2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d39f-wnma):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

その魔女は、ガンダムを駆る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月4日より毎週火曜 18:00
TELASA,J:COMオンデマンドメガパック,milplus,WOWOWオンデマンド,Prime Video,ひかりTV,アニメ放題,ふらっと動画,TELASA,dTV,FOD,Google Play,ビデオマーケット,GYAO!ストア,music.jp,RakutenTV,HAPPY!動画,ムービーフルPlus,ニコニコチャンネル,ニコニコ生放送,Tver,MBS動画イズム:10月6日より毎週木曜 18:00以降順次配信

■公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

◆前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665428097/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:47:18.07 ID:++8eO8Sgd.net
>>693
同意見だわ
ダリルバルデの方も遠隔兵装ついてるしなぁ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:48:15.71 ID:g+5UvNUxM.net
ダリルバルデはシェルユニットが光ってるからガンドフォーマット搭載だよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:48:49.74 ID:aJOnRruw0.net
>>619
グエルの取り巻き3人衆やろ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:49:06.49 ID:5T/qQqgn0.net
ニカの聖人っぷりは、強者の余裕かもしれん
カラテの達人で、本気になったら相手がガムよりひでぇ有様になっちまう、とか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:49:45.57 ID:uQBRe3j/0.net
>>696
マジで草

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:49:52.66 ID:97z3WkI+0.net
Cパートのアレ対ファンネル用武器なんだろうな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:50:07.24 ID:61X9U/3V0.net
>>696
ただの飾りかもしれないじゃん!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:50:15.17 ID:zBpDecjd0.net
今度はみんなの前でボッコボコにされるんか
グエルのメンタル持つんかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:51:09.37 ID:G2qdthG7a.net
>>696
パイロットの適正がアレだったら廃人になるんでしょ?
んん~ん、なんかスレッタに流れ弾が当たりそうな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:51:30.72 ID:tjaRYS8Fp.net
決闘に勝ったらとりあえずヨシ!の代償に決闘の条件は相手が出すからな
スレッタが強いの知ってるとはいえスレッタに全ベットは肝の座った嫁だ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:51:52.35 ID:0fAw4/uyr.net
>>693
グエルは直ぐには参戦しないだろう。他の御三家が決闘負けてからじゃないかな?練習してから決闘しないとグエルただのバカだよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:52:54.97 ID:g+5UvNUxM.net
旧型のガンドフォーマットだったらパーメットスコア4で廃人コース
だがAI搭載の新型って噂もある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:53:12.97 ID:PXa03lAx0.net
MSは性能差が全てだってシャーが言ってたよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:53:21.86 ID:tgpl4haMd.net
>>704
どうせ次回エアリアルは禁止なとか言われて「クソ親父」って叫ぶよ
ミオリネ迷言よりクソ親父がノルマになったら笑う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:53:55.54 ID:32/3ptGd0.net
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking

10/1~10/7までだけど配信ランキングの20代のほうにトップ10入りしてるから若年層新規獲得はこのまま盛り上がればいけるんと違うか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:55:02.00 ID:aJOnRruw0.net
キモい
https://i.imgur.com/6I8DpV3.jpg
https://i.imgur.com/65KQoT6.jpg

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:55:08.89 ID:61X9U/3V0.net
たぬきがデミトレーナーで無双したら笑ってしまうかもしれん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:57:14.26 ID:A9kNOlc/0.net
お母さん(仮)はミオリネも復讐の対象なんですかね……
審問会では窮地のところをミオリネに助けられた訳だけど 表面上は

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:57:42.50 ID:uQBRe3j/0.net
>>707
操縦技術では最初の決闘でも負けてたからな
スピード パワーを圧倒的に上回っていながらあれだけ攻撃防がれるのはさすがに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:57:46.74 ID:a1RBJdO+0.net
ダリルバルデって武装ジャベリンとビームサーベルしかないのかな?

https://bandai-hobby.net/item/5182/

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:58:11.29 ID:kppsAVlH0.net
もうジェタークには新しいGUND技術を提供してるんかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:58:18.75 ID:G2qdthG7a.net
>>711
ニカカスタムMSの出番だったらいいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:58:21.73 ID:g+5UvNUxM.net
対象じゃなくて道具だろ
テンペストから察するに

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:58:28.10 ID:2qvVwK1s0.net
>>696
そ、そんなはずは…
あれはシン・セーのドローン技術のはず…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:59:26.37 ID:KqSG+FVfa.net
>>714
ビットっぽいサーベルを体の周りでぐるぐるできる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:00:15.20 ID:g+5UvNUxM.net
ジェタークのオッサンならデリングに内緒でプロスペラーからガンド技術を受けとる可能性は十分ある

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:00:46.94 ID:tjaRYS8Fp.net
スレッタの本領って水星の低重力下での機動だろうし1G環境自体がハンデ付みたいなもんだよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:00:50.58 ID:uQBRe3j/0.net
>>713
ここから成長していくだろうが、グエルが現状、機体のスペックに頼りきりなのは明らかか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:02:12.22 ID:Zb7Sto6Od.net
グエルは成長系のライバルキャラになってほしいよな
エランはます間違いなく天才タイプだろうし
シャディクは…分からんけどなんとなくエランとグエルの間くらいの実力な気がする

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:03:06.12 ID:8FNN3t5w0.net
グエルがスレッタを勝者と認めてもミオリネは俄然トロフィーだろうし、エランとかもスレッタには興味あってもミオリネには興味なさそうだし、父さんはあれだし
しばらくはスレッタよりミオリネの方が人間関係大変そうだな、これからどうなるか楽しみだぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:03:29.54 ID:Y06qve3Na.net
百合の間にグエルを挟むとどうなる?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:04:20.56 ID:VlXxtqDc0.net
>>163
その例えでプリキュア出すのは間違ってると思うぞ
観たことない作品で例えるのは辞めた方が良いかも

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:04:33.24 ID:Zq5+vuaQ0.net
ダリルバルデにミオリネパパが乗ってきてたらどうしよう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:04:46.55 ID:VXScmQKg0.net
>>725
ガイアされる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:05:37.36 ID:gC0XiDKj0.net
>>725
エアリアルがだるまにする

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:05:40.52 ID:QeHL55DG0.net
仕方ないかもしれんけど、出てくるMSをガンプラでネタバレするのホントに良くないと思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:06:11.52 ID:5T/qQqgn0.net
エアリアルくんさん、実はビット使うのは手抜きという可能性
ガンダムは伝統的に白兵戦が鬼

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:06:21.11 ID:UVZcLEaE0.net
>>728
オルテガとマッシュの間にはさまるのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:06:27.59 ID:g+5UvNUxM.net
>>727
パパが乗るならグラスレーのMSだろ
ミカエリスかベギルペンテか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:06:47.24 ID:jG7Y+SbOd.net
>>707
いや、経営戦略科はゴミだったけど過去には
糞OSにマジギレして戦闘中にOS再構築して
武器はないのかでタガー2本しかない絶望的な状況から勝利を納めた学生もいてだな
どんなMSでもパイロット次第なんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:06:58.76 ID:KqSG+FVfa.net
グエルがダリルバルデに乗ると見せかけて応急処置した紫に乗って戦う可能性もある

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:07:20.72 ID:uQBRe3j/0.net
>>731
スレッタの操縦技術が追いついてないからギリセーフ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:07:22.34 ID:ms6mEAkY0.net
>>726
確かに非処女になったプリキュアいるんだよな
しかも相手がラスボス

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:07:33.50 ID:Ft1QEcc+0.net
>>722
赤いモビルスーツに相応しいキャラに成長して欲しい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:07:47.92 ID:61X9U/3V0.net
あのダブスタ親父が素直にエアリアル使わせてくれるとは思えないんだよな
機体が無くて困ってる所にグエルが修理したディランザ貸してくれてダリルバルデと戦う展開でも熱い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:08:16.79 ID:Zb7Sto6Od.net
百合の間に挟まって許されるのはエアリアル君だけ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:08:51.86 ID:OTh8U+4I0.net
グエルの城之内感は異常

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:09:54.79 ID:/3qhm264d.net
>>725
害虫くたばRe

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:10:09.17 ID:uQBRe3j/0.net
>>741
ちょっと分かるw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:10:14.63 ID:/3qhm264d.net
>>728

>>729
害虫が群れんなっつってんだろいい加減しねカス

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:10:25.91 ID:/3qhm264d.net
>>732
しねボケ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:10:52.75 ID:/3qhm264d.net
>>740
捏造ゴミ害虫くたばれしね喋んなしね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:11:39.49 ID:UVZcLEaE0.net
>>745
いやお前これに反応するのはおかしいだろwwwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:11:43.23 ID:PXa03lAx0.net
ディランザって他MSとは明らかに操縦性違うように思える見た目だけど
グエル君に合ってないんじゃないか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:14:13.23 ID:5T/qQqgn0.net
クソエイムの横恋慕君は、格闘特化のほうがどう見てもいいだろうしな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:14:27.11 ID:G2qdthG7a.net
>>747
時々、バグるのなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:15:23.36 ID:gC0XiDKj0.net
>>748
たぬきが来るまではディランザくんと27勝無敗だったんだぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:15:25.34 ID:CV5shq4bM.net
ダリルバルデにグエルが乗るって確定してるのか?

ダリルバルデにスレッタがやられそうになる
巨大化したグエル「俺以外にやられるのは許さねえ!」
ディランザのビーム槍で巨大化したグエルがダリルバルデを撃退

これが『第3話 グエルのプライド』だと考察してるんだけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:15:35.75 ID:VXScmQKg0.net
>>747
すまんちょっと笑ったw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:15:46.59 ID:0QzV34Jb0.net
専用機で合ってないとか言い出したらグエルくん無能過ぎになっちゃう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:16:31.18 ID:0QzV34Jb0.net
>>752
確定してないと思う
むしろ開幕2戦同じ相手ってやらんような?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:17:28.87 ID:CAu2KwiM0.net
OPで盛大にネタバレしちまってるから
100%勝つのは確定してんだよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:17:51.04 ID:O2SElADYH.net
>>751
エランくんの方は強そうなのにやる気ないんか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:18:21.34 ID:/3qhm264d.net
>>747
群れんなっつってんだろゴミ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:18:34.54 ID:MsqCWdwa0.net
>>757
ミオリネさんと結婚したくないんだよ察してやれ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:18:51.30 ID:g+5UvNUxM.net
エラン君はホルダータイトルには興味無さそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:18:53.50 ID:U17eEkU20.net
>>748
スペック説明見た感じ運動性能あからさまに低そうなのがな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:18:58.53 ID:JM9MgzM0a.net
>>741
城之内というよりは万丈目って感じになりそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:19:18.47 ID:jG7Y+SbOd.net
>>752
企業競争の世界でグエルの会社が開発した新型だからグエルかグエルの弟しか選択肢がない
戦いの舞台が学園決闘だから大人が乗るわけにもいかないし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:19:22.70 ID:UVZcLEaE0.net
>>754
ブレンパワードの伊佐未勇……

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:19:25.80 ID:T7CwVUwV0.net
>>693
ファンネル禁止にしたら絶対勝てないじゃん ガンドジャマー使われて終わり

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:20:12.87 ID:az6tIuAC0.net
SEEDって普通に主人公のセックスシーンやってたよな?
なら水星の魔女もいけるよな?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:20:22.77 ID:HqKlIkgY0.net
>>755
ウテナが同じ相手と戦っていた気がする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:20:56.23 ID:HyHkPv/hd.net
>>759
まあ明らかに地雷女だししゃーないね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:21:40.03 ID:EWJp5i3F0.net
>>752
なるほど巨大化グエルね…
俺はそのラインでは考察進めてなかったな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:21:43.49 ID:vmaCFxkD0.net
>>766
元ネタからするとヤる可能性あり

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:21:46.78 ID:uQBRe3j/0.net
>>761
とはいえ最初の決闘ではあきらかにスピードで勝ってたからな
中の上から上の下といったところか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:21:55.53 ID:UuNicPgka.net
前から思ってたんだが
しねとか害虫は拙い罵倒語なんだろうけど
群れんなってどういう意味なんだろ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:22:14.95 ID:jG7Y+SbOd.net
ビット禁止はないよ
企業連がデータ取りたいんだから禁止にしたら意味ないし
本当にデータストーム発生してないか調べないといけないからな
プロローグのリンク切る装置を搭載はあっても禁止はない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:22:44.60 ID:61X9U/3V0.net
ミオリネvsデリングの決闘だから代理人指定だろうし誰と戦うかはまだ分からんね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:22:53.04 ID:2GfzCLx4a.net
>>710
なんか彼岸島味がある

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:23:19.90 ID:HqKlIkgY0.net
何やったってスレッタが勝つに決まってる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:23:27.59 ID:T7CwVUwV0.net
>>773
アウトレンジ勝負しかできなくなる弱点設定だけどいったいどうするのだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:23:42.21 ID:MsqCWdwa0.net
>>770
男は穴あるけど女には棒がないから無理だな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:23:53.86 ID:d3nvRkuzd.net
>>752
ギャラリー「デカ過ぎんだろ……」

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:24:07.00 ID:61X9U/3V0.net
>>772
オレを仲間外れにするな的な意味でしょ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:24:59.18 ID:vmaCFxkD0.net
>>778
イケメンとヤる可能性あり

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:26:10.69 ID:hfnbV1n/0.net
ガンドジャマーだがあの仮面女が十数年も明白な弱点を放置してる筈もあるまい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:26:15.33 ID:MsqCWdwa0.net
>>781
マジかよグエルさんは童貞で居て欲しい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:26:41.14 ID:NsRVFVHQ0.net
ジェターク社のMSである以上、パイロットはグエルかラウダだろうけども
ラウダという選択肢もあるんだな ラウダもパイロット科だし

決闘役を任されても外されても、どちらにせよグエルのメンタルはヤバいな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:26:58.50 ID:HqKlIkgY0.net
スレッタとミオリネが同じ男を好きになるのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:27:07.85 ID:VXScmQKg0.net
どっちにせよ日5でもうベッドシーンとか出来るわけ無いでしょ
もう時代が違うんやで

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:27:08.74 ID:+QzGRo5MM.net
>>752
巨大化して戦うのはチュチュだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:27:40.99 ID:2GfzCLx4a.net
>>772
5ちゃんはサツバツであるべき馴れ合うなって事じゃ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:29:43.01 ID:pXlpxndHr.net
そのうちスレッタがミオリネと合体したいと言い出すよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:30:13.43 ID:/3qhm264d.net
>>772
荒らしにアンカ付けて群がるな
潰す対象が増えて面倒だろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:30:18.06 ID:HqKlIkgY0.net
>>786
鉄血のオルフェンズは日曜5時だったがあれは古いのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:30:20.43 ID:d3nvRkuzd.net
>>786
ラブホテルルプスレクス「………」

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:30:21.53 ID:HbQEAYTJ0.net
>>766
そんなシーンないだろ
それを匂わせるような2人で服着て寝てたのならあったな
ただスレッタは16歳だから完全にアウトで絶対に無理

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:30:58.67 ID:I4dmieTl0.net
普通に考えれば次は決闘は技術開示受けてエアリアルのデータをさんざん取ったあとになると思うけど
それだとアニメにならんからなあ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:31:13.62 ID:PXa03lAx0.net
トマトくれた人とお弁当くれた人どっちに付くかそれが問題だ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200