2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 2鋸目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 01:34:11.55 ID:6eg3aBNkM.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

『チェンソーの悪魔』ポチタと共にデビルハンターとして暮らす少年デンジ。
親が遺した借金返済のため、貧乏な生活を送る中、
裏切りに遭い殺されてしまう。薄れる意識の中、デンジはポチタと契約し、
悪魔の心臓を持つもの『 チェンソーマン 』として蘇る ─ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――

◆公式サイト
アニメ公式 https://chainsawman.dog/staffcast/
公式Twitter https://twitter.com/chainsawman_pr
公式Instagram https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
Web連載 https://shonenjumpplus.com/episode/3270375685341574016

前スレ
【アニメ】チェンソーマン 1鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664204408/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:48:20.46 ID:FPj4os7X0.net
5ちゃんでウケが良いのはライト層じゃなくておっさんに受けがいいんやでw
認識が逆になっとるよw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:48:39.40 ID:XgXrx+2e0.net
ドラえもんはアニメ化されるまで綺麗な清んだ声だったわイメージでは

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:48:50.13 ID:L5EMnMMPM.net
戦闘以外のシーンはこれ手書きだよな?
なんか違和感もあるけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:49:11.76 ID:OQlEN3TV0.net
>>198
なんか似たようなのあったような…
あっテイルズオブゼスティリアのゲーム発売したときの流れだこれ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:50:01.14 ID:NaoGuicB0.net
デビルハンターとかグロ描写とか「ああまたこういうのか・・・」と思ってしまう人も多いかも

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:51:14.74 ID:SkGqrLQpp.net
戦争とか世相がよくないときグロや人が沢山死ぬアニメは流行らなくなる法則

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:51:58.85 ID:FPj4os7X0.net
水星の魔女の5ちゃんの勢いが良いのはおっさんには受けているから(海外ではそれほど人気でない)
チェンソーマンは海外でウケてるってことは若者受けがいいってことだわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:52:56.75 ID:HUDURvkfa.net
アニメアニメした演技をさせない方針にした結果
ボソボソ喋ってるとき戸谷君の素っぽくなっちゃって
デンジを演じられてないな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:53:50.24 ID:y7CH/e5s0.net
原作読まないでよかった
やっぱストーリー知らないと楽しいな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:53:57.51 ID:oQpXZsUZ0.net
MAPPAって凄いアニメ作ったことねーじゃん
在日呪術朝鮮はホモ要素だけしかウケなくて国内外の腐人気のみで一般層や男には無風
ガリガリ男がウロチョロするだけのスカスカバトルアニメ
その一時的な腐人気でいつまでも手柄みたいにイキってるだけなのが朝鮮MAPPA
劇場版は話題性興行収入共に鬼滅どころか時代遅れのワンピにも歯が立たない

クオリティーはufoどころかWITの遥か下
出来ない仕事を目立つために欲張って受けて台無しにする、在日と下請け朝鮮ばっかの三流集団

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:54:50.65 ID:Z+7+YIDzp.net
海外も大概アニメ見てるの大人じゃない?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:54:55.21 ID:OcAYh64k0.net
セリフ改変以外はキモいオタクしか批判してないし成功ってことでいいや

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:55:35.89 ID:pMTUgl8F0.net
BSで見られるスパイ、ブリーチ
見られないチェソーマン
勝負になってない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:58:18.34 ID:ZkgTQT/Q0.net
BLEACHは大御所
チェンソーマンは期待の新人

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:59:39.50 ID:y7CH/e5s0.net
やくざのじじい滑舌悪いとこだけだな

これからさらに面白くなるなら楽しみ
メイン登場人物がたぶん2人しか出てきてないよなw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:59:49.12 ID:FAuVJ13h0.net
ブリーチは昔見てた人らが懐かしさで見たら思いの外出来良くて喜んでるけど
今更覇権だの思ってないからほっといてくれよw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:59:54.69 ID:9Oz4HsmMa.net
蓋を開けてみたら普通の演出普通のCGに不満が爆発しててワロタ
みんなの感性がまともで良かった
最近は作画に文句言うと作画に文句言うなオタクが!スタッフも頑張ってるんだ!
というキチガイが涌くからな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:00:17.29 ID:O1YrfzwP0.net
エンディングのバウンディーの新曲かっこいい
これオープニングでよかった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:00:30.60 ID:XgXrx+2e0.net
>>208
丸山さんを愚弄する気か?
丸山会長がいなければ湯浅、荒木、川尻、磯、片渕などの監督作品は世に出てないし
アニメ好きは足向けて寝れないくらいの人なんだぞ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:00:36.72 ID:aIKeyryM0.net
勝手に海外でやってくださいよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:01:17.83 ID:ZkgTQT/Q0.net
2話以降で楽しみなシーン語ろうぜ!と思ったらここアニメスレじゃん…ネタバレはダメだな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:05:12.14 ID:XgXrx+2e0.net
丸山会長といえば細田や今監督にもチャンスを与えた人だったな
手を合わせて拝まなければ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:05:25.54 ID:BMXcDObD0.net
「俺たちの邪魔ァすんなら死ね!」

→俺たちの、を省いた??

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:07:16.39 ID:aakDTcXd0.net
2話以降で良くなる事なんて滅多に無いから諦めろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:10:40.20 ID:PsE3dUL20.net
opのカタツムリがマジでトラウマだから無理!!

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:11:24.03 ID:22RZe5wor.net
mappaより湯浅が作った会社のとこに任せた方がチェンソーマンに合ってたと思う

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:11:39.18 ID:x5DfV4Wu0.net
無難に松岡禎丞あたりをデンジ役にキャスティングしておけばよかったのに

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:12:13.90 ID:OQlEN3TV0.net
草バエル
https://i.imgur.com/UFVFYSd.jpg

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:12:36.11 ID:lUXHfFNV0.net
淡々としすぎなんだよね
二部の雰囲気に似てる
ハッ!もしやタッさんの指示なんじゃ!?!?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:15:37.66 ID:k409agcBd.net
1クールじゃ4巻くらいしか行かないからなあ
それとも分割2クールなのか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:16:50.22 ID:6ggxcfdEa.net
CMで先の展開見せちゃうのもセンスないよ!w

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:17:49.41 ID:oL10/Zze0.net
>>224
良くも悪くも普通すぎたんだよな
癖の強い漫画をアニメにするんなら、湯浅レベルで突き抜けたほうが良かったのかもな
まあSARUだと間違いなくこれ以上に賛否わかれて叩かれた可能性しかないがw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:19:59.76 ID:o2QIwTWv0.net
>>163
何度か見た事ある気がするからよくある構図っちゃ構図かも
それよりその演出の意図がよくわからなかったわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:25:02.08 ID:LJgfligE0.net
「原作を文章にしてそれをつまんないやつが淡々と映像にしたようなアニメ」って言われてて的確な表現だなと思った

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 14:25:59.99 .net
初見はいまいちな感じだったけど
落ち着いて見返して見ると
いいとこ沢山あるね

何回リピートしてても苦痛なく見れるし
あきがこないのは
映像に含まれてる情報量が多いからなのかな?

これに比べるとブリーチってのは
金もらっても二回は見たくないほど
見るのが苦痛だわw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:26:43.47 ID:MyUmkBtZ0.net
今後もバトルシーンは淡々とした描写になるのかね
テレビ規制で過激描写のグロを封じられたらどうしようもねえな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:28:04.52 ID:WHCcVHRI0.net
なんだなんで関西でやってくんねーの??

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:32:07.35 ID:zuN00tL70.net
なんでアマプラ入ってくれないの?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:32:33.22 ID:ZkgTQT/Q0.net
デンジとマキマさんがアニメ1話見て論評デートしてそうだな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:33:49.24 ID:UsNySThod.net
このアニメここから面白くなるんだよな?
こういう過激な表現は得意じゃないというか苦手だがそれ抜きにしても面白いんだよな?
原作見たことないがこれだけ持ち上げられてるんだからこの程度じゃないよな?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:34:18.90 ID:D+2lMJhQ0.net
学校で一日中 チェンソーマン観た? と聞かれるくらい社会現象らしいな これはやばいな
筋肉マン世代には何が面白いのか全くわからん

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:36:49.60 ID:GvVFTUD40.net
今期の覇権はガンダムブリーチうる星やつら
おっさんコンテンツが強い
スパイは女子ども向け

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:37:36.95 ID:JHsSyqHR0.net
あんまりイマイチだったわ
新鮮味がないというかなんだろうね
じゅじゅつかいせん好きな人は好きそう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:37:38.42 ID:ZkgTQT/Q0.net
>>238
魅力的なキャラが増えるからギャグやノリや戦闘が好きになればハマるかもな

出てくる悪魔とか敵も楽しいけどサクサク死んでく

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:37:43.42 ID:TVowSTdMd.net
>>136
ちゃんと原作読んでますぜ👍
候補に上がってる坂本、日笠だと声に透明感は出せないし
バァンとか違和感ありまくりになると思うわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 14:39:33.72 .net
>>238
パワーちゃんてメインヒロインが
出てきてからが本番
3話くらいから登場かな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:40:21.93 ID:TVowSTdMd.net
MALだとブリーチの次に評価高いんだよな
なぜ日本だとこうも低評価なんだろ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:40:22.47 ID:/hwXwPQJa.net
ガンダムブリーチが人気出そうな辺りもうアニメっておっさんしか見てないんじゃねーか?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:40:33.03 ID:IHphAoJ6M.net
メイヒロインはマキマさんなんだが?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:40:49.93 ID:m3pproSy0.net
>>235
普通にテレビ大阪でやってるけど・・・

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:41:22.22 ID:NIf5mIdgM.net
>>235
関西でみたよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:41:37.35 ID:XDZlXnxW0.net
OPとEDの曲が酷いな
メロディーが全然よくない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:42:02.13 ID:ZkgTQT/Q0.net
母性系ドSヒロインはマキマ
お馬鹿相棒ヒロインはパワー

2期に出てくるヒロインこそ真のヒロインだろ!

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:42:29.17 ID:TVowSTdMd.net
>>189
さすがに百合ガンダムはなー
そっちも人選ぶと思うんよ
要はリコリコと同じ類だろ?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:42:55.55 ID:m3pproSy0.net
ブリーチは話数的にもう新規が追い付けるようなもんじゃねーからなぁ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:42:59.49 ID:ZkgTQT/Q0.net
百合=BL
どっちも一般向けじゃないからな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:43:29.56 ID:hawetgXl0.net
チェーンソーが微妙、頭が銃とかのアニメもそうだったが微妙過ぎる

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:43:49.74 ID:qjlrB4wZ0.net
パワーって相棒か?
ほとんど役に立たんやん

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:43:50.43 ID:Bn6z7q2I0.net
1話目が鬱屈してるからこそ戦闘演出が重要だったな
原作知らんとつまらんって思うだろうなそら
戦闘がクソCGIとかただのクソアニメとしか思えんか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:44:19.47 ID:NIf5mIdgM.net
漫画だと嘘パースとか使って迫力は出るけど3Dだと誇張が足りんのかもしれんな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:44:35.02 ID:ggQItfrN0.net
>>243
透明感なら坂本真綾の方があろだろ 幼すぎるのを透明感とは言わないよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:45:01.93 ID:ZkgTQT/Q0.net
>>256
一応デンジの相棒って公式で言われてる
活躍は…ネタバレになるけど役に立ってるし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:45:31.88 ID:TVowSTdMd.net
チェンソー=一般・若者受け
水性の魔女=5ch萌え豚受け
ブリーチ=年寄り受け

こんな感じだな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:45:50.72 ID:Jc6j6Qov0.net
>>250
あぁいつもの米津らしい曲だねって感じよね
作品の世界観にカケラもハマってない話題性だけの

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:46:22.00 ID:lKNX/Z/Zp.net
>>238
まあ、原作の面白いところはここではない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:47:02.06 ID:hInNDeyra.net
作画めっちゃ綺麗だし動きまくるし気合いも伝わってくるけど、戦闘シーンのもっさり感に関してはこれがMAPPAの限界なんだなと感じてしまった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:47:21.97 ID:TVowSTdMd.net
>>259 
そんなに坂本真綾好きなのは悪いが
いま育児中だろ
それにヒロインに新人抜擢なんて鬼滅だってやってる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:47:23.62 ID:ZkgTQT/Q0.net
2話以降はギャグやお馬鹿なキャラが増えるから1話の雰囲気で気に入るとビックリするかもな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:48:28.17 ID:m3pproSy0.net
水星の魔女が百合で無理?
ならターンエーはホモだから無理なのか?アホくさ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:49:48.48 ID:k/rsq3aG0.net
パワーちゃんは可愛いは正義を体現している

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 14:49:55.24 .net
>>253
ブリーチのインターミッションの
キャラ紹介みたいなのひどくね?
解説の字が小さ過ぎて読めないんだよw

原作を読んだことない俺なんか
理解不能で完全に置いてきぼり

スタッフは新規のことなんか気にも止めてないんだなって
思ったわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:50:21.40 ID:Yw+dKmgs0.net
私のローラには不浄のモノなど付いていない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:50:40.32 ID:iTYEQ1sh0.net
早見沙織なんかで出てくれねーかなー

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:52:25.81 ID:NJxC2q150.net
期待が高すぎたんだろうな
1話だけだから何とも言えないけどB級ホラーをアニメ化した感じだな
これが社会現象になるには無理があるわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:52:27.50 ID:qJ/L0BKJa.net
原作をカラー化して紙芝居でもそれなりに映える原作で、前後に動き付けてくれればOK
なのに
最近流行りの、動き回らなきゃ!!動き回るにはCGにして場面広くして引きで映さなきゃ!
もっさりもっさり、って感じだったな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 14:53:02.83 .net
>>256
パワーちゃんは役立たずの穀潰しなとこが
最大の魅力

あと嘘つきなとこもな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:54:02.58 ID:qJ/L0BKJa.net
戦闘はFPSが高いだけの残念CGだったけど日常シーンは割と良い、かも?
ギャグに合うかは分からんが

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:54:11.02 ID:kb0hdiCW0.net
チェンソーマンって素材でこれを作るのはあまりにもセンスが無さ過ぎる
ウソップお前監督降りろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:56:07.92 ID:6g4gWSv8a.net
そりゃアランカル大百科なんて十数年前やし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:56:53.99 ID:+nsPomood.net
雰囲気恋愛アニメのが向いてそうな監督

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:57:26.76 ID:FBkW8IVma.net
ゾンビ悪魔の戦闘までは許容範囲だったわ
迫力無いバトルとポチ田との契約シーンはもっと間がほしい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:58:08.73 ID:TVowSTdMd.net
>>267
百合豚発狂w

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:59:37.98 ID:TVowSTdMd.net
確かにパワーやアキが出揃ってから本番なところあるしな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:59:41.56 ID:D+2lMJhQ0.net
ペットになったら飼い主が体を毎日洗ってくれそうで興奮した名作

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:59:49.70 ID:GdeF+nru0.net
ポチタの可愛さが再現出来てなかったな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:00:27.13 ID:Rsm2A7lud.net
べつに頭ごなしに否定したり
親の仇みたいに嫌うほどでもないと思うがな
MAPPA憎しで言ってるヤツもいるみたいだけど
呪術原作のあのボロッボロの下手くそ絵を
アニメであそこまで見れる状態にしたうえで動かすの
それだけでも有能だと思うぞ?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:00:44.60 ID:XIvbE1YTM.net
口がタマタマみたいでかわいかったポチタ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:03:39.47 ID:Bn6z7q2I0.net
叩かれてるのはこれからも悪魔がCGになったりしそうだからだろ
正直そこは批判されてもしょうがない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:04:49.00 ID:Upx70eh2d.net
呪術は有能な外様スタッフを集めただけでMAPPA本来の実力じゃないし…進撃といい優良原作を食い散らかすのはやめてほしいな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:05:19.92 ID:GqS10yQq0.net
なんかもっとジャンクな雰囲気あった方がよかったな
まあもう言い出したらキリない
手を抜いてるわけじゃないからなあ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:07:24.73 ID:Rsm2A7lud.net
>>286
そこだけ叩いてるわけでもないから言ってんだよ
一事が万事だろ
これからも全部そうだと決まったわけでもないし

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:08:10.45 ID:TkyAQGxW0.net
呪術みたいなショボい原作をアニメにするとMAPPAスゲー!とはなるけど
チェンソーみたいな本格派だとアラが出る
これはしょうがない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:08:52.02 ID:CQYS52Tg0.net
米津はヒロアカの方は良かったんだが今回はオサレ感悪い意味で出し過ぎだと思う

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:09:53.46 ID:kb0hdiCW0.net
やっぱボンズに渡すべきだった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:10:13.50 ID:PsE3dUL20.net
チェーンソーのバリバリも普通すぎてなんか切ってるかどうか分かりずらかったw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:10:26.02 ID:ZkgTQT/Q0.net
BONESはいい仕事してくれそうだな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:11:03.33 ID:GqS10yQq0.net
色彩もさあ
あんな暗いんじゃなくて
コミックスの表紙みたいに独特の路線にしたほうが尖ってたんじゃねえのと思うな
全てが綺麗すぎて…米津ももっと弾けた曲にしてほしかった
キャッチャーなとこ皆無なんだもの

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:12:16.05 ID:NvHDY8nvd.net
ドロヘドロの方が美術とか全体のイメージばっちり上手くいってる気はするけど群像劇になってからが本番だからな(´・ω・`)まだまだ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:14:23.22 ID:kb0hdiCW0.net
ただグロいんじゃなくてポップさとエモさとグロテクスの共存がチェンソーマンなんだよな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:15:11.49 ID:GZ2WC+CH0.net
普通に凄くいいと思ったけどお前らは割と酷評なんだな
以外だわ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:15:14.18 ID:/y2n4Ngxp.net
>>286
いや、悪いけどmappaだったら100%そうなるよ

mappaのCGIへの傾倒っぷりはドン引きするレベル

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200