2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 35

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b8c-kHT+):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

その魔女は、ガンダムを駆る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月4日より毎週火曜 18:00
TELASA,J:COMオンデマンドメガパック,milplus,WOWOWオンデマンド,Prime Video,ひかりTV,アニメ放題,ふらっと動画,TELASA,dTV,FOD,Google Play,ビデオマーケット,
GYAO!ストア,music.jp,RakutenTV,HAPPY!動画,ムービーフルPlus,ニコニコチャンネル,ニコニコ生放送,Tver,MBS動画イズム:10月6日より毎週木曜 18:00以降順次配信

■公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

◆前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665491645/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:33:31.79 ID:s/mI1PIJ0.net
>>161
手ぶくろがそっくりってことかそりゃ知らんかった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:33:37.18 ID:jiUBOFCq0.net
パーメットリンクの出力量からGUNDアームで黒だって根拠に対して
GUNDアームならデータストームの流入が検出されるはず
それがないから白ってプロスペラは言ってる

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:34:31.07 ID:ZSHgOOEv0.net
>>162
本当に全部AIなのか?
マイニングするマルウェアみたく、人間の脳の一部を勝手に使ってない?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:35:12.62 ID:UE22ltUE0.net
>>159
適合、と言う一点から研究が進んでないんだろうな ただ、ルブリス→エアリアルと機体が変わってもスレッタはガンドアームによる負荷は受けない その研究を進めるためにはガンドアームの禁忌を取り除かなくてはならない
仮面女の意図は復讐などではなく、研究を再開し博士の悲願を達成する事なんだよ …仮面だからって復讐なんかしない この作品はガンダムではないんだよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:35:56.09 ID:knjuwy2R0.net
デリングからしたらどう見てもガンダムだからガンダム認定したんだろうけどゴリ押しではなく検証して結論出すべきだよな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:36:45.99 ID:FPj4os7X0.net
>>159
レイヤー34なら悪影響がないらしい
ビットステイヴを使用したエリクトは負荷がかかってない

だから仮にスレッタがエリクトならパーメットの流入でも赤い紋様が出たり過呼吸になったりデータストームを起こすこともないわけで、
特別な技術を挟んでるわけではなくドローン技術と言い逃れしただけということになる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:37:15.66 ID:xHn/z0Wq0.net
>>163
常盤台のスイムキャップは帆場潤子の髪をすべて格納してたし

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:37:40.15 ID:QrMOF11s0.net
>>175
だからその検証を学園でやるって流れだね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:38:12.66 ID:j+xOgz9q0.net
>>169
俺もそれだと思ってる
環境に適応したニュータイプ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:39:45.27 ID:knjuwy2R0.net
>>178
それでも負けたら廃棄とかかなりゴリってるけどな
わかりやすい展開だから見てる分には良いけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:40:01.14 ID:wcNhOYoX0.net
既にグループ幹部達も「ええやん(ガンダム)イケるやん!」ってなってるし、その上で3話の決闘で白黒ついたら流石のデリングも表向き文句言えなくなる
あのプロローグからこうやって学園物を成立させるのは上手いわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:40:07.35 ID:EpNT2jxOa.net
>>165
問題はどう抑えたかなんだよな
MS側に高度な自律性を持たせて人間側への情報のフィードバック量を大幅に減らして人間側の負荷を軽減した
・・・はいいけど、その自律性とやらが「ゆりかごの星」で描かれているエアリアルの自我みたいなもんなら
MSが自らの意志で人に反抗して非行に走る可能性だってあるわけだし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cab9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>168
コロニーの建設や運営、経済などが地球に依存しているなら地球のラグランジュ・ポイントに建設する意味があるが
人類の生活圏が太陽系全体に広がり地球から独立しているなら地球外との往来に地球の重力の影響を受けるラグランジュ・ポイントはデメリットも大きい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-V1A8):[ここ壊れてます] .net
>>179
エランが正解だな
MSやシステムを研究するのではなく、スレッタを研究すべき

今のところスレッタに常人離れしたところは無いが、時期にパーメット介して心の声で仲間と会話するよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq):[ここ壊れてます] .net
>>183
その場合どこに作ればいいんだ?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ deb0-k//6):[ここ壊れてます] .net
>>183
地球のL点で無かったりして
学園がある小惑星はどこにある設定なんだろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de45-mdlF):[ここ壊れてます] .net
スレッタはエリクトの完全なクローンで、エランはエリクトのDNAを遺伝子操作で埋め込まれたデザイナーベビーかな

エランがスレッタに興味あるのは兄弟や家族みたいなものを感じるからじゃないか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a52-vrKx):[ここ壊れてます] .net
建造した後になってからアーシアンとスペーシアンの立場が逆転したんじゃないの

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b00-ehet):[ここ壊れてます] .net
GUND-ARMで発生したデータストームをエアリアルくんが整理して必要な情報だけをパーメットリンクでフィードバックしてるのではないかと思われる
でダリルバルデとかにはドローン技術と称して意思決定拡張AI(エアリアルくんコピーAI)が搭載される
ドローン技術対応機が増えたらエアリアルくんコピーAIを操って何かしようと企んでいるのが能登ママではないかと思われる

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f75-OC48):[ここ壊れてます] .net
エランは強化人間とかガンド調整体とかそんな匂いする

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (KR 0Hfa-vGSk):[ここ壊れてます] .net
デリングを物理的にではなく社会的に殺すんか
いやどっちもか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ac-3fXN):[ここ壊れてます] .net
エルノラが娘を復讐の道具にってのがどうしても引っかかる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-fVBT):[ここ壊れてます] .net
>>187
デザイナーベビーとしては時間軸に無理がない?
プロローグの時に、あるいは婆さんが少し手前の時点ですでに
クローンとか改良種計画中があったような設定になるちょっと怖い話だぜ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>186

ヴァナディース (240 Vanadis) とは
小惑星帯にある大きな小惑星である。 1884年にアルフォンス・ボレリーによって発見され、
北欧神話の女神フレイヤの別名から名づけられた。.

小惑星帯とは
火星と木星との間の2~3.3AUの範囲にある小惑星の軌道の集中している領域。

プロローグのヴァナディース機関の研究所が建設されていた小惑星が、その名前の通りで
上記の小惑星帯にあるなら、あの学園も同様に小惑星帯の中の小惑星の一部をくり抜いて
作ったかもしれない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMd6-fyby):[ここ壊れてます] .net
娘にダブスタクソ親父とか罵られたらショックで寿命縮むわ、デリング可哀想

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-QaAl):[ここ壊れてます] .net
>>62
ここまで俺様野郎だったとは想定外だったろうな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-UbKx):[ここ壊れてます] .net
ガンダムXのサテライトシステムのように一度適格者が認証すれば後は誰でも使えるのだろうね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-cg2a):[ここ壊れてます] .net
>>195
デリング(ダブスタってなんだ..?)

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-V1A8):[ここ壊れてます] .net
>>190
なるほどね ガンダムを操れるスレッタに親近感を持つ理由

弁当の件で只の雌タヌキだと判ったと思うが、エラン自身には今のところ黒い野望や野心はなさそうだからこのままお友達なんだろうが、エランの出資元がスレッタを利用しようとするかもね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq):[ここ壊れてます] .net
実際ガンダム反対ってのは他企業が自社を超えるMSを量産したら困るから乗っかっただけで
自社グループで作って問題なければそりゃ作るよってみんな思ってて
なのにデリング自身が「うちのグループでも作っちゃダメ」って頑なで
それに関してみんな「老害だなあ」って思ってるってとこだろう

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMd6-fyby):[ここ壊れてます] .net
>>198
ダブスタ(ご存知、無いのですか・・・?)

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-kHT+):[ここ壊れてます] .net
母親の胎内でパーメット粒子がDNAレベルで結合してしまっているのがエリクトなのかな?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-3u9x):[ここ壊れてます] .net
2歳の娘と一緒にみてるんだけど2話以降俺のこと
くしょーやじぃ
って言い出してめっちゃ悲しい😢😞🥺

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-cg2a):[ここ壊れてます] .net
>>201
デリング(こいつ脳内に直接...!?)

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-fVBT):[ここ壊れてます] .net
「王様にダブスタなどないのだ(今私が決めた)」

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq):[ここ壊れてます] .net
デリング「ダブスタってアレだろ馬を育てたりレースさせたりするやつ」

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>200
スペーシアンのCEO連中がアーシアンのオックス社を潰したのは商売上の動機
デリングが武力討伐までして研究所を潰してCEO達を驚かせたのは別の動機

GUNDアーム技術を禁忌とする事について両者では思惑が違う
デリングがなんでそうなったかはいずれ明かされるんだろうな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f85-blU8):[ここ壊れてます] .net
>>203
そのうちしねしね連呼されるぞ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-fVBT):[ここ壊れてます] .net
>>203
くしょーやじ可愛い
一体誰のバイタル認証で?のときの音楽かかってそうw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-NbgF):[ここ壊れてます] .net
デリング「おまえの結婚相手は遺伝子的に最適な種馬野郎を選んだ」
ミネリオ「このダビスタクソ親父!!」

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b32-5me7):[ここ壊れてます] .net
百合籠

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-PvLv):[ここ壊れてます] .net
所でエアリアル君が喋れたとして
どんな声で話すと思う?

俺はハガレンのアル辺りのイメージ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cab9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
1話の決闘がなかったらデリングは暗殺されてママンの復讐も不完全燃焼のまま終わって
スレッタは普通の学園生活を送れたのかな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc0-L4Za):[ここ壊れてます] .net
プロローグを本編の十年前って勘違いしてる人多いなw
シン・セーが出来て33年経ってるんやからプロローグはそれより前の出来事
グエルの父ちゃんがプロローグだと新入社員なのに本編だと社長になっとるほど時が流れてる
エリクト=プロスペラやで

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-3u9x):[ここ壊れてます] .net
>>208
いやほんと言い出しかねんから2話じゃなくて1話たくせん見せてる
ミオリネにははやくパッパと和解するなりデレるなりしてほしいね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-fVBT):[ここ壊れてます] .net
>>212
ドローン戦争したとはいえ技術レベルは高い部分と低い部分がありそうだから
ゆっくり実況までいかないくらい、昔聴いた「初音ミクの消失」?だとかいう曲
あれの冒頭みたいな機械のカタコト、の性別わからん版?くらい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b00-ehet):[ここ壊れてます] .net
エアリアルくんはたぬきちゃんと同じ声のイメージ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-E0M4):[ここ壊れてます] .net
エリクトもエランも生体CPU。人権ない。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de9e-Jq0a):[ここ壊れてます] .net
>>134
そこは素直にというか、あそこで問われていたのはスレッタとエアリアルが操った遠隔無人飛翔兵器群ガンビットがGUNDアーム技術由来のものではないのか!?で
それに対してプロスペラは「いえ、あれはGUNDアーム技術とは無関係の単なるドローン兵器です」と答えているのではないかと。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-E0M4):[ここ壊れてます] .net
エアリアルの声は宮野に決まってるだろ。
エアリアル「俺はガンダムだ!」
自白きたー♪───O(≧∇≦)O────♪

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:22:09.98 ID:bOsa8kbm0.net
百合シーズ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:22:11.34 ID:fJsQWt8sa.net
>>214
それのミスリード込みの実は王道な可能性も
考察で話題になればそれだけ知名度も上がるし、どっちとも取れるよう作ってるのかも

ちなみに登場人物の老化からもプロローグの4歳児=仮面女説を推してる人がいるが
宇宙は老化が早いってデータも提示されてるからねえ

ただ同性婚アリ=クローンから別人説はありそうではある

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:22:46.03 ID:p2X01Och0.net
>>214
これホントなの?
新規で会社起こしたわけじゃなくて没落した企業に肩入れしてるとかじゃないの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:23:01.11 ID:EpNT2jxOa.net
>>219
どっちにしろデリングは詭弁だとして「あれはガンダム(GUNDアーム機)だ」って結論付けちゃってるから
プロスペラの説明は通用してないんだよな(仮面の下では冷や汗かいてたかも)
ミオリネの乱入がなければ、ママさんあそこで詰んでた気もするんだが

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:23:23.15 ID:5p0Znxi9M.net
想像付かないから人語は発さないでほしいかな、今後エアリアルからスレッタへメッセージだすシーンがもしあるならスレッタが涙ながらに読み上げていだだければよし、劇場版エウレカみたいにもきゅー!とかいったらテレビ割ると思う

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:23:43.29 ID:bOsa8kbm0.net
ガンダムである必要あんの、これ?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:24:24.50 ID:fJsQWt8sa.net
>>226
それは仮面ライダーを50年やってる東映に言ってやってくれ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:25:27.03 ID:wcNhOYoX0.net
ガンダムである必要性おじさん、クローン説

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:25:36.47 ID:EpNT2jxOa.net
>>214
まだ言ってるのか
プロスペラが社長に就任したのは3年前だし、単にデリングに目を付けられてない無名企業を利用しただけだろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:26:12.36 ID:tNWPR/je0.net
>>219
1話の経営報告のときもそうだけど大人の会議内容は内容が支離滅裂なので
大河内さんはまともな会議の会話脚本が書けないんだと思う

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:28:25.10 ID:a1NB6i8f0.net
>>226
ガンド・アームな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:29:06.37 ID:5p0Znxi9M.net
>>226
ガンダムでもやることに付加価値が発生するんんだよ(たぶん)、うちのブランドでやる必要あるの?何てお高く止まって何もしなかったらあっという間にオワコンというか閉じたコンテンツになるじゃん?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:29:07.75 ID:fJsQWt8sa.net
>>193
同性婚アリって言ってる時点で女同士で子供作れるならクローンアリでしょ
ただ短期間で成人になるアレでなく受精だけ介して普通に女性から生まれてるとか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:29:20.81 ID:G859ZiIH0.net
>>226
宇宙世紀とそれ以外、後者なら別にいいんじゃねって思うけどね
カンダムがこの先も続けられるんだからむしろ歓迎すべきでは?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:30:01.02 ID:N7s3HR62a.net
エアリアルcv蒼月昇

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:30:03.79 ID:tNWPR/je0.net
ガンプラかそうでないかでプラモデルの売上が一桁変わるから

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:31:06.97 ID:1x9PK2ZF0.net
>>131
分かりやすく説明できるけどそれで本質は理解して貰えないでしょうね…
例えばサイコパスについてだいたいの人は映画などから物凄い頭が良くて切れ者で異常連続殺人者ってイメージを持ってるけど現実社会のサイコパスはそうではないのと似てるかな。
刑務所にサイコパスは多いけど殆どのサイコパスは一生刑務所のお世話にならずに殺人などの重大犯罪は侵さずに一生を終えるようなもの。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:31:46.23 ID:QrMOF11s0.net
ガンダムである必要性はある
私がそう判断した

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:32:57.26 ID:GNlcMsXD0.net
⊕∞⊕
 ︶

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:33:04.22 ID:8B69pZ2V0.net
バンナムには商標権を自由にするチカラがあーる
ガノタおじさんにはなーい

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:33:48.24 ID:jiUBOFCq0.net
スレッタ→たぬき
ミオリネ→きつね
グエル→レッサーパンダ
エラン→イタチ
シャディク→馬
チュチュ→うさぎ
ニカ→???

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:34:07.74 ID:rDjeXYoGM.net
>>214
プロスペラがCEOになったのが3年前だから
33年前設立だろうが関係ないでしょ
おれは30年くらい経ってるとは思ってるけど
これは根拠にはならないよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:35:22.39 ID:UB3Mqjpy0.net
ガンダムである必要性はある
磐梯山がそう判断した(境界プラモの売り上げを見ながら)

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:35:35.91 ID:UDTkSs0g0.net
スレッタはシン・明日ちゃんだった

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:36:12.76 ID:rDjeXYoGM.net
必要性おじさんよく出没するけど
誰にとっての必要性を言ってんだろ?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:37:12.80 ID:kGjx5bBV0.net
ガンダム・ケンブだったら売れていたのかしら

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:37:16.71 ID:UB3Mqjpy0.net
ニカ→鯖

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:37:17.07 ID:3Mqr8ytJ0.net
>>223
水星にはトマトもないのをスレッタの母ちゃんが住めるように改善したって言ってるからあそこに会社建てるなんて逃げた人間くらいしかおらん

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:37:18.34 ID:6saq42k1M.net
変態仮面おばさんがあの褐色幼児なら肌色違うけど肌色ってあの世界じゃルパン並みに変装可能なんか?義手投げつけた時特に偽装してないように見えたが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:37:32.40 ID:8Ij3es0J0.net
チュチュはウテナ的にサルなんじゃないの
ニカは蟹かなw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:37:57.82 ID:SfYyPsk20.net
私がそう判断した(他グループにシェアを奪われながら)

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:38:46.36 ID:8B69pZ2V0.net
AIロボットと女子高生の恋物語を
アイドルマスターと呼ぶのも自由なのだ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:38:59.81 ID:CV8jLPFOa.net
>>243
オリジナルアニメにも関わらず原作付きに匹敵する固定層や前評判を期待できるんだから、使わない手はないわな。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:39:10.76 ID:ZSHgOOEv0.net
>>226
どんなつもりで言ってるのか分からんが、新しい事を使用としているのだから、過去の「〇〇ガンダムと同じだ」と言われてしまう方を恐るべきだ。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:39:21.88 ID:3Mqr8ytJ0.net
>>229
エルノアばあちゃんが3年前まで生きてたんやろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:40:18.36 ID:p2X01Och0.net
>>248
いや、もともと資源採掘しとるんだし、劣悪なだけですめる環境はあったやろ
資源採掘などが行われてるなら会社はあるんじゃね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:40:38.12 ID:pIkQmr+B0.net
アニメ紙でエリー=スレッタ断言されて別人説消滅ってツイで見た

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:41:36.44 ID:n3Mk6HraM.net
どのアニメ誌なん?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:42:04.23 ID:/8eurisRM.net
>>248
いや話捏造し過ぎでしょ
そんなの一切出てこないじゃん

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:42:09.18 ID:8B69pZ2V0.net
エリーちゃんは誰を騙すために
右腕を切断したのかね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:42:14.12 ID:fOHWiNfg0.net
マイナンバーの目的の一つは、政府の改革工程表にあるように、金融資産を把握して、医療費負担などに金融資産状況を反映させ、利用者負担を増やすこと。
https://pbs.twimg.com/media/FeyLIh5akAAJOch.jpg
すでに介護保険では年金が少なくても資産500万円をこえれば、特養のなど自己負担額がアップ。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:42:44.55 ID:wcNhOYoX0.net
どんなコンテンツにも老害はいるけどガンダムだとガチご老人の可能性もあるのがちょっと面白い

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:43:07.18 ID:QrMOF11s0.net
パーメット採掘事業って他にもあるのかね
割と重要そうだけど

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:43:55.73 ID:EpNT2jxOa.net
>>248
ホントに「ゆりかごの星」を読んだのか?
資源採掘基地である水星軌道基地「ペビ・コロンボ23」へ親子で逃げ込んだだけだぞ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:44:30.48 ID:1x9PK2ZF0.net
>>140
スペーシアン側は水も食料も資源も全てもう地球に依存しない経済圏を確立してるかもしれない。
それでも地球側との関係は続いているし、そもそもスペーシアンにとっても地球は人類発祥の地で憧れの母なる星でもある訳で。
だからその母なる星地球を知らずに育った自分に劣等感とか寂しさを覚えていて、それで地球で育って来たアーシアンに嫉妬とか悔しさもあって悪態をついたり虐めてしまう生徒もいるでしょう。
勿論地球なんて興味も無いし見下してるし、母なる星に未だ住み着いて汚してるってアーシアンを憎んだり駆逐しようと考えてる人もいるかも。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:44:58.75 ID:knjuwy2R0.net
考察動画とかどっかの考察を上っ面だけ取り込んでドヤ顔披露した者の末路

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:45:38.18 ID:SfYyPsk20.net
ガノタってお堅いのね

とりあえずパワーワード量産体制

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:46:20.05 ID:Tzd/KthMa.net
もっと単純に、家賃や生活費の問題じゃね?
地球にしか住めないような奴は貧乏人なんだよ。中流なら宇宙での生活費ぐらい余裕で支払える

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:46:24.62 ID:fOHWiNfg0.net
1年戦争の間にモビルスーツがどれほど進歩したかを考えたら
そんな何十年もたってると考えるのはガンダムの否定になるぞ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:47:28.46 ID:N7s3HR62a.net
アンフがジンクスⅣになるくらいの時間

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 11:49:30.29 ID:SeGrfPL30.net
シン・セーの創業が33年前
プロローグでレイヤー33からのコールバック
あとこれ
(場内アナウンス)フロント第33自治区XXXXの感染拡大

やたらと33という数字が出てくる

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200