2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2919

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
わたてんの映画短くね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
舞-HIMEは13話までひたすら苦痛だったわ
13話末でやっと話が動き出すのな
水星の履修科目だから見てるようなものの

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ぼっちザロックの主人公はやベーやつ

いうてきらら主人公でまともなキャラの方が少ない定期

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>523
何分なの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>500
50万以上は確定やろな
https://i.imgur.com/LpQbx39.jpg

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
昨日は新米錬金術師をみてねたわ
うざきちゃんは配信でもよさそう

錬金術師の2話ってすこし作画がイマイチだった?
原画、動画ともし外国だった

キャラ自体はかわいいけどキャラデザが10年くらい前にはやったような絵だよね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>524
美少女版龍騎だから水星となんの関係もなくね
いや百合サンライズだけどさ、今見るのは苦痛だと思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
マイナンバーカードはもともと任意取得だし、個人情報が入った“持ち歩かない大事なカード”という前提で始まったんでしょう? 
それを運転免許証に紐づけたり、銀行口座番号と紐づけたり……
今度は保険証廃止?!?? 導入当初の前提が崩れているんだが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
一人一人の本来のヒーロー性を覚醒させる
全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドはすごすぎるからな

誰もが望んだ子供の頃の本当の夢  究極の終わりだ!

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>527
このスレでリコリコや水星のTwitter人気を
さんざん煽ってたけど
実際はスパイやチェンソーの足下にも及ばないんだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
フォローキャンペーンで数字盛ったりランキング工作してステマで人気アピールするとか
ホント韓国企業みたいな宣伝する日本企業増えたよな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1話と2話の落差が逆にひどくなりそうw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
いちいちアニメの勢いとかそんなことばかり気にしてるカスがいるからステマするんだろう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/jump_henshubu/status/1579637914056523776
少年ジャンプ編集部
@jump_henshubu
「週刊少年ジャンプ」2022年47号(10月24日発売)にて『HUNTER×HUNTER』(冨樫義博・著)の連載再開が決定しました。

スパイブリーチチェンソーとかジャンプ盛り上がってるタイミングでこれか
(deleted an unsolicited ad)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
転剣、主人公が剣になっても
やってることはテンプレまんまなのは流石に呆れるわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>536
何年ぶり何度目の再開?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>536
ハンティングハンティング遂にか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
海外人気
https://blog-imgs-79-origin.fc2.com/d/s/a/dsara/duabnf1t1ss91.jpg

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>536
10週分はちゃんとあるんだろうな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
BLEACHなんで月牙天衝で大爆発するんだよ監督はボケてるのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
マイナンバーのシステムだって所詮素人カルト集団だからまた『cocoa』みたいにロクに使えないとかなるのが関の山でしょ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ゴルカム、モブ、入間くんは安定して面白い、なぜ豊作期に安定作が固まるの・・・

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
マーケティング自体は大なり小なりどの国でもやるが
韓国企業にはスタッフのステマにプラスで民族主義丸出しの愛国の使命に燃える一般韓国人が多数もれなく付くから他国企業と比較にならんだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
リロードするたびにリツイート数1000増えて草

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>540
いくら全米が泣いた映画でも俺らも見ねえじゃん
海外人気とか関係なくね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
円盤が絶対指標じゃなくなった売り豚が、様々な指標を彷徨ってるんやろなぁ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ランキング工作ってが何のことかはわからんけどツイッターフォロー云々くらいはどこでもやるやろ。
国民が興味無い分野でも激烈な愛国心でフォローすることは日本人はしないし。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
それで公式アカウントが○○フォロワー達成だの大人気だの主張してステマにしか見えないファンがそこらで喧伝するわけだから韓国企業のやり口と何ら変わらないわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>549
国歌の名前が「愛国歌」だからね
国家全体がネトウヨ、極ウヨってなもんよ
排外主義差別主義民族主義の全体主義

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チェンソー最初はものすごいけど失速しそうな気するわ
BLEACHは安定しそう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チェンソーってなんでBSもないの?
今期数あるアニメの中でBSないのチェンソーだけよ
金かけてんじゃないの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
作者にも嫌われるチェンソー信者がアニメ新規にどういう反応されるかやな
https://i.imgur.com/SHeHGI1.jpg

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
海外、ガンダム人気あがってきたな
はじめは圏外みたいな扱いだったのに

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
自国関連の変態レベルの愛国マーケティングや反日マーケティングには没頭するわりに
1年ちょっとの国防、兵役を死ぬほど嫌がり、ズルすることしか考えないというのが薄気味悪い
愛国、反日で人気取りしてる奴も、徴兵期間はどいつもこいつも「昔から体調不良、精神不安定でした」で免除が基本

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
モブサイコって面白いかなあ
1期の途中でなんとなく見るのやめてしまったんだけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
tweet数勝負だったらチェンソーはどうしたって勝つだろう
編集が間違いなく意図的だろうがアニメ配信と原作配信被らせてるし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>521
TV版のほうが定評あった
ビューティフルドリーマーとラム・ザ・フォーエバーはイマイチの声も大きい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
うる星やつらはやはり懐古向けアニメになるだろう
グルグルもリメイク発表後は騒がれたが放送時は話題にならなかった
なつかしさを感じた場所も長くいれば慣れるんだよね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
関係ないけどブレイクブレイドが明日で終了

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
CGアニメもすっかり無くなったよな
それでまた復活か 挑戦的だねえ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チェンソーから聞こえてくるのツイート数とか
フォロワー数ばかりやな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
押井アゲ・テレビ版サゲしてる人は荒らしだよ
うる星スレでもしつこく荒らしてる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>557
日本ではそうでもないけど
モブサイコが海外でも人気な理由は
戦闘が派手だからだろうな
パーセントがだんだん上がっていくんだけど
100%になった回まで見たかい?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期のやベーやつら
ガンダムのミオリネ
スパイのアーニャ
ぼっちザロックのぼっち

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>563
まだ放送してないからな
ネタバレしろってか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>大統領が意味不明に芸人を理由無く国連に出張らせるのもマーケティング

それを疑問に思わない、疑問の声がでない社会
日本の農産品の苗を盗みまくって無断栽培しまくって社会的に認められてることといい
21世紀のナチスレベルの全体主義国家だな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期で一番レイプしたいやつは?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
恋愛フロップスってアニメ

どうなるんやろ?無難にラブコメ路線なのか一部のやつが予想してたアキバみたいな良い意味で詐欺アニメ説なのか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
うる星はラムの浮遊モーションを楽しめれば御の字程度だろう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>565
100%までは見たと思う
作画が独特でそこは面白いし、確かに戦闘は派手だった気がする
好きな人も多いから気になってた。もう一度見直してみるよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
とにかくビューティフルドリーマーは放送しろよ、アマプラで見放題配信しろよ

叩いてるくせに、おびえてるんだろ高橋留美子サイド

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ビューティフルドリーマーと押井を馬鹿にしてる方が荒らしでしょ
うる星が語られる時は必ずビューティフルドリーマーってくらい意識されてるのに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
モブサイコは安定してそこそこ面白いんだけど、あれほどの海外人気はワイらには理解できんわな
つか、ワンパンマンも面白いは面白いけども、海外人気ありすぎだわ

>>529
やっぱそんな感じかーサンクス

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チェンソーアーティストしか興味無くなってたらワロス

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>572
いつの間にか見なくなるってのは何となくわかるけどね
確か1期の最後あたりも派手だった気がするから
そういうの見たいなら、まあ見てもいいんじゃないかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>566
カムイ牛山
うる星錯乱坊
コナン毛利蘭

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>558
そもそもTwitter数勝負なんて何の意味があるんだ
ステマに利用する以外何かあるのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
BLEACHって5chでは本スレが死んでいる
で誰もたてようともしない

これが結果かもな

つまり、本スレで語るためには過去の知識がある程度必要
誰がどうでこうでみたいな話、そうしないとだれも話についてこれないだろ

誰も過去のことを知らないんだな、忘れている人が多い
これだと一過性の物で終わるな
あーーーあったあった、そうそうそうみたいな、それで終わり

今回の千年決戦編っていうのが単独でこのシリーズだけ視聴可能ならバズるけど
継続ものなら言うほど売れないだろう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
冥途の35歳メイド嵐子もヤバい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>581
主人公17才新人メイド以外全員ヤバいんじゃね?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ヤバイ=そのアニメに必要なキャラだからな
特徴あるキャラは大事

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
有名IP以外では、アキバ冥途とうちの師匠はしっぽがないの2つに期待しておるですよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>577
なんとなくわかっていただけましたかw
決して嫌いなわけじゃなかったので1期は最後まで見てみる!

>>580
本スレってどこ?
懐かし漫画にはスレがあるけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アキバ冥途は1999年だっけ
同じ頃に長野ではオカルト学院で人類崩壊の危機が密かに回避され、仙台ではバイツァダストとかしてたんだな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
トキが締め出し食らった年でもある

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダム水星の魔女はこれで単独で新作だからバズれる
これが例えば過去の鉄血とかハサウェイとかSEEDとかの知識がある程度は必要ってなったら誰も面倒くさくて見ないよ
単独で新作だから今までガンダム知らない人でも入ってくるからな

BLEACHは一応最終章ってなってるから過去の知識が必要なんだろう
そうなると、限定的なものになると思う。最初は珍しいから言うけどね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
BLEACHは長すぎ
アレじゃ今の時代見るのはマニアだけよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
俺はゆめち推しで行くぜ!! って高らかに宣言した人はいまどうしてるの?
死んだの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チェンソー覇権らしいな
見る前からこんなんばっか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今のハンターハンター

https://i.imgur.com/mAJ4PD5.png

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
単に今の秋葉は見るに堪えない状態だから昔にしただけでしょ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>592
冨樫は萩原の悪いとこばかりマネしてるな
まだ書いてるだけマシだが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>592
遊戯王かな?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星はガンダムって事がデバフになってると思う
女はガンダムってだけで拒絶反応だす

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>592
これで信者は許してくれるの?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
新米錬金見た。店を開店させる話を割と地味にやってた
主人公と店員志望の二人の声が似てて
目をつぶると聞き分けが難しかった
なんで主役二人に同じような感じのを配置したんだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>592
2018年のHUNTER×HUNTERですね
https://i.imgur.com/cOtQVyF.jpg
https://i.imgur.com/RWq1oE7.jpg

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>596
痩せたビスケットと褐色ドスケベ生徒会長を見せて選別すれば良い
付いてこれる奴だけでいい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>588
チンイナゴに荒らされるよりは後者の方がええわ
別に制作側やキョロ充でもなければバズりだの売上だのどうでもいいし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ビスケットって鉄血キャラかよ
マニアック過ぎて腐は知らないんじゃね?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
じゃあ炭治郎が主人公にハク様してきた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
のんのんと木野ちゃんってそんな分かりにくいんか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
BLEACH 1話

やはり過去の知識があったほうがよさそうな作りである
みれなくはないがそのほうがいいだろう
これぞジャンプアニメという感じ。王道の少年漫画。
ジャンプと言えばこういう漫画のことをさす。
スパイとかサマレンとか阿波連とかはジャンプ漫画と呼ぶには違和感がある

作画は抜群にいいが、どうしても年代的な雰囲気はある
BLEACH世代の後に異世界ものなろう全盛期がきた理由がわかるような気がする

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>513
ほんとアホだよな
キングダムしかりスラムダンクしかりテラフォーマーズしかり亜人しかり
きちんとアニメ化すれば大ヒット間違いなしなのに
商売する気あるのかな?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>559
リアルだと押井うる星は賛否両論で「賛否両論ある作品は名作」の法則だな
当時の扱いはしょせん吉川晃司の添え物映画ですよ
単品で勝負してないからぶっとんだアニメ映画を作れたとも言えるが
1984は愛おぼ、ナウシカの時代でナウシカですら当時は評価低かった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
名探偵ホームズのついでにナウシカやラピュタ見てたからなw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ブリーチの作画そうでもなかったじゃん
悪くはないけどおお!てなるようなカットはなかった
作画厨的にはヤマノススメ、DIY、アキバだな
次点で水星

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>592
集英社のなろうに投稿すればええやん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
うちの師匠はしっぽない2話

いいアニメじゃないか~
浪速の情たっぷりで思わず泣ける話
たぬきがもうちょっと可愛ければいいのにと思ったりする

今期秋アニメ最初の入浴回でした。師匠の入浴、乳はけっこうあった
涙ぐましい努力に視聴継続!!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>609
ヤマノススメの作画はほんと凄い
一流アニメーターが書いてるからな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:36:21.52 ID:xsaRTy57.net
>>590

>>290
>>302
(CV:安済知佳)「千束捨てたの、お前だっつーの」

>>326
ここらへんからブリーチの馬面や腐女子が好きなキャラデザについてレスバしだす
ID:jqWABKt+ [20/20]

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:39:04.22 ID:LbQt8iyn.net
鉄血の前例もあるし
序盤面白いと思うガンダムは後半なにかあると疑ってしまう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:41:47.28 ID:eThBdkyv.net
>>612
元絵がシンプルだと描きやすいてのはあるかもなー
てか興味なかったんだが会社が飯能なんでちと見てみた

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:44:33.49 ID:4mcufQLZ.net
>>592
下手したらラノベより画が少ないんじゃね?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:45:40.99 ID:sylT5EhA.net
今日もブルーロックスレ荒らされてるな
アオアシ信者って聞く耳持たない糖質なんだろう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:48:28.92 ID:lc/tSL9T.net
みんなこの記事読んだか?

「ガンダムは僕らに向けたものじゃない」「見ません」ガンダム新作『水星の魔女』プロデューサーが衝撃受けた10代の言葉
https://akiba-souken.com/article/58646/

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:49:35.17 ID:8pdOay7G.net
>>574
ぶらどらぶとか見たら馬鹿にされるのもやむなし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:51:27.80 ID:/lGO+G2V.net
>>616
絵描きたくないから
説明ばかりにしてるかも
何かラノベ見てる感じ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:53:12.99 ID:6TogJG+Z.net
https://blog-imgs-154.fc2.com/y/a/r/yarakan/hekjrqy.png
スパスタ人気皆無で大失敗やな
さすがニコ生の評価も糞なだけあるわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:54:15.82 ID:pOHX2tLw.net
少なくとも今の押井はうる星でなくてもアニメに関わらせない方がいいね
ネトフリですら押井の企画を没にしてるのに

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:55:31.88 ID:T7CwVUwV.net
ブシロードに逃げた元カドカワ重役が地獄に落ちますようにナムナム

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:55:45.78 ID:xhr50qZi.net
>>621
2%ってなんだよ
どの作品が好き?でこんな残酷なことがあるか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:56:34.69 ID:aJOnRruw.net
>>609
ヤマノススメ>水星>アキバ>>>>DIYやろ!

DIYのどこがと小一時間問い詰めたいわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:58:00.04 ID:8pdOay7G.net
>>621
スパスタが微妙なのは分かるけど
ウルトラ糞なサンシャインが圧倒的1位の時点で
アニメ見てるだけの奴とガチライバーの感覚がズレまくってるわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:00:42.21 ID:GCo9cBV4.net
スパスタ2期はソロモンが落ちた程度だから、まだ3期というアバオアクーが残っている

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:01:53.58 ID:DWhEAr2J.net
水星の魔女はウテナと似てるから若者も見てるって設定じゃないの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:03:35.97 ID:G2vH7l+e.net
>>618
そこに書かれているとおりなんでないの

入り口は広く、飽きさせないように時には重くかつ後味はさわやかに

それができたら美味しい料理になる
難しいセリフより、ふわっとした共感力で難しい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:04:41.39 ID:OIwSfSrj.net
水星とスパイはOPが微妙
ベストOPはヤマノススメかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:05:58.24 ID:skxlA2vr.net
35歳メイドのお姉さんもみためはかわいいよね
リアルだったら美魔女でもねえわってなるけど絵だし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:06:11.47 ID:0z7aGYrl.net
ウテナとは

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:06:18.97 ID:KqSG+FVf.net
水星はopがメインだろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:06:19.78 ID:sylT5EhA.net
とは言っても水星の魔女も実質オリジナルアニメだからなあ
予想を裏切る展開もあるかもね
たぬきちゃんと仲良しのミオリネが1クールのラストで橘さんなずえみてるんでぃす!になっても不思議じゃない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:06:51.96 ID:vTV6GDP8.net
水星の魔女は若者に受けるために
パルコとコラボしたそうだが、これも「?」という感じだよな
パルコは女性客中心だし、男性向けなガンダムには合わないはずだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:08:12.44 ID:sylT5EhA.net
追記でそれネオアンジェリークでありましたw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:08:15.15 ID:5d69oeMK.net
ウテナって90年代のアニメだろ
若者の概念壊れるわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:09:07.30 ID:vTV6GDP8.net
・女性主人公
・女性向け百合作品のテイスト
・男性キャラのセレブ度の高さ、キャストの豪華さ
・女性人気のパルコとのコラボ

どれをとっても「女性向けを志向してる」としか思えないんだが
水星スタッフは若い女性を狙ってるということでいいのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:10:12.15 ID:e8LBa9u1.net
>>637
今東京は90年代レトロブームやし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:10:55.57 ID:skxlA2vr.net
まとめサイトみてたら
スッキリ天ちゃんがジムビームのハイボールのウェブCMでてるらしい
ジムビームってお酒の種類としては何なの?
リキュール?ウイスキー?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:10:58.42 ID:DWhEAr2J.net
少女革命ウテナ
「決闘で花嫁を決める」
「その花嫁は植物の世話をしている」
「横暴なイケメンが彼女に暴力を振るう」
「それが許せなくて入学初日の主人公が決闘を申し込む」
「その気は無いのに勝って花嫁ちゃんとエンゲージしちゃう」
「美男美女揃いの生徒会的な連中に目を付けられる」
機動戦士ガンダム水星の魔女
「決闘で花嫁を決める」
「その花嫁は植物の世話をしている」
「横暴なイケメンが彼女に暴力を振るう」
「それが許せなくて入学初日の主人公が決闘を申し込む」
「その気は無いのに勝って花嫁ちゃんとエンゲージしちゃう」
「美男美女揃いの生徒会的な連中に目を付けられる」

少女革命ウテナ2話
「決闘の結果に納得がいかないイケメンが再戦を申し込み敗北」

機動戦士ガンダム水星の魔女2話
「決闘の結果に納得がいかないイケメンが再戦を申し込む」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:12:26.43 ID:KqSG+FVf.net
美男美女が揃ってない生徒会なんてないだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:12:48.45 ID:UT8S5bRk.net
1996年以降

ガンダムは女に媚び続けてきたからね

媚びすぎて鉄血は失敗したけど

既にガンダムは女にとって都合のいいコンテンツになってるよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:12:54.88 ID:xsaRTy57.net
>>510>>606
ずっとTVアニメでは戦車アニメは無理だと言われてた、言われているみたいに
中世古代の戦争ものは雑兵の鎧の作画カロリーは高すぎて手描きは不可能もしくは死ぬ程やりたくないんだと思う
ドリフターズや戦国BASARA、vinland sagaでは描けてた気がするが、それは戦争のスケールが小さかったからだろうか
ところでアレキサンダー戦記はなんでみんなズボンだけはいてないんだろ
https://www.youtube.com/watch?v=sDpKX3jAZWA

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:13:42.19 ID:OIwSfSrj.net
鉄血はホモ、水星は百合
そんだけの話だろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:14:44.87 ID:G2vH7l+e.net
共感アニメって、

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:15:30.44 ID:T7CwVUwV.net
マイナンバーのソフト開発費は123億円は日立や富士通NTT等が山分け。現在のマイナカード2兆円の発行と管理はパソナ。宣伝は電通。サーバーはアマゾン。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:15:40.10 ID:JutWtoIO.net
>>637
若者と自称するウテナ世代w

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:16:33.26 ID:UT8S5bRk.net
ウテナみたいに勝ち気な女の子じゃないからね

たぬきちゃんは平凡でお友達との楽しい学校生活に憧れてたのに

梨泰院クラスみたいなスクールカーストや脂っこい既得権益に巻き込まれて初日から逮捕・拘留という悲惨な目にあう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:16:52.55 ID:uyYFTK8L.net
>>644
戦車アニメの金字塔と言えば
やっぱガルパンだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:17:11.15 ID:sylT5EhA.net
ホモといえば今期の女体化はどうよw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:19:45.53 ID:G2vH7l+e.net
途中で送ってしまった
極端な話お散歩するだけで面白いアニメが観たのかな?めちゃセンスいりそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:22:10.82 ID:OIwSfSrj.net
ガルパンおじさんってまだ存在するんか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:22:44.15 ID:UT8S5bRk.net
シナリオに中身ない場合

セリフ回しや画面演出で中身を作らないといけないからな

それでも中身がない場合

作画やキャラデザみたいな"ガワ"だけで勝負するしかない

とりあえず、農民は1話のギャグが続かないと切られる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:23:05.56 ID:9z/b5Hh0.net
ガルパンって間隔飽きすぎてもうあんま覚えてねえやん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:23:23.18 ID:9z/b5Hh0.net
>>654
リコリコやんけ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:25:46.51 ID:UT8S5bRk.net
いや、リコリコはシナリオにも中身あったけど

13話で表現するのがキツかったんだな

本当はもっとこち亀みたいな日常回も入れたかったんだろうし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:25:52.80 ID:vTV6GDP8.net
日本人の大多数はマガジン系のような反エリートでも
角川系のようなエリート志向でもないと思う

業界最大手のジャンプ系がどちらでもなく
以下みたいにエリート・非エリートの両方に配慮したような作品が多い印象

鬼滅…優等生主人公だが劣等生も努力で優等生に追いつく
かぐや様…優等生主人公だが劣等生も女の子にモテる
ドクターストーン…インテリとヤンキーの協業体制

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:26:33.18 ID:wDWd2UEc.net
ガルパンって騒がれたけど何も面白いと感じなかったが
ガルパンのパクリのハイフリは面白かった
ガルパンはポストうぽってとしか感じ無かった
未だに何でこんなに評価されているのか分からない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:27:54.31 ID:UT8S5bRk.net
ガルパンは"ガワ"だけのアニメだからな

ごちうさ
きんもざ
のんのん

と同じレベル

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:29:09.70 ID:/KLoMslr.net
リコリコは中身有り過ぎただろ
腐女子で楽しく見れたんじゃないか?ホモ両親の対立ドラマは

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:29:18.16 ID:vTV6GDP8.net
>>643
ガンダムは初代から女性アニメファンに媚びてるよ
初代は当時、女性人気が高かった「美形悪役」推しではないか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:30:24.59 ID:OIwSfSrj.net
かつてハルヒ、けいおん、まどマギ、ガルパン、艦これあたりで騒いでた萌え豚おじさんは、今どこにいるんだろう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:30:42.20 ID:DWhEAr2J.net
リコリスってゲイアニメじゃないしそっちは需要ないよ
27000枚売れたから何人かは混ざってる可能性あるけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:31:10.86 ID:8pdOay7G.net
>>660
ギャグが秀逸なのんのんと後の二つの虚無アニメを並べんなよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:31:26.96 ID:sylT5EhA.net
GYAOで永久少年配信やってるよ、期限は1週間
VAZZROCKよりははるかに面白い
あと貴重な紅一点が群青の女社長でかわいいぜ・・・・w

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:32:58.17 ID:pOHX2tLw.net
>>663
ガンパレおじさんなら元気な人を知ってる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:34:43.04 ID:FEepg5TK.net
>>579
ガンダムファンが最初にtweet数すげえええとか言い始めたんだけど…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:36:33.36 ID:pOHX2tLw.net
Tweet数すげえトレンド1位すげえなんて
もう何年も前から言われてて今や工作に使われてるだけ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:36:36.63 ID:OIwSfSrj.net
>>668
やめたれ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:37:26.77 ID:JW67I1aN.net
やわらか戦車「え、俺だろ」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:38:34.97 ID:UT8S5bRk.net
>>662
あんなギャグみたいな仮面被せといてそれはない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:40:41.36 ID:/KLoMslr.net
なぜか日常系でものんびよだけは腐女子にも好かれてるんだよな
かわいさよりもノスタルジー共感系だからなのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:42:29.92 ID:sylT5EhA.net
女さんに媚びまくっても逆効果って場合もあるしな
ちょっと前のシュートやnumber24あたりがいい例
逆におまいら向けの媚びのバーゲンセールもね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:42:49.56 ID:5d69oeMK.net
>>657
リコリコの中身って具体的に言うと?
その無駄な空白改行くらいの物にしか見えなかったが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:43:35.18 ID:lc/tSL9T.net
ちゃんと見てない人には理解されないが、ガルパンがうけたのは熱いスポ根ものだったから
一切のパンチラお色気百合なしの硬派。廃校という半官びいきを誘うシチュエーションで、おっさんの親心をくすぐった
あとは、包囲戦略とか、他の国をいじるネタとか、歴史やミリタリー好きにささった
戦車の高作画もあるな  戦車をかなり精巧にモデリングしたアニメのはガルパンしかない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:44:52.04 ID:pOHX2tLw.net
まんさんは「腐にこびてる」匂いを敏感に嗅ぎ取って離れるから
聖星矢やスラダンみたいに作者が必死に男向けに書いても
ファンレターの大半が女性からで嘆くくらいでないと受けないw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:44:55.62 ID:OIwSfSrj.net
ガルパンや艦これってネトウヨおじさんが好きなイメージ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:50:04.21 ID:OV1Yam6V.net
>>677
理解できないから好きなんだろうな
男も同じ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:51:34.79 ID:3emdiAwh.net
視聴率って木曜日に更新されるのか
楽しみだな3%以上出ただろうか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:54:16.75 ID:/KLoMslr.net
>>677
嘆くならグラビア体型ヒロインにしたりイケメンに既婚設定やカノジョつけろよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:56:07.90 ID:pOHX2tLw.net
>>681
和月「ダメだった」

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:56:54.78 ID:/KLoMslr.net
>>674
腐女子が腐女子のために狙って作ったFreeユーリSk8などはヒットするけどな
男が手探りで作ってもヘボくなりがちなんだろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>677
女さんのアニメのツボがいまいち分からんわ たぶん業界もよく理解してないと思う
いまだに、群青のファンファーレみたいなので釣ろうとするくらいだしな・・
イケメンの男同士がイチャコラするアニメを見たいわけじゃないんだろーな
スパイファミリー大好きでしょ そこになんかヒントがあると思うわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
一応マジレスしとくと水星は夕方だぞ
ブリーチより巻割格上のヒロアカですらろくにツイート数稼げてないのに

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>660
ガルパンは戦車戦、ゆる頭脳派作戦、変な踊り、部活、萌えアニメ
ごちうさはひなこのーとやおちタル系アニメ
きんモザは鬼畜ギャグと英国アニメ
のんのんはtiktokアニメ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
新米は純粋にブヒブヒできないな
片腕亡くしたキャラはサラサちゃんに頼んで義手でも作ってもらうんか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガルパンでふと思い出したが幼女社長第2期が来年に決定してるね
知らん人は肩地獄車を検索

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガルパンが10年前ってうそだろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
女の嗜好を男が理解しようとか無理な話
ガンダムWに食いついてたのも良く解らなかった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
男が作る女アニメは、男はこうですとネタバレアニメになるからね、逆も同じ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>665
日常系が好きなガチ豚やん
こいつがリコリス叩いてるのか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムWは女が食いつきそうだけど男が見ても不快じゃない丁度いいバランスだったよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>677
鬼滅やハイキュー、忍者乱太郎が女さんに受けてるのをみると、
腐女子作者の少年(?)漫画は受ける可能性があるみたいだ

え!・・・蟲師、山田くん7魔女、マギ、マリアホリック、青の祓真師
この音とまれ、荒川アンダー座ぶりっじ、WORKING!!
って女性作者だったん

えっ金田一の少年ぼって女性?
えっつどろへどろ、皇国の守護者
えtts!Dーグレイメン
大きく振りかぶっても?
イエスタデイをうたって えっ・・・男じゃないの??
WORKING!!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
やっと録画のスパスタ見たけど何やこれ
あっさりラブライブ優勝するしえええ!?で終わりってどういうことなの?分割なの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
wの頃はガンダムを見る女性なんてほんの一握りだろうと思ってた 

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンプラ女子いるの?
いないなら、未開拓じゃないの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>690
Wも弱ペダも東リべも6等身くらいの目がデカくてキラキラしたキャラデザで15歳前後の少年が男同士わちゃわちゃしてる
それが腐には大好物なんだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
腐女子は女子向けに群がると思い込んでる人多いよな
人気な作品に目を付けるだけで自分たち向けに群がるわけじゃないやろ

黒子だって銀魂だっておそ松だって別に女子狙いだったわけじゃないだろうし
声優が女子狙いって声もみるけどおそ松に豪華声優使うっていうギャップみたいなもんだろうし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンプラ女子、つべで検索すれば出るぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
AVより地上波のお色気のほうがエロく見えるアレだよたぶん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
やっと18年いじめられたやつを許した
いじめありません!友達できます!
嘘の言葉で勧誘し、
実力ないやつは徹底的にはぶった
体験入部で馬鹿にされてトマトみたいにキレた
入部しても試合や練習でれない
1年間めちゃくちゃつまんなかった
青春をドブに捨てた

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
イケメンガンプラ王子とかYouTubeにいる?
腐女子は、妄想捗りたいから例えがいいか分からないが、LEGOみたいな組み合わせがいいアニメと相性良さそう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>700
あれ売れないグラビアモデルがヲタ釣る為に
ガンプラ愛好家の設定やってるだけやで
手も綺麗だし他の人に作らせてカメラ回ってる時だけ触ってるだけや
経歴も調べたけどヲタ臭い雰囲気は全く無いぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
加賀美ハヤトってVtuberがガンプラ作ったりしてるよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
RWBY原作面白かったからRWBYのゲーム買ったら>>702みたいな機械翻訳であったまきた

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
手っ取り早く若者ウケを狙おうとしたら今の時代は鬼滅や呪術を参考にする
ガンダムはそれだと普段と変わらない
若者ウケ狙いと宣言して使えるカードが若者に人気なアーティストと百合となろうしか無かった
無論、百合となろうは若者向けかと言われると怪しいから結局フリだけなんだよ
若者にはポリコレがウケるんだという建前は偉い人向けとも言えるし
そもそも恋愛に盛んでルッキズムが特に強い時期の層がおばさんが声高に言うアップデート()になんか賛同する訳無いしな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
録画してた水星の魔女2話見たけど面白いわこれ
ガンダムでこんなに面白いの人生で初めて

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
たぬきときつねで、私たちでガンダムになろうって言えばこのスレでおじさんに刺さるかも

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ニコニコで釣りにひっかかったの久しぶりだわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
毎回何か餌付けされるスレッタww

そして毎回やる水星どうでしょう
またしても何も知らないスレッタ・マーキュリー(17)ww

ミオリネはパワーワード製造機だしww

ネタが豊富で鉄血より面白い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今のところガンダムはこんな感じ
SEEDとオリジンがガンダムで一番良かったかな

SEED オリジン>種デス OO AGE>Ζ レコンギスタ 水星>ファースト 逆シャア 鉄血

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の魔女は最高傑作SEEDを超えられそうにないね
全然ダメ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
SAOってテレビシリーズが始まった頃はみんなゲラゲラ笑いながらばかにして楽しんでいたけど
今じゃすっかりカテゴリというかフォーミュラ・フィクションとして確立して
ゲームの中で、異世界でTueeの中では比較的ツッコミどころの少ない良作扱いだよね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星ってガンダム簡単にしただけだよね
それで面白い言うやつが増えたってのはアレだね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>712
他人の評価はアテにならんと再認識

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ブリーチやチェーンソーは結末知ってるから作画や動きで魅せるしかないけど、水星はネタ豊富だからこっちのほうが見てて面白いな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
やっぱりオリジナルアニメは特別だよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>709
間が悪くたぬきときつねが被ってしまったしっぽマジ涙目
やーいまめだたぬきと言えばスレッタなんだぞーw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>588
っぱYOASOBI主題歌は大きいと思う
ビースターズも彼女が主題歌だってだけで人気だったし
(個人的には刃牙作者の娘って事で漫画読み始めたクチだが)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>716
逆シャアとかやたら評価高いから割と期待してみたら酷かったわ
この内容なら1クール分ぐらいかけてやれるレベルやろってぐらい詰め込み過ぎで

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>713
えーファースト除けば俺ガンダムが一番好きだけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガルパンはガチで声優が高齢化してるとおもう
ヤマノススメでもここなちゃん以外はババアなのに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
東リベってヤンキーマンガ?
ちいかわとコラボしてた
https://natalie.mu/comic/news/485519

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>713
アナザーガンダムとか全部偽物っぽくて受け付けなかったけど水星はガンダムっぽさが無いお陰で楽しいんだが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
むしろちいかわってなに?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今日チェンソーか
アニメの映像表現に革命が起こるのではと期待してる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
次のガンダムは大国に侵略される小国の反逆がストーリーになりそう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>722
俺ガンダムってなに?OOのこと?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>675
人工的に綺麗した世界は歪みが生じるってテーマと

その歪みの中で巻き起こる様々な人間の感情や行動を描写した

中身の濃いシナリオだよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>724
タイムリープ物の皮をかぶったただの馬鹿どものヤンキーアホ漫画
糞詰まらなかった

タイムリープ物に外れはないって事で不良物はあまり好きじゃないけど見てみたら
タイムリープ要素全然ないし主人公はそれを全く活用しようもないアホだしでもうね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>723
っーかシリーズものは全部高齢化してるだろ
ヤマノススメはマシな方

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チェンソーは日本の半分以上見れない地域になってるから
ネットでは取り上げられるけどテレビではほとんどNGワード扱いだと思う
わからんけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スレッタ・マーキュリーとぼっちざろっくは相性がいいな

ぼざろの世界ならスレッタも楽しい学園生活送れそうだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>697
わたてんのみゃーねえみゃーねえ言ってる声優がガチ勢すぎてドン引きされるレベル
なお模型番組にひっぱりだこ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
地方じゃ数日遅れだの一週遅れだの
うちじゃ異世界おじさん一話目だ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期色々覇権候補あがってるけど
実の所の覇権はわたてんの映画だよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>712
AGEと種死がそんな位置なのは全くガンダム見てないんだなw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ジャンプ発売が水曜日の地域もあるんや
アニメの遅れくらい我慢せいや

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
リゼロ、エミリア中国仕様29700円

https://i.imgur.com/QCu2eVa.jpg

日本で売れなくなったら中国でもう一花咲かせるという
よく、グラビアアイドルが売れなくなってAVに堕ちるみたいな流れだな
そのうち声優も中国に堕ちるかもな。ざーさんとか最右翼だろう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガノタガチ勢きてんね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>697
昔ポコチャってライブ配信アプリでガンプラ好き女子いたよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
DIYとボッチと忍者

今期はこの3つにハマりそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>730
まあ見せかけの平穏築いてるのも
尾崎豊的な憤りで社会の欺瞞が許せないほうも
どっちも裏社会の人間なんで
いまいち説得力を感じなかったが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:33:28.76 ID:UT8S5bRk.net
>>744
尾崎豊は青春故のもどかしさを歌ってるだけで

社会への欺瞞を歌ってるワケじゃねえよ

お前どうせ15の夜しか聞いたことないくせに

尾崎を知ったかぶってんじゃねえよオッサン

ハゲ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:33:33.40 ID:hI2y/PzK.net
ジョジョって3期もあるんだな
冬アニメで3期25話~38話だと

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:33:43.24 ID:r5CU3o6f.net
中身を空洞にしておいて「あとは、視聴者が好きなように脳内で埋めてね」というのが普通だと思うけど。
1から10まで全部すぐ分かっちゃう作品ばっかりだったら、文学部の教員はみな失業w

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:34:26.36 ID:whrIHLgP.net
小島監督は今期ガンダム推しになりますた
アニメ評論家にでもなるつもりかね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:35:37.83 ID:UT8S5bRk.net
尾崎
長渕
矢沢
BOØWY

この辺はニワカクソジジイに知ったかぶりして欲しくないね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:35:46.12 ID:QTvc7TeL.net
プロローグのハードな展開で硬派厨釣ってほんへ始まったら特濃の百合見せつけて百合豚に転生させるってかなり用意周到だな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:37:02.57 ID:UT8S5bRk.net
>>747
いや?

そんなすぐ「中身」を理解できるセンスある奴なんて

このスレでも俺を含めて3~4人しかいないからな

ちなみにお前はセンスない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:37:04.64 ID:Avmy/24r.net
尾崎豊は中二病こじらせただけです

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:37:29.09 ID:r5CU3o6f.net
作品を見たり聞いたりした時には、みんな自分の人生を重ねて鑑賞・解釈するものなんだよ。
そして、人生がひとりひとり違うのだから、解釈もひとりひとり違って当然。
それを「俺様の解釈が正しいのだ」とわめく人は、人との交流が足りてないのだよ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:37:32.60 ID:6EKfp/kb.net
>>750
水星は別に百合百合してるようにも見えないんだけどな
まだ友情にも届いてない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:37:37.26 ID:UT8S5bRk.net
>>752
理解が浅い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:38:59.98 ID:UT8S5bRk.net
>>753
いや、絶対的な「正解」はあるよ?

ただ、それにたどり着ける奴は

俺を含めて極少数しかいないだけ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:39:15.35 ID:QTvc7TeL.net
>>754
表面しか見てないよそれは
2話でたぬきを見捨ててすぐき地球に降りれたのにわざわざそれを蹴って親父に直談判して

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:39:24.22 ID:QTvc7TeL.net
途中で書いちゃった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:39:57.57 ID:hI2y/PzK.net
スパイのミュージカルだと

https://i.imgur.com/pXihGvZ.jpg

アニメファンから言わせればいい笑い者だろう
恥ずかしくないのかな?って思ってしまうわ
こういう実写版はほんと吹くわ、これしかやることないのかって言ってやりたい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:40:23.92 ID:I9mEkDFB.net
>>745
言い方は悪かったかもしらんが
ピントのズレたことにこだわってるあたり
おまえがわかってないと思うわ

肝心なのは偽りの平穏を守るのも無くしたがるのも
裏社会の連中で
一般市民が望んだことじゃないってところよ
真っ赤になるまえに落ち着いて考えな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:40:26.85 ID:r5CU3o6f.net
>>756
キミの頭が幼稚なんだよ
自分だけの世界に生きている
可哀そうに

家庭で王様のように振舞う生活なの?
そうやって、わがままを押し付けて生きてるの?
気の毒に・・

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:40:48.49 ID:QTvc7TeL.net
>>754
表面しか見てないよそれは
2話でたぬきを見捨ててすぐき地球に降りれたのにわざわざそれを蹴って親父に直談判して決闘取り付けるの既にたぬきを必要としてるし
たぬきもたぬきで竿役からもらった弁当箱嫁と再開した瞬間投げ捨ててハグを受け入れるし最高にエモい射精するね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:41:09.64 ID:wDWd2UEc.net
地縛少年花子くんって「新」の文字があったから予約に入ってたけど
2年も前の作品かコロナで超多忙で全く見てなかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:42:31.32 ID:UT8S5bRk.net
>>760
いや、わかってないのはお前

尾崎豊を正しく理解できないようなセンスのないバカに

リコリコのシナリオは100000000年かかっても理解できない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:43:10.37 ID:Avmy/24r.net
そもそも何で尾崎豊が話題に?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:43:30.93 ID:UT8S5bRk.net
>>761
いや?

誰も自分が「王」だとは思ってないよ?

お前らセンスのない舌バカアニメ音痴がカースト底辺なだけ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:43:48.00 ID:uvImrmIM.net
>>759
スパイに限らず、2.5次元はすげー人気あるらしいじゃん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:44:55.51 ID:NKDayQgs.net
15の夜か そんな歌あったな 盗んだバイクで走りだすは
確かに犯罪だもんね(´・ω・`)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:45:04.18 ID:UT8S5bRk.net
アニメやマンガも「芸術」だからな

音楽や絵画のような「芸術」を理解できないようなセンスない舌バカは

「本物」の味を知らないしわからない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:45:54.99 ID:xsSmPXEm.net
>>761
この改行してるやつワーストスレ荒らしてる真性の基地外ジジイだから相手にするだけ無駄だぞ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:46:03.57 ID:0/XR60Ng.net
>>社会科見学で来た10代の子たちから話を聞くタイミングがあったんです。
>>そうしたら「ガンダムは僕らに向けたものじゃない」「(タイトルに)ガンダムとついていたら見ません」と言われて……。

今更過ぎるだろ、10代に限らんわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:47:02.83 ID:I9mEkDFB.net
>>764
くっだらねw
都合の悪い部分に触れられたくないから
意固地のなって決めつけて逃げ切ろうと
してるだけのジジイだったかw

あーはいはい
意固地な爺さんにかまってるほど
こっちも暇じゃないから
せいぜい殻に閉じ籠って想像のなかで勝利宣言してなw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:48:38.92 ID:QTvc7TeL.net
尾崎豊でレスバはスレチだからどっちも消えてくれ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:48:50.97 ID:UT8S5bRk.net
>>772
いや?

都合悪いのは


知ったかぶりして尾崎豊を出して

間違いを指摘されて何も反論できないから

必死に誤魔化そうとしている


お前だからな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:48:53.38 ID:Avmy/24r.net
チェンソーマンテレ東系列だったから今日って気付かなかった
録画予約しとこ テレ東系でやるならSPY同様BSにも用意しといてくれよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:49:35.36 ID:NKDayQgs.net
真面目で紳士な日本人がいい派なんじゃね?
いくら芸術でも犯罪はダメって話じゃね?日本は法治国家だしな
まあそうなると仕事ではあるがAVなど下品な芸術はどうなのって話だが(´・ω・`)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:49:49.81 ID:4sH2Wgsy.net
問題点から目を逸らして意地張ることくらい
世の中で価値のないものはないけど
ネットは精神年齢の低い爺さんが多くて嫌になるわw
これが高齢化の末路か

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:51:06.39 ID:hI2y/PzK.net
池袋の駅前の洋菓子屋のいちごのショートケーキ
尾崎の大好物だったんだよ。
よく買って家もって帰って尾崎の歌を聞いたのは懐かしい思い出だな
すげえデカいんだよ。いちごが、子供が喜びそうな大きさなんだわ
ここに尾崎の原点があるんですよ

きれいにまとめただろ 褒めてくれ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:51:56.72 ID:m3SvPdZt.net
>>712
種死高すぎるだろ
ほんまに見たんか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:53:51.07 ID:UT8S5bRk.net
いや?

平和な日本だからこそ

イリーガルなダークヒーローが持て囃される部分はあるよ

ルパンとかウシジマくんとかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:54:15.30 ID:tgpl4haM.net
種死は汚い大人の事情を学ぶには最高の作品

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:54:31.40 ID:NKDayQgs.net
一般人ももちろんダメだが
特にアイドルなどの影響力ある立場で
ヤンキーとかはダメじゃね?   最近はちょっとしたことですぐに炎上する時代だし
真面目にならなくちゃね(´・ω・`) 日本は法治国家だしね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:55:00.44 ID:N3vLeWxj.net
スパイの勢いちょっと下がった? 
自分は漫画のほうがいいやってなったけど
チェンソは1クールは圧倒するだろうけど2クール目はスパイみたいになりそうと予想

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:55:02.85 ID:jb7zrxab.net
>>712
種死を面白いという奴はリマスターで今やってるだろ?
30話にきても進展しない話と強奪された三機のモビルスーツとミネルバのMSと雑魚MSで
代わり映えしない戦闘を30話まで続けた評価を聞かせてくれw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:55:34.65 ID:8pdOay7G.net
>>712
よく見たらGレコと水星が同じ位置とかなんのギャグだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:56:09.47 ID:MZEsKYTa.net
スパイってアーニャ可愛いだけで中身がなさすぎるわ
毎回同じようなことしてるだけ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:57:09.49 ID:wDWd2UEc.net
種死は糞、種はボックス買ったけどこっちはBSの録画のみ
構成が前作とほぼ同じで戦闘シーンも使いまわしばかり
種も使いまわし多かったけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:58:48.89 ID:UT8S5bRk.net
種死は最後、シンとレイが勝って

キラとアスランに土下座させてたら名作だったのにな

まあ、その恨みはスパロボZで果たされたが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:59:15.79 ID:FalliVL7.net
>>712
UC見てねえの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:59:50.34 ID:kSMwaTNS.net
>>733
配信でも見れるしジャンプアニメとしては珍しくニコ生でも無料で見れるし
いまや放送しないテレビ局が悪い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:00:18.10 ID:Avmy/24r.net
サンテレビで毎週SEED放送してるけど初見だけど毎回楽しみに見てるわ
前期だとリコリスと放送時間被ってたからABCの水曜までリコリス見てなかったな それくらい面白い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:00:35.27 ID:6NLDC/BX.net
錬金術師そんなに期待はしてないけど普通に見れるな
2話は日常萌えアニメみたいだったけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:00:57.61 ID:KEXCaFuk.net
メイリンと隠者が好きすぎて無印より種死のほうが好きと言い辛い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:02:13.33 ID:Avmy/24r.net
悪役令嬢が割と好き

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:02:37.71 ID:NKDayQgs.net
聖人君子のまじめな方を有利にするべきだ!
ヒール役を有利にする必要はない!  

むろんどんな人間にも人権はあるがな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:02:56.45 ID:SETm+ysw.net
種は好きだけど種死はマジでないわ
同人誌レベル

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:03:20.29 ID:VUtmHr5E.net
>>759
今時ミュージカルなんて人来ないんよ
だから人気作でやるしかない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:03:52.11 ID:tgpl4haM.net
そら公式同人誌だし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そんなにトレンド重要なんかな
いいねとか無料だからやるけど金落とさんぞ
チェンソもフォロワーすげーけどカフェ空いてるとかいうし(多分海外ファン)
ジャンプ系は大変だな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>704
ガンプラ女子警察

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダム水星・・・人物多いし場面転換も多い
まだ話に入り込めてないのにキツイ
理解は副読本でも見てくださいという感じかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>801
日5でそれはきついな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>768
ちっちゃなころから悪ガキで盗んだバイクで走り出すよりは
ちっちゃなころから優等生殴ったりするのはノーセンキューの方が共感できる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>801
まだまともに演じてるのは5.6人じゃね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>789
UCは途中まで期待させておいてラストがズコッだからな
あれで全て台無しだったな
円盤持ってるけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>561
まだやってたの?
いまどうなってるん?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
俺は最終的には悪は自滅すると思ってる派なんだよ
悪ですら全員を救うとかはできない派だ   だったら自分は善人になって
有利にポジションをとった方が頭賢い派だ!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
オッサンが未だにうっせえわの歌詞パクろうとしてんの涙ぐましくて笑う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
みたガンダム全部入れたらこうなるな

S SEED オリジン
A 種デス OO AGE
B Ζ 0083 レコンギスタ ユニコーン 水星(新)
C 無印 ΖΖ 逆シャア 鉄血

VGWX∀も機会があれば見たいところ。なかなか再放送や一挙の機会がないのよねこの辺
SEEDは再放送で初ガンダム、種デス以降はリアルタイムだし宇宙世紀系は再放送で全部見たけど
VGWX∀ってあまり人気ないのかね

>>789
こんな感じ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>809
これほど他人の評価が当てにならんと分かるレスはないな(笑)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>809
海外じゃWが人気つうのはみた
5人組が良かったのか
水星分かりにくいかね
なんとなくでも分かるけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
初ガンダムのSEEDみたのが20代で大分遅いガンダム入りだったな
本来の世代はVGWX∀あたりなんだろうが当時ガンダム=ロボットもの=ボンボン=幼児向けってイメージしかなくて
だからこそSEEDで勘違いしてたことに気づいて以降見るようになった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まず、1位は∀

これは絶対的に確定

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムはプロローグと小説も見てないとなかなかスッと入ってこないんじゃないか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>809
あまり表で発言しない方が良いと思う

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>810
納得🤫

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
悪には悪なりの孤独がある
自分が自分でなくなっていく感覚
化け物になって地獄に落ちていく感覚
それも含めた悲哀で一時は人気になったりするが
地獄行きも含めた人気じゃね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
鉄血は最初の頃は上位に位置してたんだけどビスケットが死んだあたりから一番下になったな
ビスケットの死を利用してビスケットの意思も無視して子供を死地に送っていくオルガがもうイライラして
もっと醜い死に方してほしかったオルガとカルタには、なんであんな奇麗に死んでるん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>714
SAOはアリシから面白くなくなった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
俺は知りたいのだ
最後まで生き残り勝ち残った  たった一人が自分を許せるのか   
人間として化け物にならずに根源に到達してほしい

たった一人しか幸せになれない世界なのか?全員救われる大団円エンドは?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期アニメで一番のエゴイストは誰だ!?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>817
ジョーカーみたいな例外もいるけど、ダースベイダーとかモールとかだいたいはこれ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>819
SAOは1期の1クールがピークでしょ、そこから右肩下り
制作側も分かってるから
今になって1期の別視点の作品作ってる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期最も可愛いのは新米錬金術師のサラサだと思う
1話でかき混ぜる所は、萌え萌えの極致だね
今期最高といってもいいくらいの可愛さだった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
錬金は下手にガストの錬金シリーズパクってるのがダメ過ぎる

才能無いクズ作家()の糞駄作をアニメ化してはいけないという戒め的なゴミ
 

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
悪としての孤独の悲哀がないの?ジョーカーって
確かにジョーカーって孤独で悲哀というか
よく笑ってるよな  明るいと思う。   それとも笑ってるようで笑ってないのかね
ある意味 恐怖かもw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>819
アリシゼーションは仮想現実の中でAIとキリトの精神が一緒に暮らしていて、サーバー管理者NPCを倒し更にサーバーリセット週末イベントを乗り越えようとする話と
現実ではアメリカ軍がサーバーを乗っ取ろうとする話が同時進行してるのは熱かったよ
アニメ2期2クール目の締めが最悪だったけど

>>823
1話はパクリ、1期は普通のなろう
ラスボスがチート、本当の意味でのチート、「なろうのチート」じゃなくてリアルガチな無敵チートしてたのは笑った

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
自分の世界のものを全滅させ、自分自身も自滅する  最強のジョーカーだな
そして全員地獄行きか?最悪の結末だ
全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドと真逆だなw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>827
もはやSAOじゃなくて草

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>827
アリシ1期2クール目ラストでシーンがリアルに切り替わって襲撃が来たところで終わった時は
すごい続きが面白そうだったのにどうしてこうなった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
臭男は1期の時点で臭いゴミだったからな
一部の厨二キモ豚に当たっただけで

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
SAOは、現実とゲームのクロスオーバーがうまく決まったね

異世界と現実のダブル転生の2人主人公も見てみたくなるよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
めちゃくちゃイライラするんだけど
親がかってにエアコンをかって1Fの和室に設置するとかのメールが
1日前にきて、
工事中に断りもなくブレーカー工事でPC作業中に電源がおちた

エアコン購入についても親がから打診があって
10月11月に購入すると明示したら来年以降になって
いつ払うのか明示しろとメールしても答えない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ぼっちざろっくが期待どおり面白くてうれしい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>833
立腹で何を言ってるか分からんが
一緒に住んでいるなら日頃から意思疎通はしとけよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
メイドインアビスってアニメを見たんだが
裸吊りって痴情派でも謎の光なしで放送されたの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
親がASD、自閉スペクトラム症なんだわ
メールでの意思疎通が困難
いつまでに支払うのか明示すること
と書いてあるのに
いつ支払う、支払わない
という文言が送られてこない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>836
なかった気がする、アニメは髪で隠れてたし
原作だと見えてた気がするけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ブリーチって印象うすい後半をもう一度やり直してるの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
きらら系にしてはキャラが薄くてガッカリしたんだが、ぼっちバンド
まだバンドシーン見せてないから判断は早いんだろうが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 17:43:29.97 ID:pOHX2tLw.net
黒崎一護が盗んだガンダムで走り出すアニメを作れば覇権

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 17:46:54.19 ID:eThBdkyv.net
ブリーチって俺全然原作知らんが
主人公の名前わかる、死神代行?説明出来んが知ってる、冒頭の他のメンバー知らん、卍解(まんじかいだと思ってた)
このレベルだが話の流れはだいたいついてけたな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 17:47:04.00 ID:IZtK13/p.net
>>841 それならヤムチャにガンダムに乗せて無双する話の方が良くないか
実はMS乗りとしてはヤムチャはめっちゃ優秀だったみたいに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 17:50:51.47 ID:meXIpRMy.net
08MS小隊、ユニコーン良かった
たぬきも期待してる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 17:52:47.71 ID:TOI8Nahk.net
>>842
見えざる帝国(ヴァンデンライヒ)
影の領域(シャッテン・ベライヒ)
聖兵(ゾルダート)
星章化(メグライズ)
血装(ブルート)
滅却師完聖体(クインシー・フォルシュテンディッヒ)
千年血戦編は用語がどんどん難しくなるから言葉だけでは何言ってるか理解が出来なくなるかもしれん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 17:53:06.11 ID:MRDe1Hix.net
ぶくぶ先生が水星の魔女のスレッタ描いて大反響だって
これはあんスタの時みたいなミニアニメ化来るか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:01:01.19 ID:/hLFONyV.net
井上ほの花の声が予想以上にかわいくて草

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:06:15.54 ID:aJOnRruw.net
🆕歴代ガンダム作品ランキング🆕

S オリジン、水星、UC、サンダーボルト、NT
A OO、鉄血、0080、0083、ドアン、無印、
B Ζ、レコンギスタ、逆シャア、ハサウェイ 
C 種ガン、ΖΖ、SEED、F91
E Gガン、MS IGLO

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:07:49.13 ID:UT8S5bRk.net
>>848
センスねえな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:08:32.96 ID:aJOnRruw.net
🆕歴代ガンダム作品ランキング🆕

S オリジン、水星、UC、サンダーボルト、NT
A OO、鉄血、0080、0083、ドアン、無印、
B Ζ、レコンギスタ、逆シャア、ハサウェイ 
C ΖΖ、F91、
D 種ガン、SEED、
E Gガン、MS IGLO

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:09:18.57 ID:eThBdkyv.net
>>848
AGEは無かった事扱いな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:09:43.22 ID:aJOnRruw.net
>>849
センスある人のランキングはよ!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:10:56.46 ID:aJOnRruw.net
🆕歴代ガンダム作品ランキング🆕修正

S オリジン、水星、UC、サンダーボルト、NT
A OO、鉄血、0080、0083、ドアン、無印、
B Ζ、レコンギスタ、逆シャア、ハサウェイ 
C ΖΖ、F91、
D 種ガン、SEED、AGE
E Gガン、MS IGLO

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:13:23.90 ID:wHkjMxK/.net
>>846
これか
https://twitter.com/bkub_comic/status/1579412802661658626?s=46&t=vKajN8arAkynsMvB9ZPA3g

コミックボンボン辺りで四コマ連載してそうな
(deleted an unsolicited ad)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:14:47.82 ID:MRDe1Hix.net
それだ!Twitter

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:16:27.15 ID:jqWABKt+.net
水星は気に入ってしまったけど
こうして一覧見るとガンダムって駄作だらけでそりゃ外人に避けられてるわけだよなと思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:18:18.72 ID:N62PJ+xR.net
ガンダムカルテットはよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:18:20.18 ID:nT9Qobhf.net
TVシリーズと劇場版を混ぜてランキング作ってるのがセンスないね
50話と映画1本の順位なんて決めようがないのに
両者は別物だから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:21:11.38 ID:e1lRAGLJ.net
たぬ子のお陰でガノタまで活き活きしてきてんね
鉄血じゃお通夜だったのに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:22:30.91 ID:N62PJ+xR.net
>>858
個人の感想なんだから何が混ざっててもええやん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:26:29.44 ID:wHkjMxK/.net
>>859
鉄血は、あれよりバリバリ重たかったり逆にネタに走った戦争物作品が同じ時期にいっぱいあったから時期が悪かったとしか

止まるんじゃねえぞさんしか知名度ない濃いキャラがいないのものも問題だけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:28:21.49 ID:aJOnRruw.net
>>858
じゃおまえならどうランキングするんだ?😂
作品自体を評価して何が悪い
映画からTV作品になったものもあるのにね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:28:31.54 ID:pOHX2tLw.net
ガンダム無印は評価が辛めになるが
セリフとかネットに残ってるのはファーストが流石に多い
そのうち「通常の3倍」「偉い人にはそれがわからんのですよ」は
元ネタ知らないで言葉だけ残ると思ってる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:30:34.18 ID:wHkjMxK/.net
正直ランキングに
クロスボーンとWがない時点で俄か丸出しだなあって思う

そしてGガンまで入れときながら
ビルドファイターズや戦国SDはガンダムじゃないんかい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:31:02.95 ID:L25tcknF.net
鉄血も最初はこのスレで絶賛されてたから…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:31:05.98 ID:aJOnRruw.net
>>861
止まるんじゃねーぞはネタで広まったものだからねー😞😞😞

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:36:39.80 ID:HDe/bDRs.net
>>863
強いられているんだ!!(集中線)

これも流行ったね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:37:10.25 ID:aJOnRruw.net
>>864
ビルドは好きだがガンダムとちゃうね
ガンダム扱った作品
クロスボーンやWはネタだから省いた
Gガンはドモンが憎たらしいだけだよw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:38:27.29 ID:egy+YbSD.net
鉄血も1クール目までは面白かったからな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:38:35.20 ID:kSMwaTNS.net
>>863
坊やだからさとか親父にもぶたれたことないのにとか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:38:48.65 ID:/T34ElP9.net
>>844
俺も08MS小隊は良いと思った

実はシャアの居ないガンダムは見る気しないで、種も種死も見てないのだがw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:39:32.62 ID:CDzhV+nM.net
鉄血は締め方を失敗しただけで
3クールぐらいまでは面白かったよ・・・

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:39:40.77 ID:xsaRTy57.net
>>854
コウモリみてーなやろーだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:41:42.63 ID:e1lRAGLJ.net
鉄血はモブヒットマンがネームドキャラを殺し始めてから???となった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:42:18.71 ID:XI910ZoV.net
>>871
っ【デュランダル議長】

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:43:43.08 ID:2DtIAM70.net
ガンダムシリーズ最駄作はGレコな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:44:55.72 ID:1CIX4yNU.net
今夜ついにチェーンソーマンか
今日でチェーンソーマンか新米錬金術師どっちが今期覇権か決まるな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:48:45.87 ID:8WMbzBGo.net
GレコとAGEはゲームでもマジで出してもらえないからな・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:49:26.72 ID:lc/tSL9T.net
覇権はメガトン級ムサシが逆転して取るからな
まあ見てろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:50:19.91 ID:GRHh50JM.net
てかチェンソーマン出だしそんなおもしろくないから

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:50:22.07 ID:aJOnRruw.net
>>877
ジャンルが違うのに比較出来ないだろ笑

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:51:39.95 ID:aJOnRruw.net
>>880
掴みはオッケ~なハートウォーミングなストーリーだろが!🤗

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:52:23.60 ID:b3JTFs9x.net
>>880
お前毎回同じことしか言わんよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:53:32.93 ID:3ZMMGDtI.net
ガンダム別に面白くないが
リコリスもそうだったがこれハマってるやつってウルトラリベラルLGBT教か

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:54:10.99 ID:MRDe1Hix.net
第1話は神アニメ、それ以降はなあ・・・もあるから様子は見た方がいいと思う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:54:19.33 ID:HDe/bDRs.net
ブルーロックもBLEACHもアニメの出来凄くいいのに本スレが何故か伸びないからチェンソーマンはどうなるか、チェンソーマンのアニメの出来は間違いなく良いだろうし期待

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:54:33.19 ID:0xUGp2ET.net
>>884
統一教会乙

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:55:39.21 ID:aJOnRruw.net
>>879
ムサシは2期でパワーダウンしてる🥲

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:56:35.74 ID:3ZMMGDtI.net
面白いのは男同士で連む作品がホモと言われ
女同士で連む作品が百合と形容されることだなw
レズと使わないあたりにウルトラリベラルのダブスタ発動

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:56:45.83 ID:UcdU+V7+.net
オタクは百合だけはポリコレでも許す

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:58:31.41 ID:5P0DzZjl.net
チェンソーNG

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:58:44.12 ID:UcdU+V7+.net
異性愛の男がホモを気持ち悪いと思うほどには異性愛の女はレズを気持ち悪いと思ってないんだよなあ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:58:53.71 ID:lc/tSL9T.net
>>888
しとらんわい!CG粗さなくなったやろがい
熱さならガンダムには負けんよ。
水星に寄ってきたライト層盗んで人増える予定や

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:59:47.26 ID:3ZMMGDtI.net
>>892
どっちにしてもリベラル丸出しだから自分がどうやって生まれたか全否定してるような脳足りんやで

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:00:16.19 ID:hHqsQYd6.net
はい、全てが流されますよー

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:01:50.69 ID:6NLDC/BX.net
>>885
カバネリはそんな感じだったな
不滅のあなたへも一話見た時何がはじまるのかと思ったら普通だった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:05:00.67 ID:uybsTTSe.net
コヨーテを超える一話詐欺はよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:07:03.11 ID:3ZMMGDtI.net
そもそも百合設定だけで面白いと感じるようになってる麻薬脳がアニオタなんだとしたら
ゼレンスキーみたいなものだろw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:10:07.18 ID:L98QXInW.net
てすと1

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:15:07.57 ID:hI2y/PzK.net
新米錬金術師 2話

すばらしい~~~~~
これは傑作に近いやつだな。まだ傑作の称号は与えない
俺がこういうアニメで傑作を与えたのは死神坊ちゃんだけだわ
それに次ぐ位置にいる

このアニメは、今日の朝、指摘していた人がいたが
中央のエリートが地方にいってそれで地方を再生させる
それに当てはまる。復興ストーリーでもありサクセスストーリーでもある
地方の人は中央のことはよくわからない。
それを田舎者と罵るか?救世主となるか?それはその人物の人格によるものだ

サラサは悩みながら人々の中に溶け込んでいく。感動ですわ。
大事なのは言葉と態度。いかにも都会から来たって態度だと誰も口をきかないもので村八分
謙虚でとサラサが言っている。これが決め手だな。なんでもやってくれる。そういうものだ。

可愛いだけじゃなく中身もしっかりあります。すばらしいアニメである。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:19:51.41 ID:6NLDC/BX.net
田舎のご厚意ってのは高くつくものだから怖いよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:22:05.41 ID:3ZMMGDtI.net
ブリーチ一話は凄かったな
最初バトル
途中じじいバトル
最後またバトル

1話20分の尺で三回バトル盛り込んでる
そりゃトレンドになるわ
オバロなんて1クール使ってろくにバトルやれてないカス作品だというのに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:26:02.31 ID:q50/G+pW.net
今見たわさすがのクオリティやな
流れ忘れてるけど満足 ポエムもあるしこれこそBLEACH
何年か前の実写で記憶止まってたから懐かしかった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:29:05.52 ID:VUtmHr5E.net
ブリーチ初めて見たけど面白そうだな
視聴継続

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:30:16.53 ID:hHqsQYd6.net
ブリーチ続編なのかー?今からさかのぼって追いつくのはむりだなーーー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:30:32.33 ID:VUtmHr5E.net
>>902
オバロにバトル求めてる奴おらんだろ
メインは政治的駆け引き
頭悪い奴には少し難しいか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:33:19.44 ID:lZUPMRWd.net
あの世界は同性愛よりガンダムの方が問題な世界なんだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:35:06.78 ID:acFIGxYZ.net
いちょうブリーチ見たけど、一元さんお断りだねこれ
新規視聴者獲得する気無しか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:36:07.36 ID:vTV6GDP8.net
2022/10/11TBSラジオ、アフター6ジャンクション、
アニメジャーナリスト数土直志の「2022年秋アニメから見えるアニメビジネスのトレンド」まとめ

・2022年秋アニメは本数ベースでは例年と同程度だが
 水星の魔女、うる星やつら、チェンソーマンなど大作が豊作
・ただでさえ強かったジャンプがさらに強くなり、今はジャンプ一強状態
・ジャンププラスで紙媒体の限界を超えた原作供給量を確保した結果、
 ジャンプの作風が広がっている
・アニメ制作費の高騰と共に、アニメ業界に「失敗できない」という
 プレッシャーがかかり、手堅いジャンプ原作に各社が殺到している
・チェンソーマンをMAPPAが単独製作するのは、
 MAPPAブランドが呪術廻戦で高まったことが要因ぽい
・鬼滅が記録を塗り替えたことや海外市場拡大のため、
 アニメの大作化・保守化が進んでいる
・異世界アニメの増加は海外人気の高さが原因
 海外からの買い取り価格が上昇している
・近年は「連続放映せず時々休ませる」など
 作品を長寿命化させるノウハウが業界に蓄積されている

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:36:07.82 ID:9EUqh42y.net
今日はいよいよ噂のチェンソーマンか
かなり期待値上がってるけどどんなもんか様子見するわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:36:08.14 ID:vsp2jfJ5.net
メガトンは唐突なセックスで少し話題にはなったがそこまで見てきた一部信者内で受けただけで1期も全然人気無いからな
ツベで全部見れるから人気の無さがモロ判り

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:41:16.95 ID:wfvt6Svv.net
BLEACH腐女子人気あるな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:41:21.62 ID:wDWd2UEc.net
>>910
チェーンソーマン予約してなかったサンクス

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:41:28.25 ID:acFIGxYZ.net
ま、ムサシは見てみたら面白かったって感じのアニメよ
とっつき辛いところがある、エイリアンとセックスして孕ませたり、ラスボスが闘う前に仲間の裏切りで失脚したり、えって展開をする。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:44:02.39 ID:aJOnRruw.net
>>900
かげきしょうじょ!!?さらさ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:44:48.23 ID:86iwQdq5.net
アキバ冥土って
制作会社PAだったのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:50:12.63 ID:e1uK45sF.net
BLEACHのツイート数は英単語のbleach(アニメに
全然関係ないやつ)も含んだ数字だから正確ではない
面白かったのは確かだけどね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:51:06.93 ID:uybsTTSe.net
新米錬金術師1,2話見たがこれ女児アニメなのか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:52:56.65 ID:jqWABKt+.net
女児向けアニメだったらロレアの乳をまな板にされてるわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:53:53.96 ID:CDzhV+nM.net
あの乳、取ってつけた感すごかった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:55:16.97 ID:Avmy/24r.net
錬金術はまだましビーストテイマーが農民並で切りたくなった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:55:28.59 ID:hI2y/PzK.net
後宮の鳥2話

なかなか見せますね~~これは視聴継続文句なし
シリアスな展開ではあるんだが、脚本がよくできている
声優もよく掴んでいい演技
この辺で物語が実に味わい深いものになっている
一歩間違えば、グダグダの糞アニメなんだがそうはさせないのは制作スタッフの気持ちが一つになっているからである

女子受けする内容だが男でも全然見れる
たまにジュセツがデレるんだな。これが可愛い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:55:39.04 ID:eThBdkyv.net
>>918
スゲー気持ちが沈んでる時とか鬱になりそうな時にそういうの見ると割と気持ちが助かる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:57:36.68 ID:KqSG+FVf.net
令和のムサシはメカが誰向けなのかわからないくらいダサいのが致命傷

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:57:54.42 ID:MRDe1Hix.net
なお第1話冒頭はGANTZもびっくりなシリアス展開があるので閲覧注意でw
新米錬金術師

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:59:24.90 ID:/uHrCR7m.net
ムサシはラスボスっぽいキャラの声が子安だからすげー小物っぽいラスボスに感じるわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:01:26.45 ID:86iwQdq5.net
後宮の鳥2話は ボコられてる母ちゃんの悲鳴とか聞かせるなよと思った
自分が許せないとか クレイモアやゴブリンスレイヤーなのか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:03:41.76 ID:hI2y/PzK.net
水星勢い3000もあるのか
新規ファン獲得したっぽいね。オールドファンはうれしいけどね

ランバラルみたいな味のあるおやじが出てこないか期待してる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:07:02.05 ID:ze8riqSx.net
過疎化高齢化著しい5ちゃんのスレの勢いで判断しないほうが良いと思うよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:07:05.69 ID:acFIGxYZ.net
放送直後は水星は2万7000まで勢い出てたのは見た

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:07:23.34 ID:QgoIYm8B.net
チェンソーマンはPVの時点ではよく出来きていた
水星0話と同じくね
夢はないがアニメ会社からいくと
戦闘は呪術の戦闘が限度だと思う
それでも十分凄いけどね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:07:34.41 ID:kSMwaTNS.net
ムサシのあれは敵対してる両陣営の共通の敵って感じで共闘しながらいい感じになる展開なんかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:09:17.66 ID:fKnQTnL6.net
新米錬金術師は大人が見るには話が稚拙すぎるし
子供が見るにはキャラデザが性的だし
しょーもないな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:16:15.74 ID:KpmjqKhE.net
Tiktok ではブルーロックの映像上げてる人多いね海外の方がむしろ多いかも

今期ではないけど、サイバーパンク エッジランナーめっちゃ良かった
作画もストーリーも最高やった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:17:01.62 ID:xsSmPXEm.net
新米は内容全くおもしろく無いけどきらら枠だと思って見ると楽しめそうな気がする

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:17:48.68 ID:lZUPMRWd.net
同性婚が問題にならないのは同性で子どもが作れるからかもしれない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:19:13.59 ID:lZUPMRWd.net
むしろ政略結婚の方が重要なんだろうな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:27:39.90 ID:hI2y/PzK.net
スレ立てよろしく
ちょっとできない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:31:22.42 ID:fKnQTnL6.net
は?
そんだけ無駄な長文感想垂れ流してスレ立てできない?
障害者かよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:32:24.13 ID:vTV6GDP8.net
>>935
新米はきららだと思ってると世界観が不穏すぎるんだよなー
結局、角川アニメだった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:35:58.48 ID:vTV6GDP8.net
数土氏は「異世界アニメは海外需要」のように言ってた

しかし自分は海外需要主導ではあろうが
国内需要を捨ててるとは思えないかな

盾の勇者2の円盤が抱き枕カバーで高額だったりするのをみると
国内需要も当てにしているとは思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:37:10.28 ID:skxlA2vr.net
なんかめちゃくちゃ頻尿、尿がたっぷりでるときがない?
缶コーヒーのんだだけなのに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:39:43.65 ID:/uHrCR7m.net
ぼっち原作読んでみたけどコミュ障で変顔ばっかしておもしろいな
アニメでもたくさん変顔見てみてーわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:39:47.97 ID:Avmy/24r.net
>>942
コーヒーとお茶には利尿作用があるから
そして急に冷えてきたので

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:40:22.34 ID:spaezGDc.net
>>929
スレ勢いを指標にするのは謎
偏りすぎだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:40:59.67 ID:vTV6GDP8.net
ブリーチ千年の製作委員会に円盤メーカーがいないのにビックリ

円盤を発売しない配信勝負アニメは増えているが
それでもアニメのノウハウがあり、音楽販売製作をする
円盤メーカーが製作委員会参加してるのが一般的

よほど配信重視アニメなんだろうな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:42:14.68 ID:vTV6GDP8.net
>>908
よう実2とかもそうだが続編で配信勝負アニメだと
「前作は配信で見てね!」になって
前作までのことを説明しないのが多いと思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:44:25.52 ID:CaEyFvhV.net
>>934
ブルーロック滅茶苦茶面白いけど
海外の方が受けるだろうね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:47:02.63 ID:MRDe1Hix.net
>>942 食生活を根本的に見直せ、あとアニメスレでそれ重要か?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:48:07.14 ID:5P0DzZjl.net
>>943
鏡って知ってる?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:48:41.52 ID:jqWABKt+.net
うーっす
糖尿のせいで左の脚を切断することになったわ

とかそのうち言いそうこいつ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:51:04.42 ID:pOHX2tLw.net
ブリーチはルキア救出の後は商業的にはうまくいってないしな
まあ今回はリセットされて違うかもな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:56:53.51 ID:+6hI8Pe+.net
>>938

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:04:02.62 ID:ISgsyK8W.net
>>759
畑違いの趣味に軽口叩くなと
ミュージカル見たことないだろどうせ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:06:58.65 ID:CuwOfBOJ.net
>>928
あれだけ勢いあってもimgurでアクティブ分かるけど200人くらいで酷いとき100人くらいだからなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:09:23.27 ID:jqWABKt+.net
勢いありすぎると貼られた画像が発見されないのはあるぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:09:47.06 ID:/T34ElP9.net
dアニメ今期新作配信だけで49本
配信してない金カムイ モブ ストーンオーシャン足すと・・・・
絶対に全部見れない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:10:20.01 ID:K2A6YIY/.net
チェンソーマン、そろそろか
なぜか自分まで緊張してきた
社会現象クラスらしいな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:11:07.35 ID:U3GvWLtJ.net
>>954
見るだけなら馬鹿でもできる
ミュージカルは何がどうだから何なのか語って

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:12:19.95 ID:uvImrmIM.net
なんかチェンソーに期待が集まり過ぎてて怖い

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:14:30.12 ID:uvImrmIM.net
だから2.5次元はとても人気があって興収デカいんだよ見たことないけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:14:38.07 ID:aaODeQ1p.net
チェンソーマンは

チェーンソーをチェンソーにした理由って何?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:15:10.37 ID:fKnQTnL6.net
>>362
作者が悪魔のいけにえって映画好きだから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:17:27.29 ID:pOHX2tLw.net
刀剣2.5次元とか人気らしいからテレビでやってたのを見たけど
あの大根演技で客が入るんだからいい商売

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:18:18.26 ID:qhUxrntc.net
ぼっち=アキバの連単ウラオモテで勝負する事にした

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:18:43.05 ID:Z1ciVvYd.net
ブリーチはバトル配分が素晴らしい
もし俺が創作家でも編集でも小説なら30ページに一度はバトルを持ってこいと指示だす
それくらいの縛りをしないといけない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:19:20.58 ID:DWhEAr2J.net
ぼっちざろっくはチェンソーと水星の魔女押さえて覇権になれそう??

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:20:21.67 ID:fKnQTnL6.net
>>967
無理じゃね
着せ恋未満だろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:21:10.63 ID:U3GvWLtJ.net
ステマ人形よりはマシ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:21:14.54 ID:jqWABKt+.net
今期最高の美少女キャラはどうせ俺のゆめちだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:22:16.22 ID:K2A6YIY/.net
ぼっちちゃんは、俺が守るから
バンドメンバーと仲良くなるまでは

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:23:44.77 ID:/T34ElP9.net
今期は、ここなちゃんさん無双だから

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:26:03.93 ID:Z1ciVvYd.net
なんつうか百合ものとか美少女動物園ものも飽きたな
きらら全盛期は新鮮な気分で見てたけどさすがに同じことやり続けて人気を維持できるほど甘くねえわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:26:48.05 ID:uvImrmIM.net
スレ立てしてみる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:26:48.65 ID:Avmy/24r.net
山舐めって4話までは振り返り再放送の総集編じゃないの?
そういう情報だったから5話からのつもりで見てないんだが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:26:59.04 ID:fKnQTnL6.net
テロリストを抹殺しつつ百合
これがトレンド

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:28:49.18 ID:Z1ciVvYd.net
美少女動物園とか百合は咲あちが編とかごちうさあたりがピークだったな
ここから数年は維持したけどもう退屈な感覚しかなくなった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:29:04.41 ID:uvImrmIM.net
おいこらされて立てられなかった
>>980 頼みます


今期アニメ総合スレ 2920

今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2919
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665398884/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:31:11.23 ID:K2A6YIY/.net
変化球は、男装女装のラブコメか
まだなろうが続きそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:33:36.20 ID:aJOnRruw.net
>>962
自分が武器になったとき何がカッコいいか考えてだろ
カマとかはダサいし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:34:46.78 ID:aJOnRruw.net
>>978
オイコラって書いて立ててみ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:37:04.39 ID:Z1ciVvYd.net
グループ活動の友情ものも飽きたな
現状維持ばかりで変化球投げるやつも激減したしアニメ万策尽きてるんじゃね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:38:34.12 ID:uvImrmIM.net
次スレです

今期アニメ総合スレ 2920
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665491839/

>>981
立てられた!ありがとう!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:43:14.69 ID:PgXjAa4y.net
そんなに水星面白いかなぁ
プロローグは楽しめたけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:44:43.85 ID:NBqQ0od0.net
ぼっちは視聴完走可なレベルはあるけど大きくブレイクする程の特別感はないね
ギャグも滑ってはないけど何故だかスルッと入って来なくて妙なぎこちなさがある

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:44:57.45 ID:Z1ciVvYd.net
こういうのが売れそうとか、こういうのは批判されるっていう法則があって
それを業界で周知されてから同じような荒波立てない作品しか出てこなくなった
今まではスクイズとかキミキスのように攻めまくった荒波立てる作品がちらほらあってそいつらがスケープゴートになることで無難な作品が持て囃されたりしてたわけだよ
そういう存在自体をなくしてしまってどこもかしこもアニオタが脊髄反射して発狂しないような無難な物ばかり作る守りの姿勢に入ったことでアニメは完全にトドメをさされた状態になった感じだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:45:09.88 ID:Mp3nIp57.net
BLEACH初見だから
ノリについてけない。
もう落ちそう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:46:17.57 ID:e1lRAGLJ.net
>>983


>>984
ダブスタクソおやじの「俺がガンダムだと言えばガンダムだ」はワンマンブラック企業の社長感あるセリフで良い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:46:18.89 ID:NBqQ0od0.net
表現が萎縮してるのは確かに感じる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:48:15.54 ID:Z1ciVvYd.net
>>989
表現というより行動パターンが萎縮してる
どうやったら批判されるかもう周知されちゃってるから
デレマス本田とか
グループの輪を乱して周囲全体が何こいつ???的にぽかーんとさせるような行動パターンとかな
どうやれば批判されないかの研究ばかりが進んでみんなが同じことをするようになってしまった
小さくなりすぎた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:48:25.33 ID:MRDe1Hix.net
>>983 乙、今日から君は国民的おっさんずアイドルジェントルメンの一員だね音符

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:48:27.05 ID:NBqQ0od0.net
>>984
前期録り溜めていま観てるアルドノアの方がずっと面白い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:49:34.95 ID:uvImrmIM.net
アルドノアは…面白いよね…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:49:49.82 ID:i6T7tzMO.net
>>986
そして組織票が判断を狂わせる…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:52:11.51 ID:jqWABKt+.net
アルドノアはまずキャラデザがオーラないよな
どいつもモブキャラみたいな容姿で

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:52:26.96 ID:Z1ciVvYd.net
批判されなくないからこういった行動は控える、こういう表現はもうしない
これが業界全体に浸透してしまった
アニメが死んだのもそこが一番大きい
批判されてなんぼだろw
というまともな業界人が死んだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:54:49.62 ID:ze8riqSx.net
>>962
チェーンソーだとキーワード検索した時工具のチェーンソーが混在するからだったかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:58:06.86 ID:jqWABKt+.net
百合飽きたと言っても
ホモは好きにならないだろお前ら
アニメなんて美少女キャラだけ出しとけばいいんだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:00:15.59 ID:e1lRAGLJ.net
アルドノアは3話までは面白い

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:00:33.55 ID:Z1ciVvYd.net
>>998
派閥争いとか違う方法を見つけろよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200