2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 14:00:30.13 ID:xxex+NWjd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは3行重ねてコピペすること

その魔女は、ガンダムを駆る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜17:00~
AT-X:10月11日より毎週火曜22:00~(リピート放送:毎週木曜10:00/毎週月曜16:00)
バンダイチャンネル、ガンダムファンクラブ、Hulu、ABEMA、U-NEXT、dアニメストア、Disney+にて毎週日曜18時更新
他配信サイトでも毎週木曜18時更新。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

▲公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

■前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665147030/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:18:10.66 ID:m+zu7lSO0.net
>>443
定義理解してねぇ腐れゴミ害虫しねっつってんだろ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:18:36.08 ID:Yn3XfaU70.net
資源目的なら行くのは研究員や作業員等の大人だけで不必要な子供が住む理由がわからん
いくら子供だましなSFアニメとはいえ設定が無茶すぎる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:20:15.24 ID:CvVmB21yM.net
>>355
逆に煽ってる感じで草

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:21:13.46 ID:bvz8X+DHp.net
>>461
子どもはスレッタしかいなかったんだが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:22:25.39 ID:263r82XTa.net
>>461
ゆりかごの星まだ読めるやろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:23:03.87 ID:CvVmB21yM.net
>>422
そりゃ廊下のスミ歩かなきゃ蹴飛ばされるだろここはそういう感じの学園だから

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:23:08.42 ID:zP/6Nyj80.net
水星には子供がいないんじゃなく子供を産めないよう断種された男女が送られてるんだろ
そういう設定でもない限り長期間子供が生まれないとかありえない
更に言えばそんなところに貴重な子供がいて大人にイジメられるとかもっとありえない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:24:34.66 ID:Yn3XfaU70.net
ああそうそう決闘云々で弱肉学園にいた頃を思い出したわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:25:33.59 ID:EG03GO7s0.net
>>456
大御所だと他の声優のギャラ抑えるのに使われたりもするしな。それで揉めたのが神谷明氏

まあ、上の人間を他のギャラ抑えるのに使うのは声優に限った話じゃないけど。古くは阪神の御家騒動だった藤村排斥事件なんかも藤村が金に興味無さ過ぎて成績と比較して年俸低かったから発生した事件だし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:25:43.34 ID:PPTj/vSl0.net
1話の時点で21スレってヤバくないか
元々ガンダムが人気コンテンツだとはいえ異常な速度だろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:26:35.78 ID:N3Mjb2iz0.net
>>465
授業中だから私語を慎めと教師が言ってる授業を止めて決闘できるあたり園内権力は教師<決闘委員会だよなあ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:26:40.06 ID:dRhpcz+K0.net
水星は入植地じゃなくて鉱物資源調査隊がいる程度でしかも期待薄だから数十年前に送られた調査隊の老人しかいないような環境ではなかろうか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:28:09.37 ID:NlaoKjCe0.net
>>470
多分決闘委員会の面子は大企業の子女
一方教師とか平民出

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:29:36.58 ID:Ftc7FnUZd.net
>>450
マイナス300℃はツッコミ待ち……?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:30:02.00 ID:Bybi6nSx0.net
>>469
三分の一くらいは百合アンチが伸ばしてる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:30:10.45 ID:dRhpcz+K0.net
21スレのうち2スレ分ぐらいは例の人の書き込み分のようではあるが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:30:54.50 ID:nZDKMZTZr.net
>>469
それだけ1話が面白かった。2話は予告画像見る限り事情聴取やメンテナンス話みたいだしスレ伸びどうだろうね。水星は玩具のプラモデル売られてるのが大きい。他のアニメは1話放送でキャラクターグッズ的な販売ないので盛り上がらない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:31:04.07 ID:pRet8Bqj0.net
絶対零度とは

考えられる最低の温度で、絶対温度の0K(摂氏温度の零下273.15℃)のこと。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:32:20.05 ID:ze4X3SAgM.net
>>469
とんでも消化スピードなら今年だとエルデンリングかな
アニメじゃねーけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:34:37.59 ID:N3Mjb2iz0.net
>>472
アニメだとそういうケースがおおいよね。実際には大企業の子供であっても偉いのは親であって子供じゃないし
親は子供がまともに勉強することを望んでるから力関係は親>教師>子供なんだけどね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:35:21.23 ID:nZDKMZTZr.net
>>475
定義定義の人か?リコリススレにも居たが荒らすだけで自分の定義や理由を書かないのでアンチですら無い荒らしだったな。一部の言葉に反応するのでソレさえ書かれなければアンカ付けて書き込みされない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:35:52.33 ID:Sc1VJpXdM.net
逆らうと一族郎党皆殺しの企業マフィアのご子息様か

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:36:37.50 ID:trt1RWC20.net
>>469
まあ今や同じくバンダイの稼ぎ頭の仮面ライダーの本スレが1週間に2スレくらい消費すればまあ、って感じだからな
毎年やってると飽きもする
ガンダムみたいに数年おきだと爆発力が高いんや

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:36:55.05 ID:NiNIDS7e0.net
生徒会長が学校の皇帝、生徒会がその官僚みたいに振る舞ってるアニメ多いな
そういうのに限って教師はほぼ全員モブ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:37:04.58 ID:5cEtEZt6d.net
明日、模型屋行ってみよう
RGのゴッドガンタムかエアリアルか買えればいいと思ってる
やっぱり可動域広いのは良いよね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:37:37.06 ID:K+Tl5jcDa.net
>>479
旭川イジメ事件とかだと全力でお偉いさんの子ども守ってたし、モンスターペアレントとか教師のことゴミとしか思ってないから親によるな。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:37:58.39 ID:EG03GO7s0.net
>>482
ガンプラの話題なんかもあるから事実上水星の魔女総合スレ状態なんだよな、ここ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:40:25.40 ID:rzuY7qkv0.net
>>461
そのせいか、スレッタとその母を除けば老人しかいないらしい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:40:49.86 ID:pRet8Bqj0.net
今は妄想できる時期だからな
種が明かされたら落ち着くだろう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:41:06.66 ID:idC4VKjDa.net
これミオリネをつれて水星に帰ったら翠星のガルガンティアで草
とかなりそう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:41:24.72 ID:egvTvycO0.net
>>429
そんな難しく考えずともMS内に収容する歳に邪魔だからパージしただけだ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:41:39.94 ID:eJCvCmaRd.net
>>484
エアリアルはコンビニ回ったほうが手に入るかも
ゴッドは諦めたほうが良さげ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:44:54.99 ID:XBiXJyWE0.net
水星の地表に基地を作るなら極地点のクレーター内だろうな
常に日陰になるしクレーターより上に太陽光発電機を設置すれば常に発電できる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:46:12.56 ID:EG03GO7s0.net
>>484
ゴッドは再販待った方が良いかと。それでも地域によっては厳しいんだけどな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:47:41.52 ID:EG03GO7s0.net
>>461
そもそも逃げ延びた先が水星なのだからスレッタの方が水星じゃイレギュラー

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:47:48.55 ID:trt1RWC20.net
ゴッドは売ってないだろうな
昨日行った模型屋にはRGジオングとかあって供給がやっと追い付いて来た感ある
MG系は00とかウイング系は大量に見掛けたがファースト~UC系までは全滅でまだまだ供給不足

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:47:56.48 ID:n1RDxKVO0.net
>>487
ではママの性的欲求不満はどこで解消してたんだ・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:48:11.90 ID:kdfoFmrW0.net
魔女ってスレッタママのことだっけ?
どのへんが魔女と呼ばれてる所以なのか今後ちゃんと明かされるのだろうか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:48:19.93 ID:UKzHUv6m0.net
デリング、終盤突入位のタイミングでマッマにアゾられる気がしてきた
マッマラスボスだとこいつ処理に困りそうだし
エアリアル≠ルブリス説だとしたらこのタイミングでマッマが婚約確定で実権握ってルブリス取れそうだし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:49:31.11 ID:bXB/b6H60.net
>>54
そもそも水星でも母親ほぼずっと外出しててメンテ出来る人誰も居ないぞ
機械生命体で自己修復出来る系なのかもしれないし
1話で何もかも分かった気になるのは危険だぞ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:49:33.49 ID:C0EEyieb0.net
>>497
今のところそう
タイトルにしてるくらいだから語られるでしょう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:49:58.01 ID:QKM4p1UQ0.net
>>496
70代、80代でもあっちは元気な男性いくらでもいるぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:49:58.71 ID:Bybi6nSx0.net
>>497
その魔女はガンダムを駆るってキャッチコピーあるからまだわからんな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:50:08.68 ID:B7gxUf7Mr.net
手の平は常に柔軟にしてるわ、途中でつまんなくなったらフルボッコに叩くから

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:51:32.14 ID:iycbV+5d0.net
ママが仮にエリクトだとしたら旦那が水星の老人の可能性あるのか…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:52:04.98 ID:NlaoKjCe0.net
>>499
外出しか!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:52:07.46 ID:V8yn3DuG0.net
俺の掌は無線誘導で自由自在よ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:52:23.85 ID:HU+thivE0.net
赤ディランザ売れ筋にいるけどそれなりに売れてそうね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:53:33.09 ID:3vD+S5mK0.net
>>497
単にデリングが魔女への鉄槌とか言って魔女狩りしてたからその対象者のことを魔女って呼んでるだけかもしれん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:54:43.58 ID:7XlndWmlM.net
スレッダはエリクトのクローン
仮面女がエリクト

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:55:00.93 ID:PJlX/rlL0.net
小説の叙述トリック疑惑のせいでスレッタ母を名前で呼べないの、なんか疲れるわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:55:25.88 ID:pRet8Bqj0.net
ルブリスがラスボスならスレッタがエリクトでないのは必然

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:58:44.84 ID:ERkBn8V7d.net
1話まで見たけどこう言うので良いんだよって感じの王道アニメなんやな
吃音はちょっと腹立つけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:59:23.14 ID:C0EEyieb0.net
>>504
エリクトがお母さんだとしても
「お母さんは、娘とたった二人でこの水星に逃げてきた。」
だから水星に来た時点でスレッタは産まれてる
ので父親は水星の「老人」ではないね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:03:08.66 ID:NlaoKjCe0.net
吃音はアレやがメカの操作は速い
ミオリネ発見から通報で映像を渡すまで、とか
ミオリネの乘るエアリアルの開錠操作は手際良かった
ミオリネにエアリアルを強奪されたのは単にミオリネの悪意を読み損ねただけ
腐ってもパイロット
多分最初の決闘シーンで棒立ちで氏にかけたのは何かの間違い

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:04:45.41 ID:bXB/b6H60.net
>>295
そりゃウテナはTVも映画も最後アンシー×ウテナで〆だからな…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:07:23.46 ID:bXB/b6H60.net
>>333
いいからウテナ全話見て来い

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:09:02.34 ID:fWV+MZ9s0.net
ウテナのラスボスって冷静に考えたら気持ち悪いロリコンだよな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:09:15.80 ID:almKsWaO0.net
魔女狩りなのだから、現代だと迷信にしばられた暴走ということで
みんな隠したいわけだからおおぴらには非難できないんじゃね。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:09:28.97 ID:ea1phdFR0.net
顔を向かい合わせることを「向顔」っていうんだな
向かい合うだけでは顔が見えないMSだからこそしっくり来る表現で面白い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:10:02.59 ID:m+zu7lSO0.net
>>516

>>515
喋んなゴミクズしね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:11:25.70 ID:rzuY7qkv0.net
たぬきなどの野生動物は、驚くと動きを止めちゃう習性があるから…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:11:56.00 ID:QSm1Hfr60.net
1話がピークだったな・・・ということにならないことを祈る

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:12:46.87 ID:bXB/b6H60.net
>>461
0話見なよ…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:13:44.73 ID:NlaoKjCe0.net
2話の真OPだけで5スレぐらい消費されると思う

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:15:56.45 ID:bXB/b6H60.net
>>466
水星はテリング側だぞ
魔女を匿っているのが嫌な大人がいっぱい居ても何もおかしく無いだろ
ナルトは何も悪い事してないのに村中の糞大人共に下げすまされてたぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:16:14.36 ID:8LLQRshca.net
>>522
そうなると思うぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:16:19.88 ID:TjqiKaaPd.net
一話で流れたあれがそのまま頭に来るだけじゃないの?OP

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:16:26.64 ID:fFfoKA7K0.net
マジでリーク通りなのか
脚本が1度白紙に戻って学園もので再構成
戦争ものじゃないって言われてたけどつまりそういうことなのか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:16:31.88 ID:DS8jkeqqa.net
>>518
普通に考えて建前をでっち上げても非戦闘員まで皆殺し(生き残ってたけど)ってのは蛮行に他ならない。そもそも0話の演説の内容自体も常軌を逸してるかなりヤバイ内容なんだよな、あれ
そういう意味じゃ魔女狩りってのはあながち間違いじゃない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:17:42.75 ID:NlaoKjCe0.net
>>527
登場人物が3人だけとかサンライズ的ではない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:19:36.72 ID:ToP8PVVK0.net
キャラデザでミオリネがギリギリかなと思ってたけどたぬきが可愛すぎる
プラモと全然ちゃうやん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:19:41.22 ID:fFfoKA7K0.net
じゃあエランが死ぬのも確定なのか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:19:59.24 ID:tA+TjukV0.net
どういうふうに展開していくんだろう
ミオリネのピンチをひたすらスレッタが助けるっていうワンパにならないと良いんだが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:20:44.49 ID:UKzHUv6m0.net
>>498
これ、別に終盤じゃなくていい気がしてきたな
これがきっかけで学園パート終わるんじゃないか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:21:42.09 ID:C0EEyieb0.net
>>527
1話の映像はMVなので正式なOPとして絵は別にあると思われる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:22:12.26 ID:bXB/b6H60.net
というかスレッタは水星に移り住んだ時点でも別に全大人に虐められていた訳じゃないし
村の英雄と言っていい犠牲になったナルトでさえ差別されてたんだから
魔女とされて粛清された集団の生き残りを差別する人が居るのは当然だわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:22:15.05 ID:pRet8Bqj0.net
>>514
棒立ちなのはミオリネ乗ってるから高機動戦闘しないというエアリアルの配慮だと思うよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:22:15.09 ID:ze4X3SAgM.net
>>527
あれは多分MV用に作った映像を再編集しただけだと思う
ちゃんとしたOP映像がちゃんとある筈

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:24:20.51 ID:3vD+S5mK0.net
>>533
無双2話連続なのもあれやしパンランチちゃんの紹介回になってほしい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:24:44.02 ID:ToP8PVVK0.net
予告画像て公式ツイのエアリアルの身体検査()しか見当たらんのじゃが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:24:49.98 ID:QSm1Hfr60.net
OPの絵は変わりそうな気はするな。もっとプラモが売れるようなものになるんじゃない
あとはEDを誰が担当するのかが気になる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:25:54.92 ID:eKLsMUHi0.net
明日EDは出るの?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:27:08.05 ID:3vD+S5mK0.net
ビースターズではYOASOBIがOPもEDも担当してたな、放送までED誰がやるのかわからないのって珍しいような

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:27:23.11 ID:u99w8J9o0.net
出るポリコレは叩かれるが
出過ぎたポリコレは叩かれない

そういう雰囲気だな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:28:34.48 ID:qrSlSpM+0.net
>>530,535,538,541
そうなんだ
何かミオリネとか他のキャラ全然出てなくて寂しいなと思ってたから嬉しい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:29:31.09 ID:dRhpcz+K0.net
PVの宇宙戦闘の部分はOP映像ではないかと言う気がしてる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:29:40.88 ID:ERkBn8V7d.net
スレッタちゃんの良いところ、乗り物が強いだけ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:32:05.43 ID:ea1phdFR0.net
OPでスレッタとミオリネのツーショットがあるかどうかで今後のストーリー展開がわかる
キービジュのようにお互いを求め合ってもがく描写がほしい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:32:24.44 ID:rzuY7qkv0.net
>>547
性格がよくて、横暴な人に立ち向かう勇気もあるじゃないか

なお、ガンダムシリーズにおいて善良な人はしばしば…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:32:38.63 ID:96lB3mQG0.net
>>547
乗り物が専属なのが良いところだから
ジャイアントロボみたいなもん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:32:46.36 ID:s/gsqrlf0.net
未だになんの情報もないEDもやっと明日分かるんだな
なにかサプライズにする要素があるのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:33:57.24 ID:ze4X3SAgM.net
リトルウィッチアカデミアって百合なの?
俺スレッタとミオリネもその辺が到着地点かなと思ってるんだけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:34:21.38 ID:oTmyclB30.net
>>547
良い人だろろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:34:44.11 ID:N3Mjb2iz0.net
4歳児がプロの軍人を一方的に惨殺できる機体使ってる時点でパイロットの力なんて意味ないだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:34:57.83 ID:3vD+S5mK0.net
>>547
助けようとしたクソジジイに遅い!とか俺が死んでも構わないと思っただろ!みたいな理不尽な切れ方されても嫌な顔せずに一生懸命助ける良い子やぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:35:40.06 ID:nk4bAzAg0.net
>>528
今、ニュータイプの11月号の岡本Pと大河内一楼のインタ読んだけど確かに

岡本P「ハードな路線で一度脚本がアップされていた」
    「が、いったん立ち止まって話し合い違った切り口で挑戦しようという話になった」

大河内「別の方向性で進めていてすでに第一話の脚本が上がっていた」
    「監督から『学園が舞台』『ガンダムが決闘に使われる』というアイデアが出た」
    「打ち合わせのメンバーからもその路線で次々とアイデアが出た」
    「それを観てこの作品は面白くなると思った」

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:36:40.28 ID:dRhpcz+K0.net
開発のプロが動かしたくても動かせなかった機体を動かした時点で才能ありよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:37:12.41 ID:ToP8PVVK0.net
>>547
平手打ちからして筋力もそこそこ
もしかしたら腹筋も

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:37:36.24 ID:saNn+mtP0.net
https://pbs.twimg.com/media/FejCYa5VEAIkHVd.jpg

エアリアル以外は在庫豊富

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:37:46.24 ID:rzuY7qkv0.net
Gガンダムって何年前になるんだっけ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200