2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これは、全てを使役する’’ビーストテイマー,,が、大切な仲間との絆を紡ぐ物語。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2022年10月からTOKYO MXほかにて放送開始!
TOKYO MX:10月2日から 毎週日曜日 22:00〜
読売テレビ:10月3日から 毎週月曜日 26:39〜
テレビ愛知:10月3日から 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ:10月4日から 毎週火曜日 24:00〜
AT-X:10月4日から 毎週火曜日 21:00〜
ABEMAにて10月1日から毎週土曜日22:00〜地上波先行・独占先行配信!
dアニメストア10月5日から毎週水曜日22:00〜 他

●公式サイト
・アニメ公式:https://beasttamer.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/beasttamer_off

●前スレ
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664205662/
(deleted an unsolicited ad)

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:48:08.67 ID:pOHX2tLw.net
主人公ageのために登場させられたリステイマーには同情しかない
ついでに勇者パーティーがアホでゲスの説明にも使われてる
リステイマーさんは田舎の村の番人ならできるだろう

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:26:09.73 .net
>>40
>避雷針になってもらって助かるのは他の仲間では?
>首謀者が避雷針を求める意味が分からん
勇者として活動することになった際、まだ単独で魔物に群れや魔族と戦えるほどの強さではなかったので
あの3人が付くことになったのだが、3人は魔族と戦う者同士として対等の立場を要求してきた。
勇者くんは3人が自分の言うことやることに意見してくるのが煩わしかったので、口答えもせず
八つ当たりが出来る相手が欲しかった。それでたまたま出会った田舎者の主人公に目を付けて、パーティーに入れた。
そんな勇者くんの思惑など、他の3人は気付かない。

>しかもお気に入りのおもちゃを壊すってことはレインを気に入ったってこと!?
「お気に入り」になった玩具を壊したかったのに、主人公のことは一向に気に入らなかった。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 13:58:01.60 ID:lN/VzJ4t.net
>>59
使役一体は普通召喚士だよね
召喚なら魔力大半もっていかれそうだし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 14:02:36.02 ID:IlzZ8zl8.net
BT首にしてまたBT雇うって意味がわからないんだが?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 14:09:12.35 ID:piXsGDln.net
・普通ビーストテイマーは1匹のビーストとしか契約できないがなぜか主人公だけは複数のビーストと契約できます虫もいけます
・1話でいきなり都合よく世界最強種族(可愛い女子)とバッタリ出会い何の脈略もなく向こうから奴隷契約してくださいと申し出て来ましたラッキー
・その契約したビーストの圧倒的な身体能力を主人公はそのまま自分に継承できるので最初から最強の主人公が完成しました

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 14:13:46.75 ID:zd2szbbA.net
>>66
説明聞いてよけいに分からん状態に
もう勇者妄想か統失勇者だろ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 14:22:14.35 ID:VlI3MWaI.net
>>70
単純にストレス解消用に飼ってた奴隷に飽きたから入れ換えただけだろう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 14:36:12.34 ID:5HLUEmq8.net
>>49
転生賢者のファン

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 14:36:35.18 ID:KQvVcL9p.net
アニメ1話みてきた
主人公の能力は言葉が通じない獣を
操る能力なんでしょ。
それを話が通じる獣人にたいして
ビーストテイマーするのってなんでなの

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 14:38:32.22 ID:5HLUEmq8.net
このあと、最強の魔法使いなどとも契約して万能超人になっていくのかな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 14:39:02.65 ID:E61+93OI.net
>>68
普段びっくりするほどの動物をテイムして雑用、索敵をさせてたレインに慣れて
「他のビーストテイマーもそれくらい出来てる当然」と思ってたのが
実はそのへんのテイマーは動物一匹をテイムするのがやっとだった

魔法師も神官もレインは凄いと思ってなかったってことやね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 14:41:35.03 ID:5HLUEmq8.net
OP見ると、あと4、5人の猫耳娘と契約しそう。
どこまで強くなるのか。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 14:53:13.73 ID:mbMkpkq5.net
>>73
意味がわからん獣人だってビーストだろうが

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:34:57.04 ID:HkWE4IjC.net
本契約の儀式には相手に自分の名前を名乗ってもらう必要がある
つまりこの世界の動物は喋れるし名前もあるってことかな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:48:21.26 ID:5Ylgc62w.net
最弱から棚ボタでアッという間に最強か…
しかし、これと違って主人公が努力で成長していく物語は今の時代全然ウケないって聞くけど本当なのかねぇ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:55:47.37 ID:5HLUEmq8.net
そういうのって一年ぐらいかけないと様にならないからな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:00:59.38 ID:XsAOtWpv.net
>>78
虫も喋るんかの

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:07:23.92 ID:21UZroZC.net
>>77
意思疎通が出来ない動物と意思疎通する為の能力を、会話で意思疎通出来る相手に使ってどうするつもりだったんだってことでしょ
能力向上とかは主人公知らんかったんだからそれ目的ではないわけで
個人的には特に何の為とか目的はなかったけど、契約してと言われたからやってみただけだと思ってるけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:13:17.77 ID:5HLUEmq8.net
鳥をテイムしても飛べないのはなんでや

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:19:28.67 ID:otRG0X7W.net
分かりやすく例えると
主人公はドラクエ5の馬車手に入れてからキラーマシンとヘルバトラー仲間にして
その能力を自分にも還元させる能力の持ち主って事

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:23:55.12 ID:K+c8Tk8c.net
>>51
歴史を紐解けば名君主と言われた王様の子孫が
無能すぎて王位継承後に国を傾けるなんて当たり前のようにあるもんなあ
貴族とかも同様だけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:24:24.12 ID:E61+93OI.net
>>79
ドラゴンボールや北斗の拳みたいにイチから訓練してたんじゃ、とんでもない長編になってしまうからね
昨今の読者あるいは視聴者がついてこれるのか疑問

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 16:52:46.06 ID:Yw6y3OAv.net
>>69
結局主人公が「すごい種族を使役できれば最強になれる素質」の持ち主で
そこに都合よくすごい種族がやってきて最強になったと。
俺Tueeが二段階に分かれただけか。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 17:08:15.85 ID:YoNPrG5H.net
>>83
鳥の飛翔能力手に入れても体重重いままじゃ飛べない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 17:14:48.70 ID:4MJuUYh3.net
6人の中じゃ一番最初にルナがチ○ポ挿れさせてくれそう次点でレインかな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 17:39:52.65 ID:lN/VzJ4t.net
>>89
レインは主人公のことだけど
ルナは精霊族の活発妹

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 17:42:26.53 ID:4MJuUYh3.net
>>90
えっ?知ってるけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 17:42:48.39 ID:sctBVuFB.net
100人以上の盗賊団捕まえるのに手間かけるなら、全員叩き斬って成敗すりゃいいのに
回復術士ケヤル君や骸骨騎士様を少しは見習えと思う

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 17:47:33.03 ID:YlcWO+QD.net
メスガキっぽいルナちゃんを分からせたいね
大人ち○ぽが子供ま○こに負けるわけないだろって教えてやりたい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 17:51:44.07 ID:YoNPrG5H.net
>>92
命を大切にするってのがテイマーの素質なんじゃないかな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 17:59:20.66 ID:zd2szbbA.net
ゴブリンには容赦なかったが・・・

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:09:06.03 ID:IlzZ8zl8.net
ゴブリンて腰巻きしてるタイプわりとみかけるけど
チームプレイするし結構知能高いよな、あと道具使うし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:11:48.92 ID:HHQ9Rnvx.net
>>96
お兄さん、ゴブリンスレイヤー見たことある?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 18:23:54.17 ID:Q28Zu1/M.net
2話で盗賊捕まえに来た応援の冒険者集団が皆装備無しの丸腰とか全ての設定が荒すぎる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:02:05.87 ID:aRjb71Zo.net
主人公を無理矢理持ち上げるために
他の全てをガバガバにしてほんとひどいな
今期最低アニメは農民よりこっちだったわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まあこいつはもうストーリーには一切期待しない。
カナデはじめとするヒロインがかわいいだけが取り柄だろ。
ちょっと前の「探偵はもう、死んでいる」も、シエスタがかわいいだけでもってる話と言われたしな。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>29
web版は現在、EDの5人から更に増えて計11人
もちろん全員テイム済み

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:50:54.30 ID:n+maNV9Z.net
ぞい!

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 19:59:08.63 ID:pOHX2tLw.net
原作を少し擁護すると2018年になろう追放系テンプレが固まってきた時期
似たような作品が山ほど書かれてあっという間n飽きられたけど
多分2018,19年ごろはこういうのが人気あった
その後一気に下火になったが2020くらいになるとテイマー主役のなろうが
増えてるからテイマーとか非戦闘職主役人気の走りの一つじゃないかな

転剣の作者・棚架ユウが書いてる「出遅れテイマーのその日ぐらし」の方が
2年早いし猫耳の売りは可愛い最強種がぞろぞろ出るとこくらい
出遅れテイマーも佳作だがあれはアニメ化難しいだろうな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:07:31.51 ID:RaMiwj86.net
あの生意気な魔法使いとヒーラーも使役してほしいわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:13:23.63 ID:gahy8H3E.net
カナデの作画だけ力入ってる気がする

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:19:14.02 ID:Fxcvexb+.net
>>103
今でも週2,3回更新されてるのは好感がモテる
書くの好きな人なんだろうなぁ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:22:27.85 ID:lN/VzJ4t.net
>>103
出遅れテイマーは何が難しい?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:44:05.77 ID:pOHX2tLw.net
>>107
転剣にも言えるけど萌え要素が少ない
だから原作は十分あっても後発のこっちが先にアニメ化されたんだろう
こっちは話はテンプレで繋いで女の子の可愛さで持たせてる
転剣なら萌えはいらんから戦闘アクションをかっこよくアニメで見せればいい

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:05:17.20 ID:VSG/aYYq.net
俺はどう言われてもいいとか言って女賭けるなや、女を理由にしないと勝負も出来ないのか
勇者パーティーがゴミに描かれてたのは良かった、しかし強いって言ってる割にはクエスト失敗してるんやな
テイマーを特別扱いしすぎでは?早く精神焼き切れて品ないかなあ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:09:07.08 ID:YoNPrG5H.net
>>109
というか向こうの狙いが元々女なんだからどうしようもない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:11:38.80 ID:VSG/aYYq.net
最近はアイルーとガルク同時に連れて行けるしな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:23:13.95 ID:1umSQvEP.net
やべえカナデちゃんかわええw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:23:54.86 ID:irK2XiU7.net
クマーをテイムしてても前衛張れなかったなんて余程敵が強かったんだな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:26:01.26 ID:1umSQvEP.net
もうOPのちんちんの輪ー!やめてw
こんなん笑うわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:38:15.13 ID:lN/VzJ4t.net
>>108
出遅れは、ポケモンなど可愛いキャラテイムするゲ―ムものの気持ちで読む作品なんだけどな
一応サクラ他可愛い人型妖精キャラも手に入れるよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:47:35.98 ID:Q7BbpA9l.net
>>105
正妻だからね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:52:11.38 ID:sC3ML5xn.net
ED好きだわ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:52:55.74 ID:lJGyXCBz.net
受付もただ者ではない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:56:09.42 ID:1umSQvEP.net
受付嬢の問題児と主人公の扱いの落差に草

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:21:08.24 ID:VFiBTdeY.net
2話見た
BTを新しく入れれるくらいには超希少職て訳でもなさそうなのに勇者PTが通常1人1体制限を知らなかったてのは無理がないですかね…?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:29:58.99 ID:BG8Y4o7i.net
クマの攻撃避け続けたらテイムできるのも謎だ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:34:34.72 ID:1umSQvEP.net
>>121
根負けしてyesって言うまで弄ばれるんだろうな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:50:35.73 ID:nuKggwJ0.net
一話見返したら何故か主人公がやられかけて女二人が庇ってるんだがお前体術スキルは?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 23:18:38.91 .net
今回のアニメでは出番がないであろう6人目は(あの世界で何故か)関西弁なんだが
もし2期で出すなら声優はやっぱりMAOだろうか?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 23:52:47.98 ID:wDWd2UEc.net
MAOってそれなりに演技上手いのに
声優事務所じゃないからかヒットが約束された注目作には
絶対起用されないよな
不遇過ぎる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 23:56:33.30 .net
まぁ大阪出身の女性(若手)声優は他にもいるんだけど
逆にその人たちは役で関西弁を披露する機会が少ない印象。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 00:01:49.99 ID:AKZEXD54.net
これもちろん主人公が普通のテイマーじゃできないような
複数使役が出来る説明が後から出てくるんですよね?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 00:05:31.61 ID:GlQV5jJb.net
ヒットが約束された注目作なんて、ジャンプ作品以外にはないんじゃないかな
MAOはジャンプ作品は出てないが
有名作にも結構でてるから不遇ではないだろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 00:11:30.97 ID:GlQV5jJb.net
MAOはジャンプのジャン魂G!の4代目アシスタントなのに
なんでジャンプ作品無いんだろうな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 00:14:05.15 ID:n6SiOJs7.net
目になんでうんこあんのこれ?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>127
「自分の故郷だとみんなできたけど・・・」って言っていたところからするとラスダンみたいな世界なのでは?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
勝算も無しに主人公だけ女かけて腕相撲する流れマジで頭おかしいな
テイマークビにしてまたテイマー雇ってる意味も分からん
女の子がめっちゃかわいいけど他がきつすぎて辛いなこれ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
何というかそこら辺の量産なろうストーリーの域を出ないから話は正直つまらんが
2話にして早くも作画が怪しくなってきてる中、カナデちゃんが可愛い点だけは死守してるのは良い

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これは3話切り不可避

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
テイマー雇う理由は>>30らしい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>132
書籍は知らないけど、なろうで勝負を受けたのは、身体能力あがってると知ってるカナデのほう
コミカライズではレインがうけた 
コミカライズは今1巻無料で読める

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>132
解雇したのは勇者で、女達は逆らわなかっただけで使えないことは無いと思ってたんだろ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>127
原作読んでくれとしか言えない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
作画は農民関連よりいいし、主人公の声も農民より上手い。

真の仲間もだけど、自分も前の部署で苛められて、でも異動で自分がいなくなったら、自分の抜けた穴で自分を苛めたやつらが四苦八苦しているのを見ているから、
個人的にはこの手の話は好きだなw

ちなみに自分は栄転しての異動だから、尚更ざまあだわw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
前のパーティでよっぽど嫌われとったんやな 
一見穏やかなふりして悪いのは向こうに見えても端々ににじみ出る人格の異常性があったんやろな
勝手に女の奴隷権賭けて勝負するような奴

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
話も主人公も嫌いじゃないけど奴隷願望ヒロインのヨイショが過剰で辛い

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まーたハーレムか

男もテイムしろ!

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
「じゃあ捕まえるか」
おじいさん放置

何にせよ魔法使いと僧侶をわからせたい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
わかる

2身合体であの二人をケモナー化させてテイムしたら内密枠でこのアニメを認めるわ
あとパンチラ導入したら

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
勝負しようぜって言うから殴り合いでもするのかと思ったら腕相撲・・・
見た目に反して平和的なチンピラだった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
追放されたパーティーの連中とは
和解することは無さそう?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>144
その手の話は、回復術士という別作品があって、あれはあまりにもドロドロしてエログロ満載だからな…。

あちらの主人公よりはこちらの主人公の方がずっと純粋で、ほのぼのしているこちらの方が落ち着いて観られる。

でも回復術士は好きだけどw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>146
原作では、無い
パーティーの連中は悪堕ちしていく一方

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 09:22:37.52 ID:xECGEkE0.net
一匹しか使役出来ないって言うのは、そういう世界観なんだから仕方無いとしても
勇者パーティの連中がその常識を知らんと言うのが・・・・・

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 09:32:37.80 ID:qBeKzbpp.net
やつらは人の話を聞かないからそんなことも知らなかったと説明されてるみたいだけど
それと一般常識も知らんというのは話が別だと思う

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 09:35:15.04 ID:/FfUU0u1.net
>>148
マジかよ
性格悪い上にバカとか
救いようがねえな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>147
あれはあれで全然別の傾向だからね。
パーティーで散々非道な扱いをされた主人公が、同じように非道な方法で復讐する話だから。
双方の非道ぶりが水際立っている。
それに対してこっちは勇者側も「主人公の有用性を見抜けなかった愚かさ」くらいしか罪がないから
ずっと平和なものだ。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
メスガキのルナちゃんをソラちゃんの目の前でいじめたい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
残りのビーストのティムもはよはよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>150
全員真の仲間のアレスみたいなのだと思えば無くはないかな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
主人公もラスダン村から旅してしてきた割に常識がないよな
お前は転生者か何かなのか?って感じ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ルナに対応するならソルじゃないんか?ソラとは何ぞや?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>150
各職業の能力の限界なんて各職業に属する人の一般常識ではあっても他の職業の人の一般常識とまでは言えないだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ユ・・・じゃなかったレインがビーストテイマーが複数使役できるのが当たり前だと思って説明せず勇者PTもビーストテイマーの事前知識がなかったゆえに起こった悲劇

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
勇者パーティのメンバー(元メンバー含む)は全員エリート過ぎて混成パーティーとか組んだ経験がほぼ無いので常識に疎い
この場合は常識の方が間違っている訳だが

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>9
それコミカライズされた当初から言われてたやつ

ストーリーは何十番せんじか分からないようななろう作品、見所はキャラの可愛さだけ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
→自己中キチガイだらけの勇者パーティーにとって、初めて雇ったビーストテイマーがレインだったから、世間とのズレはしょうが無い……
でも、レインが加わるまで荷物の運搬や索敵はどうしていたのか?→レインが加わるまでは、メンバーで分担して凌いでいたが、クエストへの影響が大きくなってきたのでレインを雇った
だが、数か月使ってみたら攻撃力が弱いためもっと上がいるだろうと皮算用し、レインを解雇

んーーー、個人的に行間埋めてみたけど、何かモヤモヤするなぁ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 13:00:32.45 ID:yZMAF+Yo.net
>>155
アレスは賢者だが知識とか知識の使い方とか他人とのコミュ力とかが
全く欠けていた上に主人公の店を腹いせで破壊したクソ野郎だな
こっちの勇者様御一行も結構なクソ野郎女郎に堕ちていくようだが

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 13:03:58.42 ID:yZMAF+Yo.net
>>159
有能プログラマを雇ったら本人はこんなの簡単と思ってたが
社長はIT関係の常識知らないからそれで当たり前と思った
何かの時に解雇して代わり雇えばいいと思ったら代役は使えないどころか
首にされたプログラマは業界では有名な人だったって話なら今でもありそう

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 13:16:04.46 ID:HwA/u8bk.net
>>164
っていうかその辺が元ネタと言うか発想元なのでは。

総レス数 972
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200