2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したら剣でした #2

1 :師匠とカレー:[ここ壊れてます] .net
   
転生したら剣でした――。

猫耳少女と親バカな剣の大冒険が始まる!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・スレ立てコマンド変更はスレ内でよく話し合って決める事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://www.tenken-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tenken_official
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/tenken
原作特設:https://gcnovels.jp/sword/
Web版原作:https://ncode.syosetu.com/n6006cw/
コミカライズ:https://comic-boost.com/series/86/
スピンオフ:https://www.comicride.jp/book/tenken/
Web連載(スピンオフ):https://seiga.nicovideo.jp/comic/48537

●前スレ
転生したら剣でした #1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664388188/
(deleted an unsolicited ad)

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 22:27:04.10 ID:UYv/Mhdl.net
ヒムちゃんに三木のイケボ合わね~と思ってたけど、この剣はまあ大丈夫だった

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 22:47:35.76 ID:Zcy9IfBP.net
剣に乗って空を飛ぶと聞いたら、何を思い出しますか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 22:50:20.81 ID:9UOpgKLe.net
やはりDAICON

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 22:51:55.30 ID:QOe3gg5v.net
YAIBAかな>剣に乗って空を飛ぶ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 23:24:06.05 ID:wLpgNMGy.net
>>105-107
スレイヤーズとか他のファンタジーものの呪文は神や精霊にお願いする形式が多いけど
バスタードはどちらかというと「敵を討て」とか「禁断の炎を呼びませ」とか命令する構文が多いよね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 23:31:27.81 ID:l8MZgR/g.net
フランが原作通りにクズの手足を切断することに躊躇ないのに安心した

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 23:38:24.03 ID:4WUCk9KW.net
>>150
鋼殻のレギオス

アニオリだったんで原作組の評判悪かったが

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 23:38:51.73 ID:74T6eV/v.net
UBWも有名だと思ったけど8年前かw

体は剣で出来ている
血潮は鉄で心は硝子
幾たびの戦場を越えて不敗
ただ一度の敗走もなく
ただ一度の勝利もなし
担い手はここに独り
剣の丘で鉄を鍛つ
ならば我が生涯に意味は不要ず
この体は
無限の剣で出来ていた

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 23:44:58.79 ID:kI+cd4R4.net
DAICONよなあ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 23:53:08.60 ID:oPsPvben.net
多分DAICONの意味伝わってない…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 00:00:35.24 ID:X7xYUlKK.net
>>158
見てないけどふぁんろーどで知った

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 00:11:37.29 ID:5TjD976U.net
https://www.youtube.com/watch?v=jiPuBUGInDA&t=1s
一応貼っておいた
DAICONの会場で見たのが最初

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 00:23:28.56 ID:dA4TrXl1.net
未だにアマプラで配信ないんだけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 00:25:26.93 ID:4Nl7U+LP.net
>>159
VHSとかβとかダビング重ねて
どこからともなく降りて来てたわ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 00:32:42.06 ID:1umSQvEP.net
勝手に宙を舞って戦う剣って月下の夜想曲思い出すわ
レベル上がると装備出来るし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 00:33:01.53 ID:4Nl7U+LP.net
>>160
いや、IVの方貼りなさいよw
https://youtu.be/gBti7oixxVU

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 00:42:57.18 ID:ic3WlTls.net
>>162
入手ルートがウルトラセブンの13話と一緒だった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 00:46:21.12 ID:OXBEO4mn.net
知らないおじさんに化けた宇宙人から貰ったのか
いったいナニを抜かれた?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 00:49:38.27 ID:4Nl7U+LP.net
改めて観るとDAICON4が
フランと師匠に重なるわ
強いし獣人だしw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 00:50:55.58 ID:ENYPawAB.net
アラカンしかいねーのかよここは?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 00:51:20.65 ID:pOHX2tLw.net
>>158
大根投げて農民がドラゴン倒すアニメ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 00:53:55.26 ID:pOHX2tLw.net
>>168
前スレだとダイコン以前の中国ものとか少なくとも
映像でないならあるって話出てたからアラセブもいるw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 01:03:23.64 ID:ENYPawAB.net
60アラカン(還暦)
70アラコキ(古希)
80アラサン(傘寿)
90アラソツ(卒寿)
99アラハク(白寿)

かと思ってた
知らんけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 01:07:11.56 ID:1umSQvEP.net
モブ奴隷みんな食べられててカワイソス

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 01:08:08.64 ID:ENYPawAB.net
奴隷食われる効果音だけ妙に頑張ってたな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 01:25:35.33 ID:4Nl7U+LP.net
1話Aパートが〜ってのも
書籍でも同じことやってて
なかなか表紙の猫耳ちゃん出てこないもんな
むしろ上手く短くまとめたなと思ったくらいだ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 01:36:09.46 ID:aKveQvWQ.net
>>170
そもそも歴史のカテゴリなら呂洞賓の絵とか彫り物の逸話や古物なら今も現存してる
中国の仙人で龍に乗ったり剣に乗ったりして飛んでる
剣先が前じゃなく柄を前にして飛んでたりする絵もあってクスッとする

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 01:36:43.61 ID:ENYPawAB.net
一話Aパートはエフェクトとか頑張ってて飽きさせない工夫を感じた

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 01:44:05.92 ID:DWhEAr2J.net
剣の声優めちゃくちゃ上手いから作品の質上がってるよね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 01:59:50.89 ID:fJtIb4tW.net
戦闘シーンのBGMかっこええな
あがるわー

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 02:02:28.67 ID:5TjD976U.net
古い話・・・

某アニメはおっさんが作ったのかな
https://i.imgur.com/6NeJQMM.mp4

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 02:06:00.23 ID:5TjD976U.net
>>165
前に韓国版の北斗の拳売っていたところにもあった

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1話Aパートは飛ばしても良い
アバンとBパートからで充分

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
本当に飛ばすと、何でいきなり強いのとか
猫耳そんなに強いなら奴隷商に捕まらんだろとか言うのが湧くぞ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
レビュー読んでも師匠を装備してスキルレベルが上昇して強くなってるって理解してないのあるし
剣が強い説明のAパートは必要だよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 09:46:27.65 ID:Zz7JjTDp.net
>>171
アラカンと言われると何だか嵐寛寿郎みたいでカッコいいな
しかし嵐寛寿郎をリアルで知っているのはアラコキ以上だろう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 09:48:21.19 ID:pOHX2tLw.net
変身忍者嵐はアラフィフでもぎりぎりわかるだろ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 09:49:35.22 ID:DWhEAr2J.net
>>184
森光子の親戚だよね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 09:53:49.51 ID:pOHX2tLw.net
>>183
師匠が手に入れた剣術などのスキルを装備者に貸せるというのは
流し見だとわかりにくいかもしれないな
自分で動ける師匠が勝手に斬ってると思ってる人いるかも
フランが剣術スキル使うから連携完璧な二人で戦ってるようなもの
そう思えば装備される意義は大きい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 09:55:17.78 ID:WNJQYgQf.net
自分はアラタカンガタリの略称かなと思ってしまう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 10:05:48.34 ID:6iMlAkJZ.net
>>184
クドカンとかヤマカンみたいなアラカンの真似したあだ名ってなんとなく気持ち悪い

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 11:45:51.65 ID:Vol1c7Xb.net
>>187
フランもスキルを共有することで師匠とは別に戦えるってのは結構大きいんだよね
フランが剣術で戦ってる最中に師匠が魔術を詠唱することであたかも無詠唱で魔術を放ってるかのようなこともやれる
フランが剣担当で師匠が魔術担当ってスタイルは今後の2人の基本スタイルになってくし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:52:29.26 ID:Is8Ez1Wr.net
めっちゃおもしろいじゃん
これは剣のゲーム出るなw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 15:56:06.58 ID:WqsVyo9f.net
1期で終わる なろう系が多い中、これは2期あるなと感じる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>192
なろうアニメの45%は二期あるぞ
漫画原作アニメより二期になりやすい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
岸田教団とか久々に聞いたわやっぱいいな
戦闘中のBGMもいいし熱い

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作まだ続いてるから二期やってほしいわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1期で料理コンテスト
2期で武闘大会くらいまで行かんかねえ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ストーリーの縦軸が死んでるダンまちよりはこっちが続いて欲しいわな
これと最果てのパラディンは年1くらいで枠確保するべき

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
剣「フランちゃんの背中あったかいなり」

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:45:34.90 ID:CYVqPohp.net
ネット配信がABEMAだけって、シーズン終了後に他で配信になるのかね。
人気出そうなのになぜ独占なのかが気になる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:01:30.18 ID:mxGjyZhU.net
先行1週間だけの独占だから

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:02:20.46 ID:Bt8/5WGj.net
>>199
Abemaが地上波その他より1週間先行なだけで他でもやってる
毎クール1本か2本は金を出してやってる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:03:37.01 ID:cIjRIV62.net
>>198
フランちゃんの背中に乗るのとフランちゃんに背中に乗られるのとどっちがいい?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:06:17.66 ID:7Ukpe/NV.net
剣を背負ったフランを分体創造で作った分体がおんぶすれば完璧

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:11:48.01 ID:OfgupfZm.net
分体「フランちゃんの胸柔らかい…ハァハァ」

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:12:53.44 ID:zTp4c2c/.net
騎乗位ならぬ剣乗位でお願いします

「柄頭が子宮にあたってるぅ~」

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:14:35.54 ID:WhFcf0JC.net
今更だけど感想ってどこまで言って良いの?
地上波最速分までかABEMAの先行配信までなのか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:24:17.43 ID:Tp5tHwfs.net
全国無料視聴できるんだからAbemaでいいんじゃない?

パリピ孔明とか6日先行放送で先行期間の見逃し配信は有料でも気にしてなかったような

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:41:47.38 ID:qFXXLn2N.net
同じ会社の月が導く異世界道中もいけたんだからこれも2期いけるいける

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:54:12.27 ID:mzz6PmqD.net
剣よりぴょん吉みたいにTシャツになって
フランちゃんのふくらみが成長するのを感じながら生きてゆきたい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:14:12.27 ID:irK2XiU7.net
1週間先行民と話がかみ合わないからスレ使いにくいのねん!

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:14:37.44 ID:16/VXzOA.net
転剣は後半に行くほど面白くなるけど、長いからたぶんアニメはそんなやらないだろうな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:16:05.78 ID:6iMlAkJZ.net
>>211
えーと、どの時点を半分とした後半なんだろw
webか、書籍か、漫画か

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:16:27.68 ID:mxGjyZhU.net
キルラキルでなくど根性ガエルが出てくる高齢化問題
退職してからアニメに嵌まる人が多いのかな?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:22:20.58 ID:+XxhgxWN.net
深夜にアニメがやってるんだから大人が見てるんだろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:33:53.74 ID:OXBEO4mn.net
子供のころウルトラマン見てた子は今70過ぎてる訳で
オタは一生オタ
老後にハマったのではなくずっとオタだったのだ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:36:18.46 ID:Z8FN4c08.net
フラン「師匠の師匠で師匠しちゃった」

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:44:56.54 ID:6iMlAkJZ.net
>>215
昔のラノベで仲間を連れて主人公が父親に会いに行ったらジジイがウルトラマン見てて、唖然とする仲間たちに「親父は昭和36年生まれだ。こういうものに一番免疫がない世代でな」と言ってるのがあったのを思い出したw
小学校高学年でルパンやガッチャマンやマジンガー、中学でヤマトブーム、高校でガンダムという世代だな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 23:28:58.13 ID:4Nl7U+LP.net
全然意味がわからんのだが
「免疫がない」の用法間違ってないか?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 23:32:19.92 ID:4Nl7U+LP.net
なろうのメイン消費層は50代と聞いた

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 23:45:25.80 ID:6iMlAkJZ.net
>>218

俺も変だと思うが原文まんまなんだよ
変だから印象に残ってたw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 00:04:52.87 ID:GOVH6qLj.net
>>215
ウソこくなよウルトラマンなんかゴジラやモスラよりずっと後やぞ鉄腕アトムや鉄人28号終わったあとだ70代はすでに高校かそれ以上だったはず

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 00:06:53.55 ID:GOVH6qLj.net
ルパンは今の70代ならセリフなしのオリジナル漫画みてるんだよ。なんも知らんヤツが知ったかすんな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 00:06:54.55 ID:D+zVREnH.net
どこで聞いた

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 00:37:12.67 ID:yZMAF+Yo.net
大学受験勉強の時にアトム第1話を見たわしは
ルパンといえば念力の実写映画じゃ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 00:44:33.15 ID:GlQV5jJb.net
>>218
男に免疫ない とか、 女に免疫ない とか
慣れてない様なあがった状態になるということだろうな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 01:01:32.11 ID:3r+Cuf2N.net
期待してなかったけど思ってたより面白かった
しかしかつて剣の精霊として主人公に使われていた加隈氏が今度は使う側になるとは感慨深いなぁ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 01:13:04.86 ID:5NEeZViS.net
>>217
その爺さんの世代だとオタバレが社会的な死を意味する時代には24時間働く仕事人間だったから平気で見られるんだろうな
もっと若いバブル後半からオタやってた人間だと自分の嗜好を匿名以外の場所で人に知られることを異常に恐れることがままある
生き残りの生存本能だな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
インテリジェンスウェポンの種族あるなら剣以外もあるんだよな
そしたら熱くなりそう
転スラ無双でつまらんかったからな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
同格以上の武器が結構な数で存在するけど全て剣
楽器型とか本型とか有るけど剣です

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
黒猫族が主人公の糞アニメなんてよく見れるな
あいつら進化も出来ない糞種族じゃねーか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ん…青猫族は撫で切り根切り皆殺し

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
青猫族はダルマにしてから殺すんだよなあの黒猫

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>217
無責任艦長タイラーを書いた吉岡平の妖世紀水滸伝じゃなかったかな
確かそんなシーンがあったような記憶がある
あれは1990年に書かれた本で舞台は21世紀で第2次関東大震災で荒廃した東京
20年以上前に「80年代のオタク層が初老になったらどうなってるか」をズバリ予言してた形になったな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
青猫族は腹のポケットに超兵器を隠し持ってるから強いぞ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あれはたぬきですし、本来の色は黄色ですし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>197
連載再開したのか!?ってググったらしてないやんけ
しかも活動報告見たらもう駄目そうやんけ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>234
ネズミの魔物をけしかければ余裕で勝てるよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
白猫族は仕事を選ばないぞ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>238
奴は仕事を選ばないんじゃない
全部選んでるんだゾ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これ実質アベマのアニメよな。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 12:34:53.03 ID:Sv8q4FwM.net
SPY&FAMILYで番組が22分くらい繰り上がって録画失敗難民が続出
アマプラとかに加入していたら余裕で見られるのに再放送は何時だと騒ぐ輩

転剣だってABEMAに加入してなくても誰でも無料で一週間先行配信を見られるのに
いまだにお金払わないと見られないと勘違いする輩

ネット使うのは昔は情強の代名詞だったのに、いつから情弱がこんなに増えたのか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 12:36:39.84 ID:2pDRJ4CZ.net
猫族の亜種どんだけいるんだ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 12:48:54.42 ID:hwuNV/EF.net
>>241
同じテーブル(ネット)にもろびとこぞりてだからこそ、情弱もいるのですよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 13:11:40.39 ID:W08XVBjr.net
>>241
慣れてないだけじゃない?
昔は繰り上げや中止が多かった

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 13:18:48.44 ID:yZMAF+Yo.net
昔は放送中に「しばらくお待ちください」のテロップが普通だ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 13:34:16.30 ID:NJqk0W8r.net
お金払える人なら払ってほしい
そうすれば2期が期待できる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 14:00:19.30 ID:nvLN2oXo.net
>>242
赤と青と黒は確認済み
白はいないと明言されてる
赤が獅子で青が豹

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 14:10:17.45 ID:GlQV5jJb.net
>>238
ハローキティ?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 14:14:56.04 ID:yZMAF+Yo.net
今は何が2期の鍵になるか指標がないから
金出しても続編に繋がるかどうかわからん
その種の煽りに皆耐性ついてるし

総レス数 812
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200