2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

惑星のさみだれ #9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:29:36.65 ID:JgiZb0id0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。
救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2022年7月より放送開始!
MBS/TBS“アニメイズム”枠:7月8日より 毎週金曜日深夜1時55分〜
BS11:7月10日より 毎週日曜日深夜0時30分〜
とちぎテレビ:7月14日より 毎週木曜日23時00分〜
AT-X:7月11日より 毎週月曜日21時30分〜
テレビ北海道:7月19日より 毎週火曜日深夜1時30分〜
2022年7月より順次配信スタート
無料配信サービス *各話期間限定(AVOD)
7月15日金曜日深夜2時25分
ABEMA、GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送  他公式で確認

■関連サイト
公式:https://hoshinosamidare.jp/
公式Twitter:@AnimeSamidare
惑星のさみだれ特設ページ:https://www.shonengahosha.co.jp/topics_Info.php?id=7850

■前スレ
惑星のさみだれ #8
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663606638/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:12:55.67 ID:v5tosUuv0.net
まーた的外れなたとえしてて草
茶碗やはしも洗いますよ!と言えばアスペ認定じゃなくなるのかよw
やよいちゃんはエロいと思うけどいらすとやで抜けるとは思えんって話となんか関係あるの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:15:21.27 ID:uRvI46+f0.net
>>501
君たちは許す許さないの話だと思ってたのか
中学生かな?って話なんだが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:16:25.85 ID:uRvI46+f0.net
まあここまで過剰反応するということは余程触られたくなかった意見だったんだろう
ということはわかった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:17:38.46 ID:v5tosUuv0.net
関係ないはずなのに横からブチギレしてレッテル貼りから暴言まで吐いてくるお前がよっぽど過剰だろw
雑談スレってなんだよw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:19:32.03 ID:6s7nqKria.net
>>504
過剰反応してるのはどう見てもお前だぞ
一応自演ではなく関係ない第三者ってことでいいんでしょ?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:22:56.76 ID:H081WpzR0.net
>>465
どうせ、破壊するぞ→戦う→説得されてやめる→魔法の力とかで病気治る
こんな薄っぺらい展開しか待ってないんだろ
こんなんじゃ膨らまないから2クール10巻分をどうでもいい脇キャラで埋めてんだろ

たぶんこの後も残りの弟、フクロウ少年、松岡、ガキ2人の中から適当にエピソードやりつつ
残りの泥人形倒しで尺稼いで残り2~3話までまったく何も進めないと思う
鳥の騎士に選ばれるのは消去法でフクロウになるんだろ
ニワトリは2個セットでしかまともに機能しない欠陥品だし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:23:32.61 ID:MOBuO7AqM.net
お!やってるねえ!w

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:24:46.36 ID:uRvI46+f0.net
これで過剰反応じゃないと言い張るの面白いなw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:25:50.52 ID:v5tosUuv0.net
まさかこんなことでここまでキレられて絡まれるとは思わんかったw
どんなにキレられてもやよいとかアニマのロケットおっぱいはエロいんだすまない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:26:36.39 ID:HtJxFHfWM.net
>>507
ここまでエキセントリックなストーリー構成なのに、結局、王道のジャンプ漫画みたいになったら情けなさすぎる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:27:41.23 ID:h1Q+pcP7a.net
>>509
もうやめておけ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:29:51.00 ID:v5tosUuv0.net
>>509
どの辺が過剰反応なのか具体的に教えてw
俺は関係ないお前がいきなり首突っ込んでレッテル貼り暴言までしてくるのが過剰反応だと思うよ
具体的に言えないなら「わからないからアスペ~」とか言って逃げてくれればもうレス返さないから安心して

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:31:42.66 ID:uRvI46+f0.net
これでネタじゃなく本気で過剰反応してないと言ってるらしいのが面白いなw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:34:33.94 ID:WPXdv7PL0.net
アンチスレじゃないとか言いながら作画と声優への文句と煽りしか書かない信者さん
そんなにすばらしい作品ならいくらでもいいところ語れるんじゃないんですかね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:39:33.30 ID:11aL396i0.net
原作だと涙見せないようにしてたデブがアニメだと男泣きしててなんかわろた

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:45:14.02 ID:MOBuO7AqM.net
>>469
幻獣化するのは消耗するって散々言ってるのにあくびの意味がわからないのか…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:49:07.26 ID:MOBuO7AqM.net
>>465
最初から言ってるけど魔法使い倒してから地球破壊、なのでどこにも行ってないぞ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:50:07.10 ID:hTgMcKvea.net
狭い狭いコミュニティで名作名作と持ち上げていたが、いざ大衆の目にさらされるとすぐにメッキが剥がれ落ち、世にありふれた凡作のひとつでしかなかったという事実を突きつけられて、平静を失い混乱しているのだろう。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:51:47.12 ID:uRvI46+f0.net
挙げ句にパンチラすら無くなった子供向け作品をエロいと発狂するのは何学生なんだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 17:56:40.79 ID:94ALxL/90.net
>>518
「地球を守る」と「地球を壊す」に矛盾があるのに葛藤したりしないのか?ってこと
それを無いことにして仲間の死で号泣されてもなんだかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:03:22.30 ID:NnSYsjRlM.net
>>519
誰とは言わんけど信者に泣ける泣けると持て囃されてたけどド派手なクソアニメ捻り出してきた某エロゲライターみたいやな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:06:18.43 ID:MOBuO7AqM.net
>>507
君も前提を理解してないクチなんだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:08:59.97 ID:HtJxFHfWM.net
>>521
仲間も姉も母もさみだれは殺す予定なのにな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:10:28.03 ID:HtJxFHfWM.net
たださみだれの声優も酷い
「わたしのものになりなさい」のイントネーションとかあんな大阪弁はない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:11:09.73 ID:MOBuO7AqM.net
>>521
この大好きな地球は自分が壊すからお前が壊してんじゃねーよボケ!に矛盾感じるんか
2行目はアニメじゃやっぱわかりづらいとこあるかもしれんね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:13:25.91 ID:MOBuO7AqM.net
>>524
結果としては殺してしまうけど殺すのが目的じゃないからね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:13:26.77 ID:BwoBl7DGa.net
>>521
さみだれの目標は「自分の手で地球を壊して一緒に心中すること」だから泥人形に仲間殺されて哀しむのは矛盾しない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:14:17.72 ID:MOBuO7AqM.net
>>520
なぜか中学生の下着姿はあったなw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:14:49.10 ID:HtJxFHfWM.net
>>527
さみだれ=知恵遅れとかそういう設定だっけ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:16:47.29 ID:v5tosUuv0.net
>>529
あそこめっちゃエロかったわ
モブの一人と思ってた花子を性的な目で見るようになった瞬間w
まあ今週変な髪型になって終わったが・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:18:50.11 ID:HtJxFHfWM.net
わたしのものになりなさい
御意!

好きだ
知ってる

うーん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:19:36.45 ID:MOBuO7AqM.net
煽り屋さんたちはなんだか最初の設定に取り憑かれてしまってて変化とかに気付いてない節がある
根暗メガネの夕日が穴を掘り出すとかの意味もわかってなかったし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:20:24.06 ID:v5tosUuv0.net
煽れりゃなんでもいいんやろw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:21:12.85 ID:MOBuO7AqM.net
>>530
どうして?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:22:10.72 ID:HtJxFHfWM.net
>>535
地球を壊したら地球上で暮らしてる家族も死ぬとこくらい幼稚園児でもわかるよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:22:44.34 ID:HtJxFHfWM.net
原作が好きな人ってやっぱり物凄く知能が低い気がする

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:23:01.25 ID:MOBuO7AqM.net
>>531
いやエロくはないやろ…
白道さんとアニマはエロい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:24:00.02 ID:MOBuO7AqM.net
>>537
イコールだと思うならそれこそ知能低いんよ…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:25:31.13 ID:v5tosUuv0.net
>>538
下着好きなんよなあ
しかも黒髪ロングでウェーブかかって知的なお姉さん感あった
感情ないとか言いながら恥ずかしがってたしw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:25:41.84 ID:BwoBl7DGa.net
自分で知能高いと思ってるあたり知能低そう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:25:57.71 ID:40bBbpSb0.net
淋しがりやの人にとっては天国みたいなスレだな
ちょっとつついただけでスルーも出来ずにレスしちゃう人で溢れてる
ふた昔前のVIPっぽい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:26:36.13 ID:qZCY3rp1a.net
>>539
何言っても無駄やろ
煽るのが目的で内容なんてちゃんと見てないし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:26:45.60 ID:HtJxFHfWM.net
>>539
ああ、キミが知恵遅れなんだ
頭の弱いウスラバカの相手は時間の無駄だからNG登録するわ
だからこんなカス原作が好きなんだよね
親をうらもう
ばいばい安物の人間

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:27:12.10 ID:MOBuO7AqM.net
わかったぜ
煽り屋さんたちはコミュニケーションに飢えている
プライベートは彼女もなく週末に5ch、うだつの上がらない人生

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:28:14.09 ID:HtJxFHfWM.net
仲間の死を通して、エキセントリックな人格が、少しずつマトモに!

とかアホか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:28:58.72 ID:sfHTM5XLp.net
姫>>>馬>蛇>>>>>最強の矛ズ>東雲弟=カマキリ>>主人公>猫

今生き残ってるやつの強さってこんな感じ?梟が戦わないから強さがよく分からん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:31:11.82 ID:MOBuO7AqM.net
>>545
俺もだけどな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:33:46.44 ID:TascAWTZ0.net
主役がパワーアップイベント逃すって珍しいな
主役なのにいまだに弱いままでどうすんだって感じだが
太郎死んで悲しんでるけど、見てるこっちからしたら出てすぐ死んだって感じで思い入れもないから共感ができない
花子の話は終わったように見えるけどまだ戦うんだろうか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:37:47.12 ID:eFcwwEVA0.net
猫はもっと上だと思うな

姫>>>>>>馬=蛇>>>>>猫>夕日=東雲弟>JK>>カマキリ>>梟
但し雑魚戦なら白道さんと三日月が群を抜いて上位
私的にはこんな感じ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:37:56.90 ID:BhA3c8Za0.net
なんでそこでその情緒になるの?って場面が多いのは最近のアニメあるある

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:38:16.50 ID:OzCwdj+CM.net
>>547
猫は魔法使いと同等のクリエイトだから後半程泥人形強くなるよ
弟と最強Sは多分逆じゃないかな
最強sは攻撃当たりゃでかいだけで普通の女子中学生相当でしかない(移動力が人間のがマシ)

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:38:50.24 ID:sfHTM5XLp.net
>>549
太郎の技受け継いで炎も使えるようになるとか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:39:03.59 ID:2p3Pk5bH0.net
つべで変な動画見すぎたせいかカマキリを水に入れると
尻からニュルッと寄生虫が出てくるのを思い浮かべてしまう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:39:17.50 ID:MOBuO7AqM.net
>>540
ひっぱたいちゃうのはかわいいよねw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:41:12.03 ID:HtJxFHfWM.net
これやっぱりポンコツな三流漫画が、ジャンプ展開を経て、普通の漫画になるのでは?
三流雑誌に連載してたから前半がツマラナいポンコツだけど打ち切られずに生き延びた

よくこんなのしか描けないのにチェンソーマンをライバル視できるな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:50:16.23 ID:sfHTM5XLp.net
>>550
>>552
猫は意外と強いんだな作戦考える参謀としては優秀だけどすぐ泥人形破壊されて戦闘面はイマイチなイメージだった。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:52:54.80 ID:H081WpzR0.net
>>553
炎の技っていうかペットボトル使ったただの火炎瓶じゃん
しかもふた開けて技名言わないと使えない欠陥技

太郎が死んだ原因も技名言うのに時間かかったからだからなw
技名なんてつけてなけりゃ敵にあたり敵が逃げて死ななかった
太郎火炎瓶より銃器の方がよっぽど使えると思うわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 18:59:55.18 ID:HtJxFHfWM.net
>>558
花子を守りたいなら技名なんて叫ばずに攻撃すりゃ良かったのにね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 19:20:17.12 ID:2p3Pk5bH0.net
てっきり花子が強くなってタイマンで九つ目を倒すのかと思ったらとどめ刺すだけだったとか
そういう意味でお願いしたの?展開的にそれで良いの?って疑問符が付いた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 19:29:59.71 ID:ig7mG7IID.net
花子の役者さんはがんばったと思うんだ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 19:40:19.12 ID:HC/qq6AS0.net
>>560
花子がお願いした相手はアニムスだからむしろサービスしてくれたまである

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 19:44:30.16 ID:wfkJEJZEr.net
>>561
すごい頑張ってたよな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 19:48:32.35 ID:0vGvCGza0.net
>>416
ちっとも心に響かないな
太郎死んでも真顔でもフーン

あと2クール目も酷い作画だな
OPやED歌ってる人たちはこんなに酷い作品だと知らなかっただろうな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 19:49:26.61 ID:bRXlIdks0.net
いちいち九つ目と戦わせてくださいとか直訴する暇があるなら目の前の諸悪の根源魔法使いぶっ飛ばせよとw
ウンチバトルも声優さんのはああああとかせいやっ!だけが虚しく響くクソ紙芝居だったよー

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:17:00.05 ID:11aL396i0.net
ドリルキック連呼してたのに技名言わないようになったのなんか草

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:24:59.95 ID:Y6XzwoF0a.net
原作にあった戦闘の解説や見せ場はズバズバカットしまくるくせに
喪服で家出るシーンを追加したりしてるのが意味不明
そりゃ状況も感情も何も伝わりませんわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:25:48.53 ID:v5tosUuv0.net
動かせないから戦闘はながくやりたくないんやろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:28:01.43 ID:MOBuO7AqM.net
>>565
たしかに!でもたぶん返り討ちにあってそれこそ無駄死にになるなってことを花子ちゃんはわかってたんだろうね頭がいいからね
ほんと戦闘シーンはもうちょいどうにかしてほしいわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:28:59.91 ID:cKoKoVeid.net
>>564
Raonコメント
「惑星のさみだれ」の原作を小さい頃に読んでいたので、作品がアニメ化されて、とても嬉しいですし、私がその作品のOPを歌うことになって本当に光栄です!
昔読んだ原作の内容を思い出して、直接歌詞を書きましたが、ワクワクしながら楽しく作業しました。

Sano ibukiコメント
『惑星のさみだれ』のエンディングテーマを担当させて頂きました。“ZERO”という曲です。
原作をボロボロになるまで読み、楽曲を作らせていただきました。今年で26歳になりますが、この作品を読んだ時、自分の奥底の少年心が鳴り叫び、年甲斐も、あてもなく、なんか家を飛び出して全力で走っていました。
『惑星のさみだれ』はそんな喪失感と高揚感を思い出させてくれる素晴らしい作品です。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:29:57.59 ID:bRXlIdks0.net
>>569
まあ、その言い訳しかないよねー
だったら九つ目倒した後の感情の爆発が嘘くせってなるわw
とにかく整合性がなくて泣ける

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:31:38.45 ID:MOBuO7AqM.net
まあ言うて漫画もドラゴンボールみたいな細かい描写じゃないからな
どちらかと言うと聖闘士星矢…聖闘士星矢煽り屋さんたち観たら発狂しそうだな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:36:16.62 ID:v5tosUuv0.net
九つ目が太郎殺したんだからそいつを殺して感情爆発って何が嘘なんだよw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:36:51.36 ID:MOBuO7AqM.net
>>571
ん?じゃあ単純にとにかく9つ目が仇だって思ってたってことでいいんじゃない?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:37:18.08 ID:m0KxeQ5o0.net
ここはチャットか何かかな?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:39:06.03 ID:MOBuO7AqM.net
チャットだよ今は

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:42:42.18 ID:MOBuO7AqM.net
誰もいませんか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:45:53.80 ID:MOBuO7AqM.net
>>570
しょこたんの匂いがする

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 20:53:42.85 ID:0vGvCGza0.net
全体的に声優の演技もおかしい
単調に叫んでるだけ

なろう原作とかの他のアニメでもこれに比べたらすごく良く出来てる

>>570
そんなに入れ込んでたらむしろ怒りでコメントできないだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 21:02:19.38 ID:bRXlIdks0.net
>>573
そうだね
みんなわかるよね
ちゃんと考えられてる一流作品にいちゃもん付けてごめんね
この作品がどんどん人気が出ればいーなー

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 21:19:59.30 ID:MOBuO7AqM.net
>>580
ホントだよもっと謝れよwith

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 21:24:24.20 ID:H11t6gMz0.net
わたしのものになりなさい、ってセリフ
なんで標準語なんだろ?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 21:26:40.25 ID:Y6XzwoF0a.net
誓約の言葉だから

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 21:34:37.35 ID:bRXlIdks0.net
>>581
いやーごめんごめん
飯食いながら2回目見たけどいやー酷い
ヤル気ないなら制作も仕事受けるなよな
はああああえいやっ!って昭和かw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 21:56:20.22 ID:H11t6gMz0.net
これが原作で一番人気のエピソードか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 21:56:47.62 ID:bRXlIdks0.net
俺は姫の所有物です!
夢の中ではタメ口だけどねテヘッw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:00:28.93 ID:bRXlIdks0.net
>>585
30秒ぐらいキチ奇声上げたあと氷の塊でズンガズンガやるのがこの作品最大の見せ場なんや
それが必殺の掌握領域「日下部」や!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:06:34.07 ID:H11t6gMz0.net
ここから下り坂か

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:09:54.73 ID:lAayFMAU0.net
>>561
そして演技に全く追い付かない作画よ・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:24:22.88 ID:MOBuO7AqM.net
>>585
一番人気はガセやで

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:26:05.32 ID:MOBuO7AqM.net
>>587
これさー、唐突でもなんでもいいから文字で表現してほしかったなー

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:28:11.66 ID:kg9DL4+00.net
敵強すぎて契約する理由ないわ
するにしてお報酬でリジェネ必須やん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:33:17.27 ID:0vGvCGza0.net
>>113
これは脚本気に入らなかったから原作者がNGだして流れたのかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:34:51.50 ID:MOBuO7AqM.net
>>592
んーその時点でダメなら切ったほうがいいと思う

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:38:18.54 ID:MOBuO7AqM.net
>>593
普通にそこで引っ張るのはないと思う
枠またいで仇討ちってなー
まあ書いてあるとおりアニメが終わるのを待とうよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:40:33.42 ID:eFcwwEVA0.net
>>591
わかる どれだけダサくても文字で出さなきゃダメなんだよな
本当に水上先生のためにもまともな所にリメイクしてほしいわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:43:22.97 ID:gib1evzzM.net
>>593
元は分割2クールでしょ
ゴタゴタで2クールになってるけど

数ヶ月空く最後が一人死んで無駄死にで終わりとか、構成が機能してるならありえないよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:44:45.13 ID:0vGvCGza0.net
>>595
>>597
それはわかるけどこんなに酷いアニメになるよりはマシだったんじゃないかと

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:47:18.79 ID:Y6XzwoF0a.net
>>596
でもブルータスは文字出して解説しちゃうんだよなあ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:48:12.22 ID:zK7MMnF80.net
自称業界人によると元々はまともなスタッフが集まってたらしいけど原作者と揉めて解散したのか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:48:44.75 ID:H11t6gMz0.net
わからなかった
http://imgur.com/8vD9rfO.png

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:52:38.73 ID:gib1evzzM.net
>>598
どうなんだろうね
むしろ、前の制作がきちんとしてて水上先生がとんちんかんな事を言った結果が今の方が、外野としては仕方ないという気持ちになれる分マシまである

書いたように、構成が機能してれば1クールの終わりに持ってくる演出じゃない
そうなった=前の制作も充分糞で、そっから更に糞アニメになったという誰も幸せにならず救いの無い話..

総レス数 910
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200