2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 75

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 19:21:34.81 ID:R52DeqWVF.net
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ
ポケットモンスター 74
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664288609/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:05:15.34 ID:OmqFVcuNa.net
>>367
映画はアニポケじゃない路線なら受け入れられると思う
webアニメのスタッフに原作の映画を普通にやらせたらいいのによう 

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:19:41.04 ID:SeHsI5Jg0.net
>>373
ガラル地方の設定をほとんど消化しなかったばかりか
(アニメの放送時期的に)次作の地方の設定も消化しないつもりなら狂気の沙汰
そこまで原作を蔑ろにするならポケモンという枠組みではなく
オリジナルの設定を立ち上げてアニメを作ったらいい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:05:07.22 ID:h7/vnwds0.net
仮に新無印がガラル地方回る旅だったとしても、ダンデのこの酷い扱い見るに、アニポケスタッフではガラルキャラを扱いきれなかったと思う

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:19:31.38 ID:+I5jFLwca.net
ソニアとかオニオンとかサイトウとかポプラとかキバナとかは結構良い味出してたじゃないか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:31:19.62 ID:SeHsI5Jg0.net
そうやって羅列されると新無印はジムリーダーですら半分程度しか登場させていないことがよく分かる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:37:20.41 ID:AtLlI7vr0.net
キャラ人気は出ずリストラされたポケモンに人気が集まるんじゃないかと読んでいたら
見事に外れた感じ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:38:20.42 ID:Konx38i30.net
アローラ組来るの確定したな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 13:47:42.49 ID:CHjVNg9n0.net
ホップがアレだからな
霜降りせいやの方がいいバトルしてたよ
SMからそうだが終盤詰め込むのと作画は1年目の方が水準高いのはどうにかならないのか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 14:03:14.44 ID:PUtLD1LR0.net
サトシのポケモン
ピカチュウ、ジュカイン、ゴウカザル、ワルビアル、ゲッコウガ、ルガルガンでやってくれたらワールドチャンピオンシップって感じだったのにとりあえずの寄せ集め感が凄すぎて勝ち残ってる意味が分からん

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 14:06:33.89 ID:AtLlI7vr0.net
可能性あるのはソース出してもらわんと困る

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 14:28:19.27 ID:iRyDUTx2r.net
>>374
アニポケの唯一の生命線だった映画が打ち切られたから公式が新たなアニメ会社と映画含めた新シリーズをやると
小学館プロダクションが管轄から外れるてことかな?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 14:37:47.51 ID:mNFOBV390.net
アニポケの生命線てアパレル雑貨玩具レトルト食品なんかの関連商品や企業コラボとかじゃないの
要するにポケモンコンテンツ利益の大半を占める部分
映画がパラレルになった時点でもうポケモンに映画の恩恵なんてないよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 14:42:20.03 ID:+I5jFLwca.net
なんか素人の想像を関係者に裏付けしたことのように語るやつ多すぎないか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:00:54.24 ID:m4HWmPd90.net
この勝負で終わりなのかねえ(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/FfGHVdIaUAArXIJ.jpg

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:12:56.78 ID:WPISJ6iA0.net
サトシ引退どころかアニポケも終わると言うとあり得ないと言う奴がいる
なぜか、
ゲームのポケモンが終わらないのにアニメ版ポケモンが終わるわけ絶対ないと
そう終わりません
アニポケは終わらないんですよ。(株)ポケがポケモンのアニメを終わらせるわけないんですよ。
じゃあ、何が終わるのか?
そう終わるのは「TV東京版」アニメポケモンが終わるということ



実はフジテレビでアニポケが新規で始まると言う話が
そしてこの企画者が元TV東京のアニポケのPでこの業界で絶対的な権力持ってた人で
去年TV東京を辞めて(実質辞めさせられて)から新たにアニメ関係の会社立ち上げてフジテレビと手を組んだという話
もちろんフジテレビ自体もポケモンと関係深くて
ポケモンGO立ち上げ時に(株)ポケと共にポケモンGOの大株主になってます。
(株)ポケは大分前からTV東京版アニポケと手を切っていて最近ポケモン映画の新作がここ2年上映がなくなったのもそのせい
映画ポケモンにはTV東京が出資しているからね。映画は制作に2年ぐらいかかるから早めに切ったというわけ
フジテレビのアニメポケモンは今年末から来年初めに元Pの指導の元始める予定
主人公は変わらずサトシとピカチュウ。原作最初の地方からピカチュウとの新たな出会いからスタート。
ただしサトシの声優さん含めほとんどが代替わりして新たなキャストで開始
このあたりはTV東京との確執で昔の声優さんたちを使えなくなったとうのこと

年末年始から始まるフジテレビの新アニポケ。皆さんこうご期待ください!

という話はあくまで噂で
さて信じる信じないはあなた次第w

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:16:18.55 ID:f5gy7G+Ma.net
サトシはテレビ東京のキャラクターだから
サトシがフジテレビに行くのはあり得ない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:31:53.03 ID:BB53sLYK0.net
>>388
フジテレでやれ厨ひっさびさに来たか
ハリウッドガー連呼していた馬鹿もお前だろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:32:59.36 ID:dhxcqzNP0.net
TBSからテレ東に移り、今も続いている長寿シリーズがありまして…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:34:16.04 ID:BB53sLYK0.net
ダイだろあれは漫画版準拠だろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:37:03.63 ID:dhxcqzNP0.net
ダイ大ではない
そもそもあれはリメイクであり長寿シリーズとは言わんだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:38:52.36 ID:dR7JFb150.net
ウルトラマンシリーズの事かな

ゲームの発売に合わせる必要がないなら今総集編まみれになってるのは何なんだ?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:46:24.73 ID:BB53sLYK0.net
>>394
あっ、そっちの事ね
てっきりアニメの事かと思ったわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:49:17.00 ID:5Xx1ARrzd.net
>>394
キリのいい来年3月末まで引き延ばすため
かも

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 16:06:57.17 ID:dR7JFb150.net
>>396
3月までもたせるネタなくね?w切りがいいなら12月終わりでもいいと思うが

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 16:19:52.11 ID:SeHsI5Jg0.net
3月まで持たせられるネタはかなり残っていたが
既に最高潮(クライマックス)のマスターズエイト編に入ってしまったから
今更それらのネタを持ってこられてもね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 16:25:18.69 ID:fCxAL+ve0.net
>>397
サトシとゴウが会えなるフラグも地味に気になる
普通の戦闘アニメなら
怪我するか戦死だろうけど流石にないだろうし、
ミュウ関係が失敗しても
再会出来ないレベルの大問題になるとも考え難い。
最後の最後に世界を掛けた
本当にデカイ戦いが始まる気がする。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 16:33:02.01 ID:QKQVjXt60.net
映画館で流れたリバイバルの予告でついにアニメもクライマックス!とナレーションあったから言葉通りなら終わりますよね?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 16:49:19.85 ID:DSZZ7i8y0.net
>>399
ローズ再登場とか?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 18:31:59.23 ID:wxO9uD0Vr.net
月刊コロコロコミック、来月号の予告にポケモンの漫画無いな。
ポケモンの完全新作が発売されるのにポケモン漫画が無いなんて初めてのことでは?
ポケモンというブランドだけでは生き残れない時代になったということか。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 19:36:25.91 ID:h7/vnwds0.net
ポケスペも今まで新作に合わせて新作の章連載してたけど、アニポケと同様にスタート延期するのだろうか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 20:19:15.94 ID:DFlzmaVY0.net
良くも悪くもポケモンのメディアミックス展開を縮小させていくのかね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 20:35:18.19 ID:8v2azEtW0.net
皮肉にも今世代でメディアで宣伝しなくても原作が勝手に売れてくれるのが証明されてしまったのが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 20:56:47.76 ID:lfhBT/Le0.net
ただ今作は低年齢層の取り込みが弱いだろうから長期的にマズイ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:15:52.54 ID:dlSyQdJa0.net
>>389
新アニメ作る時は新規で作らざるを得ないんだよな権利上
まぁ「サトシ」という名前自体は原作素材だから誰でも使えるんだけど
例えば、FRLGレッドさんの名前をサトシにしてピカチュウをパートナーにするのはセーフなんだろうし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:17:48.55 ID:2kHx/6jZ0.net
サトシって名前の別人にするならもはやサトシって名前にする意味無いな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:19:06.41 ID:A4tez0nnM.net
>>405>>406
今は薄明を筆頭にネット配信多いしポケGO等のアプリでアニポケ以外の低年齢層入口は多岐に渡る
てか20年前と違って販促アニメで玩具売る手法は時代に合わなくなってんだわ
アニメ見るにしてもこんな子供騙しは選択肢に入らないよ
ネット使えば作画や脚本が良質なアニメにアクセスできるんだし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:19:33.18 ID:dlSyQdJa0.net
>>408
良いんだよ良いんだよ
どうせ世間からはサトシの名前くらいしか知られてないんだから
サトシと名乗ってピカチュウ連れてたら別人な事にも気づかない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:50:18.81 ID:dhxcqzNP0.net
>>410
流石にそれはねーだろ
サトシのビジュアルとおおまかなキャラクターは結構知られてる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:52:55.03 ID:4paDrH1Z0.net
>>357
幽遊白書やスラダンって見事に世代ズレてるぞ
アニポケ放送開始はちょうどこの二つが終わった頃じゃなかった?
比べるなら同世代のるろうに剣心やコナンだろ
それ以外はまあ同意

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:56:38.16 ID:dlSyQdJa0.net
>>411
そりゃポケヲタからすりゃそうだろうが
世間からすりゃ20年以上前に流行ったアニメ状態だから頬のギザギザなくなっても気づかんよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 21:58:28.69 ID:Konx38i30.net
ガンダム盛り上がってて羨ましいわ
XY路線に戻そ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 22:33:32.27 ID:V1UTpmri0.net
>>411
ルフィや悟空クラスになって初めて誰でも知ってると言えるんだぞ
ピカチュウならそこら辺のゲームに一切無頓着なじいちゃんばあちゃんでも知ってるだろうけどサトシにそんな知名度はないよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 23:10:16.09 ID:4tOD+zER0.net
>>378
マスターズトーナメント開幕したばかりの頃は、
閉幕後にシンジみたくサトシも「ガラルの新しいジムリーダーにならないか?」と打診されて、
サトシにジムリーダーとしての適性があるかを検査する試験官としてヤロー、ルリナ、カブさんが登場したら面白いかもと思っていたよ。
特にルリナはめっちゃ圧迫面接みたいなことしそうだし。

なお現実。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 23:30:57.84 ID:bdx2zJM60.net
ポケモン作品でモンスターそっちのけで恋愛メインにはできんだろう
ガンダムは所詮無機物ロボットだから、ある程度は無視できる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 23:38:11.28 ID:CzKyUALqd.net
アニメなくても充分宣伝できてるなら
尚更深夜クオリティのアニメもいらないでしょう
比較対象が今時の最新アニメになってしまうし競うコスト掛けるだけ無駄

どうせ、RPGを普通にアニメ化したってイベント継ぎはぎになるだけなんだから
ショートアニメの群像劇や名シーン再現で十分だわ
これを長期でやれば面白いんだろうなぁと夢を見させるだけでいい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 23:42:27.66 ID:2kHx/6jZ0.net
その考えだと「どうせ売れるんだからゲームも適当でいいや」になっちゃうぞ
天下のポケモンのアニメなんだからそれこそXYレベルのクオリティは無いとな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 23:57:46.23 ID:rBsvwQWLr.net
不良在庫のゴウとプロミュウをどう処理するのか気になる
まぁ既にサトシVSダンデに4話使う事は決まってるから不安はないが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 23:59:48.40 ID:97GiPUv3a.net
3分で終わるプロミュウ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 00:06:23.43 ID:sPUug3wud.net
>>414
それXY路線ちゃう
リコリコ路線や

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 00:06:27.76 ID:3exOtqPw0.net
ゴウをディスらないと気が済まない異常な病人

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 00:34:40.32 ID:6wNuvsvS0.net
プロミュウは実際在庫処理感は出てしまっているんだよな
SV発売前だとダンデ戦の4話で片付けないといけない
仮に延長でダンデ戦後だとダンデ戦と同日である意味が薄い点と
ダンデ戦って山場の後ではどうやっても盛り上がり様がないし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 00:51:25.92 ID:3exOtqPw0.net
バトルに出さないのにお披露目したムゲンダイナとか気になる要素残ってるし、決勝とプロミュウ後に合流したらサプライズでもう一山あるんじゃないの

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 00:58:49.86 ID:Vjvn8/RJ0.net
決着後にムゲンダイナが暴走して異変を察知したミュウが会場に出現、ゴウが合流してムゲンダイナに変身したミュウがムゲンダイナを倒してアニポケ終了

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 01:35:59.02 ID:vn02HD0La.net
ムゲンダイナ絡めるならダイマ関係の何かだと思うけど複数匹ダイマ可能とかダイマの制限ターン撤去とかだとダンデが有利になりすぎるんだよなぁ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 03:16:09.27 ID:fb08gWmp0.net
>>418
「玩具販促としてのアニメ」と「映像作品としてのアニメ」じゃ意味が変わってくるだろう
前者はグッズを売りたいが為に作ってるもんだが、後者は作品そのもののファン作りが目的だ

名探偵ピカチュウみたく仕上げた芸術から発生する利益を追求するポケモン作品があっても良かろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 04:17:40.07 ID:X8CrLc14d.net
>>422
それな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 04:39:16.19 ID:UWmyP7dH0.net
>>420
エースバーンやインテレオンと言ったガラル御三家の出番や見せ場を捻出するためにも、
ゴウやプロミュウは必要悪なのかも、なんて思っていたんだけど、
ダンデがガラル御三家を全員使用すると判明したことでゴウ及びプロミュウの存在意義はほぼ完全に消失してしまったと言えそうかな。
サトシVSダンデ戦でガラル御三家の活躍描いたのにプロミュウでまた描く、と言うのはちょっとくどいし。

>>422
つまりキモオタ媚び路線と言うことか。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 04:42:19.02 ID:+tc+499na.net
>>418
コロリドも薄明やポケトゥーン路線のアニメをテレビ放送して利益得たくないの

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 06:04:20.41 ID:UWmyP7dH0.net
そういやPAワークスの新作が男同士のバディものらしいけどアニポケ新無印みたいな感じになるのかな。
…PAワークスは去年手掛けてた沖縄の水族館が舞台のやつがキモオタに媚びて百合路線にした結果一切人気が出ず鳴かず飛ばずで盛大に滑り倒したので、
今度はホモアニメで女性向け路線にシフトしたのだろうか。

>>421
3分でも結構長いな。
しかしマジでプロミュウがどうなるのかは未知数だよね。
カットされるのか普通にやるのか。
ミュウ見付けて終わりなのかそれ以外の展開があるのか。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 06:50:45.07 ID:1xin4qnz0.net
今のアニメに出す予算もないのに

別に今は円盤が売れる時代でもないし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 06:54:37.00 ID:3exOtqPw0.net
>>430
ゴウもプロミュウも楽しみにしてる人がいるのに必要悪とか存在意義が消滅とか悪意的に決めつけてるのはゴウアンチの共通点だな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 07:01:04.75 ID:UWmyP7dH0.net
ワイは別にゴウアンチじゃないぜ。
ただ「ゴウのためにサトシの尺が食い潰されたり、SV編(仮)の開始が遅れるのが嫌」だと言うだけさ。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 07:12:33.08 ID:3exOtqPw0.net
ゴウ関連をサトシの邪魔としか認識してない時点でアンチ脳だろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 07:46:30.81 ID:Hmdgg93Yd.net
ポケモンのゲーム本編こそ
周囲の同時期のゲームから2周くらい遅れた技術力&システムにすることによって
逆に周囲と競うこともないしゲームとしての進歩も自分のペースでやっていけてるというのに

アニメで急にxyでだけクオリティ上げたのは間違いだわ
一度あげてしまったらそれを維持できないとゴチャゴチャ言われるんだから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 07:48:13.00 ID:NVn5LpDD0.net
>>386
ホントにな
業界人気取りばかりで辟易してる
俺も今シリーズで終わりだと思うけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 07:50:28.55 ID:Hmdgg93Yd.net
恋愛沙汰をメインにすれば盛り上がるって言っても
ポケモンのヒロイン論争はセレナが終わらせたしなぁ

終わりって言ってもセレナで決まりという意味ではなく
セレナくらいプッシュしても最後まで片想いのまま使い捨てされるから進展がないという意味

最大の相棒はピカチュウなんだから他の存在を混ぜて終わらせるわけがない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 08:08:29.39 ID:aK0UgzmK0.net
↑池沼40代デブス

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 08:50:14.08 ID:0mR0LVMu0.net
アニポケの本体は石塚運昇、彼が亡き今更サトシの旅続ける意味なんてないだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hp9T [106.146.42.199]):[ここ壊れてます] .net
>>436
実際邪魔でしかなかったがな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-kX8B [126.242.163.157]):[ここ壊れてます] .net
主人公とヒロインとか主人公と相棒ならともかく二人以上の主人公なんて扱いきれるわけねえからな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
>>442
人間がゴキブリに見える異常者の同類にとってはそうなんだろうね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa2-h7FX [115.36.33.251]):[ここ壊れてます] .net
ゴウがいることで単純にリソースが半分になったと考えると邪魔としか思えないわ
ましてや今回でアニポケ〆るなら尚更

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdbf-l+Rc [49.106.130.104]):[ここ壊れてます] .net
決勝観にくる過去キャラヒロインがヒカリだけとかあり得るのか?
まだ追加される可能性もあるが随分偏ってんな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-kX8B [126.242.163.157]):[ここ壊れてます] .net
4週って絶対途中で力尽きるわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
サトシ主体でしか考えられない過激なサトシ信者特有の発想

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-IjQX [60.71.35.197]):[ここ壊れてます] .net
シロナ戦は最後のガブリアス戦が作画ショボかったのが悔やまれる
終盤まで凄く良かったのに

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-taC7 [106.146.28.171]):[ここ壊れてます] .net
過激とか信者とか言ってるが、ずっと主人公張ってきたサトシを主体として見れない奴ってなんでアニポケ見てんの?ってレベル

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
それでサトシ以外の主役を認めようとせずに排斥しようとしてるんだから過激な老害でしかないわ
ゴウ単独主人公とかならともかくサトシも主人公なの変わらないのに
サトシ主役の話しか興味ないならヒカリやセレナの話はどうして見てたんだってレベル

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-QW7N [126.33.195.125]):[ここ壊れてます] .net
たぶんユウリかコハルがゴウと同じ役割だったらここまで叩かれなかったと思う

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-kX8B [126.242.146.127]):[ここ壊れてます] .net
ヒカリもセレナも全然ゴウとポジション違うような

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
サトシ主体の話じゃないとアニメ観る意味ないんでしょ
ヒカリもセレナも目標エピソードにサトシは間接的に関わるだけでサトシ主役ではないね
そういうのも否定してるのと同じなんだよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-HWdx [121.118.7.184]):[ここ壊れてます] .net
実際そいつら意味なかったよね
サトシが居なけりゃポケモンリーグやれていたろうに

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd3f-l+Rc [1.73.0.85]):[ここ壊れてます] .net
サトシが消える時はアニポケが終わる時なんで
今でも次回作のリーク情報皆無でガチで終わるの濃厚だしな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-TbE3 [49.96.43.188]):[ここ壊れてます] .net
別に俺はいらんがポケスペ入れてもいいんじゃないすか?サトシも賞味期限とっくに過ぎてるし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-xqcz [60.85.48.4]):[ここ壊れてます] .net
ポケスペも完全に賞味期限切れな印象ある
実際内容がどうであれサトシの引退葉アニポケ終了だと思うからな…
ゴウはオリキャラなのも問題だけど、あの役割というか扱いは誰であれ荒れそう
現にダンデがあのザマだし
アイリスもBW放送時とか酷かったからな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-TbE3 [49.96.43.188]):[ここ壊れてます] .net
2年連続新作ポケモン映画作らなかったのも衰退の一因なんじゃないか?
既存三作なんてDVD借りて見ればいいだけだしコロナ禍なのに行くメリットがほとんどない特典も客寄せパンダには程遠い内容

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-2R6p [60.95.93.138]):[ここ壊れてます] .net
ゴウは正直入らなかった
アンチの方が多い気がする

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hp9T [106.146.21.216]):[ここ壊れてます] .net
ゴウ「所詮はポケモンだろ?」

これが未だに引っ掛かってる
こういう事を軽々しく言うから大嫌い

>>444
ゴキブリに失礼
ゴウはゴキブリ以下の糞だ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-TbE3 [49.96.43.188]):[ここ壊れてます] .net
ゴキブリじゃなくてそこはフェローチェって言ってやれよw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
異常者が自分の異常ぶりを上塗りして証明してますます正常な一般人の感性とかけ離れていくな
それに同調してる奴もいるようだしゴウアンチはみんな同レベルの異常者集団だという証明

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FvJJ [153.163.64.212]):[ここ壊れてます] .net
台詞の前後も知らずにまとめサイトから悪意的なレスをコピペしてるだけっぽいしアニメもろくに見てなさそうだ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 17:47:36.24 ID:Hmdgg93Yd.net
囚われ系ヒロインのリーリエはokだし
アイドルキャラのナンジャモもいいし
バトルする少女のアイリスコルニサイトウマリィなどもいいけど

女主人公ヒロインと女チャンピオンはダメだ
主人公の物語に居場所がない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 18:35:13.80 ID:43UQcpEG0.net
早期予約特典のポケカでピカチュウ+御三家のイメージイラスト来た
「ピカチュウは、新しい仲間との冒険を楽しみにしているみたい」
あっ...(察し

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 18:38:04.06 ID:XH6wjBcna.net
>>459
映画はハリウッドでもwebアニメのスタジオでもどこでも良いから復活させてよ
ワーナーもコロリド次第だけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 18:40:51.52 ID:XH6wjBcna.net
>>459
名ピカはワーナー次第かな
ファンタビコケたから新たな企画として名ピカ続編が進行していたら良いけどさ
ワーナーもファンタビに代わるシリーズ物が欲しいだろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 18:43:34.28 ID:z2U2tysma.net
煽り抜きで新無印ってゴウ居なけりゃもう少しマシになってただろうよ

>>462
フェローチェをゴウなんかで汚したくない

>>464
おや?痛い所を突いちゃったかな?(・∀・)ニヤニヤ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 18:59:11.78 ID:7Wf2L+EDa.net
「所詮ポケモン」発言は状況として言いたいことは分かるけど、選んだ言葉が悪いし、なんなら「所詮」なんて付けなくても成立してたからな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 19:06:59.07 ID:3exOtqPw0.net
そして>>469はそのことを説明できなかった事実からしてアニメ見てないんだな
どうせポケモンを見下してるニュアンスだと思い込んで的外れな煽りとして使ったんだろう
自分の発言で首を絞めてる異常者はもうヤケクソになって反論も出来ずに煽り荒らしで逃げるモード

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 19:21:18.86 ID:w71dArUHd.net
>>466
マジかと思って確認したがマジでSyopro/TVtokyoが載ってないな。完全に切り捨てられた感じだろうか
https://pbs.twimg.com/media/FcDpuS6aMAIeGpf?format=jpg&name=medium

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 19:38:38.53 ID:z2U2tysma.net
>>466
サトシ続投確定か!?(☆∀☆)✨

総レス数 969
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200