2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2919

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2918
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665307136/

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
おそ松さんは銀魂の腐女子が食いつくだろうなと思ってたら見事にそのまま流れてきて今ではサジェストでも「似てる」と出てくるな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>338
同じ特徴を備えた作品が立て続けに大成功を収めてると証明済みなのが一過性?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アキバ冥途戦争に触れてゆめちのポテンシャルに気づけない奴は見る目がない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>339
ルーシーといえばサイバーパンクだろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>341
そいつらヒット時期も要因もバラバラだろ
女性向けコンテンツで考えろよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ブリーチEDで昔の作画が並んでるけど最新のやつはより目が細くなって顔の造形も洗練されてファッションショーの外人みたいな顔付きで二枚目になってるな
昔のやつの方がずっとマヌケな顔しててビスコに顔が似てたw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>339
子供の時は可愛かったな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>326
よく口がへの字や苦虫を噛みつぶしたような形になる
鼻が長い
顎が尖っている
マッチョは論外
等身は9~13くらい

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>344
時期がずれてもヒットしてるって時点でより精度が上がってるんだが
女が好む男のキャラデにすれば男向けでも食い付くという単純な話

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
錬金術師面白いけど、ほぼ楽な展開で笑うわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
新米錬金術師ってまだ2話なのにやべえくらい作画崩れてるんだが
よほど期待されてないのか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>347
顎はがっしりして大きい方が売れるようだぞ
https://jujutsukaisen.jp/images/episodes/22-1.jpg

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これ宇崎2期まじで誰にも興味沸かせてないな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
宇崎は1期と比べて質もテンポも悪くなってるし違和感もあるからなぁ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ユアセルフのデザインが酷いな
今季唯一の日常系なのに!

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
金カム4期2話いまいちだったな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>351
主人公って人気なん?女に
それ例外中の例外っぽい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
カム2話はまあまあな出来だったけど途中それぜったい養蚕施設の紹介したかっただけだろって話の流れで草

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期って前期よりはるかに豊作だけど
まだ突き抜けて人気な美少女キャラいないんだよな
ゆめちの出番がさすがに少なすぎた

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
どのアニメにも出てきそうな量産型低身長キツめメイドの何がいいんだ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
BLEACH本スレの勢い心肺停止してて草

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ブリーチって昔にもアニメ化してなかった?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
どうやら今期はチェンソーと水星の一騎打ちになりそうやな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
いまだにイチゴの声優と織姫の声優はあってないと思うわ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ブリーチは死神のキャラだけはちょっと良かったかもねって作品だもんなー結局は

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
宇崎2期はマジ1話で死亡確認したわ
1期でも後半で息切れしてたもんなー
親友クンと喫茶店のコのチャチャ入れがちょっと過剰でウザくて
メインのラブコメが盛り上がらん

>>357
養蚕施設紹介は良かったw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>360
何が一番笑えるって新米錬金術師の方がまだ放送後の熱があること
しょせん打ち切り老害漫画だな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
冥途戦争はそっち系が経営するキャバクラ紛いの店だらけになってしまった現在のメイドカフェの暗喩

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ツイート数が武器だったガンヲタさん
ブリーチに速攻抜かれた事でスレの勢いに持ち替えてて草

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>362
流石に勝負にすらならないほどのチェンソー圧勝だと思うよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>369
どうだろうなぁ
デンジ岡本マキマ真綾にすれば勝ち確だったのに新人ゴリ押しするから怪しくなってる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そのうち女性人気とか若者人気にすり替え始まるよこのての連中は
仕舞には同人人気とかやりはじめるから

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
どうせチェンソーマンなんて
アニメのクオリティいまいちだけど視聴者数は多いから円盤が6000〜7000くらいにはなっちゃう反応に困る売り上げになって
スパイファミリーと同類の「漫画読めばいい枠」扱いになると思うぜ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>362
水星の魔女…マニア層向け、中国向け
チェンソーマン…ライト層向け、アメリカ向け

ターゲットが違うから一騎打ちにはならんでしょ

しかしチェンソーマンの得意な方(ライト層受け、アメリカ受け)の指標で勝負したら
チェンソーの圧勝でしょ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ぼっち・ざ・ろっく
どぅーいっとゆあせるふ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
このご時世だと大きな楽器ケース背負ってたら職質されやすそうだと思った

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
新米錬金術師の大量の海外ライセンススタッフでワラタ
まあ海外向けアニメらしい
海外で頑張ってください

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
DIYブーム一時あったけど、結局買った方が安いし安全頑丈って理由でそこうすたれたっぽいね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>373
チェンソーマンはライト層向けか?
主人公の動機不純だし残虐描写多いから中学生とかは好きだろうけどアーニャでほっこりしてたライト層は敬遠しそうだが

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ブリーチは外人がめっちゃつぶやいてるね、凄いや

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>377
騒音で苦情もあったんじゃない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
流行り物に食いつくライト層は
ほっこりだろうがグロだろうが何でも食いつく

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>378
自分もチェンソーはマニア向けでは?と考えていたんだが
ライト層の動向が強くでる「ユーチューブのPV再生数」
「漫画の部数」「見放題配信サイト数」が高いので
どうもライト層向けらしい

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期はモブサイ3もやってるんだな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
新米錬金術師第2話結構ええやん
第一話はいきなり両親が殺されるとかきらら系でそういうシリアスやるなよって言う感想しかなかったけど

甲斐甲斐しくて巨乳の嫁をゲットしてこれでええやんかこういうのでいいのよ!
と思ってたらラストに肩を出なくした女の子が担ぎ出されてきて…
シリアスにしないと気が済まんのか!?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
FF7も今回のブリーチレベルの作画でアニメにして欲しいわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
サラサとロレアは可愛いけど
2話の最後に出てきた2人は微妙
RPG不動産レベルの売上になりそうだな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>382
確かにPVの再生数は多いな
ただBSでやらんのな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
秋アニメでなければブリーチでも覇権は取れたかもしれないが、全てにおいて、さらに上がいる秋アニメ
恐ろしいな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
てかBLEACHの最終章ってそもそもがgdgdでは…

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>386
あっちはあっちで今原作は普通に人が死んでたりするしな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
夏はリコリスが圧倒的覇権だったからBLEACHじゃ勝てないでしょ
ジャンプアニメが27000枚のオリアニに勝てる道理がない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の魔女が得意な方…マニア受けの指標である円盤売上なら
チェンソーに勝ち目はあるんだろうが
それも厳しいだろうな

昔のガンダムシリーズは同時期のジャンプアニメに映像ソフト売上で優勢だったが
近年…2010年代くらいからはガンダムシリーズのマニア受けが悪く
ジャンプ勢の方が円盤売上でも優勢になっている

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
鬼滅が特別なだけでジャンプアニメはクオリティ低いことが多い
呪術人気は即落ちしてコラボの缶コーヒー駄々あまりしてたしね…

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
NGしとくか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
当時は蛇足の更に蛇足と言われていたパートを今更アニメ化とかBLEACH本当に観る人いるのかな?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>392
受けが悪いのは小川の兄貴シリーズだろ
UCは19万枚売れてるぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>395
やっぱアイゼンとのバトルをラストにするべきだったよな
ダイの大冒険も魔界編みたいとか言ってる人間多いけど大魔王バーンで終わらせないと絶対に同じようになる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
BLEACH面白かったわ掴みはいいんだよな千年戦争さえなければ
作画は言うほど凄いとは思わなかった殆ど止め絵じゃん

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ブリーチがトレンドを埋め尽くしてて草w
https://i.imgur.com/6tGmzRR.png
https://i.imgur.com/C4BOGQZ.png
https://i.imgur.com/rpSdZXb.png
https://i.imgur.com/vTm07S2.png

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ブリーチの予告がおしゃれすぎない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>320
BLEACHは海外のツイートもカウントされてるみたいだね
ほぼ誤差なしで同じアニメが海外で見れるの改めてすごい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まずいぞ!今すぐ人工呼吸を!

https://i.imgur.com/K726Bm8.jpg

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
新米錬金術師はタイトルロゴの色から、米経と略称してほしいようだね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まちカドまぞく2期見終わった
流行るのも納得のクォリティで言われてる通りシャミ子が不憫属性キャラの中でも異様な可愛さ
貴重な早口アニメの良作はありがたい
その反面、ファンタジー部分が良くも悪くも作り込みすぎてて日常系の背景としてはちょっと濃いのが気になった
毎回話し合いで穏便に解決するからシリアスな内容で世界観を広げても戦闘の話をしてもあまり活かされない
2期から登場のKY狐娘のリコは個人的に好み

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>396
テレビアニメの話をしていたつもりだわー
ユニコーンは2010年代だけどOVAだからな

以下みたいに2010年代以降のテレビアニメでは
同時期のジャンプアニメに円盤売上では劣勢
円盤売上でもチェンソーが勝つ可能性が高い

・円盤売上
12,575 銀魂´(2011)
*2,032 ガンダムAGE(2011)
14,188 ハイキュー!! 2(2015)
*8,645 ガンダム 鉄血のオルフェンズ(2015)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>405
どうかなー
好意的に受け入れられるガンダムが久しぶりだからな~
小川の兄貴更迭後初TVシリーズだし
あとOVAだからノーカンはちょっとおかしいかな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
UCはテレビ用に再編集したものもあるしね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 04:48:56.42 ID:xsaRTy57.net
ジョーカーキャラでありながら案外面倒見がいいリコは良いし作画とかもいいけど
ぼっちザやまちまぞみたいな早口や高速アニメはあまり......
早口が好きなら奇乳早口アニメオカルティックナインをば

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 04:51:06.60 ID:AYfzUqPF.net
>>368
やめたれww

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 04:51:29.48 ID:e8LBa9u1.net
>>409
まずいぞ!今すぐ人工呼吸を!

https://i.imgur.com/K726Bm8.jpg

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 04:54:06.15 ID:f6k0+Wvo.net
>>406
OVA を入れちゃだめだろ普通
公式もそういう認識だぞ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 04:55:53.81 ID:vTV6GDP8.net
>>406
水星の魔女がテレビアニメである以上、テレビアニメ同士で比較するのが適切やろ

近年のテレビガンダムのマニア受けが悪かったからといって
水星の魔女がマニア受けする可能性がないわけではないが
逆風はある…という話だな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 04:57:06.20 ID:e8LBa9u1.net
>>411
どこの公式だよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 04:59:32.91 ID:e8LBa9u1.net
>>412
まあテレビシリーズで言うなら10年以上東大法学部の小川の兄貴がガンダム枠蝕んでたからな
今回はどうなるか分からん
あとライト層はもうサブスクで満足して円盤はかわんだろうな
スパイですら8000枚だったし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 05:00:50.53 ID:vsp2jfJ5.net
昔からだがブリーチって髪の毛の脱色の事が常時話題に上がってるだけだから

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 05:16:52.73 ID:f6k0+Wvo.net
>>413
プロローグ終わった後に
キラヤマト
シンアスカ
フリットアスノ
三日月オーガス

の順で歴代ガンダムのに続く新しいガンダム伝説!
でババーンとスレッタが登場しただろう

知名度売上から言って文句なしのバナージが省かれたのは.そういうことだよ
ヴェルディが省かれたのは何かよくわからんが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 05:17:59.31 ID:7ZkPmvsM.net
座学で無敗なだけの東大エリート様は要らねぇってガンダムでも結論出ちまったな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 05:18:25.19 ID:e8LBa9u1.net
>>416
まあぶっちゃけ売り上げは凄いけどUCはやりすぎなとこあるからな
1st原理主義者ブチギレ案件や

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 05:21:36.21 ID:e8LBa9u1.net
>>417
ただ東大ブランドは伊達じゃなかった
AGE鉄血ビルドシリーズとやって境界戦機とかいうオリジナル枠まで爆死させてようやく更迭だからな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 05:28:17.02 ID:7qzjp9t5.net
>>335
お粗末はキャラデ、ポップなデザインと色分けと
兄弟の性格個性づけて関係性で売れた
女向け分析をいつもしてる割に毎回的外れで鼻で笑うわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 05:31:11.76 ID:7qzjp9t5.net
>>369
さっそくチェンソステマですか今晩放送ですものね?
マニュアルはきちんと脇においてますか?
覇権、勢い、数字、凄い以外の語彙力つけてせめてお願いしますね!

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 05:34:58.23 ID:6fgKFGgj.net
ラブライブ無印1期は何度観ても面白いな完成度高いわ
2期はなんであんなゴミになったのか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 05:40:46.88 ID:4CHUsoZs.net
久しぶりに今期アニメ録画予約さそたけどなんか作品数減ってる?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 05:44:22.29 ID:E6lHaf44.net
>>369
チェーンソーは万人向けではない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 05:51:21.09 ID:f6k0+Wvo.net
>>424
万人受けジャンプアニメってやったらやっぱりロボ子さんだよな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 05:55:19.08 ID:G7HeFXdU.net
スパイファミリー2クール目EDの演出って、映画大好きポンポさんの監督だったんだな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 06:08:15.50 ID:vTV6GDP8.net
新米錬金術師は「若い高学歴の都会エリートが低学歴な地方でチヤホヤされる」という
またもや「中国人の人生のアニメ化」だった

「低学歴者が高学歴者には敬語なのに、
高学歴者は低学歴者に敬語ではない」という学歴差別もある

きらら系ぽい作風と思ったが、しっかり角川系らしいエリート志向の作品だったわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 06:17:43.55 ID:vTV6GDP8.net
きらら系アニメも、けいおん・ゆるキャンのように
「みんなで大学に行く」という高学歴志向はあるんだろうが
けいおんのように「劣等生も少し頑張れば大学に行ける」くらいの
学歴格差・差別が起きないような配慮があったと思う

ぼっちにいたっては高校すら中退しそうな空気がある

きらら系は新米錬金術師のようなエリート志向は弱かった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 06:18:31.52 ID:e8LBa9u1.net
もしかしてチノちゃん達も大学生編するんですか!?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 06:21:56.95 ID:XVdF0rRd.net
大学に行くだけなら偏差値30台のFランあるじゃん

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 06:26:35.78 ID:xsaRTy57.net
427の人は「一匹狼ヤンキー」の人だろうか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
らきすた大学編はこなたがあの調子で車乗り回してるからすでに自損事故4回やってる
けいおん大学編は唯がいまだにみんなでバンドやりたいらしく高校の部活に顔出して梓以外から煙たがられて
ごちうさ高校片はちのが、なじめず最初、保健室登校してて今やっと友達出来た

原作こんな感じ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ジャンプアニメってあんまり金かけてない
漫画の宣伝用みたいのが多かったのに最近スゲーな
海外見込みで金かけた方が採算が良くなったんだろなあ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
追放物初視聴だけど割と面白かったビーストテイマー

ただ普通に有能なのになんで追放されるのかよくわからん
めっちゃ便利枠なのにただ火力ないだけで追放したんかな今後の勇者PT絶対苦労するやろ
もうちょい主人公の無能面もあってもよかった気がするけど単独じゃゴブリンも倒せない足手まといとかだったらまだ納得できたし

単に勇者PTに見る目がなかったってだけ? 複数使役できるのも知らんかったんかな勇者PTは
だからどうしたって感じだったり?

まぁゲームとかでも攻撃ばっかしてサポート系全然使わない脳筋プレイヤーとかいるしな実際
実際の職場でもいなくなるまで助けられてたことに気づけない人とかもいるし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
視聴率的には秋アニメどういう順番で人気なの?リコリスの視聴率を越えたアニメってどれくらいあるの?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢見てても思うけど
ザマァ相手があんまりにも頭悪いと白けるわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
順番なんてもともと付けられるもんじゃないが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>436
水星もそうだったな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>433
海外のジャンプ人気は異常だよ
今回のブリーチ1話は絶賛の嵐
10年前少年だった〜コメントも多いから
もう視聴履歴は日本人と変わらない

逆にガンダムの方は知名度が無いから
いまいち盛り上がりにかける
このスレの百合豚みたいな人種が騒いでるだけで
ガンダムファンが騒いでいるなんて事がないから爆発力にかける

海外ではドラゴンボールは誰でも知ってるが
ガンダムは知らないって構図が
今も如実に尾を引いてる感じだな

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200