2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2918

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2917
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665238113/

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:08:03.53 ID:ttX7bz5F.net
>>701
いせおじ、今のところBD1600枚しか売れてないし
2巻は1月、3巻は2月発売ね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:09:02.65 ID:6jOoZBgb.net
>694訂正
×放映開始 2021/10/2
〇放映開始 2022/10/2

>>702
ゲームの開発が遅れるとなんで円盤発売が遅れるの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:09:50.47 ID:gUjVa0jW.net
落とさなきゃ結構いいとこまで行けたと思うだけに勿体なかったな
今期は分が悪すぎる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:10:10.24 ID:nkIkVYRN.net
今期理解できないトップ、農民
これがアベマで3位とかw狂ってるんか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:11:06.75 ID:hzV4pmgb.net
セガに覇権など取れるわけない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:11:11.63 ID:XpPk43OX.net
>>696
ありがと そのへん見てみるね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:11:23.39 ID:BMMFT7uP.net
アベマはなろう植民地

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:13:25.42 ID:MV21xTp+.net
秋の異世界アニメで最終話まで観るのは異世界おじさんだけになりそう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:14:15.15 ID:ttX7bz5F.net
>>708
コード付けるのはゲームがほぼ出せる状態じゃないと厳しいんじゃね
シャインポストなんか何の理由もなしにBD2月発売予定にしてると思えない まあ、制作遅れてはいるが
詳しくは知らん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:14:30.06 ID:7K/hFA9m.net
色使いがノゲラみたいでチカチカしてどうかと思ったが夫婦悪くなかったわ
おっぱいとパンツあったし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:17:36.85 ID:N/YYh9RS.net
>>631
今期、結構見てるけど来期あんま見るの無さそうでよかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:18:16.04 ID:w/8Sxnyg.net
>>633
分っかるぅ〜!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:18:20.38 ID:6jOoZBgb.net
>>715
なるほどゲームシリアルコード特典を円盤につけようとするなら
ゲームリリースが遅れると円盤発売も遅れることになるか
しかし今の所、水星のゲームのリリース予定なんてないだろ?
(伏せられているだけかもしれないが)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:19:17.23 ID:iDyKCHlp.net
声優の相良さんっておばちゃん顔なのになんで人気あるの?
オタク向けにすき家いったアピールとかしすぎ
https://twitter.com/MayuSgr/status/1579314648192815105
(deleted an unsolicited ad)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:19:47.44 ID:EA77hUQS.net
ギャルアニメだから、原色マシマシなのか?
録画被っているから、見逃さないようにしないとな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:20:13.30 ID:Oa5BmC42.net
ガンダムやべーな
いまだに勢い6000とかあるし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:21:10.90 ID:7K/hFA9m.net
>>720
写真写りが悪いな・・・いや・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:21:21.99 ID:BMMFT7uP.net
水星は円盤3万超えるな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:22:22.96 ID:iDyKCHlp.net
ラブライブサンシャインの曜ちゃん役のしゅかさんは
写真写りの差がはげしいね
うごいてるとかわいいし歌もうまい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:22:42.60 ID:y7xlwJqc.net
>>722
やっぱり前期のアレと違って本物は勢いがあるな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:24:10.86 ID:hzV4pmgb.net
>>719
歴代ガンダム全部出ますみたいのはいっぱいあるような。
でもこれだと遅れている理由としては弱いか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:25:11.46 ID:n5QMdM5H.net
>>701
無理無理

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:25:27.09 ID:BMMFT7uP.net
素人でも
焦らして焦らして爆発しそうなときに円盤詳細出す方が
売れるってわかるわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:25:33.67 ID:iDyKCHlp.net
https://twitter.com/lovelive_MUTTU/status/1579032068428009473
たぬきのお婿様のかあちゃんが仮面の女なの?
(deleted an unsolicited ad)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:26:36.39 ID:Oa5BmC42.net
水星の円盤どれだけ売れるか楽しみやな
リコリコですら3万いくんだし、5万が最低ラインかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:27:09.51 ID:wgMIGYs4.net
たぬきGは、展開が遅いからまとめて売りたいのかな?事情は知らないけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:27:16.51 ID:HslP1mNK.net
今期、良作が多すぎて消化が大変だな
週末は忙しくなりそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:29:10.82 ID:/9p3xcLw.net
今期は今の所14作かな
前期とか何だったんだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:30:27.87 ID:BMMFT7uP.net
たぬき母はプロローグで声優出なかったんか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:31:16.97 ID:7K/hFA9m.net
能登の声だからママンだろ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:32:00.15 ID:ttX7bz5F.net
>>736
かのんちゃんのお母さんか…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:32:51.27 ID:BMMFT7uP.net
スレッタは偽名なんかね
エリクトとスレッタが同一なら

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:33:31.94 ID:hzV4pmgb.net
ガンダム変態仮面役を女性に持ってきたのは初かな?
評価する

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:33:36.70 ID:aBpgvW23.net
ガンダム見たことなかったんだけど、面白そうやな。機体もキャラもイメージと違ったわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:34:40.32 ID:BMMFT7uP.net
フルフロンタルとかあんまかっこよくなかったしな
金髪仮面は限界だったんかも

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:36:20.56 ID:Vx1QDHCD.net
僕が愛したすべての君へのレビュー・感想・評価 - 映画.com
https://eiga.com/movie/95718/review/

https://eiga.com/movie/95718/review/02899103/
結局、作品の見方が変わるのではなく、
片方がダイジェストで流した所を、片方がちゃんと描いているでしかない。
そういう事じゃないんじゃない?
片方が白で見えていたのが
片方では黒に見えるという作風にしないとダメなんじゃない?
これでは同じ内容を、組み換えただけでしかない。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:37:20.54 ID:2bOi3PXN.net
>>713
今もやしもん一挙やってるわ
リコリコ一挙もやってるけどもやしもんの方が人気あるな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:37:51.33 ID:MV21xTp+.net
あの仮面だと視野狭くて大変そう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:38:56.11 ID:0zNNODhh.net
水星の磁場に持っていかれたことにしてて草生えた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:40:06.83 ID:BMMFT7uP.net
リックディアスの時代ですら360度ビジョンだぞ
仮面でも視野遮らない技術あるだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:40:39.09 ID:wgMIGYs4.net
親子喧嘩に勝利して、コロニーと地球の戦いになるかな?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:40:51.74 ID:iDyKCHlp.net
https://www.youtube.com/watch?v=Il8EdlaFPng
これ体液っていってるけどさ
精液だよね
ホモ案件じゃないからある意味健全なのかなあ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:41:27.17 ID:6jOoZBgb.net
ブルーロックを見てみたが
「高カロリー食嗜好」「道徳が低いことが強み」「暴力に寛容」「優等生ヘイト」と
いつものマガジン系アニメ全開で苦笑してしまった

あまりにもいつも通りすぎて、新味がない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:41:35.01 ID:Nt5GPGew.net
>>700
2次美少女(?)好きだけをキモオタ言うのはどうかと思う
おっさんが好きなキモオタだっているだろうに

俺の脳が理解拒絶する世界だが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:42:37.63 ID:iDyKCHlp.net
ぼくあいきみあいってヒロインは両作でちがうの?
片方はオタクがすきそうなかわいい女の子
もう片方はメガネのちょっときつい女の子で主人公とヒロインがじじばばになるシーンまである
人生系

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:43:08.58 ID:xtZ/pE7Q.net
スレッタとエリクト(エリー)は別人

仮面のお母さんがエリクトでは?
水星の時期で腕と顔を持ってかれて声は人工生体で母ちゃんの声を使ってる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:44:46.92 ID:BMMFT7uP.net
エリクト
エレノラ
プロスベラの三段活用か

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:45:46.20 ID:wgMIGYs4.net
タヌ子が、ほぼガンダム用心棒になってる
今後は、出番増えだろうね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:45:53.97 ID:53OkWHQ1.net
水星二話目の視聴率が一話目よりも行くと思ってるけど
いつわかるのかな

リコリコの視聴率も参考にするから教えて

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:46:31.98 ID:BMMFT7uP.net
MXで視聴率なんて出ねえよw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:47:06.25 ID:2cZPQDyA.net
この板の勢い見てると水星がダントツやな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:47:34.73 ID:y7xlwJqc.net
>>742
君愛気になってたけど見なくていいか
声も棒っぽいし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:48:13.73 ID:6jOoZBgb.net
「ヤンキー系作品」というと東京リベンジャーズみたいに
「仲間を大事にする」が多いと思うが
注意深く見ているとファブル、頭文字D、よう実みたいに
「一匹狼ヤンキー作品」がチラホラとあるんだよな
ブルーロックも「一匹狼系」らしい

ガチに反社会性が高いと暴走族すら作ることはできない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:50:25.03 ID:6jOoZBgb.net
東京リベンジャーズの元ネタとされる現実の暴走族である関東連合は
比較的、富裕な家庭の出身者が多かったそうだが
これも「暴走族を作るには反社会性が高すぎるとできない」の根拠だろうな

本当に底辺で反社会性が強いと暴走族は作れない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:50:27.29 ID:2bOi3PXN.net
イニDはヤンキーじゃないし一匹狼でもないぞ
脇役だとヤンキーっぽいのはいたが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:50:58.91 ID:vNSJkyOH.net
>>757
実況のほうでも断トツだしTwitterでも断トツなんで格が違う
ほぼ水星で覇権決まってしまった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:51:43.94 ID:iDyKCHlp.net
イニDの匠海の声もみきしんいちろうらしいね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:52:51.15 ID:gCAy7TjQ.net
>>752
来期で敵役として出てくるんじゃね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:55:40.35 ID:2bOi3PXN.net
タクミを三木眞一郎が演じてミキを山崎たくみが演じたから混乱したってインタビューあったな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:55:52.42 ID:70o2+cFP.net
チェンソがTwitterフォロワー100万だからね22万程度ギニュー戦の悟空レベル
フリーザ様のピッで簡単に覇権塗り替えられるよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:56:47.33 ID:XF7cGTZd.net
頭文字D見たくなってDアニで頭文字Dを探したんだけどさ 「か行」探しても全然ないんだよ
で、Dアニアホ運営が「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってビビったわwww

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:57:40.29 ID:XaK9r0wZ.net
なんやコピペか?w
イニシャルデーやで

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:58:33.20 ID:7K/hFA9m.net
阪珍さあ(´・ω・`)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:58:45.41 ID:mXw8PIMu.net
くだらん自演砂

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:00:19.08 ID:2bOi3PXN.net
矢野先生とのお別れ会に相応しい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:00:23.94 ID:xtZ/pE7Q.net
>>764
スレッタ (エアリアル) vs 史上最強の 水星の魔女 エリクト (ルブリス)

熱い!熱いね
でも先が見えちゃって…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:00:44.83 ID:vNSJkyOH.net
>>766
フォロワー110万のスパイ()

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:00:46.08 ID:3FtVrOML.net
>>752
プロローグと第1話で世代が入れ替わってる(30年くらい経ってる?)からあるかもなー

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:02:07.02 ID:fUT4urvj.net
水星はウテナ要素OPにぶっ込んできたり考察しがいがあるアニオリだからガノタもイクニ層もリコリコ百合厨も食いついて祭りになってるのだろう
チェンソーマンは原作あるから考察厨は湧かない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:02:51.53 ID:XaK9r0wZ.net
アニオリとオリアニじゃ意味が違う
使い分けろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:03:25.63 ID:JwxJKa1X.net
>>752
まだあの仮面の下からプロローグの母ちゃんか麻呂眉が出てくるかわからないのに
なんでエリクト≠スレッタと断言してしまうのか?
ていうか仮面女の髪色が母ちゃんともエリクトとも違うけど血縁関係ない第三者が出てきたりして

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:07:17.03 ID:fUT4urvj.net
水星マスクマンは仮面の中身も既にロボかも知れない
今は開示情報が少な過ぎて憶測しかできない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:08:50.82 ID:xtZ/pE7Q.net
宇宙空間に大量にMSが戦ってて
そこでスレッタとエリクトの最強決定戦が行われる
生き残るのは新旧どちらの魔女なのか?

二人の発する光の嵐のなかに巻き込まれ秒殺される数千機のMS達

魔女はやはり魔女なのだ!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:09:11.57 ID:1R9mWqyR.net
>>778
ヘルシングやんけ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:12:01.94 ID:zY9ZCQe5.net
女ヴァイキングも実在したからクロスボウ女がいても不思議ではない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:15:48.85 ID:JwxJKa1X.net
>>779
そうであってほしいという妄想が先走りまくってるよなお前
可能性は0じゃないけど妄想と違う展開になった瞬間手のひら返して発狂しまくるやつ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:18:07.35 ID:xtZ/pE7Q.net
エリクトは多分一般人を虐殺しまくってもなんとも思わんやつ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:18:36.10 ID:Awo9DS0S.net
レプリカか
アビスみたいなやつ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:20:29.65 ID:z8xTx5oP.net
それにガンダムはクローンも当たり前だから

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:21:38.08 ID:ysvmYVo8.net
ヴィンサガは2期はどうでもいいよな
つまんねーから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:22:54.06 ID:gUjVa0jW.net
なんでやノーミンサーガ面白いやろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:23:04.77 ID:ysvmYVo8.net
うちの師匠はしっぽがない2話
2話もベタだが丁寧で好印象だわ
今期ダークホースやね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:24:39.71 ID:fuU4hcel.net
>>749
いつものマガジンならヤンキーが主役なんだけどな
なんか普通のモブみたいなキャラだし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:24:43.09 ID:Oa5BmC42.net
サガはアシェラッドが死ぬまでがピーク
あとは原作もゴミだし見る価値なし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:24:55.93 ID:ysvmYVo8.net
水星と似てるっていうから舞-HIMEを見始めた
gyaoで無料配信されてるんで

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:26:33.61 ID:upQ8WIEK.net
漫画読んでないから内容わからねえ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:28:32.68 ID:Nxg7o4la.net
ようやくニコニコで新米の配信が開始されるね
冒頭のオリジナル展開がマブラブのベータに○されるまりもちゃんより22%残酷だぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:29:33.96 ID:GeEla7Ll.net
>>767
GYAO!で現在無料配信中だったような

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:30:30.10 ID:+cXVAAWZ.net
>>789
ヤンキー系じゃなくてデスゲーム系だからな
ヤンキー系って言ってる人の考察が間違ってるだけ
デスゲーム系主人公はどれも冴えない黒髪主人公が覚醒する話だろ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:32:12.14 ID:6jOoZBgb.net
>>761
公道で暴走したり、免許なしで運転したり、相手にキレて危険運転をする
主人公がヤンキー系でないと?
少なくともそれらを喜ぶヤンキーを対象とするなら「ヤンキー系作品」と言えると思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:32:42.54 ID:6ji/8K2w.net
>>794
あれ、元はレンタルビデオ屋で探したっつーコピペだから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:33:57.18 ID:6ji/8K2w.net
詳しくないけど、ヤンキーと走り屋は別なのではたぶん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:34:10.66 ID:MV21xTp+.net
>>777
あれは死んだと見せかけて実は生きてたお父さんが性転換した姿

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:37:36.75 ID:Nxg7o4la.net
20年前のグラヴィオンならグリババと思ったらマスクの下は主人公のお姉さんになってたw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:37:48.39 ID:xtZ/pE7Q.net
ガンダムは決闘しなくても
ガンドシステム無効化の装置あるんだからあれを使って無効化できるか試験したらいいだけなんじゃないかな?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:39:37.81 ID:JwxJKa1X.net
>>799
科学の力で死んだはずの父ちゃんが性転換とかもうガンダムじゃなくてシドニアだよなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:45:53.33 ID:Nxg7o4la.net
まあささきいざお演じる大賢者の爺さんが美少女に性転換、転生ってあるからなあw
父親が性転換があっても驚かない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:45:56.36 ID:6jOoZBgb.net
>>789
ブルーロック主人公が普通のヤンキー感が薄めなのは認めるが
サイコパス志向な所はファブル、よう実などの
「一匹狼ヤンキーの主人公」の特徴は備えているかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:52:27.98 ID:yQyJayef.net
ごめんなさい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:54:03.77 ID:ugPNXgCI.net
ラブライバー「このダブスタくそオヤジ、勝手に留学をなかったことにすんな!」
花田「僕は人を好きになったりしない」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:54:16.40 ID:6jOoZBgb.net
「虐待を受けた子供はサイコパスになりやすい」とされているが
「貧困家庭は児童虐待が起きやすい」を鑑みると
貧困層にサイコパスが多いと思われる

一匹狼ヤンキー系作品は、そういう層向けなんだろうな

頭文字D、ファブル、よう実、ブルーロックの原作がどれも割と売れている所をみると
世間には結構いるらしい

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200