2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 75

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 19:21:34.81 ID:R52DeqWVF.net
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ
ポケットモンスター 74
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664288609/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:34:31.72 ID:WRJgCdVv0.net
その采配に基づきサトシに持たせたポケモンが手垢塗れのルカリオ
制作スタッフのセンスなさすぎないか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:50:08.92 ID:D3R+vOcG0.net
公式ツイッターでダンデポケを紹介してるね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 19:21:25.58 ID:lpMq4/exa.net
どちらかというと逆じゃね
サトシが御三家持たなかったからガラル御三家の見せ場が少なくてダンデ戦で活躍させるしか無かった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 19:22:33.59 ID:WRJgCdVv0.net
それはゴウにガラル御三家を持たせたことが失敗だったと指摘しているようなものではないか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 19:30:17.17 ID:0gg0hSARp.net
ムゲンダイナ使って炎上させて欲しかったなあ(´・ω・`)
もうダンテの6匹確定したか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 19:38:16.80 ID:WR2Gf5ad0.net
>>222
決勝戦だけ実況の声を別の人(例えば浪川さんとか)に変更すればよくね。
実況の声が変わったところで気にする人なんかいないだろうし。
デントは現状回想にしか登場してないのでデント出すのもアリだね。
アイリス帰ってしまったのが悔やまれるが。

>>231
そういやアニポケ関連の人間キャラのグッズってあんま聞いたことないような。
精々キャラソンプロジェクトくらいかね。
サトシのLINEスタンプも存在しないし。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 19:46:29.26 ID:Syal3TlF0.net
>>276
全地方包括した戦いなのにサトシの手持ちがほぼガラルポケモンに偏ったら格好つかんでしょうよ
ダンデはもともとガラル出身だから特に問題ないけどさ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 19:46:54.36 ID:/5Y4wIwi0.net
剣盾の人間キャラはグッズけっこうあるよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 19:52:57.43 ID:WRJgCdVv0.net
>>279
カントー×3 ピカチュウ・カイリュー・ゲンガー ※序盤はバリヤードも
シンオウ×1 ルカリオ
ガラル×2 ネギガナイト・ウオノラゴン
偏っているんだよなあ…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:12:37.93 ID:Syal3TlF0.net
割と分散して良いバランスだと思うけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:15:45.82 ID:WR2Gf5ad0.net
ピカチュウ・カイリュー・ゲンガー(カントー)→カントーは公式が神格化してるから
ルカリオ(シンオウ)→ルカリオは公式の推しポケ&DPリメイクが控えていたから
ネギガナイト・ウオノラゴン(ガラル)→最新世代だから
…てな感じで販促的には納得出来るメンツじゃね。

>>275
ゴウの御三家独占の弊害によりエースバーンとインテレオンの公式戦での活躍は見れないと思っていたから、
ダンデが使用するのは嬉しい誤算ではあるね。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:17:05.21 ID:gUA7+ljg0.net
>>9
サトシはもう亜種が増えすぎて気色悪いから降板でいいよ
スタッフやスポンサーのいい様に使われてるだけの傀儡でしかない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:18:13.61 ID:Syal3TlF0.net
サトシがカントー出身って点も忘れずアピールしておきたいしな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:19:11.74 ID:WRJgCdVv0.net
集大成を謳うなら全地方から満遍なく引っ張ってこれば良かろうよ
まして今作はガラル地方を旅 or 冒険するというシリーズではなかったんだから
ガラルポケモンを複数体サトシの手持ちにさせた意味が分からん

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:29:21.78 ID:h1Q2iXZi0.net
というかそれなりに重要なキャラの代表的なポケモンが後からサトシの手持ちになるのがモヤモヤするというか
ルカリオ、カイリューなんて特に

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:29:40.72 ID:WCJ8YFP70.net
>>286
それはタカラトミーの意向があるんじゃね
ルカリオを推せとか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:30:09.14 ID:Syal3TlF0.net
それはさすがに最新タイトルだったから多少の配慮というかノルマじゃね
それに全地方揃えようとしたら6体じゃ足りなくて仲間外れ地方ができちゃうよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:34:28.05 ID:WR2Gf5ad0.net
新無印始まる前は全地方舞台と言いながらもサトシの手持ちはガラルのポケモンで統一されるんだろうなと思っていたから、
サトシがカイリューゲットした時は本当にびっくりした。

ガラル御三家がダンデの手持ちとして集結したことでサトシよりダンデの方が主人公っぽい手持ちになってるのが本末転倒感あって逆に面白いような気もするね。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:37:37.61 ID:WRJgCdVv0.net
いっそカントー統一でやってくれた方がすっきりしたな
最新タイトルもへったくれもないストーリーだったし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:40:52.27 ID:hbcqPv2xp.net
コータスとかガマガルワニノコハハコモリドダイトスみたいなパーティでやってくれ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:44:34.78 ID:gUA7+ljg0.net
カロスリーグで何の成果も上げられなかったヌメルゴン君も追加で

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:55:05.60 ID:5j6Pb4I70.net
>>230
そりゃオンエアされた範囲で出てないキャラの名前は出せないからな
来月AG20周年だしハルマサは絶対出る

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 21:00:02.48 ID:WR2Gf5ad0.net
最近のアニポケはルカリオをゴリ押ししてるイメージが強いから、
昨日の総集編ではルカリオの活躍についてあまりピックアップされてなかったのが意外だったよ。
もしかすると制作側も「ルカリオがトリを務めるバトルはつまらない」なんて考えているのかな。

>>291
「またカントーかよ…」みたいなこと言われてヘイトを集めそうな気もする。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 21:33:25.05 ID:wII9n5oC0.net
>>286
ガラルリージョンポケモン1体ガラル新規1体だから別に普通では?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 21:37:29.02 ID:zkbPe8god.net
7割占める日常回がつまらなかったのが致命的だったな
今シリーズのポケモン誰も好きになれんかった
今までのノウハウあって何でこんなモン作れたんだろうな?不思議でしょうがない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 21:49:00.38 ID:gUA7+ljg0.net
有能なスタッフがXYを最後に首にされたか呆れて去って行ったんだろうな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 21:52:34.22 ID:0zUHDSjc0.net
結果がすぐに出せないからって路線も放送時間もころころ変えてヤバい雰囲気漂わせたかと思ったらもはやそれ以前の問題で常に万策尽きてるかどうかの瀬戸際という

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 21:56:20.95 ID:gUA7+ljg0.net
XYって開発資金も豊富で優秀なスタッフが揃ってたからクオリティ高かったけど
運悪く妖怪に滅茶苦茶にされてお偉いさんブチキレて開発費大幅に削減されたんだろうな
その結果が今の惨めな状態
全部妖怪が悪い

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:02:53.58 ID:WRJgCdVv0.net
お偉いさん=株ポケ(発注者)が提示する金額が割に合わなかったら
OLM(受注者)には断る権利があるんだが

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:09:03.39 ID:11aL396i0.net
サンムーンは作画クオリティはXYに比べたら低いだろうけど
OPサビのあのぬるぬる動くタイプは今まで見たこと無かったしあのデザインだから動かしやすさってのもまああるだろうな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:10:45.55 ID:mwRlcaLGa.net
>>270
褐色は好き
ゴウが嫌いなだけ
キャラとして全く魅力を感じない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:11:57.72 ID:t7hzLAzPM.net
ポケモンgoブームでお偉いさんさんにも期待されて頑張ってたけど映画は跳ねず鬼滅が流行り

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:20:08.48 ID:Syal3TlF0.net
>>303
人間がゴキブリに見える異常者の感覚で言われてもね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:37:49.45 ID:c36iN8qV0.net
GOも本家Switch以降で売り上げ心配されたがむしろ売り上げが倍増してスマホゲームは本家の妨げになるから不要になったレベル
今月の値上げでGO以外のスマホゲームはいつサービス終了してもおかしくない

しかしナンジャモ見る限りポケモン自体はアニメのメディア展開は諦めてないがOLMとは仕事しないてなった気がする

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:45:41.32 ID:Cmc5BAStr.net
俺もゴウ嫌い
正直もう出しゃばらないで貰いたい

>>28
コハルもサトシの応援に来てくれるのか
ゴウざまあwwwwwwwwww

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:54:34.20 ID:Syal3TlF0.net
こういう過激な煽り行為ばかりしてるからどこに行っても引かれるんだろうなゴウアンチ
所詮は異常者の同類

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 23:16:51.58 ID:h1Q2iXZi0.net
ゴウは未来永劫許されないだろうな
無印から丁寧に積み上げてきたもんをぶっ壊して台無しにしてしまった忌むべき存在
非難する人が大勢いるのも当たり前

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 23:26:16.08 ID:WR2Gf5ad0.net
>>297
流石にAGとかDPの日常回と比べたらよっぽど面白くね。
ロケット団毎回出る訳じゃないからワンパターン感も薄いし。
日常回のクオリティよりサトシポケが日常回で全然出番ないのが問題じゃね。
そのせいで今期のサトシポケに愛着持てなかった人もいるだろうし。
…ドラセナ戦の時にネギガナイトとウオノラゴンの仲良し設定が唐突に出てきたけどああ言うのを普段の回でも見たかったな。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 23:28:57.88 ID:Syal3TlF0.net
悪意と捏造と嘘を重ねる人に当たり前とか言われても異常者の当然は健常者の当然とまるで違うとしか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 23:32:01.96 ID:WR2Gf5ad0.net
ワイは別にゴウ嫌いじゃないが正直サトシの尺を削ってまでゴリ押す価値はなかっただろと思った。
鬼太郎6期の犬山まなにもこれと全く同じことが言えるけど。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 23:34:52.50 ID:0zUHDSjc0.net
シュート最終章でポッと出のどうでもいい奴等を主人公にして尺割きまくったのと似たような

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 23:36:54.50 ID:gUA7+ljg0.net
イナイレGOの三期でポッと出のよう分からん連中いきなり出してそれまでのレギュラーリストラしたのと似てるな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 23:38:02.09 ID:ia5RtsyLr.net
正直サトシとセットだからこの程度で済んでるけど
サトシの物語完結させて新しい主人公ですって単体で出だされたら今の比じゃないくらい叩かれてたと思うね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 23:41:42.27 ID:Mj15epOz0.net
>>312
あいつも主人公誰それ?状態にしていたしな
鬼太郎6期のスタッフ曰く3期意識したとか言ってたけど、どう考えても3期エア視聴なのがバレバレ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 23:43:07.02 ID:Syal3TlF0.net
ありえない想定でタラレバの話されてもね
同じワードばかり使い回してる辺り本当に固定の粘着なんだなってのはわかったけど

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 23:58:06.18 ID:VyL1A24Ka.net
ガラル御三家をゴウが使うよりはダンデが使った方が絵になるな
その点は良し

>>305
×人間が
◯ゴウが
間違えないでね
俺はゴウが嫌いなだけだから

>>308
どこに行ってもゴウアンチしか見かけないから引かれないんだなそれが
まぁそれだけゴウを快く思ってない視聴者が多いって事だ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:03:11.96 ID:h3JHYy+00.net
>>318
ゴウは人間キャラだからそれを認識できないのは異常者って何も間違ってないよ
Twitter軽く検索してもゴウ好きな人いっぱい出る時点で自分が同類だけ選んでて見識が狭いだけ
前スレで出た他所のスレでもゴウアンチの過激ぶりに周りの人思いっきり引いてた事実

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:04:14.99 ID:rovgpRcf0.net
>>312
まなは無理に全話出張らせるようなことはしなかったし何より視聴者の好感度も高く人気出た
ゴウは何がしたいのかわからないまま他キャラ踏みまくってスパロボのリュウセイ・ダテとかに近い

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:06:30.56 ID:mRBFoGzpr.net
グーグルのサジェストで真っ先に嫌いって出てくるキャラが人気とは到底思えないんですよね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:08:21.22 ID:h3JHYy+00.net
サジェストに必ず出てくるなんjって工作しか感じないんですよね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:10:33.55 ID:2lMW7mFQ0.net
なんJもなんGももうアニポケのこと知ってる奴そもそもほとんどいねえわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:11:42.31 ID:eUG90WHJr.net
「なんG」じゃなくて「なんJ」挙げる辺り大してそこのこと知りもしないにわかなんだな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:13:34.82 ID:kbuNLgMRr.net
そもそも何で関係無いなんJを引き合いに出したのかもよくわからん

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:15:27.83 ID:h3JHYy+00.net
サジェストの話振っといて都合悪くなったらコロコロそらす

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:17:38.88 ID:h3JHYy+00.net
でもってゴキブリ認識の異常性やアンチしかいないという大嘘の話を流したいパターン

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:26:05.22 ID:4tOD+zER0.net
>>316
まな出しゃばりすぎ鬼太郎影薄すぎって鬼太郎スレでも言われてた気がする。
海座頭回の頃は良かったんだけどね、
西洋妖怪と大して因縁ないのに何故か西洋妖怪編終盤で出しゃばるし、
キモオタの視聴者に媚びた結果薄っぺらい百合キャラに成り下がるし、
本当意味わからんかった。

>>320
まなって言うほど人気か?
「可愛い女キャラなら誰でもいい」って考えてるようなキモオタくらいじゃね持ち上げてるのって。
7期が始まる頃には忘れられてそうだし。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:38:37.20 ID:fyD8ODqWr.net
新作鬼太郎は猫姐さん人気がヤバかった

しかしポケモンはナンジャモのような幼稚体型キャラも上手く描けるようになったし次は大人のお姉さん系トレーナーという大トリが欲しい

そもそもナンジャモ路線でやりたかったのを海外に配慮してデザイン変更したが世界的にも不評だから急遽日本寄りのキャラデザ出した説あるな

ナンジャモ次第じゃ次はこっちのキャラデザで行くかもしれない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:43:28.63 ID:SeHsI5Jg0.net
大取を務めた大人のお姉さん系トレーナーがいないかのような物言いだが
シロナという分かりやすい代表例がいますやん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:44:24.87 ID:dhxcqzNP0.net
全ては工作、全ては捏造
向かうところ敵なし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:46:23.50 ID:fyD8ODqWr.net
>>330
今作の話し
あの生徒会長では物足りないというかヒスパニック系は弱すぎるから
日本寄りの美女キャラを出さないとナンジャモだけではまだ決定打になって

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:47:47.56 ID:BB53sLYK0.net
なんやメロコ可愛いやんけ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:48:05.15 ID:h3JHYy+00.net
自分で得意げに悪意込めて実行してる本人がそれを堂々と言える無敵の人
たちが悪い

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:50:03.15 ID:P0V3vjyf0.net
>>328
キモオタ相手でも人気が出た事は事実では?
なんか自分が嫌いだから不人気って事にしたいみたいだけど
んでゴウはどういう層に人気なんだ?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:58:17.60 ID:cHhFSwi70.net
鬼太郎をマジで視聴してた世代なら、3期の夢子の出張り方や猫娘の扱いの軽さは
6期のまなと猫娘の比じゃないことを知っている
6期はかなり出来良い方だったよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 00:58:57.62 ID:h3JHYy+00.net
普通にアニポケ楽しんで主役キャラを応援してるライトな一般層やショタコン層に人気でしょ
そういう層はサトシの尺を~とか言わないし
ゴウアンチいわくゴウが好きな人は確実にサトシアンチらしいけど、そういうの見たことないし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 01:02:23.02 ID:ZAIlZNBH0.net
そもそも3期なんて視聴してたの40過ぎのおっさんだろ?
ポケモン初代世代だが鬼太郎3期なんて再放送で知ったし見てもいなかった
ドラゴンボールもZで知ったし
そんな世代ですら立派なおっさんなんだから

初代ポケモンを幼稚園の頃見てた世代が同じ年の子を育児してるての考えたら
あの時代のアニメ長くやり過ぎだろ!と日本のテレビ業界が鬼滅の刃ブームまで如何に体たらくだったかが伺える

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 01:04:18.42 ID:2lMW7mFQ0.net
普通にアニポケ楽しんで主役キャラを応援してるライトな一般層やショタコン層に人気って今の惨状でそんな主語のでかい発想出てくるなんて大した奴だ
視聴率1%くらいなのに

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 01:12:13.32 ID:h3JHYy+00.net
その1%の中でアンチはどれだけいるんですかね
主語がでかいのはどっちやら

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 01:20:03.30 ID:ZAIlZNBH0.net
ポケモンはゲームだから子供が必然的に興味を持つジャンルだから親になっても遊べるのが大きいんだろうな
むしろ玩具とか1年過ぎれば終わる作品は持ってるとまだそんなの遊んでんの?てキッズマウントになるから
3年シリーズやれるポケモンは比較的コスパいいはずなのにアニメはその素材全く活かせてないのが残念だな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 01:32:16.08 ID:exQIMzOU0.net
同じ人なのかわからないがゴウのアンチ意見に対してGの名前をだすから、ゴウとGの印象深くなってしまっているんだけど…
サトシにしろ、ゴウにしろ全地方その他諸々の調理が雑というか中途半端で素材そのものを腐らせているんだよな
シリーズ全体を通して誰が何をしたいのかって軸があやふやなんだよな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 01:35:24.93 ID:exQIMzOU0.net
サトシもゴウも初期構想があやふやなのに急に終盤での目標を固めているから不自然なんだよな
打倒ダンデにしろ、ミュウへの道のりにしろ
ゴールを急いで取ってつけたような都合の良い展開になってしまっている

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 01:35:49.39 ID:ebefn+Tq0.net
ポプテピピックくそわろた

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 01:36:58.31 ID:Konx38i30.net
7vs7らしいね
ピカチュウとリザードン相打ち
Ⅳでゲッコウガ対ムゲンダイナ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 01:39:47.41 ID:ZAIlZNBH0.net
もうリアルは親子でポケモン遊べる世代だから
サトシが父親になり息子と冒険するシリーズでもいいんだよな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 01:44:20.39 ID:evpJ77//0.net
>>345
弱いゲッコウガなんぞいらんわ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 02:35:14.68 ID:ZAIlZNBH0.net
今考えたら瀬戸麻沙美にジュンサーて最大のミスだわ
次期ヒロインにしてもいい人材を捨てキャラにするなて

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 02:56:54.10 ID:4tOD+zER0.net
>>333
メロコってヒスイジュナイパーの擬人化っぽくね。
・悪の組織の総帥
・ほのおポケモンを使う
…てな感じでフラダリさんとの共通点も多いような。

>>344
ついさっき見たけどAパート担当がピカチュウ&ニャースだったね。
お話自体も今まででいちばん面白かった気がする。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 02:57:31.51 ID:AtLlI7vr0.net
>>345
マジでやったら今までのマイナス帳消しにできるぞ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 03:15:40.13 ID:ip0gYdIH0.net
ダンデええやん
御三家勢ぞろいで本来ならサトシが使ってそうなパーティ組んで
戦法もサトシっぽくて予告のカウンターシールドっぽい行動とかヤバヤバ
むしろダンデこそ理想のサトシであるフシすらある
被害妄想も甚だしいかもだがまさかサトシ厨にたいする嫌がらせか?
これでサトシに勝たせたら真サトシをぶった切るふざけた話になる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 03:17:27.96 ID:ip0gYdIH0.net
なんか文章が途中で意味不明になったが
とにかく今までのサトシっぽいダンデと
全然サトシっぽくない本物だけどもどきみたいなサトシ
これでサトシが勝ったら許せない気がする

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 03:25:49.60 ID:AtLlI7vr0.net
>>344
正直Bパートの方で笑った
石塚運昇先生の声真似とか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 03:35:22.02 ID:4tOD+zER0.net
>>335
そんなこと聞かれても知らんよ。
どの道まなは7期が始まる頃には綺麗さっぱりリストラされるんだから安心しよう。
そもそも続投する価値すらないし。
ゴウもそうなるといいね。

>>345
ウォロ戦のオマージュかな。
てかムゲンダイナ相手ならソルガレオでも連れて来ないと勝てなさそう。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 06:47:21.83 ID:Z5bXyUTw0.net
>>332
大人のお姉さんキャラならむしろ今作割と多いよ
ソニアとかルリナとか
ルリナはアニメに出ないけど穴埋めでキクナいるし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 06:48:45.71 ID:NsXi/YWqM.net
新無印と鬼太郎6期じゃ学生バイトとプロ料理人くらい違いすぎる
脚本の質、キャラの立て方、何よりキッズ含めた視聴率が雲泥の差で比べるのも失礼なレベル
そういえば鬼太郎は映画決まったけどアニポケはココを最後に打ち切られたね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 06:48:46.38 ID:ZAIlZNBH0.net
今のアニポケて無印のときのような身体のエロさがない
無印でさえドラゴンボールや幽遊白書やSLAM DUNKに比べて幼稚だったのにそれ以上に対象年齢下げてどうするんだ?て
ワンピースやコナンが視聴続けられるのは少年漫画だからではなく背伸びしても話題についてこれるから
小学生になったらポケモンはダサいアニメになる
高学年になれば普通にジャンプを読むしそもそも幼稚園児もみんなドラゴンボールZに齧り付いてた

ポケモンがどうして通用したかというと一石のポケモン女子キャラのイラストが逸材だったからなんだよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 07:05:23.07 ID:exQIMzOU0.net
大人にも子供にもウケるのが理想だけど、今のアニポケは中途半端ずぎる
やたら過去作キャラだしてクライマックス感出している割には扱いが雑で
広報だけに力入れて懐古層を雑に釣ってるだけで陳腐な上に
EDとか歴代でも最低クラスだし
サトシはともかくゴウやコハルとか子供受けするようなキャラでもないし
わかりやすい正義VS悪の構図も無いから
子供からしたらよくわからないキャラが出しゃばって戦っているって印象ある

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 07:19:22.53 ID:ZAIlZNBH0.net
アニポケていうかテレビ東京系列の小学館プロダクション作品全般迷走してる
サマータイムレンダでスタッフが一斉に独立したの見ると待遇に問題がありそう

アニポケというかポケモンが映像業界で勝ち残るための方針に切り替えてくれればいい
ナンジャモは今後のポケモン映像業界が大きく変わることのアピールに見える

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 07:25:37.27 ID:cZxrIDlh0.net
大人しく剣盾世界を描いときゃ毎週ダンデキバナネズ押しの腐女子がトレンド賑わせてくれたのに
そんなトレンド要らんけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 07:30:55.71 ID:ZAIlZNBH0.net
次回のアニポケがフルCGてあながち間違いじゃないかもな
てっきりディズニーみたいな気色悪いのや流星のロックマンみたいな二次元を無理やり3Dにした路線になるから心配してたが
ナンジャモのアニメーション見て少し希望が沸いてきた

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 07:44:49.55 ID:4tOD+zER0.net
そういやネズマリィは応援に来てくれないのかな。
ネズさんならシャウトでサトシに激励送ってくれそう。

>>356
元々アニポケより鬼太郎の方がアニメとしてのクオリティは上だろう。
確かDPと同時期に鬼太郎の5期がやってたけど、
鬼太郎の方がよっぽどお話がしっかりしてて面白いと子供心に思っていたし。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 08:18:02.69 ID:ZAIlZNBH0.net
普通に
レッドがピカチュウ所持してグリーンがリザードンブルーがカメックスリーフがフシギバナ所持して
レッドのパートナーはカスミで冒険でいいんだよな
他の3人はグリーン&マチス リーフ&タケシ ブルー&ナツメのタッグで

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 09:38:07.26 ID:SeHsI5Jg0.net
今日のデジモンも面白かった
1話完結方式はこうでなくっちゃ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 10:03:51.95 ID:BB53sLYK0.net
>>364
デジモンはちゃんと伏線残したりするしね
公式から黒歴史扱いされているアプモンだってそれ位出来ていたし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 10:18:40.24 ID:dlSyQdJa0.net
>>357
そりゃ良い子のアニメになったからだろ
おっぱいボヨヨンみたいなギャグしてた頃と比較してもな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 10:21:45.23 ID:QKQVjXt60.net
まあ映画打ち切りの時点で株ポケは見切ったってことに気づくべきでしたね。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 10:25:04.48 ID:h+aLE6Sl0.net
ダンデの提案がサトシだけメガZダイマフルという噂があるが

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 10:28:27.02 ID:ZwFMJjTt0.net
そんなんで勝つサトシも舐めプするダンデも嫌すぎるわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 10:40:01.23 ID:dlSyQdJa0.net
>>356
サトシ誕生やろう
https://pbs.twimg.com/media/FfEnY9ZaEAANJiE?format=jpg&name=large
誰も見ない?そうか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:33:46.99 ID:ybQDf3/Q0.net
>>358
なんでおっさんが子供目線で語ってるのかよく解らんけど
普通にサトシもゴウも消えるから安心していいよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 11:59:38.61 ID:bdx2zJM60.net
仮に旅形式だったとしても
一緒に旅するわけでもないなら
キバナやルリナやカブも1年に1回くらいしか出せねぇよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:04:38.40 ID:CzKyUALqd.net
優勝した直後に直接祝われるのがヒカリコハルってのもあり得ないから
サトシとピカチュウ2人の余韻で締めるか
あるいは優勝直後にゴウから「リーグが狙われてる」って連絡が来てレインボーロケット団編開始

総レス数 969
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200