2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 28

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 04:43:55.62 ID:Q9rllueSa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

その魔女は、ガンダムを駆る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜22:00(リピート放送:毎週木曜10:00/毎週月曜16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月4日より毎週火曜18:00
TELASA,J:COMオンデマンドメガパック,milplus,WOWOWオンデマンド,Prime Video,ひかりTV,アニメ放題,ふらっと動画,TELASA,dTV,FOD,Google Play,ビデオマーケット,GYAO!ストア,music.jp,RakutenTV,HAPPY!動画,ムービーフルPlus,ニコニコチャンネル,ニコニコ生放送
Tver,MBS動画イズム:10月6日より毎週木曜18:00以降順次配信

◆公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/
FCアプリ:https://www.gundamfc.com/
ナビアプリ:https://gundam-navi-app.bn-ent.net/

◆前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665328257/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-2nb7):[ここ壊れてます] .net
>>474
スレッタ自身は漫画的な恋愛に対する憧れは普通にありそう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-kHT+):[ここ壊れてます] .net
普段からレギュレーションチェックはしてるけど
そのチェックでは機体がガンドアームかどうかわからんてこと?
けどコクピット見ればそれくらいわかるんじゃないの ファンネルだってそんなに見てわからんものなの

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-eEr2):[ここ壊れてます] .net
>>482
画面の反射や星でそう見えるだけじゃん

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>477
あれメガネじゃん…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ deb0-3fXN):[ここ壊れてます] .net
プロスペラが仮面外したら全然知らんキャラが出てきて
デリング「誰?」
スレッタ「誰?」
俺ら「誰?」
と感情を共有できる可能性もある

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-zh/q):[ここ壊れてます] .net
>>487
目弱い人?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8aab-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
>>476
しかも婚約者になったからといって結婚する気ゼロだしな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-SzAh):[ここ壊れてます] .net
銀髪の子は可愛いけど主人公がブスすぎる・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-eQmF):[ここ壊れてます] .net
>>482
ゲジというか内側に切れ込みがある

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq):[ここ壊れてます] .net
GUNDの方は肉体の一部なんだろうな
パーメットリンク自体は一方的に命令を与えて動かすだけでもそう呼べる
データストリームという言い方があるってことは
GUND技術の方では操作したものからのフィードバックが検出される=データストリームで
肉体の一部として感覚が伝わることがGUNDの定義
しかし通常の人類ではそのフィードバックを受け止めるだけで神経がやられ死に至ると

想像だけで言ってみた

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-kEV8):[ここ壊れてます] .net
>>483
はっきり描写はないが、普通のパーメットリンクは操縦者から機械への
一方通行な通信だけど、ガンドフォーマットは相互通信なんじゃね?

プロローグのルブリスの動き、あれを4歳児が全部やったとは思えんし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-sdrw):[ここ壊れてます] .net
スレッタとプロスペラは会合するのか?
その時スレッタは何と呼ぶのか?
ワクテカである

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e74-O9y3):[ここ壊れてます] .net
>>483
GANDフォーマットを使わなくてもパーメットリンクはできるけど
GANDフォーマットを使うとものすごくパーメットリンクができるってこと
GANDフォーマットは医療技術で、パーメットリンクはモビルスーツを動かす技術で別

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a2-vCZK):[ここ壊れてます] .net
>>463
実写だと普通にそうなると思えるのに
二次元になると拒否反応が出てしまうな何故か

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-kQKN):[ここ壊れてます] .net
>>493
普通に星の反射じゃね
形が不自然じゃん

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-Im8Y):[ここ壊れてます] .net
>>486
企業間で競争してるから企業秘密部分にはレギュレーションチェックでは触れられない規定でもあるんじゃね
ただ決闘後に接収したのを解析すりゃバレるきがするけどなんか3話でフォローあるといいね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-kEV8):[ここ壊れてます] .net
>>486
普段はエアリアルの外部装甲兼外付けスラスターみたいに本体にくっついてるしな
ビーム発射口ついてても着脱式で使うのかもってなるしそんなもんじゃね

そもガンドアーム技術は研究も開発も全部禁止されてて
隠れてやってバレたらヴァナディース機関の二の舞になるから
誰もそのガンドアームのシステム使ってるか分からんかったんだろうね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6be6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>494,495,497
なるほど
GUNDは身体にダメージが返ってくるくらいにシンクロしてしまうってことなんかな
パパもそれで死んでしまったようだし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-5YbM):[ここ壊れてます] .net
プロスペラとスレッタが会わないのもヤキモキする原因の1つ
審問会が終わったらミオリネと一緒にスレッタに会いにきたらスッキリしたんだが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-9Zwc):[ここ壊れてます] .net
データストリームを受け止めてくれるカートリッジを差し込めば
パイロットは安全にガンダムを操縦できる
「愛ですよ、チュチュ」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>482
この一連の流れがなんか不穏
https://imgur.com/Kl2eGgs.jpg

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8aab-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
>>486
そもそもガンダムは全部廃棄されてるから
こいつガンダムじゃねーの?なんてチェックはしないだろう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>484
>モビルスーツや艦船には、パーメットに関連した識別コードが割り振られており、これをコンピューターで識別照合することで、対象兵器が登録されているものかどうか判断する
て書いてあるからこれは一番最初にチェックするもののはずなのになんでこうなったの

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed0-ySCp):[ここ壊れてます] .net
仮面はずしたら全然知らんおばちゃんが出てきたらそれはそれで盛り上がるだろうな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-u35/):[ここ壊れてます] .net
ガンダム禁止ってF1のハイテク禁止みたいなもんかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-Tw6X):[ここ壊れてます] .net
OPでこれみよがしにエリクトの絵を使ってるから別人説あるような気がしてきたわ
ルプリスをベースにガンド技術を使ってエリクトを生体AIとして組み込んだのがエアリアル
だからOPの最後はエアリアルの中にいるエリクト視点からみたカット

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq):[ここ壊れてます] .net
当たり前のようにあのガム噛む上に次の日も同じ時間に同じ座席に座って
なんなら新品のガムも渡してあげたら
どんな顔してくれるだろうなぁ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdea-jiJ1):[ここ壊れてます] .net
あのきれいなお姉さんの仮面の下がむき出しの脳みそとかだったら嫌だな…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM86-j9Qx):[ここ壊れてます] .net
エアリアルて、画面点滅で意志表現的描写が数少なくあったけど、誰かさんにそのことツッコマレ、音声モジュールインストールされ、ママンの計画を喋りだす予想…。それでも…スレッタは逃げたらだめだと、突き進むと展開かな?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-sdrw):[ここ壊れてます] .net
エアリアル君急に喋り出したりしないだろうか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>500
決闘で壊れても学生が治すからタダって誰かいってたので企業秘密云々をこの作品を視聴時に持ち込むともう駄目な気がするよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-pWbd):[ここ壊れてます] .net
要はスレッタがエアリアルに乗った時だけ真のガンダムになるってことでしょ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-eQmF):[ここ壊れてます] .net
>>499
拡大してみても星の白と重なってはない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-cg2a):[ここ壊れてます] .net
ニカ「こんなこともあろうかとエアリアルと会話できるツールを作っておいた」

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>483
公式HPのパーメットの説明の一文
パーメットを素材や推進剤などに混合させ制御することで様々な技術が開発される。

公式HPのGUNDの説明の文
パーメットを利用した身体機能拡張技術。GUND技術を軍事転用したシステムは「GUNDフォーマット」と呼ばれ、
これを搭載したモビルスーツは「GUND-ARM」と総称される。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq):[ここ壊れてます] .net
エアリアル坊やが意志を持ってるのが鍵かな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-8iUR):[ここ壊れてます] .net
そしたらたぬきも仮面の正体は母ちゃんて分かるよな?開発して色々とテストしてるはずだし
それはこれから判明してくのか
とりあえず次回楽しみにしとくか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6aa-OX2o):[ここ壊れてます] .net
>>508
俺はプロスペラはロボットだと思ってる
とにかく人間ではないと思う

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq):[ここ壊れてます] .net
プロスペラ「ところで私脳みそも磁場に持ってかれてますけどなぜ生きてるのでしょう」

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e74-O9y3):[ここ壊れてます] .net
おい、今気づいたが、ミオリネを地球に連れて行こうとしてたおばさん、プロローグに出てるぞ
死んだと思ってたら生きてたわ、ナイラ・バートランってキャラだ
ヴァナディース機関の生き残りいる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-eEr2):[ここ壊れてます] .net
エキセントリックな予想してる人多いけど
予想が外れても怒っちゃだめだよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ゲマー MM82-YcP8):[ここ壊れてます] .net
ディランザってライフル取り出し辛そう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0383-AUlS):[ここ壊れてます] .net
>>505
オープニングの最後が子供スレッタで終わるのは違和感よね。

だいたいのガンダムのOPは全員集合か、主役機がポーズ決めて終わるのに

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68c-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ドローンって言ったのが面白いところだな
あの仮面、エアリアルとリンクしててそのせいで逆らえないのかもしれない
小説ではスレッタのママには逆らえないって言ってたがルブリスはエルノアを拒絶してた
エアリアルは別機体だろうからすんなりいう事を聞いてるかもしれんが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-zh/q):[ここ壊れてます] .net
>>505
なんかキレ眉のスレッタが計画通り…って言っていそう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e19-6p02):[ここ壊れてます] .net
>>524
思いっ切り頭撃ち抜かれてたが
よく生きてんな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-aKcY):[ここ壊れてます] .net
>>463
今の十代が慣れ親しんできたのってプリキュアとかイナズマイレブンとか
多少恋愛要素はあってもメインは同性同士の友情って物語なイメージだし
10代の新規向けに作るなら人間関係はそういう展開になりそうだよな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-TTjj):[ここ壊れてます] .net
>>507
パーメットリンクを有り得ないくらい高めて高性能を引き出すのがガンダムの特性だから
普通のモビルスーツのフリして高性能機構を隠してたから
バレて無かったんだろうね

んで普通のモビルスーツにあり得ないくらいの高性能ムーブして公表しちゃったからあっさりバレた、と

白い機体とトリコロールカラーとデコのアンテナで
お前ガンダムだろ!って一発バレしそうな気はしないでも無いがw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-pnCA):[ここ壊れてます] .net
>>524
ヘッドショットされたアネゴ肌の人?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-5YbM):[ここ壊れてます] .net
>>522
ジオングみたく頭部も取り外し可能なのかもな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e74-O9y3):[ここ壊れてます] .net
違うか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab9-6drP):[ここ壊れてます] .net
ナイラの身内説はあるかも

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq):[ここ壊れてます] .net
補修用テープを顔に巻いておけばヒュッケバインってバレないんだから
エアリアルもテープ巻いときゃよかったのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-u35/):[ここ壊れてます] .net
仮面の正体は父ちゃんでした
ってなったら燃え上がるよな(炎上的な意味で)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-5YbM):[ここ壊れてます] .net
>>523
鶴見中尉の仲間w

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-kHT+):[ここ壊れてます] .net
機体チェックでガンダムだとわからんとしてもだよ
OSをチェックしたら操作系違いすぎてすぐわかるんじゃないのかよと

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-fVBT):[ここ壊れてます] .net
>>335
放送と画像で一回みただけだからよくわからんけども
駒持ってる感じでもないが、やはりテーブルとしては変
関ヶ原の布陣の考察でもしてるに違いない
スレッタ「大坂城まで退きましょう島津の捨てがまりをやるのです、麿におまかせあれ」
相手「うぬはたわけ者じゃ!退くとな」

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-TTjj):[ここ壊れてます] .net
>>534
頭部以外ガンド化してたと思しき人もチラッと見えてたしな

ガンド化とかパーメットリンクとか
阿頼耶識よりサンダーボルトのサイコザク系の技術ぽい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-nqyI):[ここ壊れてます] .net
エアリアルは喋らなくてもいいな
声が届かないからこそ動作とかで妄想する面白さがあるし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-NVrD):[ここ壊れてます] .net
>>507
該当パターン自体はなかった
でもガンドアームと気付かれて再検索して一番近いのが見つかった
つまりママンは学園内部でバラす気満々

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ffc-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>524
他人のそら似

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-ORDZ):[ここ壊れてます] .net
>>504
翌日行方不明になるガム女 学校側が調査するが取り立てて目立ったトラブルは無かったと結論づけられ、調査は終了した
ニカ「チュチュ、新しいドローンシステムを試作して観たんだけど、実証に付き合ってくれる?」

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-pnCA):[ここ壊れてます] .net
>>540
裏モードみたいなんがあってそっちでガンダムシステムは動かしてるとかかも

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ deb0-3fXN):[ここ壊れてます] .net
なんにせよたぬきにいっしょにゲームする友達ができるようでよかった
ナディムも草葉の陰で喜んでいるはず

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-XGXU):[ここ壊れてます] .net
まぁ無理矢理学園物にして決闘で下克上にしたかったんだろうけど
シナリオが下手くそだから穴あるしひどく見えるって言うな

まずビリ会社からパイロットなんていうエリート科に地球以下の水星が転校って時点で変だし
チェックザルでガンダムタイプスルーした辺り協力者の存在はほぼ確実でそこら辺調べない糞オヤジもマヌケ
んでガンダム鹵獲したのにろくに解析出来ない企業連、寧ろ廃棄とか一番無いから

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-cg2a):[ここ壊れてます] .net
>>504
これが祝福か...

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0383-AUlS):[ここ壊れてます] .net
仮面の下はGundフォゎーマットの技術でメタリックになってたら怖いな

https://i.imgur.com/vATpygt.jpg

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-72FX):[ここ壊れてます] .net
>>505
これ、エンブレムtake2エンドでは?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdea-jiJ1):[ここ壊れてます] .net
>>528
そういえば未来SFものでドローンという用語が出てきたのは現実でドローンが発明されてからだな。
それまでは通信機といえば腕時計型だったのに、現実で携帯電話が普及した途端に未来人も一斉に携帯使い出した状況と同じだね。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c399-RFxa):[ここ壊れてます] .net
>>449
お前毎週ぶたれてるな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-Im8Y):[ここ壊れてます] .net
>>515
そもそも学生は各企業の子息や関係者っぽいので直すのも身内の学生ってことならそこは問題にならん気がする
そこまで考えてるかはまだわからんけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
>>549
学園モノなら持ち物検査はしっかりすべきだよな
生徒が非行に走る

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq):[ここ壊れてます] .net
セガサターンはファミコンじゃないからファミコンなんかで遊んでるんじゃないという父の命令に背いたことにならないというミオリネの主張に対し
デリングはセガサターンもファミコンだろと反論
ファミコンは任天堂でセガサターンはセガですよあなたホンダ車とトヨタ車を一緒くたにしたら怒るでしょうと意見したところ
これはファミコンだと切り捨てセガサターンは廃棄処分(窓から階下のアスファルトに叩きつけ)になるに至った

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-Gtzo):[ここ壊れてます] .net
テンペストなぞってるのバレない方が盛り上がった気はするな
ウテナに寄せた演出も多いけどウテナ好きに媚びてるのかね…?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>524
声優違う。ナイラは小島幸子さん
で、EDのキャスト表見る限り彼女の名前はフェン・ジュン
渡部明乃さんが声をあてていると思われる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-u35/):[ここ壊れてます] .net
>>557
許せないね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
>>551
首と体が別人でもこれでくっつけられそう
鳥人みたい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-pnCA):[ここ壊れてます] .net
>>544
ドローンとか開き直っていて伊達政宗かよとか思ったけど、マッマとしてはガンダムがシステムとして完成していてしかも現行機を、遥かに凌駕する性能を持っているっていう最高のデモンストレーションになったねあの決闘は。
あれ見てグループ企業トップの何割かは、ガンダムシステムにグラっと来てあの企業グループ割れると思う

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-sdrw):[ここ壊れてます] .net
サターン廃棄は正しい判断

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6aa-OX2o):[ここ壊れてます] .net
テンペストは明らかにミスリード狙いでしょ
シェイクスピア作品なんか隠せるわけないし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-NVrD):[ここ壊れてます] .net
エアリアルくんちゃんが大破してコアモジュールだけ回収
全身GUNDのエランが君を死なせないと自分にエアリアルくんちゃんをインストール
スレッタと幸せな家庭を作ってend

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-kQKN):[ここ壊れてます] .net
テンペストは発表された半年前から言われてたしな
名前そのまんますぎるし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq):[ここ壊れてます] .net
プロスペラ「これは焼き味噌です」

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-vvz+):[ここ壊れてます] .net
>>554
ちょっと草
来週はダリルバルデに乗ってエアリアルにぶたれるわけか…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b32-5me7):[ここ壊れてます] .net
データストームじゃねーの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-zh/q):[ここ壊れてます] .net
>>567
ギルティ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-2A6/):[ここ壊れてます] .net
>>543
自律行動して必死にジェスチャーするエアリアルか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-eEr2):[ここ壊れてます] .net
ウテナはめちゃくちゃ人気あったし学園決闘モノやるなら参考にしたい気持ちはわかる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-nqyI):[ここ壊れてます] .net
グエルは次はエアリアルの腕一本くらいは落としそう
そしてスレッタに嫌われる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-NVrD):[ここ壊れてます] .net
>>549
廃棄は名目でバラして解析するでしょ
ドベ企業が入学したのはどんな裏工作したか気になるけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-5ZSd):[ここ壊れてます] .net
結構盛り上がってる気がするんだけど、鉄血の時もこれくらい話題になってたんか?
鉄血は最後の方で追いついたからオルガに全部持ってかれてて人気が分からなかったんだよな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab9-6drP):[ここ壊れてます] .net
AIガンダムと言われても今更驚くこともなく
元からプログラムなりサイコミュ?なりある程度自律して動くのがデフォだもんな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-h1M7):[ここ壊れてます] .net
たぶん、学園決闘モノにしたかったわけではなくて、
会社の事情でガンダムで女主人公!学園モノ!と無茶振りされた製作陣が必死に考えた結果が
ウテナのオマージュだったってことかと。でなけりゃあんなにウテナ1話まんまに作るわけがない。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq):[ここ壊れてます] .net
>>574
プロスペラ「あのーエアリアルと同数値のMSがなんで量産されてるんですか?」
デリング「それはエアリアルと違ってガンダムじゃないからだ」
プロスペラ「決めたのは?」
デリング「私だ」

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-kHT+):[ここ壊れてます] .net
いかにして視聴者を欺くか、華麗などんでん返しを実現できるか、それが重要だ。

ルルーシュ=ゼロは視聴者にバレバレだったが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>573
腕を落としたと思ったら分離しただけでそのままファンネル化して襲ってきそう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-f+vl):[ここ壊れてます] .net
>>575
最初はね
戦友のピンチに土煙どーんハンマーどーんはマジで惹き付けられたよ
だんだん不穏になっていった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0383-AUlS):[ここ壊れてます] .net
グエルは父親に反抗してスレッタ側に着くと思うわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-SLch):[ここ壊れてます] .net
>>576
そもそも初代ガンダムからして、学習機能持ってて戦闘経験で徐々に動作が最適化されてるって番組中で明言されてたからな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq):[ここ壊れてます] .net
鉄血1期はあんまり批判されてなかったと思う
2期からだよ要するに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-cg2a):[ここ壊れてます] .net
>>578
ダブスタクソ親父にヒュッケバイン見せたらどうなるかな

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200