2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したら剣でした #2

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ゴブリンの鼻水がブラーンしたり
荷馬車を引く謎二足獣がカット切り替わっても延々とゴブリンもぐもぐしてたり
妙なこだわりは感じる
作画が崩れないようにバストアップの会話劇だけで進行した
最果てのパラディンとは真逆のアプローチやねえ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>393
今期、三本位異世界受付嬢をやってるらしい。
もう異世界受付嬢専門声優になる日も近いw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ゴブリンか?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
受付嬢が主役のラノベが3本くらいあるが、アニメ化されるほどではないしされたとしても新人声優がやりそうではある

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんかおもしろくなってきた
フランのかわいさもどんどん上がって来たぞ 加隈さんはやっぱカワイイ!!

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
剣ギルドと農民ギルドとエロギルドか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>399
万年受付嬢として、後世に名を残していただきたい。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんか3話戦闘シーン凄い満足感あったな・・・誰がよかったんだこれ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>389
世界のほうも同じくらい黒猫族に無慈悲だから

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
めっちゃおもろいなこれソシャゲだしたら覇権だわ
魔剣めっちゃほしい

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>384
装備なしの剣だけなら試験官に勝てないくらい
師匠が魔法使ってる間にフランが剣術使ったから勝てた
装備されることで戦いの幅が広がる
フランを強くすることで更に戦いやすくなる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>406
あの試験官にレベル1桁の子供が勝てたら異常

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あれ?テイマーギルドも大久保?
4つか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
黒い剣士フランちゃん
それは 剣と言うには
あまりにもチートが大きすぎた

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>392
それ全部途中からゴミだからなあ(笑)

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>409
チートだけじゃなくサイズも大き過ぎだしな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
フランちゃん胸は小さいのね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ん…まだまだ成長する、せくしーだいなまいとになる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
丁寧に作ってるなと思いました
期待値以上ですね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/13(木) 11:34:11.99 ID:00mS8B3s.net
フランちゃんはパンツは何枚まで買ってもらえたのでしょうか!?猫耳の勝負パンツは何色でしょうか??

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/13(木) 11:36:35.66 ID:BrnKDxdi.net
マイクロマガジンしゃぁぁ、の情けない発音がとても良い

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/13(木) 11:40:04.81 ID:VpVAzCBD.net
某わしかわも
これぐらいの出来だったら良かったのにな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/13(木) 11:41:50.54 ID:FV6NCjAl.net
>>409
たしかに最初見たときベルセルクのガッツが背負ってる剣を連想したw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/13(木) 11:42:11.30 ID:XK5DJS+r.net
>>410
極一握りの作品以外を全てゴミという癖は直した方がいいぞ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/13(木) 12:02:39.25 ID:prYI+6o9.net
>>419
うむ、すべてゴミから始めるべきだな。失望しなくて済む。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今のところ1番面白いかもしれん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>417
俺さ
これと蜘蛛とわしかわが
推しだったんだよ
ごく当たり前の出来なのかもだけど
転剣だけはマトモに作ってもらえて
幸せすぎて涙出てるわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>422
なお、賢者の弟子の制作会社は、今期、農民を・・

おわかりいただけただろうか……

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
視聴継続決めたからスタッフ確認…
スタッフが色々面白い構成。古株で初キラデザとか
脚本家が放送作家からアニメに入った方とか
癖の強い20周年記念監督とか。

あまり暴走しないでくださいね監督。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>423
製作会社ガチャってやつか
農民がハズレ引いてくれたおかげでこっちに当たりが回ってきた

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
蜘蛛は見てないがどうだったん?
漫画はすき

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>425
スタッフはともかく、制作や製作は出版社との合意があって決まるので、特にガチャでもないんだけどな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>426
作画崩壊してたなあ
web版完結したんだぜ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>426
漫画は原作の面倒な所端折って蜘蛛子メインにしたのが成功した
一方アニメは原作同様に同時並行で話が進んだ

あとはわかるな?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>428
web版みてみるか…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>429
あー、原作版はクライスメイトの話と並行してたな
アニメは原作準拠だったか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>428
書籍も完結だろ?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
月導や転剣は当たり引いた
月導は2期決まってるし転剣も2期やればカレーの辺までいける

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>391
ここ来るならabemaの1週先行見てないと
ネタバレ喰らいまくりになるよ
無料配信だから地上波より公平で
先行のネタバレ禁止する理由もないし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>411
ロリに大剣は古典の域

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>419
いや最初は悪くなかったのが
途中から低レベル小僧の妄想タレ流しになってんだわゴミ箱行きよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
フランの生い立ちを印象付ける構成は巧いなあ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1クールはアレッサ編で終わりそうだからフランの成長の物語を丁寧に描いて欲しい
剣を拾って手に入れたチートだがフラン本人も急速に強くなる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
結構面白いわ
互いの距離感が丁度いい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ノーパン12歳とか許されるの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
第3話でガルスが防具を作ってくれると言ったのに
そのガルズによる黒猫シリーズを入手するのはアニメの最終回で実際に黒猫シリーズを着て戦うシーンはアニメではなさそうだな
アニメのOPでもフランは第3話で買ったドレスアーマーだし
ちょっともったいない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
鍛冶師がしっかり上ぽんって発音してて好感

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
都合よく服屋のおばさんが出てきて変だった

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>396
確かに馬かわいいな。ちょっとハムスター入ってる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
誰も通りかからず朽ち果てかけてた剣のあった場所が、実は馬車が通れる道からそんなに離れてなかった時点で、都合とか気にするのは…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
武器は剣と限らん
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS04201113010000_68/
なろう原作見て笑った
このぐらい吹っ飛んだやつならアニメ化してほしい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 12:59:59.27 ID:XyQgWNPT.net
個人的に、受付嬢のアノ台詞で思い出したのは「嫌いよ、大嫌い。一人残らず死ねばいいのに…」というガハラさんのセリフだな
でも、他に全く同じ台詞吐いてたキャラがいたような・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 13:00:32.78 ID:euqodIMX.net
>>598
あの試験官は>戦うを選択した時点でもう勝つか負けるか
見た目でビビらせて帰らせるのが目的の試験官だから
あえて勝負を挑んで来るからには自信があるんだろうな、と
あんまり弱っちい冒険者だと本人も直ぐに死にかねないし、ギルドの評判も落ちるからな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 13:06:47.57 ID:BVR+Ox2I.net
>>448
つかあんな実戦派な試験官を常駐させるんだからあのギルドってよっぽど仕事ないんだろね
ギルド内にも冒険者ウジャウジャたむろってたし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 13:11:41.95 ID:s57KibpF.net
あの冒険者ギルドが管轄するダンジョンが定期的に利益を生み出すため他国に狙われていて
強い冒険者はあの街を離れられないとかいう設定がある

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 13:13:48.07 ID:/tDRbAF2.net
ドナドロンドは普段は教導担当だからギルドに常駐して訓練や模擬戦が仕事
人数に関しては現在主力が師匠が原因でごっそり不在だから雑魚がたむろしてる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 13:20:45.23 ID:FGY3O5ZE.net
フランを敵に回したら南斗水鳥拳の被害者みたいな身体にされる話だな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 13:33:57.52 ID:xGi5Jf7+.net
フランの強敵は、3行以上の文章

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 13:41:18.35 ID:GExpgnVI.net
>>611
>核兵器に耐えるために身体を鍛えてる生物はごく稀にしかいない

今期は別のアニメの主人公にいるな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 13:44:17.12 ID:GExpgnVI.net
>>634
フランは身分の上下関係がわからないが
強い人には従う傾向があるような

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 13:47:02.58 ID:GExpgnVI.net
>>449
確か原作ではケガをしてBランク直前に引退して教官になった
アレッサの冒険者の大半がドナドの世話になってる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 13:47:37.31 ID:6HVD8oZ9.net
地政学に影響を与える剣とは

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 13:51:18.94 ID:/tDRbAF2.net
転剣世界の人間は脳を切っても普通に再生しやがった例有るし核兵器に耐える奴は少数だけど絶対にいるよね
核撃剣・メルトダウンはNG判定喰らって神の命令で廃棄されたけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 13:52:34.23 ID:/S/IFfn5.net
>>393
受付嬢専門家あらわる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 14:09:24.62 ID:6HVD8oZ9.net
転剣したらセイでした

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 14:11:27.03 ID:qfEQPBQ6.net
なんでこのスレはフランちゃんの画像がないの?無能しかいないの?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 14:13:04.64 ID:Ks2HNDbh.net
剣技ドラゴンファングって師匠の魔力2000を攻撃力にプラスしてるの?
無敵やん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 14:15:51.79 ID:/S/IFfn5.net
>>461
キャラスレ行け

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 14:17:46.76 ID:/S/IFfn5.net
山や川の形を変える威力がある剣とか異世界ではふつう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 14:25:42.33 ID:oj+qvhmT.net
別スレでも2話でヒロインの肌色カットが大量にあったんだけどうpがまったくない
お前らどうしてしまったんだ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 14:27:36.69 ID:VZhrBTfW.net
>>628
さすがに5000万ダウンロードだから
それはないやろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 14:30:17.25 ID:oj+qvhmT.net
>>970
テンプレ追加たのまあ!
【転生したら剣でした】フランは黒猫族かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1665237185/

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 14:35:39.02 ID:GExpgnVI.net
>>462
神剣相手とかSランク冒険者にはまだ勝てないって
フランちゃんはさらに上を見ている
神剣の場合は解放すると本当に国を滅ぼしかねないからね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 14:40:42.91 ID:oj+qvhmT.net
>>468
3話まででそんな会話あったっけ?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 14:43:11.58 ID:GExpgnVI.net
>>469
ああネタバレになってすまん
フランは上昇志向がすごく強い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 15:20:46.50 ID:tWnHpa50.net
黒猫族がいるということは三毛猫族や白猫族、キジトラ族もいるということですね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 15:36:31.21 ID:lqkpuDQV.net
>>450
そうなん?
じゃああのギルドで1番のエースは同じ猫耳でもへっぽこ新米冒険者押し付けられて、辞めるに辞められないのか?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 15:44:16.43 ID:zQ1jCaXN.net
>>472
あのギルドのエースは公式サイトのキャラ一覧に出ていていながらまだ未登場の人
公式サイトのキャラ説明にもあるけどハーフエルフで猫耳じゃない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 15:44:19.49 ID:lqkpuDQV.net
世界を滅ぼしかねないおっそろしい神剣は、ショウ・ザマ、いや殤不患に魔剣目録に封じられちゃうやんけ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 16:30:02.72 ID:rvp1/N2b.net
>>474
神剣と言うだけあって
神様が廃棄を命じるとか
普通に干渉してくるらしい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 16:31:38.56 ID:GExpgnVI.net
神剣持ちが五人揃った侍戦隊シンケンジャーも登場!しません

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 16:41:51.05 ID:1ifFzbT6.net
フランちゃんの成長を見守りたくなるアニメ
まだ力に振り回されてる感じだね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 17:13:11.46 ID:3sxCJ+ge.net
1クールで終わりだとあんま成長出来ないんじゃ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 17:16:34.37 ID:PD/NIgTQ.net
ダンまちオバロ無職みたいに続いて欲しいもんだ
海外人気しだいかね
感触は悪くないようだけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 17:45:10.96 ID:7xzxmHrz.net
転剣は殺伐し過ぎじゃね
ヒロイン一人だけで他の女キャラはたまにしか出てこないのは厳しい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 18:04:11.34 ID:tnDSBThE.net
フランちゃん フライドチキン 無限喰い

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 18:04:24.31 ID:RWCuHZVb.net
>>480
今期は殺伐としたのが多いよ
・勇者パーティ:勇者達が本気で主人公を殺そうとする
・悪役令嬢:王子側が本気で(ry
・新米錬金術師:主人公が盗賊団を情け無用で殺戮、冒険者は片腕切断(治るけど)
・農民スキル:邪龍によって村が1つ壊滅、生き残りは1人だけ
・虫かぶり:主人公を陥れようとした子爵令嬢側は族滅の可能性(反逆罪に問われたけれど結末は語られず)
誰も死なないのはおじさんくらいだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 18:08:12.46 ID:GExpgnVI.net
女体化もあんまり死なないのでは

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 18:19:52.29 ID:RWCuHZVb.net
>>483
いやまあそれを言えば不徳もたぶん誰も死なないな
死ぬほど恥ずかしい目に遭うけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 18:24:58.52 ID:DgzmlADA.net
>>482
一番殺しまくってる陰の実力者が抜けてるぞw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 18:33:32.09 ID:RWCuHZVb.net
>>485
陰の実力者は何かヤバそうだったのでゼロ話切りして観ていないんだ。ごめんね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 18:46:38.86 ID:7xzxmHrz.net
影のやつは盛大に首ぶった切ってて感服した
あれがOKなら他のアニメもバンバンぶった切って欲しい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 18:57:10.80 ID:BVR+Ox2I.net
>>485
死ぬ人数だとたぶんオルタが一番多い
ラストまでやるならストーンオーシャンだけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 19:20:03.68 ID:xCghJCT3.net
女の子が真っ二つになってると抜けない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 19:54:11.70 ID:iQ3fLLLV.net
>>484
あっちのケモ耳は全然恥ずかしがってねえぞ
寧ろ自分から恥ずかしめに会いに行っている

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 20:01:07.83 ID:UO7sJwwd.net
少人数もそれはそれでいいよな
SAO1期を思い出すわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 20:10:00.57 ID:LBEEAjku.net
あのさぁ!俺馬鹿だから難しいことはわっかんねぇけどよぉ!
青猫族は一匹残らず駆逐してやるってことでいいんだよなぁ!?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 20:12:10.22 ID:KRNjA2vp.net
ゴブリンがストーンバレットの石つぶてで四散するシーンなんか
動画をコマ送りで見たらグチャグチャになっててスプラッターw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 20:20:10.48 ID:n+AdmqhZ.net
>>489
あのゴブリン、女の子だったか…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 20:21:32.13 ID:0jVSn+jz.net
死んだゴブリンだけが良いゴブリンだ
ゴブリンは鏖だ

496 :稚羽矢 :2022/10/14(金) 20:26:19.78 ID:6FjbgDXC.net
ふと思ったが先に素材提供してたら無駄な装備買わなくて良かったのではないか?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 20:28:20.30 ID:fRkEOtCl.net
>>496
そしたら新装備完成まで1ヶ月ボロマント姿のままだぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 20:33:39.65 ID:n+AdmqhZ.net
しかも中古で売るときに黒猫族の女の子が装備してた鎧ってことで値が上がる可能性が

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 20:36:27.52 ID:aT7X+LTV.net
>>498
なんかあったな、そんなアニメ。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 20:40:19.17 ID:GExpgnVI.net
フランは伝説的冒険者になるから
最初の防具はどっかの博物館です

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 20:40:39.92 ID:3VbIy/5O.net
ゼロの靴下かw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 21:20:57.19 ID:JfRBsrpL.net
鍛冶屋はセンスあるからコスプレ衣装職人に転職しろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 21:58:18.12 ID:X7d2vdKq.net
フランあんなに強いのになんで人間ごときに捕まるの

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 22:01:30.93 ID:A1To8dyW.net
フランは美少女だけどネルさんも美女だな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 22:11:27.17 ID:sOUpdX+y.net
フランと師匠の物語序章って流れがほんのり良い感じ
本音で言えば無双もチートも無くていい
地味に四季折々に旅を続けて現地の美味いもの食べ歩きしておくれ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 22:11:35.95 ID:euqodIMX.net
>>503
その時は師匠とスキル共用してなかったから弱々

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 22:34:37.49 ID:3VbIy/5O.net
フランネルって生地の名前なんだよな

https://book.nunocoto-fabric.com/15066

アマンダが嫉妬しそうな由来だw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 22:56:01.94 ID:W4u8s5pc.net
スタミナ回復するキノコを食べないからすぐバテるのだ
Gランク向けのクエストで得られる座学も大切だと知れ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 22:59:16.69 ID:ki+Mzd1O.net
>>503
師匠装備前のステータスを見るんだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 23:01:25.59 ID:b8y0Zgko.net
無双し過ぎは、つまらなくなるから
ちょっとはフランに危ない目に遭って欲しい

511 :稚羽矢 :2022/10/14(金) 23:04:31.75 ID:6FjbgDXC.net
>>497
先に渡してたら「完成までこれでも着とけ」と何かくれたかもしれないやん(笑)
まあ素材渡しても割引はしてくれなかったが・・・

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 23:10:37.18 ID:tfGq3PV8.net
これ転生物としてはけっこうな当たりだろ
面白いわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 23:43:49.80 ID:huUQn8wu.net
ギルドの受付嬢はどれもかわいいな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 00:16:29.29 ID:QpXhRUOx.net
>>508
野生しているキノコは、植生を完全に把握している地元の採取民じゃなきゃ、食べるなゼッタイ危険
極彩色系がヤバいのは当たり前、地味色でも毒持ちはフツー、
そもそも胃腸の消化キャパ以上に食い過ぎると菌類はたいてい毒化する

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 00:37:34.62 ID:exd4dc3p.net
>>510
小柄でいかにも弱そうな少女だから危なっかしい感じがする
敵の圧がすごいから無双キャラにありがちな不快感はない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 00:40:05.45 ID:VIsbhFyx.net
>>514
キノコは絶対危険というほど怖いもんじゃないよ
知っているキノコなら別に問題はない。素人でもなめこやシイタケなんて見りゃ分かるだろ

ただしキノコは生育環境にとても依存するのでその注意が必要だ。
オレは公園の木製の花壇の囲いにシイタケがびっしり生えているのを見たことがあるけど、
ああいうのは囲いに塗られた防腐剤をキノコが吸い上げているから絶対に食べたりしてはいけない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 00:46:38.67 ID:Wu0uezRu.net
ハルカラ「この森のキノコは全部わかってますよー
これが美味しいキノコ、これが薬用キノコ、今食べてるのが毒キノコですね」

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 00:55:58.95 ID:fR45uoEL.net
強いは強いけど無双できるほどではないって設定だからな
まあてんすらとだいたい同じ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 01:04:31.98 ID:V6/x1lt2.net
転生系アニメはもうおなかいっぱいと思ってたけど、結局は内容次第だな
この作品は普通に面白い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 01:05:21.68 ID:ASE1ZXXh.net
>>518
後で大賢者さん丸パク出てくるしなw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 01:25:20.35 ID:zA7a+6rT.net
野生のキノコより俺の自家製マツタケをフランちゃんに食べさせたい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 01:39:24.85 ID:dhjacrk/.net
Abemaのアニメランキングで1位なんだけど思いの外人気?
チェンソーマンが3位で水星が4位

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 01:40:55.93 ID:Wu0uezRu.net
>>521
ん?根本から切っておく

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 01:46:00.25 ID:Wu0uezRu.net
>>522
先行無料というのが大きな理由とは思うが
それでもabema1位は宣伝効果が大きいな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 02:05:30.38 ID:npxhNhbP.net
>>522
dアニメはこのアニメ見るのに何故か各話で課金必要だから
これだけはAbemaで見てる。
他のアニメサイトも有料だったりそういうのの上乗せがあると思う。
>>631

ただ戦闘シーンも動いて迫力あるし出来が良いと思う。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 03:21:13.56 ID:6aQg+Mag.net
フランちゃんの白スカートコスに両手剣は映えるな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 04:03:39.67 ID:Hq2EvUlZ.net
王道というかテンプレ展開だけど充分面白かった
フランの成長具合とか期待が出来て楽しみ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 04:05:34.89 ID:/r2WrJ4j.net
>>522
転剣はABEMAが推してるからね
そのランキングはもしかしたら下駄を履かせた結果かも知れんし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 06:52:10.67 ID:Vq/d8yO6.net
>>528
なろうアニメ大好きなdアニメ民のランキングに全く出てこないこないから変だなと思って調べたら
実質的にAbemaでしか見られない準独占アニメだった。


先行放送&一定期間無料
ABEMA

一周遅れ
地上波ATX

以下ネット配信2週以上遅れ月額会員でも個別課金放送
Prime Video,バンダイチャンネル,dアニメストア,DMM動画,FOD,GYAO!ストア,HAPPY!動画,ひかりTV,J:COMオンデマンド,milplus,music.jp,ニコニコチャンネル,Rakuten TV,TELASA,U-NEXT,ビデオマーケット

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 06:55:13.78 ID:AANZTrmU.net
新装備可愛いじゃない!
生まれて初めて着けた下着は早く披露すべき。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 07:12:10.95 ID:HElPMAFr.net
三木劇場が冴え渡るアニメ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 07:17:27.19 ID:Zd5nbGUg.net
さわりたい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 08:35:21.12 ID:JaqPU0H0.net
今期ではこれが一番好きかな
黒猫かわいいけど早く靴を買え

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 08:36:06.08 ID:7NVrzpcG.net
靴がなくても戦えるって言いそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 08:36:58.16 ID:apkV/cCM.net
治してあげないからで済むチョンパに軽い世界観なのねw
安心して手足もがれられるな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 08:40:20.31 ID:Yk90V+Qx.net
>>533
黒猫かわいいから早くabema見れ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 08:41:09.40 ID:Yk90V+Qx.net
>>535
模擬戦でも治癒術師いれば気軽に切り落とすよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 08:47:10.97 ID:uLIJjcQn.net
Abemaは3話配信に1~2話一挙放送繋げて1週間無料をやってるから
水曜までは見落とし無しで合流出来るが
水曜以降は厳しくなるなあ

Abemaの一挙放送へびろて枠入りするのかね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 09:01:00.59 ID:hkclxRFS.net
>>533
肉球が有るのか無いのか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 10:04:22.28 ID:3M3V9hVT.net
オレも今期これが一番になってきたな
異世界おじさんはまだ再放送状態だし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 10:33:26.12 ID:e4nHtcoO.net
師匠はフランの保護者を名乗ってるしテイマー職の雰囲気が漂ってるから
いずれ5年もすればフランがイケメンの上級冒険者やイケメンエルフたちとラブラブアバンチュールの予感
その時果たして師匠は心と剣体のバランスを保てるのか
はたまた精神崩壊して最凶最悪のストームブリンガ◯に闇堕ちするのか予想がつかない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 10:38:08.00 ID:uLIJjcQn.net
スト○ムブリンガーさんは生まれついての邪悪なので・・・

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 10:48:37.99 ID:/A0W3gJE.net
今更だけど、OPの元ネタって何だろ?
・剣風伝奇ベルセルク
・キューティーハニーF
・DAICON IV
ぐらいしか分からんかった…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 10:49:36.93 ID:rzIyl73S.net
dアニとネトフリ契約してるからAbemaまでは金払えんな
流石に無料は広告が鬱陶しいから見る気しないし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 10:54:42.81 ID:7NVrzpcG.net
普通にテレビで見たらよくない?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 11:09:05.96 ID:uLIJjcQn.net
普通の独身世帯のお家にはテレビ無いので

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 11:10:48.67 ID:7m5/xnbV.net
いやいやw
ネットの普及で下がってるとは言え
現在でも単身87% 世帯95%だぞw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 11:14:06.79 ID:tyxhR97t.net
アナログ放送時代はとりあえず14インチを置いたもんだけど、今時は32インチなのかしら
独身ワンルームにはちとでかい気がする

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 11:16:36.02 ID:F14WP5Lj.net
>>541
多分闇堕ちじゃないかな?

https://i.imgur.com/zLYB6d2.jpg
https://twitter.com/tenken_official/status/1580121098485518336?t=oY7kejrM_ujpAdzfXPR_tg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 11:24:08.14 ID:rzIyl73S.net
>>549
この頃は二人とも可愛かったな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 11:27:56.35 ID:Pov8l4q5.net
ちんぽないから、性欲もないのかなぁ…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 11:34:10.70 ID:rzIyl73S.net
師匠の精神は人間の時から変質してるよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 11:50:09.87 ID:3M3V9hVT.net
>>542
邪悪いうなよアレのお陰で皇子は生きていられたんだ
60年前の小説だしな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 11:56:34.41 ID:Hq2EvUlZ.net
魔剣オカス

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 11:57:48.35 ID:QF0E5ov3.net
真っ昼間なのに冒険者ギルドに人多かったのが気になったな
朝方に依頼チェックして出発して昼は人が減る印象あるから

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 12:09:42.82 ID:0USFdEuW.net
ストームブリンガーさんは本人が汝の何倍も邪悪であったとか申しておりますし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 12:14:25.99 ID:ZXafZb0Z.net
>>555
ドヤ街の人足調達みたいやな

ライセンスが必要な冒険者なんだからもう少し高級な立場やろ
普段は納期1週間くらいで、事前に準備して取り掛かるようなお仕事なのでは

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 12:17:25.87 ID:zA7a+6rT.net
ストームブリンガー

ハイデルンだっけ懐かしいな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 12:26:46.72 ID:3M3V9hVT.net
>>556
なんだそれ?
角笛吹くまでの一連の話でそんなんないぞ
何十年も後に書き散らしたおまけでそんなのが追加されたのか?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 13:38:16.95 ID:IbxNTWaK.net
腐乱ちゃんかわいい!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 13:43:16.56 ID:OxhN32VI.net
分体創造の全裸の姿って転生前の姿?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 13:45:37.24 ID:uvHMnqoj.net
>>483
サイレンススズカも予後不良にならなかったしなあ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 14:25:59.72 ID:0USFdEuW.net
角笛吹いた後でストームブリンガーがエルリックを殺した最期の台詞が「さらば、友よ。われは汝の千倍も邪悪であった!」だよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 14:59:40.04 ID:cALlH0RQ.net
馬車のちゃんとわだちが3つあるの草
https://i.imgur.com/22giasB.jpg

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:06:01.36 ID:p/8YBl9D.net
>>564
どゆこと?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:17:17.64 ID:cALlH0RQ.net
この世界の馬車?は3輪が基本って事

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:17:22.14 ID:4R18VtKp.net
師匠が親として常に優しいいい奴な剣としていて欲しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:24:19.95 ID:YJbBcI6F.net
水曜が待ち切れん
フランちゃんフィギュア化はよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:31:05.02 ID:uLIJjcQn.net
フィギュア化するならアナザーウィッシュ版のフランがいいです
俺の趣味だ異論は認めぬ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:33:57.70 ID:78gUQjy3.net
魔剣に跨って空を飛行するフランちゃん、でもなんかムズムズしてきて…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:33:58.56 ID:xCvdDmVE.net
>>541
師匠は人間化する可能性

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:35:43.76 ID:Wu0uezRu.net
転剣4コマ劇場のフランちゃんもだんだんイイと思えるようになった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:41:54.39 ID:Pov8l4q5.net
>>570
バイブレーションソード…!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:44:19.96 ID:Wu0uezRu.net
師匠にライドしてる間は師匠を剣として使えないから
実はさほど出番がない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:47:16.02 ID:k9P9lHz/.net
師匠の分体はあまり役に立たない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:53:23.65 ID:cALlH0RQ.net
ギルドカード発行すんのすごい所だな・・・
https://i.imgur.com/BOxeuiy.jpg

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 15:57:36.60 ID:cALlH0RQ.net
ネルさんを真横から見るとネクタイが境界線・・・
https://i.imgur.com/9Iq01tq.jpg
https://i.imgur.com/9021A3V.jpg

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:23:38.70 ID:HC/qq6AS.net
>>564
わだちってのは単一の馬車の跡じゃなくて何台もの馬車が通った跡じゃないの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:32:39.85 ID:3M3V9hVT.net
>>578
足跡と同じなので1台だけの跡でも轍という

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:44:01.05 ID:OjykDkw+.net
進化したら当然背もおぱーいもデカくなるんよな?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:49:54.16 ID:Y6MJuI9K.net
>>32
履きっぱなしで臭さマックス

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:53:59.54 ID:cALlH0RQ.net
進化と成長は違うんじゃない?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:55:41.36 ID:cALlH0RQ.net
1回出も通ればわだりができるけど、
最初からわだとが3本あるって事は、
それだけ3輪の馬車の往来があるって事で、
この世界は3輪の馬車がそれなりに多いっと事だと思う。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:58:12.52 ID:cALlH0RQ.net
馬車の外装がカメの甲羅っぽいのおもしろい、
山賊とかモンスターとか襲撃に備えてるのだろうか。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:59:36.85 ID:cALlH0RQ.net
フランのバトルドレス姿は次回なの残念。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:02:48.03 ID:Wu0uezRu.net
>>580
愛よ!勇気よ!希望よ!

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:09:46.07 ID:HC/qq6AS.net
>>583
2輪の馬車が真ん中と右のわだちを通れば3つのわだちができる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:15:51.51 ID:Wu0uezRu.net
>>584
馬車とかアレッサの門とかギルドカードの登録場所とか
登録試験用の模擬戦場とかなんか異様に力入ってるね
コミック準拠でも特に問題なかったと思うんだが
次のゴブリンの巣もおどろおどろしいんだろうか
しかしランデルさんはもう出番ないのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:48:11.07 ID:OjykDkw+.net
>>586
何ずきんチャチャだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:49:52.69 ID:K+eSLrxw.net
フランちゃん、OPでもEDでも初期装備のままだから、黒い露出剣士になるのは2期のお楽しみか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:54:40.90 ID:Fja85mm8.net
これは2期あるよね
またABEMAが推してくれるだろうし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:00:44.32 ID:DHFShud8.net
空を飛べるようになって2期は「黒猫フランの宅急便」
わたしフラン。こっちは狼のウルシ。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:03:11.43 ID:Nu9xmbEj.net
フランが可愛いだけなんだよな
俺つええは1話で終わらせて、話を進めてくれないと

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:30:57.65 ID:zA7a+6rT.net
>>592
私このカレー嫌いなのよね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:49:26.29 ID:4c56Pf+m.net
>>577
上の方見ると格差が・・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:53:17.73 ID:Yk90V+Qx.net
>>594
師匠、こいつ斬っていい?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 18:55:57.54 ID:uvHMnqoj.net
>>566
3輪だと転覆しやすいんだよなあ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 19:13:57.07 ID:4c56Pf+m.net
>>597
三輪だと前のほうが二輪だと安定感が良いらしい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 19:29:50.58 ID:rzIyl73S.net
トラック競技なら左右二輪や前1の三輪もアリだけど
荷物運ぶ馬車で後ろ一輪は用途不明
まぁファンタジーに野暮な話か

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 19:37:59.78 ID:Nu9xmbEj.net
生き物の甲羅か何かを流用して仕方なく三輪なのでは

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 20:09:48.69 ID:H2h65h5Z.net
2話見たけどテンプレ展開すぎてびびった
これから面白くなるんだろうか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 20:14:50.29 ID:Wu0uezRu.net
今にすればギルドでの絡みとか試験官とのバトルはテンプレだけど
連載始まった2016年ごろはそういうのが固まりかけてた時期だから
6年で転生なろうのテンプレがあっという間に陳腐化した
追放ざまあ系は18年19年くらいだけど今期のテイマーもテンプレ過ぎと言われてる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 20:16:32.85 ID:jxMZ3xfz.net
3話のBパートは良かったよ
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/95Kb51FHyrAJcw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 20:24:01.89 ID:H2h65h5Z.net
なんでテンプレ化するんだろうな
似たような作品しか受け入れない
我々消費する側の問題なんだろうか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 20:30:06.12 ID:3M3V9hVT.net
>>601
辞めときな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 20:45:57.74 ID:Q4PAbvPW.net
加隈亜衣さんの声が聞きたいから観てる。
石平信司監督作品だし大きな外しはないと思うが原作がテンプレ異世界だから期待はしてない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 20:50:18.15 ID:AANZTrmU.net
>>604
そうなんだろうな。
流行りのジャンルしか読まれないから、書く方もそればかりになる。
全力でオリジナル書いても読まれなかったら死んでしまうしな。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 20:58:53.73 ID:Nu9xmbEj.net
スタッフやキャストでは見るか見ないかは決めない
好きな声優が出ていようが面白くなければ切る
でも加隈亜衣は例外

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 20:59:55.33 ID:k0Ngr5d8.net
録画してたのやっと全話見たけど1話は
蜘蛛っぽくてマジムリと思ったけど2話目からは
面白くなって安心した

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 21:14:19.67 ID:uvHMnqoj.net
2話前半までパンツ無しで大立ち回りしてたのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 21:20:56.03 ID:k9P9lHz/.net
いまのところは異世界もののお約束のパターンだからな
新しい展開は次のシーズンだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 22:02:27.49 ID:MuWZNHsc.net
なろうはテンプレから外れたことをやってもランキング下がる
読者がテンプレを求めテンプレに応じられる作家が上に行く
くだらんと思ったらなろうから離れろ
来期は14本なろうアニメがあるらしいから業界も擦り寄ってんだ
非なろうアニメもたくさんあるからそっち見ればいい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 22:07:49.77 ID:g8dLzv5b.net
>>604
検索されやすいタグは一番望まれているというか一番注目されているタグ
何で検索すればいいか分からない時ほど注目されているタグが使われやすい
作者も埋もれたら生き残れないからそれに乗っかろうとする
心底楽しまれているかまでは分からない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 22:20:23.23 ID:cALlH0RQ.net
王道(テンプレ)は王道(テンプレ)ゆえに王道(テンプレ)

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 22:30:06.63 ID:Yk90V+Qx.net
>>493
なぜそこをコマ送りなんかで見たんだ?ん?
ノーパンだったと判明したからには
見せないとわかってても
コマ送りで確認するよなあ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 22:36:50.10 ID:10AtyqCr.net
師匠はカレー作る時はインド人の分体作ってじゃがいもやニンジンを刻むのか
いや刻む時は剣のままでええのかw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 22:38:10.98 ID:814lDxut.net
>>616
オーラナックル…じゃなくて
オーラブレードでいけるんじゃね?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 22:38:12.81 ID:fR45uoEL.net
フラーン!カレーだぞーブチチブチチブ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 22:51:26.28 ID:MSjKqrTq.net
いや昨今の転生モノの中でも
これは面白いよテンポ良いね
次回も期待

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 22:53:39.65 ID:814lDxut.net
>>619
師匠が単独で飛び回ってる所では
「うわー…」って思ってたけど
それ以外は面白いな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:12:57.30 ID:Yk90V+Qx.net
>>620
一体なぜそこに引っかかるのか
未だにわからんわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:17:31.71 ID:814lDxut.net
>>621
見てて面白くなかったから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:22:29.50 ID:0USFdEuW.net
タイトルがタイトルだしもしかして1クールあれが続くのかと思ったらちょっと引くかもしれない
原作知ってるか知ってないかであそこの印象は変わるかと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:36:46.23 ID:dRyo1NAE.net
これからも単独で飛び回るから見切るなら今だ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:38:27.66 ID:814lDxut.net
>>624
まぁ自分で判断するわ
あまりにもダメそうならそもそもネガ意見をしないようにして見限るようにする

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:39:12.90 ID:814lDxut.net
次スレからワッチョイありでやって欲しいけど

このスレ全体の意見だとどんな感じ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:41:42.37 ID:Nu9xmbEj.net
他にも攻撃力の高い武器がたくさんある時点で、飛び回った所で大したことない
強い人に使われないと威力は発揮できない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:42:32.81 ID:T5ricJoe.net
>>624
エウレカセブンみたいな感じでフラン乗せて飛ぶようにもなりますやん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:43:25.65 ID:814lDxut.net
>>628
あの日あの時交わした約束かな?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:44:12.96 ID:814lDxut.net
時じゃなくて場所だった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:47:06.10 ID:814lDxut.net
>>628
ちょっと違和感があったから調べた……・
いろいろ交じり過ぎてた
>>629-631

は見なかったことにして

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:57:33.29 ID:T5ricJoe.net
お、おう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:58:55.71 ID:DxnowH73.net
>>24
それな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:00:39.75 ID:3esIrrIA.net
>>632
マジすまんwww

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:02:05.01 ID:x5OVNY5B.net
>>621
剣が飛ぶのがダメなんじゃなくて延々と説明台詞が続きながら無双するのが面白く感じなかったんだろう
俺も原作未見のままあそこ見ていたら一話切りしていたかもしれない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:05:45.64 ID:kYgmtm5t.net
天上天下念動爆砕剣とか叫びながらブンブン飛ぶとかセンスを疑うね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:06:52.16 ID:myqePZFI.net
>>635
それならそう書けば別に噛みつかないのにね
なぜ剣が自分で飛ぶのが悪いように書くのかと

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:08:24.66 ID:3esIrrIA.net
>>637
>剣が自分で飛ぶのが悪い

俺はコレで悪いと書いた事は無いぞ
他の人が書いてる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:14:21.20 ID:3esIrrIA.net
ネットって誰が書いてるかわかりにくいから
それを推測する能力は必須

間違った相手と戦い始めたら
「誰と戦ってるかわからない」人になる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:16:17.14 ID:gvZfc7Fv.net
1話の辺はコミックでも時系列変えているし
アニメにする時にはやりにくそうだなーと元々思ってたからな
2話がなろうテンプレなのも書かれた時代的に仕方ないし
3話から伸びてくれればいいと思ってる
アマンダ登場で雰囲気変わるし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:18:16.93 ID:myqePZFI.net
何にしろ剣が動くとしらけるなら
今のうちに見るのやめるの推奨するわ
師匠が動いて敵に打ち勝ちでもしようもんなら
またくだらない文句ここで垂れ流すんだろ
クソウザいから今のうちにいなくなってくれ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:19:52.50 ID:3esIrrIA.net
>>641
多分
「ダメ」だとしてる部分を全く理解してないと思う

誰が何をダメとしてるか
ぐらいは考えたほうがいいと思う

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:21:11.82 ID:2mbPH40W.net
>>1にあるようにスレ立てコマンド(ワッチョイ・IP)変更自体は可能だが独断は揉めるので話し合いって書いてあるんだろう
ワッチョイスレにするかどうかは全体的な意見を募らないと分からないね
一度賛否採ってみる?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:21:38.49 ID:3esIrrIA.net
全員のダメだけを集めたら

絶対にいい作品は作れない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:21:54.65 ID:myqePZFI.net
>>642
「装備者いらないじゃん」だろ
アホすぎて理解できんわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:24:01.97 ID:3esIrrIA.net
>>645
まったくりかいしてない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:24:36.44 ID:myqePZFI.net
>>646
じゃあ説明してくれ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:25:08.30 ID:3esIrrIA.net
>>647
お前には

俺の力のせいで

無理

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:26:10.58 ID:myqePZFI.net
少なくとも俺はこの作品が大好きだし
師匠が自分で飛ぶことに違和感を持ったことがない
剣が知性持って動く他の作品は知らない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:26:50.09 ID:3esIrrIA.net
>>649
そもそも根本的に考えてる所が違うんだよ;;

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:26:58.77 ID:myqePZFI.net
>>643
別にどっちでも

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:27:28.41 ID:myqePZFI.net
>>650
はぐらかしてないでちゃんと説明してくれ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:28:59.36 ID:3esIrrIA.net
>>652
お前の事情がわからないと
何から説明したら良いのかわからない

少なくとも俺が言ってる事から何を聞きたい?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:29:53.97 ID:3esIrrIA.net
時間制限ありで出来れば1時まで
面白ければ2時まで

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:31:38.04 ID:myqePZFI.net
>>653
俺が「全く理解してない」んだろ
「何を」理解してないのかと聞いてる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:32:11.55 ID:myqePZFI.net
俺も明日早いんだ
あと2レスまでにしとくわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:32:26.65 ID:3esIrrIA.net
>>655
すまん
終わりで

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:33:20.99 ID:myqePZFI.net
>>657
了解
騒がせてすまん>all

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:33:42.73 ID:UB1zfEHf.net
主人公の見た目がジャップじゃないだけですんなり入ることができる
今のとこ面白いな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:34:07.30 ID:3esIrrIA.net
次からマジでワッチョイありで・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:17:24.32 ID:6BF04eNi.net
>>601
3話終盤はテンプレから外れる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:24:44.51 ID:baQRFiAb.net
>>645
たしかに、あのとき魔力を吸い取る土地から引き抜いてもらった時点で
師匠単体でもツインヘッドベアに勝てるのに、なんでフランを装備者にしたのか謎だよね
理由としては一人で冒険するのは寂しいので相棒が欲しかったとかフランを強くしたいからというのはあるが

師匠がフランから離れて一人でズバズバ敵倒した後でフランの元へ戻ってきてもスキルは共有できるけど
魔法とか経験値は共有できないみたいだから、今回みたいにフランが剣振り回して経験値稼ぐしか
レベルあげの方法がないんじゃないかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:34:37.31 ID:mTQFwIsn.net
このレスの流れから見るにワッチョイあった方が良さそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:45:26.53 ID:ZgyF0Jz1.net
>>663
あくまでも設定に関する考察レスで議論になっているだけで
荒らしってほどでもないしワッチョイつけるまでもないのでは

SLIPは他板のIDと共通点が多いから特定されることを嫌う人も多い
リコリコとか水星の魔女みたいにレスがガンガンついて伸びるスレならいざしらず
このアニメみたいにそんなに伸びないスレで付けたら、まともな書き込みまで減らしてしまうよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:45:29.59 ID:mTQFwIsn.net
剣の本能?として装備者が欲しかったのと
ずっと動けなくて精神的にやばかったよね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:52:24.35 ID:cv609wIq.net
猫は割と身軽
https://imgur.com/1bm5SsJ.gif
アニメとか漫画でも身軽さを武器にしてる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:02:04.16 ID:mTQFwIsn.net
それよりこの白い帽子のお兄さん気になっちゃってどうしょ
https://i.imgur.com/5b9d8FN.jpg
https://i.imgur.com/c3evSMR.jpg
https://i.imgur.com/i8AQ9wt.jpg

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:05:46.77 ID:29fkYNLe.net
このスレなんかまだ平和な方だよ
農民関連のスキルスレ見てみなよ
本スレがアンチスレになっとるw
まあ、あのアニメはかなり内容が酷いから
アンチが湧くのも仕方ない面もあるが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:09:47.96 ID:aChT8AtG.net
結局は装備者が必須だからフランといるわけじゃなく、抜いてもらったフランが強くしてやりたいと思う奴だったから一緒にいるってだけだろう
仮に師匠だけで行動するとなると、自力で空飛んで移動する剣なんて噂すぐ広まりそうだし、単独で行動するなら人里から離れてあの森みたいな奥地でひたすら魔物狩りでもしてく人生ならぬ剣生しかないのでは
師匠本人も美少女エルフ剣士とかに使われたい…なんて思ってたし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:26:54.71 ID:k2rBxweB.net
>>668
湧いたのではない
生成したのだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:49:27.11 ID:AtGg07W1.net
人間の魂をそのまま剣に突っ込んだわけじゃなくて適合するように処置もされてるから師匠の心は既に人間のそれとはかなり別物よ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:02:30.26 ID:DHg0ZnOg.net
ギルド合格して魔剣士選んだフラン

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:05:32.66 ID:OqZ8/QSn.net
冒険者ギルドで落とす試験てw
聞いた事にゃいわw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:32:49.41 ID:QYEqcNSX.net
ギルド本部の方針が「年齢関係なく冒険者になれる」だけど
あの町のギルドマスターは子供を守るために独自の試験を導入しているだけ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:36:55.01 ID:1odq55T6.net
問題は試験の目的じゃなくて
試験官が戦闘狂だったことだなw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:38:50.05 ID:6BF04eNi.net
>>672
放送時間近いアニメと魔剣士で被ってて笑った

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:41:07.23 ID:YW8EDrF/.net
普通は初見でビビって辞めるかある程度痛い目見て辞めるかなんだろうが
フランが強かったせいでついつい本気出したってところだろう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:45:03.86 ID:fOvRuBMj.net
>>673
子供には危ないから冒険者にはさせない
規定では無いので怖がらせて落とそうとしてる
タンシバで煽るとかのがありえないかも、てか倍角?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:47:24.15 ID:g84on/SL.net
どうしてアベマで先行配信してるの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:50:54.26 ID:AtGg07W1.net
アレッサは冒険者ギルドとも敵対してる隣国との最前線な城塞都市だから有事には冒険者が戦争に駆り出される
戦争に子供を出したく無い良識派のギルマスが凄く頑張ってフランを戦場から遠ざけようと今後も暗躍してくれる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:16:23.23 ID:/ldP6pc6.net
原作の古くからのファンだけど、まあ師匠が剣である必要性は確かにあまりないのかなと
師匠が盾でもアクセサリーでも、大魔法バンバン撃ってスキル使えればいい訳だし

装備者いらんだろってのは、師匠が自分の存在理由を「オレはフランに使われる為にここに来た」って言ってるんだから、その互いの絆ににジーンとしてればいいだけの話

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:47:05.39 ID:3Wf8XI28.net
初めて見たとき
「うぬは力が欲しくないか」
を思い出した。。。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:54:14.51 ID:XBqrgP/K.net
ipはともかくワッチョイあると困るとか…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:57:38.29 ID:1odq55T6.net
今の私と師匠では釣り合いが取れません。旅に出ます。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:03:17.54 ID:mTQFwIsn.net
>>682
…ちからがほしい
https://i.imgur.com/8SjLpCg.jpg

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:11:28.85 ID:L94AW5Tl.net
dアニメはレンタル…(´;ω;`)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:12:25.20 ID:T7Y3/5Gs.net
そろそろ小汚ない黒猫族のアニメはやめないか?
青くて猫型の主人公のアニメで作り直すべき

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:20:24.09 ID:1odq55T6.net
>>686
無料で見れるAbemaで見よう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:22:39.24 ID:jRs7EAgx.net
某動画もポイントなんだよね
他は確認してないけど実質Abema独占

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:31:38.45 ID:O7Y0orQG.net
武道大会まで巻いてすっ飛ばして欲しい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:32:04.03 ID:MrZpbUBq.net
>>684
EDになるからその置き手紙はやめてくれ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:34:01.95 ID:gvZfc7Fv.net
ギルドの試験で模擬戦では負けたが力示したから合格ってケースは
過去になかったのかもしれない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:36:24.38 ID:Ke8AD9IZ.net
>>684
中の人ネタかよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:52:18.66 ID:rSM86yKq.net
物語としては戦い続けた方がおもしろいかもしんないけどある程度金持ちになって進化という目標も達成したら安全な生活を送ってほしいのはあるな
その時はかなりの強さになっちゃってるんだろうけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:59:12.25 ID:1Bj3X7Yz.net
進化する武道大会はかなり先だからなぁ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:02:51.76 ID:1Bj3X7Yz.net
キャラデザが、原作準拠でちょっとのっぺりしてるけど
フランの声可愛いし、戦闘時はキリッとする事あるから
ここからどう戦闘狂の獣化してくか楽しみ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:08:37.12 ID:SJRwMC7A.net
アマラン今期の中では割と上やな
フランちゃんのかわいさのおかげか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:12:06.02 ID:g84on/SL.net
今期は猫耳多いな
猫動画ばっかり見ちゃうし、俺の中で猫ブーム来てる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:21:38.24 ID:Z0SkK3Ik.net
>>687
渾身の青猫族RPがスルーされててかわいそう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:30:30.32 ID:YtJ18st/.net
ん…青猫族は影が薄くて滑稽

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:30:44.14 ID:1Bj3X7Yz.net
青猫族への殺意マシマシフランちゃんは楽しみにしている
どこまで表現されるか心配でもあるが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:33:25.24 ID:2iItVbhl.net
剣「汝、我を帯同するか?」
フラン「はっ、喜んで!」
ってジョジョ初期ネタ思い出した

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:44:55.96 ID:Ke8AD9IZ.net
青猫族は2頭身で日常物で未来から来たロボットにすれば歴史的名作に

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:52:09.32 ID:/LD8iyxn.net
>>703
え?
あれはタヌキだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 10:53:57.04 ID:4starX1c.net
こういう頭の上に耳がある種族って人間の耳の部分どうなってるんだろう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:05:01.41 ID:6bidfPJT.net
>>705
作者がケモナーなのかレイヤー萌えなのかによる
人間の耳が別に付いてるタイプは、個人的には「ほ乳類」からさらに乖離している感がして気色悪い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:06:28.03 ID:8FPxkTOs.net
フランちゃんはきらら系作品にも馴染めそう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:13:32.21 ID:gvZfc7Fv.net
悪魔城ドラキュラのインテリジェントソードは
プレイヤーのレベルで対応変える

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:14:24.78 ID:CSFV8g3J.net
転生したら剣ナオコでした

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:16:59.88 ID:vjKKGmsO.net
>>706
ふらんの種族は人類の耳にあたる部分はまっ平らで髪の毛はえてるんじゃなかったかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 11:40:47.89 ID:1Bj3X7Yz.net
>>710
コミック版見る限りだとフランちゃんに人耳はついて無さそうではある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:18:36.32 ID:XQWRebaX.net
剣に目があるとイカに見える。🦑

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:19:22.91 ID:qxS7hdOM.net
あの目は漫画表現なのか、他の人にも見えてるのか
見えてるなら意思があるんじゃね、と普通に思う

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:20:07.09 ID:9krYquZU.net
>>905
それって獣耳に孔が無くてガチ飾り状態でもダメなん?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:22:25.83 ID:raVYfP7v.net
>>576
ベルセルクの蝕だよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:24:08.16 ID:6bidfPJT.net
剣の切っ先じゃなく刃の根元を見てるような人は、たぶんほとんど死んでるんじゃないかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:30:39.93 ID:nF3MyEKX.net
何で?
鞘に収まってる時点で見えてんじゃん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:37:23.34 ID:1odq55T6.net
獣耳の話か剣の話かどっちだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:39:01.00 ID:XyYzPzhA.net
>>713
漫画表現だよ
フランが女性王族と一緒に入浴する時に一応目隠しされたけど普通に見えてたし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:39:16.61 ID:sW3QyXim.net
転生したら剣桃太郎でした

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:42:35.31 ID:gnyotSYn.net
番組内容と1話を流し見したんだけど
これって親バカ志願者と子供役の疑似家族モノ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:44:40.83 ID:1Bj3X7Yz.net
狼の飾りっぽいのは流石に見えてるだろうけど
そもそもインテリジェンス•ウェポン自体が一般にはほぼ存在しないかおとぎ話的存在なはず
ギョロ目は念動の手みたいに本来は見えてないかもしれないし
見えてない方が物語的には不都合ないな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:45:23.52 ID:1odq55T6.net
師弟モノかなぁ
まあ師匠はフランのためなら魔王も倒せるかもしれないが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:48:06.57 ID:B0FZV5Np.net
獣耳獣人って髪の毛を全部剃ったら凄い違和感ありそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:52:23.47 ID:1Bj3X7Yz.net
>>721
疑似家族物...なのだろうか???
とりあえず、フランは剣頼りな自分は嫌う自立心高いバトルジャンキーに育つから、ほのぼのを望むと裏切られるし、無双とも違うからだいぶ痛々しい目にも遭う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:56:42.16 ID:AfhrCs5Z.net
>>674
見た目判断で明らかに見込みのない者はビビらせて試験通させないシステムだけどフランみたいに辞退しないでやったら全力で潰されるんでしょ?w

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:58:57.22 ID:AfhrCs5Z.net
>>681
そうだね
でも剣の方が使われてる感バディ感あってかっこいいじゃん

ワンピースだって海賊設定の必要性そんなないじゃん?
でも冒険者より海賊の方がかっこいいじゃん?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:00:13.81 ID:u/+KFj3R.net
鬼夫人アマンド早く出ろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:03:21.44 ID:1Bj3X7Yz.net
>>726
回復魔法で四肢切断くらいは後遺症もなく即座に直るし
死亡直後限定なら時間巻き戻して蘇生までできたりするの知ってるとちょっと見方は変わるやも
(絶叫するほど死ぬほど痛いけど

チンピラの足切断もわりとあっさりだった事から察せ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:11:37.68 ID:gnyotSYn.net
>>723,725
世話焼き男と反発する女系かな?
ならイケそうだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:12:13.42 ID:XyYzPzhA.net
根本的に命が軽いから名有りキャラも時々死ぬしモブキャラはいつの間にか死んでるし師匠とフランが見てない場所には救いが無い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:13:04.96 ID:fOvRuBMj.net
>>726
クチじゃ全力っていってるけど教官さまは相手に合わせて出力加減してる
だから受付嬢が戦闘中に「これはやりすぎでは?」ってシーンもある
Abemaで無料なんだから見直してこいよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:24:03.81 ID:r109e+X0.net
獣や百姓よりも面白い

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:25:49.50 ID:fhn19p+9.net
ふと思ったんだが四肢切断が後遺症なく治せる世界観で怪我が原因で引退したらしいあの教官はどんな怪我をしたんだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:26:54.05 ID:YxnYZyCm.net
説明くさくて30分が長く感じる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:30:47.31 ID:gvZfc7Fv.net
森の奥で怪我をして近くにヒーラーいなかった
街に戻ったら時間切れとか妄想はできるな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:31:36.61 ID:6bidfPJT.net
ヒザに矢を受けたんだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:33:12.63 ID:1Bj3X7Yz.net
>>734
回復不能の呪いや呪詛、阻害する毒系の攻撃とか
回復魔法が間に合わずに死亡はごろごろある
(てかそれでフランが死にかける事も
後遺症なく治せる術師がいなかったとかも

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:45:32.58 ID:e3pNSr+R.net
黒猫族がくせースレだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:46:01.24 ID:H148sZUu.net
師匠は進化すると変形してフランちゃんの聖衣になるのかにゃ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:49:48.19 ID:YtJ18st/.net
ん…青猫族は青臭い

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:51:35.31 ID:fOvRuBMj.net
青猫は青猫でシタッパーズの苦労があんだよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 14:21:03.49 ID:jRs7EAgx.net
「black(cat) tribeをバカにするな」
海外字幕だと印象まるで違うの怖い

>>739
ん、青猫は出荷

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 15:11:30.40 ID:IIOWzHcf.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022278266215874611226.jpg
2話でSとかAの人がシルエットで出てたけど
こういう人たちに拾われたほうが師匠は無双できたんじゃ?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 15:13:49.91 ID:1odq55T6.net
そういう人らが使うには弱いかな
今師匠が持ってるようなスキルはすでに持ってるか上位互換を持ってる人らばっかりだ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 15:22:59.15 ID:G6okkfXD.net
>>744
Sランク、Aランクは師匠より強い剣持ってるのごろごろいるから捨てられるぞ
原作最新話でもまだ、上には上がいる状態で無双できてない作品だし
13歳で戦闘能力はAランク級、幼すぎて部隊長やれるだけのコミュ力ないから地方最強クラスのBランクで足止めされてる状態な上
歴代最年少高ランク冒険者でもなかったりする

師匠はチートに見えてあの世界じゃ十数本はある最上位から一段落ちる剣

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 15:31:19.35 ID:38gDmD4Y.net
Aランクは軍隊の相手をするくらいだからかなり強い

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 15:37:35.96 ID:GTJQ3KQt.net
>>738
括弧これ何処で閉じてんの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 15:38:58.89 ID:KYQOplnT.net
) ここだぜ!!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 15:41:40.77 ID:uUs9lAPf.net
>>712
これか

https://urasunday.com/title/701/68792

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 15:49:08.59 ID:B0FZV5Np.net
>>750
無駄に絵うめーな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:02:58.96 ID:gnyotSYn.net
>>750
今どきこんな絵柄の漫画あるんだな
上手いけどさ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:28:12.43 ID:8IvXxtyW.net
>>707
お、おう・・・
https://i.imgur.com/4yJFagt.jpg

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:29:54.87 ID:cv609wIq.net
>>750
無駄に11巻まででてるのか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:33:15.95 ID:mTQFwIsn.net
>>753
なろうだと基本的手段の一つ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:34:10.62 ID:1Bj3X7Yz.net
アニメフランちゃんも青猫族に殺意顔で拷問しだすのが楽しみだw
最序盤はダークヒロイン感薄い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:35:01.56 ID:CSFV8g3J.net
フランは臭いからなぁ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:36:12.81 ID:cv609wIq.net
>>750
どっちも野良剣だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:38:16.40 ID:G6okkfXD.net
わりとボロボロの戦いばっかするからまぁ、臭くなるのは仕方ない
そこ指摘されると気にするのが数少ない女の子っぽい部分だし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:42:47.75 ID:lXl6j0E4.net
フランちゃんが回を追う毎にかわいくなったから最後まで視聴決定

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:44:15.29 ID:cv609wIq.net
>>750
綺麗な漫☆画太郎・・・

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:48:24.89 ID:g84on/SL.net
どうせ進化して無双するんでしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:51:32.18 ID:2iItVbhl.net
師匠は料理の味見出来るの?
スパイス使ったフライドチキンとかカレーとか作ってるけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:56:11.82 ID:1Bj3X7Yz.net
>>762
師匠を失って死にかけたり、四肢切断されたり
腹パンされて吐いたり痛々しい描写がそれなりに待ってる
まぁ、最終的に師匠が助け出すし
育成ものらしく後半はフラン自体が師匠なしで戦える戦闘狂になってくが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:57:20.24 ID:MVCmVYR8.net
>>675
試験官もさすがに子供相手に本気でやってたわけじゃないだろうけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:58:50.45 ID:aChT8AtG.net
まだ子供なのになんて強さだ! みたいなノリはあるけど、フランと師匠を苦しめる敵は結構出てくるし、フランと師匠でも敵わない実力者もそれなりにいる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:59:56.44 ID:jRs7EAgx.net
原作村住人はさあ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 17:17:35.99 ID:4kq7+6ml.net
既読組の恥晒しどもが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 17:19:27.73 ID:gvZfc7Fv.net
>>762
フランちゃんは

奴隷で死にかけた弱小・黒猫族がインテリジェンスソードを手にしてギルド教官に
勝つがさらに強い敵に勝てず師匠とスキルアップして強くなるが更なる強敵に勝てず
しかし進化して無双できると思ったらさらに強い敵が現れてスキルアップして勝つも
またまた強い敵が現れて必殺技を開発して勝つが今度はさらに・・・・

どちらかというとジャンプシステムかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 17:19:29.37 ID:xzq//QR7.net
試験管のおっさんはフランの攻撃を食らってもスポーツ感覚のダメージしか無かったし
本気の殺し合いと試験は別だろうね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 17:24:59.49 ID:Va8HGogE.net
>>766
師匠より上の剣がざらにある設定も良いよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 17:29:33.42 ID:YwHQjcuW.net
フラン、師匠ともに毎度ボスキャラクラスには苦戦してるイメージがあるな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 17:32:01.57 ID:MVCmVYR8.net
転生者の人格が宿って多くのスキル持ちというのが師匠の特異性なんであって
単純に剣としての性能では、並みよりは上というくらいなんだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 17:37:36.14 ID:wLcWrLGk.net
次スレは結局ワッチョイは有り?無し?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 17:37:38.86 ID:g84on/SL.net
自我と知性があって、勝手に移動したり攻撃してくれる剣って他にもあるのか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 17:42:12.62 ID:gvZfc7Fv.net
転剣以外に昔からあるのかと言われたらあるとしか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 18:01:55.36 ID:9tNu3bBL.net
無職転生スレでも分別無いのいたな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 18:05:16.32 ID:gvZfc7Fv.net
神剣を見たことがあるガルスもインテリジェンスソードは初めてのようだが
喋る剣があの世界に存在する(orした言い伝えがある)ことは理解してるようだ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 18:06:23.50 ID:1rWHdZo2.net
あれ、神剣って自我ないの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 18:09:52.44 ID:1odq55T6.net
>>775
一番有名なのはひとくいサーベル

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 18:14:08.59 .net
>>775
麻宮騎亜の『サイレントメビウス』で主人公が持つ剣とか
アニメだと当時でも大ベテランだった川久保潔が演じていた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 18:15:02.15 ID:6bidfPJT.net
コブラのソード人やジョジョのアヌビス神みたいな人を乗っ取るタイプのもいるね

>>781
次スレよろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 18:16:02.00 ID:gvZfc7Fv.net
ネタバレは避けるがガルスが見た炎剣イグニスはしゃべらない
ただし師匠がインテリジェンス・ウェポンであることが秘密のように
神剣の性能は全ては公開されてないことが多くイグニスも火炎魔術が
使えるなど以外のスキルはほとんど公表されていない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 18:36:12.76 ID:mTQFwIsn.net
>>780
知らないんだけど元ネタは何?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 18:38:35.15 ID:aChT8AtG.net
ドラクエに出てくるモンスターじゃね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 18:40:13.39 ID:1odq55T6.net
>>784
剣に顔が付いててズバズバ斬ってくるDQのモンスター

787 :970:2022/10/16(日) 18:52:26.27 ID:qTWtR3Nb.net
じゃあ次スレ立てるけど
ワッチョイはありにして良いのかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 18:53:47.71 ID:qxS7hdOM.net
あからさまに剣に顔があって喋ったりしなくても、
持ち主が操られたりおかしくなっていく魔剣や妖刀は昔からあるな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 18:56:10.03 ID:1Bj3X7Yz.net
血を求める妖刀話なら、それこそガチ古典からありそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 19:00:26.07 ID:qTWtR3Nb.net
ラノベで、女の子が契約した相手の呼び掛けに応じて剣や刀、クナイ、手裏剣などに変身する
『メガブレイド』というのもあった。
挿絵が木村貴宏のヤツ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 19:02:19.68 ID:mTQFwIsn.net
>>787
そのあたりの判断は建てる人しだい
個人的な意見としてはあっても良い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 19:03:31.65 ID:qxS7hdOM.net
んなこたーない
ある程度の合意が無いと勝手にやったら確実に揉める

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 19:05:19.95 ID:uUs9lAPf.net
ワッチョイに噛みつくやつの理屈って毎度無理ありすぎて笑える

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 19:05:45.31 ID:gvZfc7Fv.net
たぶん大半はどうでもいいと思ってるがアリ希望のレスが多いかな
ありでとにかく立てたら?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 19:06:49.54 ID:YwHQjcuW.net
ワッチョイありでええぞ

796 :970:2022/10/16(日) 19:08:32.63 ID:qTWtR3Nb.net
上のほうの書き込みを見ても「有り」希望が多いから
ワッチョイ付きで立ててみるわ

797 :970:2022/10/16(日) 19:18:36.75 ID:qTWtR3Nb.net
次スレ:
『転生したら剣でした #3』
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665915056/

>>4は既に期日が過ぎているからコピペしませんでした

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 19:25:51.45 ID:qxS7hdOM.net
ワッチョイ無しに見えるな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 19:28:20.68 ID:EFUieZU7.net
浪人持ちが自分のだけは消してるんでしょ
>>5には普通に付いてるから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 19:35:47.17 ID:6bidfPJT.net
>>797
氏ね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 19:37:59.55 .net
>>800
>>782はオマエの書き込みだが?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 19:38:48.06 ID:qxS7hdOM.net
何のために

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 19:40:29.55 ID:kYgmtm5t.net
そしてさらに次のスレ立て時にワッチョイ消すとスレが分裂するまでが様式美

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 19:41:40.75 ID:1odq55T6.net
>>797
生きろ。そなたは美しい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 20:14:13.20 ID:cv609wIq.net
>>802
うっかり荒らしのために二回線使い分けてるのをミスったらしい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 20:16:48.04 ID:c5lxy2fY.net
過疎るような事しかしてないんだから過疎っていいでしょ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 20:17:33.50 ID:2K42/f6w.net
>>662
あの土地では師匠は引き抜いてもらった後でも単独では勝てないよ
あの土地では引き抜かれた後もスキル発動しようとすると魔力が吸い取られてしまう状態
だから師匠はフランにスキルを共有させてフランにスキルを使わせた
ただ地面に接してるとスキルを発動しようとすると同時に魔力が吸い取られてしまって発動しないが
地面に接してなければ魔力が吸い取られるまで5秒くらいのタイムラグがあったんで念動で奴隷商人の首をねじ切ったり契約書を焼いたりすることができた
師匠自身は奴隷商人の首をねじ切るまでは「引き抜かれた状態ならわずかな時間はスキルが使える」ということに気付いておらず、5秒ほどのライムラグがあると分かったのは奴隷商人の首をねじ切ったとき

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 20:18:34.43 ID:cv609wIq.net
埋め
  。。
 ゚●゜

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 20:34:45.71 ID:1odq55T6.net
フランちゃんには俺のバンディッドソードも試してほしい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 20:35:55.34 ID:1Bj3X7Yz.net
>>807
そういえばそうだったなw
あの土地のせいで浮遊不可能だった
師匠、MPなくなると動けない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 20:37:38.45 ID:myqePZFI.net
師匠、魔力を100くらい纏わせて>>809を斬ってみろ

812 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 812
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200