2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2918

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 03:44:20.76 ID:xfbPyKNE.net
えーと、話の出処は天下のガンダムが作画でジャンプアニメに負けるのはどうなの?だよな
まあジャンプがアニメに本腰入れ始めたのは最近だろうけど天下のジャンプの本気に負けたからってガンダムが恥じるところは何もないと思うよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 03:52:42.97 ID:dPWfbwe+.net
水星面白いな
タヌキがだんだん可愛く見えてきた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 03:55:10.32 ID:6jOoZBgb.net
夫婦以上を見てみたけど
恐れていた通り、女性作者らしい
「ギャルは嘘つき!」「イケメン好きのギャルのファーストキスを
陰キャ男子に奪わせてやったわ!」などギャルへの敵意強めだった

(着せ恋、あそびあそばせほどはギャルヘイトがキツくないみたいだが)

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 03:55:16.71 ID:u3QKmrwM.net
>>430
話を自分の都合いいふうに捻じ曲げすぎだろ…
作画の話してたんならなんで最近まで作画の微妙だったワンピースを引き合いに出すんだ?
まあ鬼滅から入った人間のレベルなんてこんなもんかな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 03:58:29.08 ID:xfbPyKNE.net
>>433
1stやZだって作画微妙ですやん

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:02:19.50 ID:u3QKmrwM.net
>>434
1stやZだって
だってってつけることはワンピースも高レベルの作画じゃなかったのを認めてるよね
それでジャンプが格上ってよく明言できたねー
とりあえず作品を比較するならどっちも詳しく知ってなきゃする資格しただのにわかだよね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:02:51.41 ID:6jOoZBgb.net
ふうこいに童貞ヘイトもあったけど
角川系アニメでマガジン系のような童貞ヘイトをする作品は珍しいと思う

よう実といい「角川系のマガジン化」が起きているし
五等分のような「マガジン系の角川化」も起きている

両者は作風が接近しているみたいだが、なぜなのかは分からない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:05:43.99 ID:xfbPyKNE.net
>>435
なんで急に煽りだしたの?怒ったの?
俺は別におもちゃの売上がアニメの作画を左右しないと思うし業界の格で言えばガンダムよりジャンプの方が上だと思うよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:08:11.73 ID:u3QKmrwM.net
>>437
そもそも作画上なら格上って思ってるところが間違ってるし
それなら鬼滅以前のジャンプアニメはみんな格が下って言ってるようなもんだよね
鬼滅からジャンプアニメ入ったにわか丸出しって感じだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:10:12.31 ID:xfbPyKNE.net
>>438
それは>>401がガンダムが作画負けてるって言ってるのに乗っかってるだけであって作画上で格上とかでなく業界のポジションとしてガンダムよりジャンプの方が格が上だと思ってる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:10:18.18 ID:8yc92EPA.net
火ノ丸相撲も今ならそれなりに売れたりするんだろうか…

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:12:42.15 ID:u3QKmrwM.net
>>439
業界のポジションってふわふわしてんな~
それならよっぽどホビー売上の方が数字としてあるんだから格付けをする要因としては正しいと思うけどね
まあ単純にガンダムが嫌いなんだろうけど理論滅茶苦茶な事だけは伝えとくわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:14:04.21 ID:u3QKmrwM.net
ちなみに俺はワンピもヒロアカも呪術も毎週楽しみに見てるから君よりはフェアなつもり
もしかして毎週ジャンプ追ってすらいないエアプかもしれんがw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:16:45.40 ID:xfbPyKNE.net
>>441
ジャンプアニメのタイトル列挙したらガンダムタイトルの何倍もあるだろ
ジャンプとガンダムの比較でジャンプの方が上ってそんなふわふわしとるか?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:19:21.95 ID:gt2AJS6n.net
ジャンプが上?ガンダムが上?
どうでも良いよそんなこと
くだらねえ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:20:20.82 ID:u3QKmrwM.net
>>443
格上じゃなくて数が多いって言うなら間違いじゃないけどな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:23:30.23 ID:u3QKmrwM.net
そもそも今期やるスパイやチェンソーの話もせずただジャンプは格上とだけほざくのはスレチのガイジでしかないでしも

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:23:39.45 ID:xfbPyKNE.net
>>445
数が多いならそんだけ抱えてる人間も動く金も大きいの分かるやん?
その上でガンダムの方が格上と言うに足る理屈があるなら教えてくれ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:26:48.41 ID:u3QKmrwM.net
>>447
そもそもジャンプ作品の大半は打ち切りで大半は上位作品が稼いでるから作品数ほどの実りはない
そしてその上でホビーの売上が主力のワンピドラゴボ足して買った数よりうえまあ別にそれで格上とか浅はかに断言はせんけどね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:27:10.38 ID:v6vmoZ4H.net
スパイBSで無事に録れてた
水星面白いけど話が進むペースは流石に落ちてきたな
チェンソーの番宣も見たけど作画凄かったわ
原作はそんなに絵が上手いと思わなかったんだけどな
しっぽ、農民、ハーレムキャンプの二話も録れてたからついでに見るか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:27:58.06 ID:YyMoQY4D.net
ビーストテイマー

受付のお姉さんがメインヒロインじゃないとかこれマジ?絶対ママ枠になりえた存在なのに…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:29:57.71 ID:xfbPyKNE.net
>>448
ちょっと待ってさっきから噛み付いてるのはどこに対してなの
ジャンプが上って言ってるのが気に入らないの?ぶっちゃけ俺的にはヤンキースと仙台育英くらい差があると思ってるけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:34:19.80 ID:u3QKmrwM.net
>>451
こっちの意見は無視して自分の言いたいことばっかり喋ってるな
しかもアニメと関係ない野球の話をして的外れな事言って話ズラすと
おおかた友達も恋人もいない童貞かまってちゃんってとこか…
相手しても無駄だからNGしとくね
一生壁に向かって喋ってるといいよw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:34:26.43 ID:xyTUaLTx.net
>>415
3D彼女ってどんな所がおもいしろいん?
俺は内政なろうについてこんな風に書いたよ→>>363

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:36:28.96 ID:u3QKmrwM.net
>>449
チェンソーはバズるとは思うけど
新人声優ゴリ押しとCGと毎回ED変わるので不安要素はある
海外ではなんだかんだ好評だったらしいけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:41:28.25 ID:xfbPyKNE.net
>>452
いや素直な疑問なんだけどもな
熱心なガノタでもなく普通にジャンプも嗜んでるんだろ?おもちゃの売上がそんな書籍やら何やらと肩並べるか?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:43:04.04 ID:xfbPyKNE.net
まあ言い返せないから暴言吐いて逃げますみたいなみっともないマネはやめなよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:44:05.54 ID:53OkWHQ1.net
すごい勢いでスレが伸びて行くなガンダムは

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:47:42.16 ID:u3QKmrwM.net
>>457
チェンソーも伸びるんじゃない?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:53:14.47 ID:v6vmoZ4H.net
>>454
新人声優でも後から上手くなる人もいるしあまり心配しなくて良いのでは?
ブリーチの一護の人もFF10で最初聞いた時は下手だと思ってたけど今は上手いと思うわ
ED変更は前期のハナビちゃんが同じ様に毎回OP変えてたけど手間暇かけて普通に凄いと思ったから多分成功するだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:59:20.21 ID:SRe/7gNN.net
>>457
敬老会です

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:59:26.46 ID:amAcF/Pk.net
水星はここまでやってくれれば大したもんですわ
ガンダムはおっさん世代がぶひるだけのものって感じだったからな
ここでロボットブームとか起きればいうことない
昔はみんなお年玉で超合金ロボとか買ったもんです

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:02:32.08 ID:SBxWd7J/.net
>>458
チェンソーはグロが売りだから
受け付けない層には一切受けないと思うぞ
万人受けじゃないんだわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:03:13.97 ID:M+2OqW5r.net
起きるわけねえだろw
金もスタッフもつぎ込めるガンダムが突出してるのは
本来当たり前なんだしさ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:04:18.04 ID:M+2OqW5r.net
>>462
呪術が受けたならチェンソーも行けるでしょ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:14:01.90 ID:+skLrJHb.net
呪術が受けてるのって腐にだけでしょ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:16:48.12 ID:M+2OqW5r.net
呪術より発行部数多い漫画は
連載中だとワンピースしか無いんだけどw
お前らの中で腐女子は流動的に強くなるよな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:18:15.15 ID:amAcF/Pk.net
何気にミオリネちゃんのトイレシーンがあったよな
トイレでスマホとかいじるやついっぱいいるってことだろうな
世相もとりこんでいる
30年後とかにみると、ああ懐かしいとか思うんだよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:18:59.69 ID:z8xTx5oP.net
ガンプラから大体わかったりする
ルブリスソーンとルブリスウルから、1クール最後には戦争だろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:26:50.78 ID:HafdQnxt.net
農民安上がりでよいな1回見るだけにはじゅうぶん

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:30:16.77 ID:3dAL/sk8.net
>>464
呪術と似たようなモノだからな
ただし寄生獣のようなモノローグから始まるけどな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:31:24.44 ID:3dAL/sk8.net
>>465
オンナはグロいマンガ好きだよ!?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:37:43.37 ID:xyTUaLTx.net
>>459
ハナビちゃん複数OPあんま良くなかったわ
というかハナビちゃん本編はパチスロ転生要素が強くて一見さん男割りだった
しかし最終話は謎のkeyの泣きシコ回

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:38:17.07 ID:amAcF/Pk.net
ガンダム水星の魔女2話

ちょっと真面目に評価してみる
ファーストガンダム世代からしてみると懐かしい印象がくる
結構古臭い。いい意味で言えばオマージュも言えるし懐古主義、原点回帰とも思える
クソ親父、強権的でなんでも自分で決める。昭和なんだわ。頑固おやじ
お嬢様って昔からこんな感じ、口は達者、でもポンコツでどっか情があるっていうか泣き虫だったりする
学園でのイジメこれも昔っぽい、で最後は覆面と赤い奴がきたらガンダムのまんまです

よく見ると古い設定なんです。けどこれほど盛り上がるって言うのは
今の若い世代はこういうグイグイ引っ張っていくのを求めているんだろうと感じる
セクハラだかパワハラだか言うけど、こういうのを欲しているんだろうと

新しく感じたのは、トイレシーン、トイレでなんかやるって今どきっぽい
後、食べ物にちょっかいだす場面。いじめだけどこれも食い物に手を出すのは昔にはなかった
いじめとか世相が陰湿になってるんだなと感じた

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:39:56.97 ID:900eSqhu.net
あと1本見る枠あるんだけど
不徳のギルド 夫婦以上恋人未満 恋愛ふろっぷすの3つから1つお勧めある?

不徳なんか盛り上がってるみたいで気になるけどなろう系はもういくつか見るの決めてるし
カテゴリバランス的に恋愛もの今回まだ一つも見るのないから後者2つのどっちかは見ときたい気持ちもある

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:41:49.02 ID:3dAL/sk8.net
>>473
本スレで語ってこい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:44:00.12 ID:xyTUaLTx.net
>>473
桃花月憚のお弁当に使用済みコンドーム入れるとかあったやん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:46:59.37 ID:VfWZ1MKS.net
改行がガンダム褒めてるって事は
今期のガンダム駄目だな
こいつ逆張りの天才だから

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:48:26.78 ID:nYFRGsjY.net
水星2話ってもしかして神回すぎてヤバい?
リコリスの時と雰囲気一緒で焦るわ…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:56:52.82 ID:xYPQqTLU.net
昭和の虐めで食い物に何かするのが無かったなんて事はなく飯にガム程度のはガム除ければ食えるわけで昭和的には軽過ぎて虐めでは無いとすら言えるかもな
昭和はタバコ飯無理やり食わすとかだぞ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:58:24.55 ID:v6vmoZ4H.net
>>472
パチスロ全く知らないけどそれなりに楽しめたけどな
というかそんなに否定気味なのに最終回まで見てるのが凄いわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:08:40.07 ID:3dAL/sk8.net
>>477
はじめて当たったかもねw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:11:00.54 ID:xyTUaLTx.net
>>480
すまん。言い方がトゲトゲしくて失礼だったのは謝る
人型からスロット型に変形する時の手描きでトランスフォームする所とかキッチュでかわいいし、
初期の店長とハナビちゃんとかが失敗したり怒ったりする頃は楽しめたけど
後半パチンコ同士で行動しだすと楽しめなくて不満が溜まっていた

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:22:44.65 ID:fu/gAPE7.net
アニメでぼっちとか陰キャを悪認定して更生させようとするのやめてほしい
誰にも迷惑かけてないのに

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:24:17.93 ID:ddoDj8Va.net
それはある
ぼっちがぼっちなりに毎日楽しく愉快にやってたら駄目なんかい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:26:53.97 ID:6AB25Lo8.net
駄目だろ
社会から隔離されてるってことだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:34:41.76 ID:v6vmoZ4H.net
>>482
ああ、最初で期待し過ぎた感じか
まぁ少しは気持ち分かる
でもここの他の人達もだけどアニメって楽しんだもの勝ちだしもう少し大らかな気持ちで見たほうが良いと思うのだけどな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:52:41.79 ID:gv/VrBLX.net
>>485
読書したり一人の趣味もったりで充実してるのに個人の自由じゃね?
仲良しや友達100人を押し付けられる方が迷惑
人の好意を利用しまくる悪い奴も多いんだぜ?自分は疲れたわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:15:33.14 ID:Q3N2Y8MF.net
まぁナンチャッテ陰キャを見て喜ぶのはそれらで留飲を下げたい人たちだからな
自分たちより下層の存在に安堵して喜ぶ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:17:57.29 ID:SMYl85IL.net
 
水星はルブリスの後継機から漂う鉄血臭に危機感を刺激されるw
 

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:21:28.32 ID:3fc3gzZG.net
ぼっちざろっくは
まちカドを越せるかな?
けいおん越え奇跡ない限り無理だろうから

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:22:06.06 ID:amAcF/Pk.net
ぼっちざろっく1話

予想を上回る出来映え。純日本製のアニメって感じがする。
この何とも言えなない萌え萌えはまさに萌え文化の発祥地、日本人でなければ出さないクオリティー

俺たちのきららが帰ってきた。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:22:41.65 ID:ahoy+hR9.net
>>485
お前の考える狭義での社会というかコミュニティや価値観から離れているだけで広義での社会からは離れてはいない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:24:29.48 ID:3fc3gzZG.net
>>491
RPG不動産が酷かったから
余計にこの作品が良く見える

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:27:27.53 ID:3fc3gzZG.net
ぼっちはフォロワーがすでにRPG不動産の
倍以上あるから凄い
(RPG不動産以下のフォロワー数のきららアニメが
そもそもないだろうがw)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:28:15.04 ID:FTml0sSR.net
昨日やってたアニメどれもそこそこ面白くて切れないな
でも苦痛でないから見てられるよ
いい傾向だわ

宇崎ちゃん、夫婦未満、ピーターグリル、女体化、ハーレムキャンプ(ガンダムだけまだ見てない)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:30:11.43 ID:amAcF/Pk.net
なんだかんだ言ってもきららは必要なコンテンツだと認識
日本が世界に誇る萌え文化の代名詞だから
売れようが売れないだろうが、まったりほんわか萌え萌えはきらら以外に出せない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:32:27.38 ID:FuQ/qSOV.net
恥な文化ってあるんか?(´・ω・`)
やっぱまじめな方がいいの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:34:52.76 ID:7K/hFA9m.net
きららってガイジ感強すぎると見てられないんだよな
今のところぼっちはコミュ障なだけだから悪くない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:35:31.37 ID:eW/NioAJ.net
水星1話までは好きだったけど2話微妙だった
学園編やる流れだったのが大半がおっさん共の話し合いだし
どの辺りに面白さをぶつけてんのかわからなかった
たぶん新規獲得のためにやる事と今までのガンダムらしさのバランスが悪いんだなと感じた

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:39:54.20 ID:ahoy+hR9.net
何か今期はメスゴブリンとかメスオークとか男を襲う方向で男女平等な流れ来てるな…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:40:37.77 ID:jZlLTQuS.net
>>495
童貞チンシコおじさんw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:45:06.04 ID:7K/hFA9m.net
>>499
学園でダラダラやられても困るんだけどOPだっけか
学園生活仲良くやってるカット多いし日常パターンにシフトするんじゃね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:54:30.89 ID:3fc3gzZG.net
>>498
異世界物よりマシ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:00:07.49 ID:amAcF/Pk.net
羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(TV版)

中国アニメ。なんとか絵で魅せようと努力している様子がみてとれる。
しかし致命的に話が面白くない。
一つ良ければ一つダメっていうのが今の中国アニメの実力だと思う
その辺を金使っていい声優使ったりして誤魔化そうとするのがチャイナクオリティーでありチャイナリスクでもある
根底にはパクリ文化パクリ体質による国民性が関係している

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:07:23.19 ID:900eSqhu.net
水星0話は面白かったのに1話はなんか微妙だったな
ちょっと嫌な奴多すぎない?まぁ初代ガンダムも嫌なやつばっかりだったけども

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:14:09.01 ID:gIP8vmMQ.net
>>505
掴みで全然惹かれねぇ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:14:55.06 ID:SMYl85IL.net
どうせ直ぐ学校関係なく戦争になるんだろ
マクFも序盤クッソつまらんかったもんな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:19:55.10 ID:900eSqhu.net
デジキャラット1話みたけどわけがわからないよ
旧みてるの前提? わけわからないのが正しい感じ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:20:36.12 ID:ysvmYVo8.net
ワイRPG不動産もえんどろーもけっこう好きやった

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:22:03.88 ID:QLuGfEwt.net
>>495
女体化が面白いと思うってなかなかスゴイね

こんなに動かないアニメ初めて見たわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:22:37.58 ID:eNAQ6mUV.net
水星の魔女
やっちゃ駄目だろって思うのが、やっぱあの決闘についてだな。
結果のみがすべてであり真実だー的なセリフ、いわゆるあの学園においての目玉、軸ともいえるべきルールを声高らかに宣言したと思ったら
次の回で速攻でちゃぶ台返し。ああいうところが話をどんどんチープにしちゃうんよ。
言ったそばから決闘の結果を速攻で無効にしてる時点で、あの決闘ルールになんの価値も信用も意味も失ってる茶番なわけだけど
なのに、すぐさらにまーた決闘しよーぜっと言っておかわり要求、さすがにちょっと雑すぎんよ。  

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:23:19.35 ID:900eSqhu.net
女体化は見たかったけどニコニコでやってなかったのでスルーした
この手のショート大体ニコ動でみれたのにな

ダミーヘッド、ハーレム、デジキャラットは見る予定

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:24:20.82 ID:900eSqhu.net
水星の魔女なんか既視感あると思ったら食戟のソーマだった
あーいうルールが学校で浸透してるのって

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:24:36.59 ID:53OkWHQ1.net
>>505
水星の魔女は子供vs大人がテーマだから、主要な子供側は仲間になるんじゃないかな
グエルは高確率で仲間になると思うよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:27:47.04 ID:HBNwrJqJ.net
PA大博打打ってきたな
定石のお仕事アニメが観たかったのに
どうせオリやるなら徹底的に誰もしてない事をやろうという気概を感じる
ヤケクソ感と斜め上に行ってる気もするが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:27:58.13 ID:FAYCRSkJ.net
今期は水星がダントツに面白い
作画も演出も凄いわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:28:08.45 ID:gIP8vmMQ.net
サイバーパンク今更ながら見たがマジで評判通りだったわ
水星の魔女とか百合豚向けのジャンクフードにしか見えなくなった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:28:11.89 ID:Beyh+vLR.net
>>511
だからこそのダブスタクソおやじなんだろう
勝手にルール変えるなとキレるのは当然だな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:30:00.80 ID:JwxJKa1X.net
>>472
最後をkey風アニオリいい話で終わらせるんじゃなくて最後までクズを貫き通してほしかった
ハナビちゃんに本家keyの灰桜みたいなお話は似合わない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:30:38.42 ID:Ps+oNy5/.net
実況スレ伸びすぎだろ


【TBS】機動戦士ガンダム 水星の魔女 ★26
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665343576/

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:31:03.37 ID:Ps+oNy5/.net
>>517
あれは今年ナンバーワン揺るがない気がする

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:32:10.47 ID:53OkWHQ1.net
早見沙織のツイート表示されたんだけど
最近の整形技術はすごいな、めっちゃ金かければここまで美人になれるのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:34:06.74 ID:900eSqhu.net
今のところこんな感じ

2022年秋アニメ29作品+ショート4作    
S ダイの大冒険
A ヒロアカ スパイファミリー 異世界おじさん 夜は猫と一緒 ワンピ コナン
B ガンダム水星 しっぽがない メガトン級ムサシ ボルト
C 農民関連のスキル 遊戯王ゴーラッシュ ガンダムΖΖ(再)
D 惑星のさみだれ

見る予定1話未視聴 ゴールデンカムイ4期 ジョジョ6部 犯人の犯沢さん 聖剣伝説 ダミーヘッド ハーレムキャンプ
どぅーいっとゆあせるふ チェンソーマン アキバ冥途 虫かぶり姫 追放ビースト 新米錬金術師 ぼっちざろっく 
陰の実力者 クールドジ男子 4人はそれぞれ 弱虫ペダル ブリーチ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 08:35:25.99 ID:C6G5K+RW.net
【フェミ宗教】統一教会がデモ行進in秋葉原&吉祥寺レポート「性のモラルを東京から改善しよう」 ←ただのエロより純潔主義キリスト教フェミ勢力の方が危険なんだがw
https://dailycult.blogspot.com/2010/12/blog-post_19.html
https://i.imgur.com/5PdnUIu.png
https://i.imgur.com/h6hMAVd.png

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
サイバーパンクはゲームやったし見たいけど
ネトフリ入る気は全くない
今年中に一般配信やらないと日本では
知る人ぞ知るの存在になりそうだな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ムサシは結構ぶっ飛んでるよね
エイリアンとセックスして宇宙人とのハーフ孕んだり
ラスボスと思われた女王が内部の裏切りで失脚したり

見た目はガキのロボットアニメなんだけど、えぐいんよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ザンボ3とかえぐかったやろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>523
夜は猫といっしょ入ってて歓喜
絵も声も完璧

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>522
くだらな過ぎて笑ったが、セキレイの頃の写真でAI判定やると別人だわな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>528
地上波は終わったけどYouTubeのは続くみたいでめっちゃ助かるのよね
きゅるがかわいすぎる

媚びた猫じゃないマジ猫感も好き

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>504
まあ日本だって初期はミッキーマウスやディズニー模倣してたし、
その内追い抜いてくるんじゃね
原神やブルアカとかのソシャゲみたいに
逆に聞くけど、じゃあ仮に脚本のクオリティも追い抜かれたしたらお前は嬉しいの?それとも切れる?
偏見を持たずに客観的に評価できる?
それに金で声優を使ってというけど別にざーさんはそんな高くないし、
そもそもざーさんや宮野を始め日本語吹き替え版声優や日本(略)のED曲は
中国版には入ってなくて、アニプレが日本で公開する時に
後からダブしたものだしまったく間違った事実を元に批評している

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>526
人類の殆どは宇宙人に滅ぼされて絶滅寸前な初期設定の時点ですでにエグいけど
別にエグけりゃ面白いとは限らんからなぁ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>517
何かを上げる為に何かを下げる行為って必要かな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>533
水星を叩くために叩き棒の何かを持ってきてる
因果が逆

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>514
百合や差別もあるから単純な子供vs大人ではなく押し付けられたルールへの不満と解放されるための戦い
うっせぇわみたいな若者からの共感狙い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ビーストテイマー
結局俺最強か。普通に切るわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の異常な盛り上がりに疲れた時に虫かぶり姫を見るとほっとするよね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
作劇場必要な嫌な奴は別に気にしないけど必要なさそうな嫌な奴が多いとあまり面白いとは思えない感じ
それとも性格悪い奴が集まる学校って設定でもあるんかね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ビーストテイマーは前期のテイマーが滅茶苦茶すぎたせいで
君すごいよ!って言われててもなんか普通に見える

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今日はブリーチやで、息をつく暇もない怒涛の秋アニメ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>536
追放ものなんだから当たり前の展開だろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星はエンタメ重視なのはわかるがもうちょっと整合性何とかして欲しいってのはみんな思ってんじゃねぇかな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
何で本人を強くしちゃうかな。しかも2話でw
テイマーとして動物飼育で相手倒せばいいじゃん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星、展開がちょっと強引だよなw
面白いからまあいいんだけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アキバ冥土戦争1話

3回目視聴。これはアニメ史に残る第1話だろう
全てが完全無欠、完璧だと思う。
絵からセリフ、音楽、構成、非の打ち所がない、アニメエンタメの極致
最初、BBA店長が撃ち殺される。店長って言ってくるメイド、嵐子なんだな
空気が他のアニメとは全然違う。見せるとこは徹底的にみせる。流すとこはあっさり。
グダグダいきそうだけどいかない。よくわかってるわ。

第1話だけみたら完成度は今期NO1だろう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ぐいぐい引っ張ってくお姫様と尻に敷かれて振り回される騎士
そんな感じ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
分割24話だから詰め込みすぎて話が強引になってそう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>542
整合性よりもインパクトを重視してるだけだな
ギアスっぽくしてくれと言われてそうだし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
テイマーはさ、あんなかわいい猫耳を使役できちゃったら
お年頃の男子ならもっとこう色々とお願いしたい事とかあるやろがい。だから早くしろ、これに尽きる。 

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
新米魔女師匠ダブルオーシャン虫烏ヒューマンSummit
DIY戦争ぼっちペダルSPY以上でした
今週も面白かった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>546
そして割り込む王子様

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>522
整形までいかなくても良いスタイリストつければ大きく変わる
早見沙織の若い頃とか若手声優がブスのまま顔出ししてるのは
金かけてないというか事務所が声優を大事にしてないんですよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の魔女の制作にウインディちゃんとやがて君になるが好きな奴がいるだろw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢1話

女がぶひぶひぶひぶひするアニメ
男からみるとあまりにくだらなすぎて笑ってしまう
イケメンに癒されたいのが女の心理
最後のセリフ「君を泣かせてみたくて」
笑うしかない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ロボットアニメに整合性www
ウケるんですけど
何かのジョークか?
本気で言ってるならかなりのバカだな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の魔女2話見た 話に助走をつける溜めの回だったが、これだけでも充分面白い。
審問会のときの仮面の女の弁舌。狡猾さ、しゃべりの静かさと凄み。怨念を感じた。
たぶん来週は神回になると思う。 

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の物語の基本は少女マンガだな
強引パパ王に反抗するワガママ姫のお相手騎士が実は女だったってことでw
パパ王とマスク騎士の間にも仇問題があって、娘たちにも仇問題が絡んできそうなのが少女マンガ的

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の魔女の元ネタはシェークスピアのテンペストって作品で
大体の流れはもうわかっている。テンペスト+ウテナって感じよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
地上波のスパイ録画ミスってたからBS東京4kで録画したが
多分BS11より画質いいな、ナンチャッテ4kの日テレ4kや朝日4kとは大違いだ
今度から1日遅らせてBS東京で見るか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
クリエーターは同じ物を作らない
つまりオマージュだからこそ同じ結末にはならない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
テンペストを元ネタとする小説漫画映像作品はもう山ほどあるから
古典テンプレだな 後はどう料理するか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
はやくガンダムに乗ってるとこ見てえ  今はほんとそんだけ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
みんな教養があるんやな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星がテンペストなぞってるの露骨にバレると面白さ激減しそう
ガンダムの名前を変えるべきだったなと思ったけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
絶園のテンペストは面白かったな
左門さんが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>563
まあ知らなくてもYouTubeで解説してるやついるしね
聖書だの古典作の模倣だのは他人の褌って感じで
オレは好きじゃないけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まぁ物語の類型なんて20ちょいしかないと言われてるし
スレッタの母ちゃんが闇堕ちしてないようで安心感あるやん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ママ仮面はたぬ子と会わずにかえっちゃうの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星は主人公がマーキュリーって名前だけど、水星から来たからマーキュリーってありなの?
あの世界の水星の呼び名はマーキュリーじゃないの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
フレディマーキュリーが好きなんだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ハリウッド映画の元ネタで一番多いのは聖書らしい
シェクスピアも各作品ともたくさん元ネタになってる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そりゃそうだ
シェイクスピア参考にする日本人が多いくらいだし
本場はもっと盛んだろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
日本アニメも古事記日本書紀とか今昔物語からパクればええんや

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期評価

S
A ポプテ、モブサイコ
B 水星、スパイ、アキバ、ぼっち、DIY、剣、聖剣、しっぽ、不徳、宇崎、後宮
C 新米、影、夫婦、悪役
D 農民、テイマー
E

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:11:44.97 ID:IGIC/o1k.net
>>574
ムサシ見ろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:14:05.33 ID:ugPNXgCI.net
なろうの99%はロードオブザリングのパクリの件

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:15:45.58 ID:6ji/8K2w.net
冥土戦争面白いねw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:15:46.77 ID:bJads19a.net
逆に参考にならんだろw
オークはエルフが闇落ちした姿なんて
指輪物語に準拠したなろうは存在しない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:16:25.57 ID:IGIC/o1k.net
冥土戦争みたわ  面白いの一言 何が起きるか分からんワクワク感半端ない
ゾンサガ超えるかも・・・。 コメディ系の作品好きだからぶっささってしまった
今期なんでこんな面白いのばっかりなんだ   時間なくてぜんぶ見きれない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:17:26.10 ID:bJads19a.net
ステマしても無駄だよ
アキバはゾンサガ一期と比べてつまらない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:18:06.54 ID:cLX/6IpB.net
なろうスライムがドラクエのパクリとか
なろうエルフがロードス島のパクリはある

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:18:19.47 ID:n5QMdM5H.net
なろうって全部同じ内容で変わり映えしないよな
そういうテンプレートが用意されててバカでも創作しやすいように作られてるものだからか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:19:54.06 ID:bJads19a.net
>>582
あまりに似てると普通見なくなるんだが
ずっと見続けるやつがいる謎な

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:20:56.99 ID:cLX/6IpB.net
なろうツクールと馬鹿にされるが
賢者シリーズの進行諸島とかまだプロ作家として筆力あるよ
テンプレ詰め合わせだから逆に作者の力量差は出てくる
あんなの書いてて楽しいか知らんが金は稼いでる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:21:21.88 ID:ttX7bz5F.net
あのOPで面白そうって視聴者の頭のネジがぶっとんでるじゃん>アキバ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:23:48.12 ID:iDyKCHlp.net
ラブライブの年齢層は20代が多め! 恋人無しが74%、年収200万以下が24%、サンシャインが一番人気が高いなど色々判明するwww
こんなん記事にされてたわ

初代ダカーポのアニメみたいけど
SAOアリシゼーションとかレンタル彼女とか天スラ2期とか
2クール以上やってるアニメがたまってて大変だわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:23:50.70 ID:6ji/8K2w.net
冥土戦争とゾンサガ比べている人がいたからゾンサガ見てみた
面白いw宮野最高wそう、確かに面白いが、続けて見ていると正直飽きるw
リアルタイムで毎週1話ずつ見てたらもっと面白かったんだろうなーと思った

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:25:31.55 ID:IGIC/o1k.net
面白い作品が同じシーズンにこんなにあるとか、見てる側としてはありがたいんだけども
潰しあっちゃうのが残念だ  せっかくおもしろい作品作ってくれてるのに、過小評価されてまう
冥土だけでも、シーズンによっては覇権レベルなんじゃないのコレ
話題作以外でも今期は良作あるからな・・ 俺推しのムサシとか。どうにか報われて欲しい

>>587
ゾンサガは二期のほうが面白い まだまだ期待裏切らんぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:26:30.39 ID:dXOcXzrT.net
パクリというより元の作品読んで俺ならこうするをやってるんだろ
要は二次創作の流れ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:28:24.15 ID:6ji/8K2w.net
>>588
そうなのか!3話まで見てちょっと腹一杯になって一旦見るのやめたんだけど、
少しずつ見ていくことにするわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:28:39.89 ID:1R9mWqyR.net
>>586
アリシはあれもやはSAOではないからな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:35:09.97 ID:YzZBYr3V.net
また思い切って、初回だけ見て選択していってる途中だが・・・

キープ

スパイ
水星
ペダル
DIY
ぼっち
ハーレム
忍び

宇崎

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:36:35.32 ID:TZOp99Ld.net
>>576
そんな高尚なもんじゃない
パクリのパクリのパクリだから劣化コピーの行きついた末がなろう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:37:43.01 ID:fmVFt9uU.net
ラスボスといいカタリナ様といい
漫画は面白かったけど
アニメで見ると寒いな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:38:22.32 ID:53OkWHQ1.net
水星視聴率どれくらい行ったかな

参考にリコリスの視聴率教えて

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:38:26.32 ID:DsDSU1Bo.net
七人の侍
用心棒
羅生門
隠し砦の三悪人

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:39:30.47 ID:z8xTx5oP.net
あんな学園でパイロット育成してるんだから敵対勢力が存在してるはずなんだよな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:40:36.74 ID:6ji/8K2w.net
視聴率が高ければ今日速報が出るんじゃね?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:40:50.04 ID:o3rZ275e.net
水星は3話で継続するか判断
次でカタルシスなければ切る

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:44:07.51 ID:uwAyLXBM.net
主人公が女の作品は基本全部0話切り
メス臭しかしないきらら系だけは許す

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:45:40.97 ID:900eSqhu.net
犯人の犯沢さんめっちゃ笑った
米花町ネタにし過ぎww 既存事件の事故物件出て来たり

見る前は既存事件の犯人側視点でウザいコナンのいやらしさを見る感じかと思ってたけど
新規で上京してきたオリジナル犯人視点なのね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:46:29.76 ID:amAcF/Pk.net
水星の魔女、ミオリネお嬢様熱いね~~
久々に熱いガンダムを見ている気がする

https://i.imgur.com/bFrdmvw.mp4

おじさんたちが神と崇めるギレン総統の演説
熱い!熱い!立てよ国民!悲しみを怒りに変えて!
もうおじさんたちはうるうる、しびれる!今こんなのないだろ!熱すぎる!
この熱い思いを、是非成長したお嬢様がやってくれることを願っている

ジークジオン!ジークミオリネ!ジークたぬ子!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:48:17.09 ID:fD5k3gsQ.net
ガンダムコンテンツ内でも10年に1度レベルの良作なのに切るとか有り得んやろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:48:44.96 ID:NrZ5APC8.net
夫婦以上何が面白いんだこれ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:49:47.49 ID:y7xlwJqc.net
アナザーガンダムは全て3話以上見たことないけど水星は余裕で見れそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:50:31.20 ID:AoMjFJAb.net
犯人視点だと金田一よりコナンのほうが怖そう
推理が雑で意味不明な理由でおかしいと決めつけてくるし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:52:45.30 ID:1FqCmRKo.net
優 水星の魔女、スパイファミリー、ぼざろ、ゴールデンカムイ
良 新米錬金術師、しっぽが云々
可 不徳のギルド
不可 忍、DIY、農民

審議中 アキバ、ヤマノススメ

チェンソーマンで全評価出揃う予定

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:55:06.68 ID:TZOp99Ld.net
>>603
全員のちんこを掴むのは不可能
ガンダムで基本外れは無い
この冠で外すのはよっぽどのHAGEやで

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:56:23.48 ID:XNiqqOnT.net
TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』PV第2弾/2022年10月10日テレビ東京系列ほかにて放送開始
https://www.youtube.com/watch?v=G22qtNj4QZY

Chainsaw Man - Main Trailer /『チェンソーマン』本予告
https://www.youtube.com/watch?v=v4yLeNt-kCU

オリジナルTVアニメーション「恋愛フロップス」PV第1弾
https://www.youtube.com/watch?v=19pB-I1pzv8

TVアニメ「4人はそれぞれウソをつく」本PV公開!!|2022年10月15日深夜スタート!
https://www.youtube.com/watch?v=mWZHr4BptMA

アニメ『不滅のあなたへ Season 2』番組PV第3弾 | TO YOUR ETERNITY Official Trailer 3
https://www.youtube.com/watch?v=VILvYpLSeOA

『アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】』本PV / 2022年10月28日(金)より放送開始!
https://www.youtube.com/watch?v=CpM3Bi62UD8

『「艦これ」いつかあの海で』PV
https://www.youtube.com/watch?v=22slVOd2Ki0

【ティザーPV】『Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-』/2022年12月31日TVSPアニメ放送決定!
https://www.youtube.com/watch?v=Wcd2TKpAzcA

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:58:01.78 ID:900eSqhu.net
ガンダムのインタビューで重い所から入らないようにって事で学園スタートとかあるけど
プロローグがめちゃくちゃ重かったし1話も嫌な奴多くて軽くは見づらいんだがどうなんだろ

SEEDやAGEの方がよっぽど10代入りやすそうに思える

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 11:59:37.34 ID:JmAcRm9x.net
アニメランキングつけてる人いるけど全部いったん見てから付けろよと思うわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:00:18.27 ID:yD735MAv.net
見てみたら実は面白いのがブルーロック

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:00:25.07 ID:JmAcRm9x.net
1話ですらそもそもの見てないアニメがあるのにランキングもクソもあるのか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:02:53.36 ID:uiysayyv.net
>>597
一応産業用パイロット育成なんでは

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:03:35.69 ID:900eSqhu.net
30作品毎期最後まで見てても見てない作品数十とあるしな
仕事してたら全部見るのは無理がある

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:04:33.07 ID:bJads19a.net
水星の今後の展開は
なぜかファイアーエムブレムをやれば全てわかるよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:13:25.18 ID:HslP1mNK.net
今のところ、オレの心にブチ刺さった今期アニメ
・ぼっち・ざ・ろっく
・どぅーいっとゆあせるふ
・あきばメイド戦争
・忍の一時
・ヤマノススメ
・転生したら剣
・悪役令嬢

このくらいかなぁ。あと3つぐらい加えたいと思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:14:25.85 ID:XF4c1CXp.net
>>602
水星のプロローグの演説は本当に幼稚で聞いてて恥ずかしくなったわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:14:36.15 ID:6WV4MH8y.net
エロゲとか源氏物語のパクリじゃん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:15:07.98 ID:Oue7dZ7N.net
いせおじ、これ冬まで延期した方が良くね?
秋アニメじゃ覇権アニメになれんだろ
冬なら雑魚しかおらんから圧勝や

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:15:31.60 ID:HslP1mNK.net
今のところ、今期の好きなヒロインは
忍の一時に出てきた紅雪っていうくのいちと
悪役令嬢の主役の子かな。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:16:31.93 ID:HslP1mNK.net
ヤマノススメって、今後もずっと1期のリメイクで行くんかな?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:16:40.62 ID:XNiqqOnT.net
BLEACH、チェンソーマン、アークナイツ、艦これ、Fate/strange Fake
怒涛のラインナップやな…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:17:50.33 ID:HslP1mNK.net
このスレ的にはガンダム水星が評判良いんだな。
まだ見てないからこれから見てみるわ。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:18:05.08 ID:XNiqqOnT.net
>>617
ぼっちざろっく、完全に嫌儲御用達アニメやんけw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:18:45.42 ID:HslP1mNK.net
今期は豊作だよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:19:29.60 ID:bJads19a.net
>>617
ガバガバじゃん君のアナル

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:19:48.48 ID:HslP1mNK.net
>>625
軽音楽のアニメはとりあえず全部好きな人です

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:21:12.34 ID:VGOvRID/.net
けいおんとバンドリか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:22:20.87 ID:XNiqqOnT.net
ひとりちゃん、ケンモメシとか好きそうw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:22:41.64 ID:SblZev4e.net
冬アニメ
あやかしトライアングル
英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
大雪海のカイナ
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
お兄ちゃんはおしまい!
長瀞さん2期
防振り2期
ヴィンサガ2期
神達に拾われた男2期
吸血鬼すぐ死ぬ2期
虚構推理2期
ツルネ2期
魔王学院2期
文豪4期
ふぁて
ダンまち


ダメだこりゃ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:25:37.50 ID:z8xTx5oP.net
>>602
親父をソーラレイで焼き払うのかなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:25:48.78 ID:cqag7lIs.net
夏アニメとかいうアビスの2期と春からの延長のサマレンしかなかったクール

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:26:58.50 ID:6ji/8K2w.net
異世界おじさんがあったじゃん
途中で万策尽きてたけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:26:59.26 ID:cqag7lIs.net
>>631
うわあ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:27:25.18 ID:cqag7lIs.net
いせおじは秋アニメだから!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:27:35.26 ID:SblZev4e.net
なんで最近のなろうって異世界でスローライフ送るのしかないの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:27:46.23 ID:6ji/8K2w.net
1月になったらゴルフと進撃があるんだっけ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:29:53.00 ID:fD5k3gsQ.net
ゴルフの地形生成シーケンス、ガンダムでもやらんかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:30:03.52 ID:Oue7dZ7N.net
スパイ、チェンソー、水星で覇権争いしてる秋ではいせおじに勝ち目ない
なんならぼざろとかがいる2位集団入り確実
でも冬なら勝てる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:31:04.66 ID:L9gOx8qK.net
>>631
今年は豊作、不作の繰り返しだな
バランスよくいかないものかね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:31:28.59 ID:dhXbSPUa.net
たぬ子かわいいよたぬ娘 あのさガンダムといえば仮面だけどさ仮面機能で声バレ回避しようよ 声優をあえて変えるべきだった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:34:29.00 ID:nPmB73cl.net
>>637
いきがって現世の意趣返しするのもあらかた満足
(あるいは飽きた)からじゃないの

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:38:15.26 ID:/r89zum+.net
>>631
ぼっちや冥途やブルーロックは冬まで延期した方が良かったかもな
こっちなら覇権取れただろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:39:28.93 ID:xtZ/pE7Q.net
チェーンソーマンはコケるんだから冬に行けばよかった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:40:00.21 ID:fuU4hcel.net
ガンダム百合最高おじいちゃん去ったな
良かった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:41:09.70 ID:W7bcz83T.net
そういやまだチェンソーマンとうる星やつら残っているんだよな。今期すげーな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:41:17.73 ID:Awo9DS0S.net
ブルロが農民に負けてんの草も生えないわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:41:57.81 ID:cqag7lIs.net
冬にはバーディウィングが残ってる!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:42:17.12 ID:1R9mWqyR.net
>>631
勝間さんいて草

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:42:17.87 ID:zY9ZCQe5.net
お前らは一体何と戦っているんだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:43:14.09 ID:xtZ/pE7Q.net
吸血鬼すぐ死ぬとか虚構推理なんて二期ができるほど面白いとは思わないんだけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:46:09.82 ID:nYFRGsjY.net
虚構推理2期は話題になることなく死産かな…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:46:24.34 ID:zY9ZCQe5.net
>>631
佐賀は1期は良かったが2期は農家らしいから不安
ししまいはアニメにして面白くなるようなものとは思えない
トロは臭そうな見た目が無理
死ぬも1期は良かったがネタ切れになってそうで不安

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:50:13.21 ID:kCZ5cS3A.net
>>631
ヴィンサガ2期は千束の影響で不殺マンになったトルフィンがあんまり面白くないからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:50:59.19 ID:yH0UrUPR.net
今期覇権はチェンソー、水星、ぼっち、アキバ、ヤマノススメに絞られたようだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:51:09.83 ID:hg2Yr5dj.net
ブルーロック評判良いな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:51:19.08 ID:2cZPQDyA.net
虚構推理は発想が突飛過ぎてついていけない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:51:21.24 ID:QolKnTtZ.net
>>631
あやかしトライアングルとか秋だと埋没確定だけどこのクールだと他に見るのなくて完走する人多いかもしれんな
まさかの吸血鬼が覇権の可能性すらあるアツいクールやね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:51:26.61 ID:o3rZ275e.net
MAPPAはまた進撃を手抜きしそうで怖い

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:51:44.89 ID:zY9ZCQe5.net
佐賀2期はなろう農家より面白い農業ができるのだろうか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:53:03.90 ID:SBxWd7J/.net
境界戦記の拷問に耐えた後だと
水星の魔女が神作に思える不思議

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:53:41.36 ID:amAcF/Pk.net
スパスタ最終回

これは駄作です。もう滅茶苦茶だろう。留学なしとか?意味不明
なぜこうなったのか?
今期スパスタはロッジ問題もあった。すべてがうまくいっていない。
脚本を含め新しいことにチャレンジしようと1期からやったんだが
結果的にはスタッフをうまくまとめきれていないという点だろう
恐らく、全然まとまっていない。もっと深く議論すべきだったと思う

話が重すぎるんだわ。これはJC、JKにはわからないと思う
ラブライブは本来はJCJKたちが共感して同じように夢を見てチャレンジする
そのことに真髄がある。話が難しすぎて現役JCJK世代には意味不明だろう
要するに
見た目は美少女だったが中身はおっさんだったってことだ
おっさんはグダグダ講釈語る前にまず一番近くにいる人とコミュニケーションとれ
それすらできないおっさん連中だからこんな糞アニメができる
花田先生も顔洗って出直してこい。できないならもう引退しろ。もういりません。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:54:46.65 ID:xtZ/pE7Q.net
虚構推理1クールで実質2話しかなかった気がする
ずっとモヤモヤして最後がアレ

時間返せと

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:54:46.85 ID:kCZ5cS3A.net
サガ農家は豊か過ぎてクヌートに目をつけられてヴァイキング親衛隊に蹂躙されて雑魚虐殺されるアキバ冥途みたいなもんやで農民じゃない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:55:41.23 ID:yH0UrUPR.net
>>631
2期ばっかで草 

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:55:54.25 ID:RX0Jda1X.net
水星の魔女、BNA以来のたぬき系女子なので
二次創作で獣化する絵が上げられるのも時間の問題なので特殊性癖好き的に期待したい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:57:04.97 ID:z8xTx5oP.net
まあプロスペロは母親の人格をコピーしただけかもしれんな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:57:15.50 ID:nYFRGsjY.net
虚構推理は嘘であっても噂として広まれば怪異になるという話
この設定は頭打ちになるからもう何をしても茶番でしかないのよ…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 12:59:51.75 ID:fD5k3gsQ.net
>>665
武を極めた奴は何故農業を始めるのか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:00:41.01 ID:19oLo68v.net
趣味と特技は別物ってことさ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:12:51.86 ID:XpPk43OX.net
あーやべ 今期アニメまだ何も見てねぇや
今期これ見とけってやつ教えて

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:14:19.71 ID:XNiqqOnT.net
不滅のあなたへは絵が地味すぎたので1期見てないわw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:16:42.07 ID:dhXbSPUa.net
>>668
シャアのクローンとかあったな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:16:45.94 ID:kCZ5cS3A.net
アニオリの水星とアキバ冥途、あとチェンソーマンだけ見とけば最低限の話題はついていける

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:19:11.94 ID:tv6zKYnG.net
近年最高のラインナップの今期って言ってたよね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:19:53.72 ID:LSbnQLRu.net
>>667
既にチラホラと
http://imgur.com/WzE13FG.jpg
http://imgur.com/NPIsWDB.jpg

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:20:31.08 ID:z80HtsoS.net
>>672
真っ白な君が全て試聴して感想を書き込んでくれ
俺達はもう汚れちまったのよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:22:38.35 ID:daW5VcVH.net
サガ2期決まってるのか楽しみだけど地味で哲学的になるからどうすんだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:22:40.20 ID:BMMFT7uP.net
今見てもキラヤマトかっこええな
ガンダムの進化ってとっくに終わってたんかも

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:23:40.17 ID:eIdTS721.net
>>673
不滅はいったい話をどこへ持っていきたいのかさっぱり分からなくて挫折した

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:26:55.27 ID:XNiqqOnT.net
>>677
タヌキはキツネよりも鈍臭い感じがいいよね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:28:48.86 ID:NrZ5APC8.net
サガ2期やったじゃん

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:30:40.89 ID:T6c+W5Rq.net
お前等の事嫌いなんだよね
だっけ?ヴィンランド
そこくらいしか記憶ネーナw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:31:08.83 ID:FhprTuJ9.net
水星じゃないたぬき観ました
師匠の落語が、師匠の落語が

そう言えば、今日は新人錬金術師か
楽しみ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:32:14.65 ID:kCZ5cS3A.net
NHKの課金パワーでヴィンサガも3期やりそうだな
ラブライブ、あの最終回でさえ3期やるNHK

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:32:24.32 ID:JmAcRm9x.net
>>644
評判のいいライバルリードバトルが2クール目だから良いんじゃないか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:32:41.28 ID:aJQvGOO7.net
>>631
この中で続編以外で原作売れてるの暗黒兵士くらいか
あやかしもジャンプだから売れてるか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:36:39.64 ID:FhprTuJ9.net
虫かぶり姫とボッチちゃんが、今期中身俺ら枠かな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:38:43.24 ID:iyxoQ1Yk.net
ぼざろはかなりいいな
今期の喧騒の中でも輝いてるよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:38:59.27 ID:daW5VcVH.net
ヴィンランドサガSeason2来年1月ってあったけど違ったのかな
これは3期にあたるのか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:41:20.35 ID:hPoXu0OU.net
>>691
2期だよ
原作的にも第二部
クールで言えば3クール目だけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:42:39.33 ID:kCZ5cS3A.net
2期まるまる使って農場編区切りまでやると思う<ヴィンサガ
3期はギリシャ編からだし数年先だろう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:44:12.63 ID:6jOoZBgb.net
AGE
放映開始 2011/10/9
円盤発表 2011/10/12

オルフェンズ
放映開始 2015/10/4
円盤発表 2015/10/5

水星の魔女
放映開始 2021/10/2
円盤発表 2022/10/10現在なし

つまり水星の魔女の円盤発表は過去のガンダムシリーズより遅い
よほど円盤を買うようなマニアは軽視しているんだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:47:44.18 ID:iDLCtztn.net
バイキングの方の佐賀はフェミ世界から転生してきたクロスボウ女出てきた辺りからつまらなく成った
歴女系の女性読者向けなんだろうけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:48:58.05 ID:/r89zum+.net
>>672
水星、ぼっち、ブルーロック、冥途辺りがよく話題になる
それにまだ放送されてないけどブリーチ、チェンソーマン、うる星やつらも覇権争いに加わるぽい
続編物はスパイ、ヒロアカとゴールデンカムイ
あとまだ総集編やってるヤマノススメと前期途中までやったいせおじも評判は良いな
他は気になった奴を好みで見れば良い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:49:07.37 ID:daW5VcVH.net
>>692
ありがとう理解した

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:49:29.93 ID:MAFQp6ra.net
>>631
そこでバーディ2クールですよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:49:59.88 ID:SCWIeybY.net
もう、ガンダムは精霊にして戦闘のとき巨大化すればいい

カラータイマー装備すると、ウルトラのガンダム誕生

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:53:53.00 ID:XNiqqOnT.net
>>690
なんか絵がのっぺりだし、ひとりちゃんがケンモ姫だし
異世界おじさんをよりキモオタ向けにした感じ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:55:28.39 ID:nYFRGsjY.net
異世界おじさんスゲー面白いって言ってた人いるけど今季覇権取れそう?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:03:11.26 ID:ttX7bz5F.net
>>694
ゲーム出すけど開発遅れてるくらいしか想像できんな
1クール終わるタイミングで発表して、その頃にはクソアニメ扱いだったらウケる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:04:17.28 ID:MV21xTp+.net
スパイはテンポゆっくりで退屈だけど小学生にはこのくらいが丁度いいのだろうね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:04:41.06 ID:DYoWMCeC.net
>>701
異世界ってタイトルで最近ヒットした作品あるか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:06:28.05 ID:BMMFT7uP.net
ヒットはしないけど配信好調みたいな感じやね
いせおじは円盤も悪くないけど
覇権には程遠い

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:07:57.04 ID:qvA4phgq.net
ヴィンランド・サガは三期やるにしても奴隷農夫編だろ?
一番つまらないとこやん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:08:03.53 ID:ttX7bz5F.net
>>701
いせおじ、今のところBD1600枚しか売れてないし
2巻は1月、3巻は2月発売ね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:09:02.65 ID:6jOoZBgb.net
>694訂正
×放映開始 2021/10/2
〇放映開始 2022/10/2

>>702
ゲームの開発が遅れるとなんで円盤発売が遅れるの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:09:50.47 ID:gUjVa0jW.net
落とさなきゃ結構いいとこまで行けたと思うだけに勿体なかったな
今期は分が悪すぎる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:10:10.24 ID:nkIkVYRN.net
今期理解できないトップ、農民
これがアベマで3位とかw狂ってるんか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:11:06.75 ID:hzV4pmgb.net
セガに覇権など取れるわけない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:11:11.63 ID:XpPk43OX.net
>>696
ありがと そのへん見てみるね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:11:23.39 ID:BMMFT7uP.net
アベマはなろう植民地

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:13:25.42 ID:MV21xTp+.net
秋の異世界アニメで最終話まで観るのは異世界おじさんだけになりそう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:14:15.15 ID:ttX7bz5F.net
>>708
コード付けるのはゲームがほぼ出せる状態じゃないと厳しいんじゃね
シャインポストなんか何の理由もなしにBD2月発売予定にしてると思えない まあ、制作遅れてはいるが
詳しくは知らん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:14:30.06 ID:7K/hFA9m.net
色使いがノゲラみたいでチカチカしてどうかと思ったが夫婦悪くなかったわ
おっぱいとパンツあったし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:17:36.85 ID:N/YYh9RS.net
>>631
今期、結構見てるけど来期あんま見るの無さそうでよかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:18:16.04 ID:w/8Sxnyg.net
>>633
分っかるぅ〜!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:18:20.38 ID:6jOoZBgb.net
>>715
なるほどゲームシリアルコード特典を円盤につけようとするなら
ゲームリリースが遅れると円盤発売も遅れることになるか
しかし今の所、水星のゲームのリリース予定なんてないだろ?
(伏せられているだけかもしれないが)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:19:17.23 ID:iDyKCHlp.net
声優の相良さんっておばちゃん顔なのになんで人気あるの?
オタク向けにすき家いったアピールとかしすぎ
https://twitter.com/MayuSgr/status/1579314648192815105
(deleted an unsolicited ad)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:19:47.44 ID:EA77hUQS.net
ギャルアニメだから、原色マシマシなのか?
録画被っているから、見逃さないようにしないとな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:20:13.30 ID:Oa5BmC42.net
ガンダムやべーな
いまだに勢い6000とかあるし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:21:10.90 ID:7K/hFA9m.net
>>720
写真写りが悪いな・・・いや・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:21:21.99 ID:BMMFT7uP.net
水星は円盤3万超えるな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:22:22.96 ID:iDyKCHlp.net
ラブライブサンシャインの曜ちゃん役のしゅかさんは
写真写りの差がはげしいね
うごいてるとかわいいし歌もうまい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:22:42.60 ID:y7xlwJqc.net
>>722
やっぱり前期のアレと違って本物は勢いがあるな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:24:10.86 ID:hzV4pmgb.net
>>719
歴代ガンダム全部出ますみたいのはいっぱいあるような。
でもこれだと遅れている理由としては弱いか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:25:11.46 ID:n5QMdM5H.net
>>701
無理無理

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:25:27.09 ID:BMMFT7uP.net
素人でも
焦らして焦らして爆発しそうなときに円盤詳細出す方が
売れるってわかるわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:25:33.67 ID:iDyKCHlp.net
https://twitter.com/lovelive_MUTTU/status/1579032068428009473
たぬきのお婿様のかあちゃんが仮面の女なの?
(deleted an unsolicited ad)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:26:36.39 ID:Oa5BmC42.net
水星の円盤どれだけ売れるか楽しみやな
リコリコですら3万いくんだし、5万が最低ラインかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:27:09.51 ID:wgMIGYs4.net
たぬきGは、展開が遅いからまとめて売りたいのかな?事情は知らないけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:27:16.51 ID:HslP1mNK.net
今期、良作が多すぎて消化が大変だな
週末は忙しくなりそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:29:10.82 ID:/9p3xcLw.net
今期は今の所14作かな
前期とか何だったんだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:30:27.87 ID:BMMFT7uP.net
たぬき母はプロローグで声優出なかったんか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:31:16.97 ID:7K/hFA9m.net
能登の声だからママンだろ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:32:00.15 ID:ttX7bz5F.net
>>736
かのんちゃんのお母さんか…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:32:51.27 ID:BMMFT7uP.net
スレッタは偽名なんかね
エリクトとスレッタが同一なら

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:33:31.94 ID:hzV4pmgb.net
ガンダム変態仮面役を女性に持ってきたのは初かな?
評価する

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:33:36.70 ID:aBpgvW23.net
ガンダム見たことなかったんだけど、面白そうやな。機体もキャラもイメージと違ったわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:34:40.32 ID:BMMFT7uP.net
フルフロンタルとかあんまかっこよくなかったしな
金髪仮面は限界だったんかも

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:36:20.56 ID:Vx1QDHCD.net
僕が愛したすべての君へのレビュー・感想・評価 - 映画.com
https://eiga.com/movie/95718/review/

https://eiga.com/movie/95718/review/02899103/
結局、作品の見方が変わるのではなく、
片方がダイジェストで流した所を、片方がちゃんと描いているでしかない。
そういう事じゃないんじゃない?
片方が白で見えていたのが
片方では黒に見えるという作風にしないとダメなんじゃない?
これでは同じ内容を、組み換えただけでしかない。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:37:20.54 ID:2bOi3PXN.net
>>713
今もやしもん一挙やってるわ
リコリコ一挙もやってるけどもやしもんの方が人気あるな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:37:51.33 ID:MV21xTp+.net
あの仮面だと視野狭くて大変そう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:38:56.11 ID:0zNNODhh.net
水星の磁場に持っていかれたことにしてて草生えた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:40:06.83 ID:BMMFT7uP.net
リックディアスの時代ですら360度ビジョンだぞ
仮面でも視野遮らない技術あるだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:40:39.09 ID:wgMIGYs4.net
親子喧嘩に勝利して、コロニーと地球の戦いになるかな?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:40:51.74 ID:iDyKCHlp.net
https://www.youtube.com/watch?v=Il8EdlaFPng
これ体液っていってるけどさ
精液だよね
ホモ案件じゃないからある意味健全なのかなあ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:41:27.17 ID:6jOoZBgb.net
ブルーロックを見てみたが
「高カロリー食嗜好」「道徳が低いことが強み」「暴力に寛容」「優等生ヘイト」と
いつものマガジン系アニメ全開で苦笑してしまった

あまりにもいつも通りすぎて、新味がない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:41:35.01 ID:Nt5GPGew.net
>>700
2次美少女(?)好きだけをキモオタ言うのはどうかと思う
おっさんが好きなキモオタだっているだろうに

俺の脳が理解拒絶する世界だが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:42:37.63 ID:iDyKCHlp.net
ぼくあいきみあいってヒロインは両作でちがうの?
片方はオタクがすきそうなかわいい女の子
もう片方はメガネのちょっときつい女の子で主人公とヒロインがじじばばになるシーンまである
人生系

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:43:08.58 ID:xtZ/pE7Q.net
スレッタとエリクト(エリー)は別人

仮面のお母さんがエリクトでは?
水星の時期で腕と顔を持ってかれて声は人工生体で母ちゃんの声を使ってる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:44:46.92 ID:BMMFT7uP.net
エリクト
エレノラ
プロスベラの三段活用か

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:45:46.20 ID:wgMIGYs4.net
タヌ子が、ほぼガンダム用心棒になってる
今後は、出番増えだろうね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:45:53.97 ID:53OkWHQ1.net
水星二話目の視聴率が一話目よりも行くと思ってるけど
いつわかるのかな

リコリコの視聴率も参考にするから教えて

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:46:31.98 ID:BMMFT7uP.net
MXで視聴率なんて出ねえよw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:47:06.25 ID:2cZPQDyA.net
この板の勢い見てると水星がダントツやな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:47:34.73 ID:y7xlwJqc.net
>>742
君愛気になってたけど見なくていいか
声も棒っぽいし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:48:13.73 ID:6jOoZBgb.net
「ヤンキー系作品」というと東京リベンジャーズみたいに
「仲間を大事にする」が多いと思うが
注意深く見ているとファブル、頭文字D、よう実みたいに
「一匹狼ヤンキー作品」がチラホラとあるんだよな
ブルーロックも「一匹狼系」らしい

ガチに反社会性が高いと暴走族すら作ることはできない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:50:25.03 ID:6jOoZBgb.net
東京リベンジャーズの元ネタとされる現実の暴走族である関東連合は
比較的、富裕な家庭の出身者が多かったそうだが
これも「暴走族を作るには反社会性が高すぎるとできない」の根拠だろうな

本当に底辺で反社会性が強いと暴走族は作れない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:50:27.29 ID:2bOi3PXN.net
イニDはヤンキーじゃないし一匹狼でもないぞ
脇役だとヤンキーっぽいのはいたが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:50:58.91 ID:vNSJkyOH.net
>>757
実況のほうでも断トツだしTwitterでも断トツなんで格が違う
ほぼ水星で覇権決まってしまった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:51:43.94 ID:iDyKCHlp.net
イニDの匠海の声もみきしんいちろうらしいね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:52:51.15 ID:gCAy7TjQ.net
>>752
来期で敵役として出てくるんじゃね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:55:40.35 ID:2bOi3PXN.net
タクミを三木眞一郎が演じてミキを山崎たくみが演じたから混乱したってインタビューあったな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:55:52.42 ID:70o2+cFP.net
チェンソがTwitterフォロワー100万だからね22万程度ギニュー戦の悟空レベル
フリーザ様のピッで簡単に覇権塗り替えられるよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:56:47.33 ID:XF7cGTZd.net
頭文字D見たくなってDアニで頭文字Dを探したんだけどさ 「か行」探しても全然ないんだよ
で、Dアニアホ運営が「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってビビったわwww

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:57:40.29 ID:XaK9r0wZ.net
なんやコピペか?w
イニシャルデーやで

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:58:33.20 ID:7K/hFA9m.net
阪珍さあ(´・ω・`)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:58:45.41 ID:mXw8PIMu.net
くだらん自演砂

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:00:19.08 ID:2bOi3PXN.net
矢野先生とのお別れ会に相応しい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:00:23.94 ID:xtZ/pE7Q.net
>>764
スレッタ (エアリアル) vs 史上最強の 水星の魔女 エリクト (ルブリス)

熱い!熱いね
でも先が見えちゃって…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:00:44.83 ID:vNSJkyOH.net
>>766
フォロワー110万のスパイ()

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:00:46.08 ID:3FtVrOML.net
>>752
プロローグと第1話で世代が入れ替わってる(30年くらい経ってる?)からあるかもなー

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:02:07.02 ID:fUT4urvj.net
水星はウテナ要素OPにぶっ込んできたり考察しがいがあるアニオリだからガノタもイクニ層もリコリコ百合厨も食いついて祭りになってるのだろう
チェンソーマンは原作あるから考察厨は湧かない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:02:51.53 ID:XaK9r0wZ.net
アニオリとオリアニじゃ意味が違う
使い分けろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:03:25.63 ID:JwxJKa1X.net
>>752
まだあの仮面の下からプロローグの母ちゃんか麻呂眉が出てくるかわからないのに
なんでエリクト≠スレッタと断言してしまうのか?
ていうか仮面女の髪色が母ちゃんともエリクトとも違うけど血縁関係ない第三者が出てきたりして

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:07:17.03 ID:fUT4urvj.net
水星マスクマンは仮面の中身も既にロボかも知れない
今は開示情報が少な過ぎて憶測しかできない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:08:50.82 ID:xtZ/pE7Q.net
宇宙空間に大量にMSが戦ってて
そこでスレッタとエリクトの最強決定戦が行われる
生き残るのは新旧どちらの魔女なのか?

二人の発する光の嵐のなかに巻き込まれ秒殺される数千機のMS達

魔女はやはり魔女なのだ!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:09:11.57 ID:1R9mWqyR.net
>>778
ヘルシングやんけ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:12:01.94 ID:zY9ZCQe5.net
女ヴァイキングも実在したからクロスボウ女がいても不思議ではない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:15:48.85 ID:JwxJKa1X.net
>>779
そうであってほしいという妄想が先走りまくってるよなお前
可能性は0じゃないけど妄想と違う展開になった瞬間手のひら返して発狂しまくるやつ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:18:07.35 ID:xtZ/pE7Q.net
エリクトは多分一般人を虐殺しまくってもなんとも思わんやつ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:18:36.10 ID:Awo9DS0S.net
レプリカか
アビスみたいなやつ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:20:29.65 ID:z8xTx5oP.net
それにガンダムはクローンも当たり前だから

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:21:38.08 ID:ysvmYVo8.net
ヴィンサガは2期はどうでもいいよな
つまんねーから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:22:54.06 ID:gUjVa0jW.net
なんでやノーミンサーガ面白いやろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:23:04.77 ID:ysvmYVo8.net
うちの師匠はしっぽがない2話
2話もベタだが丁寧で好印象だわ
今期ダークホースやね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:24:39.71 ID:fuU4hcel.net
>>749
いつものマガジンならヤンキーが主役なんだけどな
なんか普通のモブみたいなキャラだし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:24:43.09 ID:Oa5BmC42.net
サガはアシェラッドが死ぬまでがピーク
あとは原作もゴミだし見る価値なし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:24:55.93 ID:ysvmYVo8.net
水星と似てるっていうから舞-HIMEを見始めた
gyaoで無料配信されてるんで

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:26:33.61 ID:upQ8WIEK.net
漫画読んでないから内容わからねえ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:28:32.68 ID:Nxg7o4la.net
ようやくニコニコで新米の配信が開始されるね
冒頭のオリジナル展開がマブラブのベータに○されるまりもちゃんより22%残酷だぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:29:33.96 ID:GeEla7Ll.net
>>767
GYAO!で現在無料配信中だったような

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:30:30.10 ID:+cXVAAWZ.net
>>789
ヤンキー系じゃなくてデスゲーム系だからな
ヤンキー系って言ってる人の考察が間違ってるだけ
デスゲーム系主人公はどれも冴えない黒髪主人公が覚醒する話だろ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:32:12.14 ID:6jOoZBgb.net
>>761
公道で暴走したり、免許なしで運転したり、相手にキレて危険運転をする
主人公がヤンキー系でないと?
少なくともそれらを喜ぶヤンキーを対象とするなら「ヤンキー系作品」と言えると思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:32:42.54 ID:6ji/8K2w.net
>>794
あれ、元はレンタルビデオ屋で探したっつーコピペだから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:33:57.18 ID:6ji/8K2w.net
詳しくないけど、ヤンキーと走り屋は別なのではたぶん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:34:10.66 ID:MV21xTp+.net
>>777
あれは死んだと見せかけて実は生きてたお父さんが性転換した姿

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:37:36.75 ID:Nxg7o4la.net
20年前のグラヴィオンならグリババと思ったらマスクの下は主人公のお姉さんになってたw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:37:48.39 ID:xtZ/pE7Q.net
ガンダムは決闘しなくても
ガンドシステム無効化の装置あるんだからあれを使って無効化できるか試験したらいいだけなんじゃないかな?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:39:37.81 ID:JwxJKa1X.net
>>799
科学の力で死んだはずの父ちゃんが性転換とかもうガンダムじゃなくてシドニアだよなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:45:53.33 ID:Nxg7o4la.net
まあささきいざお演じる大賢者の爺さんが美少女に性転換、転生ってあるからなあw
父親が性転換があっても驚かない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:45:56.36 ID:6jOoZBgb.net
>>789
ブルーロック主人公が普通のヤンキー感が薄めなのは認めるが
サイコパス志向な所はファブル、よう実などの
「一匹狼ヤンキーの主人公」の特徴は備えているかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:52:27.98 ID:yQyJayef.net
ごめんなさい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:54:03.77 ID:ugPNXgCI.net
ラブライバー「このダブスタくそオヤジ、勝手に留学をなかったことにすんな!」
花田「僕は人を好きになったりしない」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:54:16.40 ID:6jOoZBgb.net
「虐待を受けた子供はサイコパスになりやすい」とされているが
「貧困家庭は児童虐待が起きやすい」を鑑みると
貧困層にサイコパスが多いと思われる

一匹狼ヤンキー系作品は、そういう層向けなんだろうな

頭文字D、ファブル、よう実、ブルーロックの原作がどれも割と売れている所をみると
世間には結構いるらしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:57:16.78 ID:JwxJKa1X.net
てかラブライブシリーズで実際留学したのは虹学の歩夢だけか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:58:28.47 ID:zY9ZCQe5.net
なら海外の貧困層の大半はサイコパスということになるが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 15:58:33.29 ID:JmAcRm9x.net
>>807
さっきからレスがほとんど気持ち悪いのすごいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:01:01.71 ID:ZAE5oqg2.net
アーシアンて地球生まれだよな
それなのに差別されてるのか
確かティターンズも同じ地球生まれだったのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:02:04.78 ID:amAcF/Pk.net
水星は小説が絶妙にバズる仕掛けになっているんだわ
本スレで散々指摘されている

プロローグ→小説→第1話

小説だと水星は老人の星なんだよ。しかも女だ、子供だみたいな差別が蔓延してる
そういう環境でどうやったらたぬ子みたいないい娘が育つのか?
みんな、こういうとこに刺さってるんだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:02:11.33 ID:z8xTx5oP.net
仮面の声優はエルノア、義手なのも一緒だな
そしてエアリアルの開発責任者らしい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:03:08.36 ID:VGOvRID/.net
>>808
短期留学だけどな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:03:49.27 ID:NZWahmKj.net
今期は水星が強いね 

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:04:01.76 ID:iDLCtztn.net
>>802
百合妊娠を20年以上前にキメた弐瓶は先駆者やった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:05:00.26 ID:DxdNW8XF.net
>>812
小説なんかよっぽど興味あるやつしか読まんだろw
アニメでやれよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:07:24.15 ID:v26csuFO.net
小説たって1分で読める超短編

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:13:47.26 ID:/9p3xcLw.net
ススメしっぽなDIYぼっち日常系多くて助かる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:15:09.42 ID:cTQlyFe4.net
今期はOP一番いいのはヤマノススメだな
水星は映像が微妙だった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:17:42.73 ID:iDyKCHlp.net
ツイッターで君愛 とかで検索すると
そこそこもりあがってるみたいね
興行収入はあんまりいかないとおもうけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:18:55.36 ID:iDyKCHlp.net
ダブスタくそオヤジ
これってトレンドになってるの?
ガンダムのセリフらしい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:19:20.06 ID:TZOp99Ld.net
>>817
その小説はYOASOBIの曲の元ネタ
というか曲作りのために書いたぽい気がする

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:24:04.62 ID:qI4/jSyY.net
水星の魔女ツイッターフォロワー数少なくね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:25:21.48 ID:lrJlsxdt.net
夫婦未満
ピンク髪が実習相手を好きになった描写が一切ないのに突如即落ちでかなり雑な印象を受けた。
薄味のファンタジー物といえばなろうだけど、薄味のラブコメといえばまさにこれが該当するかな。
それにしたって薄味ラブコメでももうちょっと何とかならなかったのだろうか?まだなろうの方がヒロインが堕ちるまでの過程を用意してるだけマシと言える。
予め決められた相手と添い遂げることに対する肯定とかまさしく統●教会が好きな内容なんで、それでこんなクソな内容でも日の光を浴びることができたのであろうな。
日本はまだまだ統●教会の支配下に置かれていることの象徴みたいなアニメがまさしくこれ。
こんな辺鄙な場所にもガチの統一シンパがやってくるくらいなので日本はまだまだ安泰である。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:27:48.15 ID:Oa5BmC42.net
>>824
オリアニだしそんなもんだろ
リコリコだって最初は3万とかだったのが今や36万
水星は2話時点で22万あるし最終的には軽く50万超えるよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:27:51.65 ID:70o2+cFP.net
>>808
実はランジュとミアは留学なんだ・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:29:03.24 ID:TZOp99Ld.net
水星22万かポプテピピックのフォロワーが19万だから少ないな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:35:45.16 ID:qI4/jSyY.net
水星、MALランクめっちゃ低くて草
海外人気ないんか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:36:24.68 ID:qI4/jSyY.net
覇権はチェンソーマンで確定やな
国内も海外も

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:36:30.02 ID:VGOvRID/.net
海外留学の予定が国内留学になったのがヒーラーガールのメイド

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:36:52.96 ID:iDyKCHlp.net
https://www.youtube.com/watch?v=UEDEcsR4H6o
栗ーピーナッツって40迎えようとしてるおじさんが
きいてたり、
あれがラップのど真ん中みたいにおもってきいてたら
それはないよな、ってカテゴリなのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:36:58.40 ID:vNSJkyOH.net
国内覇権は普通に水星だわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:37:35.28 ID:XNiqqOnT.net
転剣いいよ転剣

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:37:51.84 ID:JwxJKa1X.net
>>827
そういう屁理屈が出ると思った

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:39:46.04 ID:1bKmeC22.net
>>629
っ【BECK】

おっちゃん明日ヒトカラ逝くんよ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:39:46.70 ID:yH0UrUPR.net
チェンソーはまだ始まってないのにツイッターフォロワー数100万か
勢いは鬼滅進撃以上だな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:40:31.21 ID:VGOvRID/.net
ランジュもミアも別にいらなかったから留学する必要ないかったぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:40:41.04 ID:MgseMpIX.net
たぬ子の語尾に、たぬ〜つけて脳内で遊んでいたら勝手に踊り出したぞ、バカな

しかし、人気が出るとガンダムおじさんが自分の娘視点でもう戦わないでくれと言い出しそうな予感

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:41:31.52 ID:Awo9DS0S.net
マジで言ってんの?
漫画の公式でアニメの告知も兼ねてるからやん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:43:07.26 ID:iDLCtztn.net
>>829
せっかく海外から珍獣扱いされてるたぬきをお出したのに相手にされずじまいか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:43:31.64 ID:yH0UrUPR.net
進撃呪術はチェンソーにあっさり負けるだろうけど、問題は鬼滅超えれるかだな
鬼滅超えたらガチで本物

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:44:47.83 ID:vNSJkyOH.net
>>837
ツイッターフォロワー数は買えるから意味ないぞ
110万あるスパイが勢い皆無な時点でな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:45:26.06 ID:XNiqqOnT.net
【悲報】日本人、タヌキでホルホルをはじめる [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663121722/

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:46:03.32 ID:yH0UrUPR.net
ハーヴェイ賞(漫画界のアカデミー賞)を二年連続で受賞した作品はチェンソーマンだけ
海外でも期待度は進撃ヒロアカ以上

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:46:18.21 ID:JwxJKa1X.net
>>838
いらないのはランジュやミアじゃなくてオニナッツとマルガレーテ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:46:40.59 ID:TZOp99Ld.net
原作の時点で完敗なのにここから逆転とかねえべ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:47:02.04 ID:MgseMpIX.net
ジャンプアニメが、ヒット連発か?
それとも、波乱が起きるかチェンソー注目だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:48:59.84 ID:wfExXEkc.net
チェンソーは豪華なアーティスト勢揃いだから、毎週話題になるやろな
声優もツダケンや花江いるし豪華

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:50:05.33 ID:n2S6Hubj.net
>>306
虹ヶ咲はソシャゲのスクスタで途中から中国進出を狙った
強気で高身長な中国人と小柄な技術者枠のアメリカ人の2人を追加
ゲーム内ストーリーで中国人の方がスクールアイドル部を作ってメインキャラが活動するスクールアイドル同好会の練習を権力で監視・妨害して炎上した
2人は2期からアニメに登場し、流石にそこでは改変されたけどソシャゲ登場時から本格的に変な方向に向かっていった感じ
スパスタの方は最初から中国媚び全開で始まり、もうチャイナリスクで展開出来なくなったとしても今更方針変更出来ない
2期の新キャラに中国媚び要素は無かったから3期もそうなると思われる
今は元々の企画+若者新規獲得がメインかな
どっちにしろ苦戦してるけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:50:28.05 ID:Tl1tmAUa.net
ああああああ内容ペラペラおまんこジャンプゴミアニメうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

このゴミの前まで内容ペラペラおまんこジャンプゴミアニメとか全て空気だったのによ


https://i.imgur.com/pqP0ShN.jpg

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:51:33.91 ID:1bKmeC22.net
ちょい前に始まった仮面ライダーの2号が今季初のタヌキやからな。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:52:24.90 ID:wfExXEkc.net
ガノタおじさん落ち着けw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:53:50.40 ID:ngmh7cC+.net
タイバニ2期2クール迄完走した
1期より良かったんじゃね?くらい良かったぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:54:36.81 ID:6jOoZBgb.net
銭ゲバ…道徳的なことを言ってるやつを金で屈服させる
トモダチゲーム…友情を破壊するゲーム
ブルーロック…「仲間を大事にする」という価値観を否定

「一匹狼ヤンキー系」というよりは「サイコパス系」と言った方が
適切かもしれないが「世間的な道徳を否定する」という傾向があるよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:00:31.31 ID:amAcF/Pk.net
チェンソーは日本の半分以上で視聴できない
BSがないからな
地方にいけばいくほど配信は厳しいだろう
都市部の流行りがどこまでいくか
スパイはBSがあったからこれでも浸透している

条件的にはスパイより厳しい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:00:49.75 ID:fcPbB/5h.net
水星の魔女OPと金神OP
依田伸隆、なんかセンスない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:01:11.57 ID:wfExXEkc.net
テレ東映らない地方ってどんな田舎だよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:01:25.47 ID:xtzQs0Xl.net
百合厨にウケただの
ガチレズは百合厨にはウケないだの
百合厨の脳破壊展開wwwwwだの
言われてる事に統一感無いな
エスパーで強引に今の状況を解釈するとしたら元々の百合厨ではなく百合に入りたてでそこに新鮮味を感じてるガノタおじさんが主に食い付いてるって事か?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:01:54.03 ID:uCnl86CZ.net
結局、DOGDAYS4期は無しかあ。
夢中になって楽しかった
次に進むか
私はもう弱虫じゃないし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:03:38.97 ID:wfExXEkc.net
百合ってだけで女は見ないから男限定の人気だろうな水星は
ガルパンおじさんみたいなもん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:05:57.23 ID:XNiqqOnT.net
BLEACHやばいね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:06:07.17 ID:amAcF/Pk.net
うる星やつらのほうがフジだから全国的には浸透しやすいけど
フジテレビが映らない県もあるからな
そういう県は大体1か月遅れとかで地元のテレビ局で放送される
その点水星はTBSでほぼ全部全国をカバーしてる
視聴率もテレ東の視聴率よりTBSの視聴率は低く出たとしても
総視聴数でみれば断然TBSのほうが恐らく2倍以上3倍4倍以上差をつけている

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:06:55.58 ID:MgseMpIX.net
最近のジャンプは、夕方と深夜の真ん中を狙ってきてんのかな?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:07:14.14 ID:glBH/XoZ.net
アキバ冥途戦争、いい感じだけど、メイド+ヤクザってまた生々しすぎるな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:07:35.89 ID:xtzQs0Xl.net
水星の若者ウケ要素の本質ってテーマ曲と公式が宣言してるスタンスくらいでしょ
中身は百合とかなろう系とか最近のオタク趣味ではあっても若者のオタク趣味に当てはまるか怪しいところ
盛り上がってる間に本当に若者が食い付くかどうかが勝負どころだわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:08:18.03 ID:Cs2zzCwJ.net
水星2話の視聴率下がったら笑えるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:08:24.90 ID:3dAL/sk8.net
ID:iDyKCHlp
NGしたわ、意味のないようつべ貼ったりするから

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:09:06.45 ID:2XV5bWuM.net
オープニングは聖剣がいいな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:09:07.05 ID:yH0UrUPR.net
>>866
なろう好きなのは氷河期世代でしょ
つまりそういう事

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:09:23.38 ID:dyiS3TdS.net
やっぱベルセルクは黄金時代編がいいね
ロリ魔女出たあたりからだるくなった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:13:46.17 ID:E/jd/zjC.net
>>864
ジャンプも夕方放映するほどではなくなったが
深夜アニメに落ちたら強いってことでしょ
このスレだと一般向けで売ってたジャンプが
格下のヲタ向き深夜アニメに来て売れても嫌われる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:13:52.94 ID:amAcF/Pk.net
水星 放送地域
https://i.imgur.com/Nhum4aC.jpg
全国ほぼ100%カバーしている。しかも時間も一緒

チェーンソーマン
https://i.imgur.com/vFFcWf3.jpg
都市部のみ、他時間もまちまちで、これではバズるのに参加できない人も出てくるだろう
BSがないのがキツイ。テレ東やる気ないと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:13:54.50 ID:XNiqqOnT.net
>>869
あのPVで流れてる曲ってこれだよな?
LOMの曲だったんだな

滅びし煌めきの都市
https://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/1690.html

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:21:19.39 ID:i9xxdKwA.net
関東キッズはいい年しててもキッズ
関東が世界の中心だし関東から出たことすらない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:21:23.97 ID:E/jd/zjC.net
チェンソー見る人は見る手法を探してでも見るだろうが
水星は皆にダラダラと地上波で届けるほうがいい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:22:07.33 ID:KVc8J4k5.net
巨大ロボの憧れから始まり、色々な心の空白をアニメが埋めて、今は共感のリアルとネットとアニメの双方向なアニメになりつつあるな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:22:55.44 ID:XpPk43OX.net
剣転生なんちゃら 1話みました!
つまんなすぎて吐きそう 剣単体で動けるしモンスター倒せるし
これ剣である必要性あるんか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:23:30.93 ID:Nxg7o4la.net
つか水星の魔女スレ30本目か、ちょっとVAZZROCKにも勢い分けてやってくれw
こっちは43レス。予想だが今週分の実況は先週の1/3以下になるとみた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:28:11.29 ID:TZOp99Ld.net
同じ猫耳でもビーストテイマーよりはマシだと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:29:17.26 ID:yofQSEp4.net
地方はNHKと違い民放チャンネル自体少ないところもあるからなあ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:31:20.00 ID:CLyAaAMM.net
>>866
フォロワー3000人
アニメアイコンのtwitterのおっさんしか見てないだろもう
https://i.imgur.com/zvC4z7P.png

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:31:37.44 ID:KVc8J4k5.net
>>878
おっさんが美少女と一緒に戦えることかなあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:33:14.96 ID:dyiS3TdS.net
艦これ2期に備えて1期見たけど
結構正統派スポ根で良かったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:36:15.88 ID:/oU3dnQ+.net
若者はガンダムってだけで嫌厭するよ
公共の場で話題にすると喧嘩になるのが政治、野球、ガンダムだからな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:39:08.77 ID:C6G5K+RW.net
え。岸田総理は静岡の災害現場には行かず、F1は行ったの

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:40:57.61 ID:d6qolcx/.net
>>861
百合は本来女性向けのジャンルや

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:41:15.98 ID:C6G5K+RW.net
重要な論点


本村健太郎弁護士
「たとえ信教の自由であっても人の権利を侵害する行為には最早、信教の自由の保障は適用されない。
親であっても自分の子であっても特定の信仰を強制する事は出来ない。子供の権利を侵害する事になる。これは虐待、違法行為だ」と。
#ミヤネ屋

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:41:33.90 ID:Nxg7o4la.net
今日は永久少年だぞ、もちろん見るよなw
思い出したがこれってアニメ版純烈か?さてパンツマンはどんな書き込みをするか
女は一人いるけど(豚女社長がねw)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:47:09.91 ID:NrZ5APC8.net
カンコレってなんか無駄に一人殺してなかったか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:49:32.44 ID:1R9mWqyR.net
>>873
テレ東はニュース以外ゴミ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:52:54.32 ID:1R9mWqyR.net
>>884
2期はpv見た感じシリアス路線ありうるからな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:52:57.03 ID:/oU3dnQ+.net
>>890
艦娘は兵器だから人ではない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:53:32.54 ID:HafdQnxt.net
>>891
経済ニュース以外ゴミだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:55:07.50 ID:Nxg7o4la.net
艦これって元からシリアスものじゃね
最初から邪神ちゃん路線ならわかるが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:55:08.13 ID:xtZ/pE7Q.net
ガンダムはロケット

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:55:42.70 ID:1R9mWqyR.net
>>894
軍事は良い

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:55:47.65 ID:iDyKCHlp.net
うーす
しゃぶしゃぶ、すき焼きたべにいったらおなかいっぱい
プリマジシリーズっておわるの?
2期あるのこれ?
14,5話までしかみてない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:55:47.75 ID:Op7LyfmH.net
サメ映画を流してくれるのは午後ローだけやで

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:56:38.25 ID:HafdQnxt.net
チェンソーは鬼滅と一緒で出だしそんなおもしろくないぞw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:57:02.00 ID:iDyKCHlp.net
最近のテレ東ってアニメ戦略無能だよね?
プリチャン、プリマジとかもBSでやってないし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:57:57.31 ID:xtZ/pE7Q.net
チェーンソーはコケる
ガンダムはドローン

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:58:10.39 ID:1R9mWqyR.net
>>895
1期は中途半端で滑ったでしょ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 17:59:26.46 ID:Nxg7o4la.net
カレー回かwあったね如月死亡後の

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:00:00.95 ID:WKyABNz/.net
>>879
あの出来で水星のスレ数を超えるレスを稼ぐとは頑張ってるじゃないか
ガンダムもまだまだ勢いが足りないな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:00:09.13 ID:hg2Yr5dj.net
しばらくはチェンソーヲタとガンヲタの争いが続きそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:00:21.88 ID:gv/VrBLX.net
テレ東は昔から卓球ゴルフ優先で糞
中途半端にするならアニメは朝キッズアニメだけでいいのに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:00:31.06 ID:3r+82QWf.net
>>523
何の価値もない格付けイラネ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:01:53.04 ID:HafdQnxt.net
立てるぜ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:01:59.33 ID:XNiqqOnT.net
>>890
無駄にっていうか劇場版ほぼそいつの話やぞw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:02:49.85 ID:3r+82QWf.net
>>607
知るかゴミ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:03:55.85 ID:dvLc9gz8.net
ガンダムは百合豚に媚びた今の内容じゃジャンプアニメにもマウント取れないな
かと言ってガノタが好きな政治とか戦争の話になっていくと確実に人が離れるのが目に見える

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:04:17.00 ID:xtZ/pE7Q.net
そういえばコナンの半沢さん意外と面白かった
OPの蘭のダンスがいい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:07:56.88 ID:/oU3dnQ+.net
チェーンソーマンって打ち切り漫画あるあるな話からスタートしてたよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:08:48.97 ID:hjboaFlv.net
ガンダムの定義を変えるか?
ひとりの巨大なロボが、人間になるまでの物語とか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:09:28.63 ID:jHlO2G6v.net
1話から面白いよ
鬼滅のときも最初は人気なかったとかうるせえのがいたけど
担当編集が反論してたよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:10:17.78 ID:HafdQnxt.net
>>900
だめだった誰かスレ立てて

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:10:42.17 ID:uCnl86CZ.net
俺は中学高校時代部活入らず
ヲタかつした
らきすた2期DOGDAYS4期
10年やってなかった
馬鹿らしい
新しいアニメ探すよ
部活。入ればよかった!
家庭科部入りたかった!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:11:44.62 ID:aBpgvW23.net
>>878
必要とかって話なら、なろうという蠱毒から抜け出すために多少奇を衒う必要があっただけ。

アニメ化はしてないけど、木の棒、自販機、温泉に転生するのとかもあるぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:12:03.73 ID:iDyKCHlp.net
それでウラシマトンネルとかいう劇場版アニメはおもしろかったの?
https://natsuton.com/story/
こういうアニメって芸能人が声あててるからいまいちなんだよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:12:57.43 ID:9z5mqPNa.net
メイド最終回ええはなしや
感動したわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:14:53.47 ID:3fc3gzZG.net
>>894
天気予報は許したれよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:15:39.66 ID:3fc3gzZG.net
>>916
まどマギも1話は微妙だもん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:16:15.27 ID:C6G5K+RW.net
>>891
>>873
取締役のうち常務取締役でアニメ・ビジネス統括の川崎由紀夫氏が専務取締役に昇格する。また新たに担当はアニメ・ビジネス、イベント戦略統括とその役割を広げる。一方川崎氏はテレビ東京の常務取締役は退任する。
同時にアニメ専門チャンネルのエー・ティー・エックス代表取締役社長に6月15日の予定で就任する。


細谷伸之の上司は責任とるどころか超大出世中
ATXを牛耳るからここでアニメが流れればそれでいいという姿勢

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:23:26.87 ID:iDyKCHlp.net
なんか35歳超えてから妊娠するのが普通になってないか?大丈夫なのか? [297142216]
水樹ナナさん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:24:50.13 ID:hjboaFlv.net
面白くなる要素満載の新米錬金術師が楽しみ
きちんと服着て待機

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:27:46.73 ID:YzZBYr3V.net
また思い切って、初回だけ見て選択していってる途中だが・・・

キープ

スパイ
水星
ペダル
DIY
ぼっち
ハーレム

後宮
宇崎
BLEACH
ヴィンランド
ヤマノス
影の
風都
ベルセ
ブルピリ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:29:30.84 ID:53OkWHQ1.net
売れっ子声優は卵子の冷凍保存とか普通にしてそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:30:43.97 ID:YzZBYr3V.net
仮面ライダーと言えば・・・・

後にも先にも龍騎がすごすぎた・・・・・

龍騎をアニメでもやらんかな・・・・・

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:31:49.35 ID:um1FHiBi.net
キープ
 DIY
 ヤマノススメ
キープ予定
 チェーンソー

今期は少ない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:32:09.06 ID:JwxJKa1X.net
>>927
ヴィンランドとか言うから2期やってんのか?とちょっと焦ったら来期じゃねえかクソが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:33:22.19 ID:amAcF/Pk.net
TBSは凄いよ
8時だよ全員集合が作った映像網だからな
恐らくNHKの次位に最強だと思う
小さな離島まで電波がいってるはず

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:36:22.78 ID:YzZBYr3V.net
>>931

あれは再放送ってことかwww

んなことで、いちいちかみつくなwww

ホント死ねよゴキブリwwww

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:44:22.09 ID:HjnM37Pc.net
水星は異世界学園ものと変わらないだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:44:30.80 ID:/lvrwcS3.net
こんな糞すれもう要らんやろ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:46:52.19 ID:IGIC/o1k.net
来期見るの吸血鬼とヴィンランドサガ以外なんもない・・
何で秋にこんだけ集中してしまったのか・・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:47:34.35 ID:amAcF/Pk.net
スパイファミリー2話

つまらん。最初ヨルさんの活躍はよかったが、なんだ黄昏の部分
犬が匂いを追跡だと?退屈でどうしようもならん。
大臣が車運転して走るとか、あほか、いい加減にわかるだろ馬鹿馬鹿しい
かなり低年齢むけだろう。小学生アニメだろうね。
小学生の識見レベルに落としてると思える
このアニメはキッズがばずる→親がバズる
この構図を狙っているんだろうが、

子供→少子化、親→独身が多い、シンママ多い

家族自体が少なくなってるのに何やってるんだ?って感じ
家族持ちと家族なし(独身)格差を助長しているアニメではないだろうか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:50:23.36 ID:3dAL/sk8.net
>>930
ジョジョや金カム・水ガンは?
どうでもいいんだけどね…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:51:28.53 ID:XF7cGTZd.net
>>936
し、し、進化の実もあるし・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:52:53.95 ID:XF7cGTZd.net
>>936
あんまちゃんと見てないんだけど、人気作品が少ないなら異世界おじさんは慌てて秋にやらなくて冬やればよかったのにな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:53:42.64 ID:iDyKCHlp.net
きょうって有力なアニメあるの?
もうねむたいんだけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:54:24.21 ID:3dAL/sk8.net
>>937
アーニャのレベルに合わしてるだけさね…
有名な高校生探偵じゃないのだから高度なトリックは解決できないだろ
少しは考えなさい、disることばかり考えてないでの!w

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:57:46.20 ID:gv/VrBLX.net
>>942
ヨルやロイドもアーニャのレベルに合わせて抜け作なのか?
アーニャに合わせて視聴者の頭も悪…オットこれ以上はいけないw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 18:58:47.81 ID:XF7cGTZd.net
>>941
・新米錬金術師の店舗経営
・ゴールデンカムイ 第四期
・BLEACH 千年血戦篇
・名探偵コナン 犯人の犯沢さん
・クールドジ男子
・永久少年 Eternal Boys

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:01:34.41 ID:iDyKCHlp.net
・新米錬金術師の店舗経営
これくらいしかみないかな
これってぼっちの女の子が魔法学校でも友達できずに卒業して、
すごいへんぴなところに魔法商店をひらいてええーっちがうってなったところまでだよね

魔法商店なんて売れないから大人のおもちゃとかうればいいのに

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:02:30.35 ID:+hxZ8NIC.net
>>936
2023冬アニメはチェックした限りクソだらけだったが
2023春アニメにはスマホ2期があるぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:03:23.95 ID:IGIC/o1k.net
異世界おじさんは、延期で各所に迷惑かけてるから競合避けて冬に、ってわけにはいかんだろ
ただ冬にあったら丁度よかったとは思う  今期は冥土がその枠を埋められる タイプは全然違うが

>>939
地獄や・・・あれは  ただ、コピペマシマシの大魔王村人Aに転生よりはマシだと思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:03:49.87 ID:amAcF/Pk.net
>>939
進化の実 もう楽しみだわ
まさに令和の最強ギャグアニメ

https://i.imgur.com/LsfP49r.mp4

伝説の最終回を目撃せよ
この時点では2期は決まっていなかったはず
ざーさんのうふふで2期決まったからな
今まで多くのアニメを見たがこんな最終回はないから
ほんと契約違反の演出だと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:05:12.52 ID:isqbYqPD.net
ビーストテイマーがつまらない
コミックではそこそこ面白かったのになぁ

コミックに無かった足手まとい過ぎる御荷物描写は追放系なろうアニメでやったらダメだよね
カワイソウからの逆転劇が不成立

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:08:04.01 ID:7pLBzwFN.net
後宮面白かった
これ女性向けだけどキャラ回りよくてすんなり見られる
寿雪見てるとほんわかするわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:08:34.24 ID:HjnM37Pc.net
ビーストテイマーは猫娘が可愛いからいいだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:11:50.56 ID:gv/VrBLX.net
兵站を大事にしない勇者が馬鹿なんだろビーストテーマー
別にお荷物じゃないよ兵站を馬鹿にするものは戦争に勝てないのだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:12:01.46 ID:EPjy4zot.net
かなりのトレンド数だけど、ブリーチって今日からやる昔の漫画のアニメそんなに期待作なんか

https://i.imgur.com/w2AGEuX.jpg

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:12:15.92 ID:/oU3dnQ+.net
>>950
大奥で偉そうな口叩いて自由に動ける立場で探偵物とゆうマーンさんが大好きそうな話やったな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:13:31.70 ID:NrZ5APC8.net
イセカイに突っ込みいれるやつ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:13:32.11 ID:XF7cGTZd.net
ブリーチって実は見た事ないんだよな
別に見てない理由はないんだけど、そのうちでいいかなって思ってて

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:18:14.05 ID:NwiyTx9D.net
ブリーチは最初のルキアを救う物語だけ面白い
そのあとは惰性
その辺のジャンプ作品だとリボーンの方が面白い

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:18:23.08 ID:ahoy+hR9.net
ブリーチは途中から見ても意味がわからないと思う
昔のファン向け

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:18:56.72 ID:JwxJKa1X.net
直接火力で貢献できない支援職は雑に扱われるなろう世界の伝統

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:19:29.97 ID:XNiqqOnT.net
アニメは言うほど昔じゃないだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:21:32.52 ID:TZOp99Ld.net
ブリーチはディズニーがやらかしたってニュースで放送するのを今日知った

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:21:43.95 ID:ahoy+hR9.net
前のブリーチのアニメは終わったの10年以上前だぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:21:48.54 ID:gv/VrBLX.net
準備が一番大事なのに火力重視はやっぱなろうだよな…
まあビーストテーマーは猫娘が明るいからそれだけでいいよ可愛いし
話はくだらないなーって思うけどヒロインが可愛いからま、いっかって気持ちになる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:21:54.66 ID:53OkWHQ1.net
でもブリーチを良く知ってる古参ほど、ユーハバッハ編はつまらないって知ってるからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:22:06.94 ID:zdTr4Jkm.net
>>953
あの有名な久保帯人先生の代表作だぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:23:33.18 ID:ahoy+hR9.net
ソニーが絡んでいるものもそうだけどジャンプが絡んでいるものの数字は信用できない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:24:26.00 ID:5+Y6u14M.net
見るもの多すぎて追いつけん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:24:45.71 ID:6ji/8K2w.net
BLEACH大好きだけどやっぱり一番面白いのは20巻までだね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:24:46.05 ID:iDyKCHlp.net
ガサラキってエヴァのパクリなの?
和風のブシみたいなロボットがでてくるらしいけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:26:34.37 ID:C6G5K+RW.net
ガサラキとフロントミッションてどっちが先?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:27:53.24 ID:53OkWHQ1.net
ルキア>愛染>ユーハバッハなのは否定できない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:28:01.56 ID:NwiyTx9D.net
今期アニメで一番好きな絵柄は風都探偵だな
ロリ絵に全く魅力を感じないからこういう絵を増やすべきだわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:29:52.19 ID:eLmq3sLz.net
BLEACHってマユリ様だけで解決できたよね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:31:04.47 ID:ahoy+hR9.net
正直ザラキとマユリと霊圧と69以外のキャラを思い出せない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:31:21.08 ID:6ji/8K2w.net
>>973
そうでもない。浦原さんのが使える

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:32:35.32 ID:+ASAWIQL.net
マユリは裏原の下位互換だからなあ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:39:33.94 ID:fuU4hcel.net
ブリーチは深く考えなくてもその場その場でカッコ良ければそれでええんや

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:40:10.31 ID:amAcF/Pk.net
ブルーロック1話

期待通りの出来にある。
サッカーだということでダルイイメージはあった。
しかし、よく見せてる。飽きもなく最後まで見れる。
エゴイストって何だろうって考えながら見ていたが、よくわからない。
でも最後まで見れた。演出とセリフの勝利だろう

女はいない。でも視聴継続は可能で貴重なアニメだと言える
11月からW杯が始まる。盛り上がるかもしれない
今から見ておいておいたほうがいいと思う
そのほうがW杯も熱く見れるはず

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:40:46.64 ID:eLxkZKtK.net
OPにハズレがない貴重な作品

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:41:00.10 ID:xtZ/pE7Q.net
ゴールデンカムイ忘れた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:41:45.51 ID:7K/hFA9m.net
しかしポプテはCMやネット記事バンバン出してるけど
ここでは誰も話題にも出ないのが面白いな
1期で一瞬盛り上がっただけなのにどこ需要なんだ?てか売れたの?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:42:51.25 ID:6ji/8K2w.net
BLEACHはいつもオサレOPだよな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:43:34.79 ID:gUjVa0jW.net
一期は意識高いのに人気出て数字もそこそこ出たよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:43:48.04 ID:gv/VrBLX.net
ユニゾンはブルロに合わんやろもっとゴリゴリの音楽の方がいいのに
ていうかアニソンは田淵に頼りすぎてて
全部なろうは田淵な勢いw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:44:03.77 ID:xtZ/pE7Q.net
>>981
いやいや普通に面白いよ
声優がいまいちなのが…

2話でバリってるときに歌をかぶせられたら最高だったんだけど…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:44:47.68 ID:n5QMdM5H.net
ブリーチOPは乱舞のメロディが一番好きだわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:45:29.68 ID:gv/VrBLX.net
声優の組み合わせよなポプテは
パクとくぎゅううって食い合わせ悪いなと思ってたら
ハガレンの兄弟だったわそういえば
でも今のあの二人は全然芝居が合ってなくて草

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:46:43.14 ID:7K/hFA9m.net
ポプテファンは一応居るのね
1期は合わなくて今季は時間被りで0話切りしちゃった
水樹奈々のエイサー!ってCMは気になったんだがw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:46:56.15 ID:EA6bdk5M.net
立ててくる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:48:34.79 ID:EA6bdk5M.net

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665398884/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:48:40.85 ID:gv/VrBLX.net
>>988
ブルロなんか見る腐女子め!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:48:47.93 ID:xYPQqTLU.net
ブリーチopedはいきものがかりしか知らん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:49:04.60 ID:6jOoZBgb.net
>>631
続編勢を除けば部数ベースで全体的に雑魚過ぎる
海外向けが多い印象

8万枚 120万部
あやかし 100万部
暗黒兵士 100万部
駄目人間 50万部
おしまい! 50万部

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:49:28.12 ID:hg2Yr5dj.net
なんか初見で見た人がこれは普通のサッカーアニメじゃない!
と思って続き見たら意外と普通にサッカーやって拍子抜けみたいな事になりそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:49:47.92 ID:gUjVa0jW.net
まあポプテはそもそも分かる人間だけ見ればいい作品だったのにライト層が食いついちゃったんだよね
ちょっと謎

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:50:16.16 ID:amAcF/Pk.net
今日はBLEACHがあるけど正直どんなもんかわからん
それよりも新米錬金術師の店舗経営がある

間違いなく今期NO1可愛いアニメ
サラサだっけ、今期最強NO1可愛いヒロインだと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:57:14.26 ID:ut8gf76T.net
ま、まだ冬は出揃ってないよな?
おにまいって無職転生んとこだっけ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:57:47.14 ID:HlvhsI1V.net
秋アニメってもしかして豊作?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:58:01.21 ID:HlvhsI1V.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:58:51.24 ID:gv/VrBLX.net
飛べガンダム!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200