2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 2

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
この手のパーティから追放系は
なぜか他の仲間含め高ランクパーティで名が知れてる設定なのに
その手のスキルや能力全く理解してない、評価すらしてないからなw
どうやってその地位に上り詰めたのか不明

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>550
追放された奴がPTに何も相談もしないで
1人で勝手に裏で手を回して勝手にがんばってるコミュ障だからやぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>550
無能な主人公が無能を理由に追放されてその後に覚醒する
って話だと「所属してた時は無能だったから当然じゃん」ツッコミ→じゃあ元PT全員悪人にするわ~、とかでステップが多かった

「有能な主人公に無能なPTメンバーが気付かずに追放」
これだと↑の工程をいくつも短縮できるから最近の主流になってる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ギルドのお姉さん「あなたがいたからあのパーティーはAランクだったのに」
というのが最近の定番セリフだな
で追放したPT「くそ、どうして今日はこんな雑魚を倒せない?」と言い
新加入の交代要員が無能扱いされるまでがテンプレ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
こういう物語が紡がれる背景に、俺がこの職場を支えてるんだみたいな社畜の恨みつらみがあるとすれば
切ない話ではある

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最近は追放された後に新人女冒険者数人の指導役になるのが多い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
追放した本人はだいたい物語中盤辺りで
主人公に挑むも返り討ちで死ぬか、(主人公は直接殺さず、仲間が討つか自滅)
騎士団や警備隊に逮捕されて身分剥奪の上で無期懲役で収監というパターンが多い

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
タイトルの猫耳少女はいらんかったな、最強種と契約するとかでもええやろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>557
今やなろうは数万本も作品があるから、
少しでも気を引けるワードを入れないと見てもらえんからな。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
絵柄のせいでほんわかしてる印象あるが原作の内容は
割と残忍なのよなこれ元PTメンも最終的に首跳ねられたりして死ぬし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>535
勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。……なので大聖女、お前に追って来られては困るのだが?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
それ全部タイトルなのかw
https://www.ganganonline.com/title/1252

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>539
2009年で 追放元祖の 獣と魔物と煉獄と… や、 ミルク多めのブラックコーヒー の方がテンプレの元になった展開大目
2013年の ありふれた職業で世界最強 もテンプレになってるの多い
2017年の 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました のから始まったテンプレはあまり知らない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>559
狐耳幼女は主人公に救出されるまでは、領主の息子に拉致監禁されて
人間(最強種)サンドバッグとして殴られ蹴られの扱いを受けていたけど
アニメでちゃんと描くかどうか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作も漫画も読まずに2話見たけど、猫かわいいな
ツッコミどころとかはスルーしたほうが楽しめそうだわw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
猫にしろ龍にしろオスだったら契約するのか?
ハーレムアニメじゃあるまいし不徳のギルドといい最近はこういう作品ばっか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
嗚呼…今期のゴミアニメをまたもう一つ見つけてしまったぜ(涙
ID:LE9+vTNqみたいなふざけた書き込みするヤツが放送後に現れる作品は全て駄作

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>566
鏡を見ろよ障害者
お前が勝手に何も問題無いスレ民を付け回して暴れ回ってるのが問題なんだろうが
それで何かアニメに関わることを書くわけじゃない気色悪い言葉とアニメ貶してばかりのアンチ行為しかしないんだから荒らし以外の何者でも無かろう

>>566はあちこちのスレで暴れ回ってる粘着荒らしなので皆さん通報をよろしく
http://hissi.org/read.php/anime/20221018/TFkwc1BWZmI.html

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大陸間が橋でつながってるんだ
なかなかの文明レベル

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
カナデのかわいさは絶対死守するぞという意志を感じる
まさにそこがこのアニメの肝

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
何で常時レオタード見せてんだと少し思ったが
見せてくれるならそれでいいか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
客寄せだよ、みなまで言わせんな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>565
>ハーレムアニメじゃあるまいし
えっ!
バリっバリのハーレムアニメですが?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ストーリーラインは面白いけどパワーバランスはガバガバって感じだね
ステータスが無いのが救いではあるけど都合良くキャラを強くしたり弱くしたりする違和感に耐えられるかどうかだわ

おにゃのこたちはかわいいのでとりあえす正義だ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>565
そういう場合はイケメンをティムする女の子が主人公のハーレム物になるんだよw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 07:09:55.75 ID:X+eV9bjP.net
女の子と言っても竜なんだから、恥じる理由がわからんな
タニアは別に隠してないし、竜にやられたと言えば済む話だ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 07:29:32.73 .net
>>562
2015年の 『賢者の孫』 は、現代日本からの転生者がその知識で無双して、異世界の文化水準に
革命を起こす展開のテンプレになってないか?
『八男』のほうが二年先に始まっているけど、こっちは現代知識をほとんど活かしてないし
同年スタートの『異世界スマホ』も、現代知識よりは主人公の膨大な魔力量でトラブル解決するほうが
目立っている印象だから

孫はタイプライターや自動車に続けて子供向けの玩具としてラジコンカーまで作り出してしまった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 07:38:08.57 ID:0s02zbwi.net
>>452
可愛い系のイケメンやん!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 08:15:43.81 ID:CacuBdfi.net
>>576
それらは追放系じゃないだろ

ミルク多めのブラックコーヒーは不満が爆発して自分から出て行く追放亜種の元祖だろうな
ありふれはダンジョンの崖から落とす追放系の元祖だろうな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 08:23:23.61 ID:QzbUgIBJ.net
クラスごと転移ってのも最近見ねぇな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 08:25:07.29 ID:guAIwI4r.net
蜘蛛ですが面白かったわ、FF7みたいで

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 08:29:56.28 ID:wvc1raTs.net
クラスごと転移も割とあるぞ。
無いわけではないが、今は追放系が圧倒的に多いな。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 08:33:11.80 ID:jvRqvmzv.net
>>505
だよな。3Σとか5Σとか統計学的にはぜんぜん問題ない。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 08:33:15.75 ID:B+VZASyT.net
クラスごと転移も一人だけ離れることが多いから
追放されるか自分で出ていくかくらい
一クラスじゃなくて数人同時とか巻き込まれとか小さい差はある

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 08:34:17.99 ID:k0EY9joj.net
クラス転移はくクラスメイトの描写が面倒で廃れた
クラスPTから「無能は追放だ!」ってされるクラス転移ならまだある

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 08:37:19.88 ID:QzbUgIBJ.net
へー、なろうで書かれてはいるんだな

ただアニメ化まで漕ぎ着けたのって、おれの認識範囲だとありふれが最後だったもので
想像ではあるが、やっぱ人数多すぎなのは敵でも味方でも扱い難いのかと思ってる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 08:40:07.93 ID:wvc1raTs.net
登場人物が多くても全員を書ききれないか、
全員を書こうとしたら一人当たりのシーンがかなり短くなるか、
めっちゃ進みが遅くなるかで余程上手く書かないと単純に面白くさせにくいからな。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 08:41:43.05 ID:lwQHXnNV.net
こういうの読めば自分も有能なのに首になったハブられたとか思うのかな?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 08:43:06.82 ID:k0EY9joj.net
>>586
小説だとそうなるな
面白い作品でもヒロインが4人以上になると同じ理由で失速するし
画面内に入れるだけで絵として情報を渡せる漫画とかアニメになればまた話は変わってくるが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 08:44:43.95 ID:B+VZASyT.net
テイムするのが5人みたいだがまとめられるのか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 09:06:42.99 ID:CacuBdfi.net
>>588常に大勢ぞろぞろが不自然な現代ものじゃないからな
パーティでバトルやストーリーに沿った活躍中、魅力が判るように書いてるんだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 09:40:36.07 ID:QzbUgIBJ.net
おれが思うに、小説のメインの適正人数と、アニメのそれはちょっとズレてるんじゃないかと思う
小説はだいたい3人だな。主人公、ヒロイン、敵(三角関係を作る場合の第二ヒロイン含む)
アニメはもうちょっと多い。ずっと3人だけだと画面が寂しいので人を増やそうとする

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 09:43:52.37 ID:nLmoR5TS.net
最強種が使役できるなら、魔物も使役して自死させればいいのでは?
それができなくとも、クマとかの大きな動物を使役して殺せばいいと思うんだけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 09:53:14.48 ID:BvQm2eEd.net
ティムポしちゃうぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 10:13:42.99 ID:8WQRdwvm.net
>>565
不徳のギルドを並べるのもそれはそれで分かってないわ
あれは舞台がファンタジー世界なだけで元々エロ売りのコメディだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 10:24:49.84 ID:EjKrZXX2.net
>>569
そりゃメインヒロインだしな死守してもらわにゃ困る

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 10:27:00.22 ID:QzbUgIBJ.net
>>592
モンスターテイマーというのがまた別にあるらしい
主人公のそれはモンスターではないケモノを使役するクラス

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 10:30:35.50 ID:/dBfgJqQ.net
カナデ可愛すぎないか?
レインだけは特別ってところが純粋で好きだわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 11:06:22.63 ID:JJ4TNX0q.net
しっぽを出してる時点で普通に竜族と思うと思うんだが…
あの世界には擬人化したリザードマンがいるのかしら?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 11:23:56.72 ID:B+VZASyT.net
>>592
使役される側にメリットがないとか
魔物保護団体とかがうるさいですw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 11:25:08.11 ID:yurdYIcw.net
上手くいかないから連れ戻すつもりなのに、また追放しようと考えるって馬鹿なのか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 11:28:51.09 ID:B+VZASyT.net
必要な時だけ短期で雇っていじめて追放
これを繰り返したいのが勇者様

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 11:40:58.71 ID:4lerlDRH.net
Dランク程度の魔物にノーダメ且つ鎧袖一触出来ない「最強」種ってちょっとアレな感じだね
最強種でそんなだとAランクの魔物に世界は滅ぼされてないとおかしいのでは、と思わないでもない
最強種といっても成長過程でDからSぐらいのスペック差が出るのか、ヒトと魔物では物差し自体が別なのか
とにかくバランスは狂ってると思う

テイマーくんは契約後に身体能力の出力がおかしいこと気づかないもんかね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 11:49:13.32 ID:B46Dl3cH.net
カナデがまだ子供なので成長しきった状態よりはるかに弱いとか
実は普段は戦闘形態じゃなくて、本当は戦闘形態猫魔人があるとか
いろいろこじつけることはできるけど、そんなのはなさそうだよな。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 11:57:56.70 ID:FK8n6FP/.net
>>602
最強種にも当然個体差がある我ら人間に個体差があるようには
カナデは猫霊族的にはまだ弱いらしい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:00:52.36 ID:B+VZASyT.net
アンガールズ山根も吉田沙保里も同じ人類だからなあ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:06:29.61 ID:XjAQdOoa.net
>>602
契約後って最強種で契約したのはカナデが最初だから
最強種以外と契約してもほぼ何も変わらん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:16:58.65 ID:4lerlDRH.net
>>603
忍法獅子変化的な、ぬこ科だけに

>>604
何というか「このクラスの相手にこれだけ力が効くならこいつにはこれぐらい効かないとおかしい」という比較でみた時に、ん?ってなる感じ

>>606
契約でぬこ霊族の身体能力のバフがかかってるんでしょ?って話

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:21:22.27 ID:B+VZASyT.net
物理最強の猫のすぐ後に魔法物理共に強い竜を出したら
そりゃ最強ってなに?になるわな
魔法だけの虚弱精霊を先に出してればまた印象変わった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:33:21.65 ID:B46Dl3cH.net
ドラゴンは大抵のファンタジーで最強クラスの種族だが、それもあの巨大な図体があるからだからな。
人間サイズの生物が物理で最強というのはいかにファンタジー世界でも無理がありすぎる。
ストーリーでそれを押し通すのだったら、妥当性無視のギャグにしてしまうしかない。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:36:07.79 ID:B+VZASyT.net
人間体でブレス吐けるからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:39:38.84 ID:4lerlDRH.net
それか完全にステータス至上主義で物理法則無視みたいなゲーム的システムにするか
それはそれでバランスとりが難しくてステータス制で成功してる作品なんてほとんど見ないけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:39:59.78 ID:RE0p5LYf.net
空中に投げてからの追撃で巨大ブレス?みたいな大技あったけど
扱い辛くて作中でもう出番ないのまでテンプレ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 12:51:41.70 ID:aBsLjqKk.net
だいじょうぶ?なろうだよ?で全部説明できるのが強み

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>578
月導のように召喚した本人が「お前は要らん」って追放するパターンもあるね
『異世界でスキルを解体したらチートな嫁が増殖しました-概念交差のストラクチャー』とか
アニメ化が企画中らしい『ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで』とか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>589
原作では現在、11人テイムしている

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そもそも猫が最強種ってのが分からない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
カバとか象とかの獣人を出してもかわいくないからな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これなに?
https://pbs.twimg.com/media/FfNw9B2XwAIjRus.png

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>618
グロだけど面白い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
うまぴょい!うまぴょい!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
勇者パーティーがレインくんを連れ戻そうと女二人が色仕掛けしてくるエロい展開ないの?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>616
猫じゃなくて猫霊
化け猫みたいなもん
化け猫は相当強い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
猫霊・・・そうジバニャンやドラえもんみたいなものと思えばいい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そういやバステトとか居たわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>618
AIの絵

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>621
あの魔法使いがデレるところ見てみたい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
同じ宿に泊まってて手を出してこないご主人様紳士だにゃん
大好きだにゃん 色んな変なのに捕まりそうになったにゃん


このへんめっちゃ虚無れる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>623
なるほど
かわいさ最強種か

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ストーリーひどくね?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 17:16:49.78 .net
>>629
ストーリーは酷いのになんとなく見れてしまう絶妙なバランス
農民の方は酷すぎて視聴続行不可能だった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 17:23:36.86 .net
鳥族が最強か

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 17:28:53.60 .net
最後の勇者様一行のトークがよくわからなかった

勇者「ああ、荷物持ちいなくて大変だなぁ」←わかる
勇者「も一回あいつ仲間にして荷物持ちさせよう。お人好しだからやるはず」←まぁわかる
勇者「そのあと捨てよう」←?

脚本家の人これでいいのかなぁってならんの

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 17:31:47.69 .net
猫霊族と契約したレインは驚異的な身体能力を得る代わりに呪いでやがて猫になる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 17:33:19.77 .net
>>632
それを新しい依頼を受ける度に繰り返す

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 17:45:45.33 .net
竜霊族が竜に変身出来るのであれば猫霊族も猫に変身出来るはず
猫に変身してもらい夜は一緒のベッドで寝てモフってあげよう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 17:49:47.77 .net
>>632
今迷いの森の攻略が上手く行ってないんだろ
迷いの森の攻略には敵を倒すより索敵や運搬の方が大事だから

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 17:50:33.98 .net
>>635
竜「霊」 族・・・?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 17:50:44.46 .net
鳥貴族

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 18:00:35.42 .net
>>587
ツイッターだと、
顧客が悪い上司が悪い会社が悪い的な愚痴はけっこう見かける
どちらっていうとそっちが本音の人が多いんじゃないか

それらへの不満が作品に表出する事ってあまり無いな
過労で早死の遠因まで追い詰められるような企業を
ラノベやアニメで非難すればいいのに

なんかアニメになる作品は
会社をクビになってフリーランスになるキャラが多いな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 19:02:21.44 .net
竜が最強種ってのは分かるけどなんで猫が最強種なのか分からない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 19:04:32.67 .net
ネコ科の最強は虎とかライオンだろう
まぁ最強名乗ってもいいんでねの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:02:17.48 .net
虎は熊より強いっていうしな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:10:52.50 .net
最強種しょぼいな
1号はご主人様と二人がかりで2号にあしらわれる程度の戦闘力
2号は雑魚モンスぽい鳥に簡単の麻痺食らう耐性の低さとか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:14:06.25 .net
>>643
正直この作品の最強種がよくわからない…

肉体最強ならそれで圧倒出来てない時点で最強じゃねぇだろ…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:16:08.19 .net
>>635

「猫霊族、竜族、精霊族、神族、天族、鬼族、呀狼族、不死鳥族、魔族……それと、もう一つ。全部で十の最強種が存在する」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:17:02.73 .net
>>645
もう一つが主人公なのですね!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:19:48.41 .net
霊長類の最強種がおる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:21:59.23 .net
吉田種?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:22:09.09 .net
>>646
主人公だけが「最強」ってオチか・・・・・・・・

面白くできるとは思えないかな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:24:38.73 .net
少なくとも「人族」最強は止めて欲しいな

そもそも主人公が神様に愛されすぎてて
なんの面白味もない最強だからな・・・

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:25:45.32 .net
書き込んでから思ったが
最強種「主人公」か?

それは他の良い作品を作ってる人に駄作を作ってる人が喧嘩を売ってる
どうしようもないオチになりそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:27:55.34 .net
でも最強種も個体によって強さにばらつきあるのなら主人公の所属する人種が含まれないのもおかしな話かもしれない
人で無い可能性も高いのがなろうファンタジーだけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:31:05.75 .net
>>652
今のところ強そうなのは
「毒」を使える奴

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:37:47.46 .net
>>651
>最強種「主人公」か?

原作で初代勇者の記録映像が語った台詞から、切り札となる存在がいるらしい
>「十番目の最強種……彼女に託した」
と言っていたから、主人公ということはなさそう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:39:08.91 .net
>>654
主人公は託された最強種やろそれ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:43:31.75 .net
「最強」のレスバ良くあるが
ランク分けして一番強い奴は作らない

その一番が主人公だろ?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:48:14.93 .net
星座だって定期的に、それこそ毎日レベルで最強が変わるのに何故この作品だけをやり玉にあげようというのか
陰謀のにおいがする

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:52:47.44 .net
>>657
俺はこの作品だけをやり玉にあげてるわけじゃないぞ…

俺以外の人間の意見を「俺の意見と」して言ってるなら
見えない敵と戦ってるとしか言えない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:56:55.98 .net
最強種いうけど、そんなに種類あるのかね
ビーバー族とかオオサンショウウオ族とか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 20:59:10.09 .net
>>659
やりたいのは何かに特化した「最強」なのかもしれないが
それを前提に考えても下手過ぎて違う気がする

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 21:02:03.46 .net
チンチンノ輪ー!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 21:02:09.26 .net
主人公に何か秘密がありそうだな…
これは今後の展開を見守るしかない…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 21:03:56.47 .net
最初に
主人公のテイマー能力が最強

そのあとになんたらかんたら考えた作品
ってイメージが強い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 21:05:26.69 .net
最初の段階じゃ何も考えてないだろって思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 21:05:32.00 .net
>>632
>脚本家の人これでいいのかなぁってならんの

原作のこの一文で語られた勇者の心境を、脚本家なりに反映させたんだろうよ
 ↓
>声をかける時は、なるべく優しくしてやろう。
>そして用済みになった後は、前回以上に辛辣な言葉を浴びせてやろう。
>あの時のような、愕然とした表情が見れると思うと、胸がスカッとする。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 21:08:11.00 .net
>>655
主人公は女じゃねーしw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 21:09:35.90 .net
>>662
知っていて書き込んでませんか?w

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 21:09:51.69 .net
>>666
彼女「に」託しただから託されたのは性別わからんだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 21:11:03.32 .net
>>662
見守っても(アニメの範囲では)何も出ないと思うんだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 21:11:17.46 .net
IDなしって課金得点なんだろうけど
5chとして面白い人間がいない問題・・・・・・・・・

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 21:18:55.11 .net
>>665
えー?荷物はまたジブンらで持つん?ってならないんかい!
馬鹿とかじゃなくてヘイト役をやらせたいが為に精神乗っ取られた傀儡のようになってんよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 22:00:47.34 .net
カナデ=ケットシー

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 22:07:05.96 .net
色々突っ込みたいのはわかるが
そもなろうてそういうもんだし・・・

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 22:13:23.29 .net
見てたら勇者を応援したくなってきた
ハーレム主人公を酷い目にあわせてほしい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 23:04:17.62 .net
勇者はもう舞台装置感が強すぎてこのやろーみたいな感情が全く湧かんなw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 23:37:25.26 .net
>>671
勇者はこの先、主人公にコテンパンにやられてからは他のテイマーなどをとっかえひっかえ
雑用係に起用するけど、誰も主人公ほど多才な仕事が出来ないのでパーティーの行動ペースは
滞る一方になる
お供たちは主人公をクビにしなかったほうが良かったのでは?と愚痴りだすものの、
主人公の有用さに気付けなかった自分たちが節穴だったと認めたくなくて
お互いに八つ当たりし始める

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 23:59:07.05 ID:p/CHgDww.net
>>676
普通に知能デバフ受けててかわいそう
原作者鬼だろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 00:19:40.04 ID:N09korZ4.net
>>676
荷物係と斥候雇えばすむんじゃないかと

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 00:26:30.64 ID:9ppCzNhG.net
テンプレだぞ
それも意外と洗練された結果の
矛盾点突こうと粘着するキチへの対応で研ぎ澄まされた結果「周りを知能を下げてる」ってツッコミ一つにおさまる優秀なテンプレが残った

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 00:30:04.09 ID:mA1ugcQe.net
結局、この主人公状態異常最強キャラか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 00:34:02.92 ID:xW3wTk5c.net
真の仲間じゃないとなんたらうんたらの主人公への嫌がらせを続ける賢者くんを想いだした
彼も不可解な行動を続けて主人公の妹勇者に半殺しにされてた
嫌われ役になるにも理由と理性があった方がいいと思うの

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 00:34:39.44 .net
5人目の初登場は高野麻里佳の嗜虐心をそそる演技に期待しよう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 00:37:14.51 ID:v20vCahJ.net
一瞬「えっこのドラゴン声は本渡楓じゃないのか・・?」とか思ってしまった。

いつも思うんだけどこの種のファンタジーに出てくるドラゴンってなんで大概赤いんだろう。
現実の爬虫類っぽい体色のやつはいないんだろうか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 00:46:50.36 ID:do6h37GB.net
アマプラ遅くない?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 00:50:49.61 ID:c6wi2oPs.net
>>683
だいたい赤と青と黒がいるよ
赤は炎青は氷黒はそれ以外みたいな感じで属性が違う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 02:08:10.56 ID:b7wVxdv3.net
>>681
そいつは加護が全てという世界観で、
賢者の加護の自分こそが勇者を支える存在であるから邪魔な主人公に嫌がらせをして追い出した
ってちゃんと作品世界で通用する絶対不変の理由があっただろ
能力が不足していても強制的にそう動くようになってしまう
加護は呪いなんだよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 02:22:50.81 ID:e38E9CEi.net
ドラゴンクエストやドラゴンボールのせいで緑の竜を思い浮かべる人が多いんだろうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 02:55:22.65 ID:fql9Vvth.net
これから女の子増えてくるの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 03:23:50.48 ID:BL60oxKq.net
>>688
ヒント ED

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 03:34:09.95 ID:LeQk+dmS.net
インポ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 03:56:45.20 ID:MRxt4zZ3.net
このアニメだけはギルド嬢じゃなくて竜族の娘役だったか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 04:32:32.08 ID:LeQk+dmS.net
錬金術師の娘の方か最強に見える不思議

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 04:55:03.79 ID:zRORCjKk.net
タリアの声可愛すぎない?
聞いてると実家に帰ってきたような安心感のある声なんだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 06:09:56.56 ID:20hseAEi.net
>>687
東洋龍イメージは緑
まんが日本昔ばなし  という昔噺 アニメ が前にあって、緑色の龍に乗った龍の子太郎 がOPに使われてた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 06:15:04.14 ID:5k3jdsMZ.net
勇者パーティーの神官ちゃんにうっかりちんこ見られて
「お可愛いことw」と馬鹿にされたい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 06:16:26.81 ID:zRORCjKk.net
>>695
不徳のギルドでいいな乙

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 06:19:47.91 ID:20hseAEi.net
>>689
OPにもキャラいるだろ
EDは家があるけど、ラノベ3巻の表紙キャラいないから
アニメはコミカライズがやってないラノベ3巻にはいかなそう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 06:59:14.30 ID:20hseAEi.net
>>685
架空の存在だから現実の爬虫類に多い色使いは避けたほうがいいだろ

氷は透明か白色だし
氷竜も白イメージする
水竜が青イメージする
雷竜は紫がいい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:09:11.09 ID:XqJ5d7ur.net
だいたいなんでこの主人公こんなぶっ壊れ能力持ってんの、さも当然みたいに
なんか理由でもあんの?実はチート転生者だったとか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:13:14.17 ID:Moo37L5V.net
ドラゴン娘は服も含めてデザインは良いかな
声も良さげでwikiみたら太字が多いのに印象にない人だった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:14:27.98 ID:20hseAEi.net
>>699
カナデが自分と契約で身体能力アップと知ってたし
契約で能力つくのは最強種の能力

契約の容量みたいなのが多いのは主人公の出身地なら誰でも

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:17:07.97 ID:JLXVuF0o.net
サブスクで一人で見てるとだんだん不安になってくるけどニコニコとかで見ると色々解消される
なんでこういう考え方になるんや…って狂ってるお話はツッコミ入れる人や解説人員居ないとキツイもんがあるにゃん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:23:22.22 .net
>>697
5人目のキツネ幼女が仲間に加わったところで終わると、1クールの〆としてはキリが良い
主人公がOPのボスを倒したことで街の英雄になるのに対して、
勇者パーティーはボスと戦わなかったことを咎められてすごすごと街を出ていくから
それなりのざまぁもあるし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:26:54.85 .net
>>699
主人公の血統に由来している
今回のアニメでは明かされないだろうけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:48:09.36 ID:LWtAqP5/.net
大久保瑠美なのに受付嬢じゃない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:01:05.81 .net
るみるみはFGOのエリちゃんだし竜娘はハマリ役だろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:55:26.47 ID:xKAR2TO5.net
狐の最強種は今漫画版でやってるからアニメと同じくらいに終わりな感じではあるな
天才王子はアニメが追い越したけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 08:57:15.38 ID:8ht3ms1u.net
>>706
自分としてはアストルフォのイメージが強い、天然形みたいな
別アニメの受付嬢の声が全然違ったので驚いた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:00:45.69 ID:ujNp7gYl.net
>>707
多分版権の問題
同じコミック準拠の転スラもコミックの範囲は超えなかった
コミック版をアニメ化したケースはコミックを越えられない何かがあるんだと思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:48:42.39 ID:AWeOYpZh.net
カナデがヤッターワンで
タニアがヤッターペリカン
アンコウは?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:52:44.69 ID:S+T5yFvT.net
>>699
主人公がラスダン前の村の出身で、しかもチート能力継承者だと考えればいいのでは
たぶんあまり間違っていないと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 09:56:42.10 ID:ijJn7qKr.net
>>694
でもドラクエで最初に出た緑のドラゴンは西洋竜なんだよなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:23:30.59 ID:sm/ep5Y5.net
>>709
リアデイルとかオバロはコミックをはるかに超えてアニメ化されていたけど、それは小説版をアニメ化したってことになるのかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:31:06.22 ID:ryLoxmpZ.net
>>712
ドラクエのドラゴンは翼のない四つ足の四足歩行だから、西洋竜というよりは胴の短い東洋龍みたいな見た目だよ
鳥山先生オリジナルデザインなんだろうなと

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 10:34:48.03 ID:zRORCjKk.net
恐竜知らない人いてワロタ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:27:17.95 ID:IwSBjI8i.net
>>709
なるほど
だから漫画無視したくまクマ熊ベアーは漫画の範囲越えられたと
(放送当時、漫画はまだイカまで行ってなかった)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:41:56.78 ID:b7wVxdv3.net
>>709
そういうのがあるんやな
てっきりアニメスタッフがクソラノベ読む気力も湧かないから
コミカライズをサラっと読んで内容を把握して絵コンテ作るので
それができるコミカライズの範囲しかアニメ化しないのかと思ってたぜ
作業時間短縮になるだろ?w

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 12:34:30.96 ID:JpvcUkur.net
>>714
おまえ本当に東洋竜知ってる?東洋竜ってのは蛇みたいに長い体してる奴の事言うのドラクエで言えばスカイドラゴンの事な
ドラクエ1のドラゴンは西洋竜って明言されとるわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 12:50:08.58 .net
OP見るに残りは双子も狐娘もみんなロリ!!
ああ早く続きが見たいわ〜

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 13:12:03.33 .net
>>717
転スラの場合はアニメ最終話が、雑誌で連載したばかりの最新話にピッタリ合わせてきてたからな。
アニメ制作時点ではコミックの原稿も仕上がってないだろうから、
連携とって明確に意図して合わせてきてた。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 13:24:35.20 .net
お風呂回はよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 13:38:56.05 .net
異世界迷宮でハーレムをスタッフは読む気力あったね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 13:57:37.30 .net
勇者パーティーの神官がまんまかぐや様の喋り方で笑える

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 14:50:36.39 .net
可愛いのぅ

https://i.imgur.com/aB4taGg.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 14:52:53.07 .net
ニセ勇者パーティーのでろりん一味のほうがこの勇者たちよりはずっとましだった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 15:07:46.16 .net
10体目の最強種は勇者
勇者をテイムしたら隷属の首輪付けて盾役としてこき使おうぜ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 15:46:15.56 .net
腹減ったよぅ

https://i.imgur.com/YAJD9T3.jpg

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 15:49:55.47 .net
>>683
ファンタジー界隈で確か赤竜は最強種だったりするからそれでじゃない?

>>699
ネタバレになるから誰も答えてくれんだろね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 15:51:15.20 .net
犬霊族とかハムスター霊族とかいるのかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 15:55:03.80 .net
勇者パーティーがちょいちょい出てきては駄目さ晒してるのが作者に愛されてなくて不憫で仕方ない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 15:57:28.51 ID:9+HjyEK2.net
>>724
カエデは正妻

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 16:09:42.72 ID:KDcCtdso.net
何で襲ってる敵の方をテイムしないの?とか何でテイマーなのに不利な相手が提案した腕相撲勝負を受けるの?とか思ったけど何か理由説明されてたっけ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 16:25:35.68 ID:lka6K521.net
素人が書いた話なんだから、設定を練ったり行動に理由付けしてるわけないじゃん
深く考えずに女の子が可愛いから見る、くらいの気持ちで見るのが正解だよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 17:06:57.10 ID:ODzgmjUD.net
>>724
prpr

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 17:19:43.95 ID:PAB8EYl5.net
真っ赤な爬虫類は思い付かないけど
赤が入った毒蛇とかはいる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 17:21:21.37 ID:zsVVpHcG.net
>>730
作者の嫌いな人か昔自分をいじめてきたクラスメイトをモデルにしてそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 17:54:15.57 ID:GirZhjCk.net
デフォルメ絵好きだわ、EDとか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 18:35:06.07 ID:saI6BCbV.net
何話ぐらいで契約紋は下腹部に移って淫紋に変わりますか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 18:37:10.99 ID:MUVTXM1Y.net
>>725
微妙なとこだな
ダイ大のでろりんPTは終戦後の大人しくなったモンスターをいびってただけだしな
こっちの険悪PTはレインが所属してる間は一応まともな成果を出してたんやろ?(知らんけど)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 19:15:22.75 ID:/Ykn3z2E.net
爬虫類は結構いろんな色いるよ
熱帯いけば結構カラフル
温帯だとあまり色がなくて緑か茶色が多いせいであまり見ないだけだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 19:24:59.18 ID:c6wi2oPs.net
龍は爬虫類じゃないよそもそも動物でもない
恐竜も爬虫類じゃないよむしろ鳥類

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 20:20:23.78 .net
>>730
勇者くんだけは原作でもいまだに健在なので、作者はそれなりに思い入れがあるんじゃないだろうか
賢者の孫のシュトローム先生ほど最終決戦まで引っ張るような宿敵キャラじゃないのに

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 20:32:39.84 ID:vsCkV4Ob.net
ビーストテイマーだけあって牡のフェロモンでも出てるのかな?
メスが寄ってくる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 20:32:48.94 ID:KPRQhxj1.net
他の面子はサクっと死んだのに
彼だけはすごい弄られてるんだよな
これはも作者恋しちゃってるようん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 20:38:22.34 ID:ZlU4RJ8T.net
>>724
仙狐さんやないか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 20:40:02.28 ID:LeQk+dmS.net
中の人が同じ…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 20:53:08.32 ID:ZlU4RJ8T.net
そしてブルードラゴンに化けるんじゃろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 21:56:10.31 ID:npePv9gt.net
竜も龍も実在しない存在だぞ
何を言ってんの

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:09:57.62 ID:vMJk8BQv.net
実際の

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:14:06.41 ID:20hseAEi.net
>>732
なろうのときは腕相撲受けたのは強化されてると知ってるカナデ
レインが腕相撲受けたのはコミカライズだよアニメはそれをそのままやった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:17:14.58 ID:5g7b4ehD.net
タニアちゃんのおっぱい最高やな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:20:38.37 ID:NNn5ZbHz.net
声聞いて感じたこと。
息を吸うここで吸う、吸い付く。思い出の中に、
いつも、あなーたが

をおもいだした

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:25:46.95 ID:Pv9PNeVk.net
周りをアホにするのがなぜダメなんか分からん
銀河英雄伝説とかだって主人公以外アホだろ
作劇場かませは絶対必要であってそれを批判するのはおかしい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:28:40.03 ID:NNn5ZbHz.net
しかしまあ、庭の竜型美女のセリフが吹き飛んでて面白い15歳になったら悟空クラスの冒険者をに三匹狩ってこい。
実現したら一人前とみとめてやらんかこともない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:29:31.95 ID:NNn5ZbHz.net
とか言う龍族の電通度

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:33:10.88 ID:apzdbReb.net
時々すごくいい動きするな
勇者ズが劣らず主役級声優なのに悪役楽しそう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:40:24.43 ID:NNn5ZbHz.net
>>753
銀英に噛ませは多いが、ソれは戦略戦術に限られるからだろ。
昔ごちゃんに似た指摘したことあるけど、その次に見えてくることが要点なんだよ。
銀英はスパイラルな迷宮の先に出口が示されていた。
状況に流されてニヒリズムに疾患して立ち止まるなら凡百のマスプロ大学生。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:45:09.90 ID:do6h37GB.net
放送前生放送ってもう見られないの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:46:02.83 ID:NNn5ZbHz.net
マスプロ大学生ってなに?
マス ← 大衆
プロ ← プロダクション
つまり量産型ジム。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:46:46.59 ID:npePv9gt.net
>>757
お前いつもの韓国人か
ワッチョイ無くても分かるぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:49:34.28 ID:jW6IBKwa.net
キャラはみんなかわいいよね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:50:29.19 ID:NNn5ZbHz.net
追い打ち
ガンダム世界のガキって?←救われる可能性がある民衆
ガンダム世界の大衆って? ←滅ぼされるべきモノども

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:52:33.48 ID:NNn5ZbHz.net
わかったら悔悟の祈りを果たせぬまま無明の闇に堕ちて消えろってことになるんかな。しらんけどー

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:53:39.38 ID:NNn5ZbHz.net
>>760
そう思うならそうなんだろうな



ぉまえのなかではな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 01:23:09.16 ID:UbGaeQWU.net
キャラ可愛いけど異世界なろうだけあって内容はそこそこ
残忍なんよなこれ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 05:35:09.87 ID:jrlZRBLP.net
赤いドラゴンの子見るとスライム300年の子を思い出した

>>737
あの可愛さに惹かれて見始めました

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 05:49:56.60 ID:0CtUUsfV.net
勇者パーティーって魔王を討伐するくらいハイレベルなベテラン揃いのはずなのに、
なんでこんな世間知らずの常識知らずばかりなの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 07:16:42.75 ID:ox+0Asr+.net
人間形態で火を吹くキャラここ数年でやたら見るけど流行りか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 07:28:52.29 ID:iiMN/3dj.net
千葉くんのこの演技してないような演じ方、結構面白いよなあ。なかなか監督やるやん。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 08:02:35.91 ID:taUBIS7r.net
使役した鳥たちが容赦なく殺されていたら主人公は何を思うのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 08:39:05.97 ID:JFAuooFW.net
>>766
このアニメのサイトを見るとファルファとシャルシャみたいなキャラも出てくるみたいだし、スライム300と仲間の構成が似ていますね
スライム300にはカナデみたいな猫耳族がいないけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 08:41:51.11 ID:AH0KKSgR.net
タニアの服エッロ
二の腕露出袖もそうだしパンツ見えロングスカートもそうだし
おっぱい下を絞って強調したり
癖だ
癖が詰まっている

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 08:48:46.77 ID:EHXhZmDT.net
やっぱどう見ても、鳥やウサギを使役する契約と、カナデやタニヤたちヒロイんとの契約は
全然違うものだよな。そこのところの説明がない。
まあこの話はストーリーの整合性なんてどうでもいい分類だな。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 09:07:58.52 ID:KJ8TQHFg.net
>>773
主人公はビーストテイマーであってインセクトテイマーでもあって最強種テイマーでもあるんだろ
何かしらまだ明かされていない理由があって

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 09:11:00.83 ID:JFAuooFW.net
>>773
鳥やウサギの場合は仮契約だと言っていただろ
仮契約と本契約は違うんだろう。多分きっとそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 09:12:34.91 ID:wmR5oXQo.net
ラスダン近くの村出身なんやろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 09:13:22.72 ID:AH0KKSgR.net
要するにパクティオーなんだろ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 09:14:03.25 ID:lVn7ivzm.net
>>773
全然違うものだよ。そこのところの説明はあった。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 09:16:37.11 ID:6SLoE3tr.net
ラスダン近くの化け物テイマーがウジャウジャ居るはずの故郷の村滅びてるんだよな
人類詰んでる世界だろこれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 09:18:52.44 ID:Eu+PWBkp.net
本契約はお互いの意志だけど
仮契約はぶっちゃけ洗脳だよね、従う義務も
なんか動物たちに見返りがあるわけでもなさそうだし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 09:22:46.31 ID:6SLoE3tr.net
>>780
仮契約は変な脳汁出て麻薬きめた様なトリップ状態になるんだろうな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 09:30:16.15 ID:tOokm14C.net
>>780
なろう読んだら、中盤くらいから仮契約の後にお礼でそのモンスターの好物の餌を与えるシーンが描写されるようになってるね
感想でツッコミが多かったのかもしれないね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 09:30:45.01 ID:8KRQadm7.net
>>767
ドラクエの場合、勇者はLv1の弱い状態の時も勇者だし、
勇者として白羽の矢が当たったのが勇者で、経験は関係ない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 09:32:22.20 ID:AH0KKSgR.net
DQ3だとレベル1でも大岩を押せるほどの怪力を持ってて
村人に驚かれるんですけどね

785 :稚羽矢  :2022/10/20(木) 12:23:13.55 ID:2bYsy8B5.net
>>772
あれはパンツではなくセーラームーンと同じでレオタードなのではないかな?(笑)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 12:27:09.70 ID:E+GY0F+a.net
カナデはこれからもずっとモブ町娘の服で高次元格闘すんのか…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 12:40:00.57 ID:hf4rnkgh.net
他のテイマーは動物相手でも本契約してるんでしょ?
やっぱ最強種はハーレムテイマーとか別種だろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 13:16:03.72 ID:KJ8TQHFg.net
>>787
してないだろ
主人公と同郷の者以外は一匹しか使役できない制約あるのにいちいち本契約してたら大変過ぎる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 13:19:06.02 .net
>>779
>人類詰んでる世界だろこれ

今は魔王が休眠中なので人類もかろうじて生存出来ている
魔王が覚醒して活動し始めたときに対処するのが勇者代々の一族なんだけど、
今代の勇者は甘やかされ過ぎて育ったため、凡そ人類の希望とは程遠い人間になってしまった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 13:38:31.43 ID:lVn7ivzm.net
本契約するには自分の名前を言わないといけない
ということは喋れる生き物であり個体ごとに別の名前を付ける知能が必要
なのでウサギとかリスとかが相手では本契約ができない筈だ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 14:10:37.13 ID:5GfklEqe.net
主人公は男に契約頼まれても快諾するのかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 14:33:14.14 ID:VXPwd2g3.net
普通に断ってるよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 14:38:56.83 ID:DOyfSKT8.net
クソじゃん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 14:44:30.76 ID:KJ8TQHFg.net
>>793
女の子でも最初断ってるじゃないか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 14:49:57.67 ID:gczrrn07.net
女性だけを10人以上隷属しといてたまたまとか言うなよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 16:03:54.93 ID:uz4qf2q+.net
レインも美少女に囲まれてよく手を出さずに我慢できるよな
こいつも黒の召喚師や最強賢者みたいな勃起不全の主人公か

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 16:14:29.55 ID:JFAuooFW.net
レイン君実は女の子説
…いや最近は女×女は普通なのか。油断できない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 16:48:56.78 ID:wMlrYce3.net
レインくんは野ウサギさんや蜂さんでシコってるよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 17:26:41.44 ID:Mqfuz110.net
マイナンバーカードのために、この5年で1,480億円の税金が費やされました。
発注金額の9割が、自民党に多額の政治献金を行なっている、ITや印刷の大手企業となっています。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 18:41:27.20 ID:7gCSpAAU.net
>>325
とりまそれなりに出てくる(´・ω・`)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 19:12:12.68 ID:dGowByt0.net
ビーストテイマー解雇してビーストテイマー雇うのが面白過ぎる
ふつう別の職業試すだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 19:15:23.87 ID:1upOFQ/f.net
蛇先生GJすぎる!!
おぱーいソムリエの誕生である

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 19:17:26.42 ID:1upOFQ/f.net
誤爆しますた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 19:35:12.70 ID:C3c9mAnb.net
糞アニメスレに糞アニメの誤爆、わろた

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 20:07:00.57 ID:Z9HrBoP2.net
デフォルメちびキャラねんどろいど出るかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 20:11:15.96 ID:RmOlTR0F.net
女の子が超かわいいことで有名だとワイの中で話題に

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:02:34.88 ID:dZS+NVl0.net
甘やかされた人間の方が実際は付き合いやすい好人物な事も多いよね
鷹揚で太っ腹

貧乏人や苦労人の方がカリカリしてて必死

個人差の方が大きいかな

今は自分も苦労人なのに
回りにまだまだ自助努力が足りないとこれ以上の忍耐強いる人ばかりでやりにくい…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:14:30.31 ID:ejQWfFAc.net
一番人に厳しく当たるのは、苦労人から脱出した人間ってのも聞く話ではある

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:20:24.62 ID:Z9HrBoP2.net
で、猫耳少女って1人だけしか居ないの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:28:53.81 ID:DqGu4KnM.net
まじで使役される側のメリットがわからん
テイムすれば相手の力が自分に逆流するって初めて聞いたぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:42:11.32 ID:Hd+iy6+o.net
>>810
ほんとだよな、自分から牢屋に入れてくれって喜ぶ犯罪者なんかいねーだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:54:26.35 ID:UZ66kuof.net
>>810
飯と寝言を確保出来る
猫と竜は割りと食うし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:55:00.52 ID:DOyfSKT8.net
>>812
自力で確保すれば良くね?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:58:34.25 ID:iNPCYOcu.net
おっぱいソムリエについてkwsk

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 22:15:31.85 ID:Z9HrBoP2.net
猫のおっぱいがいっぱい…
カナデちゃんも…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 22:50:19.08 ID:EHXhZmDT.net
タニヤはずっと人間形態のままなんだろうか。
猫霊族がフィジカル最強というのなら、ドラゴン形態のタニヤと互角以上に戦えるはずなのだが
人間形態と戦うのがやっととはどういうことなのか。

まあこの話突っ込むだけ無駄っぽいよな。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:08:49.14 ID:eE6R6P80.net
ほとんど友人帳だな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:36:07.69 ID:ox+0Asr+.net
>>816
ゲームでもレベル上げて技覚えるまで微妙みたいなキャラいるから
伸び代もあるし自分はそこに違和感ないわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:41:12.13 ID:JJ79I5e/.net
>>814
妙だな…
これ押さえてる奴は不徳のギルドもセットで見てると思ったんだが…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:54:09.00 ID:AGb+v80Q.net
>>816
修行を重ねるとフランちゃんの進化みたいなのが起きて、まめだちゃんみたいに竜に化けることができるのかね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 00:37:14.26 ID:WVSGS9WF.net
このアニメは深く考えたらダメなやつだな
ただのハーレムものだと割り切るしか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 01:07:13.66 ID:0Xl42WV3.net
天啓的なざまあ系異世界なろうものだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 01:21:57.19 ID:eejgZsA+.net
なんでビーストテイマーなのに人間をテイムしてるの?
根本から破綻してね?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 01:23:56.29 ID:WdVGNnKM.net
>>823
人間じゃないし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 01:36:30.39 ID:ELRLt0W9.net
タニアとカナデってどっちが強いん?
お互い最強種だけどたぶん互角ではないよね
タニアはあんま火を吹いてないし人間形態だしで手加減してる感あった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:41:07.79 ID:KhB5pBgz.net
こんなのでもアニメ会社儲かるのかな?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 08:15:42.80 ID:IEY6w5wd.net
>>317
> どんな命令でも従わせる事が出来る
それはないだろう
邪悪な妖術師みたいに強制的に従わせてるわけじゃないから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 08:20:32.48 ID:IEY6w5wd.net
>>318
そのとおり
お猫様こそ最強種である
勘違いしてる人もいると思われるのであらためて言っておく
人間がお猫様を飼うのではない
お猫様のほうが人間を従わせているのだということを忘れてはならない(笑)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 08:24:53.86 ID:XPMiua1Z.net
>>825
素早さではカナデ、パワーではタニアだと思うけど、知力ではどちらだろうか
2人ともあんまり頭はよくなくて、これから出てくるキャラに負けるような気がする

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 08:32:03.31 ID:IEY6w5wd.net
>>384
本来対等であるはずの結婚の契約結んでるのに夫に対して態度デカイ奥さんのごとし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 08:37:01.04 ID:Tx8VeqvA.net
契約すると時給が発生するから、使い捨てできる仮契約がよかったと思うレイン君でした

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:09:13.06 ID:QCeVsR1i.net
>>813
生活能力無いんだろ
洞窟に住んで追い剥ぎ生活やるわけにもいかんし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:16:58.26 ID:FikZHFcX.net
カジノでスッカラカンになったマーニャとミネアが勇者の仲間になった理由みたいなもんか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:19:00.96 ID:DBgR4+Dr.net
>>830
いや俺んチの事晒すなよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:56:06.36 ID:VLbPj8gm.net
>>823
この世界では亜人は人間と認められれてないんだろね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:20:25.83 ID:E7bfKGz7.net
亜人は全員天然で本能で生きてそう
テイマーいないと騙されたりレイドPTで討伐されそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:22:14.98 ID:Zk7KXiGn.net
いつ発情期がくるの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:29:53.20 ID:bVwaDi2y.net
魔法使えない代わりに身体能力が最強の猫と完全に互角に戦える上に火を吐いて飛行能力もある龍
龍の方が上じゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:34:19.72 ID:E7bfKGz7.net
ドラゴン居るのに何で猫が最強名乗れるんだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:35:40.76 ID:E7bfKGz7.net
猫最強は
龍虎(猫)的な理屈?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 14:24:28.84 ID:cmecQL2o.net
タニアは修行してから戦い慣れしてる
カエデは何もしてない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 14:30:03.27 ID:QoABhmtj.net
人間体だと翼生やして飛んだりしてないけどいつかするのかな
飛行ってチートだと思うんだけど、それがあるかどうか…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 14:38:35.02 ID:umD2pvgB.net
人間だと非行
ナンツテ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 15:04:25.27 ID:E7bfKGz7.net
猫霊族の非行はマタタビキメる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 15:06:43.53 ID:VpFHp5XG.net
スルメをやる猫霊族はヤベエと言われている

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 15:55:10.21 ID:ZhaIS8Lm.net
勘違いが多いようだがカナデが弱いだけで真の最強の猫霊族は格闘では竜族より上

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 15:59:44.19 ID:oNCUKBu8.net
つまり、
強い猫娘1「カナデが契約したそうだな」
強い猫娘2「奴は最強種の中でも最弱」
強い猫娘3「お腹空いて倒れるとは我ら猫族の恥さらしよ」
こうですか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 16:25:41.54 ID:XPMiua1Z.net
>>847
「最強種の中でも最弱」ってなかなかすごい言い方のような気が
最弱種の中での最強とどっちが強いんですかね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 16:35:24.02 ID:QvV1jbsH.net
校内最強
だが育成ドラフト

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 16:36:48.22 ID:QAOEMtAb.net
>>848
ありふれた職業で世界最強みたいなもんでは
あるいは転スラとか蜘蛛子とか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 17:26:33.45 ID:ZhaIS8Lm.net
>>850
カナデ「他の最強種を捕食して強くなればいいんだね!」

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 17:42:52.07 ID:oNCUKBu8.net
そうしてキャットファイトが行われた…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:40:09.97 ID:E4p8fMwT.net
甲子園常連校のベンチ未満

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:41:14.46 ID:kK8b2zZY.net
鳥の痺れ毒程度に負ける最強種のドラゴンね・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:44:00.75 ID:cj195WjU.net
>>854
あれのせいで
最強決定戦
毒持ちの鳥(名前は忘れた)>ドラゴン

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:54:06.54 ID:kK8b2zZY.net
当たり前のように契約を持ちかけてきたけど、普通は1人1体なのが常識なんだろ
テイマー自身がその常識を知らなかったり、今回の鳥に負ける最強種(笑)のドラゴンも知らなかったり、色々と適当すぎるだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:58:04.95 ID:BBSmBwit.net
自分の常識が必ずしも正しい訳じゃないんやで
ファクトフルネスでも言ってる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 22:04:59.49 ID:XPMiua1Z.net
>>856
ラスダン前の村の中ではレインの実力は最弱

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 22:47:03.21 ID:d4bcaFMA.net
毒持ちの鳥や毒持ちの蜂活用できたのに無能扱いはおかしいんじゃねえのと思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 23:26:00.17 ID:4YvQddjy.net
>>854
最強種の百裂拳を容易くいなす竜娘なのに真正面から接近する鳥を何故か防げないからな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 23:33:58.95 ID:tyVHfZtR.net
最強種なら、そのへんのフィールドに飛んでるような雑魚鳥とか威圧するわな
食らったとこでレジストするだろうし

つまり、あの鳥は雑魚でもなんでもなく、最強種すら麻痺毒で倒れさせるほどの能力を持った鳥が普通に群れをなして飛んでる混沌とした世界が舞台ってことか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 23:39:46.35 ID:cj195WjU.net
>>861
この作品
”最強種”が最強じゃ無いんだよな………

裏があって面白いならわからなくもないが
今の所
そんなことはない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 23:53:00.96 ID:tyVHfZtR.net
最強種が最強でないのは別にいいと思うよ
ただ、それは高い次元での話であるべきで、ただの鳥の麻痺毒程度で動けなくなるような低次元の話であってはならないってこと

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 23:54:18.20 ID:P8Co8FCC.net
誰か作者に「最」の文字の意味を教えてあげて!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 23:58:26.85 ID:cj195WjU.net
弱点があっても”最強”ならわかるけど

最初に聞きたくなるのは「最強の定義」

そもそも”最強種”が弱すぎるんだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 01:03:59.47 ID:5z0jw9lx.net
もうこの話、整合性を求めるだけ無駄だろ。
カナデやタニヤがかわいいだけで見続けられる人向け。それで見られない人は去れと。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 01:28:18.13 ID:iD7EC45G.net
矛盾ではなくひたすら矛が出てくるアニメ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 01:32:42.39 ID:xVJqGTrd.net
発情期はやく

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 05:24:34.17 ID:cBgt9CHA.net
>>847
まあ人間だってオリンピックでトップ争いするほど足の速いやつもいれば
100m走の世界ワースト1を争えるくらい遅いやつもいるからなあ
最強種と言っても個体差はあると思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 05:37:23.40 ID:u9E0Glu6.net
チルノ「あたいさいきょー」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 05:44:48.66 ID:1eWfI+my.net
盗賊→蜂の毒で倒す
竜→鳥の毒で倒す
今までのパターンから毒使いが最強

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 07:53:17.58 ID:MlvQrW+Y.net
毒耐性を持ってる、防御に極振りの人には効かない。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 08:14:20.89 ID:89nA/SGs.net
昆虫系は攻撃力はなくても状態異常を起こすモンスター多いからな
それを集団で襲わせられるならそりゃ強いわ
特に相手が女子系なら、〇キブリ集団で襲わせれば楽勝でしょ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 08:35:18.19 ID:GqDWWiTb.net
状態異常: 空腹

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 09:16:28.76 ID:h8Ep3ZIN.net
>>854
アニメ版は表現がマイルドになってただけだから
https://i.imgur.com/Swbx3T9.jpg
https://i.imgur.com/IZRP8uH.jpg
https://i.imgur.com/UHcFPWS.jpg

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 09:57:53.05 ID:v/vErRE/.net
>>875
確かにアニメは表現がマイルドだわ
https://i.imgur.com/lvDv5Pl.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 12:47:03.33 ID:5yGDxzO8.net
>>875>>876
何か違う漫画ですね?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:07:26.71 ID:rKZjQuPT.net
この世界にもピトフーイいるんだ・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:08:31.64 ID:WldlCsKX.net
ならレンちやんもいるのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:51:40.36 ID:oTk01d58.net
ドラミちゃんも万能文化猫娘もいる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 15:11:08.56 ID:cGJdvCT8.net
ピトフーイはいないがネフェルピトーならいる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 15:21:24.78 ID:0F+8TRJQ.net
「その程度で最強を騙るな。それは最強への冒涜だ」

「貴様ッ」

「借り物の力で最強に至る道はない」

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 18:57:43.32 ID:qRkcaDvF.net
目のハイライトの鏡餅が気になるぜ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 19:09:28.13 ID:C2J1LJ73.net
とんでもないポンコツチームやな勇者パーティーはw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 19:39:40.75 ID:agw0GKs7.net
カナデフランひたむき嵐子
今期はケモミミヒロイン大豊作だな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 20:26:08.46 ID:CghJOyLJ.net
このスレ、ビーストテイマーで板内検索しても引っ掛からない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 20:28:02.21 ID:RWc17Y5U.net
半額カタカナだからね…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 20:48:21.32 ID:ISibeqPB.net
安いな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 20:48:21.98 ID:CghJOyLJ.net
>>887
キャラスレから飛んできた
気づかない人もいるだろうな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 20:49:42.91 ID:RWc17Y5U.net
>>889
だよね
スレタイ後半削って全角カタカナにした方がいいかも?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 20:54:52.73 ID:xVJqGTrd.net
いつも最強種で検索してるわいは…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 21:02:46.54 ID:K36coV7R.net
パーティーを半角に、ビーストテイマーを全角にして
後半を「最強種と出会う」
だけでも良さそうな。文字数足りるか分からないけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 21:27:10.86 ID:qKLRr7gA.net
スレタイ長くて目立つし上から順に探していけばそのうち見つかる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 21:48:53.36 ID:3xMey9zx.net
猫耳で検索すればよろし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 22:54:36.46 ID:PRRnknMa.net
ゴブリンと戦うところ洞窟じゃなくなったり、どうでもところで手抜いて温存してるな
制作事情伝わってくる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 23:13:25.53 ID:Jmkxp+3E.net
これの勇者はまじ支離滅裂よな
かんぜんに他作品であった出来事をなぜおきたのか考えずに突っ込んでる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 23:28:48.40 ID:rwsRixiR.net
なんだろう、龍人キャラのCVが農民と被ったのは偶然か?
(あっちは人間が部位変化能力習得だけど)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 23:31:33.67 ID:VMaZADkY.net
転生剣:ギルド受付嬢
農民関連:ギルド受付嬢+竜人
ビステマ:竜人

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 00:37:16.27 ID:uAv2tdB0.net
ゆゆ式:

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 00:42:58.81 ID:eYfPqGnG.net
new! 不徳のギルド:ギルド受付(31歳人妻巨乳)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 02:12:52.28 ID:+Y/MRLRO.net
>>886
これサブタイトルとかじゃなくてメインタイトルだからね
出来るだけ削らない方がいいんだ
サブタイなら削ってもまあいいけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 02:54:10.65 ID:F16zmRB3.net
陰の実力者にも出ねえかなあ大久保瑠美
そしたらコンプリート感が出る

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 04:34:33.29 ID:TqhrrvLA.net
前回の流れで今週楽しみにしてたのにタニアがデレただけで勇者パーティーと激突は次回に持ち越しか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 05:37:46.12 ID:3MzWXc3j.net
>>898
今期たくさん出てるんだな大久保

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 05:53:17.00 ID:QjFLf7F1.net
タニアが仲間に
竜族に毒効くのね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 06:52:45.62 ID:CQhBI8oS.net
むしろ勇者パーティがどうなっていくかのほうが気になるw
テイマーくんはもうええやろ。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 07:00:35.67 ID:SH/02m03.net
>>837
公式キャラ説明に猫霊族は絶滅寸前と書いてあった
パンダ並みに発情しなそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 07:03:43.95 ID:8b68uj4d.net
絶滅寸前は本編でも言ってたような

909 :稚羽矢  ◆c5WY2q0zTQ :2022/10/23(日) 07:57:33.62 ID:M4Vye88v.net
オークというかオーガじゃないのかあれ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 08:02:44.68 ID:YEiMfj2J.net
猫霊族って魔法使えない代わりに身体能力極限まで上がったみたいな事言ってたけどドラゴンとはいえ多種族に素手で互角だとアドバンテージが無いことになるよな
個体差もあるとは思うが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 08:38:07.48 ID:aX7XUI/o.net
かわいい

https://i.imgur.com/ZVagEss.jpg
https://i.imgur.com/GdLUKAO.jpg
https://i.imgur.com/q2PqZJw.jpg
https://i.imgur.com/56syEr6.jpg
https://i.imgur.com/XAMy1Bd.jpg
https://i.imgur.com/Jd3mck9.jpg

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 08:49:25.20 ID:y5Ym5+iM.net
追い出した勇者関連なんて胸糞なので、
そんなの飛ばして、とっとと全員集めて欲しい。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 08:51:13.52 ID:YEiMfj2J.net
>>912
その勇者を後でボコボコにするのが楽しみじゃねえか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 08:51:18.59 ID:L3RD0AI2.net
素手で勝てると2人がかりでボコボコにするって絵面になるから避けたんじゃね?
あのクソみたいなテイマースキルを入れるって縛りもあるし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 09:03:54.40 ID:ynXqpYE3.net
ファイヤーボールに回復も出来る
もうティマーじゃなくて勇者じゃないか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 09:05:22.56 ID:8b68uj4d.net
まぁDQ2の勇者は攻撃魔法も回復魔法も使えないんだけどな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 09:08:47.55 ID:8TBG/uOg.net
>>916
あれの勇者は3人ともでしょ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 09:13:47.67 ID:rd6Jabis.net
カナデがアホの子化してタニアが正妻になりつつあるけど
これ次の最強種が出てきたらタニアもアホの子化するんやろ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 09:49:51.96 ID:fIpM0hn3.net
すごくなろう系っぽい展開だけど、ねこ耳可愛いからすべて許せるみたいな?
でも観ててキャラ立ってるし面白いわこれ。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 09:53:07.90 ID:RmFD25YV.net
またおんなじようなのつくって

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 09:55:33.94 ID:7u1fctDN.net
テイマー属性の勇者と言うことでいいんじゃないか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 10:06:59.33 ID:L3RD0AI2.net
dq5の主人公はテイマーじゃね?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 10:15:47.32 ID:7u1fctDN.net
次スレ
ちなみにパーティーの方を半角にすると
スレッドタイトルが長すぎます!になってスレが立てられないので
このスレタイはかなりギリギリの絶妙な感じで立てられてる

勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666487233/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 11:23:25.51 ID:CQhBI8oS.net
まよいの森とかを攻略するのに索敵能力が必要だから、テイマーを雇ってるのかな、勇者パーティー。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 11:56:29.80 ID:SH/02m03.net
ユウジを雇えば勇者チームも満足だろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 11:57:46.05 .net
>>918
カナデとタニアと次の最強種(双子)は月導の巴と澪の立ち位置になる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 12:14:37.23 ID:b4onxbFv.net
ドラゴンボールみたいな戦闘だったけど最後まで作画維持はして欲しいよな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 12:37:52.26 ID:L3RD0AI2.net
>>923
たておつです

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 13:22:55.52 ID:/1CbOffm.net
>>919
ストーリーはいい加減だけど、キャラ人気で見てられるタイプの話だな、これは。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 13:28:06.77 ID:GbTZScD7.net
キャラデザがシンプルで良い

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 14:17:35.84 ID:KjoeOsHr.net
>>923
立て乙です
タイトル長いとなかなか面倒ですね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 14:39:32.45 ID:W9tXfTFf.net
農民がアレ過ぎて相対的にまともに見える

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 14:42:06.52 ID:vnbFUILc.net
竜族はドラゴンに変身しないの

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 15:02:11.16 ID:zXl9TIz9.net
コミック版みたけど1クールだと双子と契約するところまでしかいけない気が…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 15:02:48.97 ID:ZU59GpVO.net
勇者御一行にざまぁしないの?
勇者の女達をNTRしないの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 15:06:30.60 ID:vnbFUILc.net
勇者パーティーの女はいらんな。
性格最悪すぎ。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 15:58:47.43 ID:hpVZSPJ/.net
どうせ勝つの分かってるし他の作品で同じ展開何度も見てるし
あのアホ馬鹿勇者にざまあしても爽快感ないわ
それよりキャラ萌え描写されたほうがいい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 16:16:48.22 ID:PQ5HuNzE.net
勇者一行をあそこまでかませ犬にされても確かに興醒め

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 16:19:09.04 ID:HGS7PfJX.net
>>935
それは次週でしょう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 16:20:12.76 ID:ezP3NopB.net
>>932
あれはちょっとな…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 16:26:55.05 ID:aX7XUI/o.net
猫娘「あたいサイキョーだよ」
https://i.imgur.com/aB4taGg.jpg

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 17:35:55.07 ID:7u1fctDN.net
最強猫に肉球は付かないのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 17:41:49.77 ID:ESaoKRZj.net
>>934
OPに狐耳出てるからそいつを仲間にするまでは行くだろうと思うけど・・・
OPに出てるキャラがまともに登場すらしなかった魔弾の王のような前例もあるから安心できねぇなw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:16:17.91 ID:U9+oRS6f.net
>>943
無理して狐までやったせいで全裸回がカットされたりしてな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:16:57.78 ID:hVJFgtFW.net
>>943
直近では、「ハーレムを」だな。
最終回で唐突に全部出しやがった。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:57:33.89 ID:iTfyO80l.net
>>941
これ使役したい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:40:09.39 ID:NGkvz9Na.net
あれ?タニアって声優 竹達やったっけ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 20:16:11.32 ID:nCXHl1pC.net
今期受付嬢とドラゴン娘に引っ張りだこの大久保瑠美瑠美です

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 20:23:09.62 ID:mWau0SGx.net
最近エロシスターも演じましたね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:10:38.45 ID:526bHHOz.net
追放系は結局1発ネタだよな
1回ざまあしたらそのあと出てきてもくどいだけだし
会わないならタイトルと話がどんどん離れていくっていうね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:26:32.38 ID:NGkvz9Na.net
よう実 軽井沢(竹達)
「えっ!? もしかして私…清隆のことをいつの間にか…」
「いや…いやいやいや! ないってぇ!」

タニア
「なんだろう…レインの顔が頭から離れない…胸がポカポカする…」
「これじゃああたし、レインのこと…」
「ないない!ありえないから!」

ここで竹達っぽいなと思ったけど、そりゃ別人ですよね。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:22:36.33 ID:wRQXa5+j.net
なんかしらんけど、このアニメいいな。
作画いいし、かわいいし、BGMもいい。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:26:42.22 ID:7o3HlGD5.net
ひたむきちゃんならスライムまみれでべとべとなのにこっちは何も無いんかい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:27:04.70 ID:nCXHl1pC.net
タニア様のおみ足にしがみつき隊

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:27:15.54 ID:pannLmfI.net
オートで防御結界も張れずに何が最強かよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:27:37.64 ID:7o3HlGD5.net
温厚レインと可愛い最強種の女の子達
最悪勇者と再会でNTRフラグ&レインぶちぎれの勇者フルボッコになりそうでドキドキする

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:28:38.04 ID:7o3HlGD5.net
小動物に同化出来るとはどうかしてるぜ
鳥とかに意識同化と言えば異世界魔王のシェラやリゼロのレムにも出来たよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:29:31.31 ID:jdP7EoBo.net
オートでスカートにガードがかかる最強やぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:29:39.31 ID:I4ptSYLk.net
カナデさんは、相変わらず直接攻撃しか出来ないのかw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:30:37.09 ID:7o3HlGD5.net
あれがメラゾーマじゃなくただのメラか
最強種と契約するとあんな強くなるんだかカナデちゃんとタニアちゃんが狙われないはずがないんだよな
勇者一行なら尚更ね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:51:12.44 ID:iEt/WIO4.net
かなでがいるなら翼もいるはずだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:56:45.44 ID:NGkvz9Na.net
小動物にたましいを固定してから、食われてほしい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:59:11.40 ID:MroTD2kw.net
最強種って何種類いるんだ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 23:02:55.52 .net
>>963
10種族。
>>399>>645参照

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 23:05:38.30 ID:XCkGbdjF.net
>>941
めちゃかわいい💞

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 23:09:17.10 ID:MroTD2kw.net
とんでもテイマーだらけの村が魔獣に滅ぼされちゃうのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 23:15:26.69 ID:OzZn+0TF.net
これもう収録終わってるんだよね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 23:18:12.17 ID:JMs2PQrL.net
>>964
神族とかいかにも最強種だなw
実際最強なのは魔族とかだったりするかもしれんが
魔力量が一番なのがどっちなのか気にはなる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 23:21:52.33 ID:aX7XUI/o.net
1000ゲットむにゃむにゃ

https://i.imgur.com/Jd3mck9.jpg

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 23:23:04.07 ID:rd6Jabis.net
999

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 23:25:34.71 ID:+yL55ju7.net
1000なら勇者ザマァ展開

972 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 972
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200