2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:25:44.38 ID:dL4l5+PN0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください、スレがワッチョイの仕様になります(次スレが立つ度に文字列が1行ずつ消える仕組みです)

――この宝石(なみだ)はずっと色褪せない――

TBS系列にて
2022年10月7日(金)より毎週金曜 25:25~放送開始

◆各局の放送、配信情報
https://mana-lom-tc.com/onair/

◆公式サイト
アニメ公式:https://mana-lom-tc.com
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/lom_anime

・実況厳禁、実況行為は各実況板で行いましょう
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html

・次スレは>>970(流れが速いときは>>950)を踏んだ人が宣言してから立ててください
無理ならレス番指定で、次スレが立つまでは減速しましょう次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:41:15.87 ID:H3u4dgQm0.net
宝石王君まだ足りない急がないと全部無駄になるやっぱりさらにもう一個とかお前…
着実に999→1000達成してたんじゃなくて行き当たりばったりだったんかコイツ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:49:07.29 ID:Nru8XMqR0.net
原作LoMはシナリオをざっとなぞっただけではこれのどこが聖剣?これのどこが(聖剣2や3と比較して)マナの物語?て所があったから
そのテコ入れのためにこういう展開になってれば良いよな
まあここの書き込み全部妄想というか願望だからあと2話で裏切られたらアカンけど
セラフィナの正体については絶対なんか語られないとシナリオとして破綻するから悲観はしてない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-Jt0H):2022/12/15(木) 14:06:23.33 ID:jVM8I6Zb0.net
カーミラは?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-d44j):2022/12/15(木) 18:42:21.68 ID:BSULlEhPd.net
>>176
性的すぎるからダメ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-F6vs):2022/12/15(木) 23:13:37.10 ID:kj7Csmmta.net
俺としてはLoMこそが聖剣伝説なんだよな
聖剣1-3はFF外伝

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df11-FUlb):2022/12/16(金) 01:52:52.82 ID:9g38LzA60.net
1はFFっぽいグラとシステムで作ったゲームボーイ用のRPGだからFF外伝だった
でもSFCの2からはちゃんと別もので聖剣伝説シリーズとして始まり4が無かったこと()にされて終わった
LoMは聖剣伝説の外伝の始まりだからそれはそれでいいんじゃよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 271c-FUlb):2022/12/16(金) 07:27:43.49 ID:rpUulfgF0.net
2こそが聖剣伝説よ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/16(金) 08:15:20.67 ID:YKmxrHj50.net
LoMにもチョコボいたりするんですが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff0-3TNT):2022/12/16(金) 10:01:53.34 ID:k+64TRYP0.net
チョコボはLoMで出てきたけどモーグリは3を最後に出なくなったな
今のFFのチョコボとモーグリは完全に別物に成り果ててるからいっそ聖剣に復活させてもいい気がする
雑魚かモブとしてでもいいから
特につり目じゃないモーグリはFF5を最後に居ないし現行モーグリとは完全に別物

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-3TNT):2022/12/16(金) 13:50:04.26 ID:HNalIUqs0.net
アニメのティアストーンは瑠璃ルートっぽいね
ジュエルビーストにも勝てるか不安なふたりだけど大丈夫なのか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-d44j):2022/12/16(金) 14:10:46.73 ID:k6cxKQTId.net
ていうかルート分けやめよう
あれのせいで…

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-4kxi):2022/12/17(土) 01:52:43.73 ID:ENcMw/iR0.net
詰められるだけ詰めたなぁ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6624-yMMU):2022/12/17(土) 01:59:11.81 ID:wOrZWnWM0.net
今回の話だけ見れば説明回だしそこまでつまらなくはなかったけども
これだけ詰めるならもうちょっと早めに煌めきの都市入りしてもよかったのでは…?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66ab-e5AJ):2022/12/17(土) 02:00:54.60 ID:c4tJCh6v0.net
めちゃくちゃ早足だったね
特に蛍姫が泣いてレディパール癒やしてから玉石の座につくまで
個人的にもっとじっくりやってほしかったな

ただエメロ姉妹のくだりは原作そのままでも違和感なくて良かった

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 978c-JDfe):2022/12/17(土) 02:05:22.94 ID:FcdONhnM0.net
>>186
コンゴとかペンギンの回削ってその分こっちに尺回してた方が宝石泥棒編のアニメ化という観点では良かったな
まあ二期なんぞないだろうし他に出しどころがないであろうコンゴやペンギンを出すのが目的ならまあしょうがないんだけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-4kxi):2022/12/17(土) 02:43:04.24 ID:ENcMw/iR0.net
過去の掘り下げじっくりやってほしかったの同意
尺の都合もあるから原作あって流れ決まってると難しいんだろうけど
駆け足なのと間延びするのどっちがいいんだろう

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e8c-qB3g):2022/12/17(土) 02:47:51.10 ID:BQzlkPL50.net
そういえば2話はやけに間延びして退屈な感じあったなあ
別にオリ展開やサブシナリオ消化してた訳じゃないのに

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-X6y2):2022/12/17(土) 09:58:17.72 ID:y88DAlIqd.net
なぜ珠魅は弱点がむき出しなんだろう

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-0W1X):2022/12/17(土) 10:16:40.02 ID:KJLWsoQ70.net
大切な部分が出てたほうが良い
いややはりチラリズムのが好みだわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8a-tVF/):2022/12/17(土) 12:18:11.55 ID:+WoQipSxM.net
精鋭揃いの信者目線でも擁護し切れない酷さで草

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-pR13):2022/12/17(土) 12:45:41.67 ID:djBjhsZma.net
そろそろ自分の思い込みと決めつけで叩いてる
原作のとあるキャラとそっくりである自覚は持てたかな?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6624-yMMU):2022/12/17(土) 12:49:21.91 ID:wOrZWnWM0.net
人の愚かさばかり見る、キミの生き様に光明はあったかい?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-b41f):2022/12/17(土) 13:31:43.26 ID:g8+Gm2pha.net
アンチは作品を叩くが信者はアンチを叩く
擁護するなら作品語ればいいんじゃあないか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/17(土) 13:43:24.24 ID:tBLqwyYF0.net
>>196
アンチスレ立ててやればよくね?
人に嫌がらせするのが目的なら止めないが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/17(土) 13:47:58.21 ID:HTmFa10p0.net
ちゃんと根拠や理由あって叩いてるならまだしも
ここのアンチはほぼ私怨を持って叩いてるだけなのが見て取れるからなあ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Ad94):2022/12/17(土) 14:26:32.14 ID:LjJyTR67a.net
3話見た感じ、何かを救うために何かを犠牲にする覚悟がある奴をサンドラは探していたような気がするから
セラフィナはそれに該当したのでサンドラの仲間になった感じかな?
誰を何を救おうとしてるのかいまだに全く見えてこないけど

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 16:36:04.05 ID:MuoD3B2/0.net
まさかセラフィナがサンドラ側についてる説明がまったくないまま最終話迎えるとはなぁ
2期に繋がる話ならまだしも後一話で雑に処理されても困るぞ
瑠璃が転ぶシーン見て、こいつら転んだだけで核割れて死にそうな種族だなと改めて思った

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMb6-ZyKO):2022/12/19(月) 16:00:21.49 ID:9cxdsOb7M.net
ソウルジェムとかいうクソザコナメクジ人外化もそうだけど
ああいうのってただ弱点が増えるだけなんだよな

敵によくある腕脚無くなっても
ノーコストでポコポコ生えるような仕様じゃないと
ほんとただ弱くなるだけなんだわ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66ab-e5AJ):2022/12/19(月) 16:16:23.30 ID:DxbzeXKl0.net
残りの尺的に、セラフィナについてはあまり期待しないほうが良さそうだな
凝った設定とか説明できるほどの時間もないし
ごめんなさいでこれまでのこと全部許されてしまうくらいの覚悟しといた方がいいと思う

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6624-DSri):2022/12/19(月) 16:30:42.16 ID:a7rbycf00.net
煌めきの都市の珠魅の話めちゃくちゃ巻でやったわりには1〜2話の動き少ない話はたっぷり丁寧にやったり 宝石泥棒編と関係ないコンゴとかペンギンのサブイベ入れたのにバドコロのカボチャの話はカットして家に居る割にはイマイチどんなキャラか掴みにくくしたり ワッツの話も結局剣受け取りに行ったのかどうかは描かれてないしと今までの尺の使い方見てると12話にもあまり期待は出来ない

というか旅の話やらなければエメロード殺すにしてもここまで荒れなかったんじゃないか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 16:51:47.54 ID:OwpYTgZh0.net
>>203
尺のペース配分がおかしく見えるのはタイトルを宝石縛りにした弊害

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 16:52:13.58 ID:AHLUy3U50.net
個人的にはセラフィナの扱いについては別にキレ散らかすような感情は湧かなかった、
普通にサンドラの行為にも同情出来る理由あるの知ってたからサンドラ側に付く事も有り得ただろうなーってしか思わなかったし

けどスレが自演で荒らされたり、Twitterもスレほどじゃないが荒れてたし、アニメ格付けサイトでも軒並み低評価食らってるのを見て(これはセラフィナ関係なく低評価だが)
あんまり芳しい効果が無いなら別にセラフィナをサンドラ側に付かせなくても良かったんじゃ?とは思うようになってきた
別にセラフィナが居ても居なくてもアニメの評価は悪いし、それならせめて少ない信者が仲良く見れる閉じコンアニメであった方が軋轢生む事もなかっただろうに
セラフィナの扱いは別に疑問には思ってないけどファンが分断されてしまうのは辛いし許されないわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Zcft):2022/12/19(月) 18:24:31.89 ID:U2pUjpR7a.net
荒らしてる奴は原作未プレイ、または原作をいい加減にしかプレイしておらず考察出来てない奴だからその指摘は的外れだな
Twitterが荒れてるのも一人の連投だし

セラフィナがただの天使で終わってたらそれはそれでつまんないダルい退屈だとか言い続けてたし
セラフィナを叩かなかった分はシャイロや真珠姫叩きに費やしてたように見える
思い込みではなく、9話が放送される前までの奴の雰囲気からそうとしか思えない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-evpg):2022/12/19(月) 19:38:20.02 ID:tkuotBO7d.net
やっぱ帝国戦争時代のことも描いてくれると
各々のキャラの感じてたこととか分かりやすくていいな
この辺感情移入出来るかが宝石泥棒編だと肝になるし

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-b41f):2022/12/19(月) 19:41:12.72 ID:smambF0La.net
>>202
セラフィナについてというよりアニメそのものの出来としてもアウトな予感
これまでの流れから残り一話でちゃんと仕上げるなんて9回裏ツーアウトから100点差ひっくり返すようなもんだろう
アニメ化しただけでも奇跡だからそれ以上を望むのは酷ってとこか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a26-qB3g):2022/12/19(月) 20:03:05.99 ID:4MjZBDPY0.net
あと残り1話だけの尺だと宝石泥棒編の話そのものはちゃんと綺麗に終われる余裕はある
しかしセラフィナが怪しいのは勿論だけどマナまでやるのはほぼ無理な時点でな
世界観も満足に説明出来ず、1話冒頭も放り投げる事が確定してるので12話見る前から一つのアニメ作品としては終わってると結論づけていい状態だわ
どんなに良くてもLoMアニメ化してくれてありがとうぐらいのモノになる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-A7uy):2022/12/19(月) 20:07:46.74 ID:OwpYTgZh0.net
>>209
二期があれば全部解決するな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-evpg):2022/12/19(月) 20:11:04.85 ID:tkuotBO7d.net
ドラゴンキラー編、エスカデ編とやって
最後マナの聖域でセラフィナと決着してもいいのよ?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f33-tVF/):2022/12/19(月) 20:24:53.26 ID:91jO231R0.net
これ以上恥をうわ塗れと申すか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6624-DSri):2022/12/19(月) 20:30:54.82 ID:a7rbycf00.net
2期をやるだけの資金が何処から出るのか
もしやるとしても資金回収は可能なのか
コンフィデンスマンの世界へようこそ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea83-zlOH):2022/12/19(月) 20:34:45.66 ID:aGftd4ql0.net
資金の話をしたらこれをアニメ化した時点でその金はどこから出たって話になるじゃん
レジェンドオブマナ大好きなプロデューサーとやらがゴリ押しで全編アニメ化するんじゃないの

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-OiRk):2022/12/19(月) 20:37:35.98 ID:4lV/LmJla.net
企画の立ち上げと継続の違いすら判らないのか
働いた事なさそう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-A7uy):2022/12/19(月) 20:41:51.93 ID:OwpYTgZh0.net
>>215
そもそも売上見込める企画じゃないしその時点で商売より趣味優先してる
赤字ギリギリ程度の売上でも二期ゴリ押すだろう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea83-zlOH):2022/12/19(月) 20:43:11.94 ID:aGftd4ql0.net
煽ることしかできないアホはNG。ワッチョイスレ便利だわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f6e-JDfe):2022/12/19(月) 20:53:49.85 ID:mzfuEWjs0.net
某スレでこのアニメの不人気ぶりがメガトン級ムサシと肩を並べるレベルだと馬鹿にされてたが
なんとそのメガトン級ムサシですら二期やってたりするからLOMも二期行けるな!とか言われてたで

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-LvHF):2022/12/19(月) 21:01:54.51 ID:UxG5ADmoa.net
24-
こいつブーイモと同一人物かな
1話の時点でクソ云々の書き込みの時点で薄々怪しい感じはしてたが
215の煽り方見て確信に変わった

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 21:24:45.31 ID:TAI4L6Ui0.net
11話見たよ
10話がオリジナル内容多めだったから最初はどういう展開になるか想像出来なかったが
駆け足感はあるものの想像以上に原作準拠だった
そして10話で言われてた不安殆ど解消してるじゃん
もうこの展開ですら文句言ってる奴は最初からアニメ見ない方が良かったのでは…?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 21:36:56.57 ID:TAI4L6Ui0.net
セラフィナについても次回絶対に触れる宣言あるから
スレ住人の納得いく形になるかどうかは知らないけど放り投げる危険性は少ないんじゃね?

個人的には二者択一の生死とサンドラの生死が改変される可能性ある点の方がよっぽど気になってる
だってあと1つと言われてるし、この点は原作と違うから
原作で説明不足だった宝石王周りは完全にオリジナル展開になると思ってるけど想像が出来なさすぎて不安

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f33-tVF/):2022/12/19(月) 23:28:11.29 ID:91jO231R0.net
もはや手放しに楽しみにしてる人間はほぼおらず、不安と疑念が渦巻いてる様相やね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fa2-CLTW):2022/12/19(月) 23:35:30.31 ID:EPaCn+QP0.net
あと1話でただいま言えるのか?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-evpg):2022/12/19(月) 23:39:39.42 ID:tkuotBO7d.net
>>220
まんま過ぎていきなり「望み言え!」とか
ちょっと変になってる所も有ったけど
結構しっかり描写してくれててビビった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf6-I+Ed):2022/12/19(月) 23:52:00.29 ID:YtP6C+ok0.net
セラフィナがエメロードの核を強奪した回からそのまま放置してたけど最終回迎えたら一気に見るわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-1s/l):2022/12/20(火) 00:23:10.30 ID:Odr9hKEHa.net
主人公が涙するところやサンドラが選んだ最期とか
原作で良かったシーンは絶対に変えてはいけないと思うから
セラフィナは原作時点でぶん投げ気味だった宝石王や聖剣orマナストーンに意味を持たせるための用途であって欲しい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ab0-lwLG):2022/12/20(火) 05:00:17.97 ID:eCUgAbqZ0.net
セラフィナは最初ガトで妖精と一緒にいたからマチルダを救おうとマナストーンを探してる説

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea83-zlOH):2022/12/20(火) 06:16:36.73 ID:KIOhbJAZ0.net
>>225
どんだけセラフィナがエメロード殺したことにショック受けたピュアナイーブ少年多いんだよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 06:41:01.90 ID:00wDr6CSd.net
いうてあれはショッキングだったよ…
原作有りだったのもあって完全に油断してたもん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 07:00:10.11 ID:YxYUGdqx0.net
実際あれは印象に残そうと思ってやってる演出だろうしショック受けた奴が多いなら脚本の想定通りでは?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-z6LT):2022/12/20(火) 10:17:00.40 ID:C7SdVnRKr.net
>>227
妖精といたのが不穏すぎる…
なんならアーウィンに賛同して協力してそう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-JDfe):2022/12/20(火) 11:04:18.21 ID:+sQQf7gW0.net
それええ展開だな
正直アニメでダナエまたはエスカデについて片方殺すルートやられると荒れる
聖剣3に例えるなら特定主人公のルートと特定クラスにアニメで固定されて論争起こりかねないのと似た状態になるから
アニメ化するなら全滅またはマチルダかアーウィンにつくオリジナルルートまたは完全オリ展開しかないと思うし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-2GDI):2022/12/20(火) 15:57:23.66 ID:lVItGNmRa.net
二期どころか最終話の出来次第では一期もなかったことにされそう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66ab-e5AJ):2022/12/20(火) 16:06:28.72 ID:zXGb8hDl0.net
>>227
単にサンドラと一緒に行動してたからじゃね
これまでセラフィナの登場エリア全部サンドラとかぶってるし

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 16:49:02.61 ID:OSuyrAGv0.net
他の三代シナリオアニメ化するならこの際シャイロとセラフィナは全部敵対ルート選んで欲しい

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bee2-GFrQ):2022/12/20(火) 20:41:26.09 ID:5Lmh6mZX0.net
レイリスの塔でカーミラ出さなかったのは本当に良くなかった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-A7uy):2022/12/20(火) 20:49:01.23 ID:OSuyrAGv0.net
>>236
二期以降フィーグ雪原でライアちゃんとイチャつくイベントするから温存してるんだぞ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-evpg):2022/12/20(火) 23:34:07.94 ID:OcB08kGLd.net
今日のエコマナの追加キャラLOMだった
サンドラとサポートカードとして
エメロードに魔法教えるヌヌザックとカシンジャ先生

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b9d-JDfe):2022/12/23(金) 19:34:57.03 ID:AVWJDnUn0.net
セラフィナおる意味無いやろ…?と言われる展開じゃなければおkと思ってたけど
どうもその点の心配はなさそうだな予告見る限り
ただ、マナまでやらずとも話が綺麗に完結する、つまり2期などありませんパターンがチラチラ見えるのがちと怖い

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95f6-c01s):2022/12/24(土) 01:54:49.52 ID:HGppGF4w0.net
滅びし煌めきの都市も名曲だけど涙色した輝きの…も名曲だよねぇ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73b0-bqKg):2022/12/24(土) 02:08:37.85 ID:s0f1qm/B0.net
雑な終わり方したなあ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f0f-aH43):2022/12/24(土) 02:08:45.12 ID:0ivK8o9y0.net
この終わり方だと二期の可能性は一応あるな
マナに近い事やるのかとハラハラしてたがそんなことはなく意外にもオチは原作通りだった

セラフィナは世界観の深堀とかそういう要素は特になく、単純に人によって正義の価値観が異なる感を出すための要素だったな
まあこれもインタビューで示唆してた通りだったな
だからこそ尚更二期やってくれないといかんと思う 二期やるか不明だからセラフィナぶっ込んだ意味あったのか?言われてんだろ
二期があるならドラゴンキラー編やエスカデ編でずっとシャイロと対比出来るので話が分かりやすくなる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5324-33nK):2022/12/24(土) 02:13:58.22 ID:fiNFF6gR0.net
セラフィナがサンドラ側に付いてる展開はそこまで嫌いじゃなかったしこの先がどうなるのか分からなくてワクワク感もあったんだけどな なんと言うか期待していた事を全部雑に処理されてしまった
一応ディレクターズカットには期待しておくけど やっぱ余計な所に尺使い過ぎだよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95f6-c01s):2022/12/24(土) 02:18:33.33 ID:HGppGF4w0.net
下振れもせず上振れもせずに終わってしまった印象
セラフィナ関係だけは予想外だったかな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95f6-c01s):2022/12/24(土) 02:19:44.46 ID:HGppGF4w0.net
あ、ディレクターズカット版あるのか
そこは楽しみにしておこう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaf-Ugbw):2022/12/24(土) 02:44:41.08 ID:Nb7bw3TBd.net
セラフィナ周りはもう少し早めに理由話しといた方が
正義とは?についてもっと視聴者側が考える期間が取れたかな
要素自体は紛れもなくLOMのテーマそのものだった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7310-FAmc):2022/12/24(土) 02:45:33.51 ID:dy6WrOv00.net
原作出た当時にやってたけどセラフィナこんなクソ女だっけ?
グマ集めしか記憶に無いわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13d-aH43):2022/12/24(土) 02:53:02.83 ID:CRGTCy9F0.net
主人公に特に個性付けはないから
クソ女かどうかはお前次第

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13d-xnW4):2022/12/24(土) 04:04:01.34 ID:CRGTCy9F0.net
>>246
あちらのスレで前々スレからずっと女主人公ゴミゴミと連投し続けてる奴がおるけど
セラフィナの理由を早く公開しなかった弊害だと思うんだよな
LoMはみる人によって正義が変わる事がテーマだと気づけない人がセラフィナ周りで発狂してるイメージ
このアニメがまずかったのは正直そこじゃない

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0311-4Ar3):2022/12/24(土) 04:21:59.09 ID:8R2TO22A0.net
腹に槍刺さってるシャイロがしぶとすぎる
殺したセラフィナが何言ってんだこいつとしか思えない
そして最後はぶん投げすぎててゲームやってなきゃわけわからん
これからもってどういうことやねん
そんな感じで終わってしまった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 05:33:40.40 ID:XFB5drIaa.net
サンドラが育ての親オチ、スレやツイで予想されてたオチのうち一番無難な奴だったなと思った
まあそんな風であちらで騒がれてるほどセラフィナについては何とも思ってないけど
言われてる通り最後雑過ぎてアニメ単体では作品として成り立ってないのは個人的に残念だった
続編が無いと色々とまずい作り

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 05:40:29.47 ID:dy6WrOv00.net
続きというか詳細はSteamやSwitchでセールしてるから買えって事なんかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-Bs6D):2022/12/24(土) 06:06:30.83 ID:M4xTkUK50.net
今日最終回だったか録画してたのを一挙見するわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd37-yL8W):2022/12/24(土) 08:14:32.33 ID:GGl0P8ntd.net
珠魅のみなさん、あの格好で石化してる二人を見て感想がそれか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-O1g7):2022/12/24(土) 09:05:14.86 ID:yr/qL8nIa.net
わざわざアニオリぶっ込んだ割にはありきたりのオチだったな
大人しく原作通りにして宝石泥棒編にバドコロナ関係のイベント混ぜるだけで良かった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f76d-/2di):2022/12/24(土) 09:09:18.03 ID:jnWTdbp60.net
サンドラが母だったのはいいアレンジだなと思った
あー終わっちゃったなー
楽しい三ヶ月だった
またレジェンドオブマナに会えるなんて思っても見なかったからさ
唯一残念なのは男主人公が最後の最後までクソ雑魚くんだったことと
魔法の楽器が一回も出なかったことかな
使ってたのが女主人公だったからそっちは強くて良かったけどな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-n6Rg):2022/12/24(土) 09:16:25.20 ID:INp8dkjNa.net
>>255
このアニオリをぶっ込んだ意義が出てくるのは主人公対立構図が生かせるドラゴンキラー編やエスカデ編までアニメ化した場合のみだな
このまま宝石泥棒編のみだったら指摘の通りあまり生かせてるとは言いがたくて
ほんと脳死原作再現がマシだったの指摘で正解になってしまう

逆に脳死原作再現の路線でエスカデ編までやろうとすると
もの凄いウルトラCレベルの原作改変施さないと荒れそうだし
改変内容でも荒れそうな予感がする

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaf-Ugbw):2022/12/24(土) 10:10:51.37 ID:X70ZVPXad.net
サンドラ側に寄り添うキャラが居ただけでも大分見方違ったと思うよ
原作じゃちょっと過激派な面強かったし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 14:23:11.37 ID:/79uYlwd0.net
レイリスの塔を一人で下ると無茶な人違いされこそするが親切なサンドラ見られるんだよな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-dxp0):2022/12/24(土) 15:40:15.09 ID:SxrWdN8f0.net
サンドラに寄り添う立場のキャラか・・・なるほど、そういう見方もあるんだな
たしかに蛍姫のためを想っての行動とは言え、蛍姫本人はそれを望んでいないし、
原作でも最後は煌めきの都市から去ってしまうから不憫な面はあった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95f6-c01s):2022/12/24(土) 17:46:49.72 ID:HGppGF4w0.net
セラフィナ設定は悪くなかったと思うけど持て余しちゃったな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 18:18:54.41 ID:2SpuiTGJ0.net
涙流したところからがあっさりすぎるし後日談もないしでがっかりした

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-pKfE):2022/12/24(土) 18:25:32.97 ID:GFCTbiITa.net
明確に作りかけで端折った感プンプンなのがなあ
いくらディレクターズカットで修正されるとしても12話は放映してしまったし、
記憶は消せないから12話打ち切りで後日ネットで放送対応した方が良かったと思う
今からでも遅くないから後日各種サブスクに掲載するのは延期にした方がよくない?
いきなりディレクターズカット版を掲載した方が印象悪化せずに済むと思う

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b9-GkCi):2022/12/24(土) 19:37:52.31 ID:mpEmYOxP0.net
サンドラお義母さん属性だったのか…(´・ω・`)

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0311-4Ar3):2022/12/24(土) 19:41:31.06 ID:8R2TO22A0.net
お義母さんのお願いだから殺すつもりで相手と親友になってちゃんと殺しました
他にも邪魔な相手は仲良くなってから殺します
セラフィナがこんなクソヤバいやつだったのは残念だね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b52-/5Bn):2022/12/24(土) 19:43:50.99 ID:wL6/d4uH0.net
最後は逆シャアのオマージュで奇跡が起きてなんか助かっちゃたを演出したんかね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF71-BeM6):2022/12/24(土) 20:58:35.34 ID:6ey3Jj6aF.net
出会って二ヶ月の仲を親友とは呼びません

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5324-33nK):2022/12/24(土) 21:03:04.56 ID:fiNFF6gR0.net
友達とか親友に定義なんてないでしょ…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-Ocr8):2022/12/24(土) 21:09:14.40 ID:dzhpb1e3a.net
>>267
コミュ障かな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57af-8X/+):2022/12/24(土) 21:10:57.49 ID:Hut3cQr90.net
>>266
ジュミ達がシャイロたちの為に泣いただけやろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-BeM6):2022/12/24(土) 21:22:10.63 ID:FhjHSTcGa.net
>>269
あの程度の仲を親友認定する方がぼっちの発想だろう

親友の定義が付き合いの長さより精神的繋がりだと言うなら尚の事エメロードがセラフィナに珠魅である事を隠してた時点でお互いの事を全く信頼し切っていないのがわかる
これのどこが親友だと言うのか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb9-GBVm):2022/12/24(土) 21:23:48.61 ID:2SpuiTGJ0.net
男にも女にもなれるからマザコンでありファザコンなセラフィナ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-gB2L):2022/12/24(土) 21:38:13.69 ID:P9IuGK330.net
最後まで女尊男卑を貫いたのは評価する
暴力女だらけでびっくりだよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-aH43):2022/12/24(土) 21:45:39.97 ID:wtNXam/A0.net
聖剣シリーズ自体が女尊男卑の傾向あるから、そこはちゃんと原作尊重してると言える
シリーズ一番人気の3のリースも原作では脳筋暴力女だし

総レス数 579
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200