2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 2鋸目

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-zVRf):[ここ壊れてます] .net
呪術は全体的に陰鬱なムードあるし、なんなら進撃もそんな感じだから
このMAPPAの欠点がバレてなかったって感じ

思い返すとドロヘドロから何まで、MAPPAアニメでチェンソーマンに欲しい感じのメリハリついてるアクションシーン1個もない

すげえ細部までちゃんとしてるし、気合い入れて作ってるのだけは分かるだけに悲しい

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-qMqX):[ここ壊れてます] .net
>>308
ジャンプがレンダとかグロに味しめてるから一度言っとかないとな
ショッキングさで釣るのは創作の下の下の手法だと

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-aKmz):[ここ壊れてます] .net
>>319
ゴミ言われてんのは内容じゃないだろアホなのか?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0383-eQmF):[ここ壊れてます] .net
漫画読まない
呪術のが面白いな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca3d-Fclq):[ここ壊れてます] .net
>>293
今時の小学生なんて普通に鬼滅も見てるし銃で殺し合うゲームもやってんだから子供に悪影響とか今更過ぎるだろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
>>322
ここで選別するのも間違いじゃないってことよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca29-3ISv):[ここ壊れてます] .net
>>321
サマタイ、レーティングついてるやん
なんでチェンソについてないかは疑問

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ポチタが喋るとナナチにしか見えなくなった

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-/NJe):[ここ壊れてます] .net
俺は進撃ファンだったので進撃アニメには毎回キレてたけど
チェンソーマンは別にファンではないので実はそれなりには楽しめたんだよね
MAPPAアニメは原作への愛が薄い方が楽しみやすいと思う
原作の良さを平気で殺しにくるので

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>320
MAPPAはかなり新しいアニメスタジオだし、ノウハウとかあまりないしアニメーターも優秀な人いないのがかなり致命的だと思う

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07fd-6zHX):[ここ壊れてます] .net
お前らがギャーギャーうるさいからビクビクして見たけど普通にええやんけ特に声優
確かにゾンビ戦は引き多すぎだけどな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-aKmz):[ここ壊れてます] .net
>>328
原作の良さもクソもない
ただCGの使い方と演出構成が醜いだけ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afab-Yr0O):[ここ壊れてます] .net
>>297
やりすぎるとチープになるやつ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-dUIm):[ここ壊れてます] .net
アニメーターのなりすまし、早速チェンソーに狙いをつける
https://i.imgur.com/nn2tj0H.jpg
https://i.imgur.com/2RDZtuz.jpg

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
>>8
普通に更新されてBLEACHより得点取ってるぞ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-+jtM):[ここ壊れてます] .net
演出してる人の問題だからなあ
明らかに進撃と同じ人だしこの人変えんと次の人気作も同じ目にあう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-aKmz):[ここ壊れてます] .net
こんなのを良かった言う奴がいるんだからもう終わりやね
いくら名作漫画が生まれてもmappaが駄作に変える

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-1EB8):[ここ壊れてます] .net
庵野が監督するチェンソーマンが見てえなあ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
ちょっとMAPPAを酷く言いすぎた
だけど経験不足だし、実力あるアニメーターも不足してる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-4IyV):[ここ壊れてます] .net
チェンソー派手にブォォォォ!ってさせたりぐちゃーっとさせたり
もっといけるだろ!頑張れ!ってもどかしさがけっこうある

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2add-kSKn):[ここ壊れてます] .net
チェンソーの音が掃除機で笑う

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-qrTw):[ここ壊れてます] .net
>>302
こんなもんかなってのは俺にもあるけど、集英社が覇権狙ってて上げまくった期待を新人監督に背負わせすぎた感じ
原作者の趣味をいい感じにまとめるのは上手くやってると思う

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
オープニングは完璧
マキマの声も良い
デンジの声と戦闘シーンが物足りない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-zVRf):[ここ壊れてます] .net
サイバーパンクが事前に、
チェンソーマンに求めてた系統のアニメをハイパー高クオリティでやってたのもデカい

比較対象あれになる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
そりゃある程度見れるのは原作がよくできてるからだろ
それをスタジオが足引っ張ってるって話をしてるのに
根本が理解できてないバカがいるな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-d65U):[ここ壊れてます] .net
新宿の飛び出す3Dチェンソーマンの方が断然格好良かった

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca29-3ISv):[ここ壊れてます] .net
>>343
ネトフリのやつ?
未見だがすげえ評価高いよな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-aKmz):[ここ壊れてます] .net
なんでこんなクソ会社が人気のある作品ばっかり手掛けれるんだよ
おかしいだろーが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-yNJY):[ここ壊れてます] .net
金貸しのヤクザがあっさりゾンビになって退場したのは草

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-BzmU):[ここ壊れてます] .net
MAPPAの連中全員ボンズかトリガーで修行して来いよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afab-qAiM):[ここ壊れてます] .net
ゾンビ戦の倉庫無駄に広すぎないか
もっと密集してるとこで暴れ回るイメージだったんだが

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-zauZ):[ここ壊れてます] .net
原作厨がうるさいからkindle無料で読めないか見てみたら
Amazonで期間限定で何冊かチェンソーマンの漫画無料で見れるんだな
うーんやっぱ内容はありがちなスタイリッシュ雰囲気エクソシスト系って感じだな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-AUlS):[ここ壊れてます] .net
つまらなくはない
でも面白くもない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07fd-6zHX):[ここ壊れてます] .net
>>350
そこが1番変だったな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>339
それ
死霊のはらわた2のアッシュが、悪霊に取り憑かれた腕をぶった切って、チェーンソーをその腕に装着して、スターターの紐を引っ張って起動するやつ
あれに匹敵するか、超えるくらいのテンションのやつをこのアニメでやって欲しい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-4IyV):[ここ壊れてます] .net
地獄楽もあるけどあっちはなんか絵としてはきれいっぽい感じでいいと思うんだよね
アクションはちゃんとぐちゃぐちゅっとしてほしいけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a68-u+3d):[ここ壊れてます] .net
借金返済して国に雇って貰える。主人公いきなりハッピーライフ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-hw24):[ここ壊れてます] .net
作画は本当に綺麗で丁寧なんだけどな
進撃もそうなんだけど盛り上がるシーンをもっさりさせちゃうよねMAPPA
進撃は作画もあかんかったけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-/NJe):[ここ壊れてます] .net
でもマキマさんの可愛さはよく出せてる
声の演技もよかったが動き一つ一つに釘付けになる感じ
そういうところだけはちゃんとできるという

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-gckj):[ここ壊れてます] .net
>>317
林やり手なんだからアニメの出来にも口出しで欲しかった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d0-O9y3):[ここ壊れてます] .net
同じ会社内でもガチャの当たり外れがある・・・

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-aKmz):[ここ壊れてます] .net
PV詐欺は上手いし同じようにプレゼンは得意なんだろな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf6-lXgL):[ここ壊れてます] .net
2話以降はチェンソー音爆音希望

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca29-3ISv):[ここ壊れてます] .net
劇伴もSEも盛り上がらなかったなぁ
もっとこうデスメタル的なの期待してたんだが

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-4IyV):[ここ壊れてます] .net
>>354
ヤク決めてんのか?って迫力あるシーンを見たいね
初見で即切りされないように抑えめにしましたってことなら仕方ないんだけど
期待されてるのはこいつら頭おかしいなって雰囲気だろうからそんな雰囲気をもっと欲しい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
PVのままいくと喜劇のように見えるのでやや大丈夫かと思ってた部分あった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
めっちゃいい出来でビビったわ
よかったな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>357
MAPPAはマッドハウスの系列でリアル路線
witの進撃は本当に素晴らしかったというか奇跡かも

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca4a-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
>>360
チェンソーマンは声優もスタッフもMAPPA ソニーの新人売り込みに使われてしまった
鬼滅呪術スパイは中堅ベテランにやらせてヒットしたのに残念だね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
満足してるヤツからの意見はもうこれ最高じゃあないですかァ…しかないわけよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afab-iT97):[ここ壊れてます] .net
仙台は放送しない世界線らしいぜ。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-2A6/):[ここ壊れてます] .net
本体こけたら歌手の売り込みも何もないだろうに
資本の悪魔は死ね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d0-O9y3):[ここ壊れてます] .net
なんで決めると所と、それ以外のところのカットが同じようなのになっちゃうの?
俺が絵コンテ切ったほうがよっぽどマシだわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Ux0V):[ここ壊れてます] .net
>>288
チョン乙
五条に腐が釣れただけで、アニメは鬼滅の直後なのに大して話題にならなかったじゃん
劇場版も鬼滅どころかワンピにすら話題性も興行収入もボロ負けじゃん

呪術朝鮮もちょこまか動くだけで、インパクトも力強さも無いんだよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-DGrk):[ここ壊れてます] .net
アキバ冥途はギャグになってるけどあれの微妙な線や塗りの粗さや勢いと足して割るくらいでいいかもしれない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-8aqD):[ここ壊れてます] .net
すまんやっぱCG微妙じゃね?
あとマキマさんめっちゃぬるぬる肩揺らして歩くの笑ってしまったわ
デンジの声は一番気になってたけど普通に良かったな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d0-O9y3):[ここ壊れてます] .net
>>288
宣伝がやんだら原作売れてない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hff-St/Q):[ここ壊れてます] .net
台詞改変だけはどうにかできたろ
なんか絵的に俺達とか言ったらシュールだからカットしたんかね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae3-/xLw):[ここ壊れてます] .net
確かにチェンソーの音はもっと爆音でいいよな
現実のチェンソーの音と剥離しすぎないようにって事かもしれんがバトル漫画にそんなの必要ない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-ODcW):[ここ壊れてます] .net
>>348
アニメも楽しんでたけど、そこの流れは原作本当にスカっとする感じなんよね

声合わない連呼してるの居るけど、そんな酷かったか?
マキマは少しだけイメージと違ったけど慣れるだろうし、デンジも普通に合ってね?
まあ狂気が抜けてると言われると、それも理解できはするんだけど、俺のイメージと違うと、商品クオリティに届いてないってのは別レイヤーだと思うんだよな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a80-khc8):[ここ壊れてます] .net
>>293
それも含めて親の監督責任だって言ってんだよ
大体元々持ち合わせる資質なら遺伝子があるだろ
最近の研究では発達障害も高い確率で遺伝することがわかってるくらいだし
人格に与える影響は確実にある
それともう一つ影響が大きいのは親の教育な
普通は人殺しはいけませんって教えたら子供は理解できる
ジャンプ読むような年齢層の子供はそんなに頭悪くない
脳の容量は10歳から12歳くらいで大人とほぼ同様の大きさになる

子供が影響受けたらーとか責任転嫁の怠慢でしかない


ていうかそんなに共感して欲しいならTwitterで吠えてりゃいいだろうが
わざわざ観る観ないの自由が保障されてるところに割り込んできて被害者ヅラしてんじゃねーよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d0-O9y3):[ここ壊れてます] .net
声よりコンテがゴミでそれしか気にならんレベル

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca29-3ISv):[ここ壊れてます] .net
>>379
デンジ、普通の声は気にならないんだがチェンソーだと狂気が足りない
もっと腹の底からヒャッハーしてほしかった
まあ指摘通りそのうち声は慣れるだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-esQM):[ここ壊れてます] .net
委員会方式はやめました
が売り文句になる時代が来たんだな
表に名前出さない方が儲かる会社がありそうだ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-ODcW):[ここ壊れてます] .net
>>382
まあ俺も悪くない側で書いてるけど、狂気が足りないってのも分かるのよね
2話以降に期待
1話は作り方から見て、色々抑えていると思いたい

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Ux0V):[ここ壊れてます] .net
当たったホモスケートといい呪術といい、結局
腐要素を増して腐を釣るしか能が無いんだよな在日朝鮮MAPPAは

だからWit進撃や鬼滅みたいにパワーが無くて軽い軽い

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
改めて藤木タツキが鬼才であることを理解した

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>378
せめて草刈り機くらいは欲しい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-zVRf):[ここ壊れてます] .net
本気なのだけが伝わってくる
気合い入れすぎて逆に守りに入ったとかか?

悲しい
俺悲しいよ


今見返してるけどOPはいいな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>382
そんな声優は今なかなかいないのでは

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a86-kQKN):[ここ壊れてます] .net
何が笑ったってレーティングなしなところ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-aKmz):[ここ壊れてます] .net
>>388
進撃と全く同じ失敗してるから会社として能力がないんだろ
得意なのはプレゼンでコンペ勝ち取るのとPV詐欺だけ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf6-lXgL):[ここ壊れてます] .net
EDはあのちゃん回だけが心配

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
こんなにレスするアニメは進撃の巨人以来だ
とにかく頑張ってほしいMAPPAは

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-H/N1):[ここ壊れてます] .net
https://pbs.twimg.com/media/Fezj7BJVIAARvsB?format=jpg&name=medium
世間でこの盛り上がりだし、ここで叩いてるやつはアホよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a80-khc8):[ここ壊れてます] .net
>>351
そもそもジャンプ+で11巻まで全部無料で読めるぞ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Ux0V):[ここ壊れてます] .net
ポスト鬼滅として盛り上げられてブーストかかったいたにもかかわらず呪術朝鮮は腐以外全然釣れなかった
Wit進撃の1期なんて力強く迫力ある濃い演出のおかげで世界中で好反応だった

呪術朝鮮は原作にホモ要素追加して五条をホストみてーにして腐を釣っただけ
所詮、朝鮮系統の釣りでしか集客できないからチェンソーも期待はしてなかった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-aGI5):[ここ壊れてます] .net
一話は原作でもポチタの愛が全てだったと思うから、そこ良かったから問題ないと思うけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-PZyz):[ここ壊れてます] .net
原作未読
めっちゃ面白くなりそうだね!

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
>>394
大丈夫かなぁ…色々と()

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-qrTw):[ここ壊れてます] .net
ギャアーハッハハァのチェンソーマンじゃなくて普通に幸せになりたいデンジくん寄りなので
今後の欲望に素直なデンジの演技には期待してる
パワーとの絡みも想像してたより面白そうだ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ecb-QWSH):[ここ壊れてます] .net
内容ってかよりMAPPAの絵があんまり好きじゃないことがわかった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-hw24):[ここ壊れてます] .net
デンジは声質はアリだけど叫ぶシーンは声量が足りない
マキマさんの声は最初イメージ違ったけど既に慣れて演技も違和感なかったな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
>>398
面白いのは間違いないぞ!

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-aKmz):[ここ壊れてます] .net
>>394
mappaは炎上商法で稼ぐ制作会社って事か
まあ所詮アニメだから注目されればクソCG気にせず見る奴も集客出来るだろうし稼ぎ方としてはありかもな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c668-cykA):[ここ壊れてます] .net
MAPPAはアニメーションならではの演出をことごとく潰すね
来年の進撃も不安だよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a05-N/74):[ここ壊れてます] .net
当たり前かもしれないけど原作既読か否かで評価変わるよね
俺は未読だが1話良かったと思う
デンジの動きがスタイリッシュ系じゃないのは原作者の注文なのかなーと思いながら見てた

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73c9-ehet):[ここ壊れてます] .net
ゴルカムとスパイファミリーが安定のクオリティーで発進しブリーチは奇跡の大復活を遂げた

覇権が約束されたチェンソーマンに課せられた義務は最高のコンディションに場を温めてくれた集英社の同僚達に
それ以上のものを見せて秋アニメのオープニングを締めくくることだった。
それがこの体たらく。海外の荒れようったらないぞ。
MAPPAの失点はエヴァQや進撃実写版に匹敵する大惨事。

>>292
あんな凡庸なアニメを擁護するなんて忖度か同情以外ないから同情だろう。
自分はアニメ制作会社ガチャで大当たり引いたからの余裕と感謝だよ。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f1-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>382
一昔前でいう一方通行の岡本みたいな感じがええんかな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a05-N/74):[ここ壊れてます] .net
>>405
好みもあるが進撃はwitからMAPPAに変わって正直悪くなったと思う
witが化け物すぎただけかもしれんけど
ただ呪術廻戦は普通に好きだったし、チェンソーマンはどうなるかね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-R76r):[ここ壊れてます] .net
これでダメなんだ
ちょっと贅沢じゃね?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-qrTw):[ここ壊れてます] .net
>>397
「俺達の」邪魔ァすんなら氏ねのが良かったわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ac-3fXN):[ここ壊れてます] .net
めっちゃCG使ってんね
厳しい意見多いけどあそこまで使われてると慣れて来そう
未読だから話の内容重視だし呪術みたいなポップ感なさそうだから見れるわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de3b-D2Ml):[ここ壊れてます] .net
OP曲期待外れ、King Gnuの常田大希のアレンジが悪さしてそう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
>>412
チェンソーの方がギャグだよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-aGI5):[ここ壊れてます] .net
いくら作画が良くっても原作の力って大事だし
あんま言いたくないけどブリーチは読んだ事無いので訳分からんかった
予備知識無いと楽しめないのはそもそも駄目だろと

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-aKmz):[ここ壊れてます] .net
>>412
進撃もそう言われてたが結局みんな見なくなって今や空気

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
原作は1部完結してるからアニメ最後まで見て良かったら買ってみてほしい(ダイマ
二部にも間に合うぞ(ダイマ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>415
たしかにそれはある
だけど鬼滅はパーフェクトだと思った

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
くやしいけど、鬼滅はパーフェクトだわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a05-N/74):[ここ壊れてます] .net
CG自体はかなりきれいだと思う
動きに想像と齟齬があった
もっとズバズバ切っていくものだと思ったらチェンソーだからか少々もっさり感?があるのかな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-aKmz):[ここ壊れてます] .net
>>420
CGと演出が醜いから炎上してるんだぞ?
未完成とか言われてたリークのまんまやったやんけ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de62-sccZ):[ここ壊れてます] .net
米津の才能はすでに枯れている

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-aKmz):[ここ壊れてます] .net
未完成って言われてたリーク映像がそのまま出て来たのに良かったは無理があるわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
3DCGで、手書きに勝てるアニメって、ディズニーでもないよね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-5Jaz):[ここ壊れてます] .net
>>409
ヴィンランドサガもwit→MAPPAだから一部の外国人が嫌がってるね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-p0pR):[ここ壊れてます] .net
挿入歌ホルモンっつーから初変身シーンでかかるのかと思ったらそれもなし
戦闘はヨタヨタ&モッサリで謎の引き画連発でカタルシス皆無
監督さんマジでセンスないっすわ…😭

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de52-2A6/):[ここ壊れてます] .net
米津サビしか流れてなかったから
OPで流れて微妙ぶりが沁みた

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f1-H/N1):[ここ壊れてます] .net
3DCGならピクサー作品凄いけど、映画だからこそでTVアニメにそこまで求めるのは無理や。
これでも十分頑張ってると思うし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de52-2A6/):[ここ壊れてます] .net
自然体の演技って技量の差が出るなあ
ヤクザの人が上手いから余計に…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-SUzn):[ここ壊れてます] .net
MAPPAってやっぱ過大評価だわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-hw24):[ここ壊れてます] .net
エンディング曲良かったけどただの黒バックにスクロールってアーティストのファンからしたらハズレだよね
それとも全部映像つかない方向でいくんかな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de52-2A6/):[ここ壊れてます] .net
俺たちの
これマジでなんで削ったの?w
他の部分いくら原作尊重したってここが無いと台無しだぜ
ゾンビの悪魔の声もあってねー

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>425
MAPPAはマッドハウスにつながるリアリティ重視の演出だからそうなるね
王様ランキング見ると、やはり進撃の巨人はwitが良かったなぁ、って思ってしまう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b22-YVjU):[ここ壊れてます] .net
これでダメとか贅沢すぎる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
満足してるヤツは成仏してるからな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-/NJe):[ここ壊れてます] .net
鬼滅はアニメ制作が完璧でも肝心のストーリーは無内容だから
正直スタッフ入れ替えてほしいくらい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de52-2A6/):[ここ壊れてます] .net
うーむw
鬼滅アンチとか湧かないで欲しいんやが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-Yr6f):[ここ壊れてます] .net
逆張りオタクくんがネット中で暴れてんな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73c9-ehet):[ここ壊れてます] .net
米津の初めてのそして最悪の失敗

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
ポチタはこの後出ないの!?
めっちゃ可愛かったんだが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 673b-RjgJ):[ここ壊れてます] .net
ドロヘドロで思ったことまんま
CGで小綺麗になりすぎで原作の良さである粗さが消えて別世界になってる
ufo鬼滅は漫画の線の太さを残したままCG使ってアニメにできてるのに、この差はなんだ
あと呪術1話より戦闘動いてなくて今後がやや心配

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de52-2A6/):[ここ壊れてます] .net
>>440
原作の話は厳禁にした方が良さそうだなw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-YtDr):[ここ壊れてます] .net
OP演出の人、呪術廻戦OPで逆に原作者に影響あたえちゃった人だ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b9-9jOE):[ここ壊れてます] .net
OP3時間で100万再生17万いいね突破
流石にこの出来で文句言う奴は池沼だわw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
OPはことに最高だったぜ?
全体として見ればチェンソーマンという作品をよく表現してくれた渾身の一話だったと思う

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-yvfk):[ここ壊れてます] .net
原作未読だけど、

これ神アニメ確定だろ!って感じはしなかった。あんま迫力なかった。前評判ほどグロくもなかった。期待しすぎたか。

以下、違和感あったポイント

・「この7万から水道代を払って…」あの家って勝手に住み着いてる廃屋でも、ヤクザから当てがわれたものでもないのか。水道が通ってるってことはちゃんと行政から認知された場所なのか。デンジはどうやって手に入れたんだ?もともと家族と住んでた家なのか?

・ポチタ「命やるから夢の続き見せてくれ」←条件釣り合ってないだろと思った。裏の目的があって方便の可能性もあるが。それにしてもチャンソーマン生まれるとこ描きたいだけなら、あのままじゃ2人とも死んじゃうから生きるために合体した、でよかったと思う。

・あんな見た目の敵に狂言回しさせんな。「さっきの雑魚悪魔が身体を乗っ取ったのか!?」第三者にわかりやすい説明的な驚き方されるとヤムチャの顔チラついて笑う。あいつが「ぐごおごごごご、ごがぁ」みたいなことしか言えない設定でも見てて理解できるだろ。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-Pyf2):[ここ壊れてます] .net
結局ユーフォテーブルが最強だったと、ただそれだけの話
それ以外がやったら、まあ残念だがこんなもんよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-YtDr):[ここ壊れてます] .net
違った。別作品で影響受けたから呪術のOPにオファーしたんだった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ab4-LW0K):[ここ壊れてます] .net
まあすごいよな。
夜の廃工場で死体の山を積み上げるとか作者のイカれた世界観を必要以上に表現してるし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-Yr6f):[ここ壊れてます] .net
OP失敗(3時間100万再生17万いいね)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
今の3DCGで、ジブリとかAKIRAとか攻殻機動隊みたいな動画出来るわけないよね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-aGI5):[ここ壊れてます] .net
あれでグロくないとか若者はすげえな、確かに今バイオハザードやれって言われても無理だけど
つか放送規制入らないか心配したわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 673b-RjgJ):[ここ壊れてます] .net
マキマの声は実際見たら気にならなかった
デンジのほうが気になる、刺されてる時の叫びがワンパターンでなあ
いきなり主役に抜擢された新人声優の主演処女作的なのはつり球の逢坂良太しかリアルタイムで見てないんだが、
当時違和感なく見れてたから自分の中で比較してしまう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ab4-LW0K):[ここ壊れてます] .net
米津玄師だから勘違いしてNHKみんなのうたでかけてくれるかもしれないぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>447
ジブリを除いて、あそこまでアニメーション出来る会社は、ガンダムUCとかハサウェイの所くらい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
岡本信彦くらい声枯れるつもりでギャハハ声出してほしい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
真っ当に流行るかはわからんけどこれで脳味噌どっか置いてきたみたいな作品が減るといいな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e75-qrTw):[ここ壊れてます] .net
声どうこうよりCGやめろまじで

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM86-UGKW):[ここ壊れてます] .net
ちなみにマキマは支配の悪魔でラスボスな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-h3BA):[ここ壊れてます] .net
エクスアームを見ればどんなCGでも素晴らしく感じるよ...

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
ちなみに、ポチタが支配の悪魔

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net

witもufoに匹敵する

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-t1V8):[ここ壊れてます] .net
まあ声優はそのうち慣れるやろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM86-UGKW):[ここ壊れてます] .net
>>461
ポチタはそのまんまチェンソーの悪魔

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b59-fHwJ):[ここ壊れてます] .net
チェンソーの回転を全て手書きなんて一生アニメ化できないだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>460
1980年代後半レベルだよね・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca09-esQM):[ここ壊れてます] .net
ネタバラシはヤメてくれ
まだ続きを見る気はあるんだよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-p0pR):[ここ壊れてます] .net
実際前半は凄いいい感じだったのに、デンジとポチ太が刺されるシーンがやけにアッサリしててあれ?ってなって、ザクザクとナイフでやられてるシーンの「ああああ(棒)」で嫌な予感MAX、その後はお察しの通り

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-aGI5):[ここ壊れてます] .net
マキマは知性の悪魔と契約してるよ
俺詳しいんだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>465
それをやったのが1980年代だよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
>>464
ちげーよ
チェンソーマンは別な

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>465
アニメ化しなきゃいいだけでは?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
ところがしちまったんだよなぁアニメ化…もうとまらねぇぜこいつは

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM86-UGKW):[ここ壊れてます] .net
>>471
いやポチタがチェンソーマンであってる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
1980年代のマクロス劇場版とか見た事ないのか
ものすごい手間がかかってるよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-aGI5):[ここ壊れてます] .net
>>474
ポチタは始祖の悪魔だろ
嘘をつくな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-wD8q):[ここ壊れてます] .net
亜人キングダムみたいなガッカリ感

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM86-UGKW):[ここ壊れてます] .net
>>476
ポチタはチェンソーマン
マキマは支配の悪魔
パワーはマキマが殺すし
アキはなんか雪合戦の妄想しながら死ぬ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
ゴールデンカムイも一期はがっかりしたよな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
>>478
チェンソーマンがマキマ殺すのはわかる
アキとデンジは生き残るぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-AcQe):[ここ壊れてます] .net
>>439
ウルトラマンは?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-aGI5):[ここ壊れてます] .net
>>478
お、そうだな
赤い火山は別の話だったな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
ポチタって犬のチェーンソーの悪魔が、チェンソーマンの本体なの?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de62-sccZ):[ここ壊れてます] .net
そもそも原作がたいして面白くない
そこが鬼滅や呪術と違う

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-yvfk):[ここ壊れてます] .net
で、誰がアニメ化の悪魔なん?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM86-UGKW):[ここ壊れてます] .net
>>483
せやで
マキマはチェンソーマンだいすきだからデンジの中のポチタを奪う目的でデンジに近づいてる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-McWw):[ここ壊れてます] .net
映画のパロディとか絶対いらんやろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-gp7x):[ここ壊れてます] .net
犬を英語にして逆から読むと

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
そこは原作者の趣味らしいよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-9Mib):[ここ壊れてます] .net
クオリティは低くない
原作未読で鬼滅や呪術のアニメ見た事ない人ならかなり楽しめると思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-p0pR):[ここ壊れてます] .net
>>483
本体というか心臓部分

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>486
なら、チェンソーマンの7割くらいはポチタの魅力の漫画なのか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
>>487
原作者が映画好きだからな
ヒロインのマキマが映画オタク

だから間違ってない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>491
最初から出てきてたけど、説明が全くないので1話ではわからないよね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp03-Bvs2):[ここ壊れてます] .net
>>465
じゃあチェンソー部分だけCGでいい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
>>492
7割は女の子が魅力的
マキマさん、パワー、レゼ、姫野パイセン
あとまだ出てないキャラクターでもエロい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>487
何の映画のパロディなの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-wD8q):[ここ壊れてます] .net
EDうしろゆびさされ組やんけ!

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-aGI5):[ここ壊れてます] .net
ネタバレ注意



これからデンジの双子の弟が出てきてそいつが世界の悪魔でラスボスだよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-761C):[ここ壊れてます] .net
見た
3Dがちょっと残念で作画が思ったより普通だったけどまあアクション多めだから仕方ないかもな
チェーンソーナナチかわいかった
楠木ともりはマキマさんには声がかわいすぎるけどまあ聞いてたら慣れるかもな
来週楽しみ
ポチタの等身大ぬいぐるみ買うか…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>490
クオリティは低いよ この戦闘シーン見ろよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-8aqD):[ここ壊れてます] .net
CGなぁ
朝食にパンとジャムとサラダ用意して飲み物が茶だったくらいのガッカリ感
いやアリだけどがっつりカフェインじゃないとキマらないって
そんくらいの話

エクスアームは泥水なので論外です…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-ehet):[ここ壊れてます] .net
アホ「チェンソーマンのアニメはクオリティ低くない!」

https://i.imgur.com/pdjnkny.jpg

アホ「・・・・・」

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca09-esQM):[ここ壊れてます] .net
>>499
躱せねーよ
ネタバレ直撃してんだだけど!(´・ω・`)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-aGI5):[ここ壊れてます] .net
ここに書いてある事は全部嘘だから安心して(´・ω・`)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca09-esQM):[ここ壊れてます] .net
ほな安心やな…(´・ω・`)

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
とりあえずデンジは下ネタというか性欲が強い
来週からおっぱいセックスの単語言いまくるけど引かないでくれ
マキマさんに惚れて他の子にも惚れて…惚れやすい
純真でめちゃくちゃいい子だからな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-761C):[ここ壊れてます] .net
>>502
作画ちょっとガッカリだよな
予告見て期待しすぎたわ
3DCGとしても普通レベルで作画に力入れてる感がなくて
普通には見れるレベルだけど見所が無い感じ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
バラバラにしてゴミ箱INするところとか地上波では流せんのはわかる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>509
じゃあアニメ化しなくていいのでは

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-761C):[ここ壊れてます] .net
ネタバレ嫌な奴は原作少ないしまとめて買って読むのお勧めする
このアニメはそんなにクオリティが高くないから原作見てから見ても十分な出来だった
原作読むと作者がちょっと頭がおかしいのがわかるからもっと楽しめる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
>>510
ところがしちまったんだよなぁアニメ化…もうとまらねぇぜこいつは

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-M13Z):[ここ壊れてます] .net
アクションシーンの緩急のテンポだね
あと音楽の入れ方
スローモーション アップ からの たたみかけ
とかが下手くそ

まあでもufoもあの技術とセンスは
何年も何作も社員同士で培ってきたからできるんだよね
外注スタッフじゃ無理でしょ

ufoの戦略勝ち

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-h3BA):[ここ壊れてます] .net
アプリで初回無料だし敷居は低いよ
二部も読めるし、パラパラ読んで気に入ったら単行本でも買えば良い

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a86-YMby):[ここ壊れてます] .net
これが大人
https://i.imgur.com/I1KazKS.jpg

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
これは大人

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-761C):[ここ壊れてます] .net
作画だったら昨日やってたブリーチの方がまだ作画凄い感が出てたわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rs4C):[ここ壊れてます] .net
でも原作も最初らへんはつまらんしな
今日の話は前半パートだけでやってよかった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
>>515
つくし卿は愛が深いなぁ…()

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca09-esQM):[ここ壊れてます] .net
>>515
つくし卿は早く寝て
ちゃんと起きて早く漫画の続きを描け!
3期5年後なんて待てないからな!

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dee2-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>503
下の迫力ある原作構図を制作側が全く再現する気がないのはきちぃな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ab4-LW0K):[ここ壊れてます] .net
もっとすごい絵づらが見たきゃ
「悪魔のいけにえ」とか「テキサス・チェーンソー」をビデオで見る事をおすすめする。

夜寝られなくなるぞ~

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp03-Bvs2):[ここ壊れてます] .net
>>521
ていうかCGだから無理なんだわ
キャラのパース変えられない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
もう既に興奮して寝れねぇ
これ以上とかド頭爆発するわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-761C):[ここ壊れてます] .net
>>523
CGだと構図もそうだが細かい感情の変化の表情とかがスッと簡単に流されたりして
イマイチ感情を盛り上げる構図や見せ方が出来ないのがキツいよな
生の肉感みたいなのが出せない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-Yr6f):[ここ壊れてます] .net
>>523
面倒くさいだけで変えれるぞ
ジョジョが既にやってる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afab-qAiM):[ここ壊れてます] .net
OPの映画オマージュはファイアパンチならしっくりくるんだけどな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6355-ak+9):[ここ壊れてます] .net
>>525
表情だけ上から書くて手もあるけどね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-XObm):[ここ壊れてます] .net
デンジの戦闘はあんなもんだろ
もともとスタイリッシュに戦う絵じゃない
岸辺とかもあんな感じだったらきついけどさ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-kHT+):[ここ壊れてます] .net
原作未読からしたらこんなもんだろって感じ
ぼちぼち面白かったぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-dTLO):[ここ壊れてます] .net
>>515
そもそもチェンソーマンってアクション漫画じゃないんだよな
つくし卿はそこ履き違えてる
 

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-h3BA):[ここ壊れてます] .net
>>529
原作自体見たのが結構前だけど、血飲みながらのゴリ押し戦闘多めだったなそういえば

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ deb0-SRe5):[ここ壊れてます] .net
お金はかけてるんだろうけど、何だろうこの無難な、無味無臭な感じ。
絶対に外さないかわりにホームランにもならないように作ってる感じがすごくする。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
いうてもまだ一話だからなこれからよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
それはわかる
優等生的なアニメ化

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dee2-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>515
これ極力誰にも角が立たないようにした苦言だよな
「おいMAPPAお前アニメなのに原作より迫力ねぇぞ」って本音をオブラートで何重にも包んだ言い回し

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-aGI5):[ここ壊れてます] .net
確かに構図に関してはたまにハッとするやつがあるからそこは抑えておくべきなのかもな
止め絵でも動かし方によっちゃ迫力出そうだし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-dTLO):[ここ壊れてます] .net
実際にチェンソーマン読んでて
ナルトやワンピ、呪術、鬼滅みたいに戦闘シーンで感心した場面ってのほぼ無い

ジャンプ特有の技名も全く出無いしな

気分的には進撃の巨人に近い

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ deb0-SRe5):[ここ壊れてます] .net
本編が消化不良だと、OPに仕込んだネタとかも滑ってる感じになるなぁ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-McWw):[ここ壊れてます] .net
>>493
いくら作者が映画好きでも自分の作品のキャラで他の有名な映画のパロディされるのはまた違うでしょw ダサ過ぎる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06d9-L4Za):[ここ壊れてます] .net
EDって毎回スタッフロール流すだけか?東京喰種みたいにカット絵変えて流して欲しいわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ deb0-SRe5):[ここ壊れてます] .net
湯浅監督とか今石監督レベルの個性がないとタツキの原作は扱いきれないのかなぁ
米津の曲もモヤシみたいにへなへなしてて勢いが無いし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e19-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>515
https://i.imgur.com/Am99N0V.jpg
アビスでも皆思ってたことだし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rs4C):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/SmKNnzq.jpg

これどっちなんだろ
俺は関わってないから叩くなよてことなのかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>531
そういうことじゃないと思う

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e19-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>544
どっちって何が?
そのままの意味だろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
ながやまこはるちゃん僕っ子説

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5b-aVlm):[ここ壊れてます] .net
最後のマキマの辺りとか動画の枚数だけ多くて無駄な動きしすぎてた感じ
スタッフがキャラ萌えしてるのもわかるんだけどもうちょいなんとかなっただろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-761C):[ここ壊れてます] .net
>>545
俺もお前に同意なんだが
レスしてる先が「何言ってんだこいつ?」と思って即NGに入れたんでどういうレスをしてたのかすらもうわからないw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-Yr6f):[ここ壊れてます] .net
>>546
重度のアンチで糖質拗らせてるんだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2f-RHul):[ここ壊れてます] .net
のっぺりした感じにはどうしてもなっちゃうなーMAPPAだとみたいな感じ以外はいいよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-yTbn):[ここ壊れてます] .net
監督が新人って知ってから大丈夫かな・・・とは思ってたけど
予想が的中してしまった
なんでみんなが期待してるチェンソーを新人監督にやらしてしまったのか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2f-RHul):[ここ壊れてます] .net
いうことをきいてくれるからだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-I/Hf):[ここ壊れてます] .net
オサレな映画みたいな雰囲気にしようとしすぎて原作の勢いとか良さが消えちゃってる感じ
マキマは予告のイメージより良かったけど期待してたデンジが新人だしずっと台詞聞いてると演技が厳しい
呪術そんなに好きじゃないしアニメは原作より綺麗すぎるなぁと思ってたけど
チェンソーマンは呪術よりも綺麗にしすぎてて残念
MAPPAが社運掛けてるのは分かるし話題性だと今期1だろうけどMAPPA的には最低限どのぐらい売れればいいと思ってるんだろう
円盤そこまで売れなくても配信とかグッズで儲けられればいいのかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0675-kEV8):[ここ壊れてます] .net
チェンソに呪術のクセェ空気をこすりつけられたようで不愉快ってのはわかる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db5b-TEAR):[ここ壊れてます] .net
相続放棄しない理由と後ろから刺してきたゾンビが消えた理由ってあるの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
おっぱい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-6YyG):[ここ壊れてます] .net
>>556
俺たちも団塊世代が作った日本の借金から逃げられないからな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-yTbn):[ここ壊れてます] .net
あんな間延びしたアニメ作るならじゅじゅさんぽみたいな番外編作って
本編をテンポよく作った方が良かったんじゃないの

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc4-O9y3):[ここ壊れてます] .net
絵は綺麗なんだけど想像以上のもんは出てきてない感凄い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c673-2muW):[ここ壊れてます] .net
>>556
殺して死体を売るって言ってるんだけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ff5-zauZ):[ここ壊れてます] .net
ゾンビの恐怖感がまったく無いから、主人公が引き立たってない
なんでもっと凶暴なゾンビにしないんだ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 673b-0Tdh):[ここ壊れてます] .net
覇穹ソーマンだったな
監督に原作愛が足りなかった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-XObm):[ここ壊れてます] .net
アニメで初見だったけどストーリーに関してはまだ何も魅力を感じないな
下品な主人公がよく分からんけど戦う力を手にして美少女に遭遇しましたってだけだよね今の所

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-M13Z):[ここ壊れてます] .net
>>235
背景の汚しは美術監督だよ
撮影は描かれた絵を光強め演出で飛ばしたりするパート

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
まあ親友との別れ&ボーイ・ミーツ・ガールの一話だからな…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06d9-L4Za):[ここ壊れてます] .net
OP映像めっちゃ呪術だな
なんかそれっぽいカット矢継ぎ早に流す感じ緩急とかストリート性なくて好きじゃないわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-M13Z):[ここ壊れてます] .net
>>236
ハヤオの縦走りとか金田イコウさんだっけ?なんか変なジャンプする奴とか面白くてみんなファンになったんだよね
元々アニメなんて実写でできない動きで魅せるってのがあるのにね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-M13Z):[ここ壊れてます] .net
>>288
映画は乙骨がまんまシンジでさめちゃって
みてらんなかったけど優秀なんですかねえ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-y9Gi):[ここ壊れてます] .net
この監督原作無いな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-XObm):[ここ壊れてます] .net
>>569
シンジにしたの原作者じゃなかったか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 673b-kEV8):[ここ壊れてます] .net
ジャンプアニメとしては及第点の出来ではあるんだよ
鬼滅ジョジョダイ大みたいに信者が嬉ションするレベルの神アニメじゃなかったってだけ
期待値上げ過ぎたんだよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-QWSH):[ここ壊れてます] .net
鬼滅の作画は好きじゃないけどMappaも好きじゃない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-XZ4p):[ここ壊れてます] .net
戸谷菊之助と楠木ともり…君等は悪くない
音響監督は今後監督やらないでほしい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ff5-zauZ):[ここ壊れてます] .net
切迫感も緊張感も恐怖感も何にも無い、絵が斬新なスタイリッシュモブ狩りアニメ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-y9Gi):[ここ壊れてます] .net
>>572
ジョジョのアニメって凄い低予算の紙芝居だったけど声優と演出だけで信者が喜んでたしやっぱ原作に理解ないとダメやな
チェンソーマンは監督がズレてる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b90-kHT+):[ここ壊れてます] .net
カバネリの契約シーンと君はペットて恋愛ドラマ思い出した

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3a3-/5vM):[ここ壊れてます] .net
評判すごく良いからアニメ見たけど
ただ普通にゾンビ倒してるだけのアニメ
みんなこんなの絶賛してたの?
ガッカリした

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-8yqK):[ここ壊れてます] .net
いいんだよもう
チェンソーマンは終わり
滅びの美学さ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-p0pR):[ここ壊れてます] .net
アクションシーンは原作の止め絵を要所要所で再現しつつ、その合間の動きをCGでヌルヌル補う、とかはやっぱ技術的に難しいのか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-kEV8):[ここ壊れてます] .net
戦闘シーンは原作もなにやってるかわからずに大ゴマドーンのインパクトで見せてるだけだが
アニメはインパクの部分がなくなって何やってるのかわからんのはそのままだな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-XObm):[ここ壊れてます] .net
個人的に俺達の邪魔すんならの俺達のをカットした所は悲しかったけど面白かった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-NH1B):[ここ壊れてます] .net
>>578
原作は敵を倒すことが目的というより、訳のわからん世界で女性のマキマが何をしたいのか、そこに主人公がどう巻き込まれていくかがまあ面白い。
今回のアニメはそこを誤解させるダラダラとしたバトルを入れたのは失敗かと思う。
まあこの作品はほんとに人を選ぶからおすすめはしねえけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-Oc4c):[ここ壊れてます] .net
みんな厳しいなあ。俺は期待してたものを見せてくれてとても良かった。特に悪魔にトドメさす時にチェーンソーの回転音が上がるとことチェンソーマンからデンジに戻る表現が良かったな。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-kEV8):[ここ壊れてます] .net
この監督は根本的に原作のノリを勘違いしている
もっとアホな漫画なのになんでドシリアスで地味な感じにしてるんだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-Oa3O):[ここ壊れてます] .net
>>578
原作初見で1話見た感想も皆こんな感じだろうな、ゾンビ漫画と勘違いする

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-8aqD):[ここ壊れてます] .net
>>567
ほとんど映画の1シーンだよ
早くもようつべにまとめられてる
マジ早い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-8aqD):[ここ壊れてます] .net
ポチタの声が完全にナナチでワロタ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a98-VhQp):[ここ壊れてます] .net
cgi酷すぎワロタ
何が「先行上映のは未完成」だよ
ギャハハのシーンも酷いしヤクザのおっさんまでcgiだし
何でMappaって金と手抜き優先してこんなに作品愛無いんだろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a98-VhQp):[ここ壊れてます] .net
「俺たちの邪魔すんなら」のシーンもまさかの「俺たち」の部分が削除されてた
ポチタ・・・
マキマの「私たちの邪魔するなら」にも掛かってるセリフなのに

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b75-kEV8):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/FRr59G9.png

全部微妙な映画のパロか
映画館デート回の複線か

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-ctkH):[ここ壊れてます] .net
ネットフリックスでもう配信してますか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-vu2u):[ここ壊れてます] .net
>>592
まだみたいだね
>>3参照

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-JRJD):[ここ壊れてます] .net
こんだけ信者がクソみそに叩いてアニメ成功したら後で持ち上げだしそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-vu2u):[ここ壊れてます] .net
3じゃなかった>>4

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b75-kEV8):[ここ壊れてます] .net
ポプテ、鰤、ゴールデンカムイもそうだけど、ニコ動でやらないのは悪手だろ
実況してなんぼでしょ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>594
糞みそに叩いてるのはアンチだろw
ファンなら多少は応援するもんだよ 信者なんて(ヾノ・∀・`)ナイナイ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
アンチというか、シナチョンかな

日本のコンテンツをとにかく叩きたい系

絶対にいる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-kEV8):[ここ壊れてます] .net
信者だったけどキャスティングの時点でなんかおかしくてだいぶ萎えてたらこれだもん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-BTDd):[ここ壊れてます] .net
全体的にチェンソーマン2の様なエモに包まれたTRPGみたいな感じだわ
分かりやすい劇伴は無くしたらしいけど俺たちの邪魔するなら〜の下りは無茶苦茶分かりやすかった
アニメに触れた肌触りは原作の質感をあんまり再現していない
EDはアクモンとストロークスを2で割った感じでやっぱりVaundy
新規絵無し

金かけた割にはこれか…って感じ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-BTDd):[ここ壊れてます] .net
>>599
マキマは林原意識してるのかそんなに悪くなくね?って感じ
デンジは…うん…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>600
金かけたのは宣伝やED12種類アーティストの部分でしょ
アニメ自体は低予算のスカスカペラペラCGアニメ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b75-kEV8):[ここ壊れてます] .net
>>601
マキマは登場時から脳内声優坂本真綾だったからやっぱり何が来ても違和感半端ないわ
パワーは小清水だったけどファイルーズは割と似た感じで良かった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca8c-NzNh):[ここ壊れてます] .net
これはダメな方のMAPPAだな
3Dに逃げた時点で終わり
ここまでハードル上げられたら作画で黙らせる以外選択肢なかった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-gp7x):[ここ壊れてます] .net
コレガ噂の覇権アニメか

ステマ湧きすぎてたな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6a-VZQV):[ここ壊れてます] .net
原作ファンだからこそアニメのクオリティに文句をつけたい
戦闘は0点 それ以外は100点 

てかEDの曲変えなくていいから映像つけてーや

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b75-kEV8):[ここ壊れてます] .net
そもそも見開きでバラバラにされてるこのテンポがよかったのに、
映像でバラバラにしてるぜグエーって長々と見せてる時点でセンスない
https://i.imgur.com/vgCii4K.jpg

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-N/74):[ここ壊れてます] .net
本当にガッカリだわ
期待値上げすぎた感はあるけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM86-p76D):[ここ壊れてます] .net
アニメではなくて
洋画風なんだよなぁ、あくまで洋画風
画作り、演出、もろもろ
振れきれてないから物足りない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-NDta):[ここ壊れてます] .net
本編じゃない部分に金かけてる作品はやっぱり外れるね…
これが本当に社運をかけた作品かよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa2-H/N1):[ここ壊れてます] .net
作画やCGばかり話題になるけど映像微妙でも中身良けりゃバズるけど、そもそも作品自体がばずるの無理でしょ
エログロなんて一般受けしないし海外頼みで海外で受けたら良作認定なんでしょ
「海外人気」=良作と認識するライト層はいるだろうし、もうこの作品の落とし所はそこしかないよね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-kEV8):[ここ壊れてます] .net
新人監督で大きな仕事任されて意識高くなりすぎて勘違いしちゃったのかな
テンポとインパクトで見せるジャンクフードみたいなノリで良かったのにフランス料理作り出してる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cad7-v7Ku):[ここ壊れてます] .net
この感じでハンバーガーショップやっても面白くないでしょ。こりゃ打ち切り必至かもな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-cM7X):[ここ壊れてます] .net
>>257 
不倫くらいでガタガタ言うなよ
声優界にはパイプカット先輩や浪川とか不倫でもっとやらかしてる人がいるんだぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a98-VhQp):[ここ壊れてます] .net
>>612
こいつだけじゃなくMappaはいつもそうじゃん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-NDta):[ここ壊れてます] .net
外国ファンの反応も微妙だぞ
これ大丈夫かマジで

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-BhQH):[ここ壊れてます] .net
>>616
失敗。マンガはジャンプ+で読めるし円盤は買われない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-AEDI):[ここ壊れてます] .net
opにいろんな映画が使われてるの、
貞子vsかやこと、アタックオブザキラートマトしか気づかなかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-NH1B):[ここ壊れてます] .net
ゾンビなんかチェンソーマンに変身した時点で一瞬で全員なぜか斬られてる、でいいのにね。
マキマが何者なのかはもうちょい捕捉がないとわからんだろうなあ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e19-zauZ):[ここ壊れてます] .net
お前らが考えた正しいチェンソーマンよりこれの方が面白いと思うよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-5i1v):[ここ壊れてます] .net
ヤクザがゾンビになって元のヤツの意思が失くなったなら生き残れば借金チャラだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb22-jb1H):[ここ壊れてます] .net
>>594
ワンピの映画だな
あれ売れた途端
糞味噌言ってた信者が掌返してたなw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
集英社としてもかなり大事なタイトルだろうに
新人監督によくOK出したな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-5i1v):[ここ壊れてます] .net
ジャムじゃないけど家にある蜂蜜をパンに塗ってあげたい
なんならパンをトーストしてもあげる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
最高じゃあないっすかァ…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-GT+h):[ここ壊れてます] .net
そう?
割と良いと感じたけど
すごっ!とはならなかったけどね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-lCtu):[ここ壊れてます] .net
まさか令和の時代でガンダム新作やチェンソーマンのアニメ化よりもBLEACHのリブートの方が評価高くなるとは思わんかった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-HAJ3):[ここ壊れてます] .net
マッパ、呪術廻戦はかなりよかったのに
進撃は全くだめで(特に戦闘シーンや肝心なシーンの演出のメリハリのなさ)
進撃のほうをチェンソーマンが受け継いだ感じ
同じマッパでも優秀なのとそうでないのがいる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-KgOl):[ここ壊れてます] .net
原作読んでないから楽しみにしてたけどめちゃくちゃ下手くそなCGで笑った
30年前の作品のCGに追い付いてないレベル

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-TheM):[ここ壊れてます] .net
社運かけてこれってMAPPAは大丈夫か
出来を見る限りいいもの作るという意味じゃなくて
全額出資に賭けたという意味でしかなかったな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-HAJ3):[ここ壊れてます] .net
>>623
鬼滅から変わっただけで元々ジャンプアニメのクオリティ低いのはデフォ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b59-zauZ):[ここ壊れてます] .net
これCGも酷いけど声の演技もあれだな・・・
まじで失敗では・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
>>627
まだ見てないけど今回始まったのてアニメ化されてない原作終盤のエピソードじゃないに?

まあ久しぶりの再始動だからリブートとも言うか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-yTbn):[ここ壊れてます] .net
>>628
呪術は監督の韓国人が優秀だった
その韓国人ももうマッパを退社してしまった・・・

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e19-zauZ):[ここ壊れてます] .net
でも批判されてるのここだけじゃん
ツイッターとかでネガティブなワードで検索しても殆ど引っかからねぇわ
60万件もツイートされてるのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
宣伝とか主題歌に力入り過ぎてて嫌な予感してたけど……
はぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-lCtu):[ここ壊れてます] .net
>>633
制作体制完全変更だから単純な続きではない>鰤

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>628
進撃はmappaとか関係ない。
原作が駄作ってだけ。暗くて殺し合いばっかりやってるクソ作品。

チェンソーマンも進撃と同じ匂いがしたわ
残虐なだけのクソアニメ
主人公に魅力がない。この辺も進撃と同じ。
エレンのがよっぽどひどいがね。
魅力のない主人公が残虐な人殺しやっててそのバトルも単調

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
むしろここでは批判されるくらいの方がトぶ説

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
>>637
そうなんや
話についていけるか不安だが評判いいし見てみるか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-vRSF):[ここ壊れてます] .net
いきなり腎臓売ってとか何なんこれ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ドイツ


土曜日から、長距離列車の 14 歳以上の乗客は、これまで義務付けられていた保護性の低いサージカル マスクではなく、米国標準の N95 人工呼吸器と同様の FFP2 マスクの着用が義務付けられます。

日付 01.10.2022

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
あのゾンビ戦のコン上がってきてそれにOK出す監督の時点で今後にも一切期待できない
根本的に原作の解釈がおかしいし
センスない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae2-3fXN):[ここ壊れてます] .net
これじゃーもっさりマンだよぉ~

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-lCtu):[ここ壊れてます] .net
>>635
個人ある程度特定されるところで大っぴらに批判なんてできないでしょ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-vRSF):[ここ壊れてます] .net
パット見呪術みたいだと思ったら、Mappaなのか。普通クオリティだよ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>635
twitterはニックネームとはいえ名前でるから
欠点かくと変な奴に絡まれて嫌な気分になる。
だから不満は5chに集まるんだろう

Twitterに好きなアニメのネタは書くが嫌いな作品は
書かないって人多いと思うぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a98-VhQp):[ここ壊れてます] .net
Twitterも批判すごいな
話題ツイートの方にも最初にcgとセリフ改悪のがきてる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-lp3Y):[ここ壊れてます] .net
>>630
配信権で元は取れるだろうけど円盤は大して売れんだろうから当てが外れたかもしれんね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
台詞改悪はマジで意味わからんからな
監督ホントに原作読んでるのか怪しいレベル

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-vRSF):[ここ壊れてます] .net
テレ東呪術持ってかれたのが相当悔しいんだろな。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bc6-VBxQ):[ここ壊れてます] .net
この監督がやった呪術の19話はアクション良くて評価されてるのに
メイン監督になると違うのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 673b-RjgJ):[ここ壊れてます] .net
>>634
呪術の2期が一気に不安になってきた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-HAJ3):[ここ壊れてます] .net
>>635
それは嘘
不満ツイが3000いいねされて
おすすめ上位に来る

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-kHT+):[ここ壊れてます] .net
米津のOPもクソダサいね
なんでこんな声が汚いの選ぶんだか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
>>652
この人はアニメーターとして有能なのは間違いないと思うけど
過去に監督の経験は無いからな
監督はまったく別次元
作品を総合的に俯瞰してクオリティコントロールする能力が必要

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-N/74):[ここ壊れてます] .net
ufoにしとけとあれほど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-vRSF):[ここ壊れてます] .net
歯がギザギザしてるのと、眉毛ギザギザって生理的に無理なんだ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
もはや言い掛かりじゃねぇかww

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-kHT+):[ここ壊れてます] .net
これ特殊能力を身に着けたりする展開はないんだよね?
チェンソーだけだと戦闘が単調過ぎてつまんなすぎ
1話の時点で飽きたわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a98-VhQp):[ここ壊れてます] .net
Mappaの時点で海外のアニメリアクターたちまでPVの時点で「まだ進撃の件があるから信用できない」って言われてたのは笑った

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
チェンソーマンに変身した時の狂気とか一切感じなかった

マジで最悪のアニメ化やろ
1話でこれって終わってるよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-OQ/N):[ここ壊れてます] .net
作画より演出が微妙なのがキツい
原作がカッコいい止め絵の連続で成り立ってるのに肝心のチェンソーマン登場シーンがショボくてガッカリだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-iLUm):[ここ壊れてます] .net
ケレン味溢れる狂気のチェンソーマンどこ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-N/74):[ここ壊れてます] .net
今世紀最大のガッカリアニメだろこれ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e19-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>660
ないよ
最終回まで悪魔をチェンソーマンが切るだけの単調な話だから切っていいよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-zauZ):[ここ壊れてます] .net
そうか監督ってばらかもんで一人EDやったひとだったか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-2xQC):[ここ壊れてます] .net
これ、制作費回収無理じゃね?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
チェンソーマンなのにチェンソーの音がショボいのもマジでありえないし

どうなっとんねんマジで……

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-M13Z):[ここ壊れてます] .net
>>591
凄い皆よく覚えてるね~

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
海外でも微妙な評価
そりゃそうだよな

https://i.imgur.com/eVr5bUH.png

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-kHT+):[ここ壊れてます] .net
借金あっても目や腎臓売るバカはいないでしょ
主人公があたま悪すぎてもうだめ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp03-H/N1):[ここ壊れてます] .net
主人公が揉むとかやってる漫画がどこまでウケるかきになるや

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2f-hw24):[ここ壊れてます] .net
普通に面白かったけど皆さん厳しいんだね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
わざわざ調べとるんやろうな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-N/74):[ここ壊れてます] .net
>>671
ブリーチ高すぎ草

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e19-zauZ):[ここ壊れてます] .net
そうだよ
主人公が馬鹿過ぎて見る価値無いよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-1EB8):[ここ壊れてます] .net
タツキ本人は大絶賛してるの大人だよな
多分心のなかではチンコだと思ってるだろこれ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
>>671
これレビュー数はダントツで多いから
それだけ期待はされてたってこと

やっちまったなMAPPA

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e19-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>674
5chのアニメ板なんて人生で誰からも褒められたことのないジジイが何かを批判して気分を良くしてるだけの場所だぞ
今すぐ自分の居場所に帰るんだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-BTDd):[ここ壊れてます] .net
呂布カルマとか迷惑系youtuberと似た様な奴を番組に連れてくる金はあったのにな
金かけるところ間違えすぎだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-iLUm):[ここ壊れてます] .net
オープニング最高やな
原作知ってるとニヤッと来るネタが多い

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM27-kJY3):[ここ壊れてます] .net
声優は序盤の淡々と喋ってるときにはまあいいんじゃないと思ったが
やっぱり叫ばせると新人には無理だって感じるよな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b59-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>671
高評価のブリーチより人数多い上での低評価だもんなあこれw
不満爆発って所か

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-R9KU):[ここ壊れてます] .net
そういえば進撃の巨人も世界連合艦隊の大砲の音がクッソしょぼかったの思い出したわ

音響に人材しないんか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-OyDT):[ここ壊れてます] .net
モブの演出と作画と音楽でチェンソーマンを見たかった
バトルシーンに見たかったのは派手さであって特効のクオリティとかじゃなかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af6c-oire):[ここ壊れてます] .net
基本不満の多いシーンってゾンビの群衆シーンでゾンビの悪魔本体との戦闘はよかったから、この先は別に大丈夫だと思う
特にAパートの出来はすごくよかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-OQ/N):[ここ壊れてます] .net
アクションシーン下手なのが原作のネックだからアニメでの補完に期待したのに原作以下の代物を出されるとは思わなかったよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a98-VhQp):[ここ壊れてます] .net
>>679
期待されてた
じゃなくて
期待させてた

あれだけワンピみたいな過剰な宣伝とごり押ししてあのザマだからな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-EowZ):[ここ壊れてます] .net
BLEACHが良かっただけに比較して残念

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bc6-VBxQ):[ここ壊れてます] .net
戦闘シーンが原作に負けてるという

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-OyDT):[ここ壊れてます] .net
あとチェンソーの音全然しなかったのマジでクソ
マキタとかRYOBIじゃなくてアメリカ製のガソリンで回すようなチェンソー音が聴けると思ってた
あれカッコよく入れると唸るようなワクワクする音するよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-zauZ):[ここ壊れてます] .net
まあタクトもマッドハウス回はクオリティ高くて、マッパ回はそうでもなかったな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>685
リアルに音を大きくしたらアホだよ
夜に見てる人は音を小さくしてみてる
チェンソーの音が大きすぎるとそれにあわせて音量下げるし
そうするとセリフが聞こえなくなる。
リアルをついきゅうするとダメ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp03-aKmz):[ここ壊れてます] .net
戦闘シーンはあれでいいだろ
チェンソーマンは多少フィジカル強いだけの不死身ゴリ押し戦法なんだから
俺はシャークネードさえド派手にやってくれればいいよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-yNJY):[ここ壊れてます] .net
批判されるほど悪くない
しかし称賛されるほど面白くもない
そんな感じ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-R9KU):[ここ壊れてます] .net
>>694
ニートじゃねえんだから夜に見ないわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
今の時代にここまでガッカリさせるアニメ化とか逆に珍しいよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bc6-VBxQ):[ここ壊れてます] .net
チェンソーはだいたい3巻単位で作品のジャンル変わったかのような展開になるのでそのへんの緩急を描けるのかも不安

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b02-ehet):[ここ壊れてます] .net
予備知識なしで見たから前フリの一話としか思えなかったな
原作読んでれば違ったんだろうな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06c5-BhGg):[ここ壊れてます] .net
今、録画してたの見終わった

これ、地上波だよね?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-Pyf2):[ここ壊れてます] .net
こんなのワンピみたいに子供に見せられんわ
1話楽しめたから次週も見る
原作の評判いいみたいだから期待してる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
臓物撒き散らさんだけマシとはいえるが危ういよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-kHT+):[ここ壊れてます] .net
グロすぎて海外で配信できない国多いんでは
日本のアニメは残虐だと評判もある

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-1nnY):[ここ壊れてます] .net
5chでエグいくらい叩かれてるから身構えてたがちゃんと楽しめたわ
みんな不満なのって後半の戦闘シーンだよな?そこ以外はクオリティ高く感じたけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-M6CL):[ここ壊れてます] .net
不満ゼロの無敵の人もいます
おかげでねれません

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
>>705
基本そうだね
後半のゾンビ戦の迫力が全く無くて動かない漫画に完全に負けてたから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca4a-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
>>705
戦闘が糞でもいいならまあまあだよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-M13Z):[ここ壊れてます] .net
>>627
キャラがイキりすぎで原作読めないから原作知らないけど
新アニメみて原作読んでみようとはやっぱり思えないし
しらんから全く分からないし見送りですわ

原作知ってる人にはいいのかね
シナリオ糞だったけど原作順当なんでしょ

EDはよかった。あとブリーチってキャラデザは割と面白いんだよね
EDみてると、この設定とキャラデザだけまかせて
吾峠さんに自由にお任せした方がよほど世界的ヒットになったと思うわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-lCtu):[ここ壊れてます] .net
サムライソードの金玉蹴って打ち切りエンドになりそう
ここにレゼ戦無理だろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-h/Ad):[ここ壊れてます] .net
まあ予告のアクションはめちゃくちゃ動いてたからハードル上がってたしな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b59-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>705
チェンソーマンてそこが大事なんだけど・・・
しかも1話であれじゃ今後期待できないよ普通

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c668-aKmz):[ここ壊れてます] .net
この内容で不満って普段何観てるんだろ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-BTDd):[ここ壊れてます] .net
>>705
前半も化物語みたいな無駄な場面転換多くて?ってなった
金かけてるならそんぐらいしてくれないと…作画や演出だけ良いなら前期にも今期にも優秀な漫画多い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-KgOl):[ここ壊れてます] .net
>>705
車内に座ってたヤクザのおじさんまでCGIは笑ったわ
どこまで手抜くんだよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-N/74):[ここ壊れてます] .net
制作費のほとんどは宣伝に消えたので

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-KgOl):[ここ壊れてます] .net
何かハンバーガー注文したらライスバーガー出てきた感じ
ライスバーガーも美味しいよ?
でもハンバーガー屋でハンバーガー注文したらハンバーガー出してほしいよね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-NLgF):[ここ壊れてます] .net
デンジはどこの新人かよってくらい声も演技も酷い
オープニングも酷い
ソニーとかデカい所が絡むと、必ず意味不明なゴリ押しをぶっ込んできて
糞にするんだよな
今回もまさにそれ
ゴリ押しするんだったら上手い人、良いものをゴリ押ししろや

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-y9Gi):[ここ壊れてます] .net
なーんか思ってるのと違うんだよな
良い意味でチェンソーマンの汚さとはじけさがない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Zc4S):[ここ壊れてます] .net
この出来なら進撃とそんな変わらんわ
スパイに負けそう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>663
原作の何がウケてるかを全然分かってない監督が雑に作ってる
戦闘シーンもスカスカ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06c5-BhGg):[ここ壊れてます] .net
あの女の子が

その心臓、私が引きずりだしてやる!

という展開を期待してしばらく観てみる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-h/Ad):[ここ壊れてます] .net
視聴者がマキマと化してる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-N/74):[ここ壊れてます] .net
もうエロにしか期待できない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Zc4S):[ここ壊れてます] .net
MAPPAの悪いとこ全部詰まってたと思う
期待してる程売れないんじゃねえの
別のとこに作ってほしかったわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-diav):[ここ壊れてます] .net
>>329
老舗のmadhouseから分かれた形の会社なんだけどね
黎明期のアポロンの時のがインパクトあったかも
なんか最近はPV詐欺会社って感じ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0610-UxA0):[ここ壊れてます] .net
とても丁寧で綺麗に描いたうんち

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ab4-+fJv):[ここ壊れてます] .net
正直イマイチだったな
chu よし、ハッピーエンドだな
までは見る

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-BTDd):[ここ壊れてます] .net
マキマって言っておけば揶揄れると思うなよ
チーズバーガーは黄色いチーズじゃなきゃヤダヤダなのがマキマでこっちはライスバーガーお出しされてる感じよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-KgOl):[ここ壊れてます] .net
>>725
スタジオ詳しくないけど、
作品愛の塊のスタジオピエロ(NARUTOやブリーチ)

鬼滅のところにやってほしかった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-R9KU):[ここ壊れてます] .net
mappaは自称CGに自信あって乱用してるみたいだけど

他社と比べてそこまでクオリティ高くないぞっていう
自分が美人と思い込んでるブス

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-RcKt):[ここ壊れてます] .net
漫画の一話は引き込まれる魅力があったけどアニメはなんだこの......なんだろう、平坦過ぎねえ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
大型タイトルの監督に起用するにはいくらなんでも早すぎたよね



チェンソーマン
監督

呪術廻戦
演出絵コンテ

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
演出絵コンテアクション作画監督

盾の勇者の成り上がり
演出絵コンテ脚本
劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-2017
アクション作画監督

マクロスΔ(デルタ)
作画監督メインアニメーター

夜ノヤッターマン
演出絵コンテ作画監督キーアニメーターアクション作画監督プロップデザイン

ばらかもん
作画監督

未確認で進行形
オープニングアニメーション・原画

Wake Up, Girls!
作画監督

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-BTDd):[ここ壊れてます] .net
>>730
ぴえろが原作愛…グール…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-S3W6):[ここ壊れてます] .net
ボンズかトリガーがよかったわ
PV増やしたくないから2話以降は見ないかも

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f8-R7Th):[ここ壊れてます] .net
>>635
MAPPA CG
MAPPA 進撃
検索

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afab-Yr0O):[ここ壊れてます] .net
毎回OPで違う映画パロ見たい
これが本編でもいいよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-diav):[ここ壊れてます] .net
ぴえろは本気の時は業界トップだと思うがほぼ本気の時が無いのがね…
酷いアニオリと作画の時のが断然多いし
ufoかwit辺りが無難だったと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de52-yNJY):[ここ壊れてます] .net
チェンソーマン信者ってこんなのしかいないの?www
https://youtu.be/fVwQKl2VA_o

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>733
違う違う
黙ってクソアニメ作るやつを連れてきて監督やらせてるだけ

「チェンソーマン?俺やだよ~こんな期待されてる原作で出来の悪いアニメ作りたくないよ~」

なんてゴネる監督だと困るだろ?
この人はゴネないわけ
簡単な話だろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-K0Wg):[ここ壊れてます] .net
最初トマトの悪魔出てきてOP終わるまでがピークだった
ゾンビ出てきてからは自分でもびっくりするくらい心が萎えていくのが分かった なんやあのCGは

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-diav):[ここ壊れてます] .net
これと呪術だけは何で流行ったのか分からん…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb4-bpqa):[ここ壊れてます] .net
原作に忠実に丁寧なアニメ化ならufo
手描き作画で外連味満載のアニメ化ならトリガー

どっちかが良かった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-pI23):[ここ壊れてます] .net
集団ヒステリーかとおもったら一人が伸ばしてるだけだった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-BhGg):[ここ壊れてます] .net
>>713
スパファミでも観てるんじゃね?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-X3Q0):[ここ壊れてます] .net
原作未読、アニメ初見だけどなかなか面白かったよ
ここ見ると意外と不評なんだね
アニメ終わったら原作も読もうかなぁ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-6N5M):[ここ壊れてます] .net
×社運掛けた
○いつものマッパで売れるでしょ

って感じはした

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-W4Ft):[ここ壊れてます] .net
>>733

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
演出絵コンテアクション作画監督

あー

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-gZ1v):[ここ壊れてます] .net
OPが一番いいのはそうだけど
本編のCGも良かったよ
この分野、やっぱり進化してるわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-BhGg):[ここ壊れてます] .net
>>738
UFOは色使いが合わないし
WITは途中で投げ出すし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-RcKt):[ここ壊れてます] .net
あのセリフ改変だけはいかんでしょ
誰も異議を唱えなかったってのも更にヤバい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c668-aKmz):[ここ壊れてます] .net
>>745
両方観てるけど
こっちがダメな理由がわからん
CGがダメなの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-+sl6):[ここ壊れてます] .net
漫画の1話に合わせたせいか間を取りすぎてたと思う
1.3倍くらいがちょうど良かった
俺たちは残念だった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-BhGg):[ここ壊れてます] .net
進撃ファイナルP2みたいにマッドハウスがメインのフリーのクリエイター呼んで
絵コンテや演出させるよきっと
だから安心してる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-6N5M):[ここ壊れてます] .net
ゾンビ編は間延びするけど
地獄編はプラスにはたらきそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a2f-6YyG):[ここ壊れてます] .net
主人公の声に迫力がなかったなあ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-kEV8):[ここ壊れてます] .net
チェンソーで敵をぶった切ってる爽快感がぜんぜん無い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-XZ4p):[ここ壊れてます] .net
これじゃあチェーンソーマンじゃなくてキャブヘイだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-C4NF):[ここ壊れてます] .net
制作委員会方式ではないのって今回MAPPA初めてなの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 033b-qce2):[ここ壊れてます] .net
>>671
それ海外配信開始前の評価だよ
今はかなり高くなってる
https://i.imgur.com/kwqCPmP.jpg

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-6zHX):[ここ壊れてます] .net
昨日MAPPAがトレンドに上がってたのはこれか
ガッカリツイートだったんだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-BhGg):[ここ壊れてます] .net
>>752
そうみたいやね
ゾンビだしノロノロ歩くの仕方ないけどな
しかも最初から超人的なのはちょっとね
呪術も二話から五条のアクションが話題になった
一話は世界観の構築だけで良いんだよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bef-RcKt):[ここ壊れてます] .net
セリフ改変ってタツキが絡んでるの?
原作者が出しゃばって改変してくるパターンは嫌な思い出しかないんだよなあ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-KnaW):[ここ壊れてます] .net
漫画原作アニメの一話は原作一話の内容しかしないから変に間延びするんだよね
音楽を流さない演出ができるのはちゃんとしてると思った
あとは無難におしゃれに作ったんだなって感じで驚きはなかった
でもおしゃれにカッコよく作ればいいってことでもないんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-C4NF):[ここ壊れてます] .net
このアニメでいうゾンビってバイオみたいな生物兵器的なゾンビとはまた違うの?
どっちかとデビルマン的なミュータントなの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-h/Ad):[ここ壊れてます] .net
トリガーはエッジランナーズ大成功でさらに株を上げたのにMappaはほんま

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-KgOl):[ここ壊れてます] .net
原作は一部で一応完結してるしアニメ二期目でちょうどそこまで終わるからそこまではやるだろう
でも二部アニメ化は無さそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-Gtzo):[ここ壊れてます] .net
ポチタ好きになったけど漫画買った方がいい?
ああいう健気な犬大好きなの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-f0LU):[ここ壊れてます] .net
賛否あれどこのお祭り感は流石化け物コンテンツだな
スパイに毛が生えた程度の盛り上がりかなと思ってたけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-KgOl):[ここ壊れてます] .net
>>764
音楽5つも流れてたが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-diav):[ここ壊れてます] .net
今季は他のアニメのレベルが高すぎるってのもあるかもな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de3b-zNWK):[ここ壊れてます] .net
オープニングの映画パロは何のためにパロディしてるんだ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-PKIp):[ここ壊れてます] .net
呪術は第二の鬼滅になれなかったけどチェンソーマンはこのままだと第二の呪術にもなれなさそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-RcKt):[ここ壊れてます] .net
>>768
最後の方でまた登場して可愛いからオススメ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-RcKt):[ここ壊れてます] .net
>>765
民衆の“ゾンビ”に対する恐怖が具現した存在って感じ
悪魔全体そういうもん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bcb-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
ふつーに面白かったわ
頭空っぽで見れるのがすげーいいね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-BhGg):[ここ壊れてます] .net
>>769
アニメスレが本スレのはずだけど別スレ群のチェンソーマンスレ異常なスレスピード

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-PKIp):[ここ壊れてます] .net
原作知らないからチェンソーマンに変身したとき「何だこのヒゲ」って思ったらあれ首なんだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-OFpo):[ここ壊れてます] .net
なんかネトフリオリジナルアニメって感じするのはなんなんだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-BTDd):[ここ壊れてます] .net
あっちはチェンソ2更新日って事もあるからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-PKIp):[ここ壊れてます] .net
>>777
そのようだな
【衝撃】チェンソーマン、CGが案の定クソ過ぎるwwwww(※画像あり) : NEWSぽけまとめーる http://pokemon-goh.doorblog.jp/archives/38485333.html #2chまとめ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc0-3skM):[ここ壊れてます] .net
血吐くデンジエロかった
絶対デンジでシコったホモいるだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-KgOl):[ここ壊れてます] .net
>>779
CGIのせいだと思う
日本人はCGCG言ってるけどああいうタイプのCGはCGIって呼ぶ
そしてネトフリオリジナルアニメはCGI多用しまくってるからだと思う
ゴジラとかウルトラマンとか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f23-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>773
最初から無理だよこんなエログロ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-lCtu):[ここ壊れてます] .net
クアンシのセックスシーン無修正でやったら評価する

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-KgOl):[ここ壊れてます] .net
「呪術廻戦」スタジオMAPPA、“CGI”特化の新スタジオを大阪市に設立決定
https://s.animeanime.jp/article/2022/03/02/67927.html

これからMAPPAは完全に金の掛からないCGI頼みでいくみたいだな
勝手にすればいいが漫画のアニメ化には手出さないでくれ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-diav):[ここ壊れてます] .net
どうにか盛り上がってることにしたいみたいだが全然伸びてねえのがな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 678c-lXgL):[ここ壊れてます] .net
ポチタの声まんまナナチで草
アビスはアニメが原作を上回ってるがこっちはなんでアニメ化したのかってレベルだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-zauZ):[ここ壊れてます] .net
OPは意識高い系? クソダサい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bfc-zauZ):[ここ壊れてます] .net
米づのOP とチェンそーまんED 
逆にした方が良かったんでわと思いました(コナミ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-T0lf):[ここ壊れてます] .net
一話は原作もこんなもんだろ
マキマが原作よりマキマだったわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-OFpo):[ここ壊れてます] .net
ていうかマキマポチタパワーが全員可愛い系の声なのはなんなん。
せっかく委員会製やめたのにアイドル声優の売り場になってるやん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-kmcT):[ここ壊れてます] .net
今録画みた

デンジ君、新人だけど思ったより演技良かった
ポチタガ喋るのってまさかこれだけ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>297
やらない方がいいかも

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-VkVs):[ここ壊れてます] .net
安っぽいCGIが原作のタッチと流石に剥離しすぎてる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-BhGg):[ここ壊れてます] .net
CGアニメはチャイナで人気あるからな
MAPPAのCGと二次元作画のバランスは良い方だわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-yNJY):[ここ壊れてます] .net
>>784
グロは分かるけどエロの要素もあるの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-RcKt):[ここ壊れてます] .net
劇場版クオリティとか言ってたヤツ息してる?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-waL8):[ここ壊れてます] .net
>>726
マッドハウスの悪い所が強調された感じ
というかシグルイくらいやって欲しい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-7MQD):[ここ壊れてます] .net
>>555
これ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-OFpo):[ここ壊れてます] .net
3Dと2Dの融合はいつまでもサクラ大戦3を超えられないのはなぜなのか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-R8YF):[ここ壊れてます] .net
大丈夫なのこれ
https://i.imgur.com/lkpwof4.gif

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:03:20.63 ID:S/AqfBa1a.net
>>760
実質無効だろそれ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:03:32.78 ID:hInNDeyra.net
MAPPAくんアクションシーンだけでもボンズとかにお願いしてくれないかな…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:04:01.11 ID:S/AqfBa1a.net
>>713
みんなが総意で不満に感じてるんだから諦めなよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:04:20.63 ID:XgXrx+2e0.net
無能なナナとか不滅のあなたへとか一話が神回で二話目から凡作とかより良いわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:07:00.87 ID:TxdxK3YJp.net
>>805
さすがに主語デカすぎじゃね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:07:16.66 ID:2s42BTcQM.net
鬼滅や呪術、最近のワンピ並の戦闘シーン期待して見てるんだから、そりゃあ拍子抜けだよ
原作の密度も再現できてないし
CG云々よりカメラワークも演出もひどいわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:08:22.38 ID:XgXrx+2e0.net
>>804
今は色んな会社が助け合いしてるんだよ
MAPPAももちろん外注してるしスパファミの下請けをMAPPAがしてたり

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:08:51.94 ID:n3/E7Jgha.net
>>807
諦めろよ
総意だよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:09:17.88 ID:dq3E3jgUa.net
>>805
なんか抵抗してるやつがいるよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:09:20.26 ID:XJBPWWd70.net
話数的に刀のやつくらいまでかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:09:21.16 ID:EPoXHx300.net
CGなら戦闘作画クオリティ下がるってことはないのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:09:28.51 ID:frhTNXm40.net
声はそこまで悪くなかった
問題は戦闘シーン
いくら動かしても演出とかカメラワークが悪いと台無しだわ
原作が迫力あるだけに残念すぎる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:09:37.02 ID:7lGWh8hA0.net
メリハリが出来てないな
動と静がテンポ生むのに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:10:03.74 ID:XgXrx+2e0.net
>>805
みんな?って2割くらいのオタやろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:10:30.42 ID:HniMdlTK0.net
つかエンディング毎回変わりますって絵はつかないのかよ
ソニーのCM会場じゃねえか!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:10:50.68 ID:Uhhp4ECTM.net
CG使うにしてもアークのドラゴボとかワンシーンずつモーション歪ませてバースを再現する手本があるのに
アニメ業界はなんでモーションキャプチャーそのまま使っちゃうの。それリアルな動きでキモいんよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:11:47.53 ID:w/cGIXc3d.net
期待してたけど失敗だね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:13:02.53 ID:7lGWh8hA0.net
無理だとは思ってた
タツキレベルのセンスはアニメ界の凡百じゃ作れないもの

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:13:39.98 ID:dq3E3jgUa.net
>>816
100割なのがみえないのか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:15:12.05 ID:ygxXXcNT0.net
CGだと作る労力や時間、費用が抑えられるのだろうか。
だとしてもそれでクオリティが落ちたら本末転倒

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:15:24.57 ID:s+MZm3WQ0.net
>>817
You Tube公式に絵付きであったよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:15:49.72 ID:DG5/QHAT0.net
PV見てると戦闘シーンでん?ってなるな
あと宮田幸季の声が全然怖くないのも問題
でもストーリーは良かったどこまでも小さい世界で生きてる主人公の底辺感に笑ったし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:15:57.36 ID:ygxXXcNT0.net
もう戦闘は原作の絵をそのまま使う静止画で良いかもしれない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:16:15.07 ID:kpXviTaH0.net
冥途と同じ匂いがする

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:16:20.23 ID:4oHQqySKr.net
車までCGは笑った。コナンの映画のチープなCGの車と同じ動き方してた。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:18:03.55 ID:PH+o49l30.net
要するに原作で描かれていた残虐かつ過激な描写が
CGIとTVアニメの制約のために原作クオリティーに至らなかったってことね

今やってるCGIベルセルクのガッカリに似てるんだね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:18:16.14 ID:CVIwGbRCa.net
ドロヘドロの二の舞い来たな。
まぁ原作は相変わらず良いから、それで良し。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:18:49.49 ID:ufmZtsyAr.net
鰤はPVのクオリティで本編無理だろと言われてPVクオリティだった
チェンソーマンはPVクオリティで期待されて無理だった

この差よ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:20:55.75 ID:CVIwGbRCa.net
>>828
描写の過激さはそれほど売りじゃない。
作者イかれてるのにストーリーが骨太なのが評価されてる。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:21:36.23 ID:ggbtY3K+a.net
>>802
そんなこと言ったらアキラの金田バイクのパロなんか世界でパクられてるぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:23:22.64 ID:NpEWrHXXa.net
>>829
ヘドロは背景の色彩の関係もあってまだ一つの単体作品として見れたけど、チェンソーマンは明らかに背景と浮きすぎてる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:24:10.26 ID:kpXviTaH0.net
>>802
よくこういうの見つけてくるな、感心する

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:24:21.22 ID:ygxXXcNT0.net
未だにコンピュータには
人間が描く迫力あるパースを生み出すことは無理なのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:24:56.03 ID:WtuOry2t0.net
コンスタンティンのパロするとしてそこ使う?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:25:09.46 ID:wNqmyxgM0.net
原作がヤンジャンのグロ系と何ら変わらない程度のクオリティしかないのに
タツキの才能が~アニメのせいで~とか発狂してる信者に草

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:25:43.23 ID:HLi6A6u10.net
なんかやたらとデンジが不幸っぽくなかったか
実際境遇は悲惨だけどそう感じさせないのがデンジのキャラだと思ってたからアニメ1話のクッソ不幸背負ったデンジにびっくりした

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:27:14.24 ID:yKNUztPaH.net
アニメっぽくなりすぎないようにって意図は分かるけどむしろアニメっぽくて良い作品だと思うんだけどな
色んな部分が噛み合ってない感じがする

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:27:42.53 ID:YjW3zP180.net
呪術廻戦?これ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:27:46.26 ID:j99zwhK60.net
>>763
一番はじめのPV出た時原作にないシーンあったけど原作者チェック入ってるってみた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:28:13.30 ID:kpXviTaH0.net
また信者がウザい類か

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:28:42.11 ID:W++nMi6Ha.net
NARUTOってすごかったんだな
15年だか毎週放送してたのに手書き神作画連発だもんな
アニメーターがこぞって参加名乗り出るし
モモシキとの戦闘動画とか4000万再生突破してるし
漫画のアニメ化って原作愛が全てだと思うわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:30:11.07 ID:Wwb/hB5B0.net
どうれもいいけどチェンソーマンの顔ってオレンジだったんだな
なんか赤のイメージあったから微妙に感じたわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:32:40.77 ID:hYav7TOc0.net
初めにチェンソー引っ張るとこはもっと迫力欲しかったな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:33:50.09 ID:hcBJUbV1M.net
期待してたハードルを越えられなかったのではなくて
案の定だったのがなぁ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:35:19.07 ID:syA/kCE50.net
マキマの声ゴミカスやったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:37:01.47 ID:Upx70eh2d.net
期待の新作アニメの一話放送後なのにスレの勢いないのな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:38:57.93 ID:qgfnIbjz0.net
>>846
でも試写会観ての声優の感想が劇場版クオリティって言ってたから真に受けて劇場版クオリティ期待してたら「……え?」ってなった…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:41:26.55 ID:g6fukzLaM.net
>>692
やはりこれくらいやって欲しかった

https://youtu.be/KVli81zszRY

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:41:57.76 ID:ufmZtsyAr.net
>>848
原作ありアニメなんてこんなもんだぞ
神だった鰤も勢いないし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:43:15.73 ID:xZqTMZwt0.net
すげー出来悪かったな
まず雰囲気がおかしい
コメディ作品なのにシリアスな感じになってる
ファミリーバーガーで笑えるんか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:45:39.31 ID:Wwb/hB5B0.net
ツイ民が馬鹿みてえにハードル上げてそれがバズったのが悪い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3d-9IHp):[ここ壊れてます] .net
ツイではほぼ好評ならええやん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-FAn6):[ここ壊れてます] .net
確かにシュールさがなかった
そういう真面目な作品じゃないよこれ
この空気でやられると笑えないしブッ飛んでる所も妙にセーブかけられて迫力なくなる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-lCtu):[ここ壊れてます] .net
>>852
あのあたりまで辿り着いてる頃には制作会社変わってそう
そもそも今回のアニメ化も12話のサムライソードまでありきだし
その先なんか考えてないだろうしいこの評判じゃ考えられなそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:52:27.08 ID:s+MZm3WQ0.net
呪術鬼滅より力入れてくれると思ってたからがっかり感はあるが
十分楽しめたがなー

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:54:21.08 ID:MdL0U28ed.net
5chは巻き込まれ規制やユーザーの高齢化で
もはやオタの主流ではないしな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:54:59.19 ID:xZqTMZwt0.net
まずはゲロシーンで一笑いか
いや無理だろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:55:48.34 ID:Rsm2A7lud.net
ようは原作期読者の不満か
読んでないから照らし合わせてどうこうは分からんわ
お子ちゃま向けスパイに無理して合わせるよりは
ストレスがない分楽しめるがな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:57:12.70 ID:D4R2jzHvd.net
なつうかツイ民の逆張りしたいだけに見えるなチェンソーマンのアニメすげぇ良かったけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:58:30.56 ID:W++nMi6Ha.net
がっつりハンバーガーが食いてえんだ
意識高い豆腐ハンバーガーはいらねえんだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:58:37.41 ID:xZqTMZwt0.net
>>860
一番近い笑いは睾丸殴り対決かな
アニメ派がついて行けると良いな!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:58:54.08 ID:+t89N9bR0.net
>>838
めちゃくちゃわかるわ 悲壮感よりのあの境遇で脳天気なとこがデンジの良さだと

しかしカタルシスも迫力もないゾンビ戦はもうちょっとなんとかならんかったんか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:59:44.35 ID:expSlzy10.net
どーせワンピース映画と一緒だろ?
逆張りアンチが大敗北する未来しか見えん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 09:59:55.65 ID:J9HT3Oxhp.net
キャラデザはNO GUNS LIFEの影響だろうか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:00:31.65 ID:yWLN5gXZa.net
名作にしか興味ないツイ民からも好評!
https://twitter.com/takebo416/status/1579874218774495232?s=46&t=zK6FtFfEpFDGj8HLqjsTlQ
(deleted an unsolicited ad)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:01:31.60 ID:ufmZtsyAr.net
>>859
めっちゃリアルなゲロを迫真の映像で見せられてシュール通り越してただのグロ画像になりそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:02:27.76 ID:W++nMi6Ha.net
チェンソーマンも未読だけど何か平凡だった
盛り上がるシーンも個性も無かったし
とにかく主人公が陰鬱な性格で好きになれなかった


呪術も原作未読だけど楽しめたんだけどな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:02:44.90 ID:P4Ozyaz70.net
もっといいスタッフとキャスト集めて映画化するだけにしときゃよかったのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:03:28.70 ID:0uiFpqgpd.net
もうゲロチューに期待するしかない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:04:03.84 ID:MqbffRIiM.net
>>855
原作は知らないんだがシリアスな作品じゃなかったのか?
全然笑える感じしないけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:04:20.07 ID:h6K9i+Gq0.net
>>838
それも思った
連載当時1話読んだ時に悲惨さを感じたかというと全く感じなかったので演技の付け方なのか?
話はダークだが終盤までずっと馬鹿馬鹿しいというか下品な快活さが満ちてるんだが、デンジの新人に任せるには荷が重そう
パワーが出るまでこんな雰囲気だったら嫌だぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:04:28.96 ID:+nsPomood.net
チェンソーマンは実写映画のが絶対おもろい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:05:29.15 ID:P4Ozyaz70.net
デンジ:岡本信彦
マキマ:日笠陽子

でよかったんだよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:05:33.02 ID:xZqTMZwt0.net
>>864
まあそれデンジの本質というより、現実逃避しているだけな気もするが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:05:52.58 ID:c9xzOzU40.net
神はバラバラになったはネタです
チェーンソーは硬いもの斬るのにも武器にもむきません

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:06:08.80 ID:zHvqWizMd.net
デンジの声、内山昂輝みたいなイラつく下手さだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:06:32.30 ID:expSlzy10.net
>>869
お前第二話で、その評価ひっくり返るぞ
良くも悪くもな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:06:54.93 ID:xZqTMZwt0.net
>>872
2話か3話で睾丸殴り対決するよ
シリアスかな?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:07:24.40 ID:P4Ozyaz70.net
ザクザク刺されてる時のデンジの叫び声が下手糞
全然悲痛な叫びしなかった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:08:33.68 ID:pcKnHIsI0.net
>>818
アレは金と工程がクソかかってるから
CGにしてる意味が全くないレベル
それだったら最初から全部手書きにした方が早い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:09:39.09 ID:TkyAQGxW0.net
デンジっていうキャラが人によって微妙に解釈が変わるのかな
この監督の解釈はこういうデンジだったって
その微妙なズレがヘンな不快感に繋がってるんだと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:10:09.23 ID:r/fAk6YSd.net
作画良かったが
遊郭編の8、10話の神作画を
越えられないな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:11:30.90 ID:Nbcy7sdC0.net
まだ見てないけどあのキラキラな感じの作画無理だわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:12:12.67 ID:P4Ozyaz70.net
>>884
比べるなら同じMAPPAの進撃の巨人だろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:12:30.34 ID:r2jzwPgT0.net
>>872
原作はシュール系ギャグ漫画
主人公はシリアス性皆無のただのアホ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:13:47.91 ID:SA10A0zX0.net
背後から押し倒されて刺される場面が間延びしてた
アクションシーン、さすがに原作でも動かすことは出来ないのだから、せめてここはもっと躍動的にしてほしかった
他のシーンもやや間延び感があったかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:13:54.69 ID:A+hC4ehia.net
ベルセルクの蝕とくらべてはイケなかった

三浦健太郎が最高過ぎた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:13:55.03 ID:r/fAk6YSd.net
>>886
そっちと比較した方が良さそう
正直戦闘作画で遊郭編越えするのは
映画含めても当分ないだろうし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:14:00.61 ID:HLLUJfXJ0.net
>>861
ねらーは昔から逆張り気質で生きてっからw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:14:42.93 ID:3ZW/GV3hd.net
多少なりともSNSで友達がいて、まともな神経持ってる人なら
「俺はイマイチだったけど、良いとおもった人もいるだろうから黙っとくか」
と言う思考が働く

その不満を吐き出す為の5chなので、ここがこんな感じなのは仕方ない

良いと思ったらそれを書けばええと思うよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:15:23.49 ID:H8QuxlOc0.net
デンジの声多分全然悪くないんだけど
ずっと脳内で一方通行の人が喋ってたから違和感がある
めっちゃ落ち着いてたし抱かせて…もなんかかっこよく言ってたし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:15:54.49 ID:k5+Aq4mbM.net
マキマに拾われた、このあとの女といちゃつく?夢の実現
この転機を演出したいから不幸描写が強めになったんじゃないの。あながち間違ってないけど安直でもあるな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:16:14.15 ID:roO1hVRE0.net
どこら辺で面白くなるの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:17:21.51 ID:Oe7q6YTs0.net
新人だから仕方ない部分もあるんだけどデンジの演技が全体的に軽い気がする

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:17:33.74 ID:VZzmSg1Wd.net
>>869
原作既読だが自分もそうだった
サブカル臭と平凡さのミスマッチが鼻につく
アニメは気合いを入れてるらしい作画だけ見たくて見てる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:17:44.21 ID:7he8FXebp.net
>>890
鬼滅はエフェクトで誤魔化してるだけでは
あと作画しか語る事ないのか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:18:44.98 ID:EzHtn6e9a.net
>>865
女子供にも人気でるかによる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:19:26.67 ID:1uLFQHpp0.net
鬼滅みたいにダラダラ引き伸ばさずに
2クールで1部まで終わらせてほしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:19:27.81 ID:W++nMi6Ha.net
>>879
たった一話で性格真逆になんの?
余計主人公好きになれそうにないわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:19:28.08 ID:XgXrx+2e0.net
>>890
神作画と言われているし映画も大ヒットしたけど
評価はイマイチなんだよな鬼滅
ストーリーが子供向けだし仕方ないか
個人的には神作画とは全然思わないけどな鬼滅
エフェクトばかりでウザい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:19:28.98 ID:xZqTMZwt0.net
>>893
そこ自分も気になった
初見の人は字幕ないと、なんて言ってるのかわからないんじゃないか
すげーギャグっぽくはっきり言って、ボケました!とわかりやすくした方が良い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:19:45.07 ID:HLLUJfXJ0.net
1期よくて2期以降おもんなくなりそうな匂いプンプンすっけどチーム()とか隊()とか出て来んよなコレ?w

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:19:55.50 ID:A+hC4ehia.net
呪術廻戦のように戦闘シーンは甘い

MAPPAの限界か

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:20:08.48 ID:H8QuxlOc0.net
チェンソーマンは若い女にも人気あるぞ
吉田ヒロフミのタコになりたいやついっぱいいる
アニメで吉田出るか知らんけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:20:23.27 ID:EzHtn6e9a.net
>>840
全然似てないけどな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:20:23.32 ID:jb7VpuHR0.net
>>896
新人と言ってもググったらソニーのオーディションで拾われたのが2017年
5年も何してたんだよって話だよな
そこらのど素人を拾ってきても、5年もトレーニングしたらもっとそれなりに上手くなるんじゃないのか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:20:38.56 ID:k5+Aq4mbM.net
デンジの声は普通に喋る分にはいいけど叫びだすとスカスカなんよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:21:23.10 ID:H++rFPB00.net
比較するなら進撃よりも掲載誌制作会社主要スタッフと共通点が多い呪術だろ
チェンソー監督中山竜が担当した呪術19話は評判良かったしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:21:23.72 ID:WtuOry2t0.net
全員殺せば借金チャラじゃねーかギャハハハ
はもうちょい明るくぶっ飛んでる感じに演出して欲しかった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:21:48.80 ID:VZzmSg1Wd.net
ここでも鬼滅を引き合いに出す奴が多いけど
逆張りオタクと信者がよいしょするほどでは無くねと正直思う

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:22:27.31 ID:H8QuxlOc0.net
>>903
スケベ心よりかっこよさを出すなって感じだよな
デンジは胸揉むためにズタズタに切断されても頑張るぐらいスケベ感出してかないと

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:25:23.30 ID:EzHtn6e9a.net
>>869
呪術はアニメ4話くらいでやめたな
なんかあっちの方が人選ぶ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:26:30.96 ID:TftCyoSlp.net
>>902
派手なエフェクトで誤魔化してるだけだよな
まぁ原作がアレだから表現が難しかったのもあると思うが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:26:56.68 ID:H++rFPB00.net
ギャグ風に描かれてるがデンジはあまりに境遇が悲惨すぎて内発的な夢や希望すらも持てず目先に人参ぶら下げられて大人にいいように使われてるのは事実だしなあ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:28:39.59 ID:W0tD5laf0.net
最近アマプラの表示がクソすぎて新着アニメの表示がトップに出なかったりする
チェンソーマンも出てなくて、カタカナで検索しないと見つけられなかった
テレビに入ってるプライムアプリからだとひらがな検索で引っかからん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:28:43.69 ID:g8uVtBr40.net
何か鬼滅と真逆だな
鬼滅は宣伝も作画も平凡だったけど、19話のヒノカミ神楽の「演出」で一気に化けた
海外でも「episode19」って単語がミーム化するほどで、遊郭編も19話超えたかどうかで議論されてる
その19話も作画は凄かったわけではない


チェンソーマンは真逆で宣伝も作画(本人達は神作画のつもり)も力入れてるけど「演出」が酷すぎるから盛り上がらない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:30:15.73 ID:aIKeyryM0.net
一話観たけど不幸自慢のくそアニメだった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:32:18.94 ID:Zp86o/4O0.net
>>713
モブサイコ

バトルシーンもう少しどうにかならんかったのかあれ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:32:43.39 ID:b7kVKDH4a.net
失敗なの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:34:27.69 ID:XgXrx+2e0.net
>>917
そうそう新着アニメに入って無いから俺も検索かけたわ
アマプラだししゃーない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:37:58.79 ID:Z43JUuSTd.net
原作は面白いからこの後監督がサブカルオサレ臭に酔わなきゃちゃんと面白くなるだろ
ゲロはしっかり書いてくれよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:39:04.41 ID:XgXrx+2e0.net
>>918
俺は逆だわ

死んだ母親まで出てくるしあれはラストバトルの演出
しかも兄弟揃って力をだしきっても倒せず
先輩が簡単に殺るとか腹がたった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 10:40:13.60 ID:Zp86o/4O0.net
>>915
エフェクトで誤魔化すだけというならMAPPAもエフェクトでもなんでも使ってもっさりバトルをなんとかして欲しかったわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ac-3fXN):[ここ壊れてます] .net
MAPPAは軽いと言われたりもっさりと言われたり大変だ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-2TR+):[ここ壊れてます] .net
戦闘シーンで迫力なかったのが一番痛かったな
アニメ化するならそこを期待するだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-BhGg):[ここ壊れてます] .net
>>925
エフェクト処理取る動画あるから鬼滅の分を観てきなよ
服までエフェクトかけてた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bc6-VBxQ):[ここ壊れてます] .net
鬼滅呪術と違ってチェンソーは内容云々以前のアニメーションの部分でケチがついてる
それに加えて演出や声優でも万全とは言い難い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-zauZ):[ここ壊れてます] .net
そりゃもともとマイノリティで狂信的な人らが過剰に持ち上げていただけでテレビなんて媒体でながせば当然の反応を当然されただけだと思うが
権利元だって売れるだろう順に世に送り出してブリーチまでほじくりかえしていよいよ出すもんがなくなってきたからじゃあこれも一応出しときますか、がこのタイトルなんじゃん
これも大ヒット一大ブームを作るなんて発想自体そもそも幻想じゃんか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bc6-VBxQ):[ここ壊れてます] .net
鬼滅がエフェクト云々は難癖レベル
チェンソーへの不満はその段階を超えてる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-BhGg):[ここ壊れてます] .net
>>927
呪術の一話のアクションは普通だった
二話の五条のアクションから注目されだした

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-tyxE):[ここ壊れてます] .net
監督が新人だからな
ベテラン連れてこいよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-gckj):[ここ壊れてます] .net
>>928
そもそもエフェクトをそこまで嫌う理由が分からん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-6zHX):[ここ壊れてます] .net
今後ナナチが喋る機会はあるの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-zauZ):[ここ壊れてます] .net
つーかスポンサーってソニーミュージックと

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-zauZ):[ここ壊れてます] .net
途中送信した
スポンサーってソニーミュージックとMAPPAだけなのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
話が唐突過ぎてよく分からんな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bc6-VBxQ):[ここ壊れてます] .net
>>930
ジャンプはジャンプラの怪獣8号や推しの子もあるし鬼滅呪術の新期もある当分揺るがない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hw24):[ここ壊れてます] .net
丁寧に作ってると思いきや「俺たちの」を削ったりよくわかんないことしてるな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-BhGg):[ここ壊れてます] .net
原作未読
ポチタそのままチェンソーとして使ってるとこ笑った
ゾンビに囲まれてチェンソーの音とゾンビぶった斬って刃ギャリギャリ走ってんの興奮したわ

CG萎えた
今後下ネタと下ネタワード多くなるらしいのヤだなー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a98-VhQp):[ここ壊れてます] .net
>>933
新人で大役任されたから浮き足立って自分好みに変えちゃったんだろうね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>939
誰もそんな話してないけど。。。w
噛みつくならせめて相手の文章くらい理解してからにしてくれ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-BhGg):[ここ壊れてます] .net
>>926
MAPPAにはアンチが多いからな
特に進撃してから急増した
元をただせばWITが悪いのにな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
デンジ、声はいい声はいい、って言われるけど
自分はダミ声のイメージなんだけどな
なんか綺麗でイケメンすぎる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a2f-iA7m):[ここ壊れてます] .net
原作知らないせいか、すごく良かったよ
かっこよかったよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-vu2u):[ここ壊れてます] .net
んで次はどうすんの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-vu2u):[ここ壊れてます] .net
立てずにもう一つの使う?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bc6-VBxQ):[ここ壊れてます] .net
>>943
権利元が出すもんなくなってきたって書いてるやんそこに反論しただけだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-vu2u):[ここ壊れてます] .net
有志が立ててくれたの再利用するかこのまま新しいの立てるか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>942
大舞台に立ったときに一番に信頼できるのは自分が身につけてきた確かな技術だろうしね
その中身が悪いんじゃなくて原作の色にあってないってことなんかな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (マクド FF0b-S+77):[ここ壊れてます] .net
呪術もだったがなんでか戦闘シーンでスローにさせてるのがもっさり言われる所以なのでは
鬼滅のエフェクト云々は特に派手だった音柱vs妓夫太郎とかコマ送りで見ても崩れが全然なかったからやっぱそれだけじゃないと思う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
演出どうこう言われてるけどこれ原作からして大した事ないだけなんじゃない?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>949
ああいやまぁなに言っても無駄だろうからどうでもいいや
はいはい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (マクド FF0b-S+77):[ここ壊れてます] .net
進撃はMAPPAのほうが原作絵に近いとは思うんだけどな
WITが洗練されてたのは分かるけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-diav):[ここ壊れてます] .net
今季は他に面白いアニメあるからそこまでって感じかな、何クールか前にやってれば覇権取れてたかもしれんが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-2TR+):[ここ壊れてます] .net
>>953
原作をどう膨らますかがアニメ化やろ
町並みとかモブとかさっぱり出てこないから世界観伝わわないまま一話終わってるし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>953
原作がたいしたことないならアニメ化でここまで騒がれないだろう
ちょっとは考える訓練をしたほうがいい。将来認知症になるよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>957
そんな事できるのは一部の天才だけで、其れすら元がダメ過ぎたらどうにでも出来んでしょ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a98-VhQp):[ここ壊れてます] .net
>>953
原作はセンスの塊だったわ
特に三枚目は期待してたのに一番酷かった

https://i.imgur.com/gbv1OQV.jpg
https://i.imgur.com/6kYMctn.jpg
https://i.imgur.com/LVELKVq.jpg

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>942
監督やりたいやつがいなかっただけだと思うぞ

「チェンソーマン?俺やだよ~こんな期待されてる原作で出来の悪いアニメ作りたくないよ~」

なんてゴネる監督だと困るだろ?
この監督は文句言わずに黙ってクソアニメ作ってるだけ
よくあるやつだよ
寄生獣もそうだった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a2f-iA7m):[ここ壊れてます] .net
ただ「チェーンソウ」という設定がイマイチぼんやりとしてて残念だね
あれの歯はあんなんじゃ無いしね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7x3V):[ここ壊れてます] .net
糞アニメだけどKanariaの性別が気になるから見るわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-of8B):[ここ壊れてます] .net
正直OP曲いまいちピンとこない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bc6-VBxQ):[ここ壊れてます] .net
まあでもサブスクのランキングでは上にくるだろ
鬼滅呪術と違って事前の期待値が爆上がりしすぎで始まったから右下がりになるかもしれないが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b8c-d3qw):[ここ壊れてます] .net
綺麗で大人しすぎるんよな
これ見たあと呪術アニメ見たら絵はチェンソーのほうが丁寧なんじゃねって思うけど
勢いとメリハリの演出があるから映えるんだわ
チェンソーは監督の感性が読者と一致してねえな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>960
原作がこれでアニメがアレだからな
この監督は「良いアニメを作ろう」なんて思っちゃいない
出来の悪いアニメを片付ける単純労働をやってる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a98-VhQp):[ここ壊れてます] .net
これが

https://i.imgur.com/KiKKXZ2.jpg

何でこうなるんだよふざけんな

https://i.imgur.com/sKRBTrP.jpg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-DoRO):[ここ壊れてます] .net
>>953
1話とか無料なんだし読んでみたら?
https://i.imgur.com/jggOm4B.jpg
https://i.imgur.com/cUoqNNL.jpg
https://i.imgur.com/NH420jL.jpg

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>960
その3枚見ただけじゃ何とも言えんな
特に絵として凄いとは思わない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bc6-VBxQ):[ここ壊れてます] .net
個人的にはOpよりVaundyのEDの方が好きだった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-2TR+):[ここ壊れてます] .net
>>960
三枚目の群がる感じなかったなw
ゾンビがソーシャル守ってたww

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bc6-VBxQ):[ここ壊れてます] .net
>>966
チェンソーの監督は呪術19話演出してるんだがそれは評判いいんだよね
監督のディレクションの違いなんだろうね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-Ir1l):[ここ壊れてます] .net
見直してみたけれど、まずは合格点かな

暗いし、地味といえばそうだけど
1話はこんな感じだったようにも思う

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-diav):[ここ壊れてます] .net
戦闘はCGより漫画よりの劇画チックな演出の方が合ってたんじゃないかなぁ、とはちょっと思った

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-KgOl):[ここ壊れてます] .net
>>961
いやこの監督はインタビューでウキウキで「実写っぽくしたいから声優たちにもボソボソ声を出させてる」とか言ってるやつだぞ
完全に自分の出世作として利用してる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
>>855
唯一よかったのがポチタで木を切るシーン
かわいくてシュールだった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-DoRO):[ここ壊れてます] .net
>>976
真の無能では?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-DoRO):[ここ壊れてます] .net
デンジのアホさが出ないのは演者の技術のせいなのか監督の指示のせいなのか…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-of8B):[ここ壊れてます] .net
アニメ制作の意識が悪い意味で高すぎる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a98-VhQp):[ここ壊れてます] .net
>>976
アニメの枠を越えたいみたいなこと言ってたな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-3skM):[ここ壊れてます] .net
何も普通に作ってくれれば良かったのに
お前らのせいだからな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-aKmz):[ここ壊れてます] .net
こんなのがジャンプで売れてるのか世も末だな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b8c-d3qw):[ここ壊れてます] .net
監督がちょっとカルト映画っぽくしたいとかあんのかもな
いやーアニメでそれやられるとなんか画面も音声も静かすぎちゃって盛り上がらんわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a98-VhQp):[ここ壊れてます] .net
138 それでも動く名無し 2022/09/23(金) 13:38:01.29 ID:YGsf7skNr
Switchとかいう雑誌のチェンソーマン特集に監督と声優のインタビュー載ってたけど絶対なんGでワイしか読んでないよな

マキマとパワー声高いのは監督の注文らしいで
あとボソボソした演技が多いのは実写っぽいニュアンスを取り入れたいからで
ベテラン声優はどうしても他アニメで聞いたような声を出すから結果的に新人だらけになったとか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-2TR+):[ここ壊れてます] .net
アニメスタッフもセンス出そうと思っちゃった結果
残念

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-of8B):[ここ壊れてます] .net
なんで「俺たちの」をカットしたのかわからん
原作愛とかないの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdea-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>976
その割にはマキマは典型的なアニメ声だったな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>969
1話だけ読んで来た
騒がれてる程面白いとは思わなかったから原作からしてこんなもんかという推察は当たってたなとしか
まあアニメが原作の劣化にしかなってないのは分かった。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b8c-d3qw):[ここ壊れてます] .net
マキマさんは悪いけどもっと凛としたお姉さん声が良かったなあ…
デンジは普段のしゃべりはいいけど
やっぱ大きな声出すとか戦闘シーンはダメだよね硬すぎる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-vu2u):[ここ壊れてます] .net
次はこちらを再利用?

【アニメ】チェンソーマン 2鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665506051/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-aKmz):[ここ壊れてます] .net
こんなのの何処がいいんだよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bc6-VBxQ):[ここ壊れてます] .net
原作が映画を意識した構図だからってアニメでそれやってもな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-2TR+):[ここ壊れてます] .net
>>987
もうポチタは死んだとアニメデンジは理解しちゃったのだろう
翌週の話知らんのかって感じの改悪よ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-aKmz):[ここ壊れてます] .net
くだらんラブライブの声優を使うからこうなる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM86-PZyz):[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけ1話目ってこんなもんじゃなかったっけ
ぶっとんでんの姫野さんからこっちだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b54-aN3n):[ここ壊れてます] .net
>>869
陰鬱な陰キャに観えちゃうよなアニメ
原作読むと悲惨な境遇の割に脳天気なアホ(褒めている)なのに

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-of8B):[ここ壊れてます] .net
チェンソーマン見てる俺かっけぇ!が多い印象

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-amPZ):[ここ壊れてます] .net
デンジの魅力でもってるからな
本人の声が微妙で不評なのはわかる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-NLgF):[ここ壊れてます] .net
>>984
一人でロトスコープとか連呼してコケた惡の華と同じパターンか
ま、こっちは原作の知名度が段違いだから原作パワーでそれなりにはヒットするだろうけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200