2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したら剣でした #2

1 :師匠とカレー:[ここ壊れてます] .net
   
転生したら剣でした――。

猫耳少女と親バカな剣の大冒険が始まる!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・スレ立てコマンド変更はスレ内でよく話し合って決める事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://www.tenken-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tenken_official
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/tenken
原作特設:https://gcnovels.jp/sword/
Web版原作:https://ncode.syosetu.com/n6006cw/
コミカライズ:https://comic-boost.com/series/86/
スピンオフ:https://www.comicride.jp/book/tenken/
Web連載(スピンオフ):https://seiga.nicovideo.jp/comic/48537

●前スレ
転生したら剣でした #1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664388188/
(deleted an unsolicited ad)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:24:01.97 ID:3esIrrIA.net
>>645
まったくりかいしてない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:24:36.44 ID:myqePZFI.net
>>646
じゃあ説明してくれ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:25:08.30 ID:3esIrrIA.net
>>647
お前には

俺の力のせいで

無理

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:26:10.58 ID:myqePZFI.net
少なくとも俺はこの作品が大好きだし
師匠が自分で飛ぶことに違和感を持ったことがない
剣が知性持って動く他の作品は知らない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:26:50.09 ID:3esIrrIA.net
>>649
そもそも根本的に考えてる所が違うんだよ;;

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:26:58.77 ID:myqePZFI.net
>>643
別にどっちでも

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:27:28.41 ID:myqePZFI.net
>>650
はぐらかしてないでちゃんと説明してくれ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:28:59.36 ID:3esIrrIA.net
>>652
お前の事情がわからないと
何から説明したら良いのかわからない

少なくとも俺が言ってる事から何を聞きたい?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:29:53.97 ID:3esIrrIA.net
時間制限ありで出来れば1時まで
面白ければ2時まで

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:31:38.04 ID:myqePZFI.net
>>653
俺が「全く理解してない」んだろ
「何を」理解してないのかと聞いてる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:32:11.55 ID:myqePZFI.net
俺も明日早いんだ
あと2レスまでにしとくわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:32:26.65 ID:3esIrrIA.net
>>655
すまん
終わりで

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:33:20.99 ID:myqePZFI.net
>>657
了解
騒がせてすまん>all

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:33:42.73 ID:UB1zfEHf.net
主人公の見た目がジャップじゃないだけですんなり入ることができる
今のとこ面白いな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:34:07.30 ID:3esIrrIA.net
次からマジでワッチョイありで・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:17:24.32 ID:6BF04eNi.net
>>601
3話終盤はテンプレから外れる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:24:44.51 ID:baQRFiAb.net
>>645
たしかに、あのとき魔力を吸い取る土地から引き抜いてもらった時点で
師匠単体でもツインヘッドベアに勝てるのに、なんでフランを装備者にしたのか謎だよね
理由としては一人で冒険するのは寂しいので相棒が欲しかったとかフランを強くしたいからというのはあるが

師匠がフランから離れて一人でズバズバ敵倒した後でフランの元へ戻ってきてもスキルは共有できるけど
魔法とか経験値は共有できないみたいだから、今回みたいにフランが剣振り回して経験値稼ぐしか
レベルあげの方法がないんじゃないかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:34:37.31 ID:mTQFwIsn.net
このレスの流れから見るにワッチョイあった方が良さそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:45:26.53 ID:ZgyF0Jz1.net
>>663
あくまでも設定に関する考察レスで議論になっているだけで
荒らしってほどでもないしワッチョイつけるまでもないのでは

SLIPは他板のIDと共通点が多いから特定されることを嫌う人も多い
リコリコとか水星の魔女みたいにレスがガンガンついて伸びるスレならいざしらず
このアニメみたいにそんなに伸びないスレで付けたら、まともな書き込みまで減らしてしまうよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:45:29.59 ID:mTQFwIsn.net
剣の本能?として装備者が欲しかったのと
ずっと動けなくて精神的にやばかったよね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:52:24.35 ID:cv609wIq.net
猫は割と身軽
https://imgur.com/1bm5SsJ.gif
アニメとか漫画でも身軽さを武器にしてる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:02:04.16 ID:mTQFwIsn.net
それよりこの白い帽子のお兄さん気になっちゃってどうしょ
https://i.imgur.com/5b9d8FN.jpg
https://i.imgur.com/c3evSMR.jpg
https://i.imgur.com/i8AQ9wt.jpg

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:05:46.77 ID:29fkYNLe.net
このスレなんかまだ平和な方だよ
農民関連のスキルスレ見てみなよ
本スレがアンチスレになっとるw
まあ、あのアニメはかなり内容が酷いから
アンチが湧くのも仕方ない面もあるが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:09:47.96 ID:aChT8AtG.net
結局は装備者が必須だからフランといるわけじゃなく、抜いてもらったフランが強くしてやりたいと思う奴だったから一緒にいるってだけだろう
仮に師匠だけで行動するとなると、自力で空飛んで移動する剣なんて噂すぐ広まりそうだし、単独で行動するなら人里から離れてあの森みたいな奥地でひたすら魔物狩りでもしてく人生ならぬ剣生しかないのでは
師匠本人も美少女エルフ剣士とかに使われたい…なんて思ってたし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:26:54.71 ID:k2rBxweB.net
>>668
湧いたのではない
生成したのだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:49:27.11 ID:AtGg07W1.net
人間の魂をそのまま剣に突っ込んだわけじゃなくて適合するように処置もされてるから師匠の心は既に人間のそれとはかなり別物よ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:02:30.26 ID:DHg0ZnOg.net
ギルド合格して魔剣士選んだフラン

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:05:32.66 ID:OqZ8/QSn.net
冒険者ギルドで落とす試験てw
聞いた事にゃいわw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:32:49.41 ID:QYEqcNSX.net
ギルド本部の方針が「年齢関係なく冒険者になれる」だけど
あの町のギルドマスターは子供を守るために独自の試験を導入しているだけ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:36:55.01 ID:1odq55T6.net
問題は試験の目的じゃなくて
試験官が戦闘狂だったことだなw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:38:50.05 ID:6BF04eNi.net
>>672
放送時間近いアニメと魔剣士で被ってて笑った

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:41:07.23 ID:YW8EDrF/.net
普通は初見でビビって辞めるかある程度痛い目見て辞めるかなんだろうが
フランが強かったせいでついつい本気出したってところだろう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:45:03.86 ID:fOvRuBMj.net
>>673
子供には危ないから冒険者にはさせない
規定では無いので怖がらせて落とそうとしてる
タンシバで煽るとかのがありえないかも、てか倍角?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:47:24.15 ID:g84on/SL.net
どうしてアベマで先行配信してるの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:50:54.26 ID:AtGg07W1.net
アレッサは冒険者ギルドとも敵対してる隣国との最前線な城塞都市だから有事には冒険者が戦争に駆り出される
戦争に子供を出したく無い良識派のギルマスが凄く頑張ってフランを戦場から遠ざけようと今後も暗躍してくれる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:16:23.23 ID:/ldP6pc6.net
原作の古くからのファンだけど、まあ師匠が剣である必要性は確かにあまりないのかなと
師匠が盾でもアクセサリーでも、大魔法バンバン撃ってスキル使えればいい訳だし

装備者いらんだろってのは、師匠が自分の存在理由を「オレはフランに使われる為にここに来た」って言ってるんだから、その互いの絆ににジーンとしてればいいだけの話

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:47:05.39 ID:3Wf8XI28.net
初めて見たとき
「うぬは力が欲しくないか」
を思い出した。。。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:54:14.51 ID:XBqrgP/K.net
ipはともかくワッチョイあると困るとか…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:57:38.29 ID:1odq55T6.net
今の私と師匠では釣り合いが取れません。旅に出ます。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:03:17.54 ID:mTQFwIsn.net
>>682
…ちからがほしい
https://i.imgur.com/8SjLpCg.jpg

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:11:28.85 ID:L94AW5Tl.net
dアニメはレンタル…(´;ω;`)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:12:25.20 ID:T7Y3/5Gs.net
そろそろ小汚ない黒猫族のアニメはやめないか?
青くて猫型の主人公のアニメで作り直すべき

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:20:24.09 ID:1odq55T6.net
>>686
無料で見れるAbemaで見よう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:22:39.24 ID:jRs7EAgx.net
某動画もポイントなんだよね
他は確認してないけど実質Abema独占

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:31:38.45 ID:O7Y0orQG.net
武道大会まで巻いてすっ飛ばして欲しい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:32:04.03 ID:MrZpbUBq.net
>>684
EDになるからその置き手紙はやめてくれ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:34:01.95 ID:gvZfc7Fv.net
ギルドの試験で模擬戦では負けたが力示したから合格ってケースは
過去になかったのかもしれない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:36:24.38 ID:Ke8AD9IZ.net
>>684
中の人ネタかよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:52:18.66 ID:rSM86yKq.net
物語としては戦い続けた方がおもしろいかもしんないけどある程度金持ちになって進化という目標も達成したら安全な生活を送ってほしいのはあるな
その時はかなりの強さになっちゃってるんだろうけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:59:12.25 ID:1Bj3X7Yz.net
進化する武道大会はかなり先だからなぁ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:02:51.76 ID:1Bj3X7Yz.net
キャラデザが、原作準拠でちょっとのっぺりしてるけど
フランの声可愛いし、戦闘時はキリッとする事あるから
ここからどう戦闘狂の獣化してくか楽しみ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:08:37.12 ID:SJRwMC7A.net
アマラン今期の中では割と上やな
フランちゃんのかわいさのおかげか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:12:06.02 ID:g84on/SL.net
今期は猫耳多いな
猫動画ばっかり見ちゃうし、俺の中で猫ブーム来てる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:21:38.24 ID:Z0SkK3Ik.net
>>687
渾身の青猫族RPがスルーされててかわいそう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:30:30.32 ID:YtJ18st/.net
ん…青猫族は影が薄くて滑稽

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:30:44.14 ID:1Bj3X7Yz.net
青猫族への殺意マシマシフランちゃんは楽しみにしている
どこまで表現されるか心配でもあるが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:33:25.24 ID:2iItVbhl.net
剣「汝、我を帯同するか?」
フラン「はっ、喜んで!」
ってジョジョ初期ネタ思い出した

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:44:55.96 ID:Ke8AD9IZ.net
青猫族は2頭身で日常物で未来から来たロボットにすれば歴史的名作に

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:52:09.32 ID:/LD8iyxn.net
>>703
え?
あれはタヌキだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:53:57.04 ID:4starX1c.net
こういう頭の上に耳がある種族って人間の耳の部分どうなってるんだろう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:05:01.41 ID:6bidfPJT.net
>>705
作者がケモナーなのかレイヤー萌えなのかによる
人間の耳が別に付いてるタイプは、個人的には「ほ乳類」からさらに乖離している感がして気色悪い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:06:28.03 ID:8FPxkTOs.net
フランちゃんはきらら系作品にも馴染めそう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:13:32.21 ID:gvZfc7Fv.net
悪魔城ドラキュラのインテリジェントソードは
プレイヤーのレベルで対応変える

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:14:24.78 ID:CSFV8g3J.net
転生したら剣ナオコでした

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:16:59.88 ID:vjKKGmsO.net
>>706
ふらんの種族は人類の耳にあたる部分はまっ平らで髪の毛はえてるんじゃなかったかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:40:47.89 ID:1Bj3X7Yz.net
>>710
コミック版見る限りだとフランちゃんに人耳はついて無さそうではある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:18:36.32 ID:XQWRebaX.net
剣に目があるとイカに見える。🦑

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:19:22.91 ID:qxS7hdOM.net
あの目は漫画表現なのか、他の人にも見えてるのか
見えてるなら意思があるんじゃね、と普通に思う

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:20:07.09 ID:9krYquZU.net
>>905
それって獣耳に孔が無くてガチ飾り状態でもダメなん?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:22:25.83 ID:raVYfP7v.net
>>576
ベルセルクの蝕だよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:24:08.16 ID:6bidfPJT.net
剣の切っ先じゃなく刃の根元を見てるような人は、たぶんほとんど死んでるんじゃないかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:30:39.93 ID:nF3MyEKX.net
何で?
鞘に収まってる時点で見えてんじゃん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:37:23.34 ID:1odq55T6.net
獣耳の話か剣の話かどっちだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:39:01.00 ID:XyYzPzhA.net
>>713
漫画表現だよ
フランが女性王族と一緒に入浴する時に一応目隠しされたけど普通に見えてたし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:39:16.61 ID:sW3QyXim.net
転生したら剣桃太郎でした

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:42:35.31 ID:gnyotSYn.net
番組内容と1話を流し見したんだけど
これって親バカ志願者と子供役の疑似家族モノ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:44:40.83 ID:1Bj3X7Yz.net
狼の飾りっぽいのは流石に見えてるだろうけど
そもそもインテリジェンス•ウェポン自体が一般にはほぼ存在しないかおとぎ話的存在なはず
ギョロ目は念動の手みたいに本来は見えてないかもしれないし
見えてない方が物語的には不都合ないな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:45:23.52 ID:1odq55T6.net
師弟モノかなぁ
まあ師匠はフランのためなら魔王も倒せるかもしれないが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:48:06.57 ID:B0FZV5Np.net
獣耳獣人って髪の毛を全部剃ったら凄い違和感ありそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:52:23.47 ID:1Bj3X7Yz.net
>>721
疑似家族物...なのだろうか???
とりあえず、フランは剣頼りな自分は嫌う自立心高いバトルジャンキーに育つから、ほのぼのを望むと裏切られるし、無双とも違うからだいぶ痛々しい目にも遭う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:56:42.16 ID:AfhrCs5Z.net
>>674
見た目判断で明らかに見込みのない者はビビらせて試験通させないシステムだけどフランみたいに辞退しないでやったら全力で潰されるんでしょ?w

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:58:57.22 ID:AfhrCs5Z.net
>>681
そうだね
でも剣の方が使われてる感バディ感あってかっこいいじゃん

ワンピースだって海賊設定の必要性そんなないじゃん?
でも冒険者より海賊の方がかっこいいじゃん?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:00:13.81 ID:u/+KFj3R.net
鬼夫人アマンド早く出ろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:03:21.44 ID:1Bj3X7Yz.net
>>726
回復魔法で四肢切断くらいは後遺症もなく即座に直るし
死亡直後限定なら時間巻き戻して蘇生までできたりするの知ってるとちょっと見方は変わるやも
(絶叫するほど死ぬほど痛いけど

チンピラの足切断もわりとあっさりだった事から察せ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:11:37.68 ID:gnyotSYn.net
>>723,725
世話焼き男と反発する女系かな?
ならイケそうだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:12:13.42 ID:XyYzPzhA.net
根本的に命が軽いから名有りキャラも時々死ぬしモブキャラはいつの間にか死んでるし師匠とフランが見てない場所には救いが無い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:13:04.96 ID:fOvRuBMj.net
>>726
クチじゃ全力っていってるけど教官さまは相手に合わせて出力加減してる
だから受付嬢が戦闘中に「これはやりすぎでは?」ってシーンもある
Abemaで無料なんだから見直してこいよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:24:03.81 ID:r109e+X0.net
獣や百姓よりも面白い

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:25:49.50 ID:fhn19p+9.net
ふと思ったんだが四肢切断が後遺症なく治せる世界観で怪我が原因で引退したらしいあの教官はどんな怪我をしたんだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:26:54.05 ID:YxnYZyCm.net
説明くさくて30分が長く感じる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:30:47.31 ID:gvZfc7Fv.net
森の奥で怪我をして近くにヒーラーいなかった
街に戻ったら時間切れとか妄想はできるな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:31:36.61 ID:6bidfPJT.net
ヒザに矢を受けたんだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:33:12.63 ID:1Bj3X7Yz.net
>>734
回復不能の呪いや呪詛、阻害する毒系の攻撃とか
回復魔法が間に合わずに死亡はごろごろある
(てかそれでフランが死にかける事も
後遺症なく治せる術師がいなかったとかも

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:45:32.58 ID:e3pNSr+R.net
黒猫族がくせースレだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:46:01.24 ID:H148sZUu.net
師匠は進化すると変形してフランちゃんの聖衣になるのかにゃ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:49:48.19 ID:YtJ18st/.net
ん…青猫族は青臭い

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:51:35.31 ID:fOvRuBMj.net
青猫は青猫でシタッパーズの苦労があんだよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 14:21:03.49 ID:jRs7EAgx.net
「black(cat) tribeをバカにするな」
海外字幕だと印象まるで違うの怖い

>>739
ん、青猫は出荷

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 15:11:30.40 ID:IIOWzHcf.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022278266215874611226.jpg
2話でSとかAの人がシルエットで出てたけど
こういう人たちに拾われたほうが師匠は無双できたんじゃ?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 15:13:49.91 ID:1odq55T6.net
そういう人らが使うには弱いかな
今師匠が持ってるようなスキルはすでに持ってるか上位互換を持ってる人らばっかりだ

総レス数 812
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200