2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界おじさん 36bit級

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMe6-/rjS):2022/10/22(土) 19:42:22.52 ID:2rPZPgjAM.net
日本に戻ってこれて心の底から幸せそうにしてるおじさんを異世界に戻すよりは、ヒロインズがこっちにきたほうがハッピーな展開なだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa96-f2Q5):2022/10/22(土) 19:45:19.80 ID:9iSrvGIma.net
メイベオはおじさんよりYouTuber向いてそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-Yqdk):2022/10/22(土) 19:52:18.68 ID:sKhBKv7D0.net
メイベルかわいい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-Q0vP):2022/10/22(土) 21:18:34.21 ID:I/HpdwFo0.net
>>754
アイドルでクソチョロ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/22(土) 21:21:56.19 ID:MwSzP0v80.net
>>756
アイドルが紅白に出ようと思ったらまずAV女優で下積みを積まなきゃならないんだぞ
なんと言うサクセスストーリー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-Eox6):2022/10/22(土) 21:34:02.42 ID:Z26yZTWrd.net
労働いやぁぁぁ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd2-0TVx):2022/10/22(土) 22:18:19.67 ID:lfpyjBD4M.net
>>753
今でこそ幸せそうだけど先のこと考えるとおじさんはかなり悲惨なんだけどな
YouTuberなんて徒花職業でいつまで食っていけるか怪しいし
職歴無しではブラック以外の就職はまず無理
魔法を使いまくるのも原作参照の理由で無理

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-0Aj1):2022/10/22(土) 22:21:13.48 ID:DbPlNSQ1M.net
あっはい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/22(土) 22:55:38.56 ID:MwSzP0v80.net
>>759
いや魔法は使うだろ
バーチャルVtuberおばさんで食いつなげば余裕よ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9e2-rOWE):2022/10/22(土) 23:06:25.60 ID:SVTf9NF70.net
>>761
無理だぞ
何より絶望的なのは二つ
絶世の美女も何度も見れば飽きること
そしてyoutuberは超有名一線級すら今時コラボしないと生きていけない
おじさんはコラボに関してはまず不可能だから
YouTube運営が吝くなって行く中で持ってあと1,2年そこら

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-HluC):2022/10/22(土) 23:30:41.71 ID:HAoygbdAd.net
>>745
オメーが正しいならTOKIOは終わってねんだよタコスケ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d101-0TVx):2022/10/22(土) 23:40:40.04 ID:S6U9Chgl0.net
>>761
魔法は使えるよ、アニメ範囲内でも使ってるんだし
でも子供騙しかどうかの微妙な程度でしか使えない
理由を説明するとネタバレになるからここではいえないけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/22(土) 23:46:14.54 ID:MwSzP0v80.net
>>764
もう原作スレ行けば?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-Eox6):2022/10/23(日) 00:33:17.27 ID:B92dnXY3d.net
> 魔法を使いまくるのも原作参照の理由で無理
ネタバレ関係なくもう放送の範囲で言ってなかったか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/23(日) 00:54:11.89 ID:yJiNjuQ+0.net
>>766
防御魔法酷使すると言う事聞いてくれなくなるだけでそれ以外の魔法は普通に使える風だったけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-Eox6):2022/10/23(日) 01:14:23.98 ID:P2n32SxMd.net
>>767
防御魔法とは言ってなくね?
精霊を酷使してって言ってたと思うけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-R/Ha):2022/10/23(日) 01:39:28.13 ID:yR2AsRjnM.net
メガドラユーザーってほとんどメガCD持ってなかったってマジ?
という事は今月発売のメガドラミニ2に収録されてるメガCDソフトって実はほとんどの人が初プレイなの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-94kF):2022/10/23(日) 01:43:57.73 ID:IOmSGTmtd.net
おじさん17年昏睡状態だったんならその分も賠償請求できるやろ
あと公的な保護もあるんやないの

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-8jb/):2022/10/23(日) 01:53:15.57 ID:jT9OTHg/0.net
メガCDは高かったそしてキラーソフトが無かった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-sj+v):2022/10/23(日) 01:59:51.28 ID:LDjSg0hXa.net
メガドライブとメガCD揃えると場所くいそうだったから、値段下がるのを待ってワンダーメガ買ったわ。
まあCDのソフトはあまり買わなかったけど。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-sBhI):2022/10/23(日) 02:07:01.72 ID:3Akkku+Y0.net
まぁ当時のキラーソフトなんかスクウェアとエニックスのRPGくらいしかない
これらリリースされるコンシューマ機の価値というか格が一気に跳ね上がる感じ
実際スーファミはDQ5、プレステ1がFF7リリースで一気に本体の販売数伸ばして不動の地位になるきっかけ作ったし
そういう意味で言えばセガには名作は多かったがキラーソフトは無かったな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/23(日) 02:19:17.10 ID:yJiNjuQ+0.net
4嘘は全然美少女動物園感ないな
全然ツボらない
フロップスがマシに思える日が来るとは思わなかった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-b/Rd):2022/10/23(日) 02:23:33.36 ID:9OE6O3Y/r.net
>>750
いや、採算度外視ででかいイベント建てまくった結果かと

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22de-mlGH):2022/10/23(日) 02:44:27.30 ID:TIrvjhhU0.net
ディズニーランド目指してぷよぷよランド作ろうとして大失敗したのが痛かった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-WwEI):2022/10/23(日) 02:46:19.77 ID:uoQ6UKdF0.net
>>691
荒らしてる基地外かよ
ゴキブリ死ねや

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-WwEI):2022/10/23(日) 02:50:57.89 ID:uoQ6UKdF0.net
のーみそこねこねコンパイル

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-B8nk):2022/10/23(日) 03:01:57.33 ID:emugHwWEa.net
メガCDはソフトは安く買えるの多かったけどね
RPGとかSLGが多そうなイメージあったけど
収録作品はおじさんの好きそうなの割とありそう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-x+ho):2022/10/23(日) 03:40:09.72 ID:WY1T4sQSd.net
メガCDは好きだった割にこれ名作だから!みたいなのが無いな
自分は好きだけどこれ一般受けしそうにない、みたいな
アーネストエバンスとかヘビーノバとかシルキーリップとか
カートリッジの方が良作多い印象

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-R/Ha):2022/10/23(日) 03:41:48.48 ID:yR2AsRjnM.net
メガCDの名作と言えばやはりルナ1と2が有名だな
どちらもプレステとサターンのリメイク版やった層がほとんどだろうから
メガCDのオリジナル版をプレイするのは今回が初って人多そう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f974-9ZQ+):2022/10/23(日) 03:50:18.44 ID:hIDuwtjy0.net
メガCD版がSATURN版より良い床あるの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-R/Ha):2022/10/23(日) 03:55:31.10 ID:yR2AsRjnM.net
>>782
俺も詳しくはないんだが
どうにもプレイした人が言うにはリメイク版は劣化移植らしい
オリジナル版のが全体的に出来が良かったとか別物だとか聞くな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 07:43:58.30 ID:uFoMo87Fd.net
ゲーム機板いってくんない?ここアニメなんで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 07:44:06.66 ID:hU3T9pzbM.net
夢見館の物語はサターン版よりメガCD版の方が評価が高かった気がするが
あの時代だから目新しい表現だっただけで、今やったらクソゴミ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 07:44:34.21 ID:uFoMo87Fd.net
アニメには興味歩けとセガとかハードとか興味ねーんだよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 08:35:25.68 ID:dUGh4bH4r.net
セガハード好きなおじさんが主人公のスレでそれ言うとか
嫌なら自分から別の話題を切り出せばいいじゃん。たかふみの抱えてる闇が深すぎるとかロリ宮さんかっけーとかツンデレさん…………とか。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 08:53:28.77 ID:uFoMo87Fd.net
>>787
なんで荒らしと好んでコミニケーション取らねばならんのだ?キチガイはこれだから困るよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 08:55:55.16 ID:PZ2IHe9d0.net
>>720
味方が居ないと書き込みできないとかどんだけ豆腐なの?
匿名掲示板で何に対してビビってるんだよ・・・雑魚いなぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 08:57:34.37 ID:c3Zb0kCAM.net
書き込みたどっていって、先に暴言したやつはっといて。そいつ黙らせろ。
俺はめんどいからやらんけどw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 09:00:15.16 ID:dUGh4bH4r.net
>>790
鼻血がでそうなのでやらないわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 09:03:41.15 ID:PZ2IHe9d0.net
>>787
そいつ自信満々にこんな事言っちゃう残念な子だから・・・自身が境界知能だと気付いてない
ワッチョイ理解できてないレベルだから、まずは-K/g1でNG入れるといいよ

779 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-K/g1)[sage] 投稿日:2022/10/22(土) 03:24:05.52 ID:iD7EC45Gd [1/2]
>>690
あたま悪すぎ
ドコモスマホの6割の頭なんだが多少?キチガイは言うことが違うね
下4桁は端末、上4桁はキャリア

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 09:14:44.04 ID:6K4UGvfCd.net
おじさんはセガ好きだけど
全てが好きなわけではないからな
ドリキャスは好きじゃないしアーケードもやらない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 09:23:10.20 ID:dUGh4bH4r.net
そこは作者入ってるから仕方ないね
でも体感ゲームは体感したかったと言ってたが、続きのアニメで触れるはず

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 09:40:57.94 ID:p8d2hNX80.net
ダイ大のバーン様の叫び聞いたらはやくおじさんの声聞きたくなったよ
8話遠すぎだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 09:47:35.99 ID:QjFLf7F10.net
最新話が後1ヶ月程(11月24日(木))

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 10:25:43.06 ID:R1zCvbU2M.net
セガのハードがドリキャスの後も存続してたら
現在のハードに感動するおじさんの姿を見れたかも知れんのにな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 10:27:19.68 ID:QekEWAyq0.net
てか8話からスタートすりゃ良いのになんで1話から???

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 10:28:02.05 ID:dUGh4bH4r.net
>>798
秋アニメとして再スタート

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 10:47:41.20 ID:F/FLtPDL0.net
>>732
違う
元々は3DK
それを2部屋ブチ抜きにして2LDK化したのがたかふみ家

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 10:51:40.25 ID:coBDapXAH.net
アニメに出てきた範囲のハードの話ならともかく、脱線しすぎだわな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 10:57:36.86 ID:+EOg6sBJ0.net
グランバハマルに転生する直前のおじさんは当然ドリームキャストの存在を認知してるはずだが、
所有していたのか一切言及がないのが謎として残ってる。

サターンで出なかったソニック新作に心躍ったと思うが。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 10:59:12.69 ID:yR2AsRjnM.net
何でおじさんはドリキャスやらないんだよ
本当にセガが好きなのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 11:04:23.58 ID:QekEWAyq0.net
普通に考えると
ニンテンドーとの競争の行く末を見届けてから勝ち組に付こうと思ったんじゃね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 11:11:49.32 ID:WY1T4sQSd.net
>>798
何の音沙汰も無しで11月24日にいきなり8話放映したら見逃す人多いでしょ
初めて観る人はいきなり8話からじゃ訳わからなくて即切りだろし

もどかしく感じるかも知れんけど
再開の目処が立ってからの再スタートだから
この形式は合理的だと思うよ

つーかサブスク勢は何度も繰り返し観てるからさして違和感ないだろうしな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 11:14:12.76 ID:H4cvNEU+0.net
>>804
そういう普通さは既に縁を切ってるのがおじさんだろう
アーケードゲームには関心がないようにセガの全てが好きな訳ではない
と言うかセガの中では主流じゃない部分にこそ執着してるマイナーの自乗
ドリキャスはアーケード移植を打ち出しすぎてて、もっとマイナーなジャンルが出て来るまでの様子見だろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 11:29:59.31 ID:HXrTcEGyM.net
おじさんは主流派じゃないんだよ
人に何を言われても自分の好きを貫く
それが強さ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 12:03:15.37 ID:+EOg6sBJ0.net
読者レースを掲載していたセガサターンマガジンもドリキャス発売と同時にドリームキャストマガジンに誌名変更してたから、当然ドリキャスのことは覚えてるはず。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 12:18:37.18 ID:huctmLewd.net
新しいものをすぐには受け入れらんないで、後から仕方なく付いてく性質の人はいるよ俺とかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 12:29:49.62 ID:Dj927pdcM.net
ドリームキャストを出すとどうしてもdisってしまうから出さないんだろ
俺もPSOを夢中で遊んだこと以外は微妙だったわ

おじさんはエイリアンソルジャーやぷよぷよが好き
それでいいじゃん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 12:32:14.54 ID:3Akkku+Y0.net
セガとタイアップしてて許可されたハードやソフトだけ作中に出てきてる印象がある
つまりドリキャスはそういう事なんだと思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 12:41:31.40 ID:NuZP2Nvp0.net
ヒマに任せて Working!! 見てたらかたなしくんが物理的イキュラスキュオラしてた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4267-++Yg):2022/10/23(日) 13:34:56.49 ID:TJqVhwt70.net
1話からなのは、たぶん1クール分枠を買い取らないといけないのと
枠が確保できなくて(?)放送局が変更になってる地方があるみたいだから、しゃーないとおもう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81e7-0TVx):2022/10/23(日) 16:11:11.63 ID:2oYb7VXX0.net
おじさんは帰還して早々にSEGAハード撤退の話を聞いてイキュラスキュオラしたからな
ドリキャスの記憶はそれに巻き込まれて消えたと思われる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f974-9ZQ+):2022/10/23(日) 17:01:10.58 ID:hIDuwtjy0.net
おじさんの両親はどうしたんだろうな
お小遣いもらってたから、扶養者はいたはず

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-0Fy6):2022/10/23(日) 17:12:39.38 ID:T5xSNLUs0.net
おじさん的にぷよぷよや魔導物語のパッケージはOKだったんだろうか
アルルは小さいからオッケーなのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9a2-0TVx):2022/10/23(日) 17:21:05.64 ID:EKALpZPn0.net
>>816
ぷよぷよは初代はエッチそうだからダメ
通からギリOK

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0668-Cxr3):2022/10/23(日) 17:21:24.12 ID:NpWBmCAA0.net
>>430
欲しいが、俺のLINE周りにこれがわかってくれそうなヤツがいないところが最大の難点orz

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c6-72Rk):2022/10/23(日) 17:48:13.09 ID:+AzgvVCF0.net
お布施のつもりで買うんだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/23(日) 18:06:22.66 ID:yJiNjuQ+0.net
>>816
魔導物語のパッケージがエロいのってFM-タウンズ版までやろ
アダルトコーナーに置かれてたら全く違和感なかったわ
タウンズってエロゲ少なかったから思わずレジに持ってっちゃう罠

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-/9Ld):2022/10/23(日) 18:09:01.53 ID:UbuKC8dsd.net
魔導物語のアルルは普通にヤベーヤツだしな
ぷよぷよだと幼女っぽいが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/23(日) 18:12:30.24 ID:yJiNjuQ+0.net
うわやばい何このエロさ
https://static.wikia.nocookie.net/arleandcarbuncle/images/2/24/MadouMonogatari123.jpg
こんなんレジに持ってったら逮捕されちゃうよ
亜希子ゴールド万引きしようとした中学生が逮捕されたって知ってるもん
その後PTAのおばさんから一万円貰ったって言ってた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-sj+v):2022/10/23(日) 18:30:10.29 ID:zqjD1AE8a.net
>>822
まーカーバンクルなんて全裸だし、エロイっちゃエロいかな?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-x+ho):2022/10/23(日) 18:36:46.97 ID:WY1T4sQSd.net
>>818
ラインスタンプあるあるだよな
デザイン的には欲しいけど使うシチュエーションが全く想像できないっていう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d0-QHnP):2022/10/23(日) 18:37:21.98 ID:J6quQ3xW0.net
>>822
CLAMPの漫画みたいやん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/23(日) 18:43:54.30 ID:yJiNjuQ+0.net
>>825
CLAMPもホモ漫画だったよな
聖伝で帝釈天がおとんの肉体を要求してるシーンあったわ
不思議の国の美幸ちゃんは普通に抜けるエロ漫画

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/23(日) 18:44:45.96 ID:yJiNjuQ+0.net
ちぃの起動スイッチってどこにあったんだっけ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-++Yg):2022/10/23(日) 19:18:48.99 ID:NGkvz9NaM.net
魔道物語1-2-3のそのパッケージのアルル、ゲームのデモがPC-9801で実行されていたとき
アルルの顔がダンジョン画面に表示されていて、それだけでもエロかった。
当時は、ちょっと前まで、線画みたいなエロゲで抜いてた時代だからな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-++Yg):2022/10/23(日) 19:24:53.45 ID:NGkvz9NaM.net
時代は下って、プレステの初代ぷよぷよが出た時
https://livedoor.blogimg.jp/nicoisk/imgs/1/e/1ea28f9b.jpg
アルルがロリ化してさらに可愛くなった。当時にしては。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a2-Mpwc):2022/10/23(日) 20:07:00.67 ID:9pW01q560.net
アリシアさんのロリ化まだですか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-tGYo):2022/10/23(日) 20:12:59.38 ID:uPhJOzfna.net
いろけでだまして
https://pbs.twimg.com/media/C3QjmmUVUAARS1M.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3QjmmXVYAALkl_.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f974-9ZQ+):2022/10/23(日) 20:14:50.30 ID:hIDuwtjy0.net
>>829
よく知られてるのはこのアルルだな多分

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd74-Yb4K):2022/10/23(日) 20:20:46.65 ID:ZzgNAYy00.net
いろけ…?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/23(日) 20:27:31.55 ID:yJiNjuQ+0.net
>>831
それは「ぼく」がそう思い込んでるだけで、サタン配下のモンスターは基本優しいので女の子の頼みを断れないだけだぞ
本人の名誉の為にそう言うことにしておいてあげてるだけで(因みに幼稚園の卒業試験はゾンビ化して襲い掛かってくる幼稚園の友達の幻影と戦う事であった)
園長先生が一番心腐ってる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-7TT9):2022/10/23(日) 20:59:07.72 ID:uWEB+q1R0.net
いろけって何だけ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/23(日) 21:09:02.55 ID:yJiNjuQ+0.net
>>829
メガドラ版
https://sega.jp/mdmini/img/img_mado-monogatari-1_01.jpg
https://sega.jp/mdmini/soft/mado-monogatari-1.html

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-R/Ha):2022/10/23(日) 21:14:35.41 ID:yR2AsRjnM.net
魔導物語ⅠってことはⅡやⅢのメガドラ版も本来なら予定されてたの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/23(日) 21:49:19.92 ID:yJiNjuQ+0.net
>>837
2-3はゲームギアのみで発売されている
外伝であるA-R-Sは移植されていない
仕方がないのでサターン版のぷよぷよダンジョンを買った

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-80Lh):2022/10/23(日) 21:50:37.84 ID:bzpbu9V80.net
わくぷよダンジョンとか出荷数少なくて逆にレアだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2211-72Rk):2022/10/23(日) 21:57:43.66 ID:WRdUSL/i0.net
わくぷよダンジョン好きだったなぁ……

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-8jb/):2022/10/23(日) 22:14:49.71 ID:jT9OTHg/0.net
スケトウダラとうろこさかなびとは別種族

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-Ekpf):2022/10/23(日) 22:35:54.72 ID:DiHWoXbG0.net
はなまる幼稚園で抜いてたわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-sj+v):2022/10/24(月) 01:14:58.77 ID:svMiSROna.net
>>838
さすがにそれだけでMSX2やPC-98を買う流れにはならないか。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFa2-94kF):2022/10/24(月) 02:39:55.13 ID:7GwowdavF.net
さすがにスレ違いが過ぎるわ
擁護できんわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c657-l41d):2022/10/24(月) 02:58:31.72 ID:DY4A+D8m0.net
そもそも魔導物語はアルルが幼稚園児だよな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFa2-94kF):2022/10/24(月) 03:06:37.40 ID:7GwowdavF.net
アルルスレでやれ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-x+ho):2022/10/24(月) 03:18:44.03 ID:EKFWkYdNd.net
>>846
調べてみたら本当にあって吹いた
でも殆ど死んでいるじゃねーか!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e98c-r/q2):2022/10/24(月) 05:46:41.15 ID:6kCjisFl0.net
今期どれもイマイチ
いまなら覇権取れるかおじさん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 07:09:11.63 ID:sTuRZHtPM.net
アルルのエッチ画像で抜いた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 07:16:09.94 ID:+PWVhKDp0.net
いろけにだまされやがって

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 07:30:25.08 ID:HknpZHpk0.net
ところで封印都市に出てきたクラウドドラゴン?
あれ倒したら指輪手に入ったりするのかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp11-sBhI):2022/10/24(月) 07:47:15.19 ID:x0yKJd3op.net
今期が微妙すぎてサブスクで見放題になったワンパンマン見返してるわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ecb-80Lh):2022/10/24(月) 07:59:49.71 ID:NeLLN4JN0.net
鉄塔おじさん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-QHnP):2022/10/24(月) 08:02:42.91 ID:dCCgnCi6d.net
お前の見てるアニメに興味ねえから
いちいち報告すんな馬鹿

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-R/Ha):2022/10/24(月) 08:13:58.39 ID:nv8Ou4UAM.net
もうすぐメガドラミニ2が発売だね
おじさんも絶対欲しがるだろうなコレ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d101-0TVx):2022/10/24(月) 08:15:57.19 ID:Rrt2ZmUC0.net
>>851
指輪とドラゴンの因果関係は明らかになっていない
これまでもダンジョン攻略報酬でドラゴンから奪った様子ないし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdab-80Lh):2022/10/24(月) 08:27:12.77 ID:HvHxkeER0.net
>>855
セガとコラボしてるしメガドラミニ2前夜祭でおじさんからお祝いのビデオメッセージが
届きましたとかやったりしてね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp11-sBhI):2022/10/24(月) 09:09:23.94 ID:x0yKJd3op.net
>>854
なんでそんなキレてんの?更年期障害か?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-FMXw):2022/10/24(月) 09:13:38.75 ID:EenJriP8M.net
おじさんのソフト全処分されただろうから
メガドライブミニはほしいだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd1-f2Q5):2022/10/24(月) 09:26:48.07 ID:Mvgn4efvM.net
あーいうレトロミニシリーズって操作感とかレスポンスまで忠実に再現してんのかね
おじさんに細かくレビューしてほしいわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/24(月) 09:33:25.06 ID:c7BsHq3R0.net
>>860
コントローラーはサターン風の6Bコントローラーと差し替えられてる
これはセガからのメッセージだっておじさんが言ってた
まあ画面自体が液晶に変わってるからブラウン管に比べればレスポンスそのものは劣るだろうな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ee-H7s2):2022/10/24(月) 09:34:32.47 ID:e/YR7crB0.net
ああいうのはエミュだからたまにハズレもあったはず

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd2-06dE):2022/10/24(月) 09:46:27.44 ID:zzMZNub1M.net
ふぃ~っしゅ!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ee-H7s2):2022/10/24(月) 09:53:40.83 ID:e/YR7crB0.net
新スレ

異世界おじさん 37bit級
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666572273/

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-x+ho):2022/10/24(月) 09:57:19.59 ID:EKFWkYdNd.net
>>862
今日も一つキレのいいスレ立て、頼んますよ~
おいコラ?…またまたぁ~

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-x+ho):2022/10/24(月) 09:59:06.87 ID:EKFWkYdNd.net
>>864
ってもう立ってた
スレ立ての精霊さんありがとう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e19-POGD):2022/10/24(月) 10:07:48.69 ID:ZhfUvdFn0.net
>>861
サターン風じゃない。
あれはファイティグパッド6Bといって当時からメガドラ用周辺機器として存在していたものだ。
方向キーの操作感が段違いで当時メガドラを楽しくプレイするには必須のアイテムだったんだ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-EAMi):2022/10/24(月) 10:07:53.89 ID:gFXohUfL0.net
>>861
俺の弟がハイビジョンのブラウン管テレビを古道具屋に二束三文で引き取って貰った話を聞いて、格ゲーや音ゲーヲタとかに高値で売れそうだろうにと思ったわ。奥行きがあるから邪魔なんだよな
最近の液晶は遅延何フレくらいなんだ?格ゲーやらないからあんま気にしてないや

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-EAMi):2022/10/24(月) 10:08:52.40 ID:gFXohUfL0.net
スレ立ての精霊さんはグランバハマル語ではなんて言うんだい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/24(月) 10:41:29.89 ID:c7BsHq3R0.net
>>868
ゲーセンで一般的なビューリクス筐体は店舗自腹で液晶を変えないと使い物にならないと言われている
画像遅延はダイヤ<黒<赤<青だったかな
3fぐらいは余裕で変わる(スト4目押しは0〜2f、ストVは4f)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-duL+):2022/10/24(月) 10:55:43.96 ID:6ibAH33jd.net
箱付きのファミコンのドラクエ、大手古本屋で10円、オークションで50万円の話を思い出した
しかも古本屋の査定で開封されてなければ100万以上だったろうとか、物の価値は値をつける人によるんだなとしか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-x+ho):2022/10/24(月) 11:30:06.68 ID:EKFWkYdNd.net
おじさんにサターンのガンコンソフト買って絶望してもらいたい

>>868
それきちんと映るんだったらもの凄く貴重だったと思う
遅延を気にする人も多いんだろうけどブラウン管はSDゲーム機に繋いだ時の発色が鮮やかで液晶とは比べ物にならない
自分も長年愛用してたブラウン管TVがお亡くなりになって
液晶TVに買い替えを余儀なくされたけど実家のAQUOSにPS2繋いで
画質の滲みや発色の弱さに絶望した
色々調べて今はREGZAでSD機遊べてるけどレトロハードはブラウン管が最強だと思うわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/24(月) 11:47:02.62 ID:c7BsHq3R0.net
>>871
流通売価980円のカートリッジに未開封を求める方が頭がおかしいだろうに
使用済みでも10万で売れたメタルスレイダーグローリーの方がよっぽどレアだよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-1xKq):2022/10/24(月) 12:08:31.79 ID:8rTvOabdd.net
おじさんは恥ずかしくて買えなかったゲームをいまでは取り寄せてるんだろうか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 422f-b1FW):2022/10/24(月) 12:53:38.09 ID:yl8DflYU0.net
昔のゲーム機って最新テレビに映す方法考えとかないと危ないよな
セガマークIII新品買ったはいいが、有機ELテレビにつなぐ方法ちゃんと考えてなかったから焦ったわ
https://i.imgur.com/aNuhkMR.jpg

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e9c-8jb/):2022/10/24(月) 13:00:54.50 ID:+btn3vfu0.net
>>875
これもつけよう
https://sega.jp/fb/segahard/mk3/peri/fmsound.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMe6-/rjS):2022/10/24(月) 13:23:53.50 ID:IGLExAurM.net
>>861
サターン風じゃねえええええ
むしろサターンのコントローラがファイティングパッド6Bの劣化版だ
叩きたいわけじゃないが、発売順を考慮してくれると嬉しい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0686-80Lh):2022/10/24(月) 16:07:31.66 ID:+PWVhKDp0.net
サターン純正コントローラーは十字キーがなんか微妙に浮いてて斜めが入れにくかったなあ
ABCとXYZで押し感が違うのもなんかやだった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-TfLj):2022/10/24(月) 16:14:38.53 ID:ZfpDx+uq0.net
>>875
初代ファミコンとかカセットビジョンJrとか持ってるけど、
平行フィーダがもう今のテレビにつかんから放置してる(´・ω・`)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-FpoG):2022/10/24(月) 16:21:52.73 ID:X042Kbj9a.net
>>793
ドリキャスについては記憶消してしまったからだよ
そのせいでゲーム関連を検索しようとする段階で鼻血が出る

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/24(月) 16:27:49.05 ID:c7BsHq3R0.net
>>875
イヤホンに刺したら映ったよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-K/g1):2022/10/24(月) 17:08:32.84 ID:5uiAUz/4d.net
こいつら自分達の話したいだけでアニメとかんけーねーからな
ただの懐古中なんだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-9ZQ+):2022/10/24(月) 17:10:50.23 ID:TFGi8Jtzr.net
ファミコンはもう互換機買った方が早い

と思ったら互換機すらAV端子で
今のテレビにはつかないという・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-HluC):2022/10/24(月) 17:29:50.94 ID:O0zB54CPd.net
>>883
レゲーに優しいTVなら、東芝REGZAからシャープAQUOSにシフトしたっぽいで?
昨夜ホムセンで買ったそんじょそこらの切り替え器経由でソニー機の2を素の回線で繋いで、某月下の夜想曲をプレイしたが、問題なくやれたわ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0686-80Lh):2022/10/24(月) 17:59:20.99 ID:+PWVhKDp0.net
旧アナログチューナ対応のvideoもしくはDVD、BDプレイヤーを買う(HDMI出力付きならなおおk)
つなぐ→ハッピー

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e19-zgXs):2022/10/24(月) 18:11:40.94 ID:/eOy7zMv0.net
いまじゃ高級機じゃないとRCA端子ないってことか。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-EAMi):2022/10/24(月) 18:28:28.23 ID:gFXohUfL0.net
>>870
へぇ、最初から格ゲー用の低遅延の筐体を作ればいいのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/24(月) 18:37:14.52 ID:c7BsHq3R0.net
>>887
安いのを大量に売り付けて後で工賃を稼ぐ戦略だよ
ネシカとかリングワイヤとか何十台も纏めて同じ筐体並んでるだろ?
ソフトよりも筐体を買わせれば後々ソフトは入れざるを得ない
まあSEGA自体はゲーセンから撤退したんで今更だけどね
ネシカはタイトーだからSEGAがハード戦略で失敗した訳ではないけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-8jb/):2022/10/24(月) 19:10:03.10 ID:gVK4CO/b0.net
HDMIコンバーター噛ませばだいたいなんとかなる
AVアンプ持ってるならだいたいそっちでなんとかなる
探せばどうとでもなるもんだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/24(月) 19:22:09.87 ID:c7BsHq3R0.net
>>889
格安で競り落としたXbox360もHDMIコンバータ刺さる?
人が絞め殺せそうなぐらいやたら太いAVケーブルとボディビルダーでも一撃で殺せそうなぐらいクソ重いACアダプタ付いてたんだけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-8jb/):2022/10/24(月) 19:32:16.33 ID:gVK4CO/b0.net
>>890
意図がわからん・・・
AVケーブルは3種類あるからテレビに刺さるロープみたいなケーブルをポチってくれ
あとACアダプタの通称がようかん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/24(月) 19:41:42.79 ID:c7BsHq3R0.net
>>891
結局ロープを買わされるのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22de-mlGH):2022/10/24(月) 19:42:13.79 ID:C52WkY/20.net
何故?アナログTV買わないんだい?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8253-x+ho):2022/10/24(月) 20:06:43.23 ID:ybsgKVJP0.net
>>887
そもそも液晶自体が即応性を求められるゲームには不向きなんだよ
昔はブラウン管しかなかったから問題なかったけど
ブラウン管が生産中止、修理できる技術者がいない、部品が製造されていないから修理もできない
ブラウン管自体の寿命があるから現状で生き残ってるのは家庭用にしろ業務用にしろ本当に貴重

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-vcH7):2022/10/24(月) 20:33:16.71 ID:lR61SmtNp.net
>>894
あるとしても小型かつ4:3
同サイズの液晶ディスプレイと縦幅で5割程度、重量で十倍程度差がある
平面フラットブラウン管タウ(TAU)はその更に数倍重い
男2人でも死ぬ様な重さ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e19-zgXs):2022/10/24(月) 20:33:40.11 ID:/eOy7zMv0.net
格ゲーやんなきゃいい。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-R/Ha):2022/10/24(月) 20:36:01.62 ID:nv8Ou4UAM.net
おじさんって結構ゲームジャンルの好き嫌い激しいよな
さらにセガなら何でも良いってわけじゃないみたいだし
ドリキャスをスルーしてるって事は名作のソニアドも未プレイって事だろうし勿体ない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8253-x+ho):2022/10/24(月) 20:53:04.39 ID:ybsgKVJP0.net
シバザキさーん!
50kgってなんすかコレ…
「ブラウン管テレビです」

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-SOjo):2022/10/24(月) 21:01:05.42 ID:0teWmSH+a.net
おじさんならトリニトロンですくらい言ってほしい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9a2-0TVx):2022/10/24(月) 21:19:10.45 ID:PY4AU5hW0.net
>>897
SEGAの全てに通じているSEGA博士と勘違いされがちだけど
そもそも現役時代はただの高校生だからな
マイナーハードで友達と貸し借りも出来ないしジャンルの選り好みも激しい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-8jb/):2022/10/24(月) 21:25:51.46 ID:gVK4CO/b0.net
この画面下1/3くらい見えるダンパー線がね(ry

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-NPuE):2022/10/24(月) 21:31:34.25 ID:pxNMhSEPd.net
このスレの本格的復旧は8話からだっけね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a2-Mpwc):2022/10/24(月) 21:49:33.30 ID:oXR5yisB0.net
>>899
そこはベガァだろ
ソニィーのベガァです

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0686-80Lh):2022/10/24(月) 21:49:56.17 ID:+PWVhKDp0.net
リフレッシュレート144Hz超えるようなモニタじゃダメなのかしらん?
ゲームはもうやらんからようわからんわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-FMXw):2022/10/24(月) 22:04:15.17 ID:eh3iuW6xM.net
うちのハイビジョンブラウン管テレビ60kgあったな
懐かしい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ee-H7s2):2022/10/24(月) 23:07:43.21 ID:e/YR7crB0.net
うちではビクターのフラットテレビだった
疑似走査線1500本のやつ
バグも多かったが悪くなかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-/9Ld):2022/10/24(月) 23:08:12.85 ID:SuMDWKted.net
今セガワも無くなっちゃったんだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 422f-b1FW):2022/10/24(月) 23:41:13.13 ID:yl8DflYU0.net
プロフィールプロ欲しかったなぁ
RGB21pinケーブルをブッ刺したかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e19-zgXs):2022/10/24(月) 23:48:17.18 ID:/eOy7zMv0.net
>>899
ゆとりにとろんか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4242-zs7b):2022/10/25(火) 00:27:13.40 ID:f2nJav4a0.net
>>875
マークIIIはメガドラのAVケーブルが使える
ちなみにメガドラのケーブルはネオジオにも使えた気がする

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee49-Ekpf):2022/10/25(火) 00:33:11.12 ID:WgGEbn030.net
PCエンジンにも使えた気がする

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-vcH7):2022/10/25(火) 00:46:20.14 ID:N6LyzTgd0.net
ファミコンのACアダプタはツインファミコンに使えない(爆発する)

913 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 913
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200