2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 14:00:30.13 ID:xxex+NWjd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは3行重ねてコピペすること

その魔女は、ガンダムを駆る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜17:00~
AT-X:10月11日より毎週火曜22:00~(リピート放送:毎週木曜10:00/毎週月曜16:00)
バンダイチャンネル、ガンダムファンクラブ、Hulu、ABEMA、U-NEXT、dアニメストア、Disney+にて毎週日曜18時更新
他配信サイトでも毎週木曜18時更新。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

▲公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

■前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665147030/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:23:15.12 ID:4DXO+qFT0.net
バイストンウェルに行っても違和感なさそうなグエル専用ディランザ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:23:34.84 ID:daJ1VPUC0.net
チュチュ押しでいきます

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:24:52.02 ID:J9Kcaoa10.net
>>356
んなぁ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:27:38.20 ID:O5tvuj9j0.net
>>364
こんな屈辱的な罰よく思いついたなって感心した

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:28:49.28 ID:Ftc7FnUZd.net
赤い目って大体暴走とかのイメージだけどたまにはポジティブな使い方してもいいと思う
単にエアリアルの自我が発現して喋ってる時とか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:29:50.03 ID:qFtnXxuq0.net
活躍する→やっぱすげぇよニカは...
やらかす→何やってんだニカァ!

ある意味美味しい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:29:51.96 ID:NlaoKjCe0.net
>>76
進めばニカ手に入る

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:30:47.98 ID:Qt4H9H5Fp.net
チュチュ可愛い

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:31:17.62 ID:0WnhSm92d.net
山寺宏一が若手声優に出番多くていいなと正直嫉妬してる話聞いたしこの林原のも似たようなもんじゃねえかな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:32:02.52 ID:PlJmIgl/0.net
>>333
例えばどんな作品がある?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:32:12.04 ID:N3Mjb2iz0.net
どーでもいいけど横恋慕さんって横恋慕はしてないよね。他に恋人がいるわけじゃないんだから

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:33:14.38 ID:rzuY7qkv0.net
「安全性に問題あって、被験者に犠牲者まで出したシステムを自在にあやつる水星たぬき。
しかも初決闘で容赦なくオーバーキル」

これは魔女扱いされても仕方ないですわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:33:28.23 ID:USVT5bQar.net
>>76
ニカの公式キャラクター紹介見たらそう思うよな。エアリアルに興味あると書いてある。チュチュと仲いいのは専属でモビルスーツカスタマイズしてるから

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:35:19.95 ID:Uhc20IZxd.net
>>375
エアリアル先生によるスレッタの偏った学園恋愛知識から一方的な婚約者→ミオリネに本命が居る→横恋慕という教育の賜物

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:35:32.50 ID:ESRpday90.net
おこりんぼさんに聞こえた(難聴)

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:36:01.73 ID:Qt4H9H5Fp.net
横恋慕なんて言葉初めて聞いたわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:36:13.30 ID:USVT5bQar.net
>>373
林原は扱いづらいから呼ばれないオーディション行っても落とされる。ベテランでもオーディション受かる人は受かってるので嫌われてるんだろうな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:36:25.12 ID:BZi9OBi/a.net
>>375
そうあれは少し気になった
多分誰かから間違った知識を取得したんだと思われる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:36:29.79 ID:W7/cNinH0.net
チュチュとニカは公式の中の人の1人が百合百合なイラスト上げてたし多分思ってる以上にはなかよしだと思う

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:38:24.52 ID:NlaoKjCe0.net
睾丸、もわからんかった(難聴

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:38:38.56 ID:Uhc20IZxd.net
取り巻きがツボってるのもいいよね
端から見たらミオリネに執着してる割には相手されてないのは周知の事実か

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:39:59.00 ID:TDgyy4Vl0.net
>>364
すき

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:40:46.34 ID:dI/uGDuw0.net
逆に言えば、取り巻きちゃん達はあれで吹き出すぐらいにはグエルくんの態度に
中立的な視点ではありつつ、ミオリネを自ら庇ったりはしないしイジメに参加してる

ミオリネの人望のなさが伺えるな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:41:49.39 ID:NlaoKjCe0.net
>>385
グエルほどの立場(学園カーストにおけるジョック枠)ならトロフィーとセフレは別と考えるはず
この先会社をしょって立つ御曹司の自覚まであったらセフレに対しては適度に愛想よくふるまうだろJK

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:42:45.07 ID:USVT5bQar.net
>>385
グエルの取り巻き女2人はグエル推しなのでミオリネが邪魔で仕方無い

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:43:23.09 ID:O5tvuj9j0.net
>>384
コウガン、フィックスリリース!も分からなかった
コウガンは顔を表示する何かかな?と思ったが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:43:52.11 ID:J9Kcaoa10.net
育てたトマトを配りまくればたぬきのように飢えた奴は仲良くしてくれるのに

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:44:46.86 ID:fZiWlTVI0.net
>>351
どれどれと改めて見返してみたが

ミオリネに「品種に決まってるでしょ」と言われて、品種改良されたトマトを見つめ、微笑んで「私も同じです。お母さんが、水星を豊かな星にするため勉強して来なさいって」

一番筋が通るのは「私も、水星でも育つ農作物を作るために勉強しに来たんです」なんだよな
学科がパイロット科でさえなければ……ぐぬぬ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:45:20.67 ID:AW0C38Cna.net
>>387
例え大財閥の娘でもホルダーの嫁になることは決められてるから
ホルダーについていればミオリネを下に見ることができる
と言うことはホルダーがスレッタに移動した後は
あの二人はスレッタの取り巻きになろうとする?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:45:38.81 ID:NlaoKjCe0.net
土いじりとかアーシアンの文化とか言って蔑まれるだけ……

内惑星動乱より後の時系列の航宙宇宙軍史みたいなもん

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:46:15.14 ID:HU+thivE0.net
>>357
今季の覇権狙えるかもくらい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:46:50.27 ID:USVT5bQar.net
>>387
グエル取り巻きの女2人はグエル推し(公式発表)なのでミオリネ側につくことなど有り得ない。ミオリネの味方は脱出阻止して責任感じてるスレッタのみ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:46:58.41 ID:Ftc7FnUZd.net
>>392
単にトマトの味を豊かにと水星を豊かに的な感じでかけてるだけでは?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:47:19.20 ID:+6xig21z0.net
>>136
それは寛容さではなく無頓着さですね
方方の迷惑も考えられなければ住み分けの出来る頭もない奴らが駄々こねてるだけだしその辺

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:47:22.84 ID:S4bePol/0.net
彗星の魔女、だったらシャアの登場をワンチャン期待できたのに

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:47:32.18 ID:J9Kcaoa10.net
水耕厨だらけとかディストピアだな
ミミズと仲良くさせてやらあ!!

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:48:10.81 ID:Uhc20IZxd.net
>>393
パイロットとしての腕に惚れてるみたいだから機体差でホルダー奪取されたことに怒るかも
そしてAIすらたぬきに任せるほどの操縦技術を披露して取り巻き攻略完了

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:49:31.18 ID:OSeSzXSR0.net
私も同じです。
親の仇をトマトみたいに潰してやりますよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:49:48.69 ID:NlaoKjCe0.net
>>401
たぬき割れ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:50:14.79 ID:ESRpday90.net
軍事産業が母体の経営戦略科は一番ヤバイとこだと思う
世界を分断、対立させ、いかに緊張を高めるかを学んでいるなんて怖いわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:50:22.78 ID:n7aB6EUM0.net
どうせ登場人物全員がスレッタを好きになるんでしょ?
で、本人は自覚なしね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:50:55.60 ID:obIG7s6k0.net
>>387
そのへんがよくわからん
ミリオネってデリングの実の娘だろ
グループ総裁の娘をイジメの対象にするもんかね
ムカついたとしても遠巻きにするくらいだろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:51:19.36 ID:obIG7s6k0.net
間違えたミオリネだ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:51:29.74 ID:lzsSN+SNd.net
早くチュチュの活躍が見たい
カスタム旧型機でオブライトさんばりに無双してほしい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:51:57.31 ID:eo3SOy0H0.net
てかまともに住めないのに水星どうやって豊かにするんだよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:52:45.71 ID:USVT5bQar.net
>>406
1話で殺されかけたから親子ともに人望無いんだろ?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:52:49.23 ID:N3Mjb2iz0.net
>>390
虫の言葉で謝るルールだ、は本当に虫の言葉で合ってるのかな?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:53:20.93 ID:NlaoKjCe0.net
>>409
むしろ人間の方がガンド化して環境に適応

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:54:01.70 ID:Sfd9VfqQ0.net
スレッタちゃんの宇宙服

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:55:00.59 ID:Uhc20IZxd.net
最初のコックピット結構散らかってたよね
つまり汚部屋の可能性が

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:55:37.29 ID:NlaoKjCe0.net
ガンダムのノーマルスーツほどスキンタイトじゃなかった
スレッタもミオリネも着ている間は胸より腹周りの方が大きいし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:55:56.20 ID:HqA8WSr10.net
>>320
老害になってて悲しいな
オールドタイプじゃん

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:57:17.91 ID:Ii2lYDzj0.net
>>401
???「見事だな!しかし小娘、自分の力で勝ったのではないぞ!そのモビルスーツの性能のおかげだという事を忘れるな!」


エアリアルの性能抜きにしても幼少の頃からゲームと称した訓練を繰り返してきたわけだし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:57:34.10 ID:EG03GO7s0.net
>>381
そもそも現在はオーディションは受けず依頼のみじゃなかったか?
まあ、それでも若手と違って仕事あるから問題無いんだろうけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:57:55.67 ID:fZiWlTVI0.net
>>411
ようつべに「虫=地べたに這いつくばるやつ=アーシアン」って考察あったな

しかし喋る言語は宇宙でも地球と変わらんと思うけど……
あってもせいぜいイギリス英語とアメリカ英語ぐらいの差で

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:58:30.99 ID:tdJMNW+Ba.net
まあ昔は息止めてれば宇宙船空間でも平気思われてたからなw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:59:53.27 ID:rRXgQ5i10.net
ゲームで訓練って中身はどういうゲームなんだろ
対MSを想定したゲームとかなのかな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 19:59:55.97 ID:rzuY7qkv0.net
性格悪いグエルって、威張る根拠であるホルダーの地位失ったなら逆にいじめられそう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:00:51.29 ID:USVT5bQar.net
>>418
そっかオーディション無いなら今の現場知らない老害だな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:01:24.99 ID:O5tvuj9j0.net
>>411>>419
多分それだ
ありがとう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:02:36.20 ID:6CW/vQ3g0.net
水星って、水星探査機はセラミック製のシールドを常に太陽側に向けてないと一瞬で壊れるという灼熱地獄。機械でもそこに居るだけでしぬ。
存在出来るのは岩とかそういうもんだけやで。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:02:52.69 ID:14UqfHNxp.net
スレッタのほとんど喋れてないのになんとなく言いたいことは分かるって相当難しい演技だと思うよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:02:56.29 ID:USVT5bQar.net
>>422
性格悪くても推しの取り巻き居るし御三家の御曹司で陰口あってもイジメは無いよ。1話でボロ負けしたから変わる可能性もある今後期待だね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:02:59.17 ID:AgMur2QEa.net
プリンセスチュチュ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:03:07.62 ID:NlaoKjCe0.net
1話で分からんと言えばスレッタが漂流するミオリネに取り付いたときに
ミオリネのバックパックが何処かにすっ飛んでいったのもなんでかわからん……
一応ロケット=爆発物なのでモビルスーツのコクピットに入れる前にスレッタが外かr操作してジェットソンさせたのか
しかしそんな簡単にジェットソンできてしまっては実際の使用中に衝撃で外れるんじゃ……
こだわりの設定がありそうやが理由がやっぱわからん
わからんことだらけのガンダム……

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:03:56.86 ID:rzuY7qkv0.net
特殊な資源やエネルギーが採掘できる、とかでもない限り
水星に人が住もうとはまず思わないだろうな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:04:44.39 ID:dI/uGDuw0.net
水星は太陽にダイソン球を建造するための前線基地にはなる。資源もあるしな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:04:46.52 ID:eKLsMUHi0.net
EDって明日わかる?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:04:57.69 ID:USVT5bQar.net
>>426
前に出てたアニメがメイドインアビスのマァさん。声優としての演技力あると思う

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:05:02.97 ID:Yn3XfaU70.net
今さっき1話見た
水星って人が住めるのか・・・?
仮にそこで生活できたとしていきなり重力3倍(他の生徒たちは地球と同じ重力下で育っただろうから)になっても普通に動けて生活できるのか?
わざわざ褐色にしたり同性婚が普通だったり随分多様性に配慮してんのな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:05:13.74 ID:Bybi6nSx0.net
>>429
嫌いな奴と添い遂げるくらいなら死ぬの覚悟してたんじゃね
どの道誰も助けこなかったら酸素切れで死んでるだろうし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:06:04.24 ID:Ftc7FnUZd.net
>>429
つまり….…分からんダム……!

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:06:26.40 ID:NlaoKjCe0.net
>>430
エネルギーならある!無尽蔵の太陽光が、地球軌道の6.67倍もあっる
後多分重金属の含有量は太陽系随一のような気がする……

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:07:45.14 ID:Bybi6nSx0.net
水星はテラフォーミングしないととてもじゃないが住めないよな
めっちゃ暑そうだし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:07:55.36 ID:Yn3XfaU70.net
あとドモりって聴いてて鬱陶しいからドモらせずせめて途切れ途切れにさせる程度にしてくれよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:08:29.24 ID:1jy40Q/L0.net
>>434
水星の衛星軌道で暮らしているだけであって
水星の地に足をつけて暮らしている訳ではないと思う

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:08:44.43 ID:dI/uGDuw0.net
>>438
地下に住めば良いんじゃね?地表に住まなきゃ寒暖差はそこまで課題にはならん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:08:56.18 ID:N3Mjb2iz0.net
>>430
ガンドシステムに必要なパーメットが水星でしか取れないとかなら水星に潜伏した理由にもなると思うけどどうだろうね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:09:09.71 ID:J9Kcaoa10.net
男女がイチャイチャするのは男性主人公でもできるけど女性主人公じゃないと百合はできないから百合に走るのは当然のことなのである

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:09:16.84 ID:C0EEyieb0.net
小説読めば分かるけど
水星の地表に住んでる訳ではないし
資源目的ってことは書いてあるよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:09:29.10 ID:NlaoKjCe0.net
水星は潮汐摩擦を当の昔にやりつくしたから自転速度=公転速度
つまり同じ面を太陽に向けているから、反対側は常に夜で酷寒
だから扱ったら夜の側に言って涼んで、
寒くなったら昼の側に出たら良い
何の問題も無い

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:10:38.28 ID:HqA8WSr10.net
>>428
あの子見た目がチュチュでちゅ!って感じだよな
巨大化しそう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:11:28.96 ID:dI/uGDuw0.net
>>445
ほほう。ついでに太陽熱循環器でも作れば、インフラとしちゃ完成するわけか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:11:30.35 ID:Yn3XfaU70.net
>>441
重力差はどうすんのって

>>440
そういう事なのか・・・?
それならそれでなんでわざわざハビタブルゾーン外に生活できる場所を作るんだ
コストとリスク考えたらあり得ないっしょ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:11:34.97 ID:VP6mw4fb0.net
水星の植民で検索すればイメージよりは結構良さげなこと書いてあるじゃん

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:11:59.05 ID:0wJ81VzKp.net
>>445
500℃とか-300℃に耐えられる身体をお持ちの方か何かで?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:12:48.49 ID:PhvnPxV30.net
主人公ちゃんおどおどかわいい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:13:33.68 ID:Ii2lYDzj0.net
>>434
>>444にも書かれているが、未読だと思われるので公式の『祝福』小説をどうぞ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:13:36.49 ID:N3Mjb2iz0.net
>>450
耐えられない奴らはアーシアンとして侮辱されるんだよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:13:57.65 ID:NlaoKjCe0.net
ごめ違ったorz
水星の公転速度は88地球日
自転は59地球日とのことや
つまり水星地表に基地を作ったら、30日毎に熱い昼と寒い夜が入れ替わるので
サウナと冷水浴の反復みたいなもんで住人は全員ととのうことになる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:14:18.31 ID:x1ZTJLwO0.net
>>445
水星の自転は58日、公転は88日だぞ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:17:16.00 ID:almKsWaO0.net
大御所は使用料も高いから。
野沢さんが一人三役やっていることを考えると、今の若手さん達にそれが
できるかは疑問とは言える。そんでもって使用料は一人分やし。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:17:18.67 ID:7Tl62Lui0.net
経営戦略課のあの制服は見とれている間に契約してしまうのだ
保険のおねーさん達と同じ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:17:22.31 ID:FYdJrWqAM.net
太陽の潮汐力すごそう
太陽側と反対側で身長変わるんじゃないの
たぬ子引っ張ったら伸びそうw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:17:36.51 ID:m+zu7lSO0.net
>>383
定義理解してねぇ言葉使うなっつってんだろくたばれ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:18:10.66 ID:m+zu7lSO0.net
>>443
定義理解してねぇ腐れゴミ害虫しねっつってんだろ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:18:36.08 ID:Yn3XfaU70.net
資源目的なら行くのは研究員や作業員等の大人だけで不必要な子供が住む理由がわからん
いくら子供だましなSFアニメとはいえ設定が無茶すぎる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:20:15.24 ID:CvVmB21yM.net
>>355
逆に煽ってる感じで草

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:21:13.46 ID:bvz8X+DHp.net
>>461
子どもはスレッタしかいなかったんだが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:22:25.39 ID:263r82XTa.net
>>461
ゆりかごの星まだ読めるやろ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200