局4月から始めて、1年後には原作のボス倒して締めるのが都合いいのかね
荒れるリーグ編はやりたくないだろうし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 07:51:58.50 ID:xYHs085nd.net
シンカリオンではヒロインは非戦闘枠で、
女パイロット枠は初音ミクやメーテルなどのコラボ枠、
レギュラーにいるはいるけどメインの少年たちとは絡まないって手法だったんだから

男児向けでダメなのは主人公たちと女が絡むことなんじゃね
アイドルキャラのナンジャモがcパートやったり時々ライブしたりするだけでいいよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-TbE3 [49.104.26.13]):2022/10/19(水) 09:49:27.64 .net
フジテレビだってめちゃイケ消えても成り立ってるんだから
サトシもアニポケにいなくても成り立つんじゃないか?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-y5HG [125.202.10.26]):2022/10/19(水) 11:47:22.20 .net
ザ・テレビジョンにもTVガイドにもあらすじ載ってなかった
まあ、ダンデ戦の最中だからね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-xqcz [60.87.175.10]):2022/10/19(水) 12:27:08.57 .net
そもフジテレビ自体かつて勢いはないからな、今は鬼滅があるとはいえ
めちゃイケも途中加入メンバーがアレで失速したな…企画もショボくなったし
その辺りも新無印が同じ道を辿っている様な

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-QW7N [126.33.234.0]):2022/10/19(水) 12:31:13.42 .net
せっかく花澤香菜さん使ってるのにコハルのキャラソン ないまま終わるの勿体なすぎる
新無印のキャラソン 自体1.2.3.のカバーだし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ef-e84p [60.238.17.122]):2022/10/19(水) 12:45:57.55 .net
松本梨香さんのツイッターやブログ見たらサトシ引退は確定ぽいな
ポケモンの収録は10月中には終わるだろうけど
11月からは劇団立ち上げて座長やったり今まで時間がなかったので出来なかったことを全力でやるみたい
まあ主役は引退だろうけどサブキャラとしてサトシやピカチュウは時たま出てきそう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-TbE3 [49.104.26.13]):2022/10/19(水) 14:08:26.06 .net
めちゃイケはサンムーンの時に終わったが末期レベルなら新無印に匹敵する

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hp9T [106.133.81.71]):2022/10/19(水) 14:33:39.50 .net
サトシってコハルの学校でメチャクチャ話題にされてるだろうな
以前不登校の奴が珍しく来た際に連れて来た友達が世界チャンピオンのダンデとバトルするって
コハルは真面目に通ってるからサトシの事を色々と聞かれてそうだな

>>640
ほ〜ん
ソースは?🤔

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-lriq [49.98.131.213]):2022/10/19(水) 14:38:27.32 .net
デュエマのずっと主人公だった小林さんは2代目しんのすけになったから特に未練も無さそうに交代したな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-TbE3 [1.75.236.238]):2022/10/19(水) 14:47:41.94 .net
xyのセレナシトロンのはキャラソンじゃないぞ
キャラクターイメージソングの声優歌唱verだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-cd4a [49.98.148.213]):2022/10/19(水) 14:51:39.94 .net
引退するかはともかく
WCSが終わってプロミュウ編が始まりでもしたらサトシの出番なくなるからな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-FvJJ [106.128.108.188]):2022/10/19(水) 15:07:09.61 .net
>>645
プロミュウ編やってもダブル主人公で片方だけがメインの話を締めにするとは考えにくいし
サトシとゴウが一緒になって解決するもうひと山の展開あると思う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMdb-cTJo [202.214.230.52]):2022/10/19(水) 15:17:26.30 .net
正直ゲーム本編のキャラのモデリングが良くなりゲーム主人公(具体的にはユウリ)の人気がだんだん高くなってる今わざわざサトシを続ける理由がない
生き残るのはピカチュウだけだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-TbE3 [49.98.148.253]):2022/10/19(水) 15:38:33.61 .net
スカバイでcg劣化してるんですが

アイドルキャラのナンジャモ以外は意図的にキャラを地味デザインにしてあるし
主人公のキャラメイク前は無個性

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-HWdx [121.118.7.184]):2022/10/19(水) 15:39:50.92 .net
わざわざ原作主人公を使わずともオリジナルで作りゃ良いだけだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-pUtq [1.75.9.57]):2022/10/19(水) 15:52:22.38 .net
>>640
そんなこと書いてなくてワロス

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 15:59:45.37 ID:lcMndpf70.net
>>633
ないない
子供向けアニメってことを忘れるな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 16:20:11.08 ID:69LS5IWh0.net
現時点での女性キャラは
オリーム、ネモ、ボタン、オモダカ、ナンジャモ、メロコか…
たしかにナンジャモ以外は地味というか癖の強いのばかり
ネモは3Dモデルだと可愛いと思うから、作画で変わりそう
ネモ、ペパーが先輩ポジションでカスミとタケシの役割を持てそうなのは面白そうとは思うけど
今のサトシが先輩というかそもそも学園が必要ないレベルになったからね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 16:22:19.83 ID:rawpDZR5d.net
つまりサトシ続投の可能性は低いと

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 16:26:39.89 ID:69LS5IWh0.net
プロミュウはダンデ戦決着までに終わらせないと、誰も注目されない気がするのがね
現に炎上と放送休止や総集編と試合間隔がリアルタイムで空いて
アイリス、シロナと過去作キャラが退場してダンデとの決勝戦が以前より注目されない状態なのに
SVが発売して、映画で1週は確定で下手したら、次週は放送休止とかやりかねない状態で
SVとかすりもしないプロミュウとか誰が見るんだレベル

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 16:33:55.44 ID:8ADOv/P/a.net
普通にアニポケが好きな人が見るね
別にシリーズ新作タイトルだからアニメ追いかけてるわけじゃないし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:07:53.45 ID:G7kz6Nol0.net
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1582657808297693184?s=20&t=F8yOCZL3nSaFFfkM8JAyig
ヒカリとコハルだけって…
(deleted an unsolicited ad)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:11:45.08 ID:H7hsvX3r0.net
何でヒカリだけこんだけ優遇するの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:22:10.26 ID:IgpfZbpu0.net
ポッチャマのマスコット力がピカチュウイーブイに次ぐから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:32:00.84 ID:W2/Gjv4w0.net
アニメの数少ない功績だからな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:43:28.23 ID:kRgS/TWmd.net
まあアルセウス除いて現時点での最新作だからな
シロナ優遇もそれ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:45:27.48 ID:OSC6BVAu0.net
解説担当が欲しいな
他に誰か来ないか(サプライズ枠)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:01:37.38 ID:VLvlfRD2d.net
>>658
これ
つーか普通にスーパーとかでもポチャはパッケージにいるし相当切羽詰まってるんだろうな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:51:57.11 ID:zV5rrexaa.net
ヒカリとかシロナの優遇は分かるしキャラ自体も特に悪いとこ無いから受け入れられる
批判をたくさん受けてるようなキャラを優遇すると大惨事になる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:54:00.97 ID:L31BmBt8a.net
あ〜あ、ゴウの為に無駄にして来た尺が勿体無いなぁ……

>>645
サトシVSダンデに4話使う事が確定した今、もうプロミュウに尺ねーべ?スカバイも来るし諦めよう
人気も需要も集客力もないしプロミュウは切り捨てられたんだよ

>>649
だったら今まで通りサトシでいいじゃねぇか
サトシの二番煎じに用はない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:12:49.93 ID:qYT+LL+Wr.net
初代厨としてはカスミ・タケシが来ないのが許せない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:16:35.60 ID:RHLsCMFt0.net
ベストウイッシュ映画1作目直接のリザードン、イーブイプッシュはあからさまだと思ったわ() 会議か株主総会かなんかで絶対売上の指摘あっただろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:29:33.45 ID:mWHdCFQq0.net
>>664
異常者の同類は懲りないな
誰にも擁護されない煽り荒らしがしたいならアンチスレに行ってどうぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:36:03.68 ID:Fk/9yyC7a.net
まああんな炎上繰り返すくらいなら新無印のサトシの薄っぺらい部分を丁寧にやっとけば良かった話ではある

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:40:40.19 ID:mNsQSuU/0.net
サトシとピカチュウは過去作の積み立てがあるからいいんだよ
ピカチュウ以外のサトシの手持ちが問題

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:41:05.21 ID:xUZwUMyI0.net
>>665
SMで二度も呼ばれてるやん
ヒカリは無駄に贔屓され過ぎてアンチ倍増の予感しかない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:41:08.93 ID:ZNfY+7ge0.net
>>633
話題になるのはネット上に蠢く有象無象の百合豚の間だけで、
ポケモンみたいな一般人の目にも触れやすいアニメで百合展開なんてやったらむしろ困惑されるのが関の山なんだぞ。

>>656
ダンデ戦は全部で4話あるし過去の仲間達はちょっとずつ集結していくんじゃね。
てかサトシヒカリコハルが会話してるのって選手控え室なんだろうか。
ヒカリコハルはサトシの友人と言うことで特別に入室許可して貰ったのかな。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:44:30.64 ID:9huegbkv0.net
一般人は果たしてどのくらいアニポケ見てるんでしょうねえ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:49:36.92 ID:ZNfY+7ge0.net
個人的には声優コストの都合でタケシやリーリエも応援来るんじゃないかと睨んでるな。
…てかイーブイとポッチャマの組み合わせって劇場版のキミ決めでも見た気がするんだけどあの時はイーブイいなかったっけ。
そもそもポッチャマとイーブイはあらゆるメディアで推されまくってるから記憶がゴッチャになるね。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:52:12.93 ID:19q8MZ3nd.net
>>672
子供がメイン層なんだからそれを理解すべき

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:54:14.00 ID:W2/Gjv4w0.net
声優を易々と呼べないんだろう

>>664
サトシはもうベテラントレーナーだからな
とっくに主人公としての消費期限は過ぎてる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:54:16.30 ID:WPlG6cOrd.net
>>673
ポッチャマはキミ決め
イーブイはみん物

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:54:45.72 ID:hybY8JcFd.net
尺無いじゃなく、新シリーズ新たに始めずにそのまま今のシリーズのままパルデア行き始める濃厚だからミュウとかまだ終わらせる必要ないとスタッフ考えてるのかもよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:55:04.81 ID:vaw3tM5Q0.net
このクオリティでサトシ降板も問題ありだけど、逆に今のスタッフだとさっさと降りたもん勝ちだからもうサトシはこれで終わりでいいよ
過去キャラ再登場フラグで釣っておきながらSMより酷いのが出されるとは思いもしなかったよ始まる前は

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:56:08.18 ID:hybY8JcFd.net
ハルカせめて声優変えてでもいいから出してくれよ
ムサシなども途中で少しだけ変更してたんだし、本人に拘ってるファンそんなにいるかね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:57:24.34 ID:ZNfY+7ge0.net
>>657
もしかするとヒカリはアニメ放送10周年を迎えた節目の年にレギュラーだったから、なんて事情もあったりしてね。

シロナ戦の時にヒカリ登場させれば~なんて意見も見たけど、
シンオウ出身のヒカリがカントー出身のアローラチャンピオンのサトシの応援をする、と言う構図はシンオウチャンピオンのシロナにとっては複雑なんじゃないかって気もするね。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 20:57:41.68 ID:U6dt3ee30.net
そんでもってポケモン外されたら逆恨みしてレベルファイブでいい仕事するんだぜ?
OLMもサマータイムレンダやラブオールプレーと侮れない作品作れるから敵に回すと厄介になる危険性はある
小学館プロダクションは外していいと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:04:50.56 ID:ZNfY+7ge0.net
>>676
みん物に出てきたリサとか言う足速い女子高生のパートナーだったな。
ここ数年の映画でイーブイがピックアップされたのはみん物だけかな。

>>677
まさかとは思うがサトシはダンデに勝利したことでそのままフェードアウト、
一方ゴウはテーブルマウンテンに向かう航空機にトラブルが見付かったことでパルデアに緊急着陸、
そのまま乾季が過ぎてミュウ探索は延期になってしまい、ゴウはパルデアに滞在して未知のポケモンのゲットを狙うと言う形でSV編スタート、
…みたいな展開にはならないでしょうな。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:24:53.82 ID:Q/a9WqdOa.net
>>663
>批判をたくさん受けてるようなキャラを優遇すると大惨事になる

ゴウの事だな
スタッフは気付くのが遅すぎた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:34:57.62 ID:H7hsvX3r0.net
ヒカリは別に好きでも嫌いでもないキャラだったがこんだけ露骨にプッシュされまくってたら嫌いになるわ
カスミハルカとか一度も出てないヒロインもいるのに
腹立つ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:40:56.13 ID:wEI3NUIGd.net
ダイパリメイク出したからが大きいだろうけどハルカ達そろそろねぇ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:44:01.79 ID:mWHdCFQq0.net
>>683
開き直った異常者の負け惜しみにしか聞こえない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 22:14:28.74 ID:tpDdJMPv0.net
デントのことも忘れないであげろよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:26:28.92 .net
大会時期重なってないから応援できるんだろうけどヒカリそんな暇なのって思ってしまう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 22:27:19.83 ID:KjlFRGLn0.net
>>683
そもそも気づいてるのかも怪しい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 22:36:54.41 ID:zWsDOSIp0.net
>>688
未だにグランドフェスティバル優勝できてないのってそういう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 23:05:59.69 ID:tpDdJMPv0.net
ヒカリへの嫉妬がw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 23:12:04.11 ID:IUNJVgTS0.net
デントってやっぱり出世したアイリスを妬んでるのかな
試合見てる様子なかったよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 23:16:47.88 ID:W2/Gjv4w0.net
デントは最強を目指してないだろうからな
シトロンもタケシも。タケシはジムリですらないが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 23:27:50.25 ID:06DpqslAa.net
視聴者からは蛇蝎の如く忌み嫌われ、メインを張る回は不評、炎上
bilibiliのアンケートは嫌い97%、YouTubeの見逃し配信はプロミュウ回の再生回数だけ決まって低い
ゴウって何の為に存在したの?マンネリ打破?俺はこれなら従来の路線でいいよマジで

>>686
ゴウをゴリ推しした結果アニポケ新無印が大ヒットしてたのなら俺の意見は確かに負け惜しみになるね
で?現実はどうよ?ゴウをゴリ推しした結果がこの惨状だよ

>>689
流石に気付いてるだろうよ
Twitterでアニポケ関連を検索すれば必ずゴウへの否定的なツイートを見かけるもの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 23:48:36.36 ID:p4mSn7a8d.net
サトシをゴリ押しした結果が新無印なんだけどな
サトシ主役でゴールデン左遷されたから今の低予算低人員アニメがあるわけだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 00:21:29.85 ID:T1FjIzlC0.net
>>694
お前が同類からすら迷惑がられて擁護されない時点で異常者って証明されてるんだから何を言ってもただの逆張りにしかならんよ
必死にルーパチしてよっぽど不安なんだね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 00:36:36.09 ID:ff/m8CN20.net
また妄言吐いてるよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 00:46:14.50 ID:T1FjIzlC0.net
まぁ嘘と妄想ソースの禁止行為ばかり繰り返してたら煽り荒らしに同調してた同類からも見放されるのは当然だね
ご愁傷様

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 00:53:55.40 ID:1wpQ+meL0.net
旅路線はもう古いよ
今は現代風にしないと

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 00:57:06.77 ID:1wpQ+meL0.net
ガンダムは百合ってより恋愛推しだね
XYのような恋愛復活させよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 01:00:00.67 ID:gLPuyb280.net
旅が古いんじゃなくてキャラが古いんだよ
特に致命的なのがピカチュウを主役にしてる所
もうヒロインに持たせる位で良いんだよピカチュウにバトルなんて求めてないから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 01:00:24.91 ID:+jHtvtCQ0.net
恋愛ならタケシスタメン復帰じゃね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 01:03:23.94 ID:ff/m8CN20.net
古いってか悪いんだよ
古かろうが良いものは良い
古き良きサトシ、新しき悪しき○○ってことよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 01:06:30.73 ID:XD44xixWr.net
老人ならともかく若者で原作主人公は知らない人は結構見たけどサトシとピカチュウのこと知らないの見たことないな
日本なら幼少期にアンパンマン並みにDVDとかでアニポケ見せられるもんだしアンパンマン的なポジションで深くは知らなくても浅くは知られてるもんだと

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 01:14:59.28 ID:VEMK0nSP0.net
小中学生の男主人公って、男児層以外への需要や評判がガチで壊滅的なんだよ
大ヒットするのはたいてい高校生以上
でもポケモンは少年の冒険というコンセプト上、メイン所で青年主人公ってのは不可能

初代補正で知名度を得られたレッド&サトシを捨ててまで新しい男主人公を立てる意味はない

金銀主人公を出したライコウ雷の伝説の視聴率が悪くてその後原作男主人公を出すのを諦めたし
ゴウもまともに立てられないんだから新しいオリキャラ主人公も無理だろうし
ウェブアニメのevolutionsも、奇数世代の女主人公はバリバリ目立ってるのに偶数世代の男主人公は一瞬映るだけの空気

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 01:17:43.49 ID:T1FjIzlC0.net
古いサトシは当時は良いと思ってたけど今見ると本当にジャリガキでよくないから新しめのサトシの方がいいな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 01:21:31.64 ID:gLPuyb280.net
>>702
結局それも良くなかったんだよな
タケシは堅物で口数が少ないキャラなんだよ
訳わからんキャラ造形してイメージを変えてしまって

とりあえずアニポケの世界は1度終わらせた方が良い
もう次のチャンスなんて無いんだろうけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 01:25:00.81 ID:EyKdTREL0.net
ハルカ、セレナはホウエンでトップコーディネーターになったって描写あったけど、ヒカリはその辺りないんだよね
ゲストに来るのは嬉しいが、過去作みんな退場の決勝戦だけだと寂しいし
客寄せパンダには見えてしまう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 01:43:27.02 ID:VCJgr5pj0.net
参考か分からないがアニメディアキャラクターランキングゲストキャラ最高順位
1位:キバナ
2位:ダンデ、ダイゴ
4位:ヒカリ
9位:シゲル、ホップ
17位:セレナ
25位:マリィ
…だったかな
新無印でランクインしてるキャラ結構多いんだよね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 01:45:49.67 ID:c2z+aUwxd.net
>>708
1人だけ仕事ないから来たみたいな感じに見えちまうんだよな今の描き方だと

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 01:56:56.53 ID:vODCFswor.net
>>694
概ね同意

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 02:17:33.77 ID:VEMK0nSP0.net
ヒカリはたまたま今世代にリメイクだった上に
全地方コンセプトでシンオウ地方にも行けたから出番が多いだけ

今回のヒカリを最後に、女主人公ヒロインは新しい奴も既存の奴も出す気はないでしょう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 02:23:45.74 ID:sNUljjVAd.net
ダイパでhgss主人公のコトネが登場した時は、
ジョウトポケモンを手持ちにしている以外は特にジョウト要素活かしてないなぁって思ってた

登場1話目ではジョウトフェスをやっていたけど
登場2話目以降はオリジナルゲストキャラの日常回と話に大差は無かったし
登場4話目にいたっては何故か一緒に旅をしているカズナリとの恋愛話でジョウト要素皆無
せめてポケスロン回をコトネ担当にすればよかったのに

結局、コンテストが存在しない場合女主人公のやる事なんてないわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 02:27:54.72 ID:gLPuyb280.net
そのコンテストも押し付けられただけなんだけどね
サトシにポケモンリーグ取られてるから参加すら許されなくて
ゴウの良くわからんポケモン収集と同じ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-xqcz [60.87.175.10]):2022/10/20(木) 04:48:22.33 ID:EyKdTREL0.net
BWのミュージカルとかコンテストのなり損ないにもなれなかったのを思い出した
今回はジム巡り、悪党退治、食材集めとありジムと悪党は役割分担する必要ないから食材集め要員は面白そうだけどそうなると男性のペパーになるか
ハルカでいうシュウみたいなポジションにすれば良いけど
一番の問題は頂点に立ってしまったサトシだけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 05:10:33.96 ID:c+PnxHWs0.net
折角なのでシロナ&カルネのアラサー女子コンビも会場に留まって、
サトシの応援団に加わればいいのにと思ったよ。

>>700
最近はLGBTに配慮“しなきゃならない”、
或いは強制的にLGBTに配慮“させられる”時代なので、
以前と比べるとポケモンで男女の恋愛ネタやるのはちょっと厳しくなったんじゃないかって気もするね。
去年のコダック回も恋愛回と見せかけてそうじゃなかったし。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 05:39:25.19 ID:EEfXbgZR0.net
最強相手にするのに
最強ヅラした新顔共で戦うのって許せんわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5c-TbE3 [39.111.153.207]):2022/10/20(木) 06:00:22.14 ID:VEMK0nSP0.net
当時の男児にとってのコンテスト回はゴウ回以上にいらなかった、気恥ずかしかったんだろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-wkrK [1.66.97.186]):2022/10/20(木) 06:16:22.53 ID:FUUdebS6d.net
トライポカロンも見向きもされなかったからな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):2022/10/20(木) 06:57:04.15 ID:T1FjIzlC0.net
>>718
いやゴウ役の人がアニポケでキッズからのファンレター増えたって言ってるから子供はゴウ回も楽しんで見てるよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):2022/10/20(木) 07:03:09.68 ID:T1FjIzlC0.net
>>714
ミュウがすべてのポケモンの遺伝子を持ってから全てのポケモンをゲットすれば逆説的にミュウにたどり着くことができるって最初に説明されてるでしょ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 09:01:03.95 ID:sGpao7xj0.net
>>716
しなきゃならない、させられるってのはそれを快く思わない側の視点による誤解で
実際は多くの製作者はそれをやりたくてやってる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 09:33:22.59 ID:jlPn8pzSd.net
今更ながらウオノラゴンは倫理的に出せるポケモンじゃないと思ったら普通に出れるんだね、しかもサトシの手持ちポケだし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 10:07:48.70 ID:pBA5sW5hM.net
アニポケ終わりだとしてもダンデが最後の相手なのやだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 10:22:40.36 ID:fgf6EgcQ0.net
最後の最後にシゲルのカメックスvsサトリザみたいなファンサは…してくれそうにねえな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 10:57:22.25 ID:IA4KA7yy0.net
サトシは十分楽しんだからもう終わりでいい
女主人公の始まってほしい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 11:21:38.82 ID:GfvYYcTmr.net
アローラ回ゴウ「俺はサトシの夢を手伝う気なんかサラサラない!!」ドヤァァァ

こんな事を言っておいて自分は度々プロミュウでサトシの世話になってるの本当ダサい
所詮ポケモン発言もそうだけどゴウって言う事が何かイラつくんだよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 11:48:32.44 ID:sNUljjVAd.net
グズマはサトシが負け続けた場合の未来
ダンデはサトシが勝ち続けた場合の未来

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f722-XQfk [122.131.54.192]):2022/10/20(木) 11:53:40.81 ID:viOsMPYs0.net
↑池沼

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-FvJJ [106.129.68.102]):2022/10/20(木) 11:57:25.74 ID:WC0mbt5Ya.net
>>727
それは君が一般人とズレたアンチ脳内だからだね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-TbE3 [49.96.34.119]):2022/10/20(木) 12:11:26.11 ID:jlPn8pzSd.net
ロケット団壊滅させんでよかったのか?
サンムーンでレインボーロケット団の回やって潰しても問題なかったろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hp9T [106.146.14.54]):2022/10/20(木) 12:14:13.23 ID:35OtSKAAa.net
そもそも3年前の11月の時点でさぁ無難に『ポケットモンスター ソード&シールド』として普段通りサトシにガラル地方を旅させておけばここまで拗れなかったんじゃないの?🤔

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-xqcz [60.87.175.10]):2022/10/20(木) 12:33:43.06 ID:EyKdTREL0.net
ガラル地方がジムリーダーに軸を置いている地方なのに
ポケモンGO要素でぶち壊したのがね
何がしたいのがハッキリしない中途半端なイメージしかない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMfb-cTJo [210.138.177.89]):2022/10/20(木) 12:37:27.28 ID:pBA5sW5hM.net
ポケモンレンジャーもレジェンズアルセウスも特別編として作られていたからGOも特別編で良かったのに

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-TbE3 [49.96.34.119]):2022/10/20(木) 12:47:56.66 ID:jlPn8pzSd.net
人気があるから続いているというよりは、声優陣の忖度で続けてる感ある

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-y5HG [125.202.10.26]):2022/10/20(木) 12:51:59.29 ID:VCJgr5pj0.net
アニポケに出てないキャラ
ユウリ、ビート、ヤロー、ルリナ、カブ、マクワ、メロン、ソッド、シルディ、マスタード、ミツバ、ハイド、クララ、セイボリー、ピオニー、シャクヤ、ボールガイ
完全消化は絶対無理
ドラセナみたいに後付けで登場するにしろパッとしなさそう
ポケモンもダクマやバドレックスとか出る気配無いし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-IGCj [36.11.228.64]):2022/10/20(木) 13:04:55.36 ID:ziHyXuj2M.net
販促は蔑ろ
かといってアニポケファンに寄せた作りでもない
マジで誰に向けて作ってるのか疑問

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-xqcz [60.87.175.10]):2022/10/20(木) 13:35:04.78 ID:EyKdTREL0.net
そろそろサトシで話進めるの限界
新主人公で行きたいが、新主人公にしたら数字落ちる
大人気のGOをベースに人気出るキャラクターを主人公にしよう
そしてサトシも引退の流れを書こうって感じかもしれないが
ゴウは多くの視聴者に嫌われる忌み子に
サトシも引退作としてはあまりにもお粗末に
想像以上に剣盾キャラクターが人気出てしまったのに登場させれない
過去作を使おう!遊戯王顔負けの黒歴史に
ついでにコロナや人手不足で現場崩壊
って感じだからね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-qAxN [49.105.102.94]):2022/10/20(木) 13:37:20.87 ID:NVDbc2EId.net
スポンサー「ポケモンは小学生で卒業するコンテンツ、俺たちが販売する児童グッズを売るため児童向けの内容にするべき」

テレ東「サトシでないと視聴率落ちるに決まってるから優勝なんて論外、永久に優勝させず使いまわしたいからリセットさせろ」

株ポケ「こっちはWEBアニメに力入れるし今回でサトシ降ろすから過去地方全て舞台にしとけ、人気だからGO要素も入れとけ」

スタッフ「過去キャラの設定とか知らんし調べる気なんかないわ、クチバにいるエテボースって何それ、ロケット団の手持ちって全員献上したから使えないんじゃないの?」

冨安「んほぉ~このミニスカサンタが似合う褐色ショタたまんねぇ~」

誰が戦犯だったのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMfb-cTJo [210.138.177.89]):2022/10/20(木) 13:46:44.44 ID:pBA5sW5hM.net
GO要素を出したいならサクラギ博士じゃなくてウィロー博士を出すべきだし、ミュウを最終目標にするならプロジェクトミュウは最初からあったにしてもクリフたちロケット団リーダー出してミュウ争奪戦するべきだった
ゴウというオリキャラがエクセレントスローしたところでGO要素ですと言われてもなんにも響かない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-QW7N [126.241.251.140]):2022/10/20(木) 13:55:51.29 ID:WQKXMqFh0.net
>>736
他はともかくユウリとボールガイはキャラにカウントしていいのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa2-cd4a [61.192.195.156]):2022/10/20(木) 14:19:32.83 ID:Qe5H4tGY0.net
サトシというより3年間同じシリーズでアニメ続けるのが限界だろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hp9T [106.146.26.39]):2022/10/20(木) 14:28:24.40 ID:qLU1P3Axa.net
全地方が舞台はスケールが大きすぎて扱い切れず
ゴリ推しした割には何もかもが中途半端でパッとしないゴウ
出演が全話数の過半数に満たない空気ヒロインのコハル
サトシ関連で辛うじて保てたイメージしかない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-kD7T [49.104.6.16]):2022/10/20(木) 14:47:43.40 ID:c2z+aUwxd.net
>>742
単純につまらないんだよね
サトシとピカチュウの茶番ポケモンリーグが
今回は世界大会という形で誤魔化したけど
作ってる側もXYで限界を感じたろう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-xqcz [60.87.175.10]):2022/10/20(木) 14:52:59.28 ID:EyKdTREL0.net
サトシは過去作キャラのおこぼれでなんとか食いつないでいる感じだしね
ゴウの酷さやコハルの空気さに埋もれているのもあるだろうが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):2022/10/20(木) 15:04:27.52 ID:T1FjIzlC0.net
サトシ以外の話に興味ないって人はそりゃ酷く感じるんだろうね
プロミュウ面白いけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-TbE3 [49.96.34.119]):2022/10/20(木) 15:14:03.76 ID:jlPn8pzSd.net
アニポケ終わってもスカーレットヴァイオレットのキャラはポケマスに出せばいいんじゃないか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-5rD0 [126.156.94.161]):2022/10/20(木) 15:17:58.30 ID:a7h10Cbdp.net
プロミュウが後付けのテコ入れ要素にしかなっていないのがね
初期の乱獲やレイドといったアニメと噛み合わないGO要素がことごとく裏目に出たのもあるが
レジェアルみたいな「元の世界に帰る為にアルセウスに出会う」「多くのポケモンを捕まえる事でポケモンって生体を理解する」って目標もなかったし
せめてサクラギ博士やシゲルが居るし、原作ポップみたいなポケモン博士を目出す道もあったけど
肝心のミュウに会う理由があやふやなのがね
ポケモンマスターみたいにあの世界でミュウに出会うってのがどれぐらい大きい事かわからないし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-5rD0 [126.156.94.161]):2022/10/20(木) 15:19:08.68 ID:a7h10Cbdp.net
サトシ関連の話を「ポケモンGO要素」により大きく壊されたのが一番の問題だと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-cTJo [114.148.190.128]):2022/10/20(木) 15:20:51.26 ID:p5uSG1Te0.net
ポケモンGO用のアニメを作ればよかったんだよ最初から

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-9tlZ [126.33.96.8]):2022/10/20(木) 15:24:01.24 ID:SzgnREVxr.net
ここでスタッフの悪口ばかり言ってる人間はアンチスレ行ったら良いと思うけどね。
つまんねー、を連呼してるわりに本スレに居座るの、迷惑極まりないわ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-dQGL [111.104.247.131]):2022/10/20(木) 15:25:39.17 ID:6SOtP/Ol0.net
アンチスレもなんかゴウばかり叩いててなんかおかしいんだよな
他に問題点沢山あるだろうにゴウ以外を叩くとなんか微妙なこと言われるし
どうにもなじめない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-TE9a [113.156.128.61]):2022/10/20(木) 15:29:03.78 ID:I0OOIXxC0.net
アニメ登場前はシロナやダイゴ程爆発的な人気ではなかったものの
それなりに人気あったダンデをここまで視聴者から嫌われ者キャラにしたアニスタの手腕は評価されるべき

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-xqcz [60.87.175.10]):2022/10/20(木) 15:34:28.92 ID:EyKdTREL0.net
そりゃ否定的な意見の元を辿ればポケモンGO、ゴウにたどり着いてしまうからね
ダンデの嫌われっぷりはサトシのなろう感やゴウの嫌われっぷりに通ずる者があるし
この状態で新キャラとかやっていたら、間違いなく駄目キャラのオンパレードにはなっていたと感じるレベルで
キャラクターの扱いは下手くそ

スタッフに関しても声優に苦言されたり、視聴者を煽ったりで
あの状態は文句を言われても仕方ないレベルで酷いし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):2022/10/20(木) 15:44:26.88 ID:T1FjIzlC0.net
元を辿ったら言ってることはサトシの尺をとかそんなんばっかりでただの理不尽な難癖だけどな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-QW7N [126.241.251.140]):2022/10/20(木) 15:57:07.04 ID:WQKXMqFh0.net
なんでオールスターなのにそのどこにもなかった男2人のW主人公なんだろうね
普通そういう時は初代に原点回帰してジムリーダー 仲間にするのに

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-b/lz [126.53.9.19]):2022/10/20(木) 16:15:43.54 ID:PyJ5VOjK0.net
なんでシロナ戦でシンジとヒカリ映さなかったのか意味わからんな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 16:38:12.53 ID:jlPn8pzSd.net
ポケスペのレッドかサトシならまだサトシの方が需要あるんだね、学習能力0のアホガキであっても

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 16:58:55.47 ID:w12fIV0ed.net
オールスター路線もテコ入れだったんじゃないかね
最初はクチバジムに行ってもマチスがいなかったくらいだし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:03:06.57 ID:WQKXMqFh0.net
>>759
あれ今思えば意味不明だよな
普通にマチス出せばよかっただろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:29:25.20 ID:gLPuyb280.net
今更黒人のマチス出すわけにもいかんし
代わりに黒人のジム生を出したんじゃね
一枚絵あったけどマチスは白人だったし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:38:44.02 ID:T4ziUvFBp.net
剣盾人気で急遽過去作キャラに媚びた感
ポッチャマ回とかあったのにヒカリの登場なかったし
新無印は前半はGO路線と虚無ゲスト回で大半を捨てているし、後半は放送休止と総集編で大半を捨てているからな
かろうじて残った話数で話組んでつぎはぎ状態というか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:57:41.05 ID:sNUljjVAd.net
旅時代の単発オリジナルゲストがロケット団に襲われる回が減って
その分過去キャラ出せるんだからいいじゃん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 18:03:01.79 ID:HQi4D+080.net
過去キャラ出すだけじゃなくて過去キャラ出した上で面白い話にしろ
過去キャラ出すだけで良いならアレスオリオンもアークファイブも出来るわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 18:19:02.34 ID:fgf6EgcQ0.net
このスレで謎理論振りかざしてるキチガイにしか需要のないアニメ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 19:15:53.33 ID:VEMK0nSP0.net
大谷声の新設定ピカチュウは行けると思うけど
ニャースは絶対替えの効かない存在だわ

近年は、伝説や幻だろうとできるかぎり人間語を喋らせない傾向にあるけど
そんな中で特に説明せずに喋ることが当たり前に受け入れられてるニャースはやはり必要
喋るキッカケとなったあいうえお回も伝説と化しているので、新しく喋るポケモン枠も作れん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 19:39:21.44 ID:VCJgr5pj0.net
さて、コハルとヒカリ以外に誰か来る可能性とダンデの提案が明かされるのもいよいよ明日か
サトシ全解禁は入れてほしいがダンデ側のハンデが読めないな

>>741
存在感の大きさ

>>766
そういえば前回のポプテピピックに出てたねその2人

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 20:02:58.97 ID:/ivI+/4Td.net
>>767
最初と最後にモニター越しで中継見てる描写が入るだけで観戦来ないでしょ
サトシVSダンデの途中途中で何人ものキャラが代わる代わる映るってのもウザったくないか?

コハル&ヒカリ組、ホップ&ソニア組、ロケット団
現地観戦はこの3組がローテーションで映るだけで十分な気がする

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 20:03:18.52 ID:ZS2OdrGk0.net
>>757
明日思いっ切りヒカリ本人来るのに我儘にも程があるわ
あとシンジはシロナvsアイリスで映ってたし個人的には一度もジュン映らなかった事のが疑問

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 20:05:01.21 ID:EWgcOzpH0.net
過去要素出すに当たって25年間のアニメ全て視聴して把握するのは難しいし多少矛盾が出るのは仕方ないだろう
なんでReadyGoや手を繋ごうなんて有名なOPEDにも登場してるロケット団準レギュラーのデリバードが跡形もなく消されてペリッパーに差し替えられてるんだよ
アニポケスタッフは本編どころかOPやEDの映像すら見ずに適当に出してる証拠だろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 20:11:23.94 ID:VCJgr5pj0.net
>>768
PVのコハルの左側に空席があるのが気になってね
途中で誰か来るのではないかと

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 20:18:42.77 ID:c+PnxHWs0.net
>>722
マジか、と言うことは、
気持ち悪い思考回路を持った作り手達が描いた作品を、
同じく気持ち悪い連中が享受する、
…と言うのが昨今のアニメ界の図式なんだろうか。

>>723
ウオノラゴンの存在が発覚した時ネット上では凄い勢いでバッシングされていたので、
その辺に対するフォローの意味も籠めてウオノラゴンをサトシの手持ちにしたのかもと思っていたよ。
アニメでの活躍を見てウオノラゴンが好きになった、なんて視聴者もいそうだし。
…ウオノラゴンはサトシの手持ちとして華々しく活躍しているしパッチルドンもゴウの手持ちとしてたまに出てくるからいいものの、
図鑑のデータを除けば1度もアニメに出演してないパッチラゴンとウオチルドンは不遇だと言えそう。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:07:00.71 ID:TfcqHHl+0.net
実はまだここからサトシがバトルするような機会があるから決戦だからってみんな出したりしないんじゃないかって可能性がなくもない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:15:30.35 ID:qWDhI1Y+0.net
最後にロケット団とちゃんとしたガチフルバトルしてほしい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:19:19.23 ID:c+PnxHWs0.net
ウオノラゴンと言えばシロナ戦でガブちゃんのドラゴンクロー食らった時にめっちゃ回転してたけど、
ああすることによって受けた攻撃のエネルギーを外に逃がしていたのかもと思ったよ。
もし攻撃を食らった時に何もしなかったらあのまま吹っ飛んでスタジアムの壁に激突してたかも知れないからね。
…もしそうだとすれば自分で考えて判断しながらバトルしてるウオノラゴンはなかなか賢いと言うことになりそう。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:23:38.51 ID:fgf6EgcQ0.net
>>774
最後にガチャ回したらハブネークマスキッパなどのかつての手持ちが出てきてサトシと最後の決着・・・
みたいなことやってくれれば熱いんだが如何せん新無印やからなあ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:26:37.51 ID:r6Oo1olFd.net
ロケット団は本部に預けた手持ち引き出せるなんて設定覚えてたらヤマコサ回でガチャの内容が渋いなんて文句言いにイッテナイ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:30:47.11 ID:c+PnxHWs0.net
>>727
プロミュウでサトシに手助けされてることに関しては、
「サトシがお節介で勝手にやってるだけだからセーフ!」
…みたいな理論なんじゃね。
メタ的に言えばプロミュウ回でもサトシの見せ場を作りたい、なんて事情でもあるのかな。
ただこの辺についてはスタッフとしても思うところがあったのかは知らんが、
今年になってからはシーキンセツ回と言いレジエレキレジドラゴ回と言い、サトシが介入せず傍観者で終わる回も増えたような。

>>752
新無印のいちばんの問題点は一部を除くガラルのポケモンと人間キャラの扱いが杜撰なことじゃね。
ポケモンが主役のアニメなんだからポケモンの扱いくらいはしっかりしてほしいけれども。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:34:41.47 ID:xYPjO8RSd.net
>>774
ガチャにしたから今作と一番相性悪いだろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:43:24.69 ID:c+PnxHWs0.net
>アローラ回ゴウ「俺はサトシの夢を手伝う気なんかサラサラない!!」ドヤァァァ


これに関してなんだがゴウがこの発言をするきっかけを作ったカキも結局ろくにサトシを手伝えてないからダサい、みたいなこと言ってるバカを某BBSで見かけたな。
SM時代ちょくちょくサトシの特訓相手になってたしサトシの夢のためにめっちゃ貢献してたと思うんですけど(名推理)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:57:32.40 ID:n8H8l6g90.net
>>780
あのシーンゴウがサトシをどう思ってるか知りたくてわざとカキがポケモンバトルでゴウを焚き付けたんじゃないっけ
あのバトルがなければゴウはオリーブを倒せてなかっただろうしムゲンダイナもゲットできなかっただろうから
サトシにいい影響与えたかどうかはダンデ戦で答えが出そう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:58:00.78 ID:VEMK0nSP0.net
まじで有益なことは何もしないデリバードよりは
ペリッパーの方がかわいげあるぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:17:49.47 ID:c+PnxHWs0.net
>>781
確かそんな感じだったな。
不器用なカキなりのサプライズ、みたいな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:22:33.61 ID:5xqSYk3y0.net
やさしい
不器用なりにコミュ障を焚きつけて己の本心を見詰め直させるこのやさしさ
見習うべきところがありますね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:46:48.27 ID:eDrOTgIvr.net
>>772
確かにウオノラゴンはアニポケでサトシと戯れてる所を見てから好きになったな
素直に可愛いと思えるようになった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:52:22.05 ID:T6MFUaxX0.net
キャラが云々じゃなくてシナリオそのものが破綻してる様なもんだわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:37:19.57 ID:c+PnxHWs0.net
総集編に出てきたバトル評論家のダイモンジ氏、年間1000以上のバトルを観戦してるにしてはそこまで大したコメントしてなくて草。
まあ総集編用に急拵えで作ったキャラ(そもそもキャラとすら言えないような…)だから仕方ないんだろうけど。
取り敢えずもう2度と出てきてほしくないな。

>>785
アニメで動いてるところを見て印象変わるポケモンも多いと聞くね。
…そう言う意味でもガラルのポケモンは全員アニメに出してほしかったな。
ヒスイのポケモンは仕方ないにしても。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:56:30.44 ID:SHcf4g3ha.net
中盤までゴウ持ち上げに躍起になってサトシ蔑ろにしたスタッフには大いに文句を言いたい
つーかリサーチフェローが全くの無駄
やる意味あったか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:58:10.17 ID:T1FjIzlC0.net
過去シリーズも大体無意味な日常回が大半占めてるがま

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:58:35.87 ID:c+PnxHWs0.net
総集編の見逃し配信見てたらダンデの手持ち紹介の時にバリコオルだけ映像が一切用意されてなくて草。
エースバーンやインテレオンと違ってそもそもバリコオルは明日の回がアニメ初登場だから仕方ないんだろうけど。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:01:39.98 ID:+jhe3gWHd.net
読めたぞ!サトシを継続させるためにあえてダンデに勝たせる未来が

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:02:40.70 ID:lPQgVwWz0.net
あらすじ書いてないなあ
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202210/25680_202210281855.html

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:24:56.78 ID:U7xy5F7Tp.net
無意味な日常回でも
レギュラーキャラ、手持ちポケモンの掘り下げ
ロケット団乱入によるバトル描写
新無印はこれらがないからな
ただ無意味にゲットされて放置されるポケモン
レギュラー陣差し置いてでしゃばるゲスト
って感じで

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 03:45:06.42 ID:oyLzqC5dr.net
ポケモン公式Twitterの松本梨香さんのスペシャルメッセージ見た
もう体調の方は大丈夫そうだな
安心したよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 03:45:52.70 ID:LbjHY0Tjd.net
>>791
逆だ逆

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 05:54:02.80 ID:+SdmOHNK0.net
予告見てて気になったんだがエースバーンにしろインテレオンにしろダンデの手持ちは回転する戦術を使うポケモンが多いような。
ゴウのエスバインテとの差別化なのか、
サトシのカウンターシールドに感化されたのか、
それともただ単に回転戦法がアニメ映えするからと言うメタな事情なのか。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 06:06:11.86 ID:49FOyoKua.net
化石回はウオノラゴン達やウカッツが魅力的に見えるようにすごく配慮してるのを感じたし
ウオノラゴンはゲットされてからもいちいちやたら可愛く描写されてるから
最初ネットでかなり評判悪かったのを好きになってもらいたいと力入れてるっぽいのは感じる
それくらい配慮できるなら他の回にも分けてほしいんだけど


>「俺はサトシの夢を手伝う気なんてない!」
これどういう意図で言ったのかいつまでたっても分からん
引きこもりコミュ障って設定のゴウが人前で啖呵切ってるのもちょっと違和感あるし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 06:38:00.71 ID:mpBIvukR0.net
うる星でサトシサトシ言われてたから松本でも出てんのかと思ったら
メガネの本名って「サトシ」だったのか…
https://pbs.twimg.com/media/Ffh-Ap1UcAA_u9Q.jpg

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-5rD0 [126.156.88.183]):2022/10/21(金) 09:28:26.48 ID:klvMFrA4p.net
ゴウの仲間としての立ち位置が未だにあやふやだからね
サトシと一緒に行動する理由が弱いのに金魚の糞みたいにいつもくっついているし
一緒に旅をしている訳でもなく、共に学ぶクラスメートでもないし
サトシに対して何を感じているのかすらあやふやでゴウってキャラクターが何を考えて何を目的にしているのか見えないんだよね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-LFI3 [221.240.10.122]):2022/10/21(金) 09:40:10.01 ID:cHNke3Oh0.net
実はダンデがサトシのファンだったりってオチなら笑える 各地方旅した唯一のトレーナーとかで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):2022/10/21(金) 09:55:44.87 ID:BGtalPwG0.net
お互いの夢に向かって進むために共に各地を回っていろんなポケモンに関するバトルや経験したりする仲間だろ
考えるだけじゃなく飛び込んで挑戦する姿勢はサトシから影響されたものだしサトシのポケモンに対する情熱は楽しいからずっといた年と一緒に行動したいと思ってるとか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):2022/10/21(金) 09:56:49.96 ID:BGtalPwG0.net
タイプミス失礼
ずっとサトシと一緒に行動したいと思ってるとか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-wkrK [1.66.97.141]):2022/10/21(金) 11:08:42.02 ID:0/rf7EPZd.net
お前らこれが最終通告だ

サトシVSダンデのラストはアニメ史を塗り替える大炎上ならぬ核戦争
逃げたい奴は逃げろ
自殺志願者だけアニポケを見ろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-iT/S [106.146.3.48]):2022/10/21(金) 11:11:03.94 ID:kuXdkGgTa.net
結局冨安を後釜にしたのが間違いだったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-xqcz [60.83.209.44]):2022/10/21(金) 11:45:32.29 ID:kLCkOl6h0.net
新無印はやりたい事はなんとなくわかっても、結局描写不足で説得力がないで終わってしまうからね
サトシとゴウの関係者は描写不足で中途半端だし
サトシVSダンデはどっちが勝とうが不満は出るからな
互いの基盤が完成していないからどうしようもない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-iT/S [106.146.3.48]):2022/10/21(金) 11:57:09.64 ID:kuXdkGgTa.net
それに、キャラクター達ですら雑に扱われているしな
これはサトシやゴウ、ダンデが悪いじゃなくてスタッフの体制そのものが悪い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-qYwF [126.194.247.76]):2022/10/21(金) 12:15:45.18 ID:1tXISZCKr.net
また負けるのか
はたまたピカ様を差し置いてネギとかで勝っておわるのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-h7FX [14.9.145.160]):2022/10/21(金) 12:30:40.12 ID:rUXaSqAq0.net
人員不足らしいし休止や総集編が多いのも万策尽きてるってだけだな
すでに現場崩壊してる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-LFI3 [221.240.10.122]):2022/10/21(金) 12:57:26.36 ID:cHNke3Oh0.net
てか何年も新無印やるならもっとうまく話まとめられたと思うんだが、なぜこんなにグダグダになったんだろうな
途中で人員整理されて滅茶苦茶になったのかね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-DGuq [126.67.115.117]):2022/10/21(金) 13:12:49.46 ID:22gzairq0.net
ダンデ戦引き分けもあるかもな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-5rD0 [126.156.81.21]):2022/10/21(金) 13:29:47.77 ID:eDzdR0ynp.net
コロナ禍による放送休止等の影響はあれど、プラズマ団関係がお蔵入りしたBWよりグダグダだもんな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-y5HG [125.202.10.26]):2022/10/21(金) 13:31:18.59 ID:lPQgVwWz0.net
フラダリの別パターンとしてローズが介入して大会が有耶無耶とか?
しかしそれをやるには大量の尺が必要

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-iT/S [106.146.0.234]):2022/10/21(金) 14:12:45.46 ID:W1KzqkS5a.net
>>810
引き分けなら地味に荒れないと思うけどな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hp9T [106.146.7.226]):2022/10/21(金) 15:10:57.59 ID:wCx3asnha.net
サトシ優勝
そして今の実力を維持したまま続投
これが理想

>>794
すっかり元気で良かった

>>813
引き分けなら許せる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-DGuq [106.73.68.32]):2022/10/21(金) 15:11:08.67 ID:OBsDoJy60.net
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1583337284824231936?s=20&t=01meOh_57T0xnYXhlW6jdw
未登場のガラルポケ&ジムリか?
まあどうせ仲間がライバル出ても静止画だけでしょ…?
(deleted an unsolicited ad)

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-h7FX [14.9.145.160]):2022/10/21(金) 15:20:38.18 ID:rUXaSqAq0.net
ブサリの面はもう二度と見たくねぇよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-2R6p [60.95.93.138]):2022/10/21(金) 17:02:11.76 ID:r8Ymub330.net
>>815
意味不明

新しいロゴ流出したのかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa2-cd4a [61.192.195.156]):2022/10/21(金) 17:21:48.20 ID:bkNxGaI20.net
>>810
サトシ反則負け説もあるな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-NXSk [221.240.10.122]):2022/10/21(金) 18:08:10.15 ID:cHNke3Oh0.net
シロナってガブリアスがパートナーのはずだけど、トゲキッスの方が強いって表現だったよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-5rD0 [126.35.216.171]):2022/10/21(金) 19:17:49.69 ID:L8qzHCbnp.net
すげぇな、コレ今までのかまされたチャンピオンは手抜きしましたって言っている様なルールじゃん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-HWdx [121.118.7.184]):2022/10/21(金) 19:19:19.96 ID:mpBIvukR0.net
作画は全力だな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-iT/S [36.12.213.138]):2022/10/21(金) 19:19:52.25 ID:VHGSwVTk0.net
サトシのゲンガーの特性のろわれボディだったのかよ
そういや、のろわれボディの特性ってBWからで合ってるかな?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-45l2 [106.146.90.53]):2022/10/21(金) 19:23:57.38 ID:gu3oYQt6a.net
ダンデいつも舐めプしてるな
これで勝ってもハンデ無かったら負けてたんじゃって気持ちが残っちゃうじゃん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1c-swdo [111.90.47.49 [上級国民]]):2022/10/21(金) 19:25:25.88 ID:/RRPLG7F0.net
ダンデ戦面白いなもう冒険パートはポケモンゲット回に留めて常時このノリで行った方がアニポケはウケるんじゃないか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0d-FGJK [203.223.56.63]):2022/10/21(金) 19:25:48.96 ID:G81jmn2+0.net
ダンデも三種類使うとかムゲンダイナ出すならともかくこんなんで勝っても何も誇れないだろサトシ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa2-cd4a [61.192.195.156]):2022/10/21(金) 19:25:52.58 ID:bkNxGaI20.net
>>824
アニメーターころしたいのか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-TbE3 [49.96.34.119]):2022/10/21(金) 19:25:58.58 ID:+jhe3gWHd.net
ゲンガーがのろわれボディに変更されたのはサンムーンから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 19:28:13.14 ID:+SdmOHNK0.net
ファイナルだけあって作画水準それなりに高そうだったな。
最後までこのクオリティを維持してくれることを願いたいね。
リントのエルレイドもそうだけどアニメで隠れ特性のポケモンが登場するのな珍しいような。
ダンデのガチ勢っぷりが覗えるな…。
サトシが特性を考慮してバトルを組み立てるのは珍しいような。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-qBw+ [106.130.141.69]):2022/10/21(金) 19:28:26.70 ID:IcAwi3uXa.net
仮にも世界最高の戦いなのにガチで作画ショボ過ぎて草
インテやバリコオルの全くスピード感のない動きに乾いた笑いが出たわ
ショータやアランの方がずっと強そう

リベロをダンデから教える流れも酷過ぎるだろ…
サトシが全部使えるならダンデもダイマ2回アリとかにしないと釣り合わないだろ…
てか結局雑にダイマ消費してるし見せ場演出的にルール曲げてまでやる必要あった?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-qBw+ [106.130.143.125]):2022/10/21(金) 19:29:53.87 ID:nMmuJjxwa.net
それとゴウは完全におれたたの流れだったけどプロミュウがっつりやるに違いないとか言ってたゴウガイジはどうすんの?
泣きながらミニスカサンタでシコるの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-45l2 [106.146.89.207]):2022/10/21(金) 19:31:53.26 ID:f6ThyzWma.net
ここまでくるとスタッフがダンデ好きすぎて対等なルールで負けさせるの嫌だったのかなって思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 19:32:05.28 ID:+SdmOHNK0.net
>>824
ポケモン世界の風景描写とか、冒険要素も楽しみにしてるワイとしてはその提案は却下せざるを得ない。

>>827
アセロラのゲンガー(ラプー)ものろわれボディが発動してる場面あったような。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0d-FGJK [203.223.56.63]):2022/10/21(金) 19:32:27.71 ID:G81jmn2+0.net
結局ヒカリとコハル以外来てない感じでなんだかなぁ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-HWdx [121.118.7.184]):2022/10/21(金) 19:32:37.77 ID:mpBIvukR0.net
>>824
いまや毎週普通に放送する事すら出来ない体制なのに何を求めてるんだ

>>829
これが今の限界なんだから妥協しろ
もうお金も人員も出ない事くらい知ってんだろ
アニメ次回作もないんだろうし最後くらい大人しく見守れ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-7iBv [153.239.0.15]):2022/10/21(金) 19:33:02.29 ID:5t45R48Q0.net
なんだただの舐めプか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-5rD0 [126.35.216.171]):2022/10/21(金) 19:33:28.20 ID:L8qzHCbnp.net
やっぱり雑に消化されるパターンだよな
遂に数少ないであろうゴウ推しすら切っていくスタイルか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-DGuq [106.73.68.32]):2022/10/21(金) 19:33:42.71 ID:OBsDoJy60.net
旅の仲間で来てるのヒカリだけでほんと草

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-cd4a [49.98.148.213]):2022/10/21(金) 19:35:03.29 ID:LbjHY0Tjd.net
サトピカZで締めるの確定な

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-dQGL [14.10.33.33]):2022/10/21(金) 19:35:12.28 ID:0b/vpVni0.net
回転アクジェを受けまくるゲンガー

あれもうちょっと何とかなったやろ(直前まで地面に次元潜航してたのに)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1c-swdo [111.90.47.49 [上級国民]]):2022/10/21(金) 19:36:29.04 ID:/RRPLG7F0.net
セレナ正妻の座がヒカリにおびやかされそうで草

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 19:36:45.68 ID:+SdmOHNK0.net
>>831
公平にダンデもダイマックス3回使えばいいのにと思ったよ。
インテレオンは倒されたとは言えダンデの手持ちにはまだキョダイマックス可能なポケモンが3体いるんだし。

>>833
アイリスは会場に残すべきだったな。
バトルに造詣が深いアイリスがヒカリ&コハルに説明する形で解説要員になれただろうし。
ヒカリとコハルでは解説要員にはなれないだろうから、正直今回出してみたのはいいもののこの2人を上手く扱えず持て余してる感あったし。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-7iBv [153.239.0.15]):2022/10/21(金) 19:40:45.38 ID:5t45R48Q0.net
ダンデもダイマックス3回使えば対等だな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-cd4a [49.98.148.213]):2022/10/21(金) 19:42:10.97 ID:LbjHY0Tjd.net
フェアにするためムゲンダイナ出そうぜ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-5rD0 [126.35.216.171]):2022/10/21(金) 19:43:25.31 ID:L8qzHCbnp.net
よくここまでダンデの株を下げる事が出来るというか
ここにきてまで舐めプかましたり、この調子だとプロミュウ同時進行でプロミュウで中途半端に尺使う可能性あるし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 19:44:00.30 ID:+SdmOHNK0.net
インテレオンのバトルスタイルめっちゃ華麗でワロタ。
インテレオンのような機動力高めのポケモンにはダイアシッドのようなフィールド全体を攻撃出来るわざ使って仕留めるしかない、みたいな感じであのタイミングでダイマ切ったのは合理的な判断だったと言えるのかな。

>>839
マジカルシャインを防御壁に転用する戦法を今回使わなかったのがちょっと違和感あったな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-dQGL [111.104.247.131]):2022/10/21(金) 19:47:34.37 ID:8cmt94vO0.net
おいおいダンデに不利な条件で戦う意味ってなんだよ?
サトシに負けても同じ条件なら勝てたとか言い訳用意する為か?
ふざけんなよな他のチャンピオン完全に格下扱いかよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-cTJo [114.148.190.128]):2022/10/21(金) 19:51:27.95 ID:LDwWrNQD0.net
なんでカルネのガチゴラスにやられたドラパルト相手にカイリューとメガルカリオを?
嫌な予感がする

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-4IDc [125.11.223.62]):2022/10/21(金) 19:53:12.43 ID:WXEEhKJS0.net
ダンデのあの提案を舐めプっていうより
単にあの最高のステージでダイマメガZ全部と戦いたい!!ちょう楽しい!!っていうだけでしょ原作ダンデの性格設定考えたら

それを舐めプに感じるようなダンデへの理解(描写)不足が惜しいというの

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-7iBv [14.9.72.128]):2022/10/21(金) 19:53:36.80 ID:pmPW1R2D0.net
まるでゴウと戦ってるみたいだって
ちょいちょいゴウage挟むな
んほりもいいかげんにしろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-kX8B [60.115.40.86]):2022/10/21(金) 19:54:27.02 ID:SFHz2suS0.net
ならダンデも全部使え

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-S9lI [49.104.10.164]):2022/10/21(金) 19:56:50.69 ID:ryGEtdeCd.net
なんか後ろの席のオッサンがダブル手コキみたいな図になってんの草
https://i.imgur.com/hTVCHLd.jpg
https://i.imgur.com/orlK6iS.jpg
https://i.imgur.com/Vj5uCsT.jpg

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-dQGL [133.201.74.224]):2022/10/21(金) 19:57:14.79 ID:/lbYdPRy0.net
>>782
デリバードがろくなことしないのは3人組が借金ばかりしてるのが原因だろ
BWの功績認められたのか借金描写激減した今ならペリッパーに差し替える必要がないだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0d-FGJK [203.223.56.63]):2022/10/21(金) 19:57:33.03 ID:G81jmn2+0.net
いや、ダンデもダイマックス三回使うなら理解出来るけどただのサトシ有利なバトルじゃん
大体それ言ったらサトシは対等な条件でのバトルじゃないなんて納得いかないような性格でしょ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd3f-NpN/ [1.73.12.65]):2022/10/21(金) 19:59:10.47 ID:LuuHGGzZd.net
シロナ戦がアニポケシリーズの実質的なラストバトルだからダンデ戦はただのエキシビションマッチよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-dQGL [111.104.247.131]):2022/10/21(金) 19:59:34.40 ID:8cmt94vO0.net
>>848
じゃあダンデもダイマックス3回使えるとかしないとダメだろ
明らかに不利な条件だとわからないのか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-cTJo [114.148.190.128]):2022/10/21(金) 20:00:07.47 ID:LDwWrNQD0.net
作画が終わってるのなんとかならんのかね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-TbE3 [1.72.1.130]):2022/10/21(金) 20:03:25.57 ID:lXVR9K+fd.net
ま、左ブロックの面目保たれていいんじゃねーの
案の定カウンターシールドパクられてたな
もうシンジ戦でそれ見たからもうちょい世界チャンピオンならどうするか見たかったな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-5rD0 [126.35.237.66]):2022/10/21(金) 20:06:11.88 ID:sls/jF/Lp.net
舐めプによって、大会参加者全員に泥塗っているもんだろ
舐めプによって勝った主人公、舐めプで負けた最強トレーナー
舐めプで負けたチャンピオンにボロ負けした他チャンピオン達
って力完結になるし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 20:06:12.35 ID:+SdmOHNK0.net
新無印はゴウを毎回登場させるのが義務になっているので、
次回以降もフルバトルの最中に度々ゴウの出番が捻じ込まれそう。
ミュウ探索も並立してやるのかね。
…どうでもいいけど今回ゴウはシゲルに対してお決まりの、
「未来は俺の手の中にある!」
…みたいな台詞言うかと思ったら言わなかったのでよかった。
台詞の内容自体は悪くないけど正直何度も擦られすぎて飽きたんだよね。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b721-cUhs [210.250.78.157]):2022/10/21(金) 20:12:04.04 ID:0kWlgPKa0.net
ゴウアンチではないけど決勝の後プロミュウやるのかな?
間に挟むのは興醒めだし、後でも萎えるな。
せめて決勝前に消化しておけよ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1f-h7FX [157.147.138.126]):2022/10/21(金) 20:13:57.95 ID:ctdTo+Jx0.net
>>854
制作体制が同じSMでエキシビジョンマッチの何たるかを描いた以上今更その言い訳は通用しないでしょ
ここで散々言われていたとおりマスターズエイトの優勝者がダンデへの挑戦権を獲得するという方式で良かったんだから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):2022/10/21(金) 20:17:37.68 ID:BGtalPwG0.net
今はプロミュウ導入部分しかやらないみたいだし決勝後に映画挟んでプロミュウやるんじゃないかな
ダンデにハンデ持たせることで仮にサトシが勝ったとしても完全に実力で上回ったわけじゃないから
最強を目指す話をまだ続けられるという采配かも

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-tZfF [59.138.184.159]):2022/10/21(金) 20:18:00.93 ID:kfwx4eZ30.net
インテレオンがカッコよかった
つか、なんでゲンガーは浮遊もせずに地べたでインテレオンのアクアジェットをジャンプで避けてたのか謎

あと普通にヒカリじゃなくてセレナが来るべきなのにあいつ何してんの?www
それとそろそろカスミらしき人物くらい登場させたれよwww

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 20:23:32.23 ID:+SdmOHNK0.net
流石にここまで忖度されたんじゃサトシは勝つでしょうな。
これで負けたら流石に面子が立たんし。

>>848
もしこの条件でダンデが負けた場合、
予めメガシンカやZワザを修得しておかなかったダンデの怠慢にも責任がある、と言うことになるんだろうか。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):2022/10/21(金) 20:24:23.23 ID:BGtalPwG0.net
全解禁はエンタメ的にも盛り上がる判断だったし応援席はロケット団もヒロインズも可愛いし試合も面白いしで満足度高い幕開けだった
どこが炎上だ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-taC7 [124.140.238.227]):2022/10/21(金) 20:29:06.80 ID:PtQi8QTF0.net
ダンデも全部解禁してたら盛り上がったかもな
サトシだけ解禁で盛り上がれるわけがない
まごう事なき舐めプなんだから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-45l2 [106.146.88.96]):2022/10/21(金) 20:31:18.53 ID:8w7DGerea.net
盛り上げるのが目的ならリーグ開会式で提案しろよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-TbE3 [1.72.1.130]):2022/10/21(金) 20:37:41.66 ID:lXVR9K+fd.net
>>864
そらそうやろ
サトシさんは25年旅した10歳児なのにお前何年チャンピオンかまけてサボってたの?って話だしな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-7iBv [153.239.0.15]):2022/10/21(金) 20:39:25.65 ID:5t45R48Q0.net
ギリギリ判定勝ちか引き分けかして、どれか1つのみの条件なら負けていたやっぱダンデさんは凄いやで上げて終わるのが落とし所かなつっかえ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-2R6p [60.95.93.138]):2022/10/21(金) 20:41:37.11 ID:r8Ymub330.net
旅仲間も全員おらんし、サトシだけ全使用……
微妙

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbd-hdtQ [49.250.84.155]):2022/10/21(金) 20:44:56.23 ID:U6K5KRtL0.net
唐突なハンディキャップは草
この期に及んでハンデ戦とかすげえなこのクソアニメw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-IjQX [60.71.35.197]):2022/10/21(金) 20:47:52.82 ID:X1Z9+h6M0.net
何も道具使わなかったアイリスが真のチャンピオン

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-h7FX [14.9.145.160]):2022/10/21(金) 20:48:03.17 ID:rUXaSqAq0.net
マジヒカリの優遇は何なの
ブリブリプッシュ期間も終わったのに何でまだ出しゃばってくる?
他のヒロインにも出番よこしたれよスタッフのセフレか何かなのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 20:51:45.99 ID:+SdmOHNK0.net
>>863
上空に避難するとねらいうちやあくのはどうで追撃されると思ったんじゃね。
ゲンガーはトリッキーな動きが得意な反面、相手に自分の動きを捕捉されるのは滅法弱いし。
セレナは多分大事な大会の日程がマスターズトーナメント決勝戦とブッキングしたせいで来れなかったんだろう。

>>868
コルニやカプ神に認められなかったのでダンデはメガシンカとZワザを修得出来なかった、みたいな理由を後付けすれば一応ダンデがメガZを使わないことに関して説明がつくけれども流石にちょっと厳しいかな…。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-TUYP [126.183.142.167]):2022/10/21(金) 21:01:44.03 ID:wGMiQN5dx.net
コンテストマスターのハルカ、セレナは忙しそう
アイリスは敗退、カスミもジムがあるなか何も得ていない暇人なヒカリになっている気がする
PBリメイクでのコハルとの絡みやポッチャマで宣伝等使いやすいんだろうね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-uKey [183.74.192.92]):2022/10/21(金) 21:10:07.27 ID:QPuB0rdyd.net
今作のメインヒロインのアイリスが応援しながら解説するのが一番自然な感じだし
ダイゴ戦以降も残した方が良かったと思うな…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 21:10:33.52 ID:+SdmOHNK0.net
今回地味にダンデがサイクル戦の重要性について説明してたな。
メタ的に言えば「フルバトルは総力戦なので全てのポケモンに役割がある」みたいな感じで相手ポケモンを1体も倒せずに戦闘不能になったポケモンのフォローをするためなんだろうけど。

あと予告と提供画面のウオノラゴンの異変って多分新わざ習得フラグよね。
みずでっぽうの代わりに何か覚えるんだろうか。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1f-h7FX [157.147.138.126]):2022/10/21(金) 21:12:18.37 ID:ctdTo+Jx0.net
今更新技を取得するような未熟なウオノラゴンに負けるダンデの手持ち
全てが茶番

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-kD7T [49.104.33.220]):2022/10/21(金) 21:19:59.02 ID:p9EgNFHrd.net
茶番だ言ったらサトシの冒険全てが茶番だからな?
勝てるのにワザと負けさせて、強いポケモン全部捨てリーグに挑んで
ハッキリ言ってサトシの冒険なんて5年あれば全て書けたんだよ。それを引き延ばしてたから今こうなってる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-2R6p [60.95.93.138]):2022/10/21(金) 21:20:04.85 ID:r8Ymub330.net
アイリスがヒロインw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 21:21:51.84 ID:+SdmOHNK0.net
今回ハナコママが喋ったからケンジも喋るかも、と思ったら結局台詞なくて残念…。
アニポケスタッフはそんなに関智一さん呼ぶのが嫌なのか。
あと今回のケンジはサトシやシゲルと同様に、現代風にリファインされたキャラデザになってたな。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-wkrK [60.77.235.103]):2022/10/21(金) 21:25:37.65 ID:Zdtk+Mx00.net
>>879
そんな事言ったら2次元なんて全て茶番や
コナンは黒の組織を壊滅させます、ルフィは海賊王になります
全ては製作者が仕組んだ出来レース

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-QW7N [126.241.240.243]):2022/10/21(金) 21:28:30.66 ID:+Ag2qq9k0.net
>>863
現役時代ほとんどまともにバトルしなかったヒロインがバトル語れるわけないだろ
主にシトロンがバトル解説担当でタケシの解説ちゃんと聞いてたヒカリと違って聞き役もユリーカだったし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1c-swdo [111.90.47.49 [上級国民]]):2022/10/21(金) 21:28:48.74 ID:/RRPLG7F0.net
>>868
25年旅した10歳児ワロた

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-kD7T [49.104.33.220]):2022/10/21(金) 21:29:56.06 ID:p9EgNFHrd.net
>>881
絶対ないって本人も言ってたからな
ミルフィの件もあるしタブーなんだきっと

>>882
そんな話してないだろ
まだコナンは黒の組織潰せる力ないし、ルフィはワンピース見つける鍵を持ってない
優勝出来るポケモン居ても手加減しながら冒険してたサトシと一緒にするのは失礼

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-TbE3 [1.72.1.130]):2022/10/21(金) 21:34:46.17 ID:lXVR9K+fd.net
あの戦力差で潰せないならそれこそコナンは茶番だわ
ワンピもニカ筆頭に全てが茶番になったしな
3つとも相応しい末路だな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 21:40:53.14 ID:+SdmOHNK0.net
>>885
そういや関さんて女性声優に対するセクハラ疑惑とかもあったんだっけ。
関さんとアニポケスタッフとの確執は深いのか。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-wEZX [118.154.77.154]):2022/10/21(金) 21:46:16.66 ID:d904dQFK0.net
コナンは怪盗キッドまで組織編に巻き込んだのが気に入らない
別作品の主人公でゲストキャラで一発ネタに留めるべきものを本編に絡めるなよと


これでサトシが勝ってもルール変更してなかったらダンデ負けなかったねと言い訳できるね、良かったねダンデ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f9-DhD7 [150.147.95.79]):2022/10/21(金) 21:46:31.83 ID:83Q4v/4y0.net
ワンピースで例えるならルフィが今までの仲間全部リストラして
悟空やナルト仲間にしたらあっさり海賊王取れちゃったって感じだからな今の新無印

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 21:49:00.26 ID:+SdmOHNK0.net
>>888
ダンデ「メガシンカとZワザを修得しておかなかった俺の責任です」

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1c-swdo [111.90.47.49 [上級国民]]):2022/10/21(金) 21:51:13.93 ID:/RRPLG7F0.net
ダンデがメガシンカとZワザ両方潰せば問題ないんじゃね?
ダンデにはこんな雑魚能力必要ないと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 174f-TbE3 [118.236.179.124]):2022/10/21(金) 21:52:38.33 ID:4PzU/Be80.net
いや新メンバーが強いのは少年漫画の王道だから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-taC7 [124.140.238.227]):2022/10/21(金) 21:53:54.97 ID:PtQi8QTF0.net
>>892
加入後少しの間だけだろ
今ワンピースの無料期間でスリラーバーク見てるけどフランキーが特別強くは描かれてないぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-TbE3 [114.148.165.25]):2022/10/21(金) 21:54:59.43 ID:k98sSOqO0.net
>>888
そもそもキッドってコナンの世界観に合ってないんだよな
別にキッドが嫌いなわけじゃないが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1c-swdo [111.90.47.49 [上級国民]]):2022/10/21(金) 21:56:20.99 ID:/RRPLG7F0.net
新メンバーでも初期メンバーより最終的に弱くなるキャラとかいくらでもいるしな
例えばダイの大冒険のクロコダインとか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-kD7T [49.104.33.220]):2022/10/21(金) 21:57:59.20 ID:p9EgNFHrd.net
>>889
ワンピで例えるなら七武海にも将軍にも勝てなかったのに
いきなり世界最強カイドウを倒すみたいな状態

問題なのはそこだよ。今まで七武海とかに負けさせる意味なかったろ?「時間切れだから勝たせます」という流れを作らせたシリーズが問題

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 21:58:30.30 ID:+SdmOHNK0.net
サトシが先に数のアドバンテージ取ったとは言え貴重なダイマックスを消費しての1勝なので、
サトシ側が大分厳しい状況だと言えそう。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 174f-TbE3 [118.236.179.124]):2022/10/21(金) 22:03:32.05 ID:4PzU/Be80.net
ダイ大なんてそれこそ最後ラーハルトヒムアバンの最終参加メンバーじゃん。ポップは大方ピカみたいなモンだろ
キン肉マンはネプだしDBも結局強さだけならゴテンクスデブブウでご飯が例外なくらいだし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-wkrK [1.66.97.141]):2022/10/21(金) 22:03:38.50 ID:0/rf7EPZd.net
>>894
キッド自体は別に良いだろ
まじっく快斗の世界観と名探偵コナンの世界観は合わないけどな
2作品同じ世界観ならコナンの世界でも普通に魔法が使えてしまう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-TUYP [126.183.142.167]):2022/10/21(金) 22:05:31.62 ID:wGMiQN5dx.net
本当サトシのポケモンの手持ちのパッとしなさはなんだろうね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1f-h7FX [157.147.138.126]):2022/10/21(金) 22:08:34.45 ID:ctdTo+Jx0.net
サトシの持ち味であるスピード&テクニックを体現したポケモンがピカチュウ以外にいないからだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 22:08:45.17 ID:+SdmOHNK0.net
>>892
ポケモンのゲーム本編でも、
初期~中期にかけて捕まえて手持ちに入れてたポケモンを捨てて終盤でゲットした強力なポケモンに乗り換える、みたいなプレイしてる人普通にいそうだな。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1f-h7FX [157.147.138.126]):2022/10/21(金) 22:16:58.10 ID:ctdTo+Jx0.net
なお序盤でカイリューとゲンガーをゲットした新無印のサトシ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spcb-Jdyk [126.236.244.76]):2022/10/21(金) 22:19:05.71 ID:8M/v7Xtop.net
ダイアシッド打った後のサトシなんて言ってるかわかる?
YouTubeのちょうど17:00のところです

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-wfu+ [49.97.25.89]):2022/10/21(金) 22:19:19.67 ID:2QDlGMRNd.net
メガも専用Zもキョダイもなくガラルやヒスイポケモンでもないカイリューは今の手持ちの中でも実は一番ゲット理由謎なのよね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 22:27:49.42 ID:+SdmOHNK0.net
>>901
ゲンガー「……」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-45l2 [106.146.88.181]):2022/10/21(金) 22:29:34.68 ID:vAG+a5a8a.net
しかも捕まえた時からカイリューで伸び代もなかったという

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-HWdx [121.118.7.184]):2022/10/21(金) 22:30:12.55 ID:mpBIvukR0.net
>>905
アニメが終わったあと「サトシの○○○(人気ポケモン)」という商売をやりたくて持たせたんじゃね
となると要望を出したのは出資側だし何言っても変えられんだろうそこは

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1f-h7FX [157.147.138.126]):2022/10/21(金) 22:30:55.88 ID:ctdTo+Jx0.net
>>906
キョダイマックスして自ら鈍重になってりゃ世話ないよ
ピカチュウがデブチュウにならなくなったのもそういうことだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 22:36:02.72 ID:+SdmOHNK0.net
いきなり最終進化系をゲットするのではなくミニリュウ&ゴースの状態から育てる展開も見てみたかったな。
そっちの方がドラマが生まれただろうし。
メタ的に言えばミニリュウやゴースのような手足がないポケモンはアニメで動かしづらいから、なんて作劇上の都合もあるんだろうけど。

>>909
まあデブチュウと違ってサトシはキョダイゲンガーは普通に使いこなせているし多少はね。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1f-h7FX [157.147.138.126]):2022/10/21(金) 22:45:43.53 ID:ctdTo+Jx0.net
カイリュー・ゲンガー・ウオノラゴン(+ピカチュウ)と進化なしのポケモンを手持ちにすることで
成長過程を省略しつつゴウのための尺を捻出しようとしていたのかもしれないな
その結果は…残念だ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 174f-TbE3 [118.236.179.124]):2022/10/21(金) 22:46:19.00 ID:4PzU/Be80.net
今シリーズはわざとなのか知らんけどことごとくドラマ排除してるからね
ラビフットが進化した途端にゴウになつきまくったシーンであー、これダメなシリーズだなって確信してたし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 22:59:16.11 ID:+SdmOHNK0.net
>>911
サトシは既にベテラントレーナーとしての風格が漂っているので、
「擦れ違ったり認め合ったりを繰り返しながらポケモンと一緒に成長していく」要素はゴウに担当させることにしたのかも知れん。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-xqcz [60.83.209.44]):2022/10/21(金) 23:02:50.01 ID:kLCkOl6h0.net
そのゴウ関連もまともに描写出来ていないから問題なんだよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f77d-XFNr [218.220.141.213]):2022/10/21(金) 23:09:55.78 ID:qRr0zmco0.net
大会後にハルマサ出るならPミュウ編でもいいや
そのまま最終回までやってくれ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-9YFT [124.142.172.163]):2022/10/21(金) 23:17:18.68 ID:+SdmOHNK0.net
そういや結局何でヒカリとコハルが一緒にいるのかの説明がなかったな。
コハルが1人でガラルまで応援に行くのは心細かったので暇そうなヒカリに連絡して一緒に行くことにしたんだろうか。

あとゲンガーが活躍した後で小さくガッツポーズするオニオン君可愛かったな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-HWdx [121.118.7.184]):2022/10/21(金) 23:30:06.61 ID:mpBIvukR0.net
>>916
コハルはゴウの代わりの応援て言ってたろ
ヒカリは呼ばれていなのに暇だったから来たようだったが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-l/cU [106.133.81.18]):2022/10/22(土) 00:12:19.42 ID:ApaIk0E2a.net
予告から
バリコオルvsネギガナイト
ドラパルトvsカイリュー
ドラパルトvsウオノラゴン
ドラパルトvsメガルカリオ

ゴリラに簡単にやられたカルネが唯一倒したドラパルトの株ここで上げてくるか?
今作はとくに脚本の都合によって強さコロコロ変わるな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-Wl/v [61.192.195.156]):2022/10/22(土) 00:18:36.26 ID:BUE0s9Ly0.net
冒頭からしてプロミュウ編はやらない気がした
WCSの決勝が終わったらココ再放送して放送打ち切りかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dcb-oeSK [220.210.179.210]):2022/10/22(土) 01:10:18.54 ID:gcWsj9kF0.net
炎上しないだけで褒められるの草

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-duL+ [126.166.194.211]):2022/10/22(土) 02:42:32.85 ID:59AEU/4br.net
最後は1000万ボルトを使い切って疲弊したピカチュウの渾身10万ボルトがリザードンに直撃し
爆発演出からの砂埃が少し晴れてリザードンぐらつき戦闘不能でダンデ敗北!?と思いきや砂埃の中でピカチュウが先に戦闘不能だったくらいが丁度良さそう
勝負に敗北はしても初めてダンデのポケモンを全滅させたトレーナーって事で

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-pygb [60.95.93.138]):2022/10/22(土) 02:49:47.29 ID:Uu3JmJbU0.net
そしてムゲンダイナvsサトシゲッコウガへ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3df6-yBaZ [180.32.88.136]):2022/10/22(土) 03:00:17.41 ID:jkfNgigg0.net
>>919
今は打ち切りでも、
いつかスペシャルか映画でサトシ完結編が見たい。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ca-duL+ [61.86.253.9]):2022/10/22(土) 04:03:10.04 ID:Pe+Bq7fY0.net
岡村の期末テストがアンガ田中の呼び出し先生で代用できたんだし
ポケスペはアニポケの代用にはならんのか?サトシも99%飽きられてるんだし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-Cxr3 [14.10.33.33]):2022/10/22(土) 04:37:28.75 ID:ePKKTxlX0.net
>>909
ゲンガーのキョダイ形態って最速鈍重以前に完全固定な要塞仕様だからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 06:03:06.81 ID:4krWf3U10.net
>>924
局とか枠や制作の都合で現行のポケモンアニメ自体を作れなくなって来たんでしょ
代用したところでアニメ作れないんじゃ仕方ない
新しいスポンサー集めたり制作を探したりで別のポケモンアニメ企画を立ち上げなきゃ話にならん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 06:12:04.18 ID:YwegzYZVa.net
>>910
サトシのカイリューってゲット回で飛びたくても飛べないハクリューだったけど1話で解決するより
サトシの手持ちとして進化前からだんだん成長して飛べるようになる流れの方がずっとドラマチックだったと思う
てかハクリューの時は飛びたくてあんなに頑張ってたのに
ゲットされた途端ろくに努力も特訓もしないでバトルで活躍しまくるようになって
そこはゲット後こそハクリューの時に見せた努力キャラを発揮してほしかったと思う

>>912
エースバーンは元々陽気なのかもしれないけど何のドラマも無くいきなりなつき度MAXになったみたいで何かね
ゴウが素っ気なくなったラビフットと何とか向き合おうとする過程とかちゃんとやって欲しかったと思う
「さよならラビフット」でなんか感情的にいい話で片付けられてふわふわしたまま解決しちゃった感

新無印手持ちの成長描写が少ないのほんと勿体無かったと思う
これで世界最強+ミュウにたどり着くとかやられてもね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 06:12:22.25 ID:Pe+Bq7fY0.net
ベクトルが違うがプリキュアでずっとなぎほのとドツクゾーン出し続けてたら飽きられて短命に終わるな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 06:28:41.47 ID:sllSVdPQ0.net
登場人物やポケモンの成長、バトルまでもが過程をすっ飛ばして、結果だけしか書いていないからね
サトシが勝つ、ゴウがポケモンを捕まえる、ダンデが勝つ…結果ありきで過程は適当
その後のケアもまともに考えていないレベルと思うし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-A6lf [125.11.223.62]):2022/10/22(土) 06:49:32.30 ID:lHj/Fs7n0.net
ゴーのそれとは格が違うダンデのうさぎとインテレオンのファイター感強キャラ感が心地よいわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ca-duL+ [61.86.253.9]):2022/10/22(土) 06:52:15.24 ID:Pe+Bq7fY0.net
すまん俺次スレ作るのが無理だから>>970で頼む

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb5c-duL+ [39.111.153.207]):2022/10/22(土) 07:17:47.24 ID:6bEbV6Yo0.net
ピカチュウと御三家エース以外の中型ポケモンなんて
毎世代これくらいでしょ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-TfLj [125.202.10.26]):2022/10/22(土) 07:18:57.35 ID:T85Jiqtr0.net
サイコフィールドかかってるからでんこうせっか、バレットパンチは効果を発揮しない
多分サトシはこれを知らないのではなかろうか

>>970じゃないけど次スレ試してみるね
前みたいに立てられないなんてのは本当に困るけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb5c-duL+ [39.111.153.207]):2022/10/22(土) 07:19:40.80 ID:6bEbV6Yo0.net
ダイマ対非ダイマは構図が変わってていいな
非メガ側は3ターン凌ぐという選択肢も取れるし

メガ対非メガはただの蹂躙だよ
技が変化するわけでもないし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-TfLj [125.202.10.26]):2022/10/22(土) 07:23:53.57 ID:T85Jiqtr0.net
出来ました
今回の放送は期待してる程観客がいなかった的な感想

ポケットモンスター 76
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666390846/

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 630d-13fi [203.223.56.63]):2022/10/22(土) 08:26:11.42 ID:mB8vgdHI0.net
VIP待遇のシロナカルネと追い返されてる他四人でなんか笑ったけど表彰式に必要なのがベスト4までってことなんかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-duL+ [1.75.210.18]):2022/10/22(土) 08:41:23.15 ID:ixfUlYszd.net
優勝した時に観客全員がお祝いに来ても処理しきれんし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 09:43:57.15 ID:sllSVdPQ0.net
ガラル一ではなく、世界一を決める大会なのに
観客はまばらで参加者も殆ど帰宅ってアアニポケでもコロナ禍なのかってレベル
地方大会のサンムーンより観客少ないレベル

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d74-/GHs [36.12.213.138]):2022/10/22(土) 10:12:03.35 ID:vUu47mXW0.net
のろわれボディってプルリルの特性でもあったよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMe3-xmpn [153.251.220.157]):2022/10/22(土) 10:51:25.01 ID:1js+QOGIM.net
>>883
ヒロインどれ来ても役に立たないけどな
解説もホップがしてるし

結局ゴウなんかよりヒカリのがよっぽど嫌われてると立証された
DPの頃から言われてたけどこいつこそ正に"スタッフの偏愛の塊"

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5522-oRmn [122.131.54.192]):2022/10/22(土) 10:52:39.40 ID:4Wp05Wje0.net
>>934
池沼ハゲ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-duL+ [1.75.210.18]):2022/10/22(土) 10:53:35.37 ID:ixfUlYszd.net
コハルヒカリ、セレナルチアで百合させることで
ヒロイン論争は終結しました

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-q28/ [106.146.20.245]):2022/10/22(土) 10:55:03.77 ID:rQoU35ZBa.net
いやぁ昨日の回は真面目に良かったよ
これに文句言ってる奴は流石に捻くれてるねぇとしか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-duL+ [49.96.34.119]):2022/10/22(土) 10:58:46.76 ID:SCcmTkkmd.net
サトシはあるものに捉えるとハリガネムシに寄生されて内臓ズタズタに食われて生殖能力無くなったカマキリ同然なのに
ポケスペと交代するくらいならサトシ連投させたいのかアニポケは

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f6-/cma [114.148.190.128]):2022/10/22(土) 11:03:26.46 ID:bEJF03T30.net
文句はないが満足感もない
むしろガチゴラスにタイマンで負けたドラパルト相手にサトシが3匹も使ってるの次回が不安

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-xGY8 [60.115.40.86]):2022/10/22(土) 11:50:45.75 ID:tDjV2bnq0.net
作画は休みまくったこと考えたらこの程度かよ
話の構成は相変わらず酷い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f6-kRL+ [123.222.110.20]):2022/10/22(土) 12:28:53.53 ID:KI/QP9zD0.net
カイリューくんドラパルトにやられるとかになったら悲惨だな
最後までボロ雑巾扱いだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb57-FZEi [119.150.58.62]):2022/10/22(土) 12:51:30.61 ID:I+W8+6Ui0.net
悪くはないというか、今までが酷すぎた為に平均点でと合格レベルだったり
ダンデの舐めプ(というより、土壇場のルール変更や片方に明らかに有利なルール)や客寄せ観客等のチグハグ感や
サトシ、ダンデ、ゴウと全員の描写が不足している為誰が勝ってもあまり嬉しくない状態なのは良くないわ
4話使うが、3体手持ち使用で次回で一気に話進みそうだからゴウ関連だので尺使いそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 631f-72Rk [157.147.138.126]):2022/10/22(土) 14:09:28.95 ID:KnraMUZy0.net
ハンデ戦でサトシがダンデを倒してもククイ戦のような感慨は湧かないだろうな
ポケモン博士・学校の先生・ロイヤルマスク=ヒーロー・父親代わりとして
サトシの成長に多大な貢献したククイをエキシビジョンマッチという最高の舞台で
ゼンリョク対ゼンリョクという互角の条件で超えたからこそSMは最終的に及第点に乗ったわけで
そういった過程を描くことなくダンデさんダンデさん言わせてきただけの新無印では挽回不能

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dab-6hEt [124.142.172.163]):2022/10/22(土) 14:25:13.46 ID:Qe6FGWQx0.net
>>927
カイリューはかつての落ちこぼれっぷりがまるで嘘みたいに躍進したな。
最近はまた翳りが出てきたけど。
ゴウとラビフットの擦れ違いを何週も引っ張ると視聴者のメンタルにも負荷がかかるので1話で処理することにしたのかも知れん。
サトシのリザードンの反抗期みたいな展開をまたやるのもアレだしね。

>>935
ロマーンなスレ立て乙!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 630d-13fi [203.223.56.63]):2022/10/22(土) 14:38:38.78 ID:mB8vgdHI0.net
>>945
描写無さすぎてアレだけどドラパルトはルチャブル倒した後にガチゴラスにやられてるはず

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-duL+ [49.96.34.119]):2022/10/22(土) 14:44:45.28 ID:SCcmTkkmd.net
田尻自体アニポケの主役サトシじゃなくてもいいって思ってそうだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dab-6hEt [124.142.172.163]):2022/10/22(土) 14:54:30.02 ID:Qe6FGWQx0.net
細かいけど昨日の回でバリコオルがアニメ初登場だったにも関わらず、コハルやヒカリが図鑑で調べてる描写が無かったのが謎だな。
ダンデ戦に4話使うから尺は充分にあるんだしやろうと思えば図鑑シーン入れることも出来たはずなのに。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-Wl/v [49.98.148.213]):2022/10/22(土) 14:59:24.35 ID:w+pFS+pmd.net
ロケット団の図鑑が調べるのが自然だな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dab-6hEt [124.142.172.163]):2022/10/22(土) 15:04:02.30 ID:Qe6FGWQx0.net
>>954
あいつ真面目に仕事しないからな…。
すぐ職務放棄するし。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-DP4z [49.104.33.220]):2022/10/22(土) 15:06:16.98 ID:XLz4gWKkd.net
>>952
田尻「まだ放送してたのか…」

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-duL+ [49.96.34.119]):2022/10/22(土) 15:26:37.90 ID:SCcmTkkmd.net
生みの親なのに把握してないんかーい!w俺達でも続いてるの知ってるのに
こっそりサトシフェードアウトしても本人わからないんじゃないか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF03-vMCQ [49.106.192.132]):2022/10/22(土) 15:30:05.20 ID:0/hkFbdIF.net
田尻智ならウルトラ怪獣モンファで忙しいよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-80Lh [153.239.0.15]):2022/10/22(土) 15:31:06.48 ID:6LjF0O4T0.net
サンムーンは町内大会に加えて物言い寝てるだけですぞのせいで印象くっそ最悪だったけど
最後の戦いでまあまあ及第点にはなったな、トロフィー受け取る時にピカチュウただの動物にしてお前には分かんないだろうなwってやり取りさせたの糞だけど
新無印の舐めプハンデで条件一緒にしないの勝っても負けてももやもやするだけだからダンデもダイマックス3回使えや

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-duL+ [1.75.210.18]):2022/10/22(土) 15:46:58.58 ID:ixfUlYszd.net
>>949
サンムーンのククイ描写がとりわけ優れていただけ

仮にxy以前のチャンピオンと該当世代内で戦えていたとして
サトシとの因縁度はダンデよりもさらに下

シゲル(グリーン)、アイリス、ククイはアニメ内でチャンピオン扱いしていいか微妙なラインだから
その3人を除いたチャンピオンの中ではダンデとのフラグが一番多いよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-QpSh [106.128.103.221]):2022/10/22(土) 15:48:06.86 ID:5Fd4TMpXa.net
あれは舐めプというより相手の持てる力を全て引き出させて100%全力でぶつかり合いたいってエンジョイ精神だと思うけどな
もしダンデもメガやZの手持ちがあれば躊躇なく使っただろうし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dab-6hEt [124.142.172.163]):2022/10/22(土) 15:50:35.51 ID:Qe6FGWQx0.net
何故か曲解してる人が多いけどトロフィー受け取った時のサトシの台詞って、
「お前はポケモンだからトロフィーの価値なんてわからないだろうな」
と言う意味ではなく、
「今まで優勝したことないから優勝トロフィーの匂いなんてわからないよな」
と言う文脈での発言だったんだろう。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 631f-72Rk [157.147.138.126]):2022/10/22(土) 15:52:06.79 ID:KnraMUZy0.net
そのシリーズの集大成となるバトルの相手として相応しいかどうかという観点で語るなら
無印~XYはチャンピオンではなくライバルとの因縁の積み上げ方を語るべき
チャンピオン同士で比較するのはおかしい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-nQNa [106.146.41.52]):2022/10/22(土) 15:56:05.14 ID:tJ6K55mga.net
>>961
ダンデが舐めプしたい故の提案だとは誰も思ってないよ
ただ実質舐めプでしかないって話

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-DP4z [49.104.33.220]):2022/10/22(土) 16:05:56.11 ID:XLz4gWKkd.net
むしろ1つだけしか使えないのはガラル人にかなり有利な都合のいいルールだったからな
アローラはメガとZを併用できたのに

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-Wl/v [49.98.148.213]):2022/10/22(土) 16:35:41.61 ID:w+pFS+pmd.net
まあメガ進化とZワザ習得しなかったダンデが悪いということでいいんじゃないの

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-QpSh [106.128.103.221]):2022/10/22(土) 16:38:21.76 ID:5Fd4TMpXa.net
サトシとゴウがシリーズ続投しますように

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-QpSh [106.128.103.221]):2022/10/22(土) 16:38:27.98 ID:5Fd4TMpXa.net
埋め

969 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 969
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200